大相撲の四股名で「豪風」(たけかぜ)というのがあるが、
「烈風」や「強風」よりも豪快で逞しそう。
>>263 元の発音を維持できないという意味でも、カタカナで表記するのと同じやん
>>264 尾車部屋にはこの他に、風シリーズとして
嘉風、星風、舞風、輝風、彩乃風、豊風、速風、大旋風などが居る。
闘う風シリーズとして、第二次大戦機にも採用できそう。
俺もそう思った
甲型って感じだ
日本の対潜哨戒機って、名称が存在するのは、東海と大洋だったね。
戦闘に出る飛行機としてはなんとなくノンビリした雰囲気で乗員も居眠りしてそう。
海外のように、神様の名称を頂戴したかった。
中国語表記も表音と表意によって違うからなぁ。
表意ならサンダーボルト→雷電とかかっこいいけど表音はダサいな。
>>270 雷電を中国語で発音(表音)すると、どんな感じ? カタカナで表記可能?
Me262は飛燕力。尾車部屋、幕下。
273 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 18:18:05 ID:0KVhZIhv
同志は結構いるんだな
俺もコンドームに見えた
>>273 デザイン事務所「プラソールド」もよく間違えられている。
275 :
名無し三等兵:2006/01/27(金) 23:56:08 ID:dcpIrNJt
(・∀・) NHKの新ブログ番組 ジャックできちゃうらスイ。。。
--------------------------------------------------------------------
9 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2006/01/26(木) 01:48:40 ID:iR/RBD4t
【お願い】
つながるテレビ@ヒューマンで「陸自資料提出」の「きざし」を大きくすることに協力お願いします
http://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi この件、NHKのニュースでほとんど報道されてないようです
--------------------------------------------------------------------
276 :
名無し三等兵:2006/01/28(土) 00:12:57 ID:aR8BvKs6
≫271
レイディエン
>>276 雷電 → らいでん → レイディエン
太い重量感がなくなって、細身の軽戦闘機の雰囲気になるね。
ネーミングっておもしろい。
>>274 見た目にはドキッとする文字列ね。
プラソールド → ソープランド
マスタング → 増短具
>>277 確かに「ズドン!!」よりも「ピシャン!!」って感じになるな。
スマートな高速機っぽい。
JRの列車は、旧軍機のネーミングを受け継いでるね。
はやて、はやぶさ、つばめ、銀河、彗星…
紫電は、あちこちの地方都市を走っている。
しでんなら日本中の本屋や図書館にも溢れている、史伝。
>>281 軍艦の名前も。
出雲、かすが、しなの、富士…。
イタリア戦闘機、マッキ MC200 サエッタは弓矢の意味だが、
スタイルは潰れたビヤ樽…。
ノースロップP-61 → 黒目刺し
TBFアベンジャー → 子持ちシシャモ
ガンダムで木馬とかスカート付きとか言ってたのは日本文化なんだ。
>>250 最近マーリンはカジキではなくコチョウゲンボウだと知った
イギリスじゃメジャーな鳥なの…?
>>289 「小長元坊」ってヘンな和名だね。英名Merlin、学名Falco columbarius。
イギリスなど高緯度のヨーロッパではポピュラーな猛禽類、隼の仲間のようだ。
F/A-18スーパーホーネット→ツンデレたん
特に意味は無いがなんとなく…
>>281 つばめに関しては列車の方が先じゃないか?
293 :
名無し三等兵:2006/02/26(日) 23:39:31 ID:WromWbZt
「つばめ」が国鉄の花形列車として存在したから、
飛行機は「飛燕」としたのかな?
一般公募だったみたいだけど。
ボーファイター → 戦坊
グラマン猫は日本の伝統的な名前に置き換えれば親しみやすくなる。
タマ、トラ、ミケ…
(参考)
日本で多い猫の名前ベストテン。
チビ、ミー、クロ、トラ、ミーコ、モモ、ミミ、シロ、タマ、ハナ
どっちかつーと山猫系だから、ツシマとかイリオモテとか・・・
小鉄とかアントニオとか・・・
どの戦闘機持ち出しだしても勝てそうにない。
英国のシーハリケーンやシーファイアに負けないよう
日本も、雷電の艦上機タイプを作るべきだ。
コードネームも強そうになるぞ → シージャック!
300 なのだが、予想された柏原芳恵フェチは登場しなかった…
301 :
名無し三等兵:2006/03/18(土) 13:04:44 ID:23YPfBAE
グラマンを「グラ公」と呼ぶくせに、
ムスタングを「ムス公」と呼べないのはなぜ?
>>301 それは、グラマン(F6F)は民間人に機銃掃射してるけど、
P-51は主に爆撃機の護衛が任務で民間人には馴染みが薄いから
グラ公は嫌味な響きがあるが、ムス公には愛情を感じてしまう…
ムスカのことかぁぁぁぁ!
カタリナ → 大カモメ
グラマンは、グランマと呼ぶと可愛くなるね。おばあちゃんみたい。
エアラコブラ→ナメクジ
308 :
名無し三等兵:2006/04/08(土) 19:25:00 ID:WxNiFi0n
P-51 マス短具…
P-40のシャークマウスは、口裂け女…
B-29 → 高嶺の花子
紫電の艦上機型のコードネームはきっと、シー・フランク。
なんだか、シーフードサラダみたいで旨そう。
むしろ魚肉ソーセージじゃね?
シー・フランクは、疾風の艦上機型。
紫電なら、シー・ジョージ。