14DDGを語るスレ 四番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ 
14DDGを語るスレ 2番艦 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1107507552/

過去スレ
海自14DDGを語るスレ 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101229755/
新型7700dクラスイージス護衛艦は巡洋艦だろ。 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1092757414/

参考資料 
平成13年度事前の事業評価 ミサイル護衛艦(7,700トン型DDG)
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2001/jizen/you04.pdf
完成予想図 
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200501/117-119l.jpg
(世艦より)

長崎にて鋭意建造中!
ttp://www1.linkclub.or.jp/%7Echi-tan/newaegis.html
2名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:50:56 ID:???
<丶`∀´>2ダ
3名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:51:14 ID:???
4名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:51:29 ID:???
<丶`∀´>ウリが微笑みの亀甲縛り4様ニダ
5名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:52:07 ID:???
>>1
<丶`∀´>ご苦労だったニダ
6名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:55:54 ID:???
>>1 乙。ウォッチサイトのテンプレ入れGJ!

6get!
7名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:00:21 ID:???
7700トン型は4番艦まで作られないに3KDX−3ニダ。
81:2005/07/09(土) 00:05:15 ID:???
・・・前スレ入れるの忘れてた・・・ orz

前スレ
14DDGを語るスレ 3番艦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117102872/l50
9名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:08:04 ID:???
またニダーに先を越された○| ̄|_
10名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:10:17 ID:???
進水まだー カンカン(AA略
11名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:59:47 ID:???
ヲチサイトのテンプレ入れはどうかと思う。
12名無し三等兵:2005/07/09(土) 02:42:53 ID:???
同意。なんでわざわざテンプレートに入れたのだろう。
13名無し三等兵:2005/07/09(土) 02:49:29 ID:???
何か問題があるのか?
14名無し三等兵:2005/07/09(土) 03:34:56 ID:???
前スレの最初の議論でテンプレ入り要望があった。
まあ最後のあたりでヲチスレ化しそうになったので、嫌う向きがあるのはわかる。
15転載:2005/07/09(土) 05:53:02 ID:???
733 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2005/07/04(月) 00:37:34 ID:???
海自未使用、海保未使用、旧軍使用、山岳名

あしがら
あたご
いこま
いぶき
いわて
かさぎ
かすが
たかお
はぐろ
ふるたか
まや

四文字は 
あしがら、ふるたか のみ
16岩隈氏ね:2005/07/09(土) 09:22:04 ID:???
>>1
乙です。
17名無し三等兵:2005/07/09(土) 11:06:55 ID:???
「ふるたか」もミサイル艇と混同しそうだから可能性は低いのかな
18名無し三等兵:2005/07/09(土) 11:07:34 ID:???
>>13
オチスレにしたくないからだろ
19名無し三等兵:2005/07/09(土) 11:23:17 ID:???
関係者の賛美レスがキモイので勘弁して
20名無し三等兵:2005/07/09(土) 11:51:19 ID:???
関係者の誹謗レスがキモイので勘弁して
21名無し三等兵:2005/07/09(土) 12:32:36 ID:???
>>15
「あさま」が抜けてるが? 
22名無し三等兵:2005/07/09(土) 13:15:40 ID:???
うわぁ!
長崎のHPでも随分と出来上がってるじゃないの!

いやぁ・・・マストでけぇ・・・w
23名無し三等兵:2005/07/09(土) 13:51:37 ID:???
>>21
海保にある
24名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:48:56 ID:???
後部のVLSを何処に搭載するかホント解らん。
世艦の完成予想図は異なるようだし・・・
25名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:57:27 ID:???
格納庫の真下ですよ。
26名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:59:15 ID:???
>>15
じゃあ、いぶき、二番艦はまやでお願い
27名無し三等兵:2005/07/09(土) 21:51:16 ID:???
ゆき、きりを改めて詳細に見たんだけど
艦橋の真下に縦2横4、全部で8セルの蓋があるんだよね
アスロックランチャーのセルサイズと全く同じ

で、調べてみたらアスロックを全弾撃ち尽くしたら
アスロックランチャーを正面に向けて、
アスロックランチャーの裏蓋を開き、
艦橋下のセルを開くとレールが出てきて
艦橋下に格納してあるアスロックの予備弾を給弾出来るらしい。

つまりゆき、きりでさえアスロックを16本運用出来るんだよ。

なんなんだ、この対潜にかける情熱は!!
海自の護衛艦隊の汎用護衛艦は全て16発のアスロックを搭載してるという事は
有事に1個護衛隊群が出撃すれば、汎用護衛艦5隻から80発、
さらに、イージスから16発、DDHから8発ものアスロックが撃ち上がり
敵潜水艦を100発以上の短魚雷で殲滅するのですよ
ナイアガラフォールズも真っ青!

28名無し三等兵:2005/07/09(土) 21:54:40 ID:???
確か終戦後海自発足した時に
飴から空母買って対潜ヘリ空母保有とか言う話があった希ガス

大戦中にあれだけやられりゃ
潜水艦アレルギーになるのも仕方がないな
29名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:16:25 ID:???
とりあえずまだ3番艦が浮いてるから、沈めてから4番艦を戦力化しませう。
30名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:30:26 ID:???
>>27
シースパローも再装填できるようになってて即応8発、予備8発の16発
だったとおもう
31名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:46:21 ID:???
こんな番組があるので見るべし

[S]緊急密着325日間!!映画・亡国のイージス日本最大の危機とは!?
2005年7月10日 00:30〜01:25 テレビ朝日
32名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:53:59 ID:???
漢級潜水艦内
「前方10kmに敵護衛隊群発見、艦影8」
「よし魚雷発射用意!」
「魚雷発射管注水」
「!海面着水音100」
「着水音100だと?!爆雷か?魚雷発射中止!対爆防御!」
「待って下さい全ての着水音源から探信音が聞こえます!距離200」
「全部が短魚雷だというのか!緊急潜行」
「間に合いません!」
ドッカーーン
33名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:14:52 ID:???
ポンコツ原潜1隻にアスロック全弾発射とは海自も贅沢な戦い方をしますね
34名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:19:10 ID:???
>>27
スプルーアンス級の初期型を知らんか?
35名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:31:35 ID:???
>>27
対潜ヘリも搭載してるし、日本近海はP-3Cがうじゃうじゃいるし
海峡という海峡にはSOSUSが敷設してあるし

中国が太平洋まで潜水艦を進出させた!といきがってるのは
釈迦の手の上で遊んでるのと何ら変わらないんだよね

ロシア太平洋艦隊の戦略原潜を瞬殺するという
途方も無い事をやるために積み重ねてきた対潜装備は
伊達じゃないって事だな
36名無し三等兵:2005/07/10(日) 01:29:16 ID:???
>>27 >>30
再装填装置はあんまり実用的ではないとかの噂。

あさぎりは艦首アスロックをMK41VLS16セルに出来しないかな、
スペース上、不可能と思っていたがKD-1、2を見てやれば出来るんだって解った。
アスロック16発+予備16よりVLSで12セル+シースパロー4セル、
艦尾のシースパローのスペースは厚生施設に、
37名無し三等兵:2005/07/10(日) 02:07:51 ID:???
長崎の人が撮影してるのは実はダミーで
本物の大型縮退炉を搭載した第5世代型恒星間航行用超々弩級万能宇宙戦艦は
地下ドックで建造してるのではないのだろうか

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050709AT1D0702908072005.html
三菱重工、米ウエスチングハウスの買収提案
38名無し三等兵:2005/07/10(日) 02:15:52 ID:???
そういえばさ、ウェスチングハウスってF/A-22が搭載するAN/APG-77の開発メーカーだよな。
(まぁ、レーダー開発したのは宇宙部門であって、それはもうノースロップに吸収されたけどな)
39名無し三等兵:2005/07/10(日) 02:22:18 ID:???
APG-77はレイセオンの電子部門で、それはノースロップグラマンに買収されたので、
今はノースロップグラマン
40名無し三等兵:2005/07/10(日) 02:26:07 ID:???
>>37
いや、それは第6世代型恒星間航行用超々々弩級万能宇宙空母だ。
艦首砲が六角形で2連装だ。
41名無し三等兵:2005/07/10(日) 02:31:40 ID:???
宇宙自衛軍太陽系艦隊旗艦「あんどろめだ」かよ
42名無し三等兵:2005/07/10(日) 03:42:05 ID:???
>>36
74式/Mk16 ASROCランチャーだと、甲板下に転用可能なスペースは余り無いんだよな。
それにMk41VLSだと、甲板2〜3層分の深さが要る。
艦橋下部1甲板レベルのASROC弾庫を、艦内配置の変更に利用するにしても、結構めんどい工事になる。
だもんでVLAのためだけの改造ならば、時間と予算の無駄づかい。
43名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:12:41 ID:???
>再装填装置はあんまり実用的ではないとかの噂。

つきやくもの専用クレーン使う方法に比べたら…

44名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:40:14 ID:???
なんか勘違いオタクばっかだね、ここは。
45名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:40:32 ID:2Xz6bcV2
>>43
逆だな。
ラマー・クレーンを使う方式だと、動揺下では危険だし能率が悪いとゆー難点があったし、
直接装填式には省力化の利点があったから、切り換えられたんだが。
46名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:46:07 ID:???
>>44
さわかぜだって、はたかぜ型だって、ASROCは直接装填式だい。
関係なくはないやい。

と、sage直す。
47名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:18:08 ID:???
今、横須賀基地に停泊している艦番111の艦の対空捜索レーダが稼動しているんだが、テストでもしているのか?
48名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:19:12 ID:???
おお、手が込んできたなw
49名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:23:05 ID:???
111はたかなみ型か
50名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:25:07 ID:???
おおなみだな
51名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:25:40 ID:???
>>47
ここに回してる理由がわかる香具師がいると思うのか?
52名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:25:40 ID:???
おおなみ
5352:2005/07/10(日) 18:26:34 ID:???
>>50

ケコーン(´・ω・)人(・ω・`)ケコーン
5450:2005/07/10(日) 18:32:10 ID:???
式場選びは任せた
5552:2005/07/10(日) 18:53:30 ID:???
>>54
では16DDHの100人会議場でw
56名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:53:20 ID:???
16DDH初代艦長の任務は>50>52の結婚式の媒酌人
57名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:22:34 ID:???
しかし16DDHスレは式場どころじゃない罠
58名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:50:26 ID:???
>>57
ランプドアから新郎新婦の入場な勢いだな。
59名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:08:49 ID:???
ライブドアから祝電が届きますた
60名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:13:11 ID:???
>>58
いや、MCH−101(ゴンドラ)に乗ってry
61名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:47:52 ID:???
>>59
スジ違い。
62名無し三等兵:2005/07/11(月) 03:54:12 ID:57v13nSY
叔父が三菱長崎に勤めてる俺が来ましたよ。
63名無し三等兵:2005/07/11(月) 04:20:28 ID:???
親父さんを困らせるようなこと喋るなよ
保全だ保全
64名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:42:23 ID:???
別に艦艇の関係者とか書いてないし・・・
構内バスの運転手とかだったらかまわんだろ。
65名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:08:47 ID:???
タンカー造っているバカかも
66名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:13:41 ID:???
>>65
朝鮮ではタンカーは馬鹿が作ってるのか、勉強になった。
67名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:45:52 ID:???
>>65
タンカーだって結構な技術投入してるので馬鹿には造れません
技術者や職人を馬鹿にする朝鮮人はとっとと死んでしまえ
68名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:50:10 ID:???
何をいう。
ちょっと溶接するだけじゃないか。

バカでも作れる。
69名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:53:49 ID:???
針見せすぎ

萎えた
70名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:54:57 ID:???
ここで問題です。

Q 今はやりの同時多発テロの起きた都市の名前は?

A ・・・ろんどん?


パフパフパフパフ







ブラックすまぬ
71名無し三等兵:2005/07/11(月) 22:12:13 ID:???
>70
なにその静岡県民にしかわからなそうなネタ


っていうかいつまであのCMなんだ・・・
72名無し三等兵:2005/07/11(月) 22:20:34 ID:???
>>71
元静岡県民の俺なら正解者のお姉さんの横から物欲しそうにしてるヘビメタ野郎も覚えてるぜ!
73名無し三等兵:2005/07/11(月) 22:21:55 ID:???
我ら静岡県民を愚弄致すと只置かんぞ>ろんどん
74名無し三等兵:2005/07/11(月) 22:29:03 ID:???
藤波と千代大海が有名人な俺には訳ワカメ
75名無し三等兵:2005/07/11(月) 22:51:24 ID:???
>>68

その程度の意識でモノ作りしてるから(ry
76名無し三等兵:2005/07/11(月) 22:54:32 ID:???
>>75
チョッパリはもう第四艦隊事件を忘れましたか
このことからも捏造の国ということでわかっています
77名無し三等兵:2005/07/11(月) 22:57:16 ID:???
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65471&servcode=300§code=300
三星重、世界最大コンテナ船を建造

三星重工業(三星重)がまた世界最大のコンテナ船を造った。 同社は9200TEU級コンテナ船2隻を建造、11日に船主に引き渡した。
これまでの最大コンテナ船は、三星重が昨年7月に建造した8500TEU級だった。
TEUは20フィートコンテナ1個を意味する単位。 9200TEU級はコンテナ9200個の船積みが可能で、
29インチのカラーテレビ120万台または携帯電話5000万個を積むことができる超大型級船舶だ。
今回建造された2隻の船は全長337メートル、幅46メートルで、仕様やサイズが全く同じ。
世界2位コンテナ船会社のスイスMSCに引き渡された。 2隻はヨーロッパ−アジア航路に投入される予定。


<丶`∀´> ウリナラの造船技術なら携帯電話5000万個も積む事が出来るニダ
78名無し三等兵:2005/07/11(月) 23:01:14 ID:???
とりあえず日本は造波抵抗が少なくて燃料消費が少ないけど
ちょっと小さくてちょっと高くて扱いやすい船で
地球に貢献していただきたい。
79名無し三等兵:2005/07/11(月) 23:07:24 ID:???
>>77
有事には空母に改装されるんだよな?
80名無し三等兵:2005/07/12(火) 04:06:08 ID:???
 後部甲板の詰め込み具合を見てると、もしかするとVLSは前部に96セル集中配備なんじゃないかと思えてきた。
81名無し三等兵:2005/07/12(火) 11:02:03 ID:JTE7qg7j
7月7日付けの写真見ますた。

射撃管制レーダーを、後部煙突の直後に二つ並べる。
その後ろにVLS・・・ありうるだろうか。
ヘリ格納庫のシャッターの高さを考えると、
その上限から甲板までで対空撃てるVLS・・・
艦の中央線に沿って、凸型になっているようだけれども・・・

むらさめ→たかなみ で、VLSは全部にまとめた。クレーンも廃止した。
こんごう→14DDGもこの変更?

>>分かる人・・・写真から後部VLSは可能ですか?

82名無し三等兵:2005/07/12(火) 11:13:15 ID:???
ちょっと無理っぽい気もするがやっぱり格納庫上の広いスペースはVLS用でしょ
もしかしたらSPG-62は後ろ一つで前二つかも?
83名無し三等兵:2005/07/12(火) 12:16:55 ID:???
フライトUAみたく飛行甲板を1甲板分下げる事はしないと思うので、
むらさめ型のようにヘリ格納庫(3甲板分の高さ)の上にCIWSとSPG-62+直下の機器室(1甲板分の高さ)を作り、
Mk-41VLSは3甲板分の高さなのでSPG-62の直後くらいから設置可能と思うが。

・・・うーむ、言っていてよく解らなくなってきたので、むらさめ型とこんごう型の区画配置図を見比べる事をお奨めする。
問題なく載ると思うが、どうでしょう?
84名無し三等兵:2005/07/12(火) 13:42:04 ID:???
赤い塗装(錆止め?)されてるあたりじゃないの?VLS
5/14の写真にはそれっぽい四角の穴がポッカリ開いてたけど
85名無し三等兵:2005/07/12(火) 14:05:05 ID:???
赤は通常の3倍だからな
86名無し三等兵:2005/07/12(火) 14:57:41 ID:???
CIWS台座のすぐ後ろ(艦首方向)がポッカリ開いているように見える
87名無し三等兵:2005/07/12(火) 19:16:42 ID:???
14DDGの場合、バーグのフライト2Aで後部CIWSが搭載されている台座の高さまで格納庫の高さがあるので、
フライト2AのVLSやCIWSを1甲板分上に持って行った構造で問題無くVLSやその他も搭載できると思うが。
飛行甲板は艦尾最後部まで延長すればこんごう型と所要長さに変化無く格納庫もVLSも設置できるかと。
88名無し三等兵:2005/07/12(火) 20:25:36 ID:???
錆止め赤の穴はCIWSの台座かとサイズ的にもこんごう級と比較しても
でもそうするとVLSはどこ?
ここで最初の船体だけの写真を見ると機関を入れる後部の穴だけ大きい
ひょっとしてここに?
89名無し三等兵:2005/07/12(火) 22:17:17 ID:???
>>88
そんな妙なとこに目を付けなくても,そのCIWSの
台座の穴の直前にもっと大きな穴があるじゃない。

世艦の完成予想図もその位置にVLSを描いてあるよ。
なぜ後部VLSの位置で議論できるのか不思議だ。
90名無し三等兵:2005/07/12(火) 23:14:09 ID:???
>>89
後部煙突→ネットをかけてる箇所(イルミネーター)→台形部(イルミネーター)
→錆止め塗料部+穴(CIWS)となると32セル分のVLSを予想図と同じに積む
となるとスペースが無いと言う事になる(何より幅が絶対足りない)。
91名無し三等兵:2005/07/12(火) 23:16:23 ID:???
CIWSはオフセットするんじゃないの?
92名無し三等兵:2005/07/12(火) 23:26:07 ID:???
わしもそう思う
あめなみ方式
93名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:06:11 ID:???
カメラの望遠レンズの圧縮効果もあって
あの画像からは正確な寸法は判りづらいと思うよ。
94名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:07:23 ID:???
いや、アーレイやこんごうのデザインを見るとあの穴はやっぱCIWSかと
95名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:11:18 ID:???
いや、ネット部にイルミネーター2基分かな?
96名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:12:51 ID:???
14DDGはウリナライージスが仮想敵なの?
97名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:15:38 ID:???
>>96
マジレスすると、護衛艦隊に向けて発射された『サンバーン』対艦ミサイルと、
日本に向けて発射された弾道ミサイルが敵
98名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:18:36 ID:???
[後部煙突] → [イルミネーター x2] → [後部VLS(32セル)] → [CIWS]

こうなんじゃないのか?
99名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:18:39 ID:???
名前は「いぶき」と「いこま」
がいいと言ってみるテスト
100名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:19:48 ID:???
「いぶき」と「まや」がいいと思います
101名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:20:18 ID:???
麻耶 生駒
がいいなあ
102名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:21:08 ID:???
>>100
巣に(・∀・)カエレ!!
103名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:30:41 ID:???
>>98
俺もそう思う。
一番上の写真において、側面が赤いところは手前から見て、
小さい穴とその奥に大きい穴がある。
小さい穴=CIWSの台座用
大きい穴=VLSのスペース
と考えるとすっきりする。

さらにその奥に若干のスペースがあり、梯子を上った先にまたスペースがある。
おそらくこの2つの部位にSPG-62が置かれるのだろう。
104名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:39:26 ID:???
ヘリをチャーターしてもらって
空撮画像をアップしてくれれば判りやすいのに
105名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:41:37 ID:???
>>104
どこからともなくスティンガーが飛んできてあぼーん
106名無し三等兵:2005/07/13(水) 01:01:52 ID:???
公報に問い合わせりゃ教えてくれるんじゃないかい?
どうせ進水する頃には判る事だし。
107名無し三等兵:2005/07/13(水) 01:16:46 ID:???
いやまぁそこまでせんでも。

ちゃんと資料にも後部32セルとあるので何も心配することはないよ。
108名無し三等兵:2005/07/13(水) 01:37:20 ID:???
KD-3の128セルと比べると見劣りするなぁ
109名無し三等兵:2005/07/13(水) 01:43:51 ID:???
中身が違うし数撃ちゃ当たるってモンでも無いでしょう。

「100発100中の砲一門は(ry」
110名無し三等兵:2005/07/13(水) 01:50:24 ID:???
>>108
韓国相手に96セル打ちつくす訳無いでしょ
111名無し三等兵:2005/07/13(水) 01:59:35 ID:???
そもそも韓国相手に撃つ意味が無いし、そういう弾が納められてる訳でもないだろう。
ウルサンだのポーハンだの改ギアリングだの、DDだけで充分すぎるくらいだ。

まぁ、もしやるとすればの話だが・・・
112名無し三等兵:2005/07/13(水) 02:05:43 ID:???
日本もロシアみたく、機関砲と短SAMをセットにしたCIWS作ればいいのに
113名無し三等兵:2005/07/13(水) 02:10:15 ID:???
つ[ファランクス&ESSM]
114名無し三等兵:2005/07/13(水) 02:25:50 ID:???
12連装という燃える外観に発射速度毎分17,280発と燃えるスペックのスペイン製メロカのような威圧感たっぷりのCIWSがホスィ。
115名無し三等兵:2005/07/13(水) 07:30:47 ID:???
>威圧感

こっちは戦車乗っければいいじゃない。
116名無し三等兵:2005/07/13(水) 08:36:08 ID:???
>108
だっけ?
8セルモジュール×8=64セルじゃねーの>KDX-V
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/rok/images/kdx_stealth_eng1.jpg
117名無し三等兵:2005/07/13(水) 09:08:50 ID:???
>>116
その画像KD-1だよ
118名無し三等兵:2005/07/13(水) 09:09:48 ID:???
MK.41×96と巡航ミサイル用ウリナラVLS×32で128セルだったはず
119名無し三等兵:2005/07/13(水) 09:10:11 ID:???
>>108,116
ごめん、ソース見つけられなかったけど、昨年米軍と交わした納入契約だと
Mk-41の契約数は80セル。
128セルといわれている(チラシやネチズンのホルホル憶測)のはウリナラVLアスロックや
ウリナラVL巡航ミサイルを装備できた場合の数。
120名無し三等兵:2005/07/13(水) 10:58:04 ID:???
ところで後部VLSが32セルって言うの公式な資料に書いてある?
121名無し三等兵:2005/07/13(水) 11:44:06 ID:???
うん
122名無し三等兵:2005/07/13(水) 12:31:05 ID:???
長崎の更新まだぁぁあああああああ?

平和の皆さん、早く早く!w
123a ◆cA2ugObkLQ :2005/07/13(水) 12:43:07 ID:???
明日更新予定
124名無し三等兵:2005/07/13(水) 14:00:34 ID:???
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 中の人!?
125名無し三等兵:2005/07/13(水) 14:58:36 ID:???
平和の皆さんへ。

後部VLS部分の拡大写真をお願いします。
126名無し三等兵:2005/07/13(水) 15:05:43 ID:???
>>長崎の中の人へ
格納庫の拡大写真もおながいします。
127名無し三等兵:2005/07/13(水) 16:10:46 ID:???
>>長崎の愛すべき軍オタ左翼殿

世界平和の為です。是非潜入して内部の詳細を!
逮捕されても平和を唱えれば愛国無罪
だめでも初犯なら執行猶予だとおもふ
128名無し三等兵:2005/07/13(水) 18:13:59 ID:???
潜入がバレたら、違法行為としては何が適用されるの?
不法侵入は当然として、あとは業務妨害くらい?
自衛隊は軍じゃない以上、国民の知る権利と公共の福利を主張してりゃ愛国無罪かもね。
129名無し三等兵:2005/07/13(水) 22:02:25 ID:???
名前は「いぶき」と「いこま」
がいいとふたたび言ってみるテスト
130名無し三等兵:2005/07/13(水) 22:07:20 ID:???
「いぶき」と「まや」がいいと思います
ttp://www.kurushima.com/area3/eva/page10.htm
131名無し三等兵:2005/07/13(水) 22:30:16 ID:???
DDGはここしばらく4音で揃えてるからなあ。望み薄だべ。
132名無し三等兵:2005/07/13(水) 22:35:19 ID:???
かつらぎ
133名無し三等兵:2005/07/13(水) 22:38:53 ID:???
みょうこうは5文字じゃないか(´;ω;`)
134名無し三等兵:2005/07/13(水) 22:40:06 ID:???
さぁ口に出して大きな声で言ってみよう。

みょ う こ う
135名無し三等兵:2005/07/13(水) 22:40:52 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
136名無し三等兵:2005/07/13(水) 22:40:57 ID:???
「みょうこう」じゃなくて「みよこ」なら俺の妹と同じだったのに
137名無し三等兵:2005/07/13(水) 22:44:16 ID:???
>>
つ 旧仮名遣い
138名無し三等兵:2005/07/13(水) 22:53:04 ID:???
>>133
5文字だが4音。
139名無し三等兵:2005/07/13(水) 23:13:59 ID:???
>>131
もうあんまりネタが無いんだよね
140名無し三等兵:2005/07/13(水) 23:15:19 ID:???
>139
明日びくーりするからそれまで待ってくり
141名無し三等兵:2005/07/13(水) 23:18:14 ID:???
下馬評通りの名前じゃないということかな
142名無し三等兵:2005/07/14(木) 00:38:06 ID:OYnuuHeU
たけしま?
143名無し三等兵:2005/07/14(木) 00:44:56 ID:???
きみはほんとうにばかだな。
144名無し三等兵:2005/07/14(木) 01:00:45 ID:???
そういや、14DDGでは三連装短魚雷発射管はどこに装備するんだ?
こんごう型でそれ用にあてられていたスペースは、今回ヘリ格納庫に呑まれたし・・・
145名無し三等兵:2005/07/14(木) 01:04:27 ID:???
バークの最近の型と同じで対潜装備はカットして建造費減額じゃないの
146名無し三等兵:2005/07/14(木) 01:06:09 ID:???
どこでもOK
ただのお飾りだし
147名無し三等兵:2005/07/14(木) 01:07:48 ID:???
>>145
そんないい加減なことは言わないの。
148名無し三等兵:2005/07/14(木) 01:24:47 ID:???
>>144
>>1にある完成予想図では、搭載艇の直下に配置されている。
149名無し三等兵:2005/07/14(木) 02:35:01 ID:???
4文字ルール
あしがら ふるたか
3文字ルール
あたご たかお

ここら辺で確定かと。
150名無し三等兵:2005/07/14(木) 02:35:24 ID:l06z8Lk5
「ジパング」のみらいみたいに
トマホークが運用できればいいけど
無理だろうな。
151名無し三等兵:2005/07/14(木) 02:38:36 ID:???
>150
ミサイルだけあればいいってもんじゃないしな。
152名無し三等兵:2005/07/14(木) 10:28:33 ID:???
長崎さん、まだぁぁぁあああああああ?
153名無し三等兵:2005/07/14(木) 11:47:03 ID:CfxG1fnx
甲鉄
154名無し三等兵:2005/07/14(木) 11:52:08 ID:???
亀甲
155名無し三等兵:2005/07/14(木) 12:12:57 ID:???
長崎は良質な軍ヲタ専用サイトですね
156名無し三等兵:2005/07/14(木) 12:53:32 ID:???
艦名が書かれるのは何時だろうな
157名無し三等兵:2005/07/14(木) 13:27:00 ID:???
分艦めいw
158名無し三等兵:2005/07/14(木) 14:00:31 ID:???
13,000d級イージスホスィ
159名無し三等兵:2005/07/14(木) 14:05:43 ID:???
もうイージスいらね
160名無し三等兵:2005/07/14(木) 14:15:23 ID:???
30,000d級空母ホスィ
161名無し三等兵:2005/07/14(木) 15:48:14 ID:???
平和の皆様へ

みんなが首を長くして、この危険な軍靴の音が聞こえる軍艦の進捗状況を心待ちにしております。
平和の為に毎日更新して頂ければ幸いです。
162名無し三等兵:2005/07/14(木) 16:07:50 ID:???
うむ、こういった危険で高価な艦は常に監視しなければならぬ。
163名無し三等兵:2005/07/14(木) 16:09:08 ID:???
がんばってください
応援しています>長崎平和の人
164名無し三等兵:2005/07/14(木) 17:35:28 ID:???
艦名は「いせ」「ひゅうが」じゃないのかYO
165名無し三等兵:2005/07/14(木) 17:56:50 ID:???
勘違い有能ヲタ長崎の人がいるスレはここですか?
166名無し三等兵:2005/07/14(木) 18:22:04 ID:???
>>165
ばか者ぉぉおおお!

危険を顧みず平和の為に、近隣諸国に非常な危険な軍艦を
我々に代わって監視してくださる平和の皆様になんて口を利くんだぁぁああああ!

歯ぁ食いしばれぇぇええええ!
167名無し三等兵:2005/07/14(木) 18:40:41 ID:???
>>166
いや、それマルチポスト荒らしだし・・・(´・ω・`)

つうか、長崎の中の人!我々は非人道兵器の製造進捗を危惧しております、ガンガレ!
168名無し三等兵:2005/07/14(木) 19:36:03 ID:???
やっぱ「たけしま」で
169名無し三等兵:2005/07/14(木) 21:18:46 ID:???
長崎の人、あややのサインもお願いします。
170名無し三等兵:2005/07/14(木) 23:47:59 ID:???
>168
日本の艦艇にはそういう直接的な名前は下品だとして嫌われてる。
171名無し三等兵:2005/07/14(木) 23:48:57 ID:???
更新
172名無し三等兵:2005/07/14(木) 23:49:02 ID:???
更新キター
173名無し三等兵:2005/07/14(木) 23:51:07 ID:???
VLS用の屋根がつきました。
174名無し三等兵:2005/07/14(木) 23:51:18 ID:???
あんまり変わってないな
175名無し三等兵:2005/07/14(木) 23:52:26 ID:???
ヘリ格納庫横の窓みたいなのは誘導用のやつか
そうなるとそこの部分は出っぱってるってことになるのか?
てっきりへこんでいるもんだと思いこんでたんだが・・・
176名無し三等兵:2005/07/14(木) 23:54:22 ID:???
こんごうを改装するとヘリ格納庫もつけるのだろうか?
177名無し三等兵:2005/07/14(木) 23:59:20 ID:???
なんか先週のに比べると、ピントがビタッと合ってるよ。
平和の人やるな!ありがとう!w


ついた、ついたよ VLSにおやねがついた
178a ◆cA2ugObkLQ :2005/07/15(金) 00:01:49 ID:???
今週は雨多かったけど、
ぎりぎり更新間に合った?!
179名無し三等兵:2005/07/15(金) 00:14:57 ID:???
>>178
長崎の中の人ですか?

だとしたら、いつもありがとう!
これからも近隣諸国に脅威を与える軍艦の監視を
北東アジア、いや世界の平和の為にお願いいたします!w
180名無し三等兵:2005/07/15(金) 00:22:29 ID:???
反戦軍神が居るスレはここですか?
181名無し三等兵:2005/07/15(金) 00:24:34 ID:???
右翼が多い2チャンネルで左翼がマンセーされるのって珍しいな
182名無し三等兵:2005/07/15(金) 00:26:48 ID:???
右翼も左翼も愛国心から生まれるものなのですよ。
日本には左翼と売国、右翼と憂国を履き違えた人が多いというだけで。
目的にかなうならば、それを称賛するのは論理的に当然です。
183名無し三等兵:2005/07/15(金) 00:30:21 ID:???
>>182
まったくもって正論だが、ここで写真うpについて感謝されているのはまた別のベクトルの問題だろう
184名無し三等兵:2005/07/15(金) 00:45:29 ID:???
後部煙突がある辺りの舷側の空洞に短魚雷が入る・・・のか?
185名無し三等兵:2005/07/15(金) 00:54:51 ID:???
>>184
舷門じゃないのかな。
なんか梯子っぽいのが見えるし。
186名無し三等兵:2005/07/15(金) 01:15:50 ID:???
そろそろ前方からも見てみたい…
187名無し三等兵:2005/07/15(金) 02:20:34 ID:???
>>181
2ch全体としてはそうかもしれんが、
軍事板に限れば主義思想で罵り合うという不毛な光景は比較的少ないように思う。
188名無し三等兵:2005/07/15(金) 02:43:53 ID:0W8ru1/h
age
189名無し三等兵:2005/07/15(金) 03:19:12 ID:???
>>182
日本の左翼は反国家的要素が強めに思えるのだけれども。
190名無し三等兵:2005/07/15(金) 05:33:53 ID:???
長崎の中の人は2人居るみたいだな。
>>178は一昨日の予告発言から察するに実際に更新する立場に無い。
多分撮影の実働部隊。だが軍オタ属性薄め。で、更新の中の人が気合の入った軍ヲタ
191名無し三等兵:2005/07/15(金) 06:32:02 ID:???
改めて見てみると艦橋でかいな。
長崎の中の人、GJ。
192名無し三等兵:2005/07/15(金) 09:07:48 ID:???
こんなとこに本物の中の人がいるわけない
193名無し三等兵:2005/07/15(金) 09:34:18 ID:???
いたら楽しいやん
みんなの夢を壊さないで
194名無し三等兵:2005/07/15(金) 11:35:46 ID:AHdgrOX3
>175
>ヘリ格納庫横の窓みたいなのは誘導用のやつか
亀れすだがそうだDDのヘリ甲板の右舷にある着艦管制を行う場所があるだろ
195名無し三等兵:2005/07/15(金) 12:43:07 ID:???
14DDGの喫水ってえらく深いな。
まるで子持ちシシャモみたいだ。
196名無し三等兵:2005/07/15(金) 16:55:40 ID:???
艦橋構造物がでかくて重いからでは〜?
詳しくはしらんが。
197名無し三等兵:2005/07/15(金) 18:03:01 ID:???
座礁しそうだな。
198名無し三等兵:2005/07/15(金) 18:39:18 ID:qNeteVUq
長崎さんGJJJJJ
199名無し三等兵:2005/07/15(金) 19:43:08 ID:???
    _____         _______       _____
   │  ___  │        | ___   |        |___  │
   │_│ /  /         | |.    |.  |           /  /
        /  /           | |_____|.  |         /   ヽ
    _ /  /__        .  | ____   |        _/ /ヽ  ヽ
   / ⌒   ⌒ ::: \     / ⌒   ⌒ ::: \     / ⌒   ⌒ ::: \
   | (●), 、(●)、 |    | (●), 、(●)、 |.    | (●), 、(●)、 |
   |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
   |  `-=ニ=- '   .:::::|    |  `-=ニ=- '   .:::::|    |  `-=ニ=- '   .:::::|
   \  `ニニ´  .:::/     \  `ニニ´  .:::/     \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\     /`ー‐--‐‐―´\      /`ー‐--‐‐―´\
200名無し三等兵:2005/07/15(金) 19:44:09 ID:???
    ' 「      ´ {ハi′          }  l    ルキノ・ヴィスコンティ・ディ・モドローネが200getだ
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |    >>ロッセリーニ ネオ・リアリズムの元祖は俺だ
   | │                   〈   !   .>>パゾリーニ なに殺されてんだよ馬鹿(w
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  .>>リリアーナ・カヴァーニ よっ、元気にしてたか
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  >>アントニオーニ わけのわからん映画ばかり作ってんじゃねーよ(w
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | >>ムッソリーニ よくも俺のデビュー作を上映禁止にしやがったな
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !  .   吊るすぞデブ(プゲラ
 ヽ {  |           !           |ノ  /  >>フェリーニ 名前の最後にーニとつく奴は田舎もんだ(ハゲワラ
  ヽ  |        _   ,、            ! ,    >>ベルトルッチ 俺の真似ばかりしてんじゃねーよ(w
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′       
     `!                    /           
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |            
       |\      ー ─‐       , ′ !     
201名無し三等兵:2005/07/15(金) 19:49:34 ID:???
世界の艦船の完成予想図とほぼ同じだが、マストのサイズや傾斜角、張り出しといった違いが見える。
やはりラティスからの脱却は苦労したのであろう。
202名無し三等兵:2005/07/15(金) 20:30:04 ID:???
四文字の山岳名なら「からくに」がいいニダ
203名無し三等兵:2005/07/15(金) 20:47:06 ID:???
>>195
「こんごう」型を初めとするガスタービン艦はそれ以前のスチーム
タービン艦に比べれば一般的に幅広だが,「こんごう」型はSPY-1
を搭載する艦橋構造を幅広にする必要があり,更に幅広の船体となった。

これは,「こんごう」型のタイプシップであるアーレイバークも同様。
204名無し三等兵:2005/07/15(金) 22:35:54 ID:???
>>194

LSO管制室はヘリ甲板上にないと意味ないんでは・・・
205名無し三等兵:2005/07/15(金) 22:45:00 ID:???
そんなバカな。
206204:2005/07/15(金) 22:55:18 ID:???
>>205
意味ない,は言い過ぎだったすね。
いままでのDDならLSO管制室はヘリデッキの脇にあったと記憶しますが。
207名無し三等兵:2005/07/15(金) 22:58:50 ID:???
>>206
それは格納庫に設置するスペースが無かっただけですよ
「おおすみ」や「ましゅう」だって管制室を構造物に設置してありますし
208204:2005/07/15(金) 23:41:13 ID:???
>>207
いや,「おおすみ」「ましゅう」には,ヘリ移送レールないので。

LSO管制室って,ヘリ移送レールの操作も担当してるはずなので,
ヘリの足元が見えないと危険ではないかなと思ったので14DDGで
あんな格納庫の上にLSO持ってきて大丈夫かな。と。
209名無し三等兵:2005/07/16(土) 09:12:18 ID:???
>>208
2機常用してるバークFUAでも似たような位置なんで問題ないで祖しょ。
210名無し三等兵:2005/07/16(土) 10:24:26 ID:???
確か中国の艦にも似たようなタイプのものがありませんでしたっけ?
211名無し三等兵:2005/07/16(土) 10:27:27 ID:???
書きこみの後で急に自信がなくなった(ー'`ー;)ウーアー
もしかしたら勘違いしているかもしれない。
212名無し三等兵:2005/07/16(土) 11:52:57 ID:???
>>210
052C/Bや旅海、紅衛など各級とも格納庫右舷上部に官制室を設けてますな。
213210:2005/07/16(土) 12:38:26 ID:???
>>212
どうもありがとうございます!
わざわざ該当艦まで挙げてくださって感謝です。
あやふやだったものがすっきりしました。
214名無し三等兵:2005/07/16(土) 13:08:10 ID:???
ウダロイUなんかは2つ有る格納庫シャッターの間に官制室を設けているな。
215名無し三等兵:2005/07/16(土) 16:21:22 ID:???
ペリー級フリゲートも2つの格納庫の間にあるね。
216名無し三等兵:2005/07/16(土) 17:55:38 ID:???
フライトUAもペリーもベアトラップが無いからいち外には言えないんじゃないか。
ウダロイUは知らないが。
217204:2005/07/16(土) 19:25:49 ID:???
>>216

西側の装備を搭載してるとは思えないしね。>ウダロイ
218名無し三等兵:2005/07/16(土) 19:36:37 ID:???
あれで大丈夫だと判断したから14DDGはああいう形にしたのでしょう。
219名無し三等兵:2005/07/16(土) 19:56:14 ID:???
>>217
シー・キングを搭載するロシア式設計駆逐艦のインド、デリー級の官制室も中央。
タイの米国製フリゲイト、ナレース・ワンは右舷上部。
たかなみ型のように着艦誘導支援装置も付くだろうし、問題は無いんだろう。
220204:2005/07/16(土) 21:10:19 ID:???
>>219
ラティスマストを脱却するのになかなか踏み切れない,保守的な海自が
エラく思い切ったもんですね。
他の分野でも大胆に行って欲しいもんです。
221名無し三等兵:2005/07/16(土) 21:45:17 ID:???
>216
いや、ペリーはベアトラップ(てかRAST)ついてるでしょ。
222名無し三等兵:2005/07/16(土) 21:59:52 ID:???
マストは搭載する機器との関係もあるだろうしなぁ。
ラティス状だから保守的かというと、それはまた少し違うような気がする。
223名無し三等兵:2005/07/16(土) 22:30:40 ID:awGcwK1w
行進されてるじゃん!!



あんまし進んでないね
雨のせい??
224名無し三等兵:2005/07/16(土) 22:36:15 ID:???
ベアトラップってさ、結局は甲板員が拘束具を直接繋ぐのか?
E-RASTとかでもそうなのか?

そうだったら(誘導とは別に甲板員が居るなら)
左舷側じゃなけりゃ官制室の位置はどこでもいいんじゃないのか、と思うが。
225名無し三等兵:2005/07/16(土) 23:27:51 ID:???
いや、ヘリがブローブをベアトラの枠に入れて、あとは官制室からの
油圧制御で拘束。タイダウン付けるから、甲板員もいるけどね。
226名無し三等兵:2005/07/17(日) 00:23:35 ID:???
>>225
thx
自分でもチョト調べて見たらLSOは着艦事故など不測の事態に備えて、
なるべく低い位置に設置するのが望ましい、との事だったので、
別にベアトラップの有無は関係無いみたいだ。
227名無し三等兵:2005/07/17(日) 01:18:51 ID:???
「こんごう」も上部構造後端部に似たようなマドがありましたね。
あれも管制室でしょうか。
228名無し三等兵:2005/07/17(日) 01:30:53 ID:???
管制室とLSOって、似て非なるものだよ。
ベアトラとヘリの着艦を指示、管制するのがLSO。
ヘリ非搭載艦の管制室なんてものは、状況を伝える電話があるくらいだ。
229名無し三等兵:2005/07/17(日) 07:38:41 ID:???
バークF2Aにもベアトラップ付いてるよ
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/ship/images/ddg-80-bravo08.jpg
230名無し三等兵:2005/07/17(日) 08:35:07 ID:???
過去スレにあった建造中のフライトUAの画像にも
カバーで覆われた移送軌条が写っていたね。
231名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:03:10 ID:???
進水式の日程は
まだ未定なのか?
232名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:03:47 ID:???
来月
233名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:14:22 ID:???
来月か‥サンクス
指折り数えて待ちます
234名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:15:24 ID:???
長崎の人が祭りになりそーだな
235名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:24:12 ID:???
>>234
進水式の取材をトップに持ってきて写真掲載するんだろうな。
どんな煽りキャプション付けるか、想像するだけでテラワロスwww
236名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:37:42 ID:???
虐殺米軍に荷担する新鋭イージス艦が被爆地長崎で進水! とかどうですか?
237名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:38:40 ID:???
>236
もうちょっとコンパクトにインパクトを強く
238名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:40:06 ID:???
先制攻撃型イージス戦艦が被災地長崎で進水!!
239名無し三等兵:2005/07/17(日) 12:42:09 ID:???
>>238
あのサイトでそういう間違いをすることはなさそうだ
240名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:02:51 ID:???
第9条の精神を無視したMD関連装備を装備する新鋭イージス護衛艦進水
241名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:03:37 ID:???
関連装備の装備ってナンダヨ_| ̄|○
242名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:06:39 ID:???
防空の鬼神 イージス艦進水!
243名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:09:34 ID:???
<丶`∀´> ウリナライージスと同等ニダ
244名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:09:46 ID:???
それは褒め言葉
245名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:10:01 ID:???
帝國の亡霊・イージス艦浸水!
246名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:10:50 ID:???
浸水してどうするおrz
247244:2005/07/17(日) 13:11:11 ID:???
244は>>242です
248名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:13:02 ID:???
>243-244
えー!?
249名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:17:09 ID:???
>>243-244
ワロス
250名無し三等兵:2005/07/17(日) 13:26:10 ID:???
・新型イージス護衛艦進水!
・進 水〜あの夏の想い〜
・はじめての☆しんすい
・水浸し
251名無し三等兵:2005/07/17(日) 15:45:20 ID:???
そういえば、ベアトラップはメーカーが商標登録してるんだったな。

NHKではどう呼ぶんだろう。
252名無し三等兵:2005/07/17(日) 15:48:30 ID:???
ヘリ用着艦拘束装置とか・・・だろうか?
253名無し三等兵:2005/07/17(日) 15:51:15 ID:???
>133
「めうこう」
254名無し三等兵:2005/07/17(日) 16:24:31 ID:???
>>253
「めうかう」
255名無し三等兵:2005/07/17(日) 16:30:30 ID:???
>>254
「ぬるぽう」
256名無し三等兵:2005/07/17(日) 16:34:08 ID:???
>>255
「がつ!!」
257名無し三等兵:2005/07/17(日) 18:15:13 ID:???
>>251
「着艦拘束具」でいいんではないでせうか。
258名無し三等兵:2005/07/17(日) 18:17:33 ID:???
書き忘れましたけど、「着艦拘束装置」などね。
259名無し三等兵:2005/07/17(日) 20:31:27 ID:???
E-RAST及びRASTだろう
260名無し三等兵:2005/07/17(日) 20:34:40 ID:???
RASTとベアトラップは同じモノ?
261名無し三等兵:2005/07/17(日) 20:47:02 ID:???
別物。
機能は同じ。
262名無し三等兵:2005/07/17(日) 22:58:46 ID:???
> 359 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2005/07/17(日) 22:30:35 ID:???
> 小1時間カキコが無いみたいなので、ネタ投下・・・もう、見てらんないw
>
> KDX-3義 イジズ システムが 大少しの間ステムが 省略されたと するのに 事実でしょうか?
> http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/powercorea.com/zboard/zboard.php?id=Weapon&page=1&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=5614
>
> 彼らにとって、イージス=SPY-1 なんだねぇ。これなら、対潜機能がオミットされてても火病らなそう、良かったね。
>

                                   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
         /ヽ、     /ヽ                /
         /   |     / キ       ∧_∧,○  | イジズ システムは 大公 防御 システムであって デザム
        /   |____/  {      < #`Д´>ノ < システムが ないのに; 少し 聞きかじた 日本人が 少しの
       /          〈        (○   ¬   | 間 'うわごと'を したか 見ます
      γ   /     \  ヽ    γ_/ /⌒L_〉   \
      /      、__,,    }   / 〈_/ γ⌒ヽ   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
      }       \/     {  γ ⌒ ̄ ̄   /
    γ´ ̄ ̄ヽ         ノ   /    __ノ 
   /    _)         ∠´   /    イ
   /     イヽ           ̄ ̄      |
  /    ノ                   /
  /     /               ィ-----ィ
 (    ^  ,              \
  ヽ____/i:..               \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
263名無し三等兵:2005/07/18(月) 00:27:53 ID:???
この赤錆みたいな奴、電波吸収材(塗料)なんだってさ。
264名無し三等兵:2005/07/18(月) 00:28:23 ID:???
また更新されたが特に変わった点はないな
晴れの日にとりたかっただけか?
265名無し三等兵:2005/07/18(月) 00:31:03 ID:???
>>263
ただの防錆塗装だろ。この時期だと厨が信じこんじまうからやめとけ。

>>264
すべてのブロックが搭載されたから、あとは進水式に向けて足場の片づけや
塗装を施すだけだろうから、あまり見栄えは変わらないと思われる。
266名無し三等兵:2005/07/18(月) 00:32:45 ID:???
>>265
SPY-1とVLSも進水後だっけ?
267265:2005/07/18(月) 00:36:26 ID:???
>>266

武器類の搭載は基本的に進水後。
ソナードームも進水式の時にはついてないし。
268265:2005/07/18(月) 00:43:22 ID:???
ところで、平和団体のトップページも更新されてますね。
「ブッシュの対テロ戦争加担のイージス艦ちょうかい長崎寄港」
だそうだ。

・・・さんざん長崎には修理のためにに来てるんじゃないのか。
269名無し三等兵:2005/07/18(月) 00:48:39 ID:???
艤装は進水式後、整備用乾ドックに入って約3ヶ月だったかな。
270名無し三等兵:2005/07/18(月) 02:13:05 ID:???
今回の写真は夏の雰囲気がよく出てるね。
九州は梅雨明けしたんだっけ。
271名無し三等兵:2005/07/18(月) 02:20:00 ID:???
http://cgi.2chan.net/up2/src/f81087.jpg

長崎の平和委員会の方、お仕事ご苦労様。
ついでにこんな絵を描く中国様を「軍国主義者」と罵ってください。
しかもこいつ、漂流者を30ミリ機関砲で射撃しているんですよ。
272名無し三等兵:2005/07/18(月) 04:04:02 ID:???
>>251
NHKがベアトラップをわざわざコメントするシチュエーションが思いつかん
273名無し三等兵:2005/07/18(月) 07:28:37 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050718-00000014-kyodo-pol
ロ解体原潜の保管庫建設へ 日本海汚染防止で政府

 政府は17日、ロシアの退役原子力潜水艦の解体事業支援で、解体した原潜の原子炉区画部分を半永久的に陸上で保管する大型施設を、
ロシア政府と協力してウラジオストク近郊に建設する方針を固めた。併せて解体現場周辺で、新たに放射線影響評価システムも試験稼働させる。
 現行の海上係留方式では将来的に放射能漏れ事故が起き、日本海が汚染される恐れがあるための措置。
 保管施設の総事業費は7100万ドル(約80億円)に上る見込みで、日本のロシア非核化支援で最大級の事業になる。
放射線影響評価システムは解体現場周辺の海中、陸上の放射線量を常時観測しモスクワで情報を集約するシステムで、
試験事業立ち上げのため500万ドル(約5億5000万円)の支援を行う見通し。


これって原潜のノウハウの吸収になるのか?
274名無し三等兵:2005/07/18(月) 08:40:17 ID:???
分解して、原子炉部分を保管する施設を作るだけみたいだから関係ないでしょ
275名無し三等兵:2005/07/18(月) 09:25:39 ID:???
設計図モドキは出来るな
276名無し三等兵:2005/07/18(月) 09:37:18 ID:???
>>273
ロスケもケチだな
サービスで一台くれれればよいのに
277名無し三等兵:2005/07/18(月) 11:09:48 ID:???
あんなボロ船イラネーだろとか思うがロシア側は本気で情報漏洩を
心配しているんだよ。
278名無し三等兵:2005/07/18(月) 11:11:26 ID:???
ならあんな錆だらけになるまで放置するなよと
279名無し三等兵:2005/07/18(月) 11:23:37 ID:???
・・・気に入らない。マストの形が最高に気に入らない。
280名無し三等兵:2005/07/18(月) 13:23:15 ID:???
>>276
もらったら放射能管理とか、プロ市民への対応とか大変だと思うけど・・・
281名無し三等兵:2005/07/18(月) 13:31:19 ID:???
>>272
俺も思った、大きな事故でも起きない限りは無い罠
でもあえて呼ぶとしたら?って疑問だったのであえて指摘はしなかったが。
282名無し三等兵:2005/07/18(月) 13:46:38 ID:???
ロスケの原子炉をおやしおに搭載すればいいジャマイカ
283名無し三等兵:2005/07/18(月) 15:19:41 ID:???
>>279
具体的に
284名無し三等兵:2005/07/18(月) 16:28:20 ID:???
>>282
自衛官に氏ねと命じる様なものでつ>ロスケ製原子炉。
285名無し三等兵:2005/07/18(月) 16:58:32 ID:???
>>273
あぁ、それ間接的なロシア原潜艦隊への攻撃としてアメリカと日本が遂行してる作戦。
アクラUだのオスカーUだのロス級よりヤバイ原潜を合法的に撃沈する為に推奨されてる。
286名無し三等兵:2005/07/18(月) 17:36:50 ID:???
お、更新されてんじゃん!
いい天気で良かったねぇ・・・

そろそろ2番艦のウォッチングもして下さい。
287名無し三等兵:2005/07/18(月) 20:06:43 ID:???
初めて例の監視サイトの写真見たけど、マストあんなにごつかったんだ・・・。
288名無し三等兵:2005/07/18(月) 20:37:08 ID:???
そろそろ「史上初、14DDG内部潜入レポ」企画が来るな
289名無し三等兵:2005/07/18(月) 21:07:52 ID:???
ウホッイージスだけの大演習。トマホークポロリもあるよ
290名無し三等兵:2005/07/18(月) 21:14:51 ID:???
そして逮捕される軍オタプロ市民氏。
軍板では情報源の釈放嘆願署名を集めるという奇妙な光景がw
291名無し三等兵:2005/07/19(火) 07:30:12 ID:???
そこで弁護士の姉の亭主の友人である漏れの出番でつね
292名無し三等兵:2005/07/19(火) 08:14:43 ID:???
いや、ここは三流私大法学部中退の俺に任せてくれんか。
293名無し三等兵:2005/07/19(火) 11:44:47 ID:???
元カノの元カレの弟の担任の1年後輩の水泳部顧問の先生と仲のいい用務員のおじさんの曾孫の俺に任せてくれんか?
294名無し三等兵:2005/07/19(火) 12:56:04 ID:???
295名無し三等兵:2005/07/19(火) 12:57:41 ID:???
>>287
なんかマストがねぇ・・。
296名無し三等兵:2005/07/19(火) 18:16:32 ID:???
マストの断面は菱形?
297名無し三等兵:2005/07/19(火) 21:09:49 ID:???
常識的に考えれば正方形だろうな。
実際には中の人にでも聞かないと分からないけど。
298名無し三等兵:2005/07/19(火) 21:18:32 ID:Go5DeNL4
なにこれ?
まんま「みらい」じゃん!
スペックはどうだか知らないけど
299名無し三等兵:2005/07/19(火) 21:44:47 ID:???
あんなまがい物と一緒にすんなよ
300名無し三等兵:2005/07/19(火) 21:47:35 ID:???
>>298
14DDGの方が頭使って設計してます
301名無し三等兵:2005/07/19(火) 22:09:21 ID:???
しかしまあ、ジェーン研究所までも騙された「ヘリ2機運用可能」って、どんな経過で都市伝説化したんだろうね。
302名無し三等兵:2005/07/19(火) 22:45:22 ID:???
いつヘリニ機が都市伝説になったんだ?
303名無し三等兵:2005/07/19(火) 22:59:37 ID:???
>>302
2005/07/19(火) 22:09:21 です
304名無し三等兵:2005/07/19(火) 23:14:51 ID:???
まぁ,ヘリ2機は実際どうかはまだ確定ではないけど,
ジェーンは結構マチガイ多いよ
305名無し三等兵:2005/07/19(火) 23:19:07 ID:???
概算要求じゃ2機搭載だな
これで予算が認可されている
2機搭載できなきゃ誰かが腹を切ることになるな
306名無し三等兵:2005/07/19(火) 23:21:33 ID:???
けどこのままだとヘリが2機搭載可能といっても1機露天駐機とかになりそうだ

またはヘリはヘリでもDASHとか
307名無し三等兵:2005/07/19(火) 23:22:50 ID:???
しかし長崎の中の人のマメさというか、情熱には感服するな・・・
非常に貴重な記録だと思う。
トップページのちょうかいの写真にしても、
好きでなければこうカッコ良くは撮れないんじゃないだろうか。
308名無し三等兵:2005/07/19(火) 23:24:25 ID:???
>>306
露天・・なぜそう思うのです?
309305:2005/07/19(火) 23:35:21 ID:???
確か正しくは「2機格納可能な補助格納庫」だったと思う
常備の機体が無いので、概算要求では格納庫ではなく補助格納庫になっているはず
もしかしたら「補助」以外の言葉だったかもしれない
正しくは、とか言いながら記憶を頼りで申し訳ない
でも2機は間違いない
310名無し三等兵:2005/07/19(火) 23:41:23 ID:???
>>308
なんかどう考えても格納庫にSH-60を2機も入れられそうにないし
どうしても2機搭載にしたいのだったらそれしかないだろうと
311名無し三等兵:2005/07/19(火) 23:50:54 ID:???
錯視ということもある
人間の目は当てにならない
312名無し三等兵:2005/07/19(火) 23:54:40 ID:???
お楽しみは進水式までとっとけ
313名無し三等兵:2005/07/20(水) 00:16:42 ID:???
水入れたら、2隻に増えたとか。
倍に膨張とかも可。
ほらこれで二機積める。
314名無し三等兵:2005/07/20(水) 01:07:57 ID:???
1+1でいいだろ。16DDHもあるし。
その前に1を導入するかすら怪しい。
315名無し三等兵:2005/07/20(水) 01:37:46 ID:???
アーレイバークで2機入るんだから何とかなるんじゃない?
316名無し三等兵:2005/07/20(水) 01:57:24 ID:???
てゆーかあの画像からは実際の格納庫の大きさなんて分からないですよ。
レンズの圧縮効果もあるだろうし。
317名無し三等兵:2005/07/20(水) 02:05:08 ID:???
ヘリ格納庫上面図

|      |        |
|      |        |
|      |        |
|      |        |
|      |        |
|      | --------- |
|              |
|              |
|              |
-      ----------
  出入口
318名無し三等兵:2005/07/20(水) 02:17:30 ID:Rh8jFKNV
この改こんごうのステルス性の無さは何?
アーレイバークなんて格納庫あんなに低く抑えてるのに。
せめてゴチャゴチャした内火艇くらい船内格納式にしろよと。
319名無し三等兵:2005/07/20(水) 02:22:39 ID:???
みらいの形状がすきなのね・・・
320名無し三等兵:2005/07/20(水) 02:28:03 ID:???
>>318
ステルス性を重視してあの格納庫形状に変更になったんだけど?
321名無し三等兵:2005/07/20(水) 02:30:05 ID:???
>>318
14DDGの特徴はそのステルス性の重視にあるんだが。
フライトUAの格納庫はきり級のように側面を曝しているし。
322名無し三等兵:2005/07/20(水) 02:31:22 ID:???
確かに最初はもっと変な形状だったよな。
323名無し三等兵:2005/07/20(水) 02:35:04 ID:???
>318
内火艇のみレーダーで認識されて小船と錯覚。
324名無し三等兵:2005/07/20(水) 02:35:37 ID:???
いや、流石にそれはあんまりだ。
325名無し三等兵:2005/07/20(水) 02:50:22 ID:???
じゃ内火艇もステルス
326名無し三等兵:2005/07/20(水) 03:33:03 ID:???
>>318は可視光の反射によって「視えて」しまうことを問題としているのだろう。
327名無し三等兵:2005/07/20(水) 08:56:08 ID:???
内火艇の代わりに震洋を搭載するので長崎の人に見られては困るのです
328名無し三等兵:2005/07/20(水) 12:09:03 ID:???
>>318
君の目にはL、C、Xバンドの電磁波が見えるんですか
そうですか
329名無し三等兵:2005/07/20(水) 12:12:58 ID:???
あのマストって意味有るの?あれだけパラボラアンテナとか付けまくってるのに。
330名無し三等兵:2005/07/20(水) 12:17:08 ID:???
>あれだけパラボラアンテナとか付けまくってるのに。
パラボラアンテナなんてどこにあるの
ttp://www1.linkclub.or.jp/%7Echi-tan/newaegis.html
331名無し三等兵:2005/07/20(水) 12:30:25 ID:???
>>330
あれ?フェイズドアレイレーダーが無い!
332名無し三等兵:2005/07/20(水) 12:39:39 ID:???
いまNo.1から順に見ていたんだが

・・・俺たち半年も一体何やってるんだろうか
333名無し三等兵:2005/07/20(水) 12:40:23 ID:???
ヲチャー
334名無し三等兵:2005/07/20(水) 13:56:33 ID:???
>>331
アメリカ海軍の資料によれば

DDG2317は

2005/01/31 起工
2005/07/31 進水
2005/12/31
2006/06/30
2007/03/31
335名無し三等兵:2005/07/20(水) 14:02:02 ID:???
途中で送ってしまったので再送

アメリカ海軍の資料によれば

DDG2317は

2005/01/31 起工
2005/07/31 竣工
2005/12/31 Aegis Weapon Sysytem Contract Date
2006/06/30 Aegis Light Off
2007/03/31 COMM(就役)

で、2005/12/31までに14DDG=DDG2317用のイージスシステムが引き渡されて
2006/6/30までにイージスが始動する、という話らしい。
336名無し三等兵:2005/07/20(水) 14:05:49 ID:???
>>334-335
トンクス。今年中には見られるか。
でも、結構かかるね。
337名無し三等兵:2005/07/20(水) 17:08:10 ID:???
イージスシステムって国内で作れないのかな?
それほど難しい事は無いような気がするけど。
338名無し三等兵:2005/07/20(水) 18:17:15 ID:3Mg8wMeV
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/news/news050522.html

改めてこのhpワロスwwwwwwwwwwww
339名無し三等兵:2005/07/20(水) 18:34:00 ID:???
>>330
ごめん、良く良く考えればパラボラなのは鋳る峰ーた位だね。
んで、イルミねーたはマストじゃないから、パラボラは無しと。
でもまぁ、アンテナイパーイってことで許して。
340名無し三等兵:2005/07/20(水) 18:35:09 ID:???
ロシア艦ですか?
341名無し三等兵:2005/07/20(水) 18:38:07 ID:???
>>337
次世代イージスは,日米共同開発だお?
342名無し三等兵:2005/07/20(水) 19:14:26 ID:???
次世代イージスの共同開発ってもう始まってるのかな?

あと次世代イージスの共同開発っていつ明らかになったのかよくわからんのだが、
だれかソースか解説してるとこ知らない?
343名無し三等兵:2005/07/20(水) 19:18:32 ID:???
そう言えば未だに英語のソースを見たことが無いな・・>次世代イージスの日米共同開発
344名無し三等兵:2005/07/20(水) 19:36:46 ID:???
>>339
アンテナったってそんなに大した数が付いてる訳じゃないぞ。

マスト上に付いてるのはNOLQ-2ECMとUPX-29IFFとOPS-28CとOPS-20の4つで、
後は艦橋上にMk-99とFCS-2-23とNOLQ-2ECMと、艦橋前にOE-82-CとCIWSくらいだ。
後は通信用のヤードがマストから張り出されて、艦橋横に衛星通信用アンテナドームくらいで、
ラティス・マスト本体にはさほど重量物が搭載されてる訳でもない。
SPY-1自体がデカブツで多機能レーダーだから、マストはさほど重要ではないとも言える。
345名無し三等兵:2005/07/20(水) 20:25:08 ID:???
>>330
パラボラアンテナって射撃指揮装置のことを言ってるのでは?

それより船体に赤いものを塗装してるみたいですが、あれはなんですか?
346名無し三等兵:2005/07/20(水) 20:26:52 ID:???
通常のs(ry
347名無し三等兵:2005/07/20(水) 20:28:44 ID:???
3倍の被弾確率
348名無し三等兵:2005/07/20(水) 21:42:50 ID:???
下地塗装
349名無し三等兵:2005/07/20(水) 21:44:23 ID:???
おまじない
350名無し三等兵:2005/07/20(水) 23:28:52 ID:???
これからの季節、紫外線が気になりますよね。
351名無し三等兵:2005/07/21(木) 00:05:13 ID:???
RCSキープ
ん〜ナイスバディ
352名無し三等兵:2005/07/21(木) 12:19:01 ID:daQxQ3qS
3番艦、4番艦の建造計画は未だ無しですか?
353名無し三等兵:2005/07/21(木) 12:26:08 ID:???
3番艦、4番艦の建造は永遠にありません
次のDDGは次世代イージースになります
354名無し三等兵:2005/07/21(木) 13:50:02 ID:???
次世代は、平成20年度位?
355名無し三等兵:2005/07/21(木) 14:18:54 ID:???
14・15DDGは、たちかぜ・あさかぜの代艦
平成22〜26年度の中期防で、さわかぜ等の代艦を要求。
次期防は、しらね型DDHの更新もあるので大変ですが。
356名無し三等兵:2005/07/21(木) 14:29:17 ID:???
さわかぜ以降の3隻はCG(X)と同クラス艦
357名無し三等兵:2005/07/21(木) 21:37:54 ID:???
358名無し三等兵:2005/07/22(金) 00:19:05 ID:???
ちょっと前に報道されてた、MDに対応したイージス艦のレーダー向上の日米共同研究っぽいですね。
これがCGXや次期防のDDGに搭載される次世代イージス(どっちかというとイージス改?)になるんだろうか?
そういえばイージスシステムが韓国向けで打ち止めなら、DDXにはなにのせるんだろう?
359名無し三等兵:2005/07/22(金) 00:23:25 ID:???
SPY-3
VSRが別に搭載されるらしいが。
360名無し三等兵:2005/07/22(金) 00:24:46 ID:???
DDXはスプルーアンス級の後継だからイージスは不要じゃない?
361名無し三等兵:2005/07/22(金) 03:34:11 ID:???
CGXに搭載されるレーダーは
SPY-1E と SPY-3
SPY-1E はSPY-1Dの後継ながらアクティブ方式
SPY-3 はXバンドの短距離高解像度索敵とイルミネータを受け持つ3面アクティブフェイズドアレイレーダ
362名無し三等兵:2005/07/22(金) 07:32:25 ID:???
あの格納庫シャッターじゃSH60クラスしか出入りできねえじゃん。
アーレイバークが二機分用意できてるのに、後部VLSの数はアーレイバークの半分なのにどうしてあんなレイアウトになるんだよ。
363名無し三等兵:2005/07/22(金) 08:04:42 ID:???
「ウチら貧乏だから、どうせヘリは一機しか積めねーべさ」と開き直った
364名無し三等兵:2005/07/22(金) 08:52:24 ID:???
>>362
右側はヘリ搭乗員の待機所(と恐らく宿泊所)なんだよ

ちなみにあの開口部の大きさは、むらさめの格納庫で支柱がある状態の大きい方と同じ。
恐らく折りたたんだ状態ならSHが2機入るし、MCHも十分運用出来ると思う
365名無し三等兵:2005/07/22(金) 10:47:42 ID:WhC7fcyl
>ちなみにあの開口部の大きさは、むらさめの格納庫で支柱がある状態の大きい方と同じ。
>恐らく折りたたんだ状態ならSHが2機入るし、MCHも十分運用出来ると思う

 ・・・・・、皆さん、こんごう-アーレイバークの全幅が「あさぎり」の1.5倍だって事
を忘れてるらしいですね。
366名無し三等兵:2005/07/22(金) 11:02:45 ID:???
長崎HPのNo.5一番上の写真、開口部に作業員が立ってるから大きさが比較できるよ。
367名無し三等兵:2005/07/22(金) 13:38:52 ID:???
このペースで8月中旬に進水出来るのか?
368名無し三等兵:2005/07/22(金) 13:50:54 ID:???
進水だけなら余裕だろ
369名無し三等兵:2005/07/22(金) 14:04:10 ID:???
アーレイバークはSH-60を2機積むことが出来ますが、14DDGはMCHを
格納することを考えて、サイズを一回り大きくしてあります。常用機が
無いんですから、2機分のスペースがあっても意味は無いと考えたようです。

ちなみに、ベアトラの軌条が格納庫の中心を通っていることと、開口部が1機分で
あることを考えるに、、2機積むことは不可能と考えられます。
370名無し三等兵:2005/07/22(金) 14:10:44 ID:???
DDHみたいに縦に積むんじゃ?
知らん。
371名無し三等兵:2005/07/22(金) 18:31:42 ID:???
多分ね。後部ローターを折り畳むなどして縦一列に格納すると思ふ。
372名無し三等兵:2005/07/22(金) 19:31:59 ID:???
ヘリ格納庫上面図(L字型にて2機格納)


|      |        |
|      |        |
|      |        |
|      | --------- |
|              |
|              |
|              |
-      ----------
  出入口
373名無し三等兵:2005/07/22(金) 19:36:01 ID:???
どうすれば右下の部分にヘリが入れられるのだろうか……
374名無し三等兵:2005/07/22(金) 19:37:01 ID:???
>>372
いや、それなら出入り口を狭くする理由がないから、
やっぱり右舷は構造物を一杯まで使っていると考えるのが妥当じゃなかろうか。
375名無し三等兵:2005/07/22(金) 19:38:04 ID:???
右下のスペースはUAV用だ!
376名無し三等兵:2005/07/22(金) 19:38:40 ID:???
弾薬庫かも。
なみ型もKの運用考慮して弾薬庫分スペース割いてたし。
377名無し三等兵:2005/07/23(土) 02:00:21 ID:???
【2005年4月16日】を見ると、斜め後ろから撮影しているのに右には壁が無い???
378名無し三等兵:2005/07/23(土) 02:05:47 ID:???
>373
ヘリ格納庫上面図(L字型にて2機格納)


|      |        |
|      |        |
|      |        |
|      | --------- |
|              |
|   x          |
|              |
-      ----------
  出入口

x点にて90度回転させる。

間違いない。
379名無し三等兵:2005/07/23(土) 02:08:59 ID:???
きみはかしこいですね。
380名無し三等兵:2005/07/23(土) 02:55:50 ID:???
テールブーム&ロータ折畳時全長
EH101  15.75m
SH-60  12.47m  


EH101は回転出来ないから直進させて奥に格納。
SH-60のみが右側に格納可?
381名無し三等兵:2005/07/23(土) 02:59:22 ID:???
右側に格納できるわけないじゃん…
382名無し三等兵:2005/07/23(土) 03:31:12 ID:???
>381
固定観念を外す事から、新規開発は始まる。
383名無し三等兵:2005/07/23(土) 04:25:09 ID:???
>>369
>14DDGはMCHを格納することを考えて、サイズを一回り大きくしてあります。
その予想には同意。
つか将来的にV-22系も搭載可能なようにしておく措置なんだろな、そのV-22系も先行きに不安が
無くはないんだが(w

>ベアトラの軌条が格納庫の中心を通っていることと、開口部が1機分であることを考えるに、
>2機積むことは不可能と考えられます。
14DDGの側面図を見ると、格納庫後端〜二番煙突側面の上構がテーパーしてる部分までの長さは、
カツカツながら折り畳んだ状態のSH-60系2機分がありそーな感じではある。
しかし、んな事してまで2機積んで有効に運用できるんか?って云えば疑わしい。なみ型さえ移送
軌条を余分に備える点を思えば、14DDGが無理して2機積むとは考えにくいな。
384名無し三等兵:2005/07/23(土) 05:07:42 ID:???
>>383
イージス艦クラスになると単独派遣はあり得るから
1機しか積めないじゃまずい
385名無し三等兵:2005/07/23(土) 06:28:25 ID:???
むしろイージス艦クラスを単独で派遣するような状況ってなによ
386名無し三等兵:2005/07/23(土) 06:46:37 ID:???
>>385
MD待機任務で護衛艦が不足してる時とか
387<:2005/07/23(土) 07:17:15 ID:D4L/SApL
14DDの名前も色々取りざたされているけど、昔の重巡か巡洋戦艦の名前に
なるのは確実だと思うけど、たかなみ型は軽巡の名前を踏襲して
川の名前でも良かった。

最も、次期汎用護衛艦のために取ってあるのかも知れんが・・・。
388名無し三等兵:2005/07/23(土) 07:20:34 ID:???
>386
はん?、14DDGこそがMDの主力なんじゃねーの。

で、14DDG1隻にDD3隻を加えた編成で、何機のSH-60Kを運用できなきゃいかんのか?つぅ計算に
なるんじゃないか。
389名無し三等兵:2005/07/23(土) 07:29:35 ID:???
>>388
いや、イージスDDGにDDが本来の編成だけど
何らかの理由でDDと合流するのに時間がかかる状況とかあるかもしれんじゃん
後海外派遣とか他のイージス護衛で忙しいとか。

でもわざわざそのために格納庫付けたとは思えないし、>>384の言ってる状況も発生しにくいとは思うが。
390名無し三等兵:2005/07/23(土) 07:31:53 ID:???
>>355
14-15DDGは、あさかぜ,さわかぜの代艦でしょ。
んで、差し当たりはDDGの増勢を考えてないから、MD対応イージス艦を常時2隻可動状態に置くため、
ちょうかいにMD能力を与えるつぅ方針なのでは。
391名無し三等兵:2005/07/23(土) 07:36:53 ID:???
>>389
そうそう。

それに改正自衛隊法の成立にも見られる通り、MD対応イージス艦を長期の派遣に出すってなぁ、
考えにくいよなぁ。
392名無し三等兵:2005/07/23(土) 07:42:29 ID:???
>>385
いきなり第二次大戦中に飛ばされた時
393名無し三等兵:2005/07/23(土) 07:43:53 ID:???
ティルトローター観測ヘリも開発しなくちゃな
394名無し三等兵:2005/07/23(土) 07:56:26 ID:???
俺のマジ予想だとヘリ一機とUAV一機の搭載組み合わせになるだろう。
395名無し三等兵:2005/07/23(土) 09:05:50 ID:???
>>394
まぁマヂになるまでもなく、
格納庫の面積や部品庫に余裕があれば、
UAVを後から搭載するなんて大した支障もなさそうだがな。
396名無し三等兵:2005/07/23(土) 09:12:34 ID:???
UAVって管制用の施設がそれなりにいらねーの?
397名無し三等兵:2005/07/23(土) 09:18:51 ID:???
プレデターでハマー一両分だったか?

UAVと管制機材が占める容積の合計がシーホーク一機分を上回らなきゃ大丈夫だろうが。
398名無し三等兵:2005/07/23(土) 11:42:36 ID:???
何故最初からMD対応機能を付けないのかね?
二度手間じゃん。
399名無し三等兵:2005/07/23(土) 12:33:54 ID:???
>398
それがお役所仕事
400名無し三等兵:2005/07/23(土) 12:38:39 ID:???
それ担当の気持ち良く判る
401名無し三等兵:2005/07/23(土) 15:15:44 ID:???
世艦によればイージスBMDブロック06/08の動向を見極めているため、
こんごう型に装備されるブロック04を最初から装備しないのではと推測されている。
402名無し三等兵:2005/07/23(土) 15:26:13 ID:???
ティルトローダー機って開発難航?
403名無し三等兵:2005/07/23(土) 15:29:39 ID:???
>>402
超難航してたけどなんとか実戦配備寸前までこぎつけた
404名無し三等兵:2005/07/23(土) 15:31:34 ID:???
ローダー?
405名無し三等兵:2005/07/23(土) 15:33:20 ID:???
ディルドローダー?
406名無し三等兵:2005/07/23(土) 15:42:36 ID:???
ディルドーとピンクローター
407名無し三等兵:2005/07/23(土) 15:57:27 ID:???
ディルドー・ローダー
408名無し三等兵:2005/07/23(土) 17:27:32 ID:???
ヌルポー・ローダー
409名無し三等兵:2005/07/23(土) 17:37:47 ID:???
    -= ∧_∧
  -=≡ ( ・∀・)
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //∧    ガッ
  -=≡(__)/ )< >__∧∩
   -= (◎) ̄)) ∨ `Д´)/ ←>>408
               /
410名無し三等兵:2005/07/23(土) 18:40:09 ID:???
そう言えば、セグウェイってどうなったんだろ?
当時は鳴り物入りだったのに・・・
411名無し三等兵:2005/07/23(土) 18:49:40 ID:???
4輪モデルを作って普通の乗り物に成り下がりました
412名無し三等兵:2005/07/23(土) 19:03:52 ID:???
なんてこと。。KURAUにも出てきていたのに…。
413名無し三等兵:2005/07/23(土) 19:05:08 ID:???
セグウェイはジンジャーと呼ばれているころが一番幸せだった
414名無し三等兵:2005/07/23(土) 19:06:56 ID:???
ttp://www.segways.tv/sell_imb.html
本体価格 Segway HT i-Series Midnight blue 670,000円(税込)

激しくイラネ
415名無し三等兵:2005/07/23(土) 19:07:57 ID:???
たしか日本で乗り回した人物が警察に検挙されてなかったか?
416名無し三等兵:2005/07/23(土) 20:09:25 ID:???
艦名候補

うねび(畝傍)
みみなし(耳成)
あまのかぐ(天の香具)
417名無し三等兵:2005/07/23(土) 20:11:29 ID:???
つ白頭山
418名無し三等兵:2005/07/23(土) 20:41:46 ID:???
>>397
>プレデターでハマー一両分だったか?
FFOSかファイアー・スカウトにしとけよ、でなきゃイーグル・アイ位か。
プレデターを発艦させられる程の滑走距離が取れないだろに。

いや待てよ、
>>396が言いたかったらすぃ事を推測すると、掻爬カンタンにいかん鴨。
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/ffos.htm
とはいえ整備のための人員や器材は、SH-60などのソレが当たれば医院だし、
飛行プログラムとかセンサーのモニターに必要な機器はモジュラー・ユニット化して、
武器庫用の予備室に搬入でけるよーにしとけば解決可能なんじゃねーか?
419名無し三等兵:2005/07/23(土) 22:41:30 ID:kEd4u1NQ
艦名はぜひ『ながと』で
420名無し三等兵:2005/07/23(土) 22:47:01 ID:???
「せんかく」
421名無し三等兵:2005/07/23(土) 22:50:55 ID:???
>>410
米国大統領閣下が乗って転んだんじゃ?
422名無し三等兵:2005/07/23(土) 22:56:58 ID:???
>>419
柱島停泊のお飾りですか?
そんなのだったら、戦って沈んだ重巡洋艦のほうがマシ。
青葉、古鷹は第一次ソロモン海戦で戦果を上げてる。
羽黒や高雄、摩耶もある。
423名無し三等兵:2005/07/23(土) 23:52:44 ID:???
>>377
まだ,右の壁部分が搭載されてないだけ。
424名無し三等兵:2005/07/24(日) 00:10:25 ID:???
DDG177は「あしがら」か「はぐろ」
もう一隻は「あたご」か「まや」かなと勝手に想像してみる
425名無し三等兵:2005/07/24(日) 00:30:41 ID:???
14,15DDGの艦名は「とこなめ」、「とんだばやし」、16DDHは「かみたか」、「きざくら」に決定しました。
さらに次期DDは「しらたき」、「こうやどうふ」が有力です。
426名無し三等兵:2005/07/24(日) 00:31:50 ID:???
>>422
旧帝国海軍時代の同名艦の戦果なんか何の関係があるんだ?
それなら敗戦国の艦名なんかつけないほうが、よっぽど縁起がいいだろうに。
427名無し三等兵:2005/07/24(日) 00:34:10 ID:???
>426
日本を打ち破った李舜臣、公開土大王とつけるべきニダ
428名無し三等兵:2005/07/24(日) 00:41:02 ID:???
>>426
戦史に輝く戦果を挙げた艦の名前をつけることは
偉大な先代艦の栄誉を受け継ぐ艦になって欲しいという思いからでしょう。
実際に戦果を挙げろ、とか言うのではないですが。
429名無し三等兵:2005/07/24(日) 00:56:45 ID:???
>戦史に輝く戦果を挙げた艦

イージス艦4隻(こんごう、きりしま、みょうこう、ちょうかい)DDH2隻(はるな、ひえい)は
まさにそう。
汎用DDのネームシップむらさめだってその思いが託されているって聞いた事がある。

となると、重巡では「あおば」「きぬがさ」「ふるたか」「あしがら」「はぐろ」「まや」、戦艦なら「いせ」「ひゅうが」

この中から採用するだろう、おそらく。
430名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:01:30 ID:???
夏ですなぁ
431名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:01:44 ID:???
ネタが夏枯れなんで仕方ないけど艦名ネタループあきた。
さっさと命名進水式で艦名が明かにならんかな。
432名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:02:00 ID:???
>>429
> 戦艦なら「いせ」「ひゅうが」

命名規則って知ってる?
433名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:06:31 ID:???
>>428
栄誉なんかより、先代が不遇だった艦の名前をつけて今度こそは立派に任務を果たして
汚名を雪いでほしいものだが(「むつ」とかね)
434名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:07:53 ID:???
まさに夏ですなぁ
435名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:17:23 ID:???
艦名は、あと数週間
おとなしく待ってれば発表させるよw
436名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:20:27 ID:???
進水式があるんだから当たり前だな 
437名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:21:50 ID:???
正直艦名なんてなんでもいい。
1400億の価値があるのか、その一点のみ。

ヤマトでもアンドロメダでも、謝罪と賠償でも、何でもいいから艦名なんて。
438名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:23:42 ID:???
>>433
ケチの付いた艦名はゲンが悪い、というのもあるようです
顕著な例では
陸奥(爆沈)→むつ(原子炉不調)
ユナイテッド・ステーツ(二代・三代と流産)
など。

他には・・・



オモイツカン
439名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:34:30 ID:???
>>438
じゃ,旧海軍に沈んでいないフネはどれほどあるのかと。
440名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:38:24 ID:???
だから14,15DDGの艦名は「まつ」「なし」だって。
441名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:42:28 ID:???
艦尾の艦名はいつ頃入れるのかな。
平和さんが写真を押さえてくれないだろうか。
442名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:43:25 ID:???
>>441
書くときに覆いするに決まってるって。
443428・438:2005/07/24(日) 01:47:53 ID:???
>>439
うーん・・・確かに。

印象かナァ。沈んだときの経緯とか。

戦闘もしてないのに勝手に爆沈!とかはイメージ悪いでしょう?
あとこの名前をつけると完成すらしない、とかだとモウつける気にならないというか・・・。

天城なんかは二代目震災でひっくり返って三代目空襲でひっくり返ってるね。
いい名前だと思うけどつけにくい名前かも。
444名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:51:36 ID:???
>>443

しかしまぁ,細かい事みたいだけど,そう言う「縁起にこだわる」というの
は結構悪い影響を与えてるのかも。

例えば「そんな縁起でもない艦名だと良くないことが起こる」という発送は
「被弾したときのことを考えるから,被弾するんだ」なんて考えでダメコン
軽視(と言うより視野に入ってなかった)に繋がったのではと。

で,なにが言いたいかというと,

「そんなこと気にせずにいい艦名付けろや!」

と。
445名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:52:42 ID:???
あ,「ダメコン軽視」というのは旧海軍のことね。
446名無し三等兵:2005/07/24(日) 01:54:38 ID:???
「しらね」なんか旧軍艦艇にないし、命名の際にごたごたがあったけど、ちゃんと
仕事してるし、別に過去の栄光を追わんでもいいと思うけどね。
447428・438:2005/07/24(日) 01:58:42 ID:???
>>446
考えてみれば

ゆき・きり・しお級は旧軍艦艇にない名前もあるし。
448名無し三等兵:2005/07/24(日) 03:43:47 ID:???
14DDG:たけ
15DDG:しま
449名無し三等兵:2005/07/24(日) 03:47:11 ID:???
「2機乗らない」っていう誤解があったので、コッソリ持ち出してSH-60J乗せてみた。
2機入るけど、E-RAST外して人力で90°動かすのが大変だった。
ま、所詮は簡易格納庫なんで通常はむらさめ同様1機運用でしょう。
あ、それから後ろに「ふそう」って書いてあったけど、あまり縁起が…。

http://cgi.2chan.net/up2/src/f81712.jpg
450名無し三等兵:2005/07/24(日) 04:26:27 ID:???
世界遺産ブームだから

14DDGは「なち」もしくは「なんたい」
ちなみに15DDGは知床連山の「らうす」か「いおう」
451名無し三等兵:2005/07/24(日) 09:06:11 ID:???
まぁあくまで「一時格納庫」であって
固定機の搭載予定はないのですけどね。
452名無し三等兵:2005/07/24(日) 10:42:50 ID:???
将来的にもずっと一時格納庫で作った時に考えてませんでしたからとか言うつもりだったら巫山戯てると思う。
453名無し三等兵:2005/07/24(日) 10:50:43 ID:???
シーアパッチの開発まだ〜〜〜?(・∀・ ) っ/П⌒☆チンチン
454名無し三等兵:2005/07/24(日) 12:08:26 ID:???
海自のHPで艦名が発表される夢を見た・・・
455名無し三等兵:2005/07/24(日) 12:49:59 ID:???
>>450
「なち」はナチスに通じて危険
456名無し三等兵:2005/07/24(日) 14:13:26 ID:???
>>416
畝傍だと異次元に飛ばされそう。
457名無し三等兵:2005/07/24(日) 14:31:29 ID:???
こんごうXP
458名無し三等兵:2005/07/24(日) 16:06:21 ID:???
こんごうpro
459名無し三等兵:2005/07/24(日) 16:18:52 ID:???
こんごうVISTA
460名無し三等兵:2005/07/24(日) 16:33:09 ID:???
こんごうNullPointerException
461名無し三等兵:2005/07/24(日) 16:53:04 ID:???
>>460
こうごうガッ
462名無し三等兵:2005/07/24(日) 18:00:07 ID:???
で、結局、DDGは何隻建造されるんだ?

MD対応で8+4になるのかえ?

それとも、MD対応のDDを開発するんか?
463名無し三等兵:2005/07/24(日) 18:21:14 ID:???
>>462
ttp://www.jda.go.jp/j/defense/policy/cyuuki/tyuuki.htm
「H17〜21年度中期防」完成時には
こんごう×4、こんごう改型×2のMD対応型DDG6隻となるのは確実。

今年度は護衛艦の建造が無かったが、中期防では5隻整備する予定。
このうち間違いなく1隻はDDHなので、後の4隻にどこまでDDGが食い込むか。
もちろん中期防の建艦予定数を越える可能性も一応あるけど。

あんま答えになってないな。
前にイージスDDG十隻以上整備するような話も聞いたけど、信憑性は薄かった。

464名無し三等兵:2005/07/24(日) 19:05:05 ID:???
現中期防での護衛艦建造数はおそらく4隻にると思う
すでに17年度予算で1隻分取り逃しているから。
おそらく18DDH x1,19DD x3になるんじゃないかな
465名無し三等兵:2005/07/24(日) 19:34:50 ID:???
防衛庁の中期防別表では、護衛艦5隻とあるな。(本文によればDDHとDD)
でもMDを前倒しで整備、そのための予算措置を…なんて話も出てきてるし
DDの1、2隻は潰れるのかね?
466名無し三等兵:2005/07/24(日) 19:36:20 ID:???
>>465
護衛艦は手放さないよ
ちなみにイージスのMD改修費は自衛隊全体の修繕予算から出てる
467名無し三等兵:2005/07/24(日) 19:38:09 ID:???
今までに同年度で複数のDDを建造した例もあるよ。
H11竣工:「ゆうだち」「きりさめ」
H12竣工:「いなづま」「さみだれ」
H14竣工:「あけぼの」「ありあけ」
竣工年度から考えて多分同年度予算要求でしょ
(防衛庁HPの予算案がH11までしか把握できなかった)

だから必ずしも4隻になるとは限らない。
MDに金取られているから、はっきりしないけど。
468名無し三等兵:2005/07/24(日) 22:12:33 ID:???
MD改装するのは4隻だけじゃないの?
増えたの?
469463:2005/07/24(日) 22:26:51 ID:???
こんごう型をMD対応にするから、14DDGもMD対応で竣工すると思い込んでしまった。
予算要求には14DDGと15DDGのMD対応については何も書いてなかったので間違いでした。
ごめん。
470名無し三等兵:2005/07/24(日) 22:46:33 ID:???
>>469
結局、14DDG、15DDGは、MD未対応?
その辺が、曖昧で解らない・・・
471470:2005/07/24(日) 22:50:06 ID:???
自己解決
>>401 に 記述がありました
472名無し三等兵:2005/07/24(日) 22:50:44 ID:???
14DDGは「MDを意識した艦」と
曖昧な表現だしな。SM-3が買えるようになったら
アッサリと搭載できるかもよ
473名無し三等兵:2005/07/24(日) 23:20:36 ID:???
アレ?予算鳥の段階ではMD対応艦だったんだよね。
まあ、この場合の後日装備は妥当だ。

けど、アメリカの報告書でMD対応艦12隻無いと完全対処は出来ないんだよね。
474名無し三等兵:2005/07/24(日) 23:34:58 ID:???
>>473
>けど、アメリカの報告書でMD対応艦12隻無いと完全対処は出来ないんだよね。

まじ?

すると、あと6隻は、イージス作るかもしれんなw
つーより、常に新型のイージスが必要になるから、5年毎に2隻程度、導入し続けるかな

まぁ、次期防で2隻は、ほぼ確実だから、しばらく楽しめるw
475名無し三等兵:2005/07/25(月) 00:00:43 ID:???
12隻そろえるまで北朝鮮あるのか?


と同じようなこと言われ続けてン十年だし、きっとあるんだろうな。
でも北朝鮮が崩壊したら、いきなり防衛予算縮減ムードになりそうだなあ。
難民とか中国とか無視して。
476名無し三等兵:2005/07/25(月) 00:03:04 ID:???
これ以上作る予定はありません。
477名無し三等兵:2005/07/25(月) 00:19:17 ID:???
財務省のお役人サマ・・・
478名無し三等兵:2005/07/25(月) 01:39:38 ID:???
12隻要るのは中国の核にも完全対処の場合。

4隻+PAC3でノドン、6隻orサード+PAC3でテポドン、12隻+PAC3で東風までOK
うろ覚えだけど、、もう7〜8年位前の話だ…
479名無し三等兵:2005/07/25(月) 01:51:37 ID:???
常時、12隻必要なら、さすがに金が掛かりすぎるから、
アメちゃんのXバンドレーダー導入&DDからSM-3が発射できる仕組みが、必要だわな・・・

それとも、MD対応型のDDを作った方が安いのかな?
480名無し三等兵:2005/07/25(月) 06:55:28 ID:???
第7艦隊とウリナライージスを足せばいいよ
481名無し三等兵:2005/07/25(月) 07:17:04 ID:???
14DDG進水式

命名「あんどろめだ」
482名無し三等兵:2005/07/25(月) 07:20:10 ID:???
その船名は海保が既に使用済み

海上保安庁 監視取締艇 SS73 "あんどろめだ" <第6管区(呉)>
ttp://www6.plala.or.jp/breezyhill/fjcg/ship/other/ss73.jpg
ttp://www6.plala.or.jp/breezyhill/fjcg/ship/other/ss73.html
483名無し三等兵:2005/07/25(月) 08:07:02 ID:???
わざとやってるのかもしれんが,少なくともこのスレと前スレくらい嫁。
艦名ネタのなかでもエヴァネタと海保かぶりネタは一番つまらん。
484名無し三等兵:2005/07/25(月) 10:20:05 ID:???
<枠組み拡大>米軍兵器の機密部品、日本で修理可能に

日米両政府は24日、自衛隊のイージス艦やF15戦闘機を電子制御するため搭載されている「ブラックボックス」と呼ばれる機密性の高い部品を日本国内で修理する方向で検討を始めた。
現在は開発国である米国に運搬して修理しており、実現すればコストや修理時間の削減につながるほか、日本企業への技術移転の道が開ける。米軍の艦船や戦闘機のブラックボックス修理も可能となるため、
日本がアジア太平洋地域における米軍の修理拠点となる可能性が出てきた。
ブラックボックスは、コンピューターで制御するためのプログラムが含まれた兵器の頭脳部分。詳細は非公開だが、海上自衛隊のイージス艦、航空自衛隊のF15戦闘機などにも搭載されている。
日本側に技術が開示されておらず、故障した場合は、開封しないまま米国本土に輸送し修理してきた。日本企業の技術向上につながらないことや時間がかかることなどから、技術の開示を要求してきたが、実現してこなかった。
しかし、米側は、米軍再編で在日米軍基地の戦略的な重要性が高まる方向性が見えてきたことや、日本がミサイル防衛(MD)システムの迎撃ミサイルの日米共同開発に踏み切る意向を示したことから態度を軟化。
日本への技術供与の枠組みを広げ日米同盟を強化する機運が高まっている。
日米の防衛関連企業はすでに協議を開始しており、日本企業の工場内に日米合弁会社を設立する案が浮上している。課題は防衛秘密の保護策で、日米間で包括的な秘密保護に関する了解覚書を交わす必要性などが指摘されている。【古本陽荘】
(毎日新聞) - 7月25日3時5分更新

日本のイージス艦っていちいち米国にもってってブラックボックス部分を修理してたのか?

まぁもしこれらが実現すれば日本にとっては良いことではあるが。
485名無し三等兵:2005/07/25(月) 11:29:25 ID:???
おいおい、平和の人。
最近、気合足りないんじゃないの?w

平和の人は中国の軍拡と北の核兵器って、どう考えているんだろう・・・wwwww
486a ◆cA2ugObkLQ :2005/07/25(月) 12:01:01 ID:???
>>484
>日本のイージス艦っていちいち米国にもってってブラックボックス部分を修理してたのか?

米軍が乗り込んで交換-->修理
この他にもE-2Cのレーダ部(AWACSも?)、音響測定艦の機材(米軍が船内に常駐)など、
ブラックボックスはいくらでもあるようです。

487名無し三等兵:2005/07/25(月) 12:13:21 ID:???
>米軍が乗り込んで交換-->修理
この他にもE-2Cのレーダ部(AWACSも?)、音響測定艦の機材(米軍が船内に常駐)など、
ブラックボックスはいくらでもあるようです。

そうかい、乗り込んでるのか・・ 信用されてないなぁw
米英と並ぶ関係とか言ってるけど、程遠いなぁ。
488名無し三等兵:2005/07/25(月) 12:13:24 ID:???
これってアフターサービス費が入ってこなくなるから
軍需産業から反対意見が出なかったのかな?
489名無し三等兵:2005/07/25(月) 12:20:17 ID:???
スパイ防止法もないのに信用しろというほうが無茶だわな。
490名無し三等兵:2005/07/25(月) 12:20:19 ID:???
サータス船って艦内に米軍がいるほど機密性が高いのか
491名無し三等兵:2005/07/25(月) 12:39:26 ID:???
>>488
日本くんだりまでの現地派遣の手間を解消したくって逆に申し出た
ということはないか。
492a ◆cA2ugObkLQ :2005/07/25(月) 12:46:19 ID:???
音響測定艦の艤装は米国で実施・・訓練も米国で実施・・
もう1隻建造予定とされてるけど、今中期防で建造されるのかどうか・・

イギリスもトマホークの発射(経路とか?)情報は米国に
無条件提供しなきゃいけないらしいし、どこの国でもこんな感じでは?
(あと金払いの程度とか)
493名無し三等兵:2005/07/25(月) 13:12:40 ID:???
アメリカウゼェェェェ・・・!
494名無し三等兵:2005/07/25(月) 14:49:21 ID:???
覇権国家だからなアメは
495名無し三等兵:2005/07/25(月) 17:30:53 ID:???
アメリカのえげつなさを知って国産品を開発するのに、
値段が高いの一言で潰されるのは、納得いかない話だと思わないか?

496名無し三等兵:2005/07/25(月) 18:15:55 ID:???
左翼さんのページ更新されない
もう、色を塗るだけなのかな・・・
497名無し三等兵:2005/07/25(月) 18:28:32 ID:???
日本が注文している兵器(装備)でも、中東の国が日本より高い金額を提示したら
日本向けのを先に中東の国へ回すことも多々あるというしなあ。
498名無し三等兵:2005/07/25(月) 18:35:37 ID:???
>>497
アメリカは兵器産業も製造力が腐ってるらしい
イタリア南部並
499名無し三等兵:2005/07/25(月) 20:40:44 ID:???
>>495
潰しておきながら「アメリカに全幅の信頼を寄せるなんて」と言い出すのでますます納得いきません。
500名無し三等兵:2005/07/25(月) 21:41:36 ID:???
無人偵察2機試作 防衛庁 220億円かけ国産計画  2005/07/19 14:22 
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050719&j=0030&k=200507191505 

長時間飛行による継続的な情報収集、監視活動が可能で、米国製の輸入を軸に導入の検討が進められている滞空型無人偵察機について、 
防衛庁技術研究本部が総額約220億円をかけ、2012年度までに試作機2機を製作する国産化に向けた研究を計画していることが19日、分かった。 

技術研究本部は「無人機システムの独自技術は、将来の無人戦闘機などの基盤技術になる」などと国産化の意義を強調、 
初年度分予算として○六年度概算要求に約一億八千万円を盛り込むよう求めている。 

滞空型無人偵察機は電波センサーや光学センサーなどを搭載して高高度を長時間飛行し、高い遠方監視能力を持つ。 
不審船対策や島しょ防衛などに有効な上、弾道ミサイルの発射監視などミサイル防衛(MD)システムの一環としての運用も期待される。 

関係者によると、技術研究本部が製作を目指す試作機は、翼幅約二十四メートルで高度約一万五千メートルを十時間以上にわたって飛行する。 
性能面で米国製より劣り、米軍が既に運用している「グローバルホーク」(一機約五十七億円)は高度約二万メートルを三十五時間以上、 
「プレデターB」(同約八億円)も高度約一万五千メートルを三十時間以上飛行できる。 

米国製の方が最大搭載量が大きく、各種センサーも高性能といい、防衛庁内には「米国の実用機に劣る試作機に、 
巨額の経費を投入するなど納税者の理解を得られない」との批判が出ている。 




それに対する突っ込み
「デンマークなどの乳製品の方が世界的評価も高く価格も安いのに、自国の畜産業を保護する為に 
補助金や輸入規制を行うのは納税者や消費者の理解を得られない」という記事も一緒に書けば少しは 
認めてあげるけどね>北海道新聞 

501名無し三等兵:2005/07/25(月) 21:46:25 ID:???
TRDIの計画は翼幅46m以上、高度はグローバルホーク以上だと、平成14年度の事前の事業評価に書いてある。
502名無し三等兵:2005/07/25(月) 21:48:54 ID:???
国産に決定か〜
グローバルホークとどっちが高性能なんだろ?
503名無し三等兵:2005/07/25(月) 21:51:38 ID:???
>>502
いや、だからそういう問題じゃないんだって・・・・
504名無し三等兵:2005/07/25(月) 21:52:03 ID:???
たった一億八千万円で研究出来るのか?
505名無し三等兵:2005/07/25(月) 21:53:53 ID:???
>>502
飛行性能は上回るかもしれないけど
こういうのはセンサーが勝負だからな
あとグローバルホークは日本じゃ使えないらしい
506名無し三等兵:2005/07/25(月) 22:03:09 ID:???
海自はターゲット・ドローンを運用してたよな、あの後継機を自主開発ならまだ話はわかるが・・・
507名無し三等兵:2005/07/25(月) 22:12:48 ID:???
15000bじゃ簡単に撃墜されるな
508名無し三等兵:2005/07/25(月) 22:51:06 ID:???
やはり

いぶき
いこま

が王道だな
509名無し三等兵:2005/07/25(月) 22:56:30 ID:???
もう


いぶき
まや

でいいよ
510名無し三等兵:2005/07/25(月) 22:59:19 ID:???
いぶき
やま

511a ◆cA2ugObkLQ :2005/07/25(月) 23:20:52 ID:???
というか現行法では、
無人機は空港に着陸(離陸も?)出来ないらしい
512名無し三等兵:2005/07/25(月) 23:34:22 ID:???
>>511
そういやそうか。うわ、なんか、うわー・・・・・・…
しょうがないんだけど、日本の航空機が世界レベルでン十年遅れるのもしょうがないな。
513名無し三等兵:2005/07/25(月) 23:42:41 ID:???
有人機と空中で背負いドッキングできる無人機を作ればいいんだよ
514名無し三等兵:2005/07/25(月) 23:53:56 ID:???
空中で人が乗れる無人機を作れば良いんじゃね?
515名無し三等兵:2005/07/25(月) 23:57:20 ID:???
人が乗って操縦する魚雷を(ry
516名無し三等兵:2005/07/26(火) 01:31:48 ID:???
少し前の記事では国産無人機はアメリカ製に比べてかなり性能は劣るらしい。
無人機の国産技術蓄積か、高性能で確実に手に入る輸入かでもめてる。
517名無し三等兵:2005/07/26(火) 01:41:07 ID:???
高性能で確実に手に入る輸入をしながら、無人機の国産技術蓄積をするのが一番いい
518名無し三等兵:2005/07/26(火) 01:47:21 ID:???
>>517
夢物語ですな
519名無し三等兵:2005/07/26(火) 01:47:40 ID:???
>少し前の記事では国産無人機はアメリカ製に比べてかなり性能は劣るらしい。
開発も始まってない、国産無人機と、アメリカ製を比べる、記事の何を信じろと・・・
520名無し三等兵:2005/07/26(火) 02:44:25 ID:???
>>519
もう要求性能が出てるから。
でも観測機器の搭載能力とか滞空時間とかを除けば
国産の要求性能のほうが高性能。滞空高度とかね。
521名無し三等兵:2005/07/26(火) 02:57:18 ID:???
??

じゃぁ北海道新聞の記事は何なの??
ワケワカランwww
522名無し三等兵:2005/07/26(火) 03:15:53 ID:???
少なくとも高高度無人機じゃないという事だろうなあ。
縮小モデルなのか実験機か、それとも全然別の機体か、、、。
523名無し三等兵:2005/07/26(火) 03:18:04 ID:???
唯一、俺が知っている事は

北海道の新聞は、異常に左寄りって事だけだw
524名無し三等兵:2005/07/26(火) 07:55:40 ID:???
GHに比べて搭載能力および滞空時間が低い分、耐候性や冗長性の向上が図られてると見るべきじゃないかなぁ。
GHって冬の日本海上空での運用には到底耐えられん代物って話だし。
525名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:07:12 ID:???
札幌市長みたいな極左もいるシナ
北海道民は馬鹿ばっか
526名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:25:30 ID:???
それは否定できないな。
527名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:28:12 ID:???
まあ屯田兵の末裔だからしょうがない罠
528名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:28:40 ID:???
ソビエトの脅威を一番受けていた北海道がアカに染まったのはなじぇ?
529名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:34:14 ID:???
本土の囚人の末裔だろ?
530名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:39:37 ID:???
北海道と沖縄は共産圏の肉便器になるのが夢なんだから仕方ない
531名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:42:25 ID:???
もう日本の領土は本州だけでいいよ
532名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:44:24 ID:???
埼玉軍事連合として異議なし!
533名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:47:31 ID:???
九州男児は>>531の意見に反対である!
534名無し三等兵:2005/07/26(火) 10:54:51 ID:???
>>519
これか。共同配信の記事だね

 255  名無し三等兵 [sage] 2005/07/20(水) 07:24:08 ID:???
>>248
本日付朝刊では、「グローバルホークは高度2万5000mを35時間以上、プレデターBは
高度1万5000mを30時間以上飛行できるのに対し、技本版は高度1万5000mを10時間
飛行できる性能」と書いてたな。
535名無し三等兵:2005/07/26(火) 11:13:55 ID:???
飛行時間なんて主翼伸ばすなり燃料増やすなりして伸ばそうと思えば簡単に伸ばせるだろ。
大した問題じゃないわ。
536名無し三等兵:2005/07/26(火) 12:55:26 ID:???
北海道も沖縄も大和朝廷には依然として従えない心情があるんだよ
537名無し三等兵:2005/07/26(火) 13:21:45 ID:???
無人機の速度について一言も書いてないのは何故?
538名無し三等兵:2005/07/26(火) 14:52:52 ID:???
>>536
いや北海道は、
町村外相
中川経産相
と強面がいるけど沖縄はへたれっぱなし
539名無し三等兵:2005/07/26(火) 19:16:16 ID:???
そんな無理しなくてもいいって。
道民か県民か知らないけど、もっと堂々としていなさい。
540名無し三等兵:2005/07/26(火) 19:58:50 ID:???
>>528
浸透戦術かも。
あらかじめ洗脳していた方が占領した時統治しやすい。
541名無し三等兵:2005/07/27(水) 00:33:04 ID:???
>>536
沖縄は復帰してからおかしくなってると思う。
542名無し三等兵:2005/07/27(水) 01:18:54 ID:???
スレ違いではあるけど、復帰前と復帰後でどう違うのかは興味がある。
今現在はどうおかしいのですか?


ふと思ったけど、将来、沖縄にも護衛隊群が創設されたりは…難しいか。
543名無し三等兵:2005/07/27(水) 01:20:43 ID:???
足場もだいぶ撤去されて、すっきりしたね
544名無し三等兵:2005/07/27(水) 01:45:39 ID:???
ああ、更新されてたのか。
マストの基部が結構複雑にカットされてるな。
545名無し三等兵:2005/07/27(水) 02:09:09 ID:???
7/17の写真では後部煙突の下にある、梯子状のものがある横長の穴が
最近の写真では埋まっている。開閉式なのか?
乗艦用のデッキかと思ってたけど、魚雷発射管があるところなのだろうか。
546名無し三等兵:2005/07/27(水) 02:15:15 ID:???
開いていたのを閉じただけな気がする。
547名無し三等兵:2005/07/27(水) 03:12:14 ID:???
>>541
復帰してから左翼の浸透が可能になりましたから。
548名無し三等兵:2005/07/27(水) 07:39:51 ID:???
戦前は治安維持法があったからな

治安維持法を早く復活させて欲しい
反日親韓親中の馬鹿どもをブタ箱にぶち込んで欲しい
549名無し三等兵:2005/07/27(水) 07:49:26 ID:???
>>545

7/17の,艦尾からの写真で,右舷側をみるとぱたんと開いた状態
のようにも見えるな。
550名無し三等兵:2005/07/27(水) 08:00:02 ID:???
>>545
魚雷発射管なら、上に跳ね上がらないと
落下する魚雷にひっかかると思うよ
551名無し三等兵:2005/07/27(水) 08:08:33 ID:???
魚雷発射管が外を向けば、管の先端はあのパタンと倒れている板の幅くらいは
飛び出るんじゃないだろうか。
あと魚雷も発射時には圧搾空気で押し出されて多少は飛ぶし。
552名無し三等兵:2005/07/27(水) 09:07:51 ID:???
世艦の予想CGだと,3連装魚雷発射管は艦橋横,搭載艇の下にあるよ。
545も書いてるけど,ハシゴ状のものがあるということは舷梯の開口
なんでないか?

舷梯みたいに複雑な形のものならRCS上不利だから,カバーをつけたのも
理解できる。
553名無し三等兵:2005/07/27(水) 09:14:33 ID:???
その割りに内火艇のゴンドラはむき出しだな
「みらい」みたいに格納式には出来なかったのかな
554名無し三等兵:2005/07/27(水) 09:26:25 ID:???
>>553
あれ、欧州の軍艦では良く見るけど、使い勝手どうなんだろうね。
作業スペースが狭くて効率は悪そうなんだが。
555名無し三等兵:2005/07/27(水) 14:09:45 ID:???
艦橋の高さすげーな。
元々バークより高い艦橋が後ろのレーダー部分かさ上げしたせいでさらに巨大だわ。
556名無し三等兵:2005/07/27(水) 14:30:10 ID:???
後部格納庫が小さく見えるねー。
557名無し三等兵:2005/07/27(水) 14:58:58 ID:???
艦底から艦橋のてっぺんまで何bなんだろ?
558名無し三等兵:2005/07/27(水) 16:44:04 ID:???
横でリフトアップ作業車に乗ってる人らしきものと対比してみるとかなり高いな。
高所が苦手な漏れはちびりそうだ。
559名無し三等兵:2005/07/27(水) 17:48:43 ID:???
マスト後面の基部にハッチがあるけど、人間用だとするとマストもかなりでかいね。
560名無し三等兵:2005/07/27(水) 18:55:53 ID:???
マストの中には世界樹とかがあるに違いない
561名無し三等兵:2005/07/27(水) 19:46:41 ID:???
艦橋の高さが目測でおよそ17〜89bくらいかな。
6、7階建てのビルと同じぐらいの大きさなんじゃないかと思う。
それにマストの高さまで加わるのだから相当な大きさだね。
話は逸れるが、昔の高雄型重巡洋艦とその大きさがよく比較されるけれど、
高雄クラスの艦橋の大きさがわからんので想像しづらい。
562名無し三等兵:2005/07/27(水) 19:48:10 ID:???
タイプミス

×89b → ○19bね。17〜19mの高さ。
563名無し三等兵:2005/07/27(水) 20:49:42 ID:???
高雄っつうかこんごうの艦橋は大和よりも遙かに存在感がある。
564名無し三等兵:2005/07/27(水) 21:01:38 ID:???
なんかサウスダコタとか米戦艦を連想するんだが
565名無し三等兵:2005/07/27(水) 21:37:58 ID:???
これってかなりのトップヘビーではないのかな?
倒れない?
566名無し三等兵:2005/07/27(水) 21:46:44 ID:???
ヘリ管制室左右のハッチは何に用いるのだろうか?
後、後部VLSのブラストは前後のイルミネーターとCIWS(特に前者)にモロ悪影響かと
567名無し三等兵:2005/07/27(水) 21:48:40 ID:???
水上攻撃機
568名無し三等兵:2005/07/27(水) 21:53:21 ID:???
>>565
第三艦橋でバランスをとってる
569名無し三等兵:2005/07/27(水) 21:53:58 ID:???
>>565
上構がでかい代わりに喫水も深い。
570名無し三等兵:2005/07/27(水) 22:10:11 ID:???
>>566
あれは普通に消火設備用(放水用)のハッチだろ。
571名無し三等兵:2005/07/27(水) 22:10:55 ID:???
ガスタービン室・・・
572名無し三等兵:2005/07/27(水) 22:45:52 ID:???
>後部VLSのブラストは前後のイルミネーターとCIWS(特に前者)にモロ悪影響かと

それなら日米全てのイージス艦はダメなような気がする。
573名無し三等兵:2005/07/27(水) 22:58:42 ID:???
<ヽ`∀´> さすがウリナラ!!!11
574名無し三等兵:2005/07/27(水) 23:20:08 ID:???
>>565
設計当初に真っ先に検討済みだろ。
575名無し三等兵:2005/07/27(水) 23:24:22 ID:???
海自がトップヘビーなんて作るわけないジャマイカ
ちゃんと
576名無し三等兵:2005/07/27(水) 23:31:15 ID:???
>>575
ちゃんと第3艦橋?
577名無し三等兵:2005/07/27(水) 23:51:30 ID:???
>>572
いや、VLSの前後にイルミネーターとCIWSを配置するのは14DDGが初めて
>>574
そんな訳で一抹の不安は拭えんね
578574:2005/07/27(水) 23:57:23 ID:???
>>577
バークのIIAも同じ配置では?

それに,574で検討済と言ったのは,トップヘビーに対する回答なんで,
「そんな訳」と言われても「どんな訳?」としかいえないんだが。
579名無し三等兵:2005/07/27(水) 23:59:09 ID:???
バークより1甲板分高いが最大幅は一緒。
若干のトップヘビー化はしてるだろうが、問題無い範囲なんじゃない?
580名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:04:07 ID:???
>>577
VLSはホットランチだったっけ?
コールドランチだと思っていたけど
581名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:10:54 ID:???
コールドはロシア系とフランス系の一部だけだろう
582名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:10:56 ID:???
>>578
バークのIIAは、前からイルミネーター×2、CIWS、VLSの順
583574,578:2005/07/28(木) 00:14:35 ID:???
>>582
サンクス。どっちにせよVLS周辺にCIWSがあると言う配置は
実績があるわけですな。
584名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:17:14 ID:???
>>582
14DDGは、前からイルミネーター×2、VLS、CIWS の順?
585名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:21:50 ID:???
>>583
しかしCIWS、イルミネーター共に一層以上、上げて配置してるわけで
14DDGはケツのイルミネーターが同層、CIWSは少し下層に配置しているんですよ
586名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:27:03 ID:???
587583:2005/07/28(木) 00:28:00 ID:???
アーレイの配置が記憶が曖昧だったんで探してみた。

ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200110/004l.jpg

なるほど,一層以上かは微妙だと思うが,確かに同じ高さではないな。
588名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:30:29 ID:???
589名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:34:47 ID:???
タイコンデロガ級の写真がなぜか混じってるが気にしない
590名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:37:42 ID:???
おまけに、DDG-51(アーレンバーク)の生存性の図面は イルミネーター×2、VLS、CIWSの順番になっている
写真や上のTの図面と違うし
591名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:41:43 ID:???
アーレンバークという新型艦の件について
592名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:52:38 ID:???
>>591
アーバーレイクとタイコンデロガどっちが強い?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1115021170/l50
593名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:56:17 ID:???
アーレイIIAと14DDGはどっちの方が高機能高品質なんだ?
アーレイIIAは量産艦だから、それより劣る様ではちょっと悲しい。
アレンMサムナーと島風のようなもんで。
594名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:58:33 ID:???
>>593
オレの個人的見解だけど
高機能なのはアーレイUA
高品質高級なのは14DDG
595名無し三等兵:2005/07/28(木) 01:14:21 ID:???
というか、個人的には、二基の後部イルミネーターを、後部VLSの前後に分散配置するという発想が意味不明。
ヲチサイトの画像から見ても、配置は艦首側から 後イルミ(x2)、後VLS、後CIWSだろう。

>>580
確かMk.41はコールドランチではない。
中国海軍の蘭州級のVLSはコールドランチらしいけど(世艦最新号参照)
596名無し三等兵:2005/07/28(木) 01:44:44 ID:???
サンアントニオが完成してみたら、いたるところ錆だらけ
溶接がいいかげん、おまけに配線ボロボロで
海軍の検査ではこのままでは就役出来ない事になったそうだ。

アメリカの造船業も腐ってるのかもしれないな。
597名無し三等兵:2005/07/28(木) 01:47:55 ID:???
>>596
世界一の軍事大国を標榜する国の製造業がこのザマとは、何たる事だ・・・

アメ公は本当にやる気あんのか?
598名無し三等兵:2005/07/28(木) 01:59:38 ID:???
>>596
ま、マヂっすか?ソースあります?
599名無し三等兵:2005/07/28(木) 02:24:22 ID:99aa7GfW
艦名はうねびがいい!
600名無し三等兵:2005/07/28(木) 03:17:46 ID:???
>>595
>蘭州級のVLSはコールドランチらしいけど

ランチャーの発射筒周りの耐熱性を下げられる利点はあるが、総じて意味が無いんじゃないか?
再装填時に発射筒ごと交換するキャニスター式にすれば、(空キャニスターを再利用するにせよ、
しないにせよ)耐熱性の要求は下げられるはず。
むしろ発射筒にガス発生装置を組み込む必要が生ずる分、システムが無駄に複雑になりゃせんか?
また、リアクション・タイムが長くなる要因になりそーな気もする。

・・・支那海軍ってお茶目さん、ってヲチか?(W
601名無し三等兵:2005/07/28(木) 04:16:16 ID:???
>>600に続き。
あるいはSAMのサイズ・ダウンが果たせなかったため、所要の射程を求めたら弾体がデカく成り
過ぎた。だもんで、ホット・ランチだとVLSが艦に収まり切らなくなり、苦肉の策としてコールド・
ランチを採ったか?

・・・こちらの仮説の方がマシっぽい(w
602名無し三等兵:2005/07/28(木) 05:29:29 ID:???
>>598
ttp://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=54949
Report paints USS San Antonio as lemon

* lemon は できそこない, 欠陥品, 酸っぱい
603名無し三等兵:2005/07/28(木) 05:30:36 ID:???
>>575
ちゃんとちゃんとの味の素?
604名無し三等兵:2005/07/28(木) 08:07:16 ID:???
>>595
まてまて
>後部イルミネーターを、後部VLSの前後に分散配置

誰がそんなこと書いてる?
605名無し三等兵:2005/07/28(木) 08:11:23 ID:???
>>602
おおう。凄いな・・・大丈夫かアメリカ。新型艦の初期不良じゃ済まされんレベルだぞこれ。
しかしそこの住人、サン・アントニオそっちのけでストライカー論争してるのにワロタw
606名無し三等兵:2005/07/28(木) 08:45:29 ID:???
>>602
これって,一般の人たちが参加してる掲示板?
607名無し三等兵:2005/07/28(木) 11:22:32 ID:???
San Antonioの記事はこっちにもある。

ttp://home.hamptonroads.com/stories/story.cfm?story=89095&ran=223616

>bad wiring, inadequate ventilation, corrosion and an array of other problems
>that reflect “poor construction and craftsmanship standards,”

だそうな。
608名無し三等兵:2005/07/28(木) 11:27:08 ID:???
しょうがないな。日本が作ってやろう。
609名無し三等兵:2005/07/28(木) 14:45:31 ID:mG/I/Ouu
イージスいらないからミサイル艦造ってよ
610名無し三等兵:2005/07/28(木) 15:37:51 ID:???
>>602

でも日本の船よりもステルス意識しててカッコいい、製造技術は別にして。
日本もステルス意識した設計にした方がいいんでない?欧州も米国もそうゆう
トレンドでしょう。
611名無し三等兵:2005/07/28(木) 15:43:53 ID:???
>>610
だから14DDGの特徴の1つがステルス性でしょう。
まぁ・・・・艦橋がでか過ぎて台無しな気がしないでもないが。
612名無し三等兵:2005/07/28(木) 15:51:45 ID:???
>>610
だから、日本だってあぶくまの昔から艦船のステルスは研究
段階ふんで導入をしているいうに。 > その最先端が14DDG
613名無し三等兵:2005/07/28(木) 16:49:28 ID:???
>>610
14DDGみて,ステルス意識してないなんて言がでるんなら,もう一度
艦船のステルスというものをしらべてみた方が良いよ。
まぁその前に宿題片づけるのが先だろうけど。
614名無し三等兵:2005/07/28(木) 16:56:09 ID:???
>>608
ドンガラだけならよろこんで購入してくれるかもしれないね。
以前の世艦の記事であったけど,日本製兵器は高い高いと言われるが,
艦船についてはそうでもないらしい。

艦船は量産品というより一品生産に近く,労働集約的なのはいずこも同じ。
また日本は比較的近代的設備が整っているからと言うことらしい。
615名無し三等兵:2005/07/28(木) 16:58:23 ID:???
ステルスにするならもうちょっとはっちゃけても良かったな。
欧州のAPAR搭載したやつぐらいだったら勃起した
616名無し三等兵:2005/07/28(木) 17:02:03 ID:???
まぁステルスと言うより,RCS低減だからな。
いまのところRCS低減が,実際に役だった戦例もないわけだし,
導入すると言っても使い勝手とのバランスを考えて,導入の程度にも
各国の違いが出てると言うことでしょ。
617名無し三等兵:2005/07/28(木) 17:35:26 ID:???
ステルスの定義って何だ?
RCSの数値がいくつ以下とか?
618名無し三等兵:2005/07/28(木) 17:38:22 ID:???
>>617
空軍だとB-52を100とするんだっけ?
海軍は聞いた事ないなあ。
619名無し三等兵:2005/07/28(木) 17:45:35 ID:35KxS6aw
>607
技能水準の低さによる構造的欠陥、換気システムの不具合?
620名無し三等兵:2005/07/28(木) 17:49:31 ID:???
>>617
まあ相手に発見されにくくすることって感じだな
レーダー反射以外にも赤外線放射、可視光、音とかいろいろある
迷彩服だってステルスといえないこともない
621名無し三等兵:2005/07/28(木) 17:58:25 ID:???
>>617
RCSならステルス化しなかった場合の何分の1になるか、だろ。

そういや赤外線放射低減は核汚染除去スプリンクラーで海水を艦体に撒く事でも行えるらしいぞ。
622名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:00:25 ID:???
艤装品にカバーしたりフタしたりすれば運用性悪くなるし
あちこちテーパーかけて、複雑な面取りすればどうしても空間の利用効率悪くなる。

そこまでして効果と言えば、波間に紛れやすくなったり、レーダーホーミングのミサイルに対して
大きさを欺瞞する程度となれば、まぁ二の足踏むのもありうる選択だよなぁ・・・

623名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:02:01 ID:???
いっそ海中に船体を沈めてしまえ
624名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:04:29 ID:???
>>622
> あちこちテーパーかけて、複雑な面取りすればどうしても空間の利用効率悪くなる。

それを突き詰めるとDD(X)になる訳だが・・・飴・・・本気で本気なのか・・・
(今さらだが)
625名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:10:50 ID:???
サンアントニオってのは強襲揚陸艦なのかな?
最近はあぁいうレイアウトがはやりなの?
626名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:19:58 ID:???
>>625
サンアントニオ級はドック型輸送揚陸艦
ああいうレイアウトも何も、ステルス性以外は
至極凡庸なレイアウトだと思うが。
(ほぼ同じ艦種といっていいおおすみの方がよっぽど奇抜)
627名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:20:45 ID:???
>>625
ドック形式輸送揚陸艦。
上構に格納庫を持たせられるのでああいった艦形が一般的。
628名無し三等兵:2005/07/28(木) 18:24:48 ID:???
>>623
造波抵抗も抑えられるしね
629名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:01:31 ID:???
んじゃ、隣の国の新型揚陸艦も、
非凡?なレイアウトってことになるんですか?

スレ違いすまんです。
630名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:15:57 ID:???
>>629
いや、あれは海/空両面から揚陸、及びその支援を行う為の
それこそ「最近(特に欧州で)流行り」のレイアウト。

ヘリ発着スポット+車輌甲板+その連絡路のなんちゃって全通甲板とは
アウトラインは似てても、おおすみとは根本的に違う。

・・・それ以上は暴走しそうな上にスレ違いなので、当該スレを探してそこで。
631名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:16:26 ID:???
>>629
あれは昔ながらのLPHに近い。
オーシャンとかイオー・ジマとか改エセックス級ボクサーとか。
632名無し三等兵:2005/07/28(木) 22:20:40 ID:???
でもあれ小さな艦型に機能欲張りすぎていい感じに中途半端なんだよな。
633名無し三等兵:2005/07/28(木) 23:26:45 ID:???
>>600
コールドランチ、熱源を減らせるじゃん。
つうかロシア艦がコールドランチだからソレを踏襲してるだけだろ。
連中はICBMもコールドランチだし。
634名無し三等兵:2005/07/28(木) 23:37:07 ID:???
つーか、ロシアのリボルバー型のVLSが回転式なのは
コールドランチの打ち上げ機はリボルバーの穴の一カ所しか無いので
ミサイルを回転してそこに合わせなければいけないから

VLSと言いつつ Mk-13 とかわらんじゃん。
635名無し三等兵:2005/07/28(木) 23:39:16 ID:???
VLSの数が揃ってりゃMk13みたいな発射機よか発射速度は段違いじゃん。
636名無し三等兵:2005/07/28(木) 23:49:05 ID:???
コールド発射はブラスト処理の必要が無い分、システムが複雑どころか簡便になるのが利点。
ロシア式の場合、さらにリボルバー発射なので高圧ガス発生システムもリボルバー1つにつき1つで済む。
東側にしては結構優秀な技術らしく、フランスのトムソンCFSがロシアのファケルからこの技術を買って、
クロタルVT-1短SAMにコールド・ランチを採用する予定らしい。


でも、中華イージスはリボルバーじゃ無いらしいんだよなぁ・・・
意味ワカラン。
637名無し三等兵:2005/07/28(木) 23:49:34 ID:???
>>635
言わんとしてることは解るが、同じ弾数分のMk41には圧倒的に劣る訳で
638名無し三等兵:2005/07/28(木) 23:50:21 ID:???
コールドランチってどれぐらいの高度まで打ち上げるんだ?
639名無し三等兵:2005/07/28(木) 23:57:30 ID:???
>>636
>さらにリボルバー発射なので高圧ガス発生システムもリボルバー1つにつき1つで済む。
発射機構の簡潔化と携行弾数=即応弾数を利点とするVLSとしては、それは美点ではなかんべ?
(即応弾数が高圧ガス発生装置の数に拘束される、さらにリボルバー回転機構が必要)

ちなみに中華VLSはリボルバー言うかレンコン式だな
回転せず、全てのセルから発射可能。(たしか)
640名無し三等兵:2005/07/29(金) 00:05:45 ID:???
>>638
40M/秒で発射され、高度40Mでミサイル本体に取り付けられたラテラル・スラストが作動。
発射後約1,5秒でミサイルのロケット・モーターが点火、
不用になったスラスト・モジュールは発射点から少なくとも100M離れた地点で切り離すらしい。

>>639
うーん、しかし、ロシアのリボルバー式は3秒に1発の発射が可能で、
低高度目標に対するリアクション・タイムは約8秒となかなか優秀。
それと、これ結構大事っぽいんだが・・・
ロケットモーターの点火をランチャー外で行うから信頼性の低いミサイルでも安全、だとか。
641名無し三等兵:2005/07/29(金) 00:09:44 ID:???
>>640
いや、先発のミサイルのブラスト気にしなければ
機構的なリアクションタイムは0ですから、そもそも > VLS
642名無し三等兵:2005/07/29(金) 00:25:08 ID:???
>>641
まぁ、そういう事を俺に言われてもなw

優秀との評価を受けて、尚且つ導入しようというメーカーもあると言う事は、
何らかの利点があるのは間違い無いと思うが?
とりあえずコールド・ランチの利点は

ロケット点火がランチャー外なので安全
ブラスト処理の必要が無いためランチャーの構造が簡単で軽量
次発装填が簡便(リボルバー・システムの事らしい)

と言う事になってる。
643名無し三等兵:2005/07/29(金) 00:28:45 ID:???
>>642
上二点の利点は解るんだけど、「次発装填が簡便」って・・・
「自発装填」があること自体、VLSとしてデメリットなんじゃ、と小一時間・・・

いや、貴兄にではなくて・・・えっと、誰に?
644名無し三等兵:2005/07/29(金) 00:44:19 ID:???
>>643
うーん・・・ ロシアの開発したメーカーはファケルという技術開発機構だそうな。
導入予定はフランスのトムソンCFSだそうな。
文句はその辺りに言えば・・・いいんだろか?

それと、次発装填するための「リボルバー」
6発装填されたリボルバーが6個あったとしたら、セル数は6と言う事。
46セルじゃなくて6セル46発と言う事みたいだぞ。
645名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:04:52 ID:???
>639
ということは中華VLSはロシアンコピーではなくてチャンオリジナル?
曲がりなりにもVLSを自国開発したということ?
646名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:06:04 ID:???
>942
VLSが熱にさらされないから寿命が長いとか
647名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:08:52 ID:???
>>646
ロングパスキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
648名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:09:19 ID:???
>>644
計算が(ry
649名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:19:44 ID:???
>>648
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 36ダヨナ・・・ 何逝ってるんだ俺は…
650名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:40:02 ID:???
進水式は来月らしいけど
いつになったら日程が発表されるんだ??
651名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:43:11 ID:???
来月中旬
652名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:44:34 ID:???
お盆は三菱も休みだろうし、
8月20日あたりかな
653名無し三等兵:2005/07/29(金) 02:28:38 ID:???
>>641
問題はブラストを気にしなきゃ成らない場合でしょ?
その辺はどうなんだろう?
654名無し三等兵:2005/07/29(金) 02:33:26 ID:???
全ミサイルを同時発射したら先発ミサイルは無いわけだからブラストは気にしなくても良い
655名無し三等兵:2005/07/29(金) 02:36:01 ID:???
空中でぶつかり合って大変なことになるぞ
656名無し三等兵:2005/07/29(金) 06:53:59 ID:???
>>642 >ブラスト処理の必要が無いためランチャーの構造が簡単で軽量

HQ-9用VLSが、スペース効率が宜しくない蓮根状である理由は、6セル・モジュールで1基のガス・
ジェネレーターを共有するため。真ん中にガス・ジェネレーターを置き、各セルに配管し、配管毎に
バルブを設ける形だな。これだと各セルに蓋を開閉する機構が要るが、ランチャーの中でマガジンが
旋回する方式のコールド・ランチよりも仕組として簡素で済む。
しかしホット・ランチに較べ、ガス・ジェネレーターが要る点は、やはり「構造が簡単」とは云い難い。
軽量になるか否か?は、ホット・ランチに用いる不燃-耐熱素材の差重とガス・ジェネレーターおよび
配管,バルブで生ずる追加重量との比較になり、一概には云えない。
またコールド・ランチはキャニスター方式に適さず、その理由は、キャニスターの底付近に高圧ガスを
注入する穴を設け、その穴を発射筒の配管と一致させる、乃至は接続する必要があるから。装填する際、
キャニスターの底のカバーを外さなければならないなら、キャニスターを用いる意味が半ば失われる。
同VLSの円形の蓋が示唆する通り、発射筒もミサイルの断面に合わせた円筒状であり、キャニスターを
用いず、ミサイルの翼も最大断面の円内に収まるように折り畳まれているのだろう。
西側の艦載VLSは押し並べてキャニスター化され、コールド・ランチを用いない(その理由は後述する)。
にもかかわらずHQ-9用VLSがコールド・ランチを用いる主な理由は、おそらく>>601で述べた仮説になる。
>ロケットモーターの点火をランチャー外で行うから信頼性の低いミサイルでも安全、だとか。 >>640
も、理由の1つに数える可きかも知れない。
657名無し三等兵:2005/07/29(金) 06:55:24 ID:???
>>656に続き。
西側の艦載VLSには、キャニスターがブラスト抜きを内蔵する方式と内蔵しない方式があり、前者の例
としてシー・ウルフのVLSが、後者にはMk41 VLSがある。シー・ウルフのVLSでは、弾体とキャニスター
(円筒状。弾体の直径より3倍位も大きい)との間隙にブラストを抜く通路が設けてある。当然、弾体は
翼を折り畳まない。Mk41 VLSでは、8セル・モジュールの向かい合う各列4個のセルの間がブラスト
抜きになっている。
前者の場合、基本的にキャニスターは使い捨てなので(再使用を全く考慮しないとは云わないが)、不燃-
耐熱素材を用いる度合を、あるいは不燃-耐熱性の要求値を下げられる。後者の場合、8セル・モジュール
自体が交換が比較的容易であり、ブラスト抜き周りに用いられている不燃-耐熱素材の点検や交換も容易
であろうと思われる。何れの場合にせよ、少なくともガス・ジェネレーターという可動部分が無いだけ、
コールド・ランチよりも構造は簡素であるので信頼性を損なう要素が少ない。またキャニスター化に
因るメンテナンス・フリーも大きな優位点。だからこそ、西側海軍はホット・ランチのVLSを用いている。
したがって「ランチャーの構造が簡単」という指摘は当たらない。
658名無し三等兵:2005/07/29(金) 07:51:56 ID:???
>>652
三菱の都合なんて,防衛庁は気にしないでしょ。
でもその防衛庁もわざわざ盆に進水しようなんてしないだろうから,
盆明けで,日取りが良くて,潮も大きな日でしょう。
659名無し三等兵:2005/07/29(金) 08:38:24 ID:???
三菱の都合というよりも、全国的な都合のような気がする>お盆
660名無し三等兵:2005/07/29(金) 10:59:08 ID:???
>>641

Mk.41の発射間隔は最短2秒だったはず。湾岸戦争の時のスプルーアンス級のトマホーク
発射の映像でもそんな感じだった。

けっこうブラストは干渉するのかも。
661名無し三等兵:2005/07/29(金) 11:03:21 ID:???
いきがけの駄賃よ

トマホーク全弾発射!
662名無し三等兵:2005/07/29(金) 17:00:51 ID:???
>>657
構造が簡単で軽量、なのはロシア製S-300PUMや9M330などのVLS。
S-300PUMのVLSは、8発の装弾数を持つ大きなリボルバーの更に内側に、
各3発ずつの予備弾を持つ小さなリボルバーがあるという構造。

つまりリボルバー1基あたり24発のミサイルを持つ。
スラヴァ級でこの大きいリボルバーを8基搭載するので、全装弾数は192発。
これを煙突後方の上甲板に2列に分けて搭載している。

占有スペースは同数のMk41よりも少ないように見えるが。
663名無し三等兵:2005/07/29(金) 18:16:35 ID:???
>>662
ttp://images.21dnn.com/mmsource/image/2002-11-18/04.jpg

これか。(映っているのは6基144発分)

ちなみに、バークのMk41(64セル)
ttp://ddg51.nease.net/accouter/images/acc_10.jpg

一緒に写っているハッチや人間と対比してみるべし。
664名無し三等兵:2005/07/29(金) 19:56:28 ID:???
やべえ、露助兵器は何故こんなにも軍オタのハートをくすぐるのか
665名無し三等兵:2005/07/29(金) 20:06:39 ID:???
そもそも対空ミサイル192発ってどうなんだ…
666名無し三等兵:2005/07/29(金) 20:25:24 ID:???
>>665
192発ってスティンガークラスのミサイルじゃないのか?

667名無し三等兵:2005/07/29(金) 20:26:38 ID:???
数キロしか飛ばないミサイルをそんなに積んでどうする
668名無し三等兵:2005/07/29(金) 20:28:53 ID:???
近距離防空
669名無し三等兵:2005/07/29(金) 20:35:49 ID:???
対ヘリ
670名無し三等兵:2005/07/29(金) 20:48:48 ID:???
Mk13Mod0キャニスター付きSM2ブロックVBって、
あのMk13発射機対応型のSM2ってこと?
671名無し三等兵:2005/07/29(金) 20:52:09 ID:???
S-300PMUは広域防空用長距離対空ミサイルで、西側にはこれに相当するミサイルは無い。
全長7,1m 直径45cm 最大速度マッハ3 最大射程90km
キーロフ級、スラヴァ級が装備する。

スタンダードにあたるのは9M38M1で、これのランチャー3S90はMk13に似ている。
ソブレメンヌイ級やインドのデリー級が装備する。
672名無し三等兵:2005/07/29(金) 20:54:19 ID:???
命中するのだろうか? >S-300PMU
673名無し三等兵:2005/07/29(金) 21:07:55 ID:???
>>672
S-300PMUはイージス・システムのような防空システム「リフ」による運用が前提で、
誘導方式はスタンダードと同様のセミ・アクティブ・ホーミング(中間コマンド慣性誘導)方式。
同時追尾6目標で12発官制だが、探知精度や最大探知距離はチトわからん。

ソブレメンヌイ級が搭載する三次元捜索レーダー「フレガットN/M」は、
最大探知距離300km以上、対処目標数100以上らしい。
674名無し三等兵:2005/07/29(金) 21:09:06 ID:???
「やってみないとわからない」ですな。
675名無し三等兵:2005/07/29(金) 21:10:18 ID:???
>>663
これでMk41より構造が簡単で軽量だというのか…
恐るべしロシア(厨)
676名無し三等兵:2005/07/29(金) 21:16:32 ID:???
ランチャーそのものと次発装填機構は別だと思うがネ
677名無し三等兵:2005/07/29(金) 21:57:41 ID:???
ロスケが西側に勝ってるわけないだろ
678名無し三等兵:2005/07/29(金) 22:44:35 ID:???
SSMでは西側が大幅に遅れを取っていたな
679名無し三等兵:2005/07/29(金) 22:52:59 ID:???
>678
そりゃアメ公の空母沈めるのに躍起にならざるを得なかった露助の事情ってもんだろ。
680名無し三等兵:2005/07/29(金) 22:59:12 ID:???
躍起になれば凄い物作っちゃうという事もあるだろう
681名無し三等兵:2005/07/29(金) 23:05:32 ID:???
露助のSSM番長に匹敵するような漢が現れる事はもはや望めぬのか・・・
682名無し三等兵:2005/07/29(金) 23:07:33 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /        漢級       ヽ
    l :::::::::.                 |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |   呼んだ?
   |:::::::::::::::::   \_■_/     |
    ヽ:::::::::::::::::::..  \/     ノ
683名無し三等兵:2005/07/29(金) 23:41:55 ID:???
長崎平和HP担当様宛て

拝啓
暑さが続きますが如何お過ごしでしょうか?

いつも危険な軍艦のウォッチご苦労様です。
来月はいよいよ!この危険な軍艦の進水式ですね。
そこでお願いがあるのですが、この進水式の様子を事細かに、
出来れば進水の様子を動画などでHP上に載せていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

                                         敬具
684名無し三等兵:2005/07/30(土) 00:25:00 ID:???
DD(X)、一歩前進 (Defence Industry Daily, 2005/7/26)
米海軍の DD(X) 計画が、最終設計審査 (CDR : Critical Design Review) の初期段階を突破した。
現在、DD(X) 計画はフライト 1 に関するリスク低減作業を進めているところで、今回の審査突破により、
9 月に予定されている将官審査 (Flag-level review) に向けて前進したことになる。
ただし、建造コストの上昇とライフサイクルコストの上昇が原因で、政治的には波乱含み。
戦艦の再就役を検討する、なんていう話も。

ttp://www.kojii.net/news/news050729.html
685名無し三等兵:2005/07/30(土) 01:00:00 ID:???
>>670
Mk.13Mod0キャニスターはMk.41のミサイル用キャニスター(ようは入れ物)であり、
Mk.13単層発射機とは関係無い。
686名無し三等兵:2005/07/30(土) 01:45:27 ID:???
>>676
だからその、「次発装填」と言う概念と機構がある時点で・・・

飴式VLSに次発装填機構は存在しない。

あれはランチャを目標に指向させる手間を省く垂直発射方式であると共に
弾薬庫からそのままミサイルを発射するという概念。

唯の垂直発射ランチャー(別途弾薬庫あり)でしかない露(リボルバー)式とは根本的に違う。
687名無し三等兵:2005/07/30(土) 02:39:24 ID:???
>>686
VLSのメリットはリアクション・タイムの短縮ですよ
688名無し三等兵:2005/07/30(土) 03:16:38 ID:???
>>687
だからその、「リアクションタイムの短縮」いうメリットの達成手段が
「次弾装填」や「ランチャの指向」の省略だろうに。
689名無し三等兵:2005/07/30(土) 03:28:27 ID:???
リアクションタイムはほぼ同等の性能を持つわけですが。

んー・・・つーか、
別途に弾薬庫があるのはコールド・ランチだから当然でしょ。
で、ランチャー自体は簡単な構造だから次発装填機構を組み込む事も出来る。
飴式とはそもそもの発想が違うと思うが。
690名無し三等兵:2005/07/30(土) 03:41:31 ID:???
>>680-681
だからさぁ、露助はソ連の時代から手持ちの技術力で要求性能を満たすため、重量容積や安全性を
度外視してデカくて危ばい対艦ミサイルを装備してきたんだって。それがクルスク爆沈の遠因でも
ある。

>>662
旧ソ連と同様に現在の支那も、要求性能を満たすため重量容積を度外視する傾向が窺われる。結局、
>>601で述べた通り、デカく成り過ぎたSAMを(大きさが限られた)艦に適合させるため、コールド・
ランチを採ったのでなかろーかと。
要は同じサイズの弾体を発射するならば、“温かい午飯”よりも“冷たい午飯”の方が容積を喰わない
つぅ事であり、そのためにVLSの複雑化を甘受してると。
691名無し三等兵:2005/07/30(土) 03:53:58 ID:???
>>689 >ランチャー自体は簡単な構造だから次発装填機構を組み込む事も出来る。

例えばリボルバー式にマガジンが回転し、発射位置にある発射筒からのみ発射する仕組を、『次発
装填機構』とは言わない。ランチャーとは別の予備弾庫からリボルバー式マガジンに再装填する
仕組があってこそ、それを『次発装填装置ないし機構』と称する。
別の予備弾庫から再装填するのでなければ、単にランチャーのマガジンが回転式なだけであって、
『次発装填装置付き』とは言わない。
692名無し三等兵:2005/07/30(土) 04:13:23 ID:???
>>691
・・・もしかして、漏れは今「リボルバーに次弾装填機能はない」いう新説の誕生に立ち会ってるのか?

その理屈でいえば、リボルバー式拳銃の「次弾装填装置」は
リボルバーに弾込めする人の手、と言う事になるぞ?
693名無し三等兵:2005/07/30(土) 04:20:19 ID:???
>>690-691に続き。
つまりマガジンの旋回も省けば、もっと構造を簡素化できる訳で、それがリアクション・タイムの
減少や信頼性の向上,コスト・ダウンにつながる。構造のシンプルさの順に並べれば、
@マガジンが動かないホット・ランチのVLS,
Aマガジンが動かないコールド・ランチのVLS,
Bマガジンが動くコールド・ランチのVLS
になるのであって、@を比較の対象に含めているならば、A,Bを以て「簡単な構造」と称するのは
論理に反する。
また@を含めた比較でないならば、VLSでない従来型のランチャーがマガジンから発射レールに“再
装填”する代わり、発射レールに弾体を移さずに発射筒から直に発射するためのガス・ジェネレーター
等を備えるって事になる。つまりランチャーの旋回俯仰機構を省く替わりのコールド・ランチ方式
ならば、それを以て従来型より「簡単な構造」とは称べない。
694名無し三等兵:2005/07/30(土) 04:23:40 ID:???
ゆーか、銃器、火砲、ミサイルランチャーの別なく
その装填装置から直接アクセスできない弾倉の事を「予備弾倉」言うんで内科医、そもそも。
695名無し三等兵:2005/07/30(土) 04:24:14 ID:???
>その理屈でいえば、リボルバー式拳銃の「次弾装填装置」は
>リボルバーに弾込めする人の手、と言う事になるぞ?

その通り。
あるいはクイック・ローダーもある。
その辺りで止めときな。無知は恥ではないが、無知を認めない為の強弁は恥に外ならんからな。
696名無し三等兵:2005/07/30(土) 04:38:08 ID:???
>>695
要するに、今語られてるのは
「次発装填装置」ではなく、単に「装填装置」。

VLSの「次発装填装置」とは、Mk41を4セル分潰して設置してあった
折りたたみクレーンのような機構の事であると?
697名無し三等兵:2005/07/30(土) 04:53:11 ID:???
>>692 >>694

ASROCを例に上げれば、艦橋下にある予備弾を収めた区画を『予備弾庫』と称する。
予備弾庫からMk16/74式ランチャーに機力で再装填する仕組が在れば、それを『次発装填装置』と
称ぶ。
もしランチャーがMk16/74式のよーに弾体の常時収容する(装填されてるのが常態の)形式でなく、
Mk26 GMLSのよーに発射の度毎に装填する形式ならば、予備弾庫とは称ばずに単に『弾庫』と称ぶ。
弾庫の位置が艦橋下であれ甲板下であれ、弾庫から直に発射する形式ならば、それを『直接発射
方式』と称ぶ。
もしMk16/74式ランチャーに例えばASROC8発を1アクションで再装填する仕組があれば、それを
『急速次発装填装置』と称んで差し支えない。

まぁ、こーゆーのが“適切な用語の使用例”なんで、語彙の意味を自分勝手に定義していると、文字
通り“話にならん(話が通じん)”訳だ。
698名無し三等兵:2005/07/30(土) 04:54:24 ID:???
まあなんでもいいけど、で、飴式と露式で、
次弾発射までの時間に違いが出てくるかどうかが問題なんだよな。
699名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:03:12 ID:???
下らん厨の屁理屈を封じるため、>>697に補足。

『次発装填装置』には、再装填する仕組だけでなく『予備弾庫』も含む。
ランチャーに弾体を常時収容する(装填されてるのが常態の)形式の場合、『直接発射方式』とは
称ばず、単に「予備弾なし」あるいは「装填機構なし」とも表現する。
以上。
700名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:04:37 ID:???
何かロシア製兵器の優秀性をどうしても認めたくないらしい奴が一人おるな
701名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:06:45 ID:???
簡単な構造云々は俺も世艦で読んだが。
702名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:10:48 ID:???
>698
僅かであれ、明らかに差が生ずる。
それはガス・ジェネレーターを作動させ(単に装置を起動させるのとは違う。嗚呼、厨相手は面倒
臭い(w)、あるいは高圧タンクのバルブを開き、発射筒のガス圧が弾体を押し上げる高さに達する
までの遅延。
そしてまた、弾体のブースターが弾体を加速させるまでの時間差も加わる。
703名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:15:50 ID:???
>>700
実際そんなに優れているとは思えんよ。
704名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:21:38 ID:???
>700 >ロシア製兵器の優秀性を

正気か?
>>690の後段で言及してるが、「旧ソ連は、要求性能を満たした上で、システムを小型化する程の
技術力が無かった」からこそ、システムを馬鹿デカく複雑にせにゃならんかった。現在のロシアも
状況は余り変わらないし、現在の中国は将に旧ソ連と同じ状況にある。
にもかかわらず、「ロシア製兵器が優秀」であると?

そんなに優秀だったなら、もう少し小型化して、もっとシンプルなホット・ランチで済むサイズに
してらぁ(W
705名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:22:59 ID:???
馬鹿発見w
706名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:32:15 ID:???
>705 :名無し三等兵 :2005/07/30(土) 05:22:59 ID:???
> 馬鹿発見w

なんだ、やっぱり尻穴だったか。
時間を無駄にしたぜ。
707名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:33:34 ID:???
>>702
リボルバーの回転時間は他に比べて無視できるということ?
708名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:38:37 ID:???
ロシア厨はいい加減論破されてる事に気づけよ。
俺みたいな部外者から見ても痛々しいぞ。
709名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:43:36 ID:???
>707
完全に無視はできないが、
Mk41さえシステム乃至オペレーターが弾種(すなわちキャニスター)を選択し、そのセルの蓋が開き
切るまでの時間が要る。蓋の開閉とマガジンの旋回が同時並行で行われるならば、旋回する時間を
問題にせにゃならん度合は少ないと思われる。

むしろ問題視せにゃならんのは、マガジンを旋回せにゃならん事で生ずる機構の複雑化と、それに
よる信頼性の低下。まぁ相対的な問題ではあるのだけれど。
710名無し三等兵:2005/07/30(土) 05:45:53 ID:???
これってナディアに出てきた敵戦艦が使った
上から落とすやつの構造にそっくりだよな。
711名無し三等兵:2005/07/30(土) 06:53:41 ID:???
マガジンの動作不良が発生したら目も当てられないことになるのかな?
712名無し三等兵:2005/07/30(土) 08:55:41 ID:???
その時は、必要とする弾種が残っていて、しかも正常に動くマガジンを選択し直して発射する手順に
なるだろ。複数のマガジンを備えてるんだし。
なんぼロシアのVLSつっても、自己診断機能位は組み込んであるはずだから、弾種や弾体(=セル)の
選択時には既に故障の有無や故障してるマガジンを把握できてるんじゃないかな。
713名無し三等兵:2005/07/30(土) 09:17:30 ID:???
コールド・ランチを採る理由は、弾体がデカく成り過ぎたにもかかわらず、ランチャーをデカくでき
ないからだろ。しかし、マガジンを旋回させる理由がガス・ジェネレーター等に接続するためつぅん
じゃ、今一つ釈然としない。HQ-9用ランチャーが旋回させないで、それを解決してるからな。

仮説としては、ランチャー及び蓋に装甲が施されており、防御力を損なわないため開口を努めて減らし
たいから、わざわざ中でマガジンを旋回させる方式を採ったか?つぅのも考えてはみた。だが、ランチャーの
天蓋にゃ誘爆時の爆風抜きと思しき盲蓋が設けてあるよーなんで、これも当たりじゃなさそーだ(w
何なんだろなー、旋回させる真の理由は?
714名無し三等兵:2005/07/30(土) 09:46:08 ID:???
仮説その二。
複数のミサイルを同時に発射する場合、発射位置が近すぎるとミサイル同士で干渉が生ずるおそれが
ある。弾体がデカく成れば成るほど、発射位置の間の余裕を大きく取る必要がある。また、どデカい
弾体を収容するVLSは、当然ながら深さも大きくなり、艦の首尾線付近に装備しなけりゃならん。弾体が
デカくなりゃ重さも増す訳で、VLSの装備位置を艦の前後の重心に寄せたくもなるだろよ。となると、
各弾種を収めたセルの配置を工夫したり(てか、これら露中のVLSはSAM1弾種だけだが(w)、発射
するセルの選択を工夫したりして、発射位置の余裕を確保する事が難しくなる。
そこでミサイル同士の干渉を避けるため、それぞれが離隔するよーに発射位置を固定する事にして、
それに合致させるためにマガジンを旋回させる事にしたのか?

まぁ支那のイージスもどきは旋回させないんだけど、上構後部の造りが固定式PAR後2面の履域を
妨げてるよな按配、つか設計技術のレベルの低さだからなぁ。
同時発射時のミサイル間の干渉なんぞ、気にしてねぇ鴨わからんな(w
715名無し三等兵:2005/07/30(土) 09:59:30 ID:???
リボルバーは漢の浪漫
716名無し三等兵:2005/07/30(土) 10:08:12 ID:???
それに尽きるな・・・
717名無し三等兵:2005/07/30(土) 10:19:26 ID:???
>>708
ロシア厨って・・・ 少なくとも2人はいるようだが。

まぁいい。
世艦のバックナンバー、564集(2000年4月)を持ってる奴がいたら引っ張り出して見てくれ。
72項右行上段にSA-N-9VLSのコールド・ガス発射の利点として、
「前略・・・ブラスト処理を行う必要がないということである。その結果、発射機の構造が簡単で軽量になる。」
と、記述されている。

>>713
SA-N-9は弾体重量165kgとかなり軽量なので違うだろうな。
718名無し三等兵:2005/07/30(土) 10:30:33 ID:???
霊感占いをやってる知り合いがいるんだけど
占ってもらったら艦名は「たかお」になると言ってた
719名無し三等兵:2005/07/30(土) 10:51:13 ID:???
工学勉強している身から言えば、

飴式VLSは構造と材質で解決できるので、稼動部が少ないし一部部品が故障しても動く。
でも露式VLSは回転部分かコールドランチ機構が壊れたらおしまいよ、というのが信頼性を下げてる。
つまり一部部品が故障した時にそれが致命的になるかならないかっつーことね。
720名無し三等兵:2005/07/30(土) 10:54:49 ID:???
当時のソ連の状況では露式VLSの方が総合的に考えて信頼性が高いのでしょうな。
721名無し三等兵:2005/07/30(土) 10:59:52 ID:???
>>714
DAICON III を見直そう
722名無し三等兵:2005/07/30(土) 11:02:38 ID:???
>>719
同じ工学的な意味から言えば
むらさめのMK-48 Mod 0 は完璧だ
排煙用の煙突が1セルづつ用意してあるし
シースパロー専用だし、さらに決定的なのは蓋さえも無い事
シースパローはキャニスター丈夫の樹脂カバーを突き破って
発射されるのだ!
723名無し三等兵:2005/07/30(土) 11:03:31 ID:???
>>710
いざという時はランチャーごとトンで行くんですね。
724名無し三等兵:2005/07/30(土) 11:35:12 ID:???
>>717
SA-N-9は165kgだが、
ttp://www.wonderland.org.nz/Klinok_a1.jpg
に見られる通り、コールド・ランチと思われる。PDMSに過ぎないSA-N-9をコールド・ランチに
せにゃならんかった理由は、実のところ良く判らん。
ただしSA-N-6は、
ttp://www.wonderland.org.nz/nw/0081.jpg
を見る分には、コールド・ランチつっても甲板やVLSの天蓋に相応の防炎性,耐熱性が要求される
ようだ。因みに発射重量は1500kgで、トマホークに迫る重さだ。

現在、話題にしてるのは、SA-10の派生型であるSA-N-6や、それを参考にしたと見られるHQ-9
なのであって、そこへSA-N-9を引き合いに出すのはお門違いではなかろーかと。
725名無し三等兵:2005/07/30(土) 11:46:40 ID:???
>>722
カレル・ドールマン級のMk48は、ブラスト抜きダクトが更に短く、舷外にブラストの向きを変えるだけ。
むらさめ型では、ダクトを延ばしてキャニスターの側面に添わせ空に向けてるが、それよりも完璧(w
726名無し三等兵:2005/07/30(土) 11:53:51 ID:???
>>724
大きくても小さくても、コールド・ランチやリボルバーにする理由があるんだろう、と。
コールド・ランチを採る理由に弾体の重量や大きさは関係ないんじゃないの?ということだが。
何かの引き合いに出した訳じゃないし、お門違いでも無いと思うが。
727名無し三等兵:2005/07/30(土) 12:03:58 ID:???
>>717 >・・・発射機の構造が簡単で軽量になる。」

とソ連の開発チームは考えたのでなかろーか?、そのよーに記事を書いた筆者が推測してたって事
なんで、その記述が「コールド・ランチ=発射機の構造が簡単で軽量」つぅ見方の正しさを証明
してる訳ではない。
明らかに云える事は、コールド・ランチならばブラスト抜きダクトを設ける必要がないため、同じ
大きさの弾体を収める場合、ホット・ランチよりもランチャーの容積を小さくしやすいって点。
ホット・ランチよりも軽量に成るか成らんか?は、ガス・ジェネレーター等で生ずる追加重量と
ダクト等で生ずる重量との比較に因る。
ダクト等が無い事を以て構造が簡単と言うならば、ガス・ジェネレーター等が有る事を以て
システムが複雑と云う事もできるんで、引き合いに出した世艦の記述が余り適切でないと。
728名無し三等兵:2005/07/30(土) 12:19:37 ID:???
>>726
つか、リボルバー式にするためのコールド・ランチだったんじゃなかろーか?と。
リボルバー式は、従来型(俯仰するアームが付き、基部で旋回する)の弾庫を“直接発射方式”に
改めただけの発想だったんじゃなかろーか?と。つまり、VLSつぅ方式を考え抜いてた訳じゃあ無さ
そーだと。

だもんで、何故にコールド・ランチ?何故にリボルバー?と考えるのが阿呆らしくなったよ(w
729名無し三等兵:2005/07/30(土) 12:24:37 ID:???
>>728に補足。
>式は、従来型(俯仰する
は、「従来型ランチャー」に訂正。
730名無し三等兵:2005/07/30(土) 12:48:02 ID:???
阿呆らしくなったと云やぁ、
HQ-9用VLSが蓮根型なのも余り意味が無さそーな気がしてきた。

旋回しねぇのに、何でまた輪形に配置せにゃならんのか?と。
んなもん、升目形に配置した方がスペース効率が良いだろと。
731名無し三等兵:2005/07/30(土) 13:03:23 ID:???
史上初のVLS搭載艦キーロフ級の2番艦以降はSA-N-9コールド・ランチ6連装リボルバーが2基
SS-N-19とSA-N-6がマス目形に配置したホット・ランチだが、それぞれ20と12セル
SA-N-6のVLSは何故か1セルごとの間隔がやけに広い

このSAMは何かコールド・ランチでなければ問題があったんだろか

>>728
VLSというより、縦に埋め込んだランチャーというのはそうかも
732名無し三等兵:2005/07/30(土) 14:57:21 ID:???
>SS-N-19とSA-N-6がマス目形に配置したホット・ランチだが、それぞれ20と12セル
>SA-N-6のVLSは何故か1セルごとの間隔がやけに広い

Kirov級のSA-N-6 VLSは、矩形の蓋の下に各8連装のランチャーが在り、それが蓋の間隔が広い理由。
あ〜んなにデッけーフネに、エリア・ディフェンス用SAMがたった12発ぽっちつぅのも考え難い訳で、
各8発×12基=計96発つぅ要目も納得できる。
ttp://www.aeronautics.ru/archive/fleet/russian/1144.htm
(↑リンク先が凄ぇー重いので、覚悟するよーに(w)
因みに>>724で上げた
ttp://www.wonderland.org.nz/nw/0081.jpg
だが、こいつはKirov級だよな。Slava級のVLSだとブラスト抜きの排煙口が認められないし、SA-N-6の
基になったSA-10は、
ttp://www.fas.org/nuke/guide/russia/airdef/sa-10-img008.jpg
を見ての通り、ランチャーを雄々しく真っ直ぐにおっ立てるVL式で(w)、コールド・ランチでも
あるよーだ。それが、現在ではSA-N-6はコールド・ランチとされてる根拠でもあるんだろ。
Kirov級のSA-N-6だけホット・ランチと考えにゃならん理由は無いし、ホット・ランチとする見解は
大分前の推測じゃないのかい?
733名無し三等兵:2005/07/30(土) 15:42:53 ID:???
>>727
「(当時の露助の)持ちうる技術で達成可能な発射機の中で」と言う前提なのかも
すなわつ、飴式ホットランチとの比較ではなく。 > 構造が簡単で軽量

しかしそうなると、ガスジェネレーター+ドラム式弾倉より複雑で重いランチャーって
一体どんなん想定してたんだ、いう疑問も湧くけど。
734名無し三等兵:2005/07/30(土) 15:55:04 ID:???
>733
水冷式ランチャー+水冷式ブラストダクト+油圧式次発装填装置+ブラストで駆動するタービン

・・・こんなとこ?
735名無し三等兵:2005/07/30(土) 16:07:55 ID:???
>>734
それだったらまだ、各セルにガスジェネレーター搭載した直接(冷飯)発射方式の方が
・・・それはそれで奇怪な機構か・・・
736734:2005/07/30(土) 16:15:30 ID:???
ネタなのに普通に返されたorz
737名無し三等兵:2005/07/30(土) 16:38:22 ID:???
(w ←yareyare
738名無し三等兵:2005/07/30(土) 17:58:31 ID:???
ここは「ロシアの考える複雑怪奇な垂直発射装置を想像するスレ」ですね。
739名無し三等兵:2005/07/30(土) 18:40:34 ID:???
TBSでイージスやってるぞ
740名無し三等兵:2005/07/30(土) 18:45:47 ID:???
14DDGのことも
とりあげてほしかった
741名無し三等兵:2005/07/30(土) 18:50:34 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1122716968191.jpg
こんなことで引き合いに出される海保カワイソス・・・
742名無し三等兵:2005/07/30(土) 18:55:29 ID:???
>>741
TBSの悪意を感じた
743名無し三等兵:2005/07/30(土) 18:57:21 ID:???
事実だからしょうがない。
744名無し三等兵:2005/07/30(土) 19:03:15 ID:???
え〜い!!しきしまの明細を持って来い!!
745名無し三等兵:2005/07/30(土) 19:07:11 ID:???
>>744
152億円
746名無し三等兵:2005/07/30(土) 19:08:42 ID:???
>>741
ここの局の普段の報道姿勢だと「こんな無駄金使ってますよー」と貶したいんだろうな。
747名無し三等兵:2005/07/30(土) 19:13:36 ID:???
イージス艦見て、「ああ、ウチの年間予算が浮かんでる・・・」と海保職員がぼやいた
というのは有名な話だと思ったのだが
TブーSがそれを挙げると、ここまで叩かれると言うんは如何なものか。







・・・日頃の行いの賜物か・・・
748名無し三等兵:2005/07/30(土) 19:26:04 ID:???
アサピーだったらもっとすごいことになるw
749名無し三等兵:2005/07/30(土) 19:28:51 ID:???
空母が無いからイージスを配備したみたいな事言ってたな
遠まわしににDDH批判してるのだろうか?
750名無し三等兵:2005/07/30(土) 19:44:17 ID:???
いや「空母を持たない我が国の専守防衛の象徴」と肯定的とも取れる言い方だった。
さすがにドラマで海自に協力してもらったんだから、批判はしないだろうよ。

しかし、海保の予算の話でイージスが引き合いに出されるのはよくあるパターンだが
その逆ってのは珍しいな。むかしは海自と海保の区別も付かない人も多かったのに・・・
751名無し三等兵:2005/07/30(土) 19:48:38 ID:???
イージス保有国は米と日(後スペイン)みたいなテロップが出てたな


<#`Д´> 謝れ!!ウリナラに謝れ!!
752名無し三等兵:2005/07/30(土) 19:51:09 ID:???
お前はまだ持ってないだろ
753名無し三等兵:2005/07/30(土) 20:36:49 ID:???
>>749
TBSだから朝日だから何でもすぐに批判的・否定的ってわけではないと思うけど。
各局の報道姿勢に特徴はあれど、当たり前に伝えることはその通りに伝えている。
754名無し三等兵:2005/07/30(土) 21:11:45 ID:???
>>751
そう言えば、バサン級っていつのまにか3番艦就役してるのな・・・
755名無し三等兵:2005/07/31(日) 00:00:33 ID:???
>753
テレ朝は、「当たり前に伝える可きこと」の範囲がビミョウ。
756名無し三等兵:2005/07/31(日) 00:05:11 ID:???
テレビ朝日の前身は「日本教育テレビ」
一体、何を教育しようとしていたのか…
757名無し三等兵:2005/07/31(日) 00:15:24 ID:???
「教育」を
「アカ化」と読ませる
「進歩的」
758名無し三等兵:2005/07/31(日) 00:42:27 ID:???
>757
warata
759名無し三等兵:2005/07/31(日) 09:33:19 ID:???
もう艦名決定してるんだろうな。
760名無し三等兵:2005/07/31(日) 09:41:14 ID:???
わかな
かすみ
めぐみ
ひろこ
761名無し三等兵:2005/07/31(日) 09:43:18 ID:???
そういやフジの台風報道んときにヨットの救助にあたったのを海自とナレーションしてたな。
映像のテロップには「海上保安庁撮影」とはっきり書いてあるのに。
762名無し三等兵:2005/07/31(日) 09:48:38 ID:???
>>761
あれは正解。
海保が要救助者を発見したが天候が悪化しパワーの足りない海保ヘリでは救助に危険があったので
災害派遣要請を受けて救助に協力していた海自第21航空群の第101航空隊所属SH-60Jが救出した。
その映像を海保ヘリが撮影していたってわけ。
763名無し三等兵:2005/07/31(日) 10:08:36 ID:???
>762
ヘェ-、結構協力してるんだね。
海保にももっといいヘリを使わせてあげたいな。あと巡視船に着艦拘束装置も。
764名無し三等兵:2005/07/31(日) 10:22:41 ID:???
海保も15年前に発表したプランMSA'90で各管区にスーパーピューマを配備する計画だったんだけど
大蔵からは「予算の裏付けもないのに公表するな」とか運輸からは「シーリング枠を守るのに大変
なのに外局ごときが何様のつもりだ」とか散々叩かれて頓挫。

しかも、その後の工作船事件でSSTが間に合わなかったのは輸送ヘリを各地に配備しなかった
海保に責任があるとなぜか批判されるというオチ・・・・
765名無し三等兵:2005/07/31(日) 10:25:58 ID:???
それがお役所だからしょうがない
766名無し三等兵:2005/07/31(日) 14:08:02 ID:???
>>764
そういえば、まかりなりにも警察組織が
(海だからという理由で?)公安当局でなく、なぜに国交省の外局なのか
素朴な疑問だったり。
767名無し三等兵:2005/07/31(日) 14:36:16 ID:???
>>766
交通行政・海事行政に密接に関わっているから。警備業務は海保の任務のうちのひとつでしかなかった。
USCGだって911テロ以前は運輸省所属だったんだから問題なかったんだろう。
768名無し三等兵:2005/07/31(日) 15:18:10 ID:???
警察だって、信号機立てたり標識立てたり
交通取り締まりしてるじゃん

警察・消防組織と唯一違うのは、「国境警備」をしてる事
769名無し三等兵:2005/07/31(日) 15:34:25 ID:???
>768
海洋調査もやってるよ…
770名無し三等兵:2005/07/31(日) 15:40:47 ID:???
>>768
道路行政も鉄道公安も運輸省(当時)は警察に取られたくなかったそうだよ。
771名無し三等兵:2005/07/31(日) 16:37:42 ID:???
>>770
利権がでかいからな。
単価は安くとも絶対数が物凄いから、天下り企業の確保は必死になるだろ。
772名無し三等兵:2005/07/31(日) 17:19:07 ID:???
警察は海保を欲しがったのでは?
海保の巡視船や航空機は警察からしたら喉から手が出るほど欲しいだろう。
773名無し三等兵:2005/07/31(日) 17:53:18 ID:???
国外に出られるPLHやガルフ、ファルコンあたりか
774名無し三等兵:2005/07/31(日) 18:47:48 ID:???
>>772
それが行革のころ言われていた警察庁統合案。
最初は結構海保も乗り気だったが、後に海上保安官から警察権・捜査権をとりあげてただの船員扱いに
するという事実上の海保解体計画だったことが判明し、運輸省の反対派とあいまって廃案。
同時期に厚生省の麻薬取締部も警察の手によって解体される寸前であった。

結局のところ、警察は大きな乗り物が欲しかったのと自分たち以外に警察機関があるのが気に入らなかっただけだった・・・・
775名無し三等兵:2005/07/31(日) 19:24:48 ID:???
警察に統合されても、海自に吸収されても旧海保職員は二級市民か・・・・
カワイソ過ぎる。
776名無し三等兵:2005/07/31(日) 19:24:57 ID:???
>>774
それをきちんとしたものにしたら、アメリカの国土安全保障省のようなものになるのかな?
777名無し三等兵:2005/07/31(日) 19:27:10 ID:???
国土交通省を武装機関にしたら問題ないよ。
778名無し三等兵:2005/07/31(日) 19:28:14 ID:???
>>775
行き着く先は「ケルベロス騒乱」
779名無し三等兵:2005/07/31(日) 19:34:50 ID:???
あっけなく鎮圧・・・・・
780名無し三等兵:2005/07/31(日) 19:36:30 ID:???
警視庁相手なら結構いけるんじゃないか
781名無し三等兵:2005/07/31(日) 19:38:52 ID:???
対艦ミサイルに引き裂かれる巡視船萌え
782名無し三等兵:2005/07/31(日) 19:53:30 ID:???
そこでイージスを奪取。「弾頭は通常にあらず」ですよ。
783名無し三等兵:2005/07/31(日) 19:58:17 ID:???
自衛隊はノータッチとして、海保vs警察はおもしろそう

東京湾に集結したPLHをはじめとする海保部隊
警視庁・警察庁を制圧し逆に警察機構を海保の影響下に置こうと画策する
水上警察は瞬間的に壊滅し、東京湾の制海権は海保に
『庁同士の争いには関わらない』と、政治不介入を掲げる自衛隊
ヘリボーンで警視庁・警察庁を制圧するSSTだが、そこにはライバルのSATが待ち受けていた。

PLH全部を投入した圧倒的なヘリ戦力による航空支援を受けたSSTはSATとの戦いを開始した。
一方汐溜から上陸し、陸路警察を目指す一般海上保安官は機動隊の抵抗にあう。
MP5とニュー南部が火花を散らす。数に勝る警察側は勝利を確認するも、そこへ「しきしま」をはじめとする
巡視船の支援射撃が!隅田川を遡った援軍の支援を受けて海上保安官は進撃を再開した。

厳しい戦局を前に、警察はついにパトカーによる特攻作戦を開始した・・・

『海保VS警察 東京SOS』 今冬劇場公開予定

784名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:06:19 ID:???
海保ヘリには巡視艇用のM2重機関銃を積めばいい。

しかし、警察官には分が悪すぎ。ニューナンブ対89式とか。拳銃にしても海保はS&W M59だし。ショットガンもあるし。
最後はやっぱ、自衛隊の治安出動しかないな・・・。

しかし、海保を制圧したとしても各地の国際港の管理は出来なくなるし海難救助体制も崩壊。
国際港、国際海峡の管制システムを失った日本は、物資の輸入が止まり・・・・
785名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:31:35 ID:???
よく見ろ、警視庁。これで戦争だ。

ttp://cgi.2chan.net/f/src/1122809367225.jpg
786名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:34:11 ID:???
維持費と弾代見ただけで卒倒するぞw
787名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:34:52 ID:???
「予算は通常にあらず・・・orz」
788名無し三等兵:2005/07/31(日) 21:17:03 ID:???
「20mmCIWS、ちょい発射。」
789名無し三等兵:2005/07/31(日) 21:41:32 ID:???
「現在、正当防衛射撃中!?」
790名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:14:00 ID:???
漁夫の利を得るのは防衛庁か?
791名無し三等兵:2005/07/31(日) 22:56:39 ID:???
市町村合併が一段落したからね、
今度は、自衛隊・警察・海保・消防・内調・セコムの平成の愛国防衛大合併だ。
792名無し三等兵:2005/07/31(日) 23:58:44 ID:???
海保と海自は現場では仲いいよ。
それぞれ自分のフネでやれることの限界を承知しているからね。

むしろ上の連中が無駄ないざこざをorz
793名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:11:41 ID:???
>>791
さしずめ国家安全保障総省ってとこだな
下部組織に防衛庁・海上保安庁・警察庁・消防庁・内閣調査室・etc...
それらを統括する国家安全保障相・・・
旧内務省がちんけな組織に見えるw
794名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:17:19 ID:???
アメリカの国土安全保障省ですら統合の効果が疑問視されてるのに日本でそれをやったら
どうなることか・・・・
795名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:20:51 ID:???
効果は…  普段は無いけどね、
層化の大臣が就任すると忽ち効果が現れます。
796名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:28:22 ID:???
ttp://cgi.2chan.net/f/src/1122823547108.jpg

「現在、当庁の全PLHの照準は東京・首都圏内に設定されている。その船首は通常にあらず」
797名無し三等兵:2005/08/01(月) 00:49:32 ID:???
>>796
キター

横波食らってアウトにならないだろうかw
798名無し三等兵:2005/08/01(月) 11:12:18 ID:???
当然艦底には第三艦橋完備ですよね?
799名無し三等兵:2005/08/01(月) 12:03:54 ID:???
>>796
撃った反動で、第二宇宙速度を越えるだろう。
800名無し三等兵:2005/08/01(月) 12:58:45 ID:???
今ならだいじょぶ野口さんがいる
801名無し三等兵:2005/08/01(月) 13:02:42 ID:???
警察庁から管区機動隊、警視庁から警視庁機動隊を取り上げて
「機動警備隊」
と準軍組織に

海保の現業部を海洋交通庁として分離した上で、海保は
「沿岸警備隊」
と準軍組織に

その上で国土防衛省内に保安庁を置き
保安庁内に機動警備隊、沿岸警備隊を置く

国土防衛省(通称:国防省)
 ┣陸軍庁(旧陸上幕僚監部)
 ┣海軍庁(旧海上幕僚監部)
 ┣空軍庁(旧航空幕僚監部)
 ┣防衛情報庁(旧情報本部)
 ┣防衛施設庁
 ┗保安庁┳機動警備隊
       ┗沿岸警備隊
802名無し三等兵:2005/08/01(月) 13:07:32 ID:???
既得権益を手放す警察ってのに心当たりがないんですが……。
803名無し三等兵:2005/08/01(月) 13:27:16 ID:???
そのための『海保VS警察』ですよ
804名無し三等兵:2005/08/01(月) 13:42:48 ID:???
野口さんが戦闘艦橋で
秋山さんが第三艦橋か
805名無し三等兵:2005/08/01(月) 17:13:28 ID:???
海保が準軍事組織になったらいままでJICAやODA経由で
各国の沿岸警備隊に行ってきた支援が不可能に生るな。
しかも水路灯台との分離なんて出来ないし。
むしろ、海保では一体化の方向で進んでる。

ま、その分離した沿岸警備隊がDDGでも持たない限りよそでやってくれ
806名無し三等兵:2005/08/01(月) 17:15:38 ID:???
>>804
秋山さんってチェルノブイリに特攻した人か?
807名無し三等兵:2005/08/01(月) 17:24:53 ID:???
いや、ソユーズで取材に行った特派員だろ
808名無し三等兵:2005/08/01(月) 17:34:06 ID:???
TBSが先走ったせいで日本人初宇宙飛行士なのに
その名声を毛利さんに持っていかれた人か
809名無し三等兵:2005/08/01(月) 17:38:01 ID:???
宇宙で大いなる意思を知ったのかどうか知らないが、今は山奥で自給自足の隠居生活をしている人さ
810名無し三等兵:2005/08/01(月) 17:39:18 ID:???
>>801
悪いが「機動警備隊」の名称は海保が既に使ってる。
英語略称は”SS”だそうだ
811名無し三等兵:2005/08/01(月) 17:50:35 ID:???
秋山さん=NT
812名無し三等兵:2005/08/01(月) 17:59:01 ID:???
>>811
語尾が「わふーん」のイヌミミヲヤヂを想像してしまった漏れはどうすれば良いんだ?
813名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:01:32 ID:???
>>810
そうなんだ。
なんか無いかな。海保が使ってても機動警備隊以上のものは思いつかないな。


保安庁は国防省の外局に位置し、平時には国防大臣の指揮権は及ばない。
警察権は警察と同等の権限を有し、平時は警視庁や各県警本部からの
要請に従い警備活動や機動捜査や救難活動を行う。
隊員の名称は「保安官」、階級は警察階級から現海保階級名称に変更。

予算は保安庁から国防省に対して答申し、国防省が全軍の予算と共に財務省に答申。
船舶や航空機や車輌や火気の発注は防衛施設庁経由となる。
有事に際して保安庁は国防省の指揮下に入り、機動警備隊は戦闘地帯内の警備活動や救難活動に従事し、
沿岸警備隊も港湾や民間船の警備活動や救難活動にあたる。
814名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:07:02 ID:???
面倒だから、海保に地上部隊を設置する国境警備隊構想(キタタソ案:国家保安隊)でいいよ
815名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:26:57 ID:???
>>813
単に警察当局との統合が難しいからといって
国防当局に統合する意味が解らんのだが・・・

有事の連携の重要性は解るが。
816名無し三等兵:2005/08/01(月) 20:02:43 ID:???
秋山さんって世界初の「宇宙に行ったジャーナリスト」じゃないの?
817名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:11:59 ID:???
「これ本番ですか?」
818名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:15:52 ID:???
「素股です」
819名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:16:34 ID:???
>>817
「地球は青かった」や「わたしはカモメ」(←これはコールサインか?)
「これは一人の人間としてはほんの小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍である。」
などと並ぶ名言だな
820名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:22:50 ID:???
>>819
同意同意。
821名無し三等兵:2005/08/01(月) 21:27:57 ID:???
>>817-818
ワロタ
822名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:09:39 ID:???
やっぱり首都警が必要だな
うわっ何をするmfpwrふじk
823名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:14:17 ID:???
新しい酒は新しい皮袋へ
824名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:22:44 ID:???
訓練されていないシェーファーはシェーファーでは無い
825名無し三等兵:2005/08/02(火) 01:43:46 ID:???
ヲチサイト更新コネー・・・
826名無し三等兵:2005/08/02(火) 03:02:15 ID:???
>>825
まぁ待て、次の更新は恐らく
お盆休み明けと噂される進水式か、その直前情報という大ネタだ。

ここは我慢汁。

それが終われば、今度は15DDG(同じ三菱長崎で起工済のハズ)を
オチってくれるだろ ・・・ちょっと新鮮味欠けるけど。
827名無し三等兵:2005/08/02(火) 08:05:53 ID:???
16DDHって長崎造船所?
828名無し三等兵:2005/08/02(火) 09:14:39 ID:???
ところで、調達本部の「平成17年度 調達予定品目(中央調達分)」なんだが
ttp://www.cco.jda.go.jp/supply/jisseki/choutatuyotei.xls

ここの「船舶」シートの40行目に「11m作業艇(FRP製)(15DDG)」と
載っている訳だが、これ臨検能力の強化ってことかな?
個人的には「内火艇1号」とトレードオフで搭載すると思うんだが、どうなんだろ?
829名無し三等兵:2005/08/02(火) 10:12:32 ID:???
>827
IHIまりんゆないてっどが作るんだから、
東京じゃないの?
830名無し三等兵:2005/08/02(火) 11:09:22 ID:???
8月半ばぐらいになると、「おい、例のサイトで艦名が見えちゃってるぞ」みたいな釣りレスがありそう。
831名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:12:12 ID:???
>>830
ちょwっおまwwwwwwwww
ネタを先取りされたwwwww
832名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:30:31 ID:???
長崎のサイトを見たら艦尾に

ゆ き か ぜ

って書いてあったよ
833名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:34:00 ID:???
>832
頭が沸いてるぞ。
834名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:41:51 ID:???
  ,,  (○)
  ,,  ヽ|〃
    .∧|∧
   ∩#`Д´>'') ファビョーン!!
   ヽ    ノ
    (,,フ .ノ
      .レ'

ムクゲの花が咲きました。
835名無し三等兵:2005/08/02(火) 15:56:46 ID:???
ナイフで、や・・・・・・・ま・・と・・・と彫ってる奴が写真に写ってます!
836名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:02:20 ID:???
山本さんが自分の工具に名前を入れているだけなので、問題なしです。
837名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:36:05 ID:???
亡国のイージスを観てきました。鎌倉殿、似合いすぎ。
838名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:50:24 ID:???

   「よく見ろ一般人。これがコミケだ」
839名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:51:37 ID:???
ミキプル〜ン
840名無し三等兵:2005/08/02(火) 16:58:55 ID:???
原作の主人公ヘタレなのに真田がやるとどうしても格好良くなるな
841名無し三等兵:2005/08/02(火) 17:40:05 ID:???
>>835
圧壊深度ギリギリのシビアな戦闘において、その微妙な傷が原因で本来なら耐えられたはずのシーバットが圧壊して終わると言うオチだと、12巻くらいまで頑なに信じていたあの頃。
842名無し三等兵:2005/08/02(火) 17:58:14 ID:???
>>841
いや、ナイフで傷つくんだから、ありゃ外殻でなくて吸音ゴム(タイル?)だと1巻で気づけよ、と。
843名無し三等兵:2005/08/02(火) 18:10:47 ID:???
>>842
当時いたいけな厨房だった漏れは、「潜水艦は鉄で出来ている」と信じて疑ってなかったんだ・・・ orz
844名無し三等兵:2005/08/02(火) 18:11:51 ID:???
いや、鉄で出来てるだろ潜水艦。
845名無し三等兵:2005/08/02(火) 18:14:41 ID:???
軟鉄でできた潜水艦とかヤスリで削れるとかなんかもうぬるぽ
846名無し三等兵:2005/08/02(火) 18:16:06 ID:???
>>843
同じくリア厨だったが、ナデ○アのロマンアルバムから沈艦に入った漏れは知っていたぜ。

・・・そうか、あの頃から既に漏れは・・・orz
847名無し三等兵:2005/08/02(火) 18:20:18 ID:???
>>845
対戦車ライフルとか、下手したら小銃で装甲が抜ける潜水艦なんてガッ
848名無し三等兵:2005/08/02(火) 18:24:57 ID:???
それは昔の潜水艦のような・・・
849名無し三等兵:2005/08/02(火) 18:33:45 ID:???
引張強さと引っかき硬さは別物だろ
850名無し三等兵:2005/08/02(火) 19:09:42 ID:???
>>845
ガッ!!
851名無し三等兵:2005/08/03(水) 00:48:44 ID:???
例のサイト更新してるけど、ほとんど変化ないな
852名無し三等兵:2005/08/03(水) 01:11:38 ID:???
今、気が付いたがボートダビットがこんごう級より大型化してるように見える。
これは恐らく>>828に対応した強化と思われる。

後、これの艦橋からの後方視界はどうなってるのだろうか?
853名無し三等兵:2005/08/03(水) 01:18:20 ID:???
>>852
マスト基部の露天艦橋あたりで見張りが立つんじゃまいか。
854名無し三等兵:2005/08/03(水) 03:40:40 ID:KjDbFELU
進水はいつなんだ?
855名無し三等兵:2005/08/03(水) 04:22:04 ID:???
ちょっと前の書きこみくらいは読みなさいと。
856名無し三等兵:2005/08/03(水) 04:44:20 ID:???
今時ボートダビットに内火艇ってダサクない?
857名無し三等兵:2005/08/03(水) 04:55:35 ID:???
別に
858名無し三等兵:2005/08/03(水) 08:43:36 ID:???
>>856
じゃあ何を載せればいいんだ B-52戦闘機か?
859名無し三等兵:2005/08/03(水) 08:46:57 ID:???
ボートダビットがダサイといいたのでは?
860名無し三等兵:2005/08/03(水) 09:44:25 ID:???
いや、両方。
861名無し三等兵:2005/08/03(水) 12:10:34 ID:???
>>851
右舷SPY-1D(V)の下の部分が赤い塗料むき出しのままなのが気になるのは俺だけか
862名無し三等兵:2005/08/03(水) 12:46:51 ID:???
これで8月中に進水可能なんですか?
863名無し三等兵:2005/08/03(水) 13:12:43 ID:???
>>862
艤装は進水後だから。
864名無し三等兵:2005/08/03(水) 13:19:16 ID:???
今でも浸水なら可能
865名無し三等兵:2005/08/03(水) 19:38:46 ID:???
http://brd3.chosun.com/brd/view.html?tb=BEMIL085&pn=2&num=48105

ドンガラは幾らでも見放題って事なのかこれは
866名無し三等兵:2005/08/03(水) 19:39:41 ID:???
やっぱスパイ防止法が必要だな
867名無し三等兵:2005/08/03(水) 19:40:32 ID:???
>>851
MHIは7/23から7/31まで夏休みだったですよ。
868名無し三等兵:2005/08/03(水) 19:48:26 ID:???
これは日本のサイトからの転載だろ。
こんごうも建造中はよく世界の艦船に写真が載ってた。
869名無し三等兵:2005/08/03(水) 19:50:23 ID:???
ドンガラとは船体のことですか?
870名無し三等兵:2005/08/03(水) 20:22:08 ID:???
7/30の写真(7/25にもあるが)で気になったことなんだが
右上奥に船底をひっくり返したような部品があるのだけど
もしや15DDGの部品かな?
871名無し三等兵:2005/08/03(水) 20:26:44 ID:???
>>869

ドンガラ=胴殻
872名無し三等兵:2005/08/03(水) 20:37:10 ID:???
>>865
これの真後ろの写真を見ると後部VLSが右げんに寄っている様に見える。
これは左舷のヘリ格納庫2機分のスペースを確保するためでは?
873名無し三等兵:2005/08/03(水) 20:49:40 ID:???
>>872
そんなん予想図からしてそうなっとるじゃないか
874869:2005/08/03(水) 21:08:40 ID:???
>>871
どうもありがとう。
875名無し三等兵:2005/08/03(水) 21:17:00 ID:???
>872
長崎平和委員会の写真では、左寄りに見えますが?
876名無し三等兵:2005/08/03(水) 21:24:06 ID:???
まあ管理人が左寄りだもんね
877名無し三等兵:2005/08/03(水) 21:34:53 ID:???
んで、どこを指して右寄り左よりといっているのかわからない漏れがいる訳だが・・・

格納庫上のプレハブ(?)部分?
878名無し三等兵:2005/08/03(水) 21:36:29 ID:mldUqAwi
>>876
あれは一生懸命左に見せようとする中道軍オタじゃないの?
879名無し三等兵:2005/08/03(水) 21:59:31 ID:???
>>878

長崎県内基地マップの充実度、ありゃ相当なオタなはず。
880名無し三等兵:2005/08/03(水) 22:00:21 ID:???
冷戦期は三菱対岸のグラバー園なんかはソ連人立ち入り禁止だったのにね。
881名無し三等兵:2005/08/03(水) 22:14:25 ID:???
>>868
韓国の大学生が、海外研修の一環で三菱重工を見学したときに撮ったものらしい
882名無し三等兵:2005/08/03(水) 22:40:04 ID:???
またパクルにきたのか 朝鮮屑
883名無し三等兵:2005/08/03(水) 22:44:09 ID:???
俺の勘では、例のHPの更新は夏休みに入るね。
884名無し三等兵:2005/08/03(水) 23:29:58 ID:???
コレ載れば見れる?

長崎港・湾内一周
ttp://www.nagasaki.web-saito.net/cruise.html
885名無し三等兵:2005/08/03(水) 23:35:12 ID:???
例のサイトを見てて思ったんだが、船体下部の塗装が仮塗装なのか
かなり色あせてるいるけど、進水まで半月しかないのにこれから塗装するの?
886名無し三等兵:2005/08/04(木) 00:08:45 ID:???
>>885
下はただの赤いさび止め
水密検査した後にもう1重か2重にさび止め塗って本塗り
それと戦闘艦は軽荷と満水の間を黒く塗る(喫水下に撃たれない様に)
887名無し三等兵:2005/08/04(木) 00:12:17 ID:r1LEE9Xn
>>886
黒くすると喫水下を撃たれなくなるってどういうこと?
888名無し三等兵:2005/08/04(木) 00:44:59 ID:1NLzu3Wy
韓国がKDX-3を6隻持つって有用院でさわいでたけど、3隻にきまってるやろ。
韓国の経済力で6隻×1000億=600.億円の建造費出せるわけないやろ。
パトリオットも金無いから、ドイツから中古買う話でてるし、早期警戒機も空自よりワンランク下を2機買う予定やろ。
おまけに米軍が備蓄してる弾薬も韓国が備蓄せなあかんのに、こんな外洋艦隊むけのイージスシステムなんかいらんやろ。
おまけに完全に設計もタレスやし、一部ヨーロッパに武器依存してる形になるイージスは修理や維持費がかかるぞ。
海自は一部を除いて自前だから修理費も高いかも知れんが一応自国に金が落ちる。
韓国はたぶん兵器システムのメンテ外国に頼ると思うよ。金かかるよ。
889名無し三等兵:2005/08/04(木) 00:58:04 ID:???
>>887
赤色は海洋条約だかなんかで満載時の水位で、
戦闘時は燃料や水を消費した状態なので、赤色が露出する
赤色は目立つので敵はそこに撃ち込む
撃たれると穴が開いてなおかつそれが喫水下ならそこから浸水する

で軽荷の部分までを黒く塗りつぶすと、軽荷時が一番上がった状態なので
それより下は露出しない。黒は目立たないので敵は撃ち込む所がわからない
なおかつ満載時の水位は黒の上端で表すので、条約だかを逸脱しないし
積み過ぎなのもわかる
890名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:00:09 ID:???
>>888
つうか、KDX-3 の 3番艦のイージスシステムが
現行体系では最後の生産になる。その後はラインは閉じる。
韓国政府がラインの開設費用を数千億円負担してくれるのなら
可能かもしれないが…
891名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:01:46 ID:???
>>889
>赤色は目立つので敵はそこに撃ち込む

つうか、近くから撃ちこむもんなのか?
892名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:13:07 ID:???
893名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:58:57 ID:???
今年度の韓国の国防費は前年比10%増なんだよな
894名無し三等兵:2005/08/04(木) 02:06:28 ID:???
>>889
なるほど。
895名無し三等兵:2005/08/04(木) 02:17:05 ID:???
>>890
それか日米が共同開発中の次世代イージスシステムを
韓国がゴネて強引にKDX-3の四番艦に積むとか

それとも、韓国が独自に開発して
Kイージスを積むという方法もあるが
896名無し三等兵:2005/08/04(木) 02:24:13 ID:???
>>893
つ[WRSA-K]

その10%はこれで消し飛ぶかと。
897名無し三等兵:2005/08/04(木) 03:30:05 ID:???
日本で10%なら5000億!(;´Д`)ハァハァ
898名無し三等兵:2005/08/04(木) 03:37:39 ID:???
>>895
それは正に『某国のイージス』w
899名無し三等兵:2005/08/04(木) 11:17:02 ID:???
>>888
通貨単位はウォンですか?
900名無し三等兵:2005/08/04(木) 15:43:04 ID:???
いや、絶望というなの踏み倒し
901名無し三等兵:2005/08/04(木) 16:21:14 ID:???
当然のごとく日本にたかる
902名無し三等兵:2005/08/04(木) 16:24:45 ID:???
寧ろ全額日本負担
903名無し三等兵:2005/08/04(木) 17:36:00 ID:???
むしろ日本のこんごう型を使う
904名無し三等兵:2005/08/04(木) 17:57:22 ID:???
>赤色は目立つので敵はそこに撃ち込む

これはでたらめ。
喫水部分は、海面に浮いてる油とか、汚れが付きやすいので目立たないよう
黒くしてるだけ。
905名無し三等兵:2005/08/04(木) 18:11:15 ID:???
>>892
誰も突っ込まない所を見ると
既出なのか?
906名無し三等兵:2005/08/04(木) 18:13:35 ID:???
激しく。
907名無し三等兵:2005/08/04(木) 18:15:11 ID:???
じゃあ、詳しく...orz
908名無し三等兵:2005/08/04(木) 18:19:40 ID:???
プラモのパッケージ
909名無し三等兵:2005/08/04(木) 18:33:37 ID:???
の、ようなもの
910名無し三等兵:2005/08/04(木) 18:47:07 ID:???
911名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:49:20 ID:???
>>861
これは,長崎港内観光船から撮った写真でしょ。
912名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:53:05 ID:???
>>889

>>赤色は海洋条約だかなんかで満載時の水位で、

>>なおかつ満載時の水位は黒の上端で表すので、

どっちなんだよ(w

これだけでも出鱈目だと判断できるね。
913名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:57:27 ID:???
主砲となるMk45は対地攻撃重視の速射砲とのことだけど、
メララ127o砲などでも一応対地攻撃は可能なのでしょうか。
914名無し三等兵:2005/08/04(木) 22:02:11 ID:???
Mk42が対地重視であって、Mk45は普通の速射砲とちゃうの?
915名無し三等兵:2005/08/04(木) 22:16:34 ID:???
mk-45mod4とかERGM撃てるんだろ?

対地重視なきもするが
916名無し三等兵:2005/08/04(木) 22:16:49 ID:???
・・・そもそも、今日び5in砲である事自体が対地重視なのでは?
917名無し三等兵:2005/08/04(木) 22:25:15 ID:???
>>913
>>メララ127o砲などでも一応対地攻撃は可能なのでしょうか。

陸地に向かって撃てばOK。
918名無し三等兵:2005/08/04(木) 22:27:02 ID:???
Mk42は対空重視でしょ、まだシースパローも無かったころに開発されて
対空戦は砲に頼るしかなかった
919名無し三等兵:2005/08/04(木) 22:31:27 ID:???
俯仰角調べれば答えはでるとおもう
MK-42 旋回率:40度/秒
 俯仰角:-15〜+85度

MK-45旋回率:30度/秒
 俯仰角:-15〜+65度

920名無し三等兵:2005/08/04(木) 22:42:01 ID:???
Mk42は対空対地対艦すべてに使用する至って普通の速射砲
その代わり重くて弾詰まりを起こしやすかった

Mk45はMk42の使用実績から対空をあきらめ信頼性を高めた単装砲(速射砲とは普通呼ばない)
921名無し三等兵:2005/08/04(木) 23:07:29 ID:???
>>913
OTOも対地にも重視したヤツ作ってる。
砲身長伸ばして砲塔の軽量化して射程延長誘導砲弾のヴォルケーノの作って。
922名無し三等兵:2005/08/05(金) 01:31:18 ID:???
>>910

しかしここのBBS反日多いなぁ・・
死ナ人が騒ぐのは分かるが、それに雨人もEU人も同調するからなぁ。
海外の軍ヲタって反日なのか?
923名無し三等兵:2005/08/05(金) 01:36:24 ID:???
外人は大抵声のでかいヤツに同調する。
924名無し三等兵:2005/08/05(金) 01:48:04 ID:???
Mk45mod4は62口径だっけか。
あれ砲身と砲塔のバランスがイマイチ悪くてカッコ悪いんだよなぁ・・・
925名無し三等兵:2005/08/05(金) 02:58:50 ID:???
>>922
ちゃんと読んでるか?
中国人と韓国人以外反日なんて殆どいないし、
アメリカ人は親日・知日な人ばっかじゃん
926名無し三等兵:2005/08/05(金) 03:01:32 ID:???
2chだって国粋主義者の声と態度はでかいだろう。
少数派だから声と態度くらいでかくしておかないと揉み消されるんだよ。
927名無し三等兵:2005/08/05(金) 04:48:22 ID:???
中国人が日本の防空システムを妬んで、
私の核兵器は日本の防空システムよりすごいアル、とか言ったら
航空機は搭載兵器の射程外で撃墜されるし、弾道弾も核弾頭の殺傷範囲外で撃墜されるっつーの
しかも、日本はアメリカの核の傘に守られてるしー(プゲラ
アジアの地域大国は中国だとか誤解してんじゃね?日本に決まってるじゃん、ってな風にコケにされて
日本の国力を統一朝鮮と中国が上回るアル、って言うと
馬鹿じゃね? 半島は統一するはずねぇよw しかも、半島が統一したとしたら10年以上重荷に苦しむのは目に見えてるしww
しかも、金正日が資本主義者の支配を受け入れると思ってるわけ?
統一があるとしたら武力によるものしかありえねぇよ そんな統一のあとで経済力云々する気?
とか散々言われて、彼は逃げた模様

それにしても、金正日ってKim Jung Illって書いてあったんだが、Illそのものだなw
928名無し三等兵:2005/08/05(金) 05:25:24 ID:???
スレ違いに早く気付いてくれると良いんですが。
929名無し三等兵:2005/08/05(金) 06:54:04 ID:???
>>927
詳しい解説乙。

スレの進行状況が軍板とさほど変わらないのにワラタ。
DDGについて議論してるのに核爆弾とキノコ雲を貼付け、
しまいに統一中国/統一朝鮮なんて出せば皆から引かれるのは
当たり前なのに、それが分からないHBN(China)はお馬鹿さんだ。
930名無し三等兵:2005/08/05(金) 12:51:16 ID:???
>>924
個人的にはノーマルMk45の手抜きとしか思えない砲塔のがいやだなあ・・・
931名無し三等兵:2005/08/05(金) 18:53:04 ID:???
「こんごう」よりも前にOTOの5インチ砲を採用する計画って無かったの?
素人考えでは、「はたかぜ」の頃でも良かったような気がするんだが。
932名無し三等兵:2005/08/05(金) 20:10:30 ID:???
砲は導入時に各種試験を行いガタがきた物でなければ使い回しされるものなので
前に積んでいた艦が退役しても砲はまだ使えそうだから使おうということでしょう。
933名無し三等兵:2005/08/05(金) 22:22:18 ID:???
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/japan/ddg-x.htm

日本のDDG-Xってグロセキュに出てるような従来型なの?

http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams04/zumwalt.html

ズムウォルト級みたいなステルス艦みたいにはならないのかな?
934名無し三等兵:2005/08/05(金) 22:46:05 ID:???
たかつきがスクラップになる時もシースパロー関連装備と、5インチ砲の砲身だけは流用の為に外されてたな。
935名無し三等兵:2005/08/05(金) 22:47:21 ID:???
>>933
日本のDDG-Xって何を指しているんだ?
そこの画像にあるのは今建造中の14DDGと15DDGだぞ。
この二艦以降の計画なんてまだ真っ白に近いし。
936名無し三等兵:2005/08/06(土) 00:02:48 ID:???
>>934

「しらね」(もしくは「くらま」)で元気にがんばってます。
シースパローとそのFCS
937名無し三等兵:2005/08/06(土) 01:05:39 ID:???
>前に積んでいた艦が退役しても砲はまだ使えそうだから使おうということでしょう。
はたかぜのときは、退役したMk42搭載艦はなかったけどな。
938名無し三等兵:2005/08/06(土) 02:29:30 ID:???
>>937
てか、はるな型からラ国された5インチ砲が積まれてるんじゃなかったっけ。
939名無し三等兵:2005/08/06(土) 02:33:25 ID:???
進水式マダー?(AA略
940名無し三等兵:2005/08/06(土) 03:49:17 ID:???
9日の長崎に米国大使が列席するという可能性が米国政府内で検討されていたらしい。
(これまで広島にも長崎にも追悼式に米国大使が参加してことはないのではないか)
9日に長崎で過去の追悼をして、11日に五隻目のイージス艦の進水式に出席し
未来へ向けての同盟の絆を確認するというのがセットだったようだが。
米政府内および議会内に強い反対があり、また、イージスの日程が八月後半に延びたことで白紙になったようだ。

ぐったりして家に帰り着くと、ペシ坊が恐竜の卵を暖めていた。
化石の卵を掘ると恐竜の骨が出てくるというすぐれもので、しばし発掘してしまった。
941名無し三等兵:2005/08/06(土) 03:54:33 ID:???
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
942名無し三等兵:2005/08/06(土) 04:10:41 ID:???
河野太郎か
ペシ坊で検索したぜw
943名無し三等兵:2005/08/06(土) 04:13:15 ID:???
素人目にも11日に間に合わないよな…
8月後半の進水もあやしい…

でも進水式の案内状はもう刷ってるはずだ
いや、出席者に送ってないとおかしい
汎用護衛艦じゃなくイージス艦なんだから

どうするんだ?三菱長崎?夏期休暇も無しか?(それは当然か)
944名無し三等兵:2005/08/06(土) 06:30:20 ID:???
夏期休暇は7月にあったんじゃなかったのか?
945名無し三等兵:2005/08/06(土) 06:54:08 ID:???
>>943
8月後半の日程で案内状を準備してると思われ。
あと三菱の夏期休暇は7月です
946名無し三等兵:2005/08/06(土) 07:22:46 ID:???
ぺしぼうってなんの暗号だ?
947名無し三等兵:2005/08/06(土) 08:21:32 ID:???
>>940

どうも米議会では反日勢力が強い力を持ってるなぁ。
948名無し三等兵:2005/08/06(土) 09:27:16 ID:???
>>947
いや、反日勢力というのは適切ではないだろうね。
強いて言えば、アメリカには守るべきアイデンティティがあるって事かな。
民主主義の盟主としての「対日戦の正義」という。
949名無し三等兵:2005/08/06(土) 10:18:34 ID:???
>>943>>944>>945
三菱長崎があるかの地にはさだまさしで
有名な「精霊流し/8・15」があるのを忘れてはならない。
それ以前に進水させると「あの世に」送っちまいかねない。
そんな縁起の悪いことしないっしょ?
加えて今年は被爆60周年にもあたるので8/15以降は
決定的。問題は9月までズレ込みはしないかだ。
950名無し三等兵:2005/08/06(土) 17:48:26 ID:???
15MSCが8月30日進水だから
前週の23日か24日と予想
951名無し三等兵:2005/08/06(土) 22:33:19 ID:???
23が先勝で24が友引だから、どちらの可能性も高いですね。
952名無し三等兵:2005/08/06(土) 23:28:15 ID:???
そろそろ次スレ季節ですね
立てられる香具師よろしこ
953名無し三等兵:2005/08/06(土) 23:41:04 ID:???
ちなみに先負と書いて「ごかち」と読む
954名無し三等兵:2005/08/07(日) 07:20:47 ID:???
ギャンブラーはスルメを「アタリメ」と読む
955名無し三等兵:2005/08/07(日) 07:43:17 ID:???
>>942
衆議院選では誰に入れるか迷って結局棄権だな。
民主と太郎ではどちらにも入れたくない。
956名無し三等兵:2005/08/07(日) 08:47:58 ID:???
>民主と太郎では

民主と純一郎では
だろ
957名無し三等兵:2005/08/07(日) 09:24:00 ID:???
民主とあべならあべなのだが
958名無し三等兵:2005/08/07(日) 11:06:09 ID:???
多分、>>955の選挙区から出るのが江の傭兵の息子なんだろ。
959名無し三等兵:2005/08/07(日) 13:49:29 ID:???
>958
レッテル張り(・A・)イクナイ
石原や阿部は煽るだけ煽って責任とらない煽動者臭が漂ってるからイラネ
小泉ぐらいの中庸さが一番いいよ

無論民主その他赤の手先のオフェラ豚はもっと願い下げだが
960名無し三等兵:2005/08/08(月) 00:07:37 ID:???
>>959
でも、ポスト小泉だとマスコミで言われている連中の中では安倍が一番妥当なのではなかろうか、と言ってみる
961名無し三等兵:2005/08/08(月) 01:19:42 ID:???
誰か,進水式のレポートできそうな長崎在住の人いないかね。


・・・とむりやり14DDGに戻してみる。
962名無し三等兵:2005/08/08(月) 01:21:06 ID:???
例のヲチサイトの更新は、やはり進水式までおあずけなのか・・・?w
963名無し三等兵:2005/08/08(月) 01:36:15 ID:???
だってもう工事が進まないから。
実際25日と30日なんてほとんど違いがわからん。

ちょっと期待するのは艦尾の艦名書いた後だけど,当然
覆いくらいするだろうしねぇ。
964名無し三等兵:2005/08/08(月) 22:30:47 ID:dDIMGrFe
更新まだーーーーーーー???
965名無し三等兵:2005/08/08(月) 23:18:26 ID:???
選挙で忙しくなるのでは?
966名無し三等兵:2005/08/09(火) 04:30:59 ID:PqFwEqTf
>>931
古い話だが、Mk42を導入するとき、軽量(28.5t)高発射速度(毎分80発)の
ボフォース120mm砲をキボンする声もあったが、米軍との装備の互換性と運用実績
からMK42に決まったという。

OTOの5インチは、米と弾薬の互換性があるが、開発が1965年ごろ、装備化が19
68年頃で、「たかつき」の計画には数年の差で間に合わなかった。
967名無し三等兵:2005/08/09(火) 04:58:45 ID:QOo/o+QM
ぬお!14DDGってもうこんな段階か。
“進水”だからもう出来上がったのか?
ん?進水てどの段階?
その辺の順番がよく分からないんだよな〜。

あと、艦名はもう決まってるの?
968名無し三等兵:2005/08/09(火) 06:33:18 ID:???
まずは過去ログ嫁、このスレ内だけでも嫁
969名無し三等兵:2005/08/09(火) 08:04:39 ID:???
8インチ砲搭載艦まだ〜〜〜〜〜(・∀・ ) っ/П⌒☆チンチン
970名無し三等兵:2005/08/09(火) 09:02:23 ID:???
>>931
誰が見てもOTOの方が良いわけだが、予算不足もあったろうな。80年代
当時は、CIWSが導入されても後日装備とされた艦が結構いたし。

海自の中の人も使い慣れていたというのもあったろう。日本でライセンス生産
された砲のほうが信頼性が高く、米海軍が信頼性の問題から、毎分20発に抑えて
使ってたのに対し、海自のは毎分30ないし35発で撃てるという。
971名無し三等兵:2005/08/09(火) 14:25:09 ID:???
>>966
ボフォース120mmってどんなの?
最近は57mmと40mmしか見かけないよね
972名無し三等兵:2005/08/09(火) 15:56:59 ID:???
ttp://www.network54.com/Forum/thread?forumid=211833&messageid=1123565271&lp=1123569802
アメリカは着々DDX製造の為のテストを進めてるわけですが、
日本はこんなステルス艦の製作の準備を進めてるんでしょうかね・・
あ、製造されるかも決めてないか。
973名無し三等兵:2005/08/09(火) 16:07:42 ID:???
見えない軍艦についての研究始めたんじゃなかったっけ?
974名無し三等兵:2005/08/09(火) 16:18:11 ID:???
フィラデルフィア実験再び!!
975名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:30:57 ID:???
18DDは予算化が18年だから、設計はもう少し前にやるの?
976名無し三等兵:2005/08/09(火) 21:20:51 ID:???
>>975

概略だけでも設計しとかないと,予算の見積もりようもないからね。
977名無し三等兵:2005/08/09(火) 22:04:34 ID:???
>>972

1隻3000億円ぐらいするとかで、米議会が1500億まで下げろとか
要求してたなぁ。
さすがに1500億でも海自では厳しいだろう。
978名無し三等兵:2005/08/09(火) 22:34:44 ID:???
先日サークル旅行で長崎行ってきますた。
グラバー園から丸見えでしたよ14DDG(ちなみに8月5日の話)。
有料双眼鏡で見てみましたが、外からは艤装員の方々はあまり見えませんでしたね。
SPYもまだ未装備で穴になってましたし。間に合わせようとして
せかせかやっている印象は外からは感じられませんでしたね。
979名無し三等兵:2005/08/09(火) 22:59:06 ID:???
>>975

18はDDH、DDは19DDの見込み
護衛艦の開発は

1 海幕内の防衛サイドと技術(装備)サイドで要求性能案を作成、技本に検討依頼
2. 技本は基準排水量、主要寸法、主機、主要装備品、各部重量、概略の配置を決定
  これを概算要目資料として海幕に回答
3. 海幕は概算要目資料を参考に予算を算出、予算要求資料を作成
4 海幕内調整、内局、財務省へ説明し防衛庁予算を取りまとめる
5 財務省、閣議によって最終予算案が決定し国会の審議で予算成立
6 要求性能が海幕長から防衛庁長官に上申し、長官が決定

ここまでの間に2と6で内容がかなり変わっていることが多い
例えばあさぎりは基準排水量が3,700t→3,400t

7 1年間で、要求性能、基本計画、基本設計を行い調達仕様書を作成
8 調達要求、入札、契約を実施
9 入札業者は1年間で詳細設計を行う

みたいな感じらしい
19DDは1〜4のどこか、多分4辺り
980名無し三等兵:2005/08/09(火) 22:59:12 ID:???
艤装員の配属は進水してから。
SPYの装備は進水してから。

981名無し三等兵:2005/08/10(水) 00:29:50 ID:???
次スレ

14DDGを語るスレ 伍番艦
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1123601325/l50
982名無し三等兵:2005/08/10(水) 01:07:56 ID:cxxGaY2D
>>971
これ
ttp://www.navweaps.com/Weapons/WNSweden_47-46_TAK120.htm
フィンランドとインドネシアのフリゲイトが搭載してる
983名無し三等兵:2005/08/10(水) 01:18:53 ID:???
>>982
おお、ありがとう。
そういえばボフォースの砲塔両サイドによく付いてるレールって何なんでしょうか。
ロケットでも発射できるのかな。
984名無し三等兵:2005/08/10(水) 01:23:07 ID:???
>>983

ロケットの照明弾。
985名無し三等兵:2005/08/10(水) 01:26:07 ID:???
>>984
なるほど。
986名無し三等兵:2005/08/10(水) 01:37:48 ID:UpR5Xvz1
お前ら!
分かってないみたいだから警告するぞ
今回の総選挙の焦点は

   民   主   党   を   落   と   せ   る   か

   この一点に尽きる

亀井がどうだの族議員がどうだというのも大事だが
民主+公明の連立売国政権が樹立してしまうのが一番怖い
民主+公明連立政権になれば
■人権擁護法
■外国人参政権
は電光石火の速さで通るぞ。
他にも
■靖国参拝中止・A級戦犯分祀
■中韓への永久的な謝罪、賠償の確約
が必ず実現するだろう
そして
■国家主権委譲
まで行ってしまえば日本は中国様の植民地という訳だ。
お前らとお前らの家族、友人全てが中共による富の搾取の対象となる。
もう一度警告しよう。 ヤバイのは民主党だ。
問題を矮小化し伝える売国マスコミを信頼するな。
奴らの正体を真実の目で見極めろ。
987名無し三等兵:2005/08/10(水) 10:50:16 ID:???
>97
バークが1200億くらいだったから絶対に無理というわけではないだろう。
1500億だったらの話だが。
988名無し三等兵:2005/08/10(水) 12:41:13 ID:???
>>980
マジでつか。ではあの甲板上にいた人々は
「艤装員」じゃなくてなんと呼べばいいのやら。
工員?
989名無し三等兵:2005/08/10(水) 12:49:22 ID:???
巡洋艦「かめい」ですが
ドック艦「かめい派」が修理してくれません
990名無し三等兵:2005/08/10(水) 14:13:29 ID:???
そんな物にかまってる暇無いからな
991名無し三等兵:2005/08/10(水) 14:30:39 ID:???
三菱重工の現場作業員でいいんじゃないか?
992名無し三等兵:2005/08/10(水) 14:34:14 ID:???
艤装員長が初代艦長になるんだっけ?
993名無し三等兵:2005/08/10(水) 18:20:25 ID:???
むしろ艤装い(い)んちょ
994名無し三等兵:2005/08/10(水) 19:15:38 ID:???
みつあみソバカス(;´Д`)ハァハァ
995名無し三等兵:2005/08/10(水) 21:27:53 ID:???
艤装員が初代の乗組員となります。
当然艤装員長が初代艦長ですね。

しかし978や988の書き込み見てると,艤装員が自衛隊員という
ことを知らないんじゃないかいな・・・
996名無し三等兵:2005/08/10(水) 21:28:42 ID:???
997名無し三等兵:2005/08/10(水) 22:55:17 ID:???
ここでage
998名無し三等兵:2005/08/10(水) 22:56:47 ID:???
999名無し三等兵:2005/08/10(水) 23:00:58 ID:???
うめ
1000名無し三等兵:2005/08/10(水) 23:01:04 ID:???
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。