核シェルターについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
本当に不要なんですか?
2名無し三等兵:2005/07/06(水) 21:23:33 ID:???
2
3名無し三等兵:2005/07/06(水) 21:46:04 ID:???
単発質問スレを立てるなとあれほど言ったのに>>1って奴は…核シェルター以前に
お前が不要じゃボケ。氏ね。
4名無し三等兵:2005/07/06(水) 21:47:23 ID:???
単発質問スレを立てるなとあれほど言ったのに>>1って奴は…核シェルター以前に
お前が不要じゃボケ。夏休みはまだ早いだろ?氏ね厨房。
5名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:43:26 ID:???
(。・x・)ゝ
6名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:09:22 ID:???
シェルター関連の会社
ttp://www.oribe-seiki.co.jp/

ようわからん・・・
7名無し三等兵:2005/07/10(日) 05:22:19 ID:tRqrh0JR
シェルターで問題になるのが、水の長期備蓄。
燃料や食糧の代替はいくらでもあるが、水ばかりは。。。
水は飲料の他に人間にとって重要なライフ備蓄になる。
一人で2週間生活しても2tの水量は必要だ。
5人家族で1ケ月なら、、、、無理だ無理だ!!!!!!!
固形保存食糧と異なり、水は真空処理しない限り腐ってしまう。






8名無し三等兵:2005/07/10(日) 06:17:24 ID:IukjY9A2
新築する家やマンションは一つはシェルターの配備を義務付ける。
2020年までに全国民の30%程度まで収容することを目標に大規模紛争対処法を設置する
9名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:37:33 ID:???
ここですか、クズネッツの波に真っ向から逆らおうとする>>8が居るスレは
10名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:14:13 ID:UfVejyLL
>>7
災害時用に殺菌処理された20l入りの水パックがあるのをご存じか?
20年持つぞ。
樹脂製200lタンクの奴もあるよ。

バンピーだったら水タンクに塩素を少々入れればよい。飲む時は小分けし、
塩素除去剤を入れたらいいだけ。
それに尿から濾過して水を作る機器もあるんだし。
11名無し三等兵:2005/07/10(日) 23:30:51 ID:???
成人男性の一日の生理的な水分摂取量は750ccくらいだったかな?
むろんこれはただじっと寝ているだけでもそれくらいの水が必要って意味であって、実際に生活している場面では必要水分量はかなり差がある。
スイス民間防衛によれば一日の必要水分量は2L、さらに生活用水として2Lは最低限必要とされる。
合計で4Lだから、シェルター内での二週間(核戦争による放射能の半減期を考慮した場合はそのくらいはシェルターにこもる必要がある)の生活を前提にした場合は一人あたり48L、ざっと50Lくらいは考えておかないと駄目だろう。
5人家族が二週間こもることを考えれば、250Lだからドラム缶一本分か。
まあ、確かにシェルター内に保存するのはけっこうなスペースが必要だな
12名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:39:24 ID:???
そこで井戸の水ですよwww

# 地下水が汚染されてしまってアボーソ、って記述があったのは「レベルセブン」だっけ?
13名無し三等兵:2005/07/11(月) 10:25:33 ID:???
核シェルターの中に保管したいもの。
一、水と食料
二、衣料品
三、テントなどの当座の生活用品
四、武器 カラシニコフとかの銃火器を少々
14名無し三等兵:2005/07/11(月) 10:48:53 ID:xTURoGc9
昔なんかのドキュメンタリーで体温でシェルター内の
温度が上昇して、熱を出さないようにみんな寝ていたり
団扇で扇いで風を送っても1週間くらいが限界で
外に出なくてはならなくなるそうだ。
15名無し三等兵:2005/07/11(月) 10:59:51 ID:???
安価で小型の燃料電池が開発されたからな
シェルター内の電気の問題はかなり改善されると思いたいが、問題なのは燃料電池もかなりの熱を出すことか
16名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:29:56 ID:???
ベンチレーターで強制排気すりゃいいじゃん
安物シェルターは吸気しかできないんだろうけどさ
17名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:33:59 ID:???
>>16
その場合は放射能の流入をどう防ぐかが問題だろう
18名無し三等兵:2005/07/11(月) 17:13:09 ID:???
>>17
放射線な。
フィルター使えよ。
19名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:25:58 ID:???
>>18
放射性物質では?

放射能って言葉も非常に曖昧ではあるけど
20名無し三等兵:2005/07/11(月) 22:30:46 ID:KGfsQ9KK
>>14
それはベルチェ素子で解決出来そうだな。
熱を移動させる素子なんで、電気さえあれば使える。
電気が無ければ手回し発電な。
核なら、核が落ちて一週間もすれば気温は一気に下がるだろうからベルチェ素子が喰う電気も
押さえられるだろうし。
21砂漠の狐達:2005/07/12(火) 10:35:18 ID:???
>>13
四:シェルターの中で、狂った人々の乱闘が・・・
22名無し三等兵:2005/07/12(火) 20:02:09 ID:???
>>20
特にベルチェ素子使わずとも通常の冷却機構で対応できないの?
室外機がぶっ壊れるからやっぱだめ?

>>21
そして北斗の拳の世界へw
23名無し三等兵:2005/07/14(木) 18:29:01 ID:???
「風が吹くとき」のシェルターもどきはヒドイ。
24名無し三等兵:2005/07/15(金) 00:23:07 ID:???
あれは政府が核の脅威を過小に宣伝してたことを非難しているのだろう
25名無し三等兵:2005/07/15(金) 03:59:38 ID:???
核シェルターを作るという事は、核兵器を前提とすることである。
つまりそれは、過去の歴史を反省しないで核兵器を肯定する行為である!
よって、核兵器への対策をするという事は許されない!





って論調が昔あったような。

>>23
おれアレ大嫌いなんだよ。昔見て眠れなくなった。
26砂漠の狐達:2005/07/15(金) 23:45:30 ID:???
別に、核シェルターを作っても良いんだよ。
でも、シェルターから出られるのはいつだろうか?
出たは良いけど、食料を作る場所は残っているだろうか?
工場も無いと、生活に必要な器具も作れない。服も、鍬も、手持ちの物で終わり。

やっぱり、作るだけ無駄じゃないか?
27名無し三等兵:2005/07/16(土) 00:20:33 ID:???
>>26
どんな状況だよそれ・・
28名無し三等兵:2005/07/16(土) 00:32:35 ID:???
>>22
ベルチェで構成すれば単純な構造となるけど、エアコンのような構成だと
屋外部の熱交換機が壊れやすそう。
あと、冷媒ガスが放射能に侵されたとしたら、汚染された冷媒ガスがシェルター内を循環する事になる訳で。
金属パイプだからかなりは押さえられると思うが、それでも気持ち悪いよな。
ベルチェ式なら放熱器は銅ムクとか真鍮ムクでいいし。
29砂漠の狐達:2005/07/16(土) 00:44:43 ID:???
>>27
私の部屋の現在の状況と・・・
ゴミ回収有料化前に片付け無いとイカン。
30名無し三等兵:2005/07/16(土) 15:37:45 ID:8HhrJlek
さすがの石原都知事も、核シェルターの大量設置は行えないか・・・
金が無いな。
31砂漠の狐達:2005/07/17(日) 20:17:49 ID:???
もう一度作り直して、完成のきわみへ
     ,-ー─‐‐-、
    ,! ||     .|
    !‐-------‐
   .|:::i ./ ̄ ̄ヽ.i
   ,|:::i |  ・∀・.||  ソース
   |::::(ノ 中濃 .||)
   |::::i |..ソース.||
   \i `-----'/
      ̄U"U ̄  ,-ー─‐‐-、
           ,! ||     .|
           !‐-------‐
          .|:::i ./ ̄ ̄ヽ.i
     ソース ,|:::i |  ・∀・.||
          |::::(トンカツ||)
          |::::i |..ソース.||
          \i `-----'/
             ̄U"U ̄
ネタは無いが、ソースは有った。

32名無し三等兵:2005/07/27(水) 01:16:04 ID:???
とめんな!










まぁススマンだろうが・・・
33名無し三等兵:2005/07/27(水) 01:42:43 ID:???
酸素はボンベ?フィルター通すっていってもそんなに効果あんのかな。
鍾乳洞とかに非難したほうがよさそうやね。
34名無し三等兵:2005/07/27(水) 18:27:34 ID:???
粉塵を除去出来ればそんなに問題ないか?・・核限定なら

BC兵器はもっと高度なものが要求されそ
35名無し三等兵:2005/08/06(土) 17:22:17 ID:???
仮に新築の一戸建ての家に核シェルターを作ったとしても
ご近所には内緒にしとかないといけないのがつらいよな。
36名無し三等兵:2005/08/25(木) 01:27:52 ID:Fbq9dr7X
一戸建て用のシェルターって幾ら位するものなんですか?
37名無し三等兵:2005/08/25(木) 02:28:02 ID:TEhlBZmK
G県A市に核シェルター付き住宅建設予定地と看板が10年以上前から立ってるけど未だに空き地ですが…
38名無し三等兵:2005/09/07(水) 23:04:55 ID:Ps1DYJmJ
核シェルターって気になったんだけどトイレってどうしてるんだろ?
強制換気があったとしても臭いまでとれるのか?

短くて1週間。長くて1ヶ月はこもらないといけないだろ?
絶対に問題になると思うが。

下がりきってるのでage
39名無し三等兵:2005/09/07(水) 23:07:56 ID:HO9vsV0q
せめてこれぐらい読んでからスレ立てろよ >1

www.survivalring.org/pdf/Domestic_Nuclear_Shelters.pdf
40名無し三等兵:2005/10/01(土) 01:47:50 ID:xoh8g/Io
核シェルターなんぞ作っても、攻撃拠点は核攻撃で
湖に変わってるから無駄。

50ktの熱核爆弾でNORADのあるシャイアンマウンテンを
シャイアンレイクに変えられるのは有名な話
41名無し三等兵:2005/10/01(土) 01:50:41 ID:???
日本には、核シュルターはどれくらいあるのですか?
42名無し三等兵:2005/10/01(土) 01:55:30 ID:xoh8g/Io
個人で持ってるのがいくつかくらい
政府が要人向け作ってるのは、地下100mまで行かないので無駄

本当に核に耐えれるシェルタはそれこそ1000m級の山の下にさらに1000彫らないと無駄かも
43名無し三等兵:2005/10/01(土) 01:57:17 ID:???
>政府が要人向け作ってるのは

どこに作ってるのですか?

噂では、地下鉄日比谷線だとか…?
44名無し三等兵:2005/10/01(土) 01:59:05 ID:???
昔は対策する事自体が罪の様に言われたからねぇ。
45名無し三等兵:2005/10/01(土) 02:02:12 ID:???
白いシーツやカーテン、防水カンバス、風呂用スノコ、畳さえあれば自宅の庭に核シェルターを手軽に作ってしまえる柘植久慶に関して
46名無し三等兵:2005/10/01(土) 02:17:40 ID:???
>>45
あれは色々な意味で別じゃねーの?
直撃を想定してるわけじゃなし。
47名無し三等兵:2005/10/01(土) 02:49:58 ID:???
現実に全面核戦争を生き延びるための核シェルターを考えるとすると、
大深度地下で、かつ6ヶ月は自律生存可能なように作らないとダメなんじゃなかろうか。
48名無し三等兵:2005/10/01(土) 03:32:02 ID:???
全面核戦争なんかになって六ヶ月生き延びて、
その先どうなると? 六ヶ月後に救援の手を差し伸べる余力がある勢力は地球上に残っとらんぞ。
49We'll Meet Again:2005/10/01(土) 04:02:39 ID:???
また会いましょう、どことも知らず、いつとも分からないけれど
でもいつかまた晴れた日に会いましょう
いつものあなたのように笑顔を絶やさないで
青空が暗い雲を吹き飛ばしてくれるまで

知ってる人に会ったら、ハローと言って
もうじき私に会えると伝えてちょうだい
私がこの歌を歌っていたと知れば
きっとみんな嬉しがるでしょう

また会いましょう、どことも知らず、いつとも分からないけれど
でもいつかまた晴れた日に会いましょう
50名無し三等兵:2005/10/01(土) 08:42:57 ID:xoh8g/Io
博士の異常な愛情
51名無し三等兵:2005/10/01(土) 08:52:02 ID:xoh8g/Io
>>43
syusyoukannteijyanakattakke
52名無し三等兵:2005/10/01(土) 09:41:44 ID:jCsnmwx/
>48

オーストラリアじゃ、オーストラリアに行くのじゃ

by 渚にて
53名無し三等兵:2005/10/01(土) 10:15:00 ID:???
>>43
半蔵門線
永田町乗換えが不便なのは、コンコースが一般用のシェルターになっているから。
当初計画では、さらに追い抜き線を増設して、急行(緊急時のVIP用)を走らせたかった。

>>40
シェルター話は昔からこの手のアホがでてくる。
40はどうせ死ぬんだから、もう生きていかなくていいよ。

社会党、共産党の訪ソ団は、モスクワで日本の各目標を見せられてから、
本腰を入れて能勢などの自衛隊施設反対に乗り出した馬鹿な奴ら。
おそらく、文句の一つも言えてない。
それからは○○は核攻撃の目標になる〜の一つ覚え
最初からあたりまえジャン。だから迎撃する施設だって言うのに。
まあ、迎撃しきれないけど。
最終戦争の際は米も日本に向けて撃ってくるというのもあたりまえ。
都市伝説でもいいんだけれど。生き残してくれるはずは無い。
>>45を読んで、なるだけ生き残れるようにしようね。
核と聞いて、熱核しか想像しない奴は、昭和30年代の幼稚園児だよ。
54名無し三等兵:2005/10/01(土) 10:51:47 ID:???
>>45
あれは「二次放射線被爆」対策でなく、爆破自体による「熱線防御」を考えた物
だからね、核シェルターというよりは核爆弾用対熱シェルターってとこか。
以下軍事FAQからのコピペ

 核兵器の殺傷効果は
・熱線(可視光より低波長の電磁波,光線),
・爆風,
・放射線(電離放射線,短波長の電磁波)の3つが基本です.
 このうち放射線がもっとも作用距離が短く,熱線がもっとも遠いのが,
 普通の核兵器です.

 核兵器の出力はまずガンマ線,軟X線で放出されますが,これら電離放射線は
 空気中の分子などと作用するため(文字通り電離させるなどして)急速に形を
 変え,最終的に大気にさえぎられない熱線として広範囲に及びます.
 熱線は波長が長く,したがって作用距離が長くなります.

 したがって,熱線をカバーすれば,ある程度距離があれば,生残性は格段に
 上がります.
 逆に放射線や爆風で死ぬ距離であれば,遮蔽がなければ熱線で確実に焼かれます.
 残留放射能,放射性降下物による殺傷力は,これらに比べると格段に落ち,
 そんなもので死ぬ場所なら,たいていは熱線で死んでいます.

5545:2005/10/01(土) 19:10:40 ID:???
>54
そうでもないみたい。
柘植センセの「サバイバル・ブック」の>45の資材を使ったシェルターは「死の灰」や「放射線」からの防御に重きを置いているみたいな書き方。
56名無し三等兵:2005/10/02(日) 00:27:05 ID:fIxy2WRg
核の直撃に耐えられるシェルターとなると、深さは最低でも500m、半径50Km以内に出入り口が5つ以上ある事。
ってアメリカ在住の時、雑誌で見た事があるな。
いくらかかるのやら・・・
57名無し三等兵:2005/10/02(日) 01:43:43 ID:???
>>48
アメリカの、全面核戦争後を予測した報告書を見る限り、彼らは真面目に生き残ることを考えてる。
全面核戦争が起こっても国民の1/3(旧ソ連だともっと)は生き残るってな試算が載ってた。
生き残った人が文明を再建するために必要な筋道までレポートになってるんだから、まぁすごい国だ。

で。残留放射能が、外に出ていいレベルになるまでに最低3週間、あとこっから先は
聞いた話なので信憑性は不明だけど、SSBNの任務に全面核戦争勃発からおおよそ3ヵ月後に、復興中の敵国に向けて最後のSLBMを打ち込むってのがあるらしい、ってことで3ヶ月追加して6ヶ月って言っただけ。


>>48とは全面核戦争の規模の想定が違う気がする。
58名無し三等兵:2005/10/02(日) 02:19:32 ID:???
>>57

三ヶ月+3週間

なら、6ヶ月の必要性はないんじゃ?
59名無し三等兵:2005/10/02(日) 10:46:01 ID:???
>>43
皇居の下にどでかいのがありますよ。
国会関係の工事をやったひとだったら、誰でも知ってること。
あそこの図面を見たら自分だけ生き残ろうとしていることが明らかで笑える。

>>47
バイオスフィアを作るしかないんじゃないの?
自然エネルギーでの発電、糞尿からメタンガスの取り出しと浄化槽設置、屋内での植物育成とCO2浄化、
炭酸ガスなどが発生した際の除去フィルター。まぁ空気はろ過装置を通して外部から取り込んでもいいかも。
これぐらいやれば生き残れるかも。

これが無理なら最初から1年分ぐらい溜め込むしかないね。

>>56
潜水艦。。。ボソ
60名無し三等兵:2005/10/02(日) 11:52:28 ID:k5OpGvJ9
日本人全員分の核シェルター用意するといくらかかるんだろう
61名無し三等兵:2005/10/02(日) 12:30:49 ID:???
>>37
AH駅のそばですか?
あそこいらは、核攻撃の対象から100kmも離れているから、そんな
ものいらなそうですがね。まさか、M市やT市が核攻撃されるわけ
でもあるまいにね
62名無し三等兵:2005/10/02(日) 13:03:01 ID:???
前橋、高崎は手ごろな目標じゃない?
核爆発の規模を示すために熱核の爆心地を都心に設定するけど、
実際には大都市を囲むように環状に落とすでしょ。
環八上に8発、圏央沿いに12発とか。
新潟に上陸するなら、絶対前橋は目標だね。

民間シェルターなら、山中のAHとかいいじゃない。
63名無し三等兵:2005/10/02(日) 13:34:09 ID:???
しかし、厳密な意味では
「核」シェルター
とは違ってくるのかもしらんが、
国内や特定アジアで発生する可能性がある
原発事故に備えたシェルターとか、
あった方がよいのではないだろうか?
64名無し三等兵:2005/10/02(日) 14:17:26 ID:k5OpGvJ9
防災シェルターでいいんじゃないか?
65名無し三等兵:2005/10/03(月) 17:54:28 ID:mrM//Wmr
防護マスクと体にアルミホイル巻いてマンホールからダイブ
66名無し三等兵:2005/10/03(月) 18:25:22 ID:???
大規模なシェルターだと地震に弱くなりそう。
地殻変動とか、角度とか。
67名無し三等兵:2005/10/04(火) 19:38:25 ID:???
ソフトとしてのシェルター整備がいるな。
現況では赤匪新聞や巷談者の写真週刊誌などが民間シェルターのマップ等を
発表して、混乱を巻き起こすかもしれないからな。

吸気口に粘土詰められそうな気がする。
68名無し三等兵:2005/10/04(火) 20:46:35 ID:???
>>67
NORADの弱点は粘土だったのか!!
69名無し三等兵:2005/10/08(土) 10:44:13 ID:???
大深度の場合、
問題は、
地熱による温度なんでしょうか。
70名無し三等兵:2005/10/08(土) 11:59:44 ID:???
地熱発電をすればいいだけじゃん。
71名無し三等兵:2005/10/11(火) 21:19:05 ID:XXOlMd4a
中国の核攻撃に耐えられるのかなあ
72名無し三等兵:2005/10/11(火) 21:46:44 ID:8q1tGewU
やっぱり数百人規模だったら原潜の方が安上がりっぽいな。
食料がなくなっても放射能の恐れが一番少ない所へ航行、浮上、釣り竿垂れればいいし。
一般人が生き残ろうとするなら、時速500Km出せるジェットボードを用意し、海岸近くの土地を買う。
港も作る。そこにいつでも出航出来るように整備、暖気しておく。
常時レーダーを発射し、高速で飛来する物体が近づいて来ると分かったらすぐ
ジェットボードに飛び乗り、フル加速、どっかへ逃げる。
避難先の国はあみだくじで決めればなんとかなる。
73名無し三等兵:2005/10/12(水) 04:43:25 ID:???
>>70
エアコンと同じで、熱交換器が破壊されたら機能しないジャン。

まあ、地下2500kmのマントル中に、総ダイヤモンド製のシェルターを建設するべきだな。
自然放射能が強いので、在マン3世ともなると、放射能の無い環境では生きていけない。
きっと寒いのにも苦手になると思う。
新化した椰子は、さらに深いところに住み、他からコアな奴と呼ばれる。
74名無し三等兵:2005/10/15(土) 11:23:11 ID:lhOprL8M
地下1千mくらいでも充分だろう・・・
75名無し三等兵:2005/10/15(土) 16:15:04 ID:???
首相官邸の地下にもあるのか?
76名無し三等兵:2005/10/15(土) 19:36:30 ID:lhOprL8M
あるだろうね。
もちろんそれは極秘
77名無し三等兵:2005/10/15(土) 19:50:18 ID:???
東京在住の漏れは生き残る可能性が少ない。
親戚筋も東京他大都市に集中している。
という事で一族全滅です。天皇陛下万歳。
78名無し三等兵:2005/10/16(日) 14:29:45 ID:???
>>73
温度差が20℃もあれば発電できるものはだんだんと出来つつあるよ。
40℃あれば大規模な設備が無くても十分可能

地下1000mとかに温泉じゃなくても温水が出れば、水道としても放射能汚染されてない
安全な水としても使えるし。
79名無し三等兵:2005/10/17(月) 14:30:58 ID:???
>>77  心配無用
首都攻撃は最終手段。東京は最後まで目標となることは無い。(最後にはなる)
ただし横田で地表面炸裂があった場合の、フォールダウンはすさまじいから、
しっかりしたシェルターを用意すべきだ。

いままで左翼はどんなシェルターも直撃されたら無効と言うことで
日本のシェルター整備を阻んできた。核によるブラフを極大化するためだ。
実際には空調設備と食料及び居住施設を整備すればどんな地下街でも
大規模シェルターとなる。
民間シェルターはあくまでも直撃以外の被害極限のものだよ。
80名無し三等兵:2005/10/17(月) 16:59:03 ID:bTlUN7DC
核シェルター作らなかったのは
やっぱり左翼の陰謀なのか・・・
核シェルターなんてなんら害にも脅威にもならないのに・・・
81名無し三等兵:2005/10/17(月) 17:19:10 ID:o1f81Ymj
核シェルター増えたら
ニートがシェルターに引きこもって問題続出だろ。
シェルターで幼女飼う奴も続出だ。
で、お前らシェルターに何のDVD持って入る?
82名無し三等兵:2005/10/17(月) 18:05:21 ID:bTlUN7DC
松島かえでのエロDVD
83名無し三等兵:2005/10/17(月) 18:51:13 ID:???
>>81
ウォーゲーム
84名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:13:05 ID:???
博士の異常な愛情
85名無し三等兵:2005/10/18(火) 00:38:44 ID:???
ドラえもんのびたの漂流記〜核シェルター編
86名無し三等兵:2005/10/19(水) 16:15:08 ID:???
シェルターだったら、地下だしプライバシーの保護は十分だ。
つまり、防災や核戦争の時には役に立たなくても、それ以外の用途に使える!
こりゃビジネスチャンス到来だな。

下記のような人がマーケティング対象になるだろう

周囲を気にせずに音楽を大音量で聞きたい・あるいは楽器の練習スペースが欲しいおにいさん
家族に邪魔されずに趣味に没頭したいおとうさん・おかあさん
家族に邪魔されずにひきこもりたい大きなおにいさん
周囲を気にせずに思う存分子供を虐待したいおとうさんおかあさん
※もし誤って殺っちゃっても隠し場所には困りません
亭主の暴力から逃げたいおかあさん
DV のおとうさん
※もし殺っちゃっても(ry

さぁ、一家に一台個人用シェルター! ご利用は自己責任で!
ぶっちゃけ、地震や核攻撃の際にあっさり崩れるようなもん売っても全然問題なさそうだな
87名無し三等兵:2005/10/19(水) 16:37:00 ID:???
>>86
普通の地下室で十分ぢゃね?
88名無し三等兵:2005/10/19(水) 22:06:22 ID:uSuZvISD
>>87
いや不十分だ
89名無し三等兵:2005/10/19(水) 22:11:30 ID:ygjjwlcZ
蒼井そらのデーブイデー。
90名無し三等兵:2005/10/19(水) 22:23:55 ID:???
日本の場合、湿気の問題があるから、
完全な地下室作って、
それを利用しようとすると、
換気とかに経費が必要になってくるという問題がありますな。
91砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/10/20(木) 00:49:40 ID:???
>>90
本当に外気を遮断してしまえば、最初に除湿するだけで何時までも乾燥状態。
外部の湿度は、全く関係ない。
このテの密閉建造物の場合、問題になる湿気は中に居る人間から出る。

それにしても、フツーの除湿をかければ大丈夫。
92名無し三等兵:2005/10/20(木) 04:37:26 ID:QSqeCkhk
小型宇宙船で宇宙に避難したほうが費用対効果高いのでは?
マジな話しどうよ
93名無し三等兵:2005/10/20(木) 07:33:32 ID:???
>>78
潜水艦などに利用されるスターリング機関などが温度差を利用して発電機を回すが
今現在のところ高価な上に出力が低い
やはり安価で発電力が高い燃料電池が一番に効率的だな
94名無し三等兵:2005/10/20(木) 07:36:24 ID:???
イスラエルやスイスなど、常時戦争をやっているような意識の国だけにシェルターの普及率は100%に達する
家を新築する際にはシェルターの設置が法律で義務付けられるくらいだからな
確かに行政が指導しない限りはシェルターの設置を進めるのは難しいだろう。
95名無し三等兵:2005/10/20(木) 11:00:38 ID:???
核シェルターではない、
一般的な地下室についてのリンク集

>地下室の快適性とその建造
ttp://allabout.co.jp/house/architect/subject/msub_secondbasement.htm



>6 が出してくれたページ
>シェルター関連の会社
ttp://www.oribe-seiki.co.jp/

がリンクしている
>NPO法人 日本核シェルター協会
ttp://www.j-shelter.com/index1.htm

>39 指摘のページ
ttp://www.survivalring.org/pdf/Domestic_Nuclear_Shelters.pdf

96名無し三等兵:2005/10/20(木) 12:42:49 ID:???
>>80
核シェルター無用論を唱えたのが赤ピー増すゴミと社会党だったのでクロ。
あと86のユーザーが出てくるので、弊害として行方不明者が増えそう。
9796:2005/10/20(木) 12:55:41 ID:???
補記
半蔵門線がモスクワ並みの大深度シェルター兼用地下鉄道だったために、
東側延長区間での反対運動は厳しいものとなった。
このムーブメントは半蔵門線と密接な関係にある千代田線と
乗り入れの有る小田急小田原線の都市計画路線、
すなはち当該線増工事への妨害行為と継続した。
こちらへの赤匪増すゴミ、キチガイ裁判官の行為は若い皆さんも知るところでしょう。
赤匪は冷蔵庫氏にまで、小田急批判原稿を依頼して断られている。
98名無し三等兵:2005/10/26(水) 18:46:56 ID:bNXaneBh
核武装と核シェルターどちらが安いかな
99名無し三等兵:2005/10/26(水) 18:51:26 ID:zaoqFJO5
>>98
そりゃあ核シェルターだろ
まあ、中で生活できるようにと結うなら別だが
100名無し三等兵:2005/10/26(水) 18:57:01 ID:???
核シェルター単体では人は殺せないし、今の左派の方々も反対出来んだろ。
それでだ。シェルターの中で女児をだな、ん?誰かきt qあwせdrftgyふじこlp
101名無し三等兵:2005/10/26(水) 20:30:02 ID:npYK6irc
現代はバイオテロ、新感染症流行の時代でもある。NBCシェルターとしての
整備に理解は得られると思うが・・・
102名無し三等兵:2005/11/01(火) 19:42:37 ID:OtGM7aBT
北欧なんかは完備らしいね
103名無し三等兵:2005/11/01(火) 21:39:53 ID:???
その内に社会的地位を計る重要なステータスになるさ

「ねぇ、あなた」
「ん?」
「お隣の○山さんが、今度新しいシェルターに買い換えるんですってよ」
「そうか」
「そうかって、あなた何とも思わないの。今時、△菱の○○○○型なんて内だけよ。
 はす向かいの□田さんだって、内の実家だって……」

シェルター本来の目的などそっちのけで、
こんな感じの小言を言われるようになるのですよ。
104名無し三等兵:2005/11/05(土) 18:54:26 ID:???
>>73
ある程度汚染された環境でないと生きていけないって、ナウシカの原作みたいだね。
105名無し三等兵:2005/11/06(日) 12:25:26 ID:???
>>104
ガミラスを想像するか、ナウシカを思い浮かべるかで都市が・・・

アトミック・カフェと博士の奇妙な愛情とはどちらが古いんだろう。
ザ・デイ・アフターと風が吹くときとではどちらが新しかったっけ?
106名無し三等兵:2005/11/06(日) 23:40:42 ID:???
博士の異常な愛情 (1964)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=17858

アトミック・カフェ (1982)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=942

ザ・デイ・アフター (1983)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=8831

風が吹くとき (1986)
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=4506
107名無し三等兵:2005/11/07(月) 22:00:46 ID:X4lzN0VI
なんでこのスレ盛り上がらないの?
核シェルターは大事だろ?
108名無し三等兵:2005/11/08(火) 08:27:55 ID:???
>>107
武装がないから萌えません
109名無し三等兵:2005/11/09(水) 08:45:25 ID:SV4w71X8
では武装核シェルターお願いします。
110名無し三等兵:2005/11/09(水) 08:58:44 ID:???
>92に対するスルーっぷりは見事だ
111国債 ◆IR/A9hVaoE :2005/11/09(水) 10:47:22 ID:lbCBh0Or
日本の場合、地震対策の一環としての核シェルターが有望ですかねぇ。
112名無し三等兵:2005/11/09(水) 11:47:27 ID:???
我が家にある核シェルターは平素は食料品や衣類などの貯蔵庫に利用しているよ
シェルターの中に金庫も入れているし。
有事に逃げ込んでもそこにあるものがそのまま使えるというものを選んで置いている
113名無し三等兵:2005/11/09(水) 11:49:06 ID:???
核戦争後って通貨はそのまま使えるんだろうかという疑問が生じた。
114名無し三等兵:2005/11/09(水) 12:09:22 ID:6jnZdy8W
基礎資料

> 50%の死傷者が生じる地域の爆心地からの距離。(起伏の無い土地・平地の場合)
> 
> 爆発力 野外の兵士 遮蔽物中の兵士 車両・航空機 コンクリートなどの建造物。
> 0010kt 02.1km 1.5km 1.2km 0.4km 
> 0020kt 02.7km 1.9km 1.6km 0.5km ;広島・長崎相当
> 0100kt 04.6km 3.2km 2.7km 0.9km
> 1000kt 10.0km 7.0km 6.0km 2.0km ;ICBMクラス
> 
> 「戦争のテクノロジー」 米国国防省・防衛コンサルタント ジェイムズ・F・ダニガン 
> 
> 広島型の50倍ものエネルギーを持つ1メガトンの水爆の危害面積が以外と小さいのは、
> 被害半径は爆発エネルギーの三乗根に比例するものだから。
> 
> 広島型20ktの原爆に対し、1メガトンの水爆なら爆発エネルギーは50倍。
> しかしその水爆の危害半径は広島市に落ちた奴の、3√(50)=3.68倍程度。
115名無し三等兵:2005/11/09(水) 12:12:36 ID:6jnZdy8W
> 野外・平地で何の遮蔽物も無い場所に居る兵士に対し、1メガトンの核爆弾が爆発したら?
> 
> 兵士は均等に分布しているものとして半径は約10km以内の人間の内、約半数が死亡する。
> しかし何らかの遮蔽物に隠れれば危害半径は7kmに減少する。
> 
> この場合、犠牲者の数の差は、どの程度になるか?
>  危害面積=(半径の二乗)×π
>     (10*10)*3.14=314.00ku ;野外の兵士
>     (07*07)*3.14=153.86ku ;遮蔽物へ避難した場合
> 
> 危害面積が半分なら、犠牲者の数も半分に減る。
> 
> またコンクリート製の堅牢な建物の中に逃げ込めば、危害半径は2km程度だから、
> 助かる確率は格段に高くなる。
>     (02*02)*3.14=12.56ku ;コンクリートの建造物内へ避難した場合
> 
> 危害面積が4%なら、犠牲者の数も4%に減る。
> 
> 地下なら更に一層安全となる。また山地が多く起伏に富んだ地形を持つ日本の場合、実際の核の効果は理論値に対し大幅に減殺される。
116名無し三等兵:2005/11/09(水) 15:55:48 ID:???
>>113
たしかシェルターに砂糖を沢山備蓄していたおじさんがいたな(TVで
戦後の混乱時には一番だそうだ
117名無し三等兵:2005/11/09(水) 16:50:35 ID:???
頭いいと思う。出来れば塩も欲しいところだけどな。

つうか、粉末の調味料類が一番かもね。あとは上で出ていた滅菌済みの水。
118名無し三等兵:2005/11/09(水) 17:01:01 ID:???
つーか時代錯誤だと思う > 砂糖貯め込み
119名無し三等兵:2005/11/09(水) 17:06:51 ID:???
いや、非常時のカロリー源としてはぜんぜん間違ってない。遭難した時、チョコレートが最適みたいなもんだ

行為自体は時代錯誤だが、んなこといったら防災倉庫の類はみんなおかしいことになる。
食料は地震の時にも使えるわけで、まったく間違ってるとは思わん。
120名無し三等兵:2005/11/09(水) 17:38:38 ID:???
時代背景がまったく違うし、食料も豊富に備蓄されている現代で砂糖なんか貯め込んでも無意味だよ。
121名無し三等兵:2005/11/09(水) 18:26:39 ID:???
阪神大震災体験した人の前でそれ言ってみ。砂糖があれば飴だって作れるし、あまーい紅茶だけで
ぜんぜん違うもんだ。一日二日頑張れるかという状況で、手っ取り早いカロリー源である砂糖はもの凄く
有用だぞ。そのまんまでも食えるし、何年でも持つし。
122名無し三等兵:2005/11/09(水) 18:37:46 ID:???
ちゃんとした食料を備蓄しろよ。
123名無し三等兵:2005/11/09(水) 19:35:58 ID:???
>食料も豊富に備蓄されている現代
これ笑いどころ?
124名無し三等兵:2005/11/09(水) 20:10:25 ID:???
まあ砂糖だけ備蓄したい人はそうすれば良いんじゃないの? 他の人は食料を備蓄した方が良いけど。
125名無し三等兵:2005/11/09(水) 20:52:17 ID:???
『食料』の形態だと日持ちしないものも多いんだよ。一年、二年はよくても五年、十年の貯蔵に耐えん。
だったら、砂糖のまんま保存するというのは立派な選択肢。

塩や砂糖はあらゆる料理で必要とされるからな。
126名無し三等兵:2005/11/09(水) 20:57:19 ID:???
>>125
想像力が貧困に過ぎるな。料理を作る余裕があって、砂糖だけ不足してる状況なんて終戦直後の話。

もう少しまじめに考えよう。
127名無し三等兵:2005/11/09(水) 21:19:09 ID:???
>126
想像力が不足してるのはおまいだ。阪神大震災ではないない尽くしで、あり合わせのもんを何とか
組み合わせて凌いでたんだよ。それこそ水はあるけど、味噌がない。カップラーメンは来たけど、
割り箸がないって具合にな(あとは毛布は来たけど布団がないので段ボールとかな)

物流が混乱すると、物品を構成する基礎に当たるものがまったく届かなくなる。来るのは五月雨式
に完成品だけだ。

基礎調味利用にあたるものは、混乱時に必ず役立つんだよ。
128名無し三等兵:2005/11/09(水) 21:20:46 ID:???
>126
もう一つ。震災や空襲直後の人間に出来ることなんぞガレキの片づけと人命救助、それが一段落したら
ひたすら待つか飯を食うだけ。

つまり、はっきりいって暇です。どうして地震が起こるたびに避難所でみんな寝っ転がっているか想像してみろ
129名無し三等兵:2005/11/09(水) 21:31:03 ID:???
>>127-128
>阪神大震災ではないない尽くしで

だいたい震災の話じゃないし、それに必要物資が「ないない尽くし」になるから
バランスの取れた充分な備蓄が必要と言う事。

>空襲直後の人間に出来ることなんぞガレキの片づけと人命救助、それが一段落したら

核爆発直後に、そんなことシネーよ。放射能でやられる。シェルター内に2週間ほど隠れていれば、
「放射能障害を受ける確立が1000分の1以下の水準まで下がる」との研究が諸外国の核実験の
結果から判明してる。

だから約2週間はシェルターに篭っていられるような食料と水を準備する。砂糖だけ備蓄するようなアホな事するな、と。
130名無し三等兵:2005/11/09(水) 21:31:10 ID:???
おいおい、いくら砂糖があっても紅茶がなくちゃ意味無いだろ?
131名無し三等兵:2005/11/09(水) 22:56:28 ID:???
まぁ、調味料は重要なファクターですな。

備蓄品は日常でも使って循環させるが吉
132名無し三等兵:2005/11/10(木) 00:55:41 ID:C+94wMvI
僕のおちんちんもシェルターついてる
133名無し三等兵:2005/11/10(木) 01:00:07 ID:guQhxZYX
チョコと水
134名無し三等兵:2005/11/10(木) 01:06:39 ID:???
風が吹く時
135名無し三等兵:2005/11/10(木) 01:19:31 ID:???
核戦争後の世界、及び、核シェルターに興味あるんだけど、なんかいい書物無い?
あと、シェルター内から2ちゃんはできるかな?鯖が死んで無理か・・・・。
136名無し三等兵:2005/11/10(木) 04:27:05 ID:???
鯖はアメリカだろうから大丈夫だと思うが、
回線が死んでるだろ。
137名無し三等兵:2005/11/10(木) 06:26:33 ID:???
正直自分一人で生き残ってもつまらなくない?
138名無し三等兵:2005/11/10(木) 06:44:25 ID:5a1fVaXL
>>137
皆がシェルターを用意すればいい。

てか、災害の多い国なんだし万が一の備えは重要かと。
(問題は、洪水時のシェルターへの浸水・・・・)
139名無し三等兵:2005/11/10(木) 12:34:04 ID:???
おい!オマエラ生きてるか!(1)
140名無し三等兵:2005/11/10(木) 19:01:23 ID:dESf/hsR
っていうかなんで日本は全然シェルター整備してこなかったの?
日本は被爆国だし諸外国じゃあ結構整備しているし
もしかして非核三原則さえ守っていれば二度と核兵器は落とされないとでも思っていたの?
141名無し三等兵:2005/11/10(木) 19:02:08 ID:dESf/hsR
>>135
民間防衛 という本がお勧め
142名無し三等兵:2005/11/10(木) 19:02:56 ID:dESf/hsR
映画はだしのゲンでさあ
負傷した人が水を大量に飲んだらすぐに死んでしまったシーンがあるんだけど
あれってなんで?
143名無し三等兵:2005/11/11(金) 13:23:36 ID:???
水を飲んでホッと一息
で、張り詰めた緊張の糸が切れてポックリ だったと思う
身体的要因ではなく精神的要因だったと

これも結構昔の知識なんで、本当は違うかも知れないが、取りあえず
144名無し三等兵:2005/11/11(金) 13:32:05 ID:???
>>142
オレも興味もってぐぐってみたがわからんかった。
で、医歯薬看護板で聞いてみたら

58 名前:名無しさん@おだいじに[] 投稿日:2005/11/11(金) 08:37:21 ID:EEz4xT20
「はだしのゲン」などで、全身火傷を負った人に水を飲ませると
とたんに容体が悪化して死んでしまう描写がありますが
この原因は何ですか?
よろしくお願いしますm( _ _ )m

59 名前:名無しさん@おだいじに[] 投稿日:2005/11/11(金) 10:14:42 ID:4uJA1wm0
水を飲むと安心してしまうから

60 名前:名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 12:19:13 ID:???
>>58
そもそも無治療の重傷火傷はいつ死んでもおかしくないから。


59はネタかと思ったが>>143も同じこと言ってるから事実なのかもね。
145名無し三等兵:2005/11/11(金) 14:22:40 ID:???
安心するというのもあるだろうけど、もう一つ、
著しく内臓で出血している場合、水を与えると
血液の粘度が下がって出血が激しくなり、
体力を激しく消耗するという事情もある。
まあはだしのゲンのようにあっさりポックリ逝くのは
ほとんどが安心してだろうけれども。
146名無し三等兵:2005/11/11(金) 17:23:27 ID:???
>>137

確かに。
ヒマ過ぎて死ぬかもしれん。
147名無し三等兵:2005/11/11(金) 18:28:59 ID:???
安心すると死ぬの?
じゃあ一生安心できないようにしないと生きていけないの?
148名無し三等兵:2005/11/11(金) 18:31:10 ID:???
>>141 
> 民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる
> スイス政府 (編), 原書房編集部 (翻訳)
> http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4562036672/249-6716446-5593905

この本から参考記事

> 原爆の出す力
>  原爆の恐るべき力はだいたい次の3つである。 すなわち放射能、熱、圧力。

まず核爆発の際に生じる火球・熱線による失明、火傷、火災に付いて触れている。

> 熱線に対する防護
> 
>  爆発の時に、避難所や溝の中など、熱線の影になるような所にいれば、あまり恐れる必要はない。
> 
>  もしも爆発時に戸外にいたら、(略)あなたの運命は一秒の何分の一かできまる(略)
>  遮蔽物の影に飛び込めなかったら、その場で地上に伏せ、顔を下にし、両手を身体の下に隠しなさい。
>  透明な物でないならば、どんな物でも、あなたの衣服でも、ある程度は熱線を防ぐことができる。
149名無し三等兵:2005/11/11(金) 18:31:51 ID:???
> 圧力波
> 
> 核爆発の中心部の圧力は数十万気圧になって、激しい疾風のように周辺に広がっていく。(略)
> 
> 圧力だけが直接に負傷者を出すことは少ないが、倒れた家屋、砕けたガラス窓、ひっくり返った
> 乗り物や樹木のために、間接的に重傷者がでることがある。


> 圧力波に対する防護
> 
> 完全に破壊された地域以外では、圧力波の危険性は急速に減少するが、この場合にも避難所が一番安全である。
> 
> もし戸外で不意に圧力波に襲われそうになったら、すぐに地に伏せて、圧力波が過ぎ去るまで、つまり
> 破片が飛び交わなくなるまで待ちなさい。地面の高低起伏、つまり、くぼんだ所でも圧力波は防げる。
150名無し三等兵:2005/11/11(金) 18:32:36 ID:???
放射能
 核爆発が起きると、放射線が生じて、人体の健康を害し、大量にこれを浴びれば死亡することもある。

一次放射線

爆発に際して生ずる。極めて強い浸透力を持っているが、放射線の出ている時間は僅か数秒間である。
人体の受ける放射線量は、爆心地からの距離による。

人体の受けた放射線量
 005レム以下 危険性はない
 100レム以下 危険性はまだ少ない
 400レム以上 半数の者が死亡する
 600レム以上 全員が死亡する 
 
注)
 爆心地付近では一次放射線の浸透により土地が放射線を出し始める。被爆するので近寄らないこと。
 土地自身の出す放射線は時間と共に急速に減っていき、数日間でほとんど危険性は無くなる。
151名無し三等兵:2005/11/11(金) 18:34:07 ID:???
爆心地からの距離と人体の浴びる一次放射線量(500キロトン・広島型の約30倍の核爆発の場合)

1.遮蔽物のない戸外で直接放射線を浴びた場合

  爆心地からの距離2000m 被爆量 600レム
  爆心地からの距離2300m 被爆量 200レム
  爆心地からの距離2800m 被爆量 025レム

爆心地からの2〜300m程の僅かな距離の違いが、生死の分かれ目となる。

2.避難所に居た場合

  爆心地からの距離0000m 被爆量 600レム
  爆心地からの距離0800m 被爆量 200レム
  爆心地からの距離1600m 被爆量 025レム

シェルター内は戸外に居る場合に比べ格段に安全。

どんな物質でも放射線を弱めるが、特に密度が高い物質の内側に隠れると良い。
厚さ1メートルのコンクリートなら一次放射線は200分の1に減少し、1メートルの厚さの土なら150分の1に減少する。

地下が最も安全だが、戸外で核爆発にぶつかればすぐに地面にうつ伏せになること。僅かな窪地でも放射線の被爆量を少なくすることができる。
152名無し三等兵:2005/11/11(金) 18:35:12 ID:???
二次放射線 
いわゆる「死の灰」。爆発で舞い上がった土や破片に付着している核分裂物質。雨と共に降下し地表を汚染する。

二次放射線に対する防護

どんな物質を使っても、一次放射線よりも遙かに効果的に弱めることが出来る。
厚さ1メートルのコンクリートなら二次放射線は10000分の1に減少し、1メートルの厚さの土なら5000分の1に減少する。

「死の灰」を浴びたなら衣服を脱ぎ捨て、シャワーを浴びて放射性物質を洗い流すこと。

食料品などは放射能汚染されてない備蓄品を使って生活する。包装のしっかりた物や密閉された容器や戸棚に保存されて
いる食品は食べても差し支えない。

外に置いてあって、汚染された恐れのある食品は絶対摂ってはいけない。
153名無し三等兵:2005/11/11(金) 18:36:52 ID:???
注意事項

民間人同士で水や食料を貰うのもよくない。汚染されていないかどうか確かめようがないから。
政府機関からの支援が来るまで備蓄品で食いつなぐ事

何らかの理由(人命救助・家族の捜索等)によって、まだ放射能の危険のある内に外に出る場合はガスマスクを付けると良い。
呼吸で放射能混じりの微細な塵を吸い込んでしまうことを防止できる。
154名無し三等兵:2005/11/11(金) 19:55:31 ID:???
生き残ったとして、復興をどうするか。
また、どのレベルまで破壊されているか。
・全面核戦争に飛び火し全世界の主要都市全てあぼーん
・東京中心部以外の日本の主要都市全てあぼーん&中国の主要都市すべてあぼーん
・東京、大阪のみあぼーん
・在日米軍基地&中国の都市幾つかあぼーん
155名無し三等兵:2005/11/11(金) 22:17:42 ID:???
俺は一人で生き抜くことは考えてない。
素敵なエロい女性と・・・ムフッ
156名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:18:21 ID:???
遅かれ早かれ、みんなしぬんだよ。
157名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:24:08 ID:???
>>154
太平洋戦争で日本って
どれだけの面積が焼け野原になって
どれだけの人が負傷死亡したのかな?
158名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:32:20 ID:???
>>157
高度経済成長期前で良かったという部分はあるでしょうな。
159名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:33:48 ID:???
>>155
最近自分はこんな妄想をしている
自分は日本の首相
自分は首相官邸の地下数千mの核シェルターに避難していて
地上は壊滅・・・
日本人は核シェルターに居る自分とわずかな女性しかいなくなった
日本民族を復活させるために俺は複数の女性と・・・
160名無し三等兵:2005/11/11(金) 23:36:56 ID:???
井脇ノブ子に中田氏しまくりかよ!ウラヤマシスw
161名無し三等兵:2005/11/12(土) 04:44:44 ID:???
>159
エロゲの設定としては落第だなあ。
よし、俺が眠くて死にそうな頭で作ってやろう。

共学の高校で核攻撃の恐れがあると言われ避難してたけど、一時的に警報解除。
男集が今の内にと生活に必要な物資を取りに出かけた。主人公は一時的に体調を崩し、
保健室で休んでいた。

そこに核攻撃。男達はあぼーん。周囲との連絡もとれなくなる。普段から頭脳明晰、頼られていた
主人公は学校を封鎖し、指揮を執ることに。子孫を残すためと言いくるめたり、口八丁手八丁で
女子生徒に女教師、たまたま避難してきていたロリに某国のお姫様、近所の神社の巫女、食いたい
放題やりたい放題。うまい説明ができないと(選択肢間違うと)疑われるが、レイプも出来る親切
設計(DOS版瑠璃雪をインスパイア)。なお、登場キャラは無意味に全員処女。

時々、外界との連絡が復活しそうになるので、うまく学校を隔絶状態に置き続けることが肝心。
食料手配する便利屋に女子生徒を提供して便宜をはかってもらったり、近隣の住民を避難させてやる
条件として親子丼だったり姉妹丼だったり。うはうはだぜ。

そして、オチは主人公が勝沼紳一様が取り憑いていたという話で、当然メーカーはスタジオメビウスだ。
タイトルは『核攻撃〜青い果実の散花〜』でよろしく。

ちなみに隠し要素として敵国人の女をやっちゃうことも出来るぞ。
162名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:13:46 ID:???
>>161
>時々、外界との連絡が復活しそうになるので、うまく学校を隔絶状態に置き続けることが肝心。
これだとインターハートにならないか?
163名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:11:42 ID:???
>>49
>>50

キューブリックは偉大だ。
164名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:36:42 ID:???
>>147
「安心して死ぬ」「気力で生きる」とかってよくマンガなんかで見るよな。
ブラックジャックとかそんなの多い。

以前は嘘だと思ってたが、どーしても間に合わせないといけない納期を
週140時間労働で強引に間に合わせ、その後代休貰って実家に帰省した瞬間に
熱出してぶっ倒れる、という経験をした俺から言わせると、これは本当です。
165名無し三等兵:2005/11/12(土) 17:08:07 ID:???
何の仕事?
166名無し三等兵:2005/11/12(土) 20:37:48 ID:???
ウチのオカンも医者がターミナルに切り替えてから数週間、
亡くなったのは末弟の卒業式の次の日の早朝だった。
167名無し三等兵:2005/11/13(日) 11:29:34 ID:???
放射能は時間とともに崩壊して減少していく
7時間後1/10
2日後1/100
約2週間後1/1000
約14週間後1/10000

日本人全員分の核シェルターと3か月分の食料水燃料さえあれば何も怖くは無いではないか!
168名無し三等兵:2005/11/13(日) 11:36:59 ID:KkmDvDVM
>>167
インフラが壊滅状態になるのが痛いんだが。
169砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/11/13(日) 11:46:11 ID:???
間抜けな事を聞いても良いですか?
公設シェルターに入ったときは、無料で良いですか?
まさか、飯食う度に金を要求されるんじゃないかと…
170名無し三等兵:2005/11/13(日) 12:05:59 ID:???
>169
もっと間抜けな質問をさせてほしいんだが日本に食事が出るような公設長期シェルターがあるの?
171名無し三等兵:2005/11/13(日) 12:56:09 ID:???
>>169
外国で有事が起きて専用機で日本人を緊急に避難させる時も金は取られるラスィ。
だから有償ではないかと。
172名無し三等兵:2005/11/13(日) 15:24:32 ID:???
>>169
>>171
でも震災とか起きたときに支援物資って無償じゃなかったっけ?
173名無し三等兵:2005/11/13(日) 18:12:35 ID:???
>>171

それ、どこのシェルターの話なんです?
174名無し三等兵:2005/11/13(日) 18:22:53 ID:???
こち亀の22巻あたりで、寺の住職がシェルター作る話があったな。
175名無し三等兵:2005/11/13(日) 18:43:47 ID:???
日本も核攻撃に備えて自治体や国が共用核シェルター作ったとしても、
北朝鮮と中国の核弾頭は日本にものの10分やそこらで着弾するのに、そこまで非難する暇はないよな。
やはり自己防衛しかないのでは?
ま、家にシェルターがあっても夜、寝てる時に核が着弾するようなら意味無いけど。
176名無し三等兵:2005/11/13(日) 18:47:47 ID:???
日本でも戦時中は空襲があったらサイレンかなにかが鳴って
人々を防空壕に避難させていたじゃん。
それと同じ原理を使えば10分くらいなら避難できるんじゃないの?
各家々にシェルターあれば
177名無し三等兵:2005/11/13(日) 19:00:57 ID:???
よく”ボタン一つ押せば、弾道ミサイルが〜”って言うけど、実際は準備に時間もかかるし大騒ぎになる。

公共のシェルターに避難する余裕は有るよ。
178名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:08:17 ID:???
日本に公共の核シェルターは無いが、とっさに地下鉄・地下駐車場に逃げ込めれば当座は助かる
179名無し三等兵:2005/11/14(月) 00:15:36 ID:???
>>178
たしかにそうだけど、大量に避難するから逆に危ないって話だよ。
DQNが多いだろうし。

数時間待てばだいぶ放射能は減るけど、その頃には黒い雨が降り始めるだろうし、
黒い雨がまともに排水設備が機能しなくなった地下鉄構内に入ると逆に危ないと思うが。

俺は戸建てを買う前に核戦争になったら自分のマンションの地下駐車場に逃げ込む。
食料や水は部屋に置いてるからそれを利用する予定。
180名無し三等兵:2005/11/14(月) 18:45:24 ID:???
>>178
それらをちょっと改造すれば
あっという間に核シェルターになるのに・・・
日本は今まで何をしてきたんだろう・・・
181砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/11/14(月) 22:09:02 ID:???
>>180
ヒント:金
182名無し三等兵:2005/11/14(月) 22:53:43 ID:???
地震が多い日本でシェルター作っても潰れたりしない?
183名無し三等兵:2005/11/14(月) 23:04:19 ID:???
いや地下の方が自身の影響が少ないと聞いたが?
184名無し三等兵:2005/11/14(月) 23:56:00 ID:???
埋め戻し式はそうでもないらしい・・

どこだったか地下鉄が地震で潰れてたよ。神戸だったか?
185名無し三等兵:2005/11/15(火) 06:14:04 ID:???
>>181

核戦争=全ての終わり、
といったイメージの流布、
戦争について、合理的に考えることは悪、
というプロパガンダの影響も大かと思われ。
186名無し三等兵:2005/11/15(火) 07:30:40 ID:???
>>185
ただ、核戦争って、限定的にコントロールできるものなの?

そもそもコントロールできるんなら、核戦争にならないようにコントロールもできるはずで。
187名無し三等兵:2005/11/15(火) 08:28:29 ID:???
>>175
例えば北の亡国から核ミサイルが飛んでくるとしても、いきなりポンと飛んでくることはないだろ。
実際には半島で戦争になったり第七艦隊が海走り回ったり、罵り合いの外交戦争があったり、
最後通牒があったり空爆があったりカウントダウンがあったりした後に、ようやくミサイルが飛んでくる。

戦術的に奇襲作戦で使うには、核はもったいなさ過ぎる。
10分前と言わず、X-DAYの3日前からシェルターに引きこもってラジオ聞きながらガクブルするくらいの
時間的な余裕はあるだろう。
188名無し三等兵:2005/11/15(火) 13:45:16 ID:???
んだんだ。そんな息をつく暇もなく飛んでくるような状態なら、どんな対処も無駄だよ。たまたま星を見に
外へ出たらあぼーんな世界になるし。
189名無し三等兵:2005/11/15(火) 19:18:14 ID:???
>>176
確か冷戦時代の場合はソ連から発射された核ミサイルが日本に到達するまでに感知して警報を鳴らしても、逃げ込むまでの時間は十分もなかった。
北朝鮮や中国ならさらに時間は短くなるだろう。幸いなことに早期警戒衛星の能力はあの当時より遥かに進歩して感知してから知らせるまでの時間が短くなっているけどさ
190名無し三等兵:2005/11/15(火) 19:21:56 ID:???
核シェルターは一基設置するのに数千万必要だからね
庶民が持つのはきついよ。
私の家は冷戦時代に作ったのがあるけどさ、それが核シェルターだってことは秘密にしている。
理由は簡単、作ったことが知られると変り者扱いされるからね。
しかし維持費もけっこうな費用が必要だし。
バブル以前の我が家が羽振りが良い時代ならともかく、現在ではちょっと負担になっているな。
191名無し三等兵:2005/11/15(火) 19:52:20 ID:SawUk3/v
>>184 埋め戻し式の地下鉄は地震ではダメらしいよ
名古屋の桜通線とか名城線の環状化したところみたいな新しい地下鉄は
工事の様子から埋め戻しっぽいからダメかもしれん。
逆に東京の地下鉄は新しい路線だとどんどん深くなってるらしいけど、東京の人
どうなの?
192名無し三等兵:2005/11/15(火) 21:45:39 ID:???
>>190
地下室に換気装置と分厚い扉設置するだけ
ほぼ核シェルター完成じゃねえ?
っていう全家庭に核シェルター設置を義務にしている
スイスみたいな国もあるし
日本もやろうと思えば無理ではないだろう。
193名無し三等兵:2005/11/15(火) 21:48:22 ID:???
>>189
各家庭に核シェルターあればもっと短い時間でも避難できると思うよ
たとえば2階から地下室に行く時間なんて30秒もあれば余裕だろう?
マンションに住んでいても地下駐車場に行くとしても1分もあればいいだろう。
それを考えれば10分どころか5分でも3分でもあれば大丈夫だろう
194名無し三等兵:2005/11/15(火) 21:52:22 ID:???
日本独自の早期警戒衛星欲しいな
早期警戒網がないと核シェルターの意味も半減だな
195名無し三等兵:2005/11/15(火) 21:59:56 ID:???
>>187-188
いやいや、そんな暇はないよ。
もし北朝鮮とそういう状態になっているときはアメリカは間違いなく事前に北のミサイルサイトに
トマホーク打ち込んでサイトを無力化している。

だから北朝鮮が核を使うのは東京湾に漁船とかで入り込んでそこで起爆するのが一番現実的。

海上封鎖なんて中国船やベトナム船を偽装されたらできっこないからね。

北もイエメンにミサイル輸出したときに、北の港を出たときからずっと追跡されていたことを学習してるから
同じヘマはしないでしょ。
196名無し三等兵:2005/11/15(火) 23:26:33 ID:???
>>192
都市部では浅い場所に設置されたシェルターでは放射能は防げても、高熱で蒸し焼きにされる恐れがある。
そのためシェルターもある程度の深さがないと駄目なんだ
197名無し三等兵:2005/11/16(水) 00:50:13 ID:???
>>196
直撃対応タイプと放射能低下まで篭っているタイプは別にした方が…
198名無し三等兵:2005/11/16(水) 19:03:31 ID:???
>>197
核爆弾によって起きた火災が長時間にわたって続く
そのことが問題なのだが
199名無し三等兵:2005/11/16(水) 21:55:59 ID:???
>>196
核シェルターと言っても岩盤深くに設置されている戦略司令部とかじゃないから、100%の率で助かるモノじゃないよ。
真上に直撃したら不運と思って諦めるしかない。
200名無し三等兵:2005/11/16(水) 22:16:12 ID:???
200!
201名無し三等兵:2005/11/17(木) 00:08:16 ID:???
やはり、


疎開最強!
202名無し三等兵:2005/11/17(木) 01:08:09 ID:???
>>197,199
196は直撃の話じゃなくて、市街地の火災を問題にしてるんじゃないの?
なんか話がかみ合ってない。
203名無し三等兵:2005/11/17(木) 12:53:08 ID:vhWyhlv7
>>196-199 
196は直撃の話じゃなくて、市街地の火災を問題にしてるんじゃないの?
なんか話がかみ合ってない

>>190 避難できる人数・規模(何畳位か)維持費はどれくらいなんですか?

>>161 なんで男だけ一時帰宅なんだよww エロゲの設定に合理的な説明なんて
無いと言われればそれまでだが
204名無し三等兵:2005/11/17(木) 18:31:14 ID:???
>>199
それはそうだろうけど
それでもやっぱり核シェルターはあったほうがいいんじゃない?
死亡する確率が0%にならなくても劇的に減らせればそれでも
充分大きな意味があるだろう?
205名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:33:55 ID:???
>>196
一般人はそういうときには、あきらめるべし。
とりあえず、戦術核(広島級)が10km以上離れて着弾。
3日程度フィルターを稼動させることを想定する。
それ以上は個人レベルで対処の仕様が無い。
あと数km圏での着弾を瞬時に予見できたら(いつ落ちるかも知れない退避中)
放射線:手近のあらゆるもので遮断。中性子は水分とホウ素で。金玉を厳重に守る。
閃光:アルミ蒸着の傘を展開して、熱線を回避。白いものをかぶる。影に入る。
爆風:遮蔽物、できれば入り口の崩れない地下へ退避。
二次放射線・フォールアウト:シェルターが無ければ酷くなる前に移動して回避する。
埃を吸わない。雨に打たれない。屋内に入るときにはマナーとして徐染汁。
どうしても血便が止まらず、皮膚も再生しないなら、放射能障害が深刻なので早めに自害する。
最後の力を振り絞って深い穴を堀り、土壌汚染注意の立て札を作っておく。
206名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:17:24 ID:DYy1DqjR
核武装が嫌なら核シェルター整備しないといけないな
207名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:58:16 ID:Emeqq4Ad

JCO事故で中性子線を1600レム(16シーベルト)食らった
作業員の治療ドキュメント。

再生しない皮膚。あふれ出る体液。バラバラの染色体。
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
208名無し三等兵:2005/11/19(土) 03:43:56 ID:???
スイスでは、核戦争が起きた場合は、外国人への避難通達は一番最後になるのだと
つまり外国人は一番、避難が遅れる可能性があるわけで、もっと言えば見捨てられているわけだが
所詮は外国人、自国民保護という大前提の前には仕方ないとの意識があるようだ。
しかし日本で有事法制が通った際には、外国人も国民に加えるか否かの議論が出た上に結局加えることになったのはあきれ返った。

いや、外国人を保護の対象とするのは当然にしても、それは自国民を第一の保護に置くことを前提の上でのことだ。
これは決して差別ではない
なぜなら上記のスイスのように日本人だって外国に出れば、同じ扱いを受ける可能性が高いからだ。

国民を守るべき第一次的使命は、その国民が所属する国家にあるのである。なぜなら日本と言う国は日本人が作った日本人のための国家だからだ。
最近の日本での議論を聞いていると、こうした観点が欠落しているように思えてならないのだけどね
209名無し三等兵:2005/11/19(土) 04:14:11 ID:???
>>208
ある意味日本の民度は国民国家レベルにすら至ってませんから。

頭の中身はある部分では今だ封建体制下の農民レベル。
この国が自分たちの所有する宝だという意識がまるでない。
210名無し三等兵:2005/11/19(土) 07:39:12 ID:???
まあ、よく言えば優しい、悪く言えば甘っちょろいんだよなあ。それを利用している国もあるし、
なめてかかる国もあるし、好ましく思ってくれる国もあるから一概には言えんが。
211名無し三等兵:2005/11/20(日) 11:18:16 ID:???
核シェルターに困っている間何すればいいんだろう・・
個人のシェルターで彼女がいればセックルで2週間くらいは時間つぶせそうだけど
公共シェルターだとなあ・・・
212名無し三等兵:2005/11/20(日) 13:59:53 ID:???
「犯人はこの中に居る!」

いや、密室なので何と無く・・・
213名無し三等兵:2005/11/20(日) 20:46:17 ID:???
↑犯人はお前やぁぁぁぁぁぁぁw
214名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:02:35 ID:???
犯人はヤス
215名無し三等兵:2005/11/21(月) 13:50:00 ID:???
ほれ、アメリカでメーガン法が施行された時、日本のメディアは概ね人権がどうのとでやりすぎとの意見が多かった。
しかし奈良だったかな?
小学生女児が前科のある変態に誘拐されて殺害されたら、一転してメーガン法は先駆的な法律だと言わんばかりの報道が続いた。。。
結局のところ、やたら人権やら平和やら言っているのは、メディアも日本人も、まだまだ戦争を自分のことだと実感を持ってないからだと思うよ
もし本当に身近に迫ってきたら一転して考え直すのでないかね。
216名無し三等兵:2005/11/21(月) 13:52:59 ID:???
>>211
本でも読んで過ごせ。
217名無し三等兵:2005/11/21(月) 15:20:52 ID:???
>>215
実際、アメリカではここ最近の性犯罪対策が功を奏して、性犯罪の発生率が低下しているんだよね……。
218名無し三等兵:2005/11/22(火) 00:46:57 ID:???
>211
独りでシェルターに入るってことか? なら、寝る。これ最強。
219名無し三等兵:2005/11/22(火) 20:58:30 ID:???
最高何時間くらい眠れるんだろうな
一日だったら12〜3時間が限界
220名無し三等兵:2005/11/22(火) 21:11:04 ID:???
自慢にならんが、俺は最高で25時間寝たことがある(二日連続徹夜後)

ごくふつーのサイクルの中で寝た記録としては、20時間が最高。

普段の平均は9時間から11時間の間を行ったり来たり。
221名無し三等兵:2005/11/23(水) 05:00:29 ID:???
あまり長時間の睡眠は脱水・低栄養の状態を招き体に大きな負担となるので注意が必要だと言えよう。
222名無し三等兵:2005/11/25(金) 01:10:25 ID:???
>>191
遅レスだが「南北線」「大江戸線」はかなり深いですw
それと新御茶ノ水これ最強。丘陵地帯で深さも相当あり真上に水源あり(笑
逃げ込むなら関門海峡トンネルとかですかねww

つーか「残業しててアボ〜ン」がありそうな悪寒。高層建築だと360度照射されまつorz
ま、田舎の廃坑にニートするのが最強ぽいですね。
223名無し三等兵:2005/11/25(金) 02:02:07 ID:???
ドラマ「漂流教室・ラストラブレター」を見たことのある人はいる?
あの作品でヒロインが「誰かがリーダーなんて考えはよくないわ、みんなで仲良くしましょう」
何て言っていたよね。
アレを聞いた時に、こいつは何考えているのだと思ったよ。
少人数のグループでも、必ずリーダーを一人決めて従わなければ、グループはすぐに対立が生じて崩壊する。
極限状況では尚更だ。
224名無し三等兵:2005/11/25(金) 03:29:35 ID:bTTlWrbq
それより、核戦争になったら1発といわずに、東京あたりだと3,4発
打ち込まれたりするんジャマイカ?ここんとこどうよ?
225名無し三等兵:2005/11/25(金) 03:38:11 ID:???
>>224
東京規模の都市であれば、五百キロトンクラスの核で壊滅できる
何しろ狭い範囲に密集しているからな
もし大戦で東京に広島型原爆が落ちた場合は、当時ですら三十万人が死亡していたとされる。
メガトンサイズが一つ打ち込まれた場合は、関東平野全域に住む人たちが一週間以内で死亡。
さらに風向きにもよるが、本州の半分が放射能で汚染されることになる。
数個も落ちたら、その被害は相互作用が生じて、核の破壊力はさらに巨大になるとされる
226名無し三等兵:2005/11/25(金) 04:19:20 ID:bTTlWrbq
 違う国から1発ずつとんでくるんでない?ってこと
中露北あたりから各個で。
227名無し三等兵:2005/11/25(金) 04:41:27 ID:v/7HWtBY
敵に使われるくらいなら…で同盟国からも飛んでくるだろうな。
228名無し三等兵:2005/11/25(金) 08:03:39 ID:???
>>223
リーダーが誰かを決める次元で対立して崩壊しちゃったら元も子もないって考え方もあるけどな。
リーダーに従え、っていう発想は組織の構成員がある程度成熟した人間でないと通用しない考え方だ。
229名無し三等兵:2005/11/25(金) 15:05:17 ID:???
>>228
いや、人間関係ってのはしっかりした指導者が立った方がスムーズに行くよ
下の人間も責任を指導者に押し付け、精神的に負担も軽くなるしね。
そもそも人間ってのは、本質的に権威に従う性質のある存在だよ
上は国家から下は個人まで、君主から下町の工場の上司まで、ともかく上の存在がいるでしょう
そのような社会が形成されるのは、それだけ人間は上の存在がある方が動き易いってことだ
230名無し三等兵:2005/11/25(金) 18:00:17 ID:???
>>225
1メガトンだと広島長崎型原爆の50倍のエネルギーだが
単純に50倍の被害が出るというわけではないだろう
大体被害は5倍くらいになるだろう
231名無し三等兵:2005/11/25(金) 19:06:22 ID:???
>>229
だから、それは「人間」の場合。
しつけのなってないガキは人間以下の存在だからね。
232名無し三等兵:2005/11/25(金) 20:14:32 ID:???
>>230
5倍もない
233名無し三等兵:2005/11/25(金) 20:20:15 ID:???
>>230
メガトンクラスの核一発で、これだけの被害が出るのは
手元の資料をもとに指摘していることであって、別に私の憶測ではないのですが

>>231
だから指導者がどれだけ優れているかにかかっている
例えばペルー大使館人質事件の際には、テロ集団の方が人質に感化されてしまい
人質を慕うようになった犯人も少なからずいたそうだ。
テロリストの方は貧しい農民の出で無学だったが、人質の方は社会的名士で年長しかも高級軍人など知性も品性も豊かな人ばかりだった。
この差が、ストックホルム症候群と呼ばれる人質の方が感化される現象とは逆の状況を生み出したとされる
つまり指導者の格次第でどれだけ人を従えるかもある程度は決まる
まあ、確かにそれでもどうしようもない人間もいるから、そういう場合は制裁しかないのだが
234名無し三等兵:2005/11/25(金) 21:21:13 ID:???
チェルノブイリの事故は、何メガトン級相当なわけ?
235名無し三等兵:2005/11/25(金) 22:01:32 ID:???
>>234
0.3t程度
236名無し三等兵:2005/11/25(金) 22:47:16 ID:???
>>233

>手元の資料
それなーに?
237名無し三等兵:2005/11/25(金) 23:07:54 ID:/eqt1uLF
>>>48 全面核戦争なんかになって六ヶ月生き延びて、
その先どうなると? 六ヶ月後に救援の手を差し伸べる余力がある勢力は地球上に残っとらんぞ。

頭をモヒカンにしてシンやラオウの部下になります。
238名無し三等兵:2005/11/25(金) 23:09:36 ID:???
>>234
広島型の900倍の放射能が出たといわれているな
ただ熱はほとんど出なかった

でどのくらい被害出たっけ?
239名無し三等兵:2005/11/26(土) 00:58:03 ID:???
とりあえず作業員に五万人以上の死者が出たことだけははっきりしてる。
その他の被害がどうなのか、それがよく判らんのが放射線災害の難しさって奴だ。
240名無し三等兵:2005/11/26(土) 01:11:02 ID:???
>>230
50の3乗根倍じゃね?
241名無し三等兵:2005/11/26(土) 01:21:00 ID:???
>>238
あれは核爆発じゃなくて」「死の灰」を撒き散らしたせいでしょう。
核爆弾とダーティーボムの違い。
242名無し三等兵:2005/11/26(土) 01:36:55 ID:???
チェルノブイリから欧州全域にも広範に放射能が降り注いでいる
あまりの恐ろしさに欧州諸国も日本も放射能の量の公開を途中で止めたくらいだ
243名無し三等兵:2005/11/26(土) 08:09:15 ID:???
>>233
>手元の資料をもとに指摘していることであって、別に私の憶測ではないのですが

市販の書籍の中には安易に「人類滅亡」とか煽り立てる様な、いい加減なモノも多いよ。

上の方のレスに資料が出てるから参考にすると良い
244名無し三等兵:2005/11/26(土) 10:26:25 ID:???
>>230
エネルギーが50倍なら
熱線や爆風による被害はそんなとこだろうが
放射能の量は単純に50倍と考えても間違いはあまりなさそうだから・・・

うーん難しいぜ
245名無し三等兵:2005/11/26(土) 11:56:09 ID:???
核爆発による電磁波?で電子機器は全てパーになるらしいけど、
爆心地からどれ位の距離にまで影響あるの?
距離によっては、避難用にキャブ仕様の車とか要るのかな?
246名無し三等兵:2005/11/26(土) 12:31:28 ID:???
>>244
熱線も初期放射線も危害半径はエネルギーの立方根に比例、でっせ。
だから三倍ちょいといったところがせいぜい。
247名無し三等兵:2005/11/26(土) 13:44:44 ID:Z/fE7YHJ
家庭用燃料電池が近未来に実用化されれば、シェルターは相当有効に
機能するようになると思われ。
248砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/11/26(土) 15:31:15 ID:???
>>247
有るよ。
家庭用燃料電池は、ウチでも採用対象(笑)になっていた。
都市ガスから水素を取って、残りの炭素で本体を暖め、お湯を沸かして…
効率は、発電が30パーセントで、湯沸しで40パーセント、合わせて70パーセントの高効率だったと思う。
ついでに、火力発電所が35パーセントとかパンフレットに書いてあったかな。

ただ、上のを見れば分かるとおり、かなり熱くなるようですよ。
249名無し三等兵:2005/11/26(土) 17:49:40 ID:???
>単純に50倍の被害が出るというわけではないだろう
>大体被害は5倍くらいになるだろう

人口密度が50倍なら? 都市の資産価値が50倍なら?
何を根拠に5倍とか寝言言ってるわけ?

皇居上空で1メガトンの核が爆発すれば横須賀までガラスが割れる。
電車もクルマも動けない状況で、食料医薬品を身につける習慣のない1000万都市
で、物流やライフラインが止まって広島の5倍で済むわきゃないだろうが。
250名無し三等兵:2005/11/26(土) 17:51:25 ID:???
燃料電池は元々、宇宙船用に開発されたものだ。
開発当初の値段は庶民が一生賭けても買えないくらい高いもんだったが
十年ほど前だったかな?
飛躍的に低コストで、高出力が可能な燃料電池が開発され、次世代エネルギーとして注目を集めた。

そのメリットはやはり、水素が含まれ燃えるものなら何でも良い、そして発電の際に生成されるものは熱と水くらいだという安全性だろう。
家庭用の場合は、水はさすがにそのまま捨てるが、熱の方は湯沸かしに利用するはずだ。
しかしシェルター内ではそうはいかない。密閉空間だけに熱が篭ってしまい、これが問題となるかも知れないな
251名無し三等兵:2005/11/26(土) 19:31:49 ID:???
>>249=233=225
でいいのかな?
5倍とか3倍とか言ってるのは爆心地からnメートルまでが致死半径とか
そういった被害面積のコト 文脈から分かると思うケド・・・
当然死亡人数とか被害総額とかではない

それから
>メガトンサイズが一つ打ち込まれた場合は、関東平野全域に住む人たちが一週間以内で死亡。
ってのが乗ってた資料が分かるなら提示してくれ
252名無し三等兵:2005/11/26(土) 20:24:14 ID:???
ttp://www.oribe-seiki.co.jp/
↑1メガトンでは広島長崎の1,8倍くらいの被害しか出ないらしいぞ
253名無し三等兵:2005/11/26(土) 20:46:44 ID:???
シェルター熱は地上付近or海洋や地下水など手近な水源まで
放熱板を伸ばすとかで対応できないかな

ところで熱線等の減衰が距離の3乗に反比例って、真空中?
大気中だとどの程度差がでるんだろう。
254名無し三等兵:2005/11/26(土) 20:58:18 ID:???
>>253
そもそも真空中だったら減衰しないんじゃないっけ? 違った?
255名無し三等兵:2005/11/26(土) 21:01:53 ID:???
>>254
エネルギーの密度が下がるという意味では、距離の3乗に反比例すると思う。
256名無し三等兵:2005/11/27(日) 09:09:09 ID:???
ハリウッド映画でテロリストに盗まれた核を取り戻したヒーローが、廃坑となった鉱山の中で核を爆発させた
そんなストーリーがあった。
アレを見て思ったのは、一般のアメリカ人は核兵器に関する知識はあんなもんだってことだった。
地表で核を爆発した場合は、エネルギーの98%が大気中に拡散する。
しかし地下で核を爆発させた場合は、エネルギーの逃げ場がない。
核実験のように深い地の底で爆発させるならともかく、鉱山の底程度の深さではかえって損害を大きくするだろう。
257名無し三等兵:2005/11/27(日) 10:11:11 ID:???
>>256
日本の一般人もそんなもんだと思います
258名無し三等兵:2005/11/27(日) 19:55:29 ID:???
EMPでヘリが墜落してたね。
259名無し三等兵:2005/11/27(日) 21:19:50 ID:???
>>256
損害を大きくすることは無いと思うが?
少なくとも地表で爆発させるよりは被害は少ないと思われるが。
260名無し三等兵:2005/11/28(月) 17:07:18 ID:???
ま、いざとなれば核大国は容赦なく撃ってくるから相応の備えは要るな。

> ブリュッセルへ核攻撃計画 ワルシャワ機構文書公開へ
> 
>  【ベルリン25日共同】
> ポーランドのシコルスキ国防相は25日、冷戦時代に西側の北大西洋条約機構(NATO)と対峙したソ連主導の東側軍事組織、
> ワルシャワ条約機構が、NATOの核攻撃を受けた場合にブリュッセルなどを核兵器で反撃することを計画していたと明らかにした。
> 
>  国防相は記者会見で、ポーランド政府が保管する同機構関連の秘密資料など約1700点を来年初めに歴史学者らに公開する方針を発表した。
>
> ソース(共同通信)
> ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005112601000319
261名無し三等兵:2005/11/28(月) 19:16:57 ID:???
核で攻撃された場合だろ
262名無し三等兵:2005/11/28(月) 21:51:00 ID:???

「台湾海峡紛争に介入なら核使用も=中国軍当局者、米国に警告−英紙 7月15日」

「元中国国防長官(中国中央軍事委員会副委員長):台湾問題で日米を叩き潰す」
263名無し三等兵:2005/12/03(土) 19:47:59 ID:???
核シェルターに住んでて何日くらい精神的に耐えられるんだろう・・・
264名無し三等兵:2005/12/03(土) 21:41:30 ID:???
>>263
最低でも2週間はこもっていないと、初期の放射線にやられるらしい、
265名無し三等兵:2005/12/03(土) 23:23:07 ID:???
ヒッキーなら2週間こもるくらい、どうと言うこと無い。
266名無し三等兵:2005/12/04(日) 07:30:16 ID:???
本が何冊かあれば2・3週間くらい平気だろ
267名無し三等兵:2005/12/04(日) 09:26:34 ID:???
普段からホームシアターにしておいて映画を大量に置けばいい。
268名無し三等兵:2005/12/04(日) 12:14:28 ID:???
夢が広がるなあ
269名無し三等兵:2005/12/04(日) 12:23:08 ID:wBhXkz8p
そうそう、「ザ・デイ・アフター」「未知への飛行」「博士の異常な愛情」「風が吹くとき」とか
見たことないけど「渚にて」とかを見るんだよな
270名無し三等兵:2005/12/05(月) 12:20:18 ID:???
>>106
思いっきりアトミック・カフェの亀レスだがサンクス。

ずっと頭を引っ込めていて、このスレ覗いていなかったんだ。
271名無し三等兵:2005/12/06(火) 05:53:20 ID:???
>>269 渚は核戦争テーマだがシェルターは出てこないんじゃ? 博士もそうか
272名無し三等兵:2005/12/06(火) 21:34:26 ID:???
博士の異常な愛情にもシェルターの話は少し出てくる、最後の方だけど。
たしか・・・
「大深度の炭鉱に、若者を入れるんです。
 そう、男1人に対して女が10人ぐらいの割合で。
 エネルギーは原子力を使って〜」
とか言うせりふがありました。
273名無し三等兵:2005/12/08(木) 02:38:45 ID:???
あーそうゆう意味ね実際映像で核シェルターに入る描写があったのかと思ったよ

ついでレス風が吹くときのドア斜めに立てかけただけのやつはお粗末すぎる
274名無し三等兵:2005/12/08(木) 11:21:39 ID:???
>>272
選抜育種の話ですね。

ヒトラーの夢は、ヨーロッパ白色人種の夢だったんですね。
275名無し三等兵:2005/12/08(木) 21:49:18 ID:???
>風が吹くときのドア斜めに立てかけただけのやつ
あれは、爆風を避けるための物。
老夫婦の家には地下室もあったみたいだから、あそこに隠れた方が良かったかも。
それから、核爆発後すぐに外に出ているけれど、実際は2週間ほど地下室に隠れていないと。
276名無し三等兵:2005/12/08(木) 21:55:38 ID:???
>>275
風が吹くときは悲しいはなしだけれど、今の日本に核攻撃が
あったときも(ねーよ)何が危険でどうすればいいのかわかんなくて劇中の状態に
なったりするのかも
277名無し三等兵:2005/12/13(火) 19:46:46 ID:???
>>256
一部で話題の「24」ってドラマだと、第二部かな?軽飛行機に積んだまま砂漠(盆地らしい)に急降下して爆発させていたよ。
これなら、アナより安全なのか?
278名無し三等兵:2005/12/13(火) 23:05:37 ID:???
核シェルターに避難する時にみんながパニックになって将棋倒しになる可能性があるな
どうしたらいいんだろう
279名無し三等兵:2005/12/14(水) 07:08:18 ID:???
>>278
核が発射されて10分以内に逃げろとかとなるとそうなるだろうね。
あと、シェルターの出入り口が許容する人間の時間あたり流入量と、
想定している収容人数と、退避に使える時間とを兼ね合わせて考えて、
初期防御としてシェルターに避難民を全員収容することが現実的か
どうか考える必要もある。

核が爆発する前にシェルターに全員収容することが不可能である場合、
爆発するまでの初期防御はシェルター以外の方法でおこなうよう各自に
指示しなければならない。
スピーカーのアナウンスで行動を指示するとか、そういうことになるのかもしれない。
いわゆる地下に逃げたりだとか、破片防御を取るとか、そういうことだよね。
特に一番最初に「核が発射された」というメッセージが流れると、絶対に群衆は
パニックに陥って次の退避指示を聞かないに決まっているから、先に為すべき行動を
指示した後で、「核が発射された」というふうなガイダンスにする方が良いとは思う。
280名無し三等兵:2005/12/14(水) 12:52:06 ID:???
>>279
何も知らない市民に、いきなり
「国民の皆さんは、全ての日常業務を直ちに停止し、最寄の防災シェルターへ避難をして下さい。
シェルターの入場制限時間は五分後となっており、以降の入場は不可能です。
間に合わない市民の方は、直ちに地下、もしくはなるべく頑丈な鉄筋のビルへ避難をお願いします。
各市町村区、及び各職場での非常防災管理責任者は非常用備蓄資材の確認が必要です。
尚、この放送は10分後に途絶する可能性があります・・・」
とか言っても、150%パニックになると思うけど・・・
281名無し三等兵:2005/12/14(水) 13:07:35 ID:???
>>280
「何も知らない市民」なんか何をどうやったって救えませんよ?
日頃からの教育が必要なのは言うまでもない大前提です。
282名無し三等兵:2005/12/14(水) 15:41:20 ID:???
そんなのはいくら居るだろうね
283名無し三等兵:2005/12/14(水) 18:48:35 ID:???
なんで日本は唯一の被爆国なのに
そういう教育やってこなかったんだよ
ただ核兵器はんたーいっていっているだけじゃ意味無いぞ
284名無し三等兵:2005/12/14(水) 18:59:25 ID:???
右の側も左の側も
「防衛問題に関しては国民は無知でいい」という点において
暗黙の合意が出来てたからさ。
285名無し三等兵:2005/12/14(水) 19:22:27 ID:???
厨な話で済まんが、イリヤの空では学校で対核避難訓練をしていたな。
286280:2005/12/14(水) 19:53:56 ID:???
>>281
280の「何も知らない市民」ってのは
「核ミサイルが後10分で到達すると言う事実を知らない市民」と言う意味。
だって「核が発射されたというふうなガイダンス」は避難後に行うんだろ?

つーか、突然のスピーカーアナウンスによる退避行動指示に対して、
理由を問いただす事無く、反射的に従えるほど訓練されている市民なんて
この世に存在しない。
287名無し三等兵:2005/12/14(水) 20:04:04 ID:???
イスラエルの例があるな
湾岸戦争のときにフセインにミサイルを打ち込まれても
シェルターに速やかに避難して犠牲を少なくしたって
本で読んだが、犠牲者はやはり少しは出たらしいが
それがミサイルによるものなのか
パニックによりものなのかまでは書いてなかった
288名無し三等兵:2005/12/14(水) 20:07:40 ID:???
>>287
ガスマスクの蓋をとらずにかぶって、ちっそくした人がいなかったっけ?
289名無し三等兵:2005/12/14(水) 20:08:01 ID:???
>>286
いんや。まず「何をすべきか」を説明してから、次に「何が起きたか」を説明するわけ。
「何が起きたか」を先に説明すると、何をすべきかを聞く前にパニックに陥ってしまう。
でも、先に「何をすべきか」から説明すれば、次に「何が起きたか」を説明しても、
すべきことに従う人の割合が増えるだろう……というお話。
もちろんそれでも事前の訓練とか無いと、かなりつらいとは思うけどね。
290名無し三等兵:2005/12/14(水) 20:08:45 ID:???
>>288
そう言えばそんな人もいたなあ……。言われて思い出した。
つか何てレアなニュースを持ち出してくるんだ……。
291名無し三等兵:2005/12/16(金) 17:07:59 ID:???
今から初めて全世帯に核シェルター設置するにはどれくらいの
時間と費用がかかるんだろうか・・・
核武装と比べてどちらが安いかな?
292名無し三等兵:2005/12/17(土) 03:43:45 ID:???
そりゃ核だろw
どちらも規模によるとおもうが、最小規模でも効果あるのはどっちか?
293某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/12/17(土) 07:49:45 ID:???
でも日本は金があるから、核シェルターでもそれほど問題無いよ。
むしろ韓国のような限られた予算を有効に使わないといけない国の方が
核武装のような費用対効果が高い方法が有効だと思う。
294名無し三等兵:2005/12/17(土) 08:40:48 ID:???
日本に核シェルターを作らせようとするのは、大量の資金を消耗させて
日本経済を没落させようとする謀略。
295名無し三等兵:2005/12/17(土) 09:45:59 ID:???
296名無し三等兵:2005/12/17(土) 17:07:30 ID:6Xbz+qm5
あれ?韓国ってシェルターあるんじゃなかったっけ?
297名無し三等兵:2005/12/17(土) 18:07:28 ID:???
例えば大型の地下駐車場を補強して、有事にはシェルターとして使えるようにするとかね
例えば、新築する家やマンションにはシェルターの併設を義務つけるとかね
法律で指導しない限りは難しいな
何しろシェルターは高額だ。。
298砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/12/17(土) 19:31:55 ID:???
うーん、今度の事件で一つの疑問が浮かんで来るんだわさ。
諸外国には、本当に役に立つシェルターがあるのか?



1 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 11:26:19 ID:ZZ1ArAgw0
両親が亡くなり、姉が受け継いだ設計事務所がピンチだ!
無理を言いながら姉にセクハラするフサフサ建設社長の陰謀を暴き、
優秀な(女の子限定)設計士を雇い入れ、業界大手を目指せ!

コスト計算を間違えると途端に赤字!
「経済設計」で黒字転換!
でも違法設計は内部告発と紙一重だ!

#違法設計しつつ、告発しようとする事務所の女の子を陵辱して口封じする
ダークルートもあります。

【姉は一級建築士〜イケない構造計算〜】
2006年3月 発売予定
299名無し三等兵:2005/12/17(土) 20:04:08 ID:???
どうみてもエロゲーです。本当にありがとうございました。
300名無し三等兵:2005/12/17(土) 20:21:36 ID:???
>>297
すでにあるものを改良改造するなら安く済みそうだな。

核武装の場合はアメリカだと
1940年から1996年の間に、開発、実験、配備、維持で600兆円
ほどかかったらしいな

こりゃあ核シェルターのほうが安いかもしれないな
同じ価格で同じ効果が得られるなら
日本人としては絶対核シェルターにしておきたいところだろう
301名無し三等兵:2005/12/17(土) 20:26:05 ID:???
ちょっと贅沢だけど両方とも用意するのはどうだろう?
これぞ矛盾というものか。
302名無し三等兵:2005/12/17(土) 20:58:40 ID:???
日本の耐震設備は核戦争に備えた下準備だという話は本当。
不況に悩む建設族と、防衛族が結託して法律が変えられて耐震基準を
大幅に引き上げられるようにされた。
本当は姉歯の基準でも実務上の問題は無かったのだが、そういうことが
バレると大変だということでスケープゴートにされて、姉歯は社会的に
抹殺されてしまった。
この過剰なまでの耐震基準のために日本の巨億の金が投じられ、
経済回復が遅れる原因になっているのだが、それを報じるようなマスコミはいない。
このままでは日本経済に禍根を残すことになりかねないが、現状の耐震基準を
問題視する意見はことごとく抹殺されている。
303名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:18:04 ID:???
良いことのように思える。
304名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:41:51 ID:???
何が悪いことなのかさっぱりわからない。
305名無し三等兵:2005/12/17(土) 21:45:53 ID:???
地震も無いのに崩壊する韓国よりいいじゃん。
306名無し三等兵:2005/12/17(土) 22:08:09 ID:???
日本は耐震基準をきちんと整備しないとな。
地震が多い国だし、それに今までためこんできた金もある。
307名無し三等兵:2005/12/17(土) 23:40:12 ID:BYDZxb8W
>>298
海外では建築士などが違法な設計をしただけで刑事事件の対象になる。
日本も一応罪に問われるが罰金50万とかの漫才並みの甘さ。

欧州では違法な話をプロがプロに指示しただけで刑務所1年逝きとか当たり前の世界。

偽造は考えられないよ。

>>302
へぇ〜〜〜〜。じゃあ耐震設備はすべて窓無しでエアフィルター装備なんだ。

寝言は寝て言ってね。
308名無し三等兵:2005/12/18(日) 00:21:38 ID:???
>>284
ちがう、右の政治勢力も左の政治勢力も、おのおのの宗主国が
日本の対核防衛を好まなかったからだ。

ついで、シェルター議論への世論の圧力は強く、徹底して不要論が唱えられ、
有用性に疑問が投げかけられてきた。
「シェルターといっても、直撃を受けたらどうにもならないんでしょ?」

そして、我々の頭の中に、
    シェルター=直撃でアボーン
の恒等式がセットされることとなった。だろ?
309名無し三等兵:2005/12/18(日) 01:08:18 ID:???
同じことじゃんw
310名無し三等兵:2005/12/18(日) 18:56:56 ID:???
いくらくらいで一家全員を収容できる
シェルターできるんかな。
311名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:57:39 ID:???
首相官邸や皇居のの地下って
巨大な地下国家が存在するんだろう?
312名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:38:12 ID:???
>>311
首相官邸の地下には通路しか無いですね。官邸より議事堂の地下のほうが
怪しい設備がごろごろとw

皇居の地下には戦時中の防空壕が今は駐車場として利用されています。
戦争になったら通常兵器への対処は可能なのでもちろん防空壕にw

当然、やんごとなき御方は別のもっともっとも〜〜〜っと安全なシェルターに
避難なさいます。電力、水力は補給可能らしいし。
ただ貯蔵糧食の量までは漏れてこない。5年ぐらい避難できるのかな?
313名無し三等兵:2005/12/18(日) 22:44:57 ID:???
庶民用のシェルターとなり得る強固な建設物を増やす必要があるということだな。
314名無し三等兵:2005/12/20(火) 01:51:47 ID:???
やっぱり都市に地下駐車場作って、それに核・災害シェルターを兼ねさせるのがいい。不法駐車も減って一石二鳥
315名無し三等兵:2005/12/20(火) 07:43:34 ID:w/Z2ndOt
人口50万都市圏以上は地下シェルターを整備、それ未満は地上強化型でも良いか?費用削減の為に。
316名無し三等兵:2005/12/20(火) 08:37:17 ID:???
>>315
まずは全国に強固な構造物を普及させないといけないから、仕方ないね。
費用削減とは言ってもそれでも全国規模での建設となったら、どれくらいの
費用がかかってしまうのか……。
317名無し三等兵:2005/12/20(火) 16:14:13 ID:???
>>280
将棋倒し防止策
1.訓練です。とアナウンスする。
2.ミサイル発射の可能性が・・・。・・・との情報がありました。どこに落ちるかわからない。
切実感を減らしたアナウンスを行う。
3.群衆が危険なほどシェルターに集中したら、解除されました。若しくは誤報でした。
そして、シェルター内の人は外部混雑緩和のため待機の後出て行くように、と誘導。
4.景品と引き換えに中の人をカウントしますので、奥へおいでください。
5.実は、まだミサイル落下の可能性があるので外部と遮断します。

最後まで自分は大丈夫との確率的な期待を抱かせると、人間は操縦しやすい。
318名無し三等兵:2005/12/20(火) 20:25:38 ID:???
>4.景品と引き換えに中の人をカウントしますので、奥へおいでください。
そーだなー、景品なにがいいかね。「携帯通話料10000円分無料券」とかでホイホイ奥まで逝っちゃう俺。
抽選で何か当たるとさらに加速するね。特賞は豪華ハワイ8日間の旅ペアチケットできまり。

しかし5の後が心配だ。こういう民間人を無差別に入れるシェルターって警官とか配備するの?
319某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/12/20(火) 20:31:02 ID:???
>>318
時間的に余裕が無いでしょう。そもそも核シェルターの中に籠もったあとの行政能力は無きに等しいはずだし。
核炸裂後数週間して安全になってきて各シェルター間の連絡が取れるようになってからはともかくとして、
当面の間は自助努力……。
320名無し三等兵:2005/12/21(水) 12:43:11 ID:???
地下鉄半蔵門線が地下40メートルなのは、核シェルターとして
利用するためという説もある。
321名無し三等兵:2005/12/21(水) 13:47:51 ID:???
これから大深度地下の利用も増えるだろうし、その時に核シェルターとして利用できるような設備として
流用することも増えるだろうね。
322名無し三等兵:2005/12/21(水) 17:30:41 ID:???
核シェルター欲しいなあ
323名無し三等兵:2005/12/21(水) 17:49:47 ID:???
映画のようだが、下水道は使えるのだろうか?
324名無し三等兵:2005/12/21(水) 20:07:45 ID:???
浅いんじゃないだろうか?
325名無し三等兵:2005/12/21(水) 21:16:42 ID:???
核シェルターには、大規模な空調システムが必要だと思うんだが・・・
冷房装置とか、ABC兵器防護フィルターとか・・・
326名無し三等兵:2005/12/21(水) 21:45:31 ID:???
>>325
じゃあそれも付け加えた地下施設を作らないといけないね。
327名無し三等兵:2005/12/21(水) 23:09:40 ID:???
強烈な熱線を感知したら、自動的に太陽光パネルとアンテナを地上に放出するシェルターとかできないだろうか
328名無し三等兵:2005/12/21(水) 23:32:21 ID:???
>>327
最初から設置していて防爆と電磁シールドしておいて爆風と電磁パルスが
過ぎ去ってから露出したほうが安全じゃないか?
329名無し三等兵:2005/12/22(木) 03:10:10 ID:???
小型原子炉/電池を地下に置いておくほうがよっぽどマシな希ガス。
排熱が大変そうではあるが広さが確保できれば多分何とかできるだろうし。
330名無し三等兵:2005/12/22(木) 03:29:16 ID:???
原子炉って稼動状態の維持が大変じゃないか?シェルター使う段になっていざ起動じゃ間に合わないし。
普段から使ってるとなれば、排気・廃熱・排水・廃棄物と出す物が多い。
でも発生した電力ナニ使う?稼働率下げるか、でもそんな細かい制御できんのかな?
まぁ地下に作る発電所としては、他のタイプより現実味がありそうだけども。
…いやしかしオレ原発に詳しいわけじゃないしな(*´∀`)エヘ
331名無し三等兵:2005/12/22(木) 19:52:49 ID:???
排水・廃棄物に関しては飛行機に載せられるくらいだし、冷却能力が確保できて(やっぱりこれがネックだと)、かつある程度短期間なら問題なし。
何に使うのかって、大規模空調システムを設置するような大規模シェルターで電気なしで生存できる状況って何よw

稼動状態の維持に関しては、まぁ定期的に起動チェックするしかないと思う。
んで、間に合わない云々については当然バックアップ電源が存在するでしょ。
化学電池なり燃料電池なり。
332名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:28:44 ID:QTe1tlec
現在、日本に存在する政府所有のシェルターはどれだけあるのよ?
333名無し三等兵:2005/12/22(木) 21:46:53 ID:???
>>332

耐核シェルターなら公的には無い。

市ヶ谷の防衛庁ですら、耐核シェルターの配備を予算請求したら、
当時の大蔵官僚に、
「そんなところに落ちるときには、我々も生きていないのに、
自分たちだけ生き残るのですか」と言われ、没。
334名無し三等兵:2005/12/22(木) 22:19:27 ID:+rZJPqdF
335名無し三等兵:2005/12/23(金) 02:56:33 ID:???
>>333
さすがだw
大蔵省のイチャモンには泣く子もかなわん
336名無し三等兵:2005/12/23(金) 04:11:25 ID:???
確かにすごいイチャモンだ。
大蔵省の役人が死ぬのと防衛庁が存続するのとどっちが大切だと思ってるんだろう?
337某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/12/23(金) 07:45:38 ID:???
>>336
大蔵省でしょ。
338名無し三等兵:2005/12/23(金) 11:01:56 ID:cjF2nxSE
市ヶ谷に無ければ、自衛艦隊司令部にも航空総隊司令部にも無い訳か。でも在日米軍基地には、思いやり予算からのシェルター完備なんだろうな。
339名無し三等兵:2005/12/23(金) 11:05:41 ID:cjF2nxSE
統幕に無ければ、自衛艦隊司令部にも航空総隊司令部にも無い訳か。でも在日米軍基地には、思いやり予算からのシェルター完備なんだろうな狂っとるな。
340砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/12/23(金) 13:07:10 ID:???
税金払え。
国債をもっと買ってくれ。
シェルター代をケチったから、国民の生活は向上したんだ。
有限の国家予算から、国防よりも経済成長を選んだんだ。

文句言うなら自分の金で(以下略 どうせ決まり文句だ
341名無し三等兵:2005/12/23(金) 14:31:50 ID:???
そういえば、陸自各部隊の官品パソコン、
「他の省庁にも全国的に認めていないのに、
何で自衛隊各部隊に認めないといけない?」
と言われて没だったのが、
官公庁のIT化施策の推進、という内閣の御旗が出、
それに乗っかる形でようやく中隊一台相当が認められた、
というのを聞いたことがある。
342名無し三等兵:2005/12/23(金) 14:59:14 ID:???
>>337
インフラが潰れた世界での需要は

治安維持のできる人(軍)、土木おっさん、農業じいさん、医者>>>>>>>>>>大蔵省役員
だろうに・・・
343砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/12/23(金) 15:41:50 ID:???
>>342
お前イラナイ










なんて言われて納得できる奴は居ないでしょ。
344名無し三等兵:2005/12/23(金) 19:41:11 ID:???
全ての世帯に核シェルターを設置するのは無理でも
公共施設には設置できると思う
役所、地下鉄、学校、病院
美術館、図書館、神社、寺

うーん無理かなあ?
345名無し三等兵:2005/12/23(金) 21:24:11 ID:???
>>343
大蔵官僚は他人と他人の要求を要らないと切り捨てる商売じゃん。
たまには自分たちも切り捨てられろ、と。
346砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/12/24(土) 00:31:44 ID:???
ステルス戦闘機でも、ステルス爆撃機でも撃墜する。巨大戦艦も沈める。重戦車もひっくり返す。シェルターだって吹き飛ばす。
何だ?この怪物は?…それが財務官僚。

>>345
財務省で、何を切り捨てろと言うのかね。
財務省の厄人で切り捨てる事ができる程度の事は、防衛庁の役人が切り捨てる事ができる程度の事。

金を食っているのは、土建屋と殿様百姓です。
これに文句は言うなよ、今では無駄だ(ら)けでも、これらの公共事業に金を回したおかげで、国民生活は向上したんだから。

使うかどうか、役に立つかどうか、全く不明のコンクリートの塊に金をかけるよりも、政権の点数も稼ぎやすいし。
347名無し三等兵:2005/12/24(土) 00:51:03 ID:???
某人曰く

日本を守っているのは米軍です。
米国に、日本にやる気が無いと思わせないために自衛隊はあるんです。

したがって、米軍に思いやり予算をやりくりしている財務官僚が、
日本を真に守っているんです。



反論できなかった情けない漏れ orz
348名無し三等兵:2005/12/24(土) 01:29:42 ID:???
>予算をやりくりしている財務官僚
ハイ。ここ詭弁w

>米国に、日本にやる気が無いと思わせないために自衛隊はあるんです。
牽強付会ワロスワロス
349名無し三等兵:2005/12/24(土) 18:36:10 ID:???
なんで日本に核シェルターないんだよ
核兵器ヤダヤダっていっているだけじゃあ
何も意味ないんだぞ
350名無し三等兵:2005/12/24(土) 20:07:03 ID:???
核シェルターを個人用として所有させてそれに助成金を出すようなシステムか、
それとも公共施設に核シェルターを設置すると同時にそこを地震や台風の
避難場所としても活用できるようにするか。
まずはそこからまとめないことにはな。
351砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/12/24(土) 20:27:03 ID:???
「国がやらないのならば、全て俺がやる」って言う人は居ないの?
「補助金があれば」とか、「政府がやれよ」とか、自分からやろうとしない。
「無い」と言うばかりで、自分で始めようとしない。

自分からやろうとしない事を、他人にやらせようとしないでよ。
口先だけでは意味が無いのは、軍板では基本でしょ。
352砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/12/24(土) 20:38:28 ID:???
>>351
偉そうな事をほざきやがって。
お前だって、何事も口先だけの癖に。
353名無し三等兵:2005/12/24(土) 20:41:59 ID:???
>>351-352

煽り失敗は恥ずかしい
354名無し三等兵:2005/12/24(土) 21:01:30 ID:???
核兵器使われたらどうする?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/bake/1112000926/
355名無し三等兵:2005/12/24(土) 21:14:01 ID:???
シェルター作るより、田舎に引っ越した方がやすいよ。
356名無し三等兵:2005/12/24(土) 21:30:32 ID:???
>>350
その両方やればいいんじゃねえ?
357砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/12/24(土) 22:04:17 ID:???
>>353
ただの素直な感想だよ。
偉そうな事を口で言ってはいるけど、自分は何もしていない。
「できない」といって誤魔化す馬鹿なんですよ。
358名無し三等兵:2005/12/24(土) 22:54:47 ID:???
軍板のみんなは、アトミック・カフェの亀さんの挙動をマスターしておこう。
濃いサングラスと白いもので皮膚を覆えるようにしておこう。

衝撃波は一様ではない、地表面では同じ距離でもムラが出来てくるものだ。
理由:地表面のわずかな起伏で反射波が一部に集中する。
放射線への耐性も個人差が大きい。生き残れることを信じよう。
広島では爆心地200mから生存者がいる。運が悪いと10km離れていても死ぬ。
359名無し三等兵:2005/12/25(日) 03:35:30 ID:???
>>358
確か地下室にいたんだっけか?もっと近かった気もせんではないが
360名無し三等兵:2005/12/25(日) 22:33:15 ID:???
10kmでも死ぬって?
それは音でびっくりして心臓発作になって死んだとかじゃないか?
361某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/12/25(日) 22:39:08 ID:???
何か物が飛んできて、それに運悪く当たって死んだ、とか……?
感覚的には原爆で死んだというよりも台風で死んだというような……。
362名無し三等兵:2005/12/26(月) 17:11:12 ID:???
【社会】6年前のJCO臨界事故 「青い光」を目撃した唯一の生存者に聞く、働く誇り…茨城・東海村
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135481036/
442 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/26(月) 05:35:20 ID:RYB99zaH0


この事故といえば、この写真だな
http://www.imgup.org/file/iup136460.jpg
363名無し三等兵:2005/12/26(月) 18:59:22 ID:???
ふうむどれだけ放射能を浴びたらこうなって
どれだけの威力の核兵器でどれだけ放射能が出るか教えてもらいたいな
364名無し三等兵:2005/12/27(火) 22:03:49 ID:NiejJ33V
核ミサイルが着弾するまえに核シェルターに避難するためには
早期警戒衛星とかサイレンとか早期警戒網がないと
意味が無いんじゃねえ?
365名無し三等兵:2005/12/27(火) 22:51:50 ID:???
近代国家でありながら早期警戒網が無いって時点でもう・・
366名無し三等兵:2005/12/27(火) 23:26:33 ID:???
スイスや北欧など核シェルター整備している国はあるの?
367名無し三等兵:2005/12/28(水) 18:40:27 ID:rOmCUiWn
核シェルターさえあれば、核兵器が爆発しても
空中でなら威力が分散するから死者はほぼ0
高度ゼロで爆発すれば、被害範囲は一気に狭くなり
10メガトンでも半径400mのクレーターができるだけらしいから
1平方キロメートル(1000000平方メートル)に人が1000人住んでいると計算すれば
半径×半径×3,14=502400平方mとなり約500人の人が核シェルターに非難していても
犠牲になるわけだな。
広島長崎と比べると格段に被害は減るわけだな
368名無し三等兵:2005/12/28(水) 21:02:50 ID:???
10メガトンの核が直撃して機能する核シェルターなんてあるのか?
369名無し三等兵:2005/12/28(水) 21:09:51 ID:???
あと0mで爆発させると土巻き上げて残留放射能が格段に増すよ。
つか半径400mって地表がどんな状態のときの値だ?ビキニの
クレーターは直径2000m弱だったが。
370名無し三等兵:2005/12/28(水) 22:06:34 ID:???
>>367
おまいさんの想定するような、
あらゆる放射線・あらゆる衝撃・あらゆる熱を完全に二週間以上遮断し続け
中の人間に生命維持機能を提供し続けられるシェルターなんて
世界中探しても何基あるやら……
371名無し三等兵:2005/12/28(水) 22:30:24 ID:BIpmQC6f
昔、岐阜の山奥にスキーに行ったときに非核宣言の街だか村って看板がでてて
笑ったことがある。
ど田舎で非核宣言ってことは移動式ミサイルの配備でも断るのかと思った。
372名無し三等兵:2005/12/28(水) 22:35:42 ID:???
完全に遮断されたシェルター内では、人間からの廃熱でかなり室温があがるらしい。
373名無し三等兵:2005/12/28(水) 22:46:58 ID:???
>>371
特産品の干しあんずとかプルーンなんかが核(たね)抜きなんじゃないか?

そんで道路とかは雪よけシェルター付とか。
374名無し三等兵:2005/12/29(木) 19:07:04 ID:???
>>370
だからそれを一家にひとつ設置するように法律で義務つけるべきだと思う
みんなが設置すれば、ひとつ当たりの値段も下がると思う
375名無し三等兵:2005/12/29(木) 19:26:02 ID:???
軽くいってくれるなぁ・・・
376名無し三等兵:2005/12/29(木) 19:50:05 ID:???
>>374
日本中の家が、すべて自分の土地の上に建っているとは限らないんだが。
集合住宅の住人とかはどうするんだ?
377名無し三等兵:2005/12/29(木) 19:53:39 ID:???
公営シェルター
378名無し三等兵:2005/12/29(木) 20:37:01 ID:???
まあスイスのように法律で義務付ければ核シェルターも普及するだろうが・・・
姉歯建築死のような輩が設計して強度不足で核攻撃の衝撃で簡単に崩壊、そして生き埋めに・・・なんてねw
379名無し三等兵:2005/12/29(木) 20:38:38 ID:???
>>376
マンションやアパートでも
地下に核シェルターは作れるが?
海外の核シェルターを見てごらんなさい
380名無し三等兵:2005/12/29(木) 20:40:31 ID:???
核兵器の爆発時の威力は分かるがそれがどの程度のもので
一般建築物はどの程度のエネルギーになら耐えられるのか
分からないんだけど
例えば東京の高層ビル群の500m上空でリトルボーイが爆発しても建物は半壊にもならないのかどうか
381名無し三等兵:2005/12/29(木) 21:11:05 ID:???
核爆発直下では、意外と建築物は壊れないらしい。
広島の”原爆ドーム”が良い例。
382名無し三等兵:2005/12/29(木) 21:17:22 ID:???
原爆ドームってもとは広島県産業奨励館で
別に強固に作ったわけじゃないけど耐えられたな
まあさすがに今はもう補強してあるけど
コンクリートならかなり耐えられそうだな
383名無し三等兵:2005/12/29(木) 21:24:07 ID:???
>>381
耐えられたっていうより屋根の銅板が先に火球の熱で
溶けてそのあと衝撃波が通り抜けてったから吹き抜け状態に
なって辛うじて立っていられたんじゃなかったっけ?
384名無し三等兵:2005/12/30(金) 22:19:03 ID:???
核シェルターっていくらくらいでできるの?
385名無し三等兵:2005/12/30(金) 22:22:20 ID:???
>>384
¥0〜¥∞

とりあえず、穴を掘ってみるところからどうぞ。
386名無し三等兵:2005/12/30(金) 22:33:57 ID:???
0円はありえないだろw
387名無し三等兵:2005/12/30(金) 22:41:11 ID:???
>>386
つ 手掘り
388名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:44:25 ID:???
だから手で掘っても
色々と手を加えないととても核シェルターとは言えないだろう?
389名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:07:59 ID:???
最初の爆風と初期放射線のいくらかをしのぐだけでも立派にシェルターなんだが。
あんたが勝手に「核シェルター」のハードルを高めてるだけ。
390名無し三等兵:2005/12/31(土) 00:27:27 ID:???
まあ、
建築基準法で核シェルターが規定されているわけでなし、
こういう物を核シェルターという、
という定義もないわけで、
ないよりはまし程度の物でも、
核シェルターとは言えるわな。
391名無し三等兵:2005/12/31(土) 02:04:06 ID:???
タコツボもないよりはまし。詭弁ではあるけどw

核シェルターに要求する基本的仕様としてはどんなものが
挙げられると思います?

1 爆風をやり過ごすことができる事 
392名無し三等兵:2005/12/31(土) 06:17:04 ID:???
>>391
爆風、一時放射線からの防護をあきらめて、
フォールアウト対策に絞ったシェルターがむしろ基本というか
最低限「核」シェルターといえる代物じゃないかな。

極端な話、至近爆発だけなら地下にいれば助かる可能性があるし、
実際、東京の地下鉄の一部はそういう事態を考慮してあるのだろうけど、
非常時の空調や排水設備等まで整備されていない限り
「核」シェルターとは言えない気が・・・
393392:2005/12/31(土) 07:01:17 ID:???
>>385の言う「¥0〜」はある意味間違っていない、と思う。
シェルター建造以前に、被曝を避けるために
攻撃があってからどれだけの期間屋内に退避するべきか、
とか正しい知識を得る必要があるわけで、知識は無償で共有されるべきだから。

映画にツッコむなら、「風が吹くとき」の老夫婦は即席シェルターを造るよりも
缶詰を持って地下室に三日間篭っているほうがマシ。

あの夫婦の無知さ、愚かさも含めて製作者は皮肉ってるわけで、それが
日本でよくある反核プロパにはない、あの映画の凄みなんだけどね。
394名無し三等兵:2005/12/31(土) 13:11:10 ID:???
下手に高望みするより「2週間生きられる地下室」のほうがいいんでないの
395名無し三等兵:2005/12/31(土) 13:28:08 ID:???
個人が各自シェルターを・・・って、コスト・労力・土地の有効利用とかの面で非常に非効率だから
一部の大金持ちを除いて、一般人は公営シェルターを考えた方が良いよ。
396名無し三等兵:2005/12/31(土) 14:03:43 ID:???
>>395
それは実に正論だが、

いざ何かが必要となれば対策を練る公的機関と、

必要性を理解できても諸事情により対策を実現できない公的機関と、

いざ何かが必要になっても、それが必要であることを理解できず、
それが必要になる状況を想像することができず、
したがって正論によって説得されることもなく、
それゆえ対策などそもそも最初から存在しえない公的機関と、

三種類の公的機関がこの世にはあるので。
別に核の問題に限らず・・・
397名無し三等兵:2005/12/31(土) 15:10:37 ID:???
>>371 非核宣言しているとこには核兵器を配備するのはもちろん核攻撃するのも
禁止されています、このスレの住民は今すぐ岐阜に引越ししましょう
398名無し三等兵:2005/12/31(土) 15:24:51 ID:???
もういますが
399名無し三等兵:2005/12/31(土) 16:57:21 ID:???
>>396
民主主義国家なら、国民が要望すれば良い。
400名無し三等兵:2005/12/31(土) 18:00:14 ID:???
なんでか手元にある陸自教範・特殊武器防護を見ると、
タコツボが基本みたい(w
フォールアウト降下時にはシート等で覆い
降下終了後は各個掩体の周りを削り任務続行すること……オソロシス



401名無し三等兵:2005/12/31(土) 18:00:35 ID:???
うちの近くだけど
当たるかな?

当たっても、ダーティなものが落ちてくるのかなぁ?
402名無し三等兵:2005/12/31(土) 18:06:50 ID:???
何か浴びたら身体をシャワーで洗おう。
403名無し三等兵:2005/12/31(土) 18:57:32 ID:???
日本もスイスみたいに核シェルター設置を義務づけろや
404名無し三等兵:2005/12/31(土) 19:24:45 ID:???
>>397
国際法守るような国だったら、民間人に必ず犠牲者が出る核攻撃なんてしないわな。
405砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2005/12/31(土) 23:38:54 ID:???
義務付けて、設置できる人は手を挙げて
406大金持ち:2005/12/31(土) 23:55:00 ID:???
ハイ!!
407名無し三等兵:2006/01/01(日) 00:05:35 ID:???
>>399
国民も同じく三種類に分類され松。
408名無し三等兵:2006/01/01(日) 21:28:43 ID:???
核シェルターといえば、『飛ぶ教室』というマンガを思い出す。
懐かしい。もう一度読みたいな。
409名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:28:17 ID:???
核シェルター作る時は政府から補助金が出るようにして欲しいな
410名無し三等兵:2006/01/02(月) 20:46:36 ID:???
地方に無駄な施設作るより、災害対策も兼ねた公共シェルターを作るべきだろう。
411名無し三等兵:2006/01/02(月) 21:00:22 ID:???
他、非常時には地下要塞にも・・・
412名無し三等兵:2006/01/02(月) 22:41:06 ID:???
>>4
『漂流教室』?

それとも新田たつお?
413名無し三等兵:2006/01/02(月) 23:26:35 ID:???
ひらまつつとむの漫画だが、知らんのか。
414名無し三等兵:2006/01/03(火) 09:44:25 ID:???
”飛ぶ教室”はマイナーな漫画だったからね。
たしかジャンプで連載されていたはず。
415名無し三等兵:2006/01/03(火) 11:25:32 ID:???
核シェルターさえあれば直撃さえしなければ大丈夫だから
日本全国に全世帯に核シェルターを設置すれば
メガトン級の核兵器を落とされても犠牲者は数百人程度ですむだろう
この計算間違っている?
416名無し三等兵:2006/01/03(火) 13:46:08 ID:???
計算は不可能だろ・・・
417名無し三等兵:2006/01/03(火) 14:46:41 ID:???
そもそも前提がおかしい
418名無し三等兵:2006/01/03(火) 22:51:55 ID:???
じゃあ数千人くらいかな?
419名無し三等兵:2006/01/04(水) 03:16:39 ID:???
田舎だとシェルターを地下貯蔵庫として使えそう
庭が(畑)広いからな

だが、田舎だと核攻撃を受ける危険性も低い
420名無し三等兵:2006/01/04(水) 10:39:24 ID:???
つ汚染対策
421名無し三等兵:2006/01/04(水) 20:38:14 ID:???
>>419
つ風が吹くとき
422名無し三等兵:2006/01/05(木) 23:08:47 ID:???
核シェルターさえあれば
中国やアメリカの言いなりにならなくてすむんじゃねえ?
423名無し三等兵:2006/01/05(木) 23:33:45 ID:???
つ【食料自給率】
424名無し三等兵:2006/01/06(金) 20:22:43 ID:???
不安要因は一つずつ減らすしかない。
425名無し三等兵:2006/01/08(日) 11:37:58 ID:???
洪水になったときシェルターってどうなるの?
426砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/01/08(日) 12:12:44 ID:???
>>425
取り敢えずは、入り口を上げて置けば良い。
入った後は密閉しておけば十分。
出る時は、急流昇り。

大した問題ではないような希ガス。
427名無し三等兵:2006/01/08(日) 12:56:49 ID:???
10Mt単弾頭のミサイルがこのご時世あるのか?

そもそも地表爆発させて耐えれるしぇるたーなんぞ
ほとんどないだろ。NORADにでも住め。ちょっとは安心できるぞ
またはオーストラリアのどまんなかの砂漠のオアシスとか
絶対狙われそうにないところ。

428名無し三等兵:2006/01/08(日) 19:25:09 ID:???
素人考えだけど、地上爆発ってよっぽどじゃない限りやらないんじゃないの?
熱、初期放射能、爆風による損害は空中爆発の方がきわめて大となっているし。
フォールアウトによる汚染が目当てとかなら別だろうけど。
429名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:13:05 ID:???
>>428
ミサイルサイロとか、そのものズバリだが核シェルターの破壊を狙ってとか。
430名無し三等兵:2006/01/08(日) 23:30:56 ID:???
要人の隠れているシェルターの位置がわかったら攻撃するだろうな
(だから詳細が隠されているわけで)
431名無し三等兵:2006/01/09(月) 20:52:14 ID:???
今ある最高の威力の核ミサイルって5メガトンか?
432名無し三等兵:2006/01/09(月) 20:52:54 ID:???
っていうか核シェルターのドアって機密性すごく高いだろ?
だから洪水になっても大丈夫だろ?
433名無し三等兵:2006/01/09(月) 21:06:38 ID:???
>>431
中国の5メガトンだね
434名無し三等兵:2006/01/09(月) 21:18:35 ID:???
ロシアアメリカはどうなんだろう?
イギリスフランスは確か大したのは持ってなかったはず
435名無し三等兵:2006/01/09(月) 21:43:36 ID:???
むかしは単弾頭で25メガトン(ロシア)、9メガトン(アメリカ)とかやってたけど
今ミサイルに搭載されているのは専らMIRVなのでそんなデカい威力のは
搭載してなかった希ガス。アメリカのW-88が475キロトン、ロシアのは知らんが
確かSS-18の10発搭載のモードのMIRVが一個あたりたしか750キロトンくらい。
436名無し三等兵:2006/01/09(月) 22:08:04 ID:???
だれだよ核戦争になったら世界が滅ぶとかほざいていた奴は
437名無し三等兵:2006/01/09(月) 22:24:15 ID:???
日本国内にある米政府施設・米軍施設の核シェルターの設置状況はどうなんだろ?
438名無し三等兵:2006/01/09(月) 22:34:40 ID:???
首都圏って地下駐車場けっこういっぱいあるよね。銀座とか日本橋とか幹線道路沿いや首都高沿いに。
たまに仕事で利用してるけど、けっこう広いよね。浅いけど。

大江戸線構内でキャリーカートに水と食料と護身用武器入れて、浮浪者生活するのが一番安上がりで助かる確率高そう(w
首都圏から離れればまず安全なんだけどね・・・
439名無し三等兵:2006/01/11(水) 09:40:32 ID:???
水槽の膜でシェルター全面を覆わないと中性子線の透過で深い浅い関係なしに人間アボンじゃないの
440名無し三等兵:2006/01/11(水) 18:37:21 ID:???
中性子線は鉄片をコンクリートに混ぜた、
鉄コンクリートなるモノで遮蔽できるみたい。
ポリプロピレン、ポリスチロール、エポキシ樹脂、
硼素化合物など水素を含むプラスチック類の
内張でも防護できるそうな。
441名無し三等兵:2006/01/12(木) 13:52:33 ID:???
いやただの土でも結構放射線は防げるみたいだよ
442名無し三等兵:2006/01/12(木) 22:21:40 ID:???
要は水素原子がもっとも効果的に中性子線を止める、って話。
水分まったく含まない土なんてほとんど無いからねー。
443名無し三等兵:2006/01/12(木) 23:33:33 ID:???
じゃあ単なる水だけでも大きな効果があるってことか
444名無し三等兵:2006/01/13(金) 00:02:31 ID:???
それじゃプールの下にシェルター作ったらカンペキじゃね?
445名無し三等兵:2006/01/13(金) 00:46:07 ID:???
水ってコンクリとかに比べて意外と放射線遮蔽には向いてなかったような
446名無し三等兵:2006/01/13(金) 14:02:07 ID:???
熱線には向いてるな
原爆の時もとっさにプールに飛び込んで助かった人もいるし
447名無し三等兵:2006/01/13(金) 14:13:09 ID:???
熱線も放射線じゃね?
448名無し三等兵:2006/01/13(金) 23:11:55 ID:???
>>447
熱線は赤外線の別名。
可視光線よりも波長が長い電磁波。
449名無し三等兵:2006/01/13(金) 23:52:11 ID:???
ほうじゃのう
450名無し三等兵:2006/01/13(金) 23:57:25 ID:???
>>448
要はγ線でしょ?
451名無し三等兵:2006/01/14(土) 00:13:11 ID:???
γ線は、紫外線やX線よりも波長の短い電磁波。

452名無し三等兵:2006/01/14(土) 00:13:42 ID:???
>>450

ガンマ線は、可視光線より波長が短い。
逆。
453名無し三等兵:2006/01/14(土) 00:22:32 ID:???
>>451>>452
うわ、恥ずかしい・・・。二人ともトンクス。
454名無し三等兵:2006/01/14(土) 01:20:23 ID:???
>>453

そんな素直な君に感激。

がんまれ。
455453:2006/01/14(土) 01:50:55 ID:???
>>454
γります。
456名無し三等兵:2006/01/17(火) 02:43:05 ID:6eY2hFag
すまねぇ・・閉鎖環境は嫌いなんだ。上にいくぜ・・・・
457名無し三等兵:2006/01/17(火) 05:15:11 ID:???
といっても今や大規模核戦争が起こる可能性はあんまりないしな。
まず戦闘が始まって初めてそこで核という選択肢があるから、でっかい戦争起こったらみんなこぞってシェルター作るかもね。
でもまぁ中国なんかは戦略核より戦術核を使いそうな気がするが。
458名無し三等兵:2006/01/17(火) 09:47:31 ID:???
可能性に0と100はありません
459名無し三等兵:2006/01/23(月) 14:25:48 ID:???
最近のアメリカでのお話。
2002年と2004年にアメリカのシカゴ郊外のとある超大企業に出張で行ってきた。
で、2002年の時には無かった地下シェルターが2004年に行ったときには出来ていた。
3階立てのビルの各階から防爆構造(?)の壁で囲われた非常階段で下りれるようになっていて、普段は食堂として使われている。
俺もそこで昼飯を食った。
あと、建物の外から、車両が出入りできるシャッターらしき入り口も見えた。

なんでも、従業員全員が数日間避難生活できるように、法律でシェルターの設置が義務付けられているとか。
シェルター入り口にトルネード(竜巻)の絵が描いてあって、自然災害時に非難するらしいが、その周辺ではトルネードなんて発生しないらしいw
460名無し三等兵:2006/01/23(月) 19:27:54 ID:tzPgbBkc
上場大手の本社に設置を義務付けるか…
461名無し三等兵:2006/01/23(月) 21:58:02 ID:???
日本もスイスみたいに全家庭に設置を義務付けるべきだ
462砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/01/23(月) 23:03:33 ID:???
義務付ける前から、「うちはシェルターを設置しています」と言う人、手を挙げて

核シェルター設置義務付け・公設が全員分建設済みの国って、スイス以外だと何処かな。
ダムの次の稼ぎ頭として、土建屋に宣伝頑張って貰わないと。
463某金持ち:2006/01/24(火) 11:58:03 ID:???
ハイ!!
464名無し三等兵:2006/01/25(水) 10:23:32 ID:???
正直、無駄な道路作るより核シェルター作ったほうがいいよな
465名無し三等兵:2006/01/26(木) 00:07:27 ID:???
>>464
それは微妙なところだな。
もし戦争が起こらなければ、無駄な道路の方が多少はマシw
466名無し三等兵:2006/01/26(木) 20:33:57 ID:???
核シェルターの場合は自然災害でも活用できるよ
467砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/01/26(木) 22:30:06 ID:???
>>466
日本の自然災害といえば、大水関連だな。
シェルターが役に立たないどころか、足手纏いですね。
もう一つの大災害の地震相手だと、節約の為に鉄筋抜かれて…これは本使用でも同じか。


それと、地盤を忘れていたけど、作る時は大丈夫か?
活断層の地震で、地盤がずれて、壁に隙間が出来たりしないだろうか。
心配のしすぎか?
468名無し三等兵:2006/01/27(金) 01:22:49 ID:???
地下って地震には強いんじゃなかったっけ
地震は下に行くほど弱くなるから潰れた地下鉄は存在しないって
昔読んだサバイバルって漫画でそういう描写があったような
469名無し三等兵:2006/01/27(金) 01:24:10 ID:???
>>468
プレート型はともかく活断層型だとそうもいかん
470名無し三等兵:2006/01/27(金) 03:01:20 ID:???
>>468
埋め戻し式のやつも弱い
阪神大震災のときかどこか地下鉄がつぶれてた
471名無し三等兵:2006/01/29(日) 19:01:37 ID:???
ビルとかスーパーとか体育館とか新しく建物を作る場合は、地下駐車場設置を義務付けたら?
あと普通に生活道路としてトンネルを掘って欲しい。その真ん中へんから横にもトンネルを伸ばして
シェルターにしていつもはキノコ栽培に使うとか?
体育館には折りたたみ式2段ベットを倉庫にしまっておけば災害で非難した時、床に寝なくてすむかも?
472名無し三等兵:2006/01/29(日) 20:07:55 ID:???
義務づければどこからともなくカネが涌いてくるってわけではないんですがね、この世界は。
473名無し三等兵:2006/01/30(月) 09:41:16 ID:???
日本の大都市なら、地下鉄に換気設備と、備蓄を備えるのが安上がりだろうな。
474名無し三等兵:2006/01/30(月) 19:57:23 ID:???
地下鉄だけではなく地下街も利用できそうだな
475名無し三等兵:2006/01/31(火) 22:38:58 ID:???
洪水の水すらろくに止められない地下鉄で何をどうするって?
476名無し三等兵:2006/02/01(水) 00:36:21 ID:???
確かに核攻撃で電気が止まったら、排水ポンプが動かんね。
ちょうど台風がきたらあぼーん?
477名無し三等兵:2006/02/01(水) 03:21:53 ID:oTzXa/Z+
新しく家を購入したら必ずシェルターをつけるつもりだけどね
物凄く高いわな
それでいて、日本に核を撃ち込む可能性があるのは、通常兵力が圧倒的なアメリカよりも
むしろ劣勢の北朝鮮や中国の方が確率的には高い。
それを考えると発射から着弾まで十分程度の時間しかないだろう。通報を受けて逃げ延びるまでの時間は5分くらいかもしれない。
高い金を費やしてもある意味、どうかと思う気持ちがあるのはこの点だけどね
しかし生き残る可能性がゼロよりはマシか
478名無し三等兵:2006/02/01(水) 09:44:01 ID:???
>>477
北や中国ならば確実に核は単発になる。
その場合初期放射線と爆風と火災、そして死の灰の摂取を防ぐことができれば
死ぬ人は相当少なくなるぞ。 シェルターを使う意味は極めて高い。
479名無し三等兵:2006/02/01(水) 09:55:52 ID:???
個人レベルなら、シェルターに凝るよりも家の立地を考えたほうが良さげ。
単発の核ならなおさら、ちょっと外れた地方に住んでいれば大丈夫。

・・・まあ東京で賃貸の俺には関係ない話だが・・・orz
480名無し三等兵:2006/02/01(水) 15:40:40 ID:???
生き残るために何を第一とするのか。
481名無し三等兵:2006/02/01(水) 17:32:22 ID:???
二週間くらいは引きこもっても大丈夫なように
何か漫画とかトランプとかシェルターにおいておけよ
482名無し三等兵:2006/02/01(水) 23:20:45 ID:???
>>478
北は単発かも知らんが、何故中国が単発になるんだ?
大量に撃てるだけの装備を持ってるんだが。。。
483名無し三等兵:2006/02/02(木) 01:02:23 ID:???
中国って核ミサイルをそんなに大量に持ってたっけ?
484名無し三等兵:2006/02/02(木) 06:12:12 ID:???
>>482
アメリカ相手に全面核戦争やって生き残れるほどの量でなければ、
「単発」打ち込むのが精一杯。 それくらい普通に考えて判らないのかい?
「核の傘」ってのはそういうもんですよ。
485名無し三等兵:2006/02/02(木) 09:11:28 ID:???
>>484
核を使うってのはその国の持ったすべての核兵器を使って敵を殲滅させるしか勝つ可能性は無いんだが。
馬鹿としか言いようがない。
486名無し三等兵:2006/02/02(木) 09:18:13 ID:???
>>485
相手が非核保有国でも?
487名無し三等兵:2006/02/02(木) 09:59:43 ID:???
つか、国際情勢によってケースバイケースだろ。
核兵器が使われた前例は太平洋戦争ぐらいしかない。
何十年も先のことは予想がつかん。
単発もあるかもしれんし、徹底的に打ち込まれることもあるかもしれん。
とりあえず、一番可能性の高そうなのは、北朝鮮が偶発的に1発ぐらい打ち込んでくることじゃない?
488名無し三等兵:2006/02/02(木) 10:47:38 ID:???
>>487
普通に考えればそうだな。

>>485がなんで「その国の持ったすべての核兵器を使って敵を殲滅させるしか
勝つ可能性は無い」と断言するのかわからん。
489名無し三等兵:2006/02/02(木) 11:34:07 ID:???
485の脳内
「核を使う>全面核戦争>敵を殲滅するしか勝つ方法はない」

まあ先進国を殲滅させえるほどの核を持つ国なんか、冷戦時の
米露くらいしかないわけだが。
490名無し三等兵:2006/02/02(木) 17:03:02 ID:???
「核あったら条約あっても使っちゃうでしょ」なんて本気で言うような大人が
社会の中にうようよしてるんだから、そりゃあこの程度の奴はいくらでもいますって。
491名無し三等兵:2006/02/02(木) 17:41:36 ID:???
オフィスビルにも核シェルター設置した方がいいな
平時の時には夜遅くまで働く社員をそこに泊めればいいじゃん
どうせ午前まで働いて家に帰っても、寝てまた会社に行くだけだろう
だからいっそのこと会社に泊まっちゃえ
492名無し三等兵:2006/02/03(金) 00:45:53 ID:???
>>485
「同盟国の核攻撃に対しては核で報復する」ってのがアメリカのドクトリンだけど
現実には局地戦で戦術核が使われた>即ICBM釣瓶撃ちってわけにもいかない。
とはいえ核の傘が揺らぎかねないから戦術核の報復くらいでお茶を濁すしかない。
政治判断の入る余地が多分にある。

そこに小国にとっての核保有の意味があるんで
機械的にMADを適用しちゃ駄目よ。
493名無し三等兵:2006/02/03(金) 00:46:41 ID:???
同盟国の>同盟国への
494名無し三等兵:2006/02/04(土) 22:30:41 ID:???
>>492
>「同盟国の核攻撃に対しては核で報復する」ってのがアメリカのドクトリンだけど

ウソ、そんな「ドクトリン」何処に有る? 自国に対する核攻撃には核で反撃するが。
495名無し三等兵:2006/02/06(月) 15:39:54 ID:???
496名無し三等兵:2006/02/06(月) 17:53:05 ID:???

.∩_∩   茶でものみなっせ
( ・(エ)・)∫
( つ旦旦旦

このスレはシェルターについて語るのですから
核攻撃、それに類する災害などはあるものとすべきでしょう。
実際に核攻撃があるかどうかは未来の話ですから。
無いとは言い切れませんし、拡大志向の強い隣国もありますし。
497名無し三等兵:2006/02/07(火) 23:49:44 ID:???
東京なら地下鉄大江戸線に空調と備蓄を用意したら、核攻撃の直撃でも耐えれそう。
個人でも海外で売ってるような死の灰を防ぐ折りたたみシェルターを用意しておけば、地下鉄の駅に逃げ込めば助かるかな。
まあ、非難する人が殺到したら無理かもしれぬが…
498名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:18:30 ID:7H3UgtVg
全ての都市の機能を地下に移せば核攻撃なんて何も怖くないのじゃねえ?
499名無し三等兵:2006/02/11(土) 17:34:59 ID:???
>>498
最近は貫通型の核爆弾があるからな。
500名無し三等兵:2006/02/11(土) 23:16:36 ID:???
それで破壊できるのは”点”だよ。
501名無し三等兵:2006/02/12(日) 22:17:32 ID:???
>>499
地下50mでも貫通出来るの?
凄まじい土圧抵抗でストップしそうだが。
その50m下にあるコンクリートも土圧に耐えられるだけの強度があるのだが。
502名無し三等兵:2006/02/13(月) 00:59:26 ID:???
>>501
弾頭自体は数m潜るだけだが、そこから爆圧でとんでもない領域を吹き飛ばす。
地下50でも抗堪できるか怪しい希ガス。
503名無し三等兵:2006/02/13(月) 02:37:38 ID:???
ちょっと調べてみたら、こんな記事が。
本当かどうかは知らないけど。

>米政権、地中貫通弾「バンカーバスター」に核弾頭を搭載する開発を中止
>米ブッシュ政権は、地下施設への攻撃を想定して地中貫通弾「バンカーバスター」に
>核弾頭を積む研究を中止することを決定した、と共和党上院議員が25日明らかにした。
>米エネルギー省の06年予算から外されたという。通常兵器の搭載で同じ効果をあげる研究に変更される。
504名無し三等兵:2006/02/13(月) 08:25:22 ID:???
B-61-11という素晴らしいモノがあるジャマイカ
505名無し三等兵:2006/02/13(月) 12:59:21 ID:???
まあアメリカの核戦力にはどこの国も対抗できないよ
506名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:08:31 ID:7s4+OMd3
想定 
広島級 目標:赤坂見附首相官邸 

1〜2キロ    千代田区 消滅。ほぼ即死
2〜10キロ   新宿   爆風による高温
10〜30キロ  武蔵野  深刻な放射能汚染

5076年生(ホント):2006/02/13(月) 21:13:20 ID:G0bTwDcw
お偉いさんたちはシェルターで葉巻でも吸っていばっていて、一般人は地獄であがいて・・・・
ひどいよね。
508名無し三等兵:2006/02/13(月) 21:22:59 ID:???
>>506
馬鹿? 広島級原爆の加害半径はもっと小さい。
509名無し三等兵:2006/02/14(火) 17:12:47 ID:???
>>42
>>56
それを破壊できる兵器を航空機に装備すれば歩兵や騎兵が不要に
510名無し三等兵:2006/02/18(土) 12:56:21 ID:qDqE8Pn9

1メガトン・・・・・広島に投下された50倍の核爆弾。
そんな大きな爆弾が落ちたら、日本列島全部と言わ
ないまでも、かなりのダメージを受けて再起不能だと
思っていませんか?

 火薬の量は50倍ですが破壊力は1.8倍にしかなりません。

防災シェルターは広島級の爆発が660メートルしか
離れていない所で起こっても耐えるようにつくります。

NPO法人 日本核シェルター協会
http://www.oribe-seiki.co.jp/
511名無し三等兵:2006/02/18(土) 14:22:42 ID:cw9QVdrD
反物質が50メガトンもあったら地球は完全になくなるな。
512名無し三等兵:2006/02/18(土) 16:10:04 ID:iL1GFL5Y
>>511
反物質なら50メガトンどころか、数キロあれば地球など消える
513名無し三等兵:2006/02/18(土) 16:23:53 ID:???
この場合の「メガトン」は威力換算の値なんだから、別に反物質でも
水爆でも原爆でも変わらなくね?
514名無し三等兵:2006/02/18(土) 19:42:30 ID:???
>>513
威力換算だとすると50Mtなんて屁でもない。
515名無し三等兵:2006/02/18(土) 19:59:30 ID:???
>>512
1グラムあたり20キロトンの威力だから数キロじゃ到底消えんがな
516名無し三等兵:2006/02/19(日) 11:48:04 ID:???
>>511
>>512
そんなに恐ろしいものが存在するのかい?
核だけでもこんなに恐ろしいのに
それ以上恐ろしいもの作らないでくれ
っていうかどこか反物質研究しているところあるの?
やめてくれ・・
517名無し三等兵:2006/02/19(日) 12:46:13 ID:???
恐竜を絶滅に追い込んだとされる、ユカタン半島へ落下した小惑星の熱量がTNT換算で1億メガトンだったそうだ。
その際、地球上の90%以上の生物種が絶滅したとされるが、そのころネズミに似た哺乳類は生き延び、其処から
系統樹が分かれて今の哺乳類全盛となった訳だな。

つまり1億メガトンの火力をもってしても全生物を死滅させるには不足するということだ。
無論、放射能の要素も入ってくるがその環境に対する影響力も評価の分かれる分野ではある。

今人類が保有する核兵器の総量をもってしても人類文明に大打撃を与えることはあっても、人類が絶滅しうるか?と
なると極めて微妙だな。
真っ当に考えて、全面核戦争になったとしてもその当事国の人口が半分程度になるだけで、手打ちとなる公算が高い。
それ以外の非参戦国は放射能による2次被害はあっても被害は局限されるだろう。
これらをどう評価するかで、核シェルターに対する考え方も変わってくると思う。
518名無し三等兵:2006/02/19(日) 13:20:11 ID:???
全面核戦争になったら手打ちできる人が真っ先に死んであとは自動で発射されつづけるんだよ
519名無し三等兵:2006/02/19(日) 14:32:40 ID:???
人間が六千万年前のネズミと比べて、生存能力が優れてるかと言うと微妙だな。
よしんば人口半減で助かったとしても、文明が半世紀は後退するだろう。
パソコンが現品限りのロストテクノロジーになったりして・・・
520名無し三等兵:2006/02/19(日) 17:17:44 ID:???
>>517
一カ所でドカンとやるより、
小分けに、計画的にやられた方が被害でかいよ。
ユカタン半島の奴も、エネルギーの大半は地震になっちゃったり
宇宙に逃げたりして、絶滅には寄与してない。
521名無し三等兵:2006/02/19(日) 20:43:08 ID:???
>>516
いや、反物質なんて普通に存在するんだが・・・
電荷が逆で重さが同じ物質で、普通の物質と反物質が遭遇すると
E=Mc^2の式どうり質量がすべてエネルギーになり、そのエネルギーが
周囲に放出される、と。
522名無し三等兵:2006/02/19(日) 21:06:36 ID:???
マジレスすると、反物質の対消滅では全エネルギーが電磁波に変わる訳ではなくて、一部は、ニュートリノやら中間子に変わるから効率は100%ではない。
反物質は加速器の中で実験的に極少量作られるだけで、
普通には存在しないぞ。
存在しても直ぐに通常の物質と反応してしまうから。
523名無し三等兵:2006/02/20(月) 00:44:12 ID:???
>>517
っ【威力の立方根に被害半径は比例】
524名無し三等兵:2006/02/20(月) 03:11:39 ID:???
>>522
既に微量だが貯蔵に成功してる。
525名無し三等兵:2006/02/21(火) 10:23:00 ID:???
>>524
本当に微量な。兵器に使うのはとても無理。
526名無し三等兵:2006/02/21(火) 10:28:50 ID:???
貯蔵というか、一瞬トラップしただけじゃねーの?
527名無し三等兵:2006/02/21(火) 10:39:27 ID:???
いや、液体反水素を帯電させて真空中に浮かして貯蔵したらしい。
528名無し三等兵:2006/02/21(火) 13:53:16 ID:???
微量じゃないと死んでしまうしなw
529名無し三等兵:2006/02/21(火) 14:40:08 ID:???
つか、作るのにはものすごい電力を食うわけで、
作りたくても微量しか作れないよ。
530名無し三等兵:2006/02/21(火) 20:10:38 ID:???
>>525
誰も兵器に使えるほど貯蔵できたなんて書いてないが……。
脳内補完は良くないアルヨー。
531名無し三等兵:2006/02/21(火) 21:06:44 ID:???
だって、
へいき
だもん
532名無し三等兵:2006/02/22(水) 00:36:26 ID:???
上のスレの流れからだと、兵器として使うという意味かとおもたよw
533名無し三等兵:2006/02/22(水) 08:11:14 ID:???
>>532
ありえない。
534名無し三等兵:2006/02/22(水) 13:59:32 ID:???
昔、核シェルターの重要性を説いたら皆からデンパ扱いされました
535名無し三等兵:2006/02/22(水) 16:33:28 ID:???
>>534
まあ正直日本の個人住宅レベルでの話なら、核シェルターとか言う以前に
地震対策きっちりやっとくのが先決だろうがな。
536名無し三等兵:2006/02/22(水) 23:48:48 ID:???
うむ。
日本だと、いきなり核シェルターというと皆引くから。
防災シェルターについでに放射線防護の機能をつけたものを勧めたほうが良いと思う。
537名無し三等兵:2006/02/23(木) 09:22:29 ID:???
しかしこうも大雨が多いこの国だと下手に地下に逃れると溺死の脅威がある罠
538砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/02/23(木) 13:38:22 ID:???
地下がダメなら、地上に作ればヨロシ

言ってみただけです。
スレ汚しすまない。
539名無し三等兵:2006/02/23(木) 14:12:28 ID:???
洪水で沈むような地域に住んでるなら、核シェルターの心配をする以前に引っ越すべきでしょw
540名無し三等兵:2006/02/23(木) 14:58:13 ID:???
まあ核シェルターも、引っ越した方がやすいという現実なわけだが。
VIPや国家機関ぐらいだよね。シェルター作って割が合うのは。
541名無し三等兵:2006/02/23(木) 17:45:31 ID:???
どんな核シェルターも破壊できる兵器をミサイルに搭載すれば歩兵不要
542名無し三等兵:2006/02/24(金) 09:38:00 ID:???
>>540
そんなこともない。
核の直撃で生き延びることを諦めれば、
安いものなら500万ぐらいであるわけだし、
普段は倉庫なりなんなり使い道はあるから。

ただ、洪水は核シェルターでも防げないでしょ。
水没したら窒息死は確実な訳で。
それに土地の低い地域は事前に分かる訳で、
危険な地域は非常に限られている。

現実的には東京の人が田舎に引っ越すのは無理でも、
近所の高台に引っ越すことなら可能。
543名無し三等兵:2006/02/24(金) 22:50:09 ID:???
ん?
高台っていいのか?

俺は遠方の核の放射線を食らって死にはしなくても放射線の直撃を受けて、
後遺障害で苦しむだろうから高台は避ける予定なんだが。

横浜の高台にある景色のいいオーシャンビューで東京方面はもう少し高くなってて見えないところが
一番いいんだが。
544名無し三等兵:2006/02/24(金) 22:59:08 ID:???
>>543
横浜にも1発落ちたらどうすんだよ(w
長崎の戦訓を見るに、市街地に対して遮蔽されている谷あいだな。
545名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:15:28 ID:???
フォールアウトが流れ込んできそうな悪寒。
546名無し三等兵:2006/02/24(金) 23:24:39 ID:???
高台だと爆発をモロに食らう、低地だと水没する。
547名無し三等兵:2006/02/25(土) 01:40:24 ID:???
横浜なんか自衛隊や米軍関係の基地がごろごろしてるし、
落ちてくる確率かなり高めな気が。
548名無し三等兵:2006/02/25(土) 20:28:01 ID:???
どんな核シェルターも破壊可能な兵器は歩兵や騎兵を不要にする
549名無し三等兵:2006/02/25(土) 20:39:34 ID:???
>>548
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
550名無し三等兵:2006/02/26(日) 12:02:37 ID:???
>>534
昔って何年前よ?
今なら北朝鮮や中国の事があるから
そんなにおかしいとは思われないんじゃない?
でも日本人は核兵器を使われる=世界破滅って思っているからなあ
551名無し三等兵:2006/02/26(日) 14:42:16 ID:???
とりあえず日本のシェルターに必要な特筆すべきもの

・排水設備
552名無し三等兵:2006/02/26(日) 18:12:05 ID:???
>>549
ゴーマニズム宣言板へ帰れ!
553砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/02/27(月) 11:46:03 ID:???
何の事はない。
平野から、長野県南部の伊那の谷に引っ込めばよいのだ。
標高が高い所はいくらでも余っているから、洪水も安心だね。

飯田線は四式中戦車が通れないけど、敵軍の標的になりそうな所は一つも無いから、戦車を必要とする事もあるまい…
554名無し三等兵:2006/02/27(月) 12:25:45 ID:???
現実的には今住んでいる場所から離れたところへ引っ越すのは無理だしな。
東京都のような大都市で、核シェルターを如何に確保するかが課題。
555名無し三等兵:2006/02/27(月) 13:23:50 ID:???
高層マンションの一室をシェルターに改造
マンションが倒壊しても壊れない外殻を持つが中の人はあぼーん
まさに ゴースト イン ザ シェル って感じ
556名無し三等兵:2006/02/27(月) 16:18:06 ID:???
>>555
コンクリートなら核の閃光・熱・放射線を相当防げるよ。倒壊したりしなければ相当助かる。
馬鹿にしたモノでもない。
557名無し三等兵:2006/02/27(月) 16:24:55 ID:???
高層マンションとは行かないが、水没の危険がある場所だと、
大雨時には2階に非難ってのはあるね。
そんな家の場合、当然ながら2階を核シェルターにしないと意味無い。
あと、天井に脱出口も無いと。
558名無し三等兵:2006/02/27(月) 16:30:44 ID:???
つか核シェルターを地下に置いて、洪水の時は二階から逃げたら良いんじゃ?
559名無し三等兵:2006/02/27(月) 16:33:23 ID:???
台風シーズンに核戦争が起こったらどうする?w
560名無し三等兵:2006/02/27(月) 18:48:36 ID:???
>>559
それが一番怖い
561名無し三等兵:2006/02/27(月) 19:09:17 ID:???
バカか、お前ら
562名無し三等兵:2006/02/27(月) 19:37:11 ID:???
一生に1度しか体験しそうにない核攻撃よりも一生に何度も体験するであろう水害の方が重要だ。
563名無し三等兵:2006/02/27(月) 19:52:46 ID:???
普通に水密を確保した核シェルターでいいんじゃね?
換気設備が多少複雑になるだろうけども。
564名無し三等兵:2006/02/27(月) 22:07:05 ID:???
>>563
そんなのあるの?
565砂漠の狐達 ◆eVB09GorVw :2006/02/27(月) 22:59:32 ID:???
>>554
よし!それならば、山梨県東部『郡内』大月・都留・吉田へ引越し……へい、いい加減にいたします。

>>564
換気用の煙突を高く伸ばせば良いんじゃないかな?
566名無し三等兵:2006/02/27(月) 23:24:31 ID:???
地下が駄目なら空に行ったらどうよ?
宇宙に脱出。数年後に帰還。
これなら換気の問題も無いはず。
567名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:08:21 ID:???
核戦争のタイミングで勝手にロケット打ち上げたら、
撃墜されるか、戦争の引き金を引きそうだ。
568名無し三等兵:2006/02/28(火) 01:40:25 ID:???
おれは補給のないミールになんかお泊りしたくないぞw
569名無し三等兵:2006/02/28(火) 11:34:32 ID:???
>>566
宇宙で換気の問題が無いのは密閉になるからだし、密閉OKなら地下でも
水密確保できるだろう。

それも、遥かに簡単に。
570名無し三等兵:2006/02/28(火) 22:47:30 ID:???
>>566

しかし、ロケットは落下、
残され島へとたどり着くのであった、、、、
571名無し三等兵:2006/02/28(火) 23:32:06 ID:???
核兵器ごときでは話にならん!
『ちょうじりょくへいき』を用意したまえ
572名無し三等兵:2006/03/02(木) 10:05:40 ID:???
ネタスレ化してきたなw
573名無し三等兵:2006/03/02(木) 16:08:50 ID:???
チェルノブイリの旅日記
この物語は 何の信号もなく、一人の警官もおらず、鳥かごも犬も跳ね飛ばす心配もない街から始まります
http://www.kiddofspeed.com/japanese/
574名無し三等兵:2006/03/03(金) 07:41:05 ID:/NKWPrRS
保守管理age
575名無し三等兵:2006/03/03(金) 11:17:43 ID:???
核シェルターにも固定資産税ってかかるのか?
576名無し三等兵:2006/03/03(金) 13:12:59 ID:???
どこかで見たんだが、1メガトンの水爆が炸裂したとして、約9kmはなれた地点でコンクリート製の建物に入っていた
場合、建物の強度にもよるが助かる確率が跳ね上がると見た記憶がある。
無論爆心地側が窓に面していたりするとガラスが爆圧に負けて割れてしまいその破片でハリネズミ&熱線でケロイド
状態だから意味無いけど。

しかしながら暴露人員は大抵助からないし、木造建築物も倒壊&火が出る可能性が高いので生存確率からして
コンクリート建造物にいる方が正解らしい。8km以内になると全ての建造物でアウトに近いらしい。
で、屋内の場合、これは欧米の建築物を基準にしたものらしいが、フォールアウトやその他の放射能を屋外より屋内の
方が60分の1まで被爆を軽減するというデータもある。(無論住居の機密性などにより千差万別ではあろうが)
まあ、なにもしないよりは充分マシだし、ヒキオタでも2週間以上家に篭っていられるだけの食料と飲料水、後は便所
に使える風呂桶に水をためとく、などの対処法がかなり有効となるだろう。(これは地震にも使える)
もっとも人間の生理活動で困るのが食料と排泄で、特に大規模災害等ではトイレ事情の悪化がかなり深刻な問題に
なる。

核シェルターに入ったとしても便所が設置されていないと・・・・
その篭っている2週間は季節にもよるが相当の困難さが予想される。
577名無し三等兵:2006/03/03(金) 16:46:45 ID:???
まあ、こんな簡易NBCシェルターでも用意しておけば、
建物が壊れなければ、引きこもるのも可能かもな。
http://www.uscav.com/productinfo.aspx?productid=7356&tabID=139
578名無し三等兵:2006/03/03(金) 22:47:45 ID:???
>>576
その場合、コンクリートの建物の中に居て爆心地から二キロくらい離れていれば半分は助かる確率らしい。  >>114
579名無し三等兵:2006/03/03(金) 23:01:19 ID:???
窓とかもあるし熱線で焼かれるんジャマイカ
580名無し三等兵:2006/03/03(金) 23:04:19 ID:???
半分は死傷するが、半分は助かる。
581名無し三等兵:2006/03/03(金) 23:05:57 ID:???
核ミサイルが落ちてくる状況だと、窓は塞ぐのが前提だろ
582名無し三等兵:2006/03/03(金) 23:10:36 ID:???
そうなの?
583名無し三等兵:2006/03/03(金) 23:54:35 ID:???
窓は塞ぐのが基本だろ?
でも、コンクリートとはいえ日本のマンションは雨戸が無いから窓が割れて2次放射線でやられてアボーンだよ。
マンションの規定で後付けで雨戸も付けられないから核の恐れが出てきたら厚手のカーテンを窓の外に巻きつけるぐらいしかないと思う。
それで窓が爆風で割れたらどっかに置いといたスペアの窓に交換するとか。

まあマンションだと死ぬから基本的に南の島に逃げるのが一番だわな。

>>577
ちょっwwwwwww換気装置無しwwwwwww
そう言えばcavary最近カタログ送ってこなくなりやがった。
584577:2006/03/04(土) 00:10:49 ID:???
>>583
換気装置は別売りか?w

確かイギリスの民間向けのマニュアルに、窓をペンキで白く塗れとあったなw
カーテンは燃えるからダメだとか。
そこで、爆風に耐えるためにこんなのはどう?
http://plus1.ctv.co.jp/bangumi/20file/2005/01/20/01.html
普段の防犯にも役立つかもよ
585名無し三等兵:2006/03/05(日) 17:47:49 ID:???
>578
うーむ、LD50(致死率50%)じゃなくて死傷率50%の場合、 >114のデータを元にするなら遮蔽物の効果はかなり大きいな。
確かに一時被爆による、放射能の死亡確率も無視は出来ないが、一番大きいのは継続して被爆する2次被爆の是非が
放射能障害に占める割合が極めて大きいから、核爆発後の行動如何によって生存率がかなり違ってくることになるだろう。
防災グッツ(別に核戦争じゃなくて、地震対策の意味でも)の日頃の準備だけでもしといた方がいいかもしれんな。
586名無し三等兵:2006/03/07(火) 10:15:35 ID:???
二次被爆を防がねばならんので。
部屋を気密しなくてはならんが、頑張って目張りすればなんとかなりそうだが、問題は換気設備だな。
フォールアウトって化学的にはどんな物質なん?
普通の空気清浄機とかエアコンフィルターでフォールアウトって除去できないだろうか?
587名無し三等兵:2006/03/07(火) 21:12:27 ID:???
>>586
とりあえず怖いのは放射性のチリ。
シェルターなんかの換気装置には、活性炭とかイオン交換樹脂なんか使っているようだけど、
はたしてどれだけの期間つかえるのやら・・・
588名無し三等兵:2006/03/08(水) 01:27:16 ID:???
外が火災で酸欠や一酸化炭素が充満してたらどうしようもないか。
多分、一酸化炭素フィルターなんて無いよな。
589名無し三等兵:2006/03/10(金) 21:03:10 ID:???
>>586
最近花粉とか除去できるエアコンが有るでしょ? 花粉症対策用の。
これなら放射能も除去できるはず。

フォールアウトって要するに「大気中の粉塵・チリ」だから。
590名無し三等兵:2006/03/10(金) 21:04:52 ID:???
外に出歩く場合はガスマスクが一番だが、風邪用のマスクを付けるだけでも相当違うはず。

最悪、何もなければ水に濡らしたハンカチを口に当てて代用しても良い。
591名無し三等兵:2006/03/10(金) 21:22:02 ID:???
> フォールアウト

もっとも、一度ザーザー雨が降れば大気中のチリは洗い流されるけど。
592名無し三等兵:2006/03/10(金) 23:28:51 ID:???
チェルノブイリ周辺だと、水溜りになるところに放射性物質が溜まってるらしい。
雨に混じった放射性物質が溜まって乾燥して濃縮されるのだとか。
593名無し三等兵:2006/03/11(土) 01:57:06 ID:???
雨樋の除染とか大変そうだな
594名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:02:12 ID:???
でも放射能なんて100日も経てば無視できるほど弱まるでしょ
595名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:05:13 ID:???
>>594
物にもよる。
半減期数秒なんて短寿命の核種もあれば、
半減期億年単位の物も存在する。

ちなみにウランの同位体に半減期約45億年なんてのがあり、
地球の年齢が約46億年だったりする。
596名無し三等兵:2006/03/11(土) 17:07:16 ID:???
>>595
そんな事を言ってもキリ無い。雨の多い日本では直ぐに水に溶けて流されるよ。
597名無し三等兵:2006/03/11(土) 18:05:37 ID:Y4sX7bt1
技本はシェルターに関する研究や技術の蓄積をしてるのだろうか?シェルターの技術を有する日本のゼネコンはどこ?
598名無し三等兵:2006/03/11(土) 18:40:40 ID:???
>594
ざっくりいって2次被爆の危険性については2週間で1000分の1。
アメリカやスイスなどのマニュアル等は兎に角2週間シェルターで踏ん張れ、というのがデフォ。
まあ、だからといってガンにかかる危険性などは核戦争後よりも飛躍的に高まるのは事実だけど。

あと、1960年代初頭まで盛んに行われた米ソの大気圏内核実験と白血病の罹患率関する研究データも
あったな。まあ、発症件数が徐々にだけど世界的規模で統計上多くなっているということらしい。
まあ、統計上の誤差といわれてもなんとも言い返せないレベルの研究内容だけど、核反対運動家の研究者の中
では根強く主張をしているな。

とはいっても1980年に中国が最後の大気圏内核実験を行うまで、実に500回以上の大気圏内核実験が行われて
きたから、かなり世界中に核爆発によるフォールアウトはばら撒かれた訳だけど、今のところそれらの影響は
無視出来るレベルのものとなっている。
それよりもチェルノブイリのフォールアウトの方がロシアなどでは未だに深刻な影響を与えているといえるな。
599名無し三等兵:2006/03/12(日) 01:48:26 ID:???
>>598
チェルノブイリは実際どうなんだろ?
ロシアと聞くと

原発事故→みんな疎開→危険区域設定→月日は流れ→危険区域再設定?→
→調査予算ない→放置

あくまでも印象のみで、上の方に貼ってあったやつみるとガクブル

あと、核兵器は反応早くする為にそんなに半減期が長い核種出ないとか何とか
チェルノブイリは原子炉の中にたまった廃棄物も一緒にバラ撒かれたから云々
と聞くけど都市伝説?
600名無し三等兵:2006/03/12(日) 01:54:16 ID:???
そら核分裂生成物が燃料棒に溜まるのは当たり前でしょ。
5年位は平気で挿し続けたまま使う。原子炉が恐ろしいのは
日増しに放射能レベルが上がること。
601名無し三等兵:2006/03/12(日) 15:06:28 ID:???
>>573
>1986年、この森は放射線で赤く光った。
>もしそのまま原子炉に向かって歩き続けたとしたら、
>私の体は暗闇の中で光るだろう。だから「魔法の森」と呼ばれるのだろう。
>もしバイカーの皮ジャケットで森に入っていって、光る鎧の騎士みたいになって帰ってきたら、
>一種の魔法かもしれない。

無知なんですまんが、こういう現象は本当にあるの?
602名無し三等兵:2006/03/12(日) 16:04:01 ID:???
>>583
ワンルームマンション暮らしの俺としては、とりあえず核が飛んできたら
窓とカーテン(防炎)とドアを閉めて、風呂場に逃げ込む予定。
爆発の振動が収まったら、割れてるであろう窓を服やらカーテンの切れ端
やらで塞いで、ガムテープで縁を目張り。
換気は早めに黒い雨が降ってくれることを期待。
後は乾板やらで放射能が減少するまで、できるだけ長時間持久。

ご近所に落ちたら問題外だし、そもそもこの程度でどれだけマシになるかも
わからんが、まぁそのまま外に出て避難するよりはマシだろう・・・。
603名無し三等兵:2006/03/12(日) 16:15:13 ID:???
>>601
放射線を当ると原子が励起されて電磁波(光)を放出する物質は
あるけど植物とかは知らない。
604名無し三等兵:2006/03/12(日) 23:12:45 ID:???
>602
その前に戦争になった時点で直ぐに核兵器は落ちてこないと思うから、窓に最初からバッテンにテープで
張っておくのがデフォなんじゃまいか?爆風の破砕による負傷を防ぐ為。
戦前の日本みたくね。(まあ、当時とは窓の大きさが比べ物にならんけど・・・・・・)
605名無し三等兵:2006/03/12(日) 23:25:10 ID:???
>603
そういえば、昔水スペの川口探検隊シリーズで某中国の洞窟へ隊長以下(ryが探検しにいく回があったけど・・・
最初に夜間植物が燐発光するヤツを撮影して、キャプションでこれは異常植物か!いやこのような現象は地中の燐が
どうのこうのと説明が続き、自然にはこのような驚異が何気なく存在するのだ!なんてやっていたな。

で探検隊が洞窟内を探検していると、ワザとらしく取材ライトがふっと消えてしまい、気が付くと周りの岩が緑色に
発光している場所に出くわしたの。するとキャプションが、またワザとらしく、なんだ!いっ岩が発光している!!
こんな現象は科学的には説明がつかない!なんということだ!これぞ正に自然の驚異だ!!なんてやってるの。

別の意味でこれは極めてヤバイんだけど、放射性同位元素を多く含んだ岩石(多分ラジウムやウラン原石)の
鉱床にその洞窟はなっていたんだろうと思うけど、植物の発光現象より、岩の発光現象の方がポピュラーだろ?
とキュリー婦人の伝記を読んでいた当時消防低学年のおっさんにとっては番組にその場で突っ込みをいれて
いたのであった。

川口隊長も、ガンでなくなったと思うけど、丁度この取材時の被爆が原因で・・・・ なんて思ったりもしたんだがw
606名無し三等兵:2006/03/14(火) 08:58:32 ID:???
広島長崎の人魂とか
自分の骨が青白く光って見えたの類じゃね?
607名無し三等兵:2006/03/15(水) 23:43:15 ID:???
蛍とか、
海の微生物とか、
ヒカリゴケとか、

非放射性でも光る生物は
色々あるわけで、
光る=放射線被曝
となるわけではない
608名無し三等兵:2006/03/16(木) 19:37:11 ID:???
ロシアで、原子炉の海洋投棄が行われているけど、
その海の魚を食べていた人の甲状腺が光ってるのが、透けて見えるとかなんとか。
609名無し三等兵:2006/03/17(金) 16:59:24 ID:???
そーいや、ロシア海軍のジョークでは、原子力潜水艦の乗組員の簡単な見分け方というのがあったな。
なんでも連中は暗闇でよく”光る”そうなwww
610名無し三等兵 :2006/03/20(月) 18:51:09 ID:08tLCRAV
ほんと、だったらその人死んでいるんじゃない
611名無し三等兵:2006/03/21(火) 00:34:03 ID:???
チェレンコフ光だろ。
あれを見たって事はすなわち致死量分の放射能を浴びたって事だよ。
見た時点でもう助からないのと同じ。だからと言って目を瞑ったり目を背けても一緒だからな。
612名無し三等兵:2006/03/23(木) 18:16:25 ID:J3tw4T1+
6年のローンを組んで核シェルターを自宅のリフォームを
かねてガレージ地下に建設したいと本気で考えている俺が来ましたよ
613名無し三等兵:2006/03/23(木) 22:54:47 ID:???
カラオケルーム兼ホームシアター室として使えるから無駄にはならないな。
614612:2006/03/25(土) 15:59:56 ID:8JF+yAwD
第26回自宅リフォーム会議において、リフォームついでに
ガレージから庭にかけての地下に5人(612、妻、息子、612の父母)
が2週間から3週間耐え忍べるシェルターを作ることを決定した。
普段は612の趣味とサボテンの部屋、兼
同居の父が昔から免許を取り競技に熱を入れている散弾銃のロッカーがおかれる。
ガレージに出入口を設け、庭には第二の脱出口を設ける。
庭に脱出口の頑丈なハッチが出るので近所に配慮して植物を生やす
615名無し三等兵:2006/03/25(土) 16:34:02 ID:qhwBYFy1
散弾銃用の銃眼も付けとかないとナ(w
616砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/03/25(土) 16:53:25 ID:???
頑張れ!>>612負けるな!>>612
応援しているぞ!>>612

>>615
コレこれ、変な知恵をつけるでない。
シェルターの穴は減らすに限る。



さて、私は近所の下水道に篭もる事でも考えるかな。
密閉をどうしましょう。
617612:2006/03/25(土) 17:06:31 ID:8JF+yAwD
616ありがとう!リフォームとシェルターあわせて
たった6年のローンだ。がんばるよ。

618名無し三等兵:2006/03/25(土) 19:53:10 ID:???
>617
スイスのシェルターだと、換気装置が肝だと思ったのだが?あとトイレの問題をどうするかだな。
閉鎖空間で最も難儀するのが人間の出す排泄物の処理だ。
まあ、万が一の時にはそんなこともいってられないが、これらの処理を軽視すると場合によっては命に関わる
問題になったりもする。
シェルターの場合にはどうするのかな?興味があるんだけど。
619名無し三等兵:2006/03/26(日) 00:43:40 ID:???
>>618
えっとね、建設に関わってた事があるけど汚水槽を作ってその中に溜める。
かなりの余裕を持って設計されてるから5人家族程度なら半年は溜められるはず。

安価なシェルターだとポリタンク内に排泄し、殺菌剤を入れる。
殺菌剤を入れるのは、便の中の菌が発酵したりしてガスを出すのを防ぐ為。
620名無し三等兵:2006/03/26(日) 12:15:53 ID:???
>619
作った人キター!!
流石に水洗便所には出来ないよなw ボットン便所だと臭いが・・・
まあ命には代えられないけどね。
621名無し三等兵:2006/03/26(日) 12:19:19 ID:???
小の方は工事現場なんかに置かれるようなボックス式で粉末に吸収させて
臭いを出さないというのがあったね。
622名無し三等兵:2006/03/26(日) 13:05:13 ID:???
>>619
日本はそのタイプだけど、海外では循環式がメインだったはず。
糞尿をわざと発酵させてそこからガスを回収、シェルター内で火も使えるって設計だったが。。。

換気装置があっても食い物を食べるにはどうしても熱処理が必要。
発電装置がシェルター避難後に上げ下げできるタイプなら核の熱や暴風を避けられるけど、
据え置き型の自然エネルギー発電は水力以外は全滅だからどうしても電気が使えない場合を考えると、
加熱のために火は必要。

半年間避難となると乾パンなどの乾き物だけだと厳しいし、ガスボンベなんて危なくて大量には持ち込めないしね。
623名無し三等兵:2006/03/27(月) 14:09:03 ID:???
トイレの汚水は下水管が多少壊れていても垂れ流せばいいだけじゃない?
624名無し三等兵:2006/03/28(火) 00:12:24 ID:???
次亜塩素酸(漂白剤)は便利そうだな 殺菌とかに
薬用アルコールは高いし・・

いっそのこと火気はアルコールストーブにして
薬用アルコールを貯蔵しとけば一石二鳥か?
625名無し三等兵:2006/03/28(火) 01:26:22 ID:???
閉じこもって鬱状態になる→景気付けに一杯→(゚д゚)ウマー

翌日、崩壊したシェルターの前で目覚める→(゚д゚)マズー
626名無し三等兵:2006/03/28(火) 21:02:23 ID:???
>>623
逆流してきた時の事考えていないでしょ。
627名無し三等兵:2006/03/29(水) 01:57:09 ID:???
>>626
ちょっとの増水でマンホールが開いたりするからなぁ
628名無し三等兵:2006/03/31(金) 22:19:18 ID:???
オレの妄想した快適シェルター

トイレ 循環風呂      給排気 ←勿論フィルター有り
  ↓  ↓            ↓↑
┏━┳━┳━━━━━┛┗┓ポンプで下水へ
┃  │  │              ┃┏━
┃  │  │   居住区     ┃┃┏
┃  │  │              ┃┃┃
┃┏┫┏╋━━━━━━━┫┃┃
┃┗┛┗┛              ┗┛┣┫有事にはバルブで逆流をストップ
┗━━━┓   汚水槽     ┏━┛  ※この位置に書いたけど実際には
        ┗━━━━━━━┛        内部から閉められる位置に設置
※図には書ききれなかったけど別室に発電機も設置

【普段】
循環風呂とトイレには水道(有事には汚染防止の為ストップ)から水供給。
トイレ・バス完備でワンルーム並みの快適生活!

【有事】
少ない電力を循環風呂にまわすのは勿体無いので給排気装置の運転に
使用して普通のシェルターとして使用。
(電力さえ確保できれば避難生活でもお風呂に入れる?)
629名無し三等兵:2006/03/32(土) 00:12:03 ID:???
>628
別に循環システムみたいな御大層なシステムをとらんでも、ちょっと大きめ貯水槽を備えていればいいんでないの?
あと溜め置きになるので、再度浄水器のいい奴を取り付けていれば、風呂用とトイレの水ぐらい充分に使えるんでね?
飲料水に関してはミネラルウォーター2リットル入り×人数分×篭る日数分備蓄しておけばよい。
団地なんて屋上に貯水槽から水を供給してるんだし、少しぐらいの溜め置きなら無問題だろうし。
630名無し三等兵:2006/03/32(土) 21:18:05 ID:???
日本だったらたいてい50mも掘れば地下水が湧き出すからそれを利用してもいいかも。
核が落ちたら手動式ポンプである程度汲み上げてまずは、生き残れるだけの分を確保。

それ以降は、こまめに放射線強度をチェックして安全な量なら風呂は電力が無いと無理でも顔を洗ったり
食事用には十分使える。
631名無し三等兵:2006/04/04(火) 00:14:59 ID:???
大地震→K国やN国による核投下になったらおまいらどうしますか
632名無し三等兵:2006/04/04(火) 00:47:39 ID:???
>>631
大地震の直後に日本を脱出する。

マジで考えてるんだが、おいらは東京に住んでるから地震に相当弱い。
だから、シェルターを作る前に大地震が来たら一度日本からさっさと脱出する。
そして3年ぐらい様子を見てそれから、帰国してじっくりと物件を決めなおす。

住宅ローン残債<<<地震保険の支払額だから安心だし。

関東で大震災が起こったらどんな職種だろうと実力と貯金のない人は生き残れないと
思っているんでね。
幸い、今でも世界中のどこでもできる仕事だし。
633名無し三等兵:2006/04/04(火) 01:24:46 ID:???
>>632
地震が起きたらと言わず今すぐ日本出ろよ。
世界中どこでもできる仕事なんだろ?
634名無し三等兵:2006/04/04(火) 09:25:32 ID:???
>>633
今は2年後の悠々自適生活を目指してひたすら貯金中。

億貯めたら仕事を少ししながら海外放浪の旅に出てシェルター付きの家を作る予定。
635名無し三等兵:2006/04/04(火) 18:48:23 ID:???
(゚Д゚)
636名無し三等兵:2006/04/05(水) 02:22:29 ID:???
>>634
冷戦時代の用廃されたICBMサイロなんかオススメよw

田舎にあるし防護も民間に比べることが出来ないくらい頑丈
637名無し三等兵:2006/04/05(水) 05:12:14 ID:???
しかし、実は敵国は目標の更新を怠っていたのだった…
638名無し三等兵:2006/04/05(水) 12:04:48 ID:???
じゃぁ、あれだ!  南極いけ!

変な病気発生しても生き残れるはず
電源などはでっかい原子力電池でGO!
639名無し三等兵:2006/04/05(水) 12:21:20 ID:???
電源が原子力電池だけで生活するのってムリあるんじゃない?
640名無し三等兵:2006/04/05(水) 15:07:06 ID:???
しっかし、核シェルターに限らず、防災シェルターの配備率も低いんじゃねーの、日本は。
地下構造物は地震にも強いし(断層の真上は除くw)、総合防災シェルターとして用意してもいいようなキガスル。
641名無し三等兵:2006/04/05(水) 15:18:13 ID:Z3QDVYU4
核シェルターには携帯トイレが必須ですな。
ところで
大日本帝国陸軍の船舶工兵隊では、
「おまる」に用を足すことが多かったが、用を足した後に
重油や軽油をおまるに注いで皮膜を作って臭いを防いでいたそうだ。
642名無し三等兵:2006/04/05(水) 17:21:01 ID:???
>>641
最近それと類似の水無しトイレが流行りつつある件。
643名無し三等兵:2006/04/06(木) 00:20:06 ID:???
>>639
原子炉はイメージ的に個人宅には配備きつそう
原子力電池はイメージ的に衛星にも搭載されてるくらいだからメンテナンスフリー?

文系だ!こんちくしょうw
644名無し三等兵:2006/04/06(木) 00:52:22 ID:???
>>643
分かってると思うけど原子炉と原子力電池は発電原理が全く違う。
前者は核分裂で出た熱を元に蒸気でタービンを回し発電するが
後者は核物質の崩壊熱を熱電変換素子(半導体)で電気に変える。
この為核物質は崩壊がαで半減期が短いものが好ましく主にPu238を用いる。
645名無し三等兵:2006/04/06(木) 01:38:07 ID:???
>>644
 絶 対 に 漏れでてこない缶詰だと至極安全っぽいですな
崩壊はα線だし
機械的部分も少ないようだし壊れる心配も少ないか

しかし、漏れた場合の毒性と何も考えない大型化は臨界しそw
646名無し三等兵:2006/04/07(金) 05:48:22 ID:Fre8RdLr
>>636 ロシアに住むのかよww なんかサイロって核ミサイルが在ったとこだから
残留放射能とかありそう
647名無し三等兵:2006/04/07(金) 15:50:38 ID:???
爆発事故で弾頭が破損でもしてない限り大丈夫。そんなんで心配するなら
推進剤とかの化学物質の残りカスとかのほうが心配じゃね?
648名無し三等兵:2006/04/07(金) 22:13:53 ID:cWhJaMTF
>>646
アメリカのも売ってるよぉぉぉ。
でもロシアのほうが金髪美女を妻にできるからお勧めだぉぉぉ。
649名無し三等兵:2006/04/08(土) 00:07:54 ID:???
>>622
えぇっと、資料見てみると糞尿からメタンガスを取り出して触媒を熱源とするようだね。
直火は色々と危険だから触媒式とする事で安全性を確保しているようだ。
もっとも、予算がない場合は直火コンロになってるけどね。

ちなみに水は尿を浄化させてリサイクルだよ。
糖尿病の香具師がいたらフィルターの寿命が縮まるとか書いてあるな。

アルコールとかの液体燃料は基本的にNGだよ。
万が一漏れた時のダメージが気体燃料よりも大きいから。
気体燃料なら換気すればよいが、液体だとそうは行かない事もあるし。

>>628
快適なシェルターとなるとやっぱり広さが必要。5人家族とするなら、20畳ぐらいの居住スペースに運動スペースだね。
狭いと家族でないかぎりうまくやっていけない。それに人間は3人以上いたら派閥を作る生き物なんだし。
まぁ、シェルターに入る事になったらそう言う心構えとかが書かれてる資料を読む事になるだろうね。
650名無し三等兵:2006/04/09(日) 02:25:08 ID:???
>>645
半減期が短いと言うことは常に更新しなくちゃいけないと言うこと。
いつ起こるかわからない核戦争が来る前に破産してしまうよ。
651名無し三等兵:2006/04/09(日) 04:22:04 ID:8U6F5YUu
>>649
シェルターを大きくしたところで、その分だけ価格も跳ね上がるだけだ。
現実問題として難しい。
作るとしたら五人家族が二週間から一ヶ月くらい生活できるシェルターで充分だよ
652名無し三等兵:2006/04/10(月) 06:26:57 ID:???
外部との情報はどうやって得るんだ??
653名無し三等兵:2006/04/11(火) 02:13:06 ID:???
通信手段?

アマ無線最強論w
核攻撃喰らうまで金属の箱か何かでシールド
その後運用。
アンテナなんかは効率落ちるけど車載用のやつが
コンパクトで便利。短波なら小電力でかなり遠くとも通信できる
ハンディでもアンテナ工夫すればかなり飛ぶ
4アマとか試験は過去問だけでおk。
654名無し三等兵:2006/04/14(金) 15:45:36 ID:7r4tddKG
「原子力災害の際は、核施設から半径10キロ以内にいる人は、
お役所の指示を待たずに、核施設から最低10キロ以上離れたコンクリート建造物に
退避すべきだろう。退避の際は、防塵マスクや濡れタオルで常に口と鼻を守れ。
なおレインコートとゴム長靴も着用することが望ましい。」
とスリーマイル島の調査委員だった人が言っていた。
655名無し三等兵:2006/04/14(金) 23:14:26 ID:???
でも普通のゴム長だと中に埃とかたまりそう。
巾着みたいなシェードがついてるやつだといいんだけれど。
それとも安直に粘着テープで目張りしたほうがいいんだろうか。

チェルノブイリに調査入ってた人も腕や足にテープ巻きつけてたな。
656名無し三等兵:2006/04/15(土) 14:03:56 ID:zt21Pu5O
お役所が核施設周辺の住民に配布したパンフより抜粋

「事故が進展すると、町から住民へは、予防的な措置として屋内退避の指示が出されます。
 あわてることはないので、落ち着いて行動しましょう。
屋内退避勧告が出された場合には、速やかに家の中に入り、最低でも次のことを行って下さい。
@外気が入ってくるのを防ぐため、「窓を閉める」、「エアコンや換気扇を止める。
A家の中にあった物は飲んだり食べたりできるが、念の為、食品にラップをして冷蔵庫へ入れる。
B飲料水を密閉容器に確保する。
C外にいた人は顔と手をよく洗い、指示に応じシャワーを浴びる。
D外で着ていた服をビニール袋に入れ、他の服と区別するため、しっかりと口を閉じる。」
657656:2006/04/15(土) 14:17:53 ID:zt21Pu5O
お役所が核施設周辺の住民に配布したパンフより抜粋

「避難の指示は、屋内退避勧告やコンクリート退避措置にもかかわらず、
さらに多くの被ばくを受けることが予測され、より安全な場所へ
避難することが必要と判断された場合に出されます。
 避難場所は地域ごとに決まっていますので、テレビ・ラジオ・防災行政無線等の
指示に注意し、事前に確認しておくことが重要です。
 注意すべきことは、次のとおりです。
@電気、ガス、水道の元栓を締める。
A戸締りをする。
B深刻な状況とはいいますが、まだまだ余裕があるので、落ち着いて行動してください。
C自家用車は使用禁止です。地区ごとに指示された集合場所に徒歩で移動し、そこに
用意されているバスに合流。避難所では係員の指示に従いましょう。」
658名無し三等兵:2006/04/15(土) 20:22:39 ID:???
チェルノブイリの時は、事故後何日もの間避難指示がなかったんだよな。
659名無し三等兵:2006/04/15(土) 22:30:55 ID:???
>>658
指示が無かったというレベルではなく、そもそも事故そのものが無かったことにされていた。
チェルノブイリ事故の第一報は、事故現場を偵察衛星が撮影していたことによって西側から
もたらされたほど。
660名無し三等兵:2006/04/16(日) 00:41:54 ID:???
>>659
怖!

とはいえ近所では発電所が燃えてるのを見物してたみたいだけど、
生きてはいまいよな・・・
レントゲンフィルムが全部感光してたとか。

共産主義ってやーねーw
661アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/04/16(日) 00:56:36 ID:???
>656-657
でもまぁ、妥当と言えば妥当な指示ではあるけどね…
下手にパニック起きるよりはずっとましだし、汚染された車が1台でも
あるだけで周りも被害を被りかねないわけだからなぁ。
662656:2006/04/16(日) 14:43:18 ID:4Q5aJrSK
今夜NHKスペシャルで「汚された大地」と題して
チェルノブイリ特番がありますよ!新聞をご覧ください。

史上最悪の原発事故からこの4月で20年、人々の苦しみは続いている。
というよりむしろ悪化している。土地を追われた被曝者が
集まって暮らすアパートでは、がんなどの重病患者が最近になって増加、
毎週のように死者が出ている。さらに大量の放射性物質が
まき散らされたベラルーシでは、ヒロシマ・ナガサキ原爆では否定された
「子孫への影響」「DNA汚染」が報告された。

663名無し三等兵:2006/04/16(日) 14:53:05 ID:???
>>659
日本で放射能漏れ事故があったときにすぐに公表されたことは皆無だが?

丸一日公表が遅れただけで地域住民はほとんどアボーンだぞ。
664名無し三等兵:2006/04/16(日) 15:01:09 ID:???
>>663
まぁ、現在まで日本で”放射能漏れ”なんて発生した事無いからね。
665名無し三等兵:2006/04/16(日) 15:02:32 ID:???
大岡山の東工大には実験用原子炉が有るだろう?

これが爆発すると世田谷区は壊滅らしい

666アドバンスト社聖 ◆REH634FRNQ :2006/04/16(日) 16:27:10 ID:???
東工大って研究炉持ってない気がするんだけど…武蔵工業大学と間違えてない?
667名無し三等兵:2006/04/16(日) 20:54:45 ID:???
>>664
微量ってのは何回もあるが。茨城で臨界事故が起きたときにも公表は遅かったな。

先週も青森の再処理施設の火災があったが、公表されたのは36時間後だ。

必死ですな。。。
668名無し三等兵:2006/04/16(日) 21:02:16 ID:???
>>667

「放射能」の定義は?
669名無し三等兵:2006/04/16(日) 22:37:41 ID:???
>>667
先週火災なんかあったっけ?水漏れはあったけど。
670名無し三等兵:2006/04/17(月) 00:36:01 ID:???
>>669
すまん。確かに水漏れ。
671名無し三等兵:2006/04/17(月) 00:59:26 ID:???
災害情報は早いほうがいい。
小手先でも何らかの対策を立てれば少しくらいは違うはず。


パニックとか何だかの対策は偉いさんが考えるw
672名無し三等兵:2006/04/17(月) 12:37:19 ID:???
【天文】彗星が5月25日に地球に衝突か−フランス軍元航空管制官発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145207354/l50

おまえら、都心で一般人でも使える核シェルターを紹介してください。
673名無し三等兵:2006/04/17(月) 12:46:08 ID:???
>>672
多分衝突しないし、もしそうでも地表に到達する前に蒸発しそうだけど
深度の深い地下鉄の駅
674名無し三等兵:2006/04/17(月) 20:47:45 ID:???
>673
ツングースカの例を考えるなら、落ちどころによっては大変な損害をもたらすやん。
上層大気にて水蒸気爆発でもしてみろ。それこそ核弾頭の爆発にも負けない程のエネルギーを放出するやん。
無論彗星の質量にもよるけど。

でいつコメットブラスターは発進するんだ?下地島のメテオスイーパー部隊の臨戦態勢をとってるんだろ?
えっ?現実の話をしろって?あれって漫画だっ以下(ry
675名無し三等兵:2006/04/17(月) 21:19:54 ID:???
>>667
必死ですな(p
676名無し三等兵:2006/04/17(月) 21:34:48 ID:???
>>672
とりあえず、自転車のチューブ用意しとけ。
677名無し三等兵:2006/04/18(火) 16:53:01 ID:???
空気がなくなるw
678名無し三等兵:2006/04/18(火) 19:34:33 ID:???
彗星が近づいてくるとかと言う話だよな。

あの話ってそんなに有名な話だったのか……。
679名無し三等兵:2006/04/19(水) 09:37:35 ID:???
キテレツ大百科で知ったのは秘密w
680名無し三等兵:2006/04/24(月) 03:20:50 ID:???
>>679
俺はドラえもんだったw「ハリーのしっぽ」って話。
681名無し三等兵:2006/04/25(火) 01:12:10 ID:???
何だか極東周辺がキナ臭いなぁ

2mの盛り土に耐えれる天井の強度ってどんくらいなんかな?
どんな構造が必要なんだろ
682名無し三等兵:2006/04/25(火) 01:35:41 ID:yrMjz7hP
ツングースカ大爆発のエネルギーは広島型原爆と比較しても、比較にするのが馬鹿らしくなるほど巨大なものだった。
アレが都市部で起こった場合の損害は計り知れないもんだろう
しかしあの規模の隕石落下はそうそうあるものではない。
683名無し三等兵:2006/04/25(火) 17:53:32 ID:29n140f6
国で作ったシェルターに逃げ込むのと自分のシェルターに逃げ込むのってどっちが安全?
684名無し三等兵:2006/04/25(火) 18:26:54 ID:???
>>681
天井に2メートルも盛り土するなら、天井の材質は鉄筋コンクリートになり
かなり多目に鉄筋入れてコンクリート厚は30センチ以上になる
で、そこまでの鉄筋コンクリート打って土載せるなら天井の
いっそコンクリート厚を50センチにして盛り土なしの方がいい、遮蔽性能は一緒
若しくは普通のRC地下室で、人のいる場所だけピンポイントで
5ミリ厚程度の鉛板で囲えば良いだけ

ていうか、そこまでするって事は一次放射線よけなわけだが
何時起こるかわからない核爆発のためにずーーーーーーーと
シェルター暮らしするくらいの気じゃないとそこまでする意味はない

核爆発後に2次放射線やホールダウンから待避するだけなら
通常の住宅用地下室やRC性能車庫に、ある程度気密性(通気性のないビニールシートと
ガムテで確保できる程度の気密で充分)のある出入り口を作って、
吸排気口それぞれに市販レベルの粉塵除去フィルター挟めば充分
更に、中と外との出入り口の間に気密した汚染除去室が設けられれば、出入りしても
中に汚染物質を持ち込む量が相当削減できるので長期待避も可
あとは一次放射線を被らない運と3週間分の水と食料と資材があれば問題なし
685名無し三等兵:2006/04/25(火) 18:33:27 ID:???
おまえらこれを忘れてないか?

つ防空壕
686名無し三等兵:2006/04/25(火) 18:33:48 ID:???
>>657
そのチラシは真面目に役に立つよ

そもそも事故が発生してらチラシの事を思い出す前に
身動き取れなくなるか即死する人も多い
チラシの事を悠長に思い出せたり、防災無線を聞く余裕が
ある人は、指示に従う程度で生き残れる確率大幅アップ

「生き残れる人用のチラシ」で、生き残れない人は
チラシの有無なんか関係なく死亡
687名無し三等兵:2006/04/25(火) 18:37:43 ID:???
>>685
庭に穴掘って戸板のせて薄い土かぶせる程度じゃ、核には無力
遮蔽になってないうえに、雨降ったら中に汚染物質しみこんでくる
火災の熱風や火の粉、爆風や爆弾片程度なら充分有効だけどね
688名無し三等兵:2006/04/25(火) 21:33:47 ID:???
>>684
かなりごつい構造が必要なんですね

必要になったら防空壕を掘ることにするよ
あと鉛の金玉カップなw
689名無し三等兵:2006/04/25(火) 21:50:38 ID:eHxYOW32
>>683
1、国はシェルターを国民全員分なんて作らない。
2、もし、大赤字覚悟で作ったとしても、非常事態時には入り口に警官と暴力団、村の長とかが
  拳銃持って周りをスパイ扱いして公務員や身内しか入れないから無駄。
3、突貫工事だと姉歯が設計施工するから安全じゃない。

よって自作。
690名無し三等兵:2006/04/25(火) 21:58:06 ID:???
>>689
一升瓶もってけ。
田舎は大概これでカタがつく
691名無し三等兵:2006/04/26(水) 00:32:47 ID:???
>>689
入れてもらえなかったら外からシェルターの吸排気口塞いじゃえw
692名無し三等兵:2006/04/26(水) 01:19:20 ID:???
長時間高温にさらされる都市部の場合は、浅いとこに設置された核シェルターでは、内部の温度が上がり蒸し焼きにやる可能性もある。
693名無し三等兵:2006/04/26(水) 01:21:59 ID:???
しかし最近では、アメリカばかりかフランスまで、核使用の可能性を示唆するようになったな。
朝鮮戦争でもベトナム戦争でもアメリカは使用を検討したが、結局使わなかったものを
アメリカが核を使えない理由の一つは国際世論の反発だけではなく、使った場合はアメリカは三度核を使うことはないとの
暗黙の信頼が崩れて、世界各国で核開発が行われる可能性があるからだろう
そうなった場合はアメリカでも止めきれないはずだ。。

それが最近はポンポンと核使用を検討するなんて言い出すし
ブッシュになって少しおかしくなったな
694名無し三等兵:2006/04/26(水) 04:40:57 ID:???
「暗黙の信頼・了解」というヤツは、
ほんとうに、
了解・信頼があったのか、
いろいろな事情で、たまたま、
そう見えていただけ、見せていただけなのか、
よく分からないわけで。
695名無し三等兵:2006/04/26(水) 10:08:48 ID:???
>>693
つか、既にインドとパキスタンは核クラブにはいっちゃったし。
北朝鮮、イランの核開発を止められない状況なんだが。

で、仕方ないから、核兵器を使ってでも核開発を止めようというのがブッシュの方針だと思う。
696名無し三等兵:2006/04/26(水) 11:00:50 ID:???
アメリカ大統領=軍産複合体の操り人形ってイメージなんだけど
ブッシュほど人形らしい人形は、今までいなかったんじゃないか?w
核を使いたい人達がいて、封印されてきた核を「使えない兵器」から「使える兵器」にしようとしている。
イランが云々って話は、封印を解くための言い訳にすぎないと思う。
697名無し三等兵:2006/04/26(水) 19:05:49 ID:???
流石にその意見はどうかと思う
698名無し三等兵:2006/04/27(木) 00:13:05 ID:???
今時この軍板で『軍産複合体』なんて言葉を本気で信じている人がいると言うのが信じられん。
699名無し三等兵:2006/04/27(木) 08:48:02 ID:???
>>698
日本にもある軍産複合体が無いと言い切れる人がいると言うのが信じられん。
談合で犯罪犯した東芝への営業停止が年度末の納入がすべて終わった、年度末3月30日から
発動して、営業停止になっても何一つ痛みが無いなど、犯罪会社に便宜を図っているのは明らかなのに。
700名無し三等兵:2006/04/27(木) 10:15:48 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
701名無し三等兵:2006/04/27(木) 12:43:45 ID:???
産業用機械が人間の代わりに食糧や生活必需品を全て生産し、輸送することが
できるようになったら、人間は働かなくても生きていけるようになる。

そうしたら通貨を廃止することはできるよね。

○wiki
http://wiki.livedoor.jp/tuuka_haisi/d/FrontPage
○通貨廃止に必要なプログラム・技術資料等の配布サイト
http://tuuka-haisi.hp.infoseek.co.jp/

誰か身近にいるプログラムできる人間にやらせたらいいし。
核武装より通貨廃止しようぜ。
702名無し三等兵:2006/04/27(木) 17:43:15 ID:???
>701
此処まで出張乙。もういいからw
703名無し三等兵:2006/04/27(木) 19:17:20 ID:???
>>699
まぁとりあえず君が救いようがない人間だという事はわかった。

わかったから巣に帰ってくれ。
704名無し三等兵:2006/04/30(日) 05:46:31 ID:???
705名無し三等兵:2006/05/10(水) 13:59:56 ID:???
保守
706名無し三等兵:2006/05/12(金) 23:54:43 ID:???
ほしゅ
707名無し三等兵:2006/05/13(土) 02:30:57 ID:???
保守がてらage

カーボンナノチューブの大量生産に革新があったみたいだけど
軽くて丈夫な素材だからシェルターの構造材に将来的に使えないかな?
今のところ民間人が気軽に使えるものではないが。
708名無し三等兵:2006/05/13(土) 08:27:38 ID:5BUWayK1
ヒットラーがアルプス山脈のどこかに作ったという核シェルターは、まだあるのかな
空気や飲料水の蒸留装置とか、100年持つ缶詰を大量に保管していたり、
ジェット戦闘機やキングタイガーの製造工場(整備工場じゃないところが、すごい)
銀行や郵便局があって、通過や切手も印刷していたらしい。
ベルリンみたいに低地で防御に向かないところより、このアルプス山脈にこもって戦えば良かったのにね
ポルポトとか毛沢東とか、自分が不利になったらみんな、山岳地に移動してたよね
709名無し三等兵:2006/05/13(土) 10:34:10 ID:???
>>707
使えるだろうけど、放射線対策でどの道ある程度の厚さは必要じゃね?
710名無し三等兵:2006/05/13(土) 11:38:41 ID:???
>>708
当時の品質で100年だから今の技術水準、安全水準から言ったら使い物にならないと思う。

100年持つ缶詰って言ったって、ほんとにそんな技術があるのなら今使われてるはずなのに、
軍関係でも使われてない。
たぶん、おもいっきり熱処理してるとか、粉末にしてるとかでカロリー摂取しか出来ないと思う。
711名無し三等兵:2006/05/13(土) 11:41:55 ID:???
そうそう、CBSドキュメントで放射線障害を改善する画期的な薬が発明されたそうだ。
でも国防総省が1000万錠買いたいと言ってるのに、Bushが付けた予算は10万人分w
おかげでその会社は今破産の危機に瀕してるらしい。

たぶんどっかの製薬大手がBushと裏で取引してその会社を潰して安く特許を買い叩こうと
思ってるんだろうなぁ。。。
712名無し三等兵:2006/05/13(土) 13:59:02 ID:???
>放射線障害を改善する画期的な薬が発明されたそうだ。

詳細キボンヌ
713名無し三等兵:2006/05/13(土) 17:07:32 ID:???
>>711
じつはヨード剤だった。
とか言うオチは無しにしてね。
あるいはウオツカだったとか、
みそ汁だったとか・・・
714名無し三等兵:2006/05/13(土) 20:52:58 ID:???
あんだよぉ。ヨウ化カリウムなんてとっくに分かってるだろうが。
http://www.holliseden.com/content/?page_id=79
ほれ、ここだ。英語ぐらい読めるよな。
これまでのどの薬よりも3分の1にコントロールできるって書いてる。

ちなみに破産したら買えないからな〜
715名無し三等兵:2006/05/13(土) 21:30:17 ID:???
なーんか眉唾な気がするんだよなぁ…確かに投与すると放射能に「強くなる」薬物ってのはあるって聞いてたけどさ。
何で効くかも分かってないし、培養細胞でも2倍程度って聞いてたんだが…
716名無し三等兵:2006/05/14(日) 00:37:41 ID:???
>>715
エセ科学を徹底否定してるあの国防総省が100人以上のスタッフを動員して動物実験や治験を行って
お墨付きを与えたんだが・・・

だから無名な会社がNASDAQに株式公開して7倍にまで急騰したんだし。。。

英語読める?
717名無し三等兵:2006/05/14(日) 00:49:25 ID:???
まず株価は当てにならんのは言うまでもない。美人コンテストは自分が美人だと思う
女性じゃなくてみんなが美人だと思う人に投票するわけだからね。

別に頭ごなしに否定する気はないけど、にわかには信じられるようなことじゃないんだよなぁ…
718名無し三等兵:2006/05/14(日) 00:56:32 ID:???
なるほど。調べてみるとおかしな会社のおかしな研究ってわけでもないんだ。

でも、作用する機構がまったく想像もつかん…
719名無し三等兵:2006/05/14(日) 12:26:55 ID:???
>>718
分かってたらどっかがとっくに作ってるってw

最近の薬は何故だか分からないけど効くってのがほとんど。
だからHIVウィルスに感染してもAIDSが発症しない人の血液が高額で取引されたり、
未知の植物や細菌を求めて東南アジアやアフリカなどに製薬会社が大量動員したり
してるんだから・・・

外資系製薬会社に就職したと思ったらAmazonに三ヶ月出張と言われて辞めたヤツとかよくいるよ。
720名無し三等兵:2006/05/16(火) 00:07:02 ID:???
本当に効くなら核シェルターには必須のアイテムだな
721名無し三等兵:2006/05/16(火) 15:28:48 ID:???
>>719
馬鹿?
作用機序とその物質自体の存在や合成・生産方法とは別問題
どうして効いているかわからない薬なんていうのは
漢方薬の一部でしか存在していません
722名無し三等兵:2006/05/16(火) 17:41:23 ID:???
>>721
”麻酔薬は、何故効いているか判らない”
とかいうネタを、トリビアの泉でやっていましたが。
723名無し三等兵:2006/05/16(火) 20:40:42 ID:???
「最近の薬」と「麻酔薬」を同一のものと見るのにはちと無理があるんでねーの
724名無し三等兵:2006/05/16(火) 21:38:28 ID:???
>>721
ここまで無知だと恥ずかしいと言うかおめでたいw

>>722
麻酔薬どころか一般薬でも多いよ。
理論は後から付いてくるのばかり。
725名無し三等兵:2006/05/17(水) 05:11:25 ID:???
「何故か効く」で承認されるのか?
丸山ワクチンも「何故か効く」けど承認されなかったような
726名無し三等兵:2006/05/17(水) 11:37:16 ID:???
>>725
丸山ワクチンは面子の問題

今の認可基準じゃアスピリンはアウトとか聞いたことある
727名無し三等兵:2006/05/17(水) 12:31:26 ID:???
アイゼンハワーが軍産複合体という言葉を使って、アメリカの裏側を操る勢力として嫌悪感を示した。
しかしこの言葉は簡単に言えば、日本が土建国家と呼ばれるのと一緒でね
過剰に意識するのはどうかと思うが
要するに軍産複合体とは、その範囲が非常に広く、実に多彩な業種に深く浸透している。
日本の土建業界も、建設業界から運送業・生コンなど多種の業界が関与して土建という形に集約しているのと一緒だ。
だからこそ国家レベルの影響力があるわけであり。
それだけに一つの定まった意識に集約されるわけだけどね
728名無し三等兵:2006/05/17(水) 17:43:15 ID:???
>>726
アスピリンは、副作用に胃からの出血があるし、
ライ症候群もアスピリン関係じゃなかったっけ?
729名無し三等兵:2006/05/17(水) 19:59:45 ID:???
>>711
日本の原子力関係はどういう反応してんのかな?

まさか知らねぇってことは無いと思うけど・・・
730名無し三等兵:2006/05/17(水) 21:02:46 ID:opkhxHbr
つーかさ
50メガトン級の核が投下されたら核シェルターなんてあってないようなもん
俺、軍ヲタじゃないからそこらへん詳しくないけど軍ヲタの意見は?
731名無し三等兵:2006/05/17(水) 21:04:55 ID:opkhxHbr
50めがだっけ?50ギガだっけ?
732名無し三等兵:2006/05/17(水) 21:28:42 ID:???
意見は? といわれても・・・・・。
何が訊きたいのかさっぱりわからんぞ。
733名無し三等兵:2006/05/17(水) 21:30:03 ID:???
メガトン級の直撃食らって助かりたかったら、シャイアン山にでも篭るしかないな。
北朝鮮のヘロヘロ弾が隣の市に落ちたと言う状況なら、個人の庭に作った程度の
シェルターでも助かる可能性はある。
734名無し三等兵:2006/05/17(水) 21:40:37 ID:???
直撃っつっても軍事目標と都市目標じゃ衝撃波強度が1000倍くらい違うしなー。
一般人が持つシェルターならここに出てるようなので十分効果がみこめる。
735名無し三等兵:2006/05/17(水) 21:47:31 ID:???
なんか答えてばかりだな俺w

>>725
丸山ワクチンは当時根回しが必要だったのにそれをしなかったから東大学閥に潰された。
それに丸山は効く人もいる、程度におもっといたほうがいいよ。
実際出身大学の日医科でもただの水っていってる人のほうが多い。

>>726
アスピリンは認可されるよ。実際子供用のアスピリンとかが今も認可され続けてる。
81mgしか入ってないものね。

今認可されないのは正露丸。今の認可基準では絶対に認可されないほど危険。
だから子供用とか細粒は一切出てこない。

あれは毒です。飲むのは止めましょう。

ところで放射線障害の番組みたいやついる?
時間が取れたときに希望者がいたらうpするけど。
736名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:01:07 ID:opkhxHbr
南極に移住するか
737名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:04:58 ID:???
俺、沖縄に住んでるんだけど沖縄ヤバイ?
738名無し三等兵:2006/05/17(水) 22:18:52 ID:Z5plbJ81
>>711
放射線屋です。

放射線でどうやって生体が障害をうけるかというと、
放射線がDNAを直撃して損傷することと、
放射線で体内の水が電離し発生したラジカルによってDNAが損傷すること
の二つの作用があります。

直接作用は防ぎようがありませんが
ラジカルによる間接作用については、
ラジカルを除去するスカベンジャーを投与することで軽減できると言われてます。

いまもガン治療でバリバリ放射線を当てる際、
健康な組織をまもるための防護剤が研究されてます。
組織培養レベルなら有効なのですが、
副作用が強すぎて臨床に使えるようなものはまだできてません。
しかし原子力事故といったやむをえず大線量を浴びなければいけない
緊急用になら使えないこともないそうです。
たぶんその手の薬だとおもいます。
739名無し三等兵:2006/05/17(水) 23:33:07 ID:???
もし核が自分の家の1500メートルくらいに投下されて爆発して
その時自分は家にいるとしたらそのまま家に留まるかそれとも走ってできるだけ
遠くまで避難するのはどちらが良策?
740名無し三等兵:2006/05/17(水) 23:41:19 ID:rwIMbhfz
糞して寝るが吉。
741砂漠狐達 ◆eVB09GorVw :2006/05/17(水) 23:43:33 ID:???
>>739
爆心から1.5キロじゃぁ、諦めるしかないでしょ。
弾より速いエイトマンでも、衝撃波から逃げるのがやっと(音速だよね?)で、熱線(光速)はモロに食らう。
家に留まっても、家は焼け、畑はコルホー(ry
742名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:02:18 ID:???
>>739
野外なら丈夫な遮蔽物に伏せる。例えば家の基礎とか?
屋内ならガラス窓とかの破片を受けないところの熱線がこないとこに。
んで、
爆風が過ぎ去ってから避難開始。(多分死んでるけど)
埃など吸わないようにハンカチで口を押さえるか防塵マスク着用
避難先は風向きとは直角方向へ
避難先ではスッポンポンで除染されるからプラスチック袋に密閉した
着替えは欲しい・・のか?

多分、爆心から1.5キロじゃ無理そうだけどw

参考
>>654 スリーマイル島の話
>>656 >>657 お役所が核施設周辺の住民に配布したパンフより抜粋の話
743名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:07:13 ID:???
>>741
>>742
レスサンクス
すいません無知でした
もうひとつ質問すると現代の核が爆発したらどのくらいの距離がアウトでセーフなの?
そんときには屋内に留まってたほうがよろしい?
744名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:23:02 ID:???
>>743
核弾頭にもいろいろある

軍事目標とか硬めの目標の場合と
市街地など柔らかめの目標では
弾頭の威力も違うし、爆発のさせ方も違う

此のところの脅威は中国と北朝鮮のやつだけど
詳しくしらね。そもそも北朝鮮のやつはどこ落ちるか判んない
745名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:27:57 ID:???
>>743
威力、爆発高度、種類などで異なるので一概には言えない。
746名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:32:12 ID:???
直撃を受けたらシェルターといえどもぶっ壊れますよ。
シェルター>あくまでも放射線や塵から身を守るもの

だから核弾頭について話してても効果薄かと……
747名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:36:24 ID:???
スーパー硬化サイロの中にいればなんとかなるかもしれんw
748名無し三等兵:2006/05/18(木) 00:36:47 ID:???
民間シェルターで出来そうなのは爆発後の2次放射線(放射性降下物?)
から身を守ることぐらい。それも2週間ほどのことであとは避難するなり、なんなり
でも、爆発時に遮蔽物に隠れることは無効ではないはず
749名無し三等兵:2006/05/18(木) 03:04:07 ID:???
核爆発の際に水中にいれば熱と爆風ぐらいは避けられないだろうか
もちろん風呂とかでなくてある程度の大きさを持った・・・プールとか?
750名無し三等兵:2006/05/18(木) 03:55:34 ID:???
>>749
もう全然覚えてないけど、はだしのげんが頭をよぎった。
なんか風呂で焼(ry
751名無し三等兵:2006/05/18(木) 04:09:33 ID:???
このスレ読んでたらニュークリア・エイジが頭をよぎるよ〜
752名無し三等兵:2006/05/18(木) 06:08:05 ID:???
>>749
熱線や放射線については
地上にいるよりはかなりましとおもわれ。
γ線や中性子線もある程度遮蔽できる。

だが水は空気と違って非圧縮性物質なので
地中を伝播する衝撃波をもろに喰らう可能性がある。
そのために胸郭が潰れて死亡するかもしれない。

地下施設に避難するべし。
753名無し三等兵:2006/05/18(木) 14:06:00 ID:???
無知な俺に戦略核と戦術核の違いを教えてください
754名無し三等兵:2006/05/18(木) 17:10:03 ID:???
威力が大きいか小さいか
射程距離が長いか短いか
755名無し三等兵:2006/05/18(木) 17:44:31 ID:???
>>753
敵国の都市、工場地帯などを狙い、相手の国力自体を削る「戦略核」
限定的な軍事目標、敵軍隊、その他正面装備の軍事力を削る「戦術核」

別の観点から言うと、撃っちゃったらすげー大事になるなぁというのが「戦略核」
これくらいなら撃っちゃってもその場限りのものでしょ?というのが「戦術核」
大事やらその場限りやらを判定するのは、撃つ側ではなく撃たれた側だというのが味噌。
756名無し三等兵:2006/05/18(木) 18:30:02 ID:???
リトルボーイが第二次世界大戦で爆発したら戦略核。
リトルボーイが第三次世界大戦で爆発したら戦術核。
757名無し三等兵:2006/05/18(木) 19:43:46 ID:???
ddd
つまり一般市民の使われるか、軍事目標などに使われるかの違いだな
758名無し三等兵:2006/05/18(木) 21:12:57 ID:???
>>757
いや、戦術核が市街地に放り込まれることもある

威力大が戦略核(Mt くらいか?)
威力小が戦術核(Kt くらい?)
か、
基本的に戦略的な使用をする(戦略目標を狙う)
基本的に戦術的な使用をする(戦術目標を狙う)

かな?
射程は弾頭じゃなくてロケットの話だしなぁ
759名無し三等兵:2006/05/18(木) 21:43:44 ID:???
目の前の敵を吹き飛ばす→戦術核
目の前に敵が出てこないようにする→戦略核

しかし戦術的な成果を期待して戦略核を使うことはあり得ないだろうな。
戦略核を使うのは相手の国を根こそぎ潰すつもりの時だけだろう。
760名無し三等兵:2006/05/18(木) 22:23:27 ID:???
どんな規模にしろ、核を使うと必ず国際/国内世論が激動するから
その意味では戦術核なんか存在しないな。
全面核戦争が起こった後なら、kt級くらいなら誰ももう気にしなくなるかもwww
761名無し三等兵:2006/05/19(金) 04:05:36 ID:???
南ア 暴動の鎮圧に中性子爆弾の使用を決定しました byロボコップ1
762名無し三等兵:2006/05/19(金) 16:40:32 ID:???
つーか一度自分が致死量の被爆したら
もうどこでメガトン級の核爆発が起こっても気にしない希ガス
どうせもう死ぬし
763名無し三等兵:2006/05/19(金) 18:28:10 ID:???
>>762

たぶんほんとに致死量被爆したら
「もう死ぬし」のキータイプすらできないから安心汁
764名無し三等兵:2006/05/20(土) 01:59:41 ID:???
シェルター建設は道路の増設より新たな土建事業になりそうなんだけどなぁ
道路と同じで作ったら、維持費が掛かるってのは分るけど、日本は土地が狭いんだから
地下空間の有効利用にも繋がると思うんだけどな。

地盤の問題とか、中小企業じゃ技術力がないからかもしれないけれど
765名無し三等兵:2006/05/20(土) 03:23:56 ID:???
>>763
いや、放射線被曝で死ぬばあい
骨髄死で2週間、腸死で3日ぐらいの猶予があるぞ。

核シェルターうんぬん以前に、
各家庭に1週間分の生活物資を備蓄するように啓蒙するのが
まっさきにするべきことだとおもう。
766名無し三等兵:2006/05/20(土) 10:13:18 ID:???
浴びた線量によるでしょ
767名無し三等兵:2006/05/20(土) 12:09:34 ID:???
768名無し三等兵:2006/05/20(土) 18:45:55 ID:???
レムとか言われるとわけわからなくなる。
いいかげんシーベルトにしてくれ。
769名無し三等兵:2006/05/20(土) 19:05:21 ID:LYadSpYm
警報なるじゃん?
そんで、マンホールの中に飛び込んだらどうなる?
ある程度は防げる?
770名無し三等兵:2006/05/20(土) 19:08:54 ID:???
>>769
爆発の瞬間、地上につったってるより
1000倍は生存確率はあがるとおもわれ。
771名無し三等兵:2006/05/20(土) 19:15:58 ID:???
一番怖いのが爆風と熱線だから、マンホールに飛び込むのはかなりいい。
可能なら2日間はそこから出なければ生存率はさらに上がると思う。
772名無し三等兵:2006/05/20(土) 19:27:00 ID:???
熱線でマンホールの蓋が焼けて蒸し焼きになったりしない?
773名無し三等兵:2006/05/20(土) 19:48:48 ID:???
そんな近距離ならどの道助からん。
774名無し三等兵:2006/05/20(土) 19:50:29 ID:???
>772
全ては爆心地(グラウンドゼロ)からの距離と核爆弾の威力の大きさ(核出力)によるんだよ。
例えば、広島型原爆は精々TNT火薬が出すエネルギーに換算して17kt程度だったといわれている。
判り易くいえば通常の爆薬を1万7000トン一斉に爆発させたのと同じ威力だったということだ。

で今の核兵器の主流は都市攻撃型で1メガトン級、アメリカの先制攻撃用核で220kt級が通り相場な訳だ。

都市攻撃型のメガトン級の核を喰らったなら例え5kmはなれた位置で存在していたとしても死亡確率は跳ね上がるが
これが広島型原爆になると途端に殆ど生存確率の方が高くなる。無論暴露していた場合、木造家屋の中にいた場合、
コンクリート製の建物の中にいた場合で極端に変わってくる。

また、1メガトン級の核爆発であっても広島型の約70倍に相当するエネルギー放出量だからといって被害半径も
70倍になる訳ではない。少し考えれば判るのだが、空間におけるエネルギーの減衰は球面上に反比例するからだ。
被害面積でいうなら核出力の平方根に比例するといったところか。

いずれにせよ、これらの常識が日本には欠如しているのが最大の問題だと思うのだが?
あまりにも核兵器に関して無知が多すぎるし誤解も多い。そのことが最大の障害だと思うようになってきているんだが・・・・
775名無し三等兵:2006/05/20(土) 19:52:50 ID:???
今の日本人にまず必要なのは心の中に築く核シェルターって事か。
776名無し三等兵:2006/05/20(土) 20:05:05 ID:???
情報戦一流
実戦三流
777名無し三等兵:2006/05/20(土) 20:24:39 ID:???
しかし核攻撃後、火災がどれくらいつづくかな。
無論消火活動は全く期待できないので延焼し放題。

東京や大阪といった密集した大都市の場合、
核そのものの爆風や放射線から逃れた郊外も
ことごとく大火災になるので
火災から守る術がないと生存は難しい。
778名無し三等兵:2006/05/20(土) 20:30:44 ID:???
>被害半径

>>114-115
779名無し三等兵:2006/05/20(土) 22:44:37 ID:???
>>771
いや、マンホールで直撃を避けたらさっさともっと安全な場所に避難すべし。

じゃないと黒い雨が大量に流れ込んでくるから2次放射線でやられるよ。
780名無し三等兵:2006/05/20(土) 22:50:30 ID:???
さっさと出たらやっぱり放射線にやられるんじゃないか?
781名無し三等兵:2006/05/20(土) 23:15:05 ID:UwHbF/wf
黒い雨が皮膚についただけでもダメなの?
地下駐車場に逃げ込んでなんとか爆風とか熱風に耐えられても
そのいろいろまじった黒い液体が駐車場に流れ込んできたら・・
動こうか迷ってる隙に蒸発したのを吸い込んでしまうとか
782名無し三等兵:2006/05/20(土) 23:45:12 ID:???
>>766
原子炉事故とか中性子爆弾とかと違って通常の核爆発の場合、
即死するほどの一次放射線を受ける距離なら、
爆風と熱線でどの道即死してるのジャマイカ?
783名無し三等兵:2006/05/20(土) 23:57:40 ID:???
そうかもしれんね。二次放射線で致死量の放射線浴びた場合最悪で>>763くらいなの?
威力とか原爆と水爆とで違うかな?
784名無し三等兵:2006/05/20(土) 23:58:35 ID:???
>>765だた
785名無し三等兵:2006/05/21(日) 00:10:22 ID:???
本当かどうかは分からんが前に広島の原爆関係の番組を見たときは
爆心地近辺にいた人は熱線とかの前に爆発の直前の中性子で即死だとか。

それより、昔日本は4発の核兵器であぼんするとか言われてたみたいだけど
どの程度の威力の核爆発を想定してたのかな?
786名無し三等兵:2006/05/21(日) 00:12:40 ID:???
つか数年前の臨界事故でも、その現場に一番近いところにいた人(後日死んだ人)は、
現場でぶっ倒れていたとか言ってなかったっけ?
787名無し三等兵:2006/05/21(日) 00:21:26 ID:???
>>786
あれって17シーベルトだか、20シーベルトだか桁外れの被曝なんだろうけど、
それでも即死はしなかった(だからこそ後が悲惨)なわけで・・・
788名無し三等兵:2006/05/21(日) 00:32:36 ID:???
>>785
TsarBombaとかじゃないの?過大評価でしょ。
789名無し三等兵:2006/05/21(日) 01:08:55 ID:???
1000Sv当てても放射線で即死はしない。
死ぬまで数分はかかる。
ただ放射線宿酔といって気分が悪くなる症状はでる。

http://sta-atm.jst.go.jp:8080/pict/09/09020301/03.gif
ほ乳類の全身被曝後の生存時間
790名無し三等兵:2006/05/21(日) 01:16:21 ID:???
このスレはいろいろためになるなぁ
核兵器コワス
ゴキブリはその点、人間より放射能には耐性があるんだよなぁ〜
791名無し三等兵:2006/05/21(日) 01:54:36 ID:VbPbmw1e
そう言えば、広島の爆心地200mぐらいのとこにいて助かった人がいたな。
地下室にいたから助かったんだと。
黒い雨とやらも運良く浴びなかったらしいし、80歳ぐらいまで生きてたかと。

だから運良く核ミサイルが見えたらマンホールの中へ飛び込むってのは生存率がかなり上がるかもね。
マンホールの蓋は30Kgぐらいあるし、工具がないと開けるのは困難かと。
792名無し三等兵:2006/05/21(日) 02:32:40 ID:???
>>791
ミサイル(弾頭)を視認するのは困難かと。どのみち、そんな距離では
下水道程度ではやっぱりほぼ即死と思われ。

距離があったとして、熱線と衝撃波は耐えられるかも知れないけど、
その後の都市火災で蒸し焼きになったりしそう。崩落の危険もあるし。
死の灰の被害も避けられるかどうか・・・
793名無し三等兵:2006/05/21(日) 02:49:04 ID:???
核攻撃の規模にもよるだろうが大都市が同時に被爆したら
救護活動もほとんど期待できないだろうし
平時ならたいしたことない怪我や病気でも命を落とすだろう。
なんとか生き延びても晩発障害で数年以内にガンで死ぬ確率も高い。

直撃で死んだほうがましだったという感じになりそうだ。
794名無し三等兵:2006/05/21(日) 08:16:08 ID:???
>>791
マンホールの蓋は、長めのバールがあれば
開ける事が出来る。
795名無し三等兵:2006/05/21(日) 09:07:48 ID:oX0n/Boe
身近にある放射性物質防護剤。

ヨードチンキ→いわずとしれたヨウ素剤、真っ先に摂取するべし。

昆布ワカメなど海藻→アルギン酸がSr90を除去

クエン酸→キレート作用でPuやUなど重金属全般を軽減。

紺色の絵の具→プルシアンブルー(ヘキサシアノ鉄(II)酸塩と鉄(III)塩)
はCs137の排出を促す。経口摂取で一日数グラム。


これを一度に鍋に入れて料理すれば
放射能もこわくない!・・・でも吐きそう。
796名無し三等兵:2006/05/21(日) 09:17:13 ID:???
匂いのきつい、すっぱい何かができあがる予感。
海藻があると言うことはスープなんだろうか……。
サンドイッチか何かにすればまだしも食えるかも
しれないが……。
797名無し三等兵:2006/05/21(日) 09:25:43 ID:???
青絵の具がきっついよなぁ・・・

ただでさえ食欲を減らす色なのに
こんなの核シェルターで食ったら生きる気力が萎えそう。
798名無し三等兵:2006/05/21(日) 09:54:03 ID:???
広島では爆心地近くにいた人間は、影だけ残して消滅した人だっていた。
しかし核爆発は一瞬だ。
それだけに地下室はかなり安全だ。
地表で核が爆発した場合はそのエネルギーの98%が空間に拡散して地上に叩きつけられるのは極わずかだ
799名無し三等兵:2006/05/21(日) 09:58:51 ID:???
>>798
核が「地表で」爆発すればエネルギーがほとんど空中に拡散することは当たり前。
だから、ある程度高度を保ったところで爆発させる。リトルボーイもファットマンも
空中で爆発している(まさか地表まで落ちて爆発したとか思ってないだろうな?)。
だからお前の言っていることは恣意的な詭弁にすぎない。
800名無し三等兵:2006/05/21(日) 10:17:30 ID:0bMQ92Hu
じゃあデパチカにいれば安心じゃね?
801名無し三等兵:2006/05/21(日) 11:49:53 ID:???
つまり、生き残るのは梅田の浮浪者と
802名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:08:30 ID:???
中性子爆弾だったらやばくね?
803名無し三等兵:2006/05/21(日) 12:13:06 ID:???
中性子爆弾って何?
804名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:00:09 ID:???
おまえはグーグルからアク禁食らってるのか?
805名無し三等兵:2006/05/21(日) 13:54:03 ID:???
放射線と放射能の違いがいまいち良く分からん
806名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:10:22 ID:???
>>805
電離能をもつ電磁波または粒子線が放射線。

放射線を出す能力が放射能。

放射能をもつ物質が放射性物質。

807名無し三等兵:2006/05/21(日) 14:42:17 ID:???
>>798
「影だけ残して消滅した人だっていた」
ひょっとして人間が蒸発でもしたかと思ってる?
808名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:03:02 ID:???
>>807
あれは影じゃなくて、爆風で人間の体組織が石段にこびりついた
「シミ」だって話は聞いたことはあるな。本当かどうかは知らんが。
809名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:03:48 ID:???
>>807
蒸発して、人間に熱線とかが遮られた影のとこだけ色が違う、
だと思ってた・・・。違ったの?(--;
810名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:24:52 ID:???
>>809
>>808のとおり人間の体組織が炭化してこびりついたもの。
つか人間が蒸発して跡形も無く消えてなくなるってどんな熱量だよ。
火球内ならわかるがそれなら建物すら無くなってるだろうし。
811名無し三等兵:2006/05/21(日) 15:33:58 ID:???
ありゃ火傷を負って死ぬかなんかして階段上に倒れたんだろ
その時の血なんかがその後の火災で焼き付いたのかもしれんな
812名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:15:52 ID:???
>811
広島の原爆記念館などで写真を見てみれば良く判るが、人の”影”のみならず、その人が使っていた梯子とその作業の
状態のまま焼きついたいたことが判る。
つまり一瞬の内にそれらが起こったという事。そこからして倒れてどうのこうの、といった時間経過はなかったものと思うぞ。

影絵のように一瞬にして炭が張り付いたとしか考えられないのだが。
813名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:25:38 ID:???
熱線で焼かれた後間髪いれずに衝撃波が襲ってきたんだろ。
んで炭化した組織が張り付いた。何か不自然な点でもあんの?
爆心地付近ならそんなに熱線と衝撃波のタイムラグないし。
814名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:26:20 ID:???
取り合えず核爆発時には、物理的に熱線や爆風などの身体に直接危害を及ぼす物理的なエネルギーを回避する事が出来たのなら、
かなり生存確率があがるのは確かだ。

問題は一時被爆の放射線量もそうだが、一番やっかいなのは2次被爆による被害拡大の方が生き残った人々にとっては
最大の驚異となる。

取り合えず一時被爆のケースはこれは運によるところ大だから、今更被害を減少させることは不可能に近いが、2次被爆に
関してはかなりその人の行動によって被害を軽減させる事が出来る。

西欧式住居の場合になるが、核爆発の後フォールアウトが野外に降っていたとしても、家に留まる事で被爆線量は実に
屋外の60分の1にまで抑える事が出来る。
これが設備の整った地下シェルターになると殆ど無視出来るレベルの物となる。

また、核爆発の場合、原子力発電所の事故と違って発生する大半の放射性物質の半減期からいっても、期間が経つ事に
より急速に放射能レベルが下がる事が今まで盛んに行われてきた核実験などにより判っている。
だから西欧諸国の核シェルターは取り合えず2週間篭っていられるように指針が出されている訳であり、2週間もすれば
放射線障害に罹る確率は核爆発直後の千分の一にまで下がるからである。
これらを踏まえて行動出来るかで、各人の生存率は変わってくるといえる。
815名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:27:52 ID:???
>813
それなら何の矛盾もないのと違うか?結局一瞬にして焼きついたということに変わりはないと違うか?
816名無し三等兵:2006/05/21(日) 16:34:41 ID:???
>815
スマン読み間違えた。吊ってくる。
817名無し三等兵:2006/05/21(日) 18:52:45 ID:0bMQ92Hu
核シェルターでなんとか生き延びる
敵軍が進入してきた。みたいなことになりそうじゃない?
818名無し三等兵:2006/05/21(日) 18:57:42 ID:CaRWsbFB
「焼き付いた」ってあんたら(笑)。

よく考えてみ。まったく材質の違うハシゴも一緒にってのも変でないかい?
そもそも物理的にどんな機序でそんなおもろい現象が可能になるの。

単なる影絵。それだけ。
819名無し三等兵:2006/05/21(日) 18:59:16 ID:CaRWsbFB
あ、ネタにマジレスしちまったか。吊ってくる。
820名無し三等兵:2006/05/21(日) 20:12:57 ID:???
現代の標準的核が爆発したら
どのくらい離れてれば大丈夫なんだ?
821名無し三等兵:2006/05/21(日) 20:42:43 ID:???
「標準的核」なんて存在しないって。
「標準的TNT爆弾」が存在しないのといっしょ。
822名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:08:46 ID:???
言い方が間違った
現代の核ミサイルが投下されて爆発したらどのくらい離れてれば命は助かるんだ?
823名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:16:53 ID:???
最近の核はマイルド化が進んでるからなあ。
アメちゃんの地表貫通型核弾頭とかなら地表の被害半径はかなり小さそうだけど。
東風だのテポドンに載ってくる奴ってどの程度なんだろうな。
824名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:19:05 ID:???
原発に落ちたらかなりヤバイ事になりそう・・・・・・
825名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:28:06 ID:???
東風の核出力は5メガトンだったかな
826名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:35:06 ID:???
北朝鮮から東京に核がブチ込まれる。
パトリオットが撃墜。
上空で炸裂。
日本経済壊滅。
827名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:45:46 ID:???
まぁ実際いまんとこ核戦争が起きる気配はないしな






























中東忘れてた
828名無し三等兵:2006/05/21(日) 21:59:57 ID:???
次のテロは、小型核爆弾による米国の主要都市爆破だと
普通に思うだろ。
ロシアのごろつきエンジニア、科学者がいま作ってるよ。
829名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:04:41 ID:???
>>826
起爆プロセスがそんなに単純だと思うか。
爆縮の精度を維持することができなくなれば
あとは、ダーティボムに落ちぶれるだけだ。
830名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:29:11 ID:???
まぁ怖いのはテロだな
日本は地震だけどな
つーか首都移転したほうがよくね?
831アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/21(日) 22:37:01 ID:???
>830
東京で大地震起こって壊滅しない限り、いくら旗振っても
首都機能移転なんて実現しない希ガス。
832名無し三等兵:2006/05/21(日) 22:37:44 ID:???
>>830
毎月の生活費を全額掛け捨て保険に投入するようなもんですぜ、今の日本の財政状態じゃ。
833名無し三等兵:2006/05/21(日) 23:07:59 ID:???
400 :本当にあった怖い名無し :2006/05/19(金) 10:15:37 ID:ErKBj4B/0
これはホントの話ですか?ご存知の方いませんか?
↓↓

「しかし、その爆心地点の1軒の家だけがまったく壊れませんでした。
家も畑も草も焼けず、窓も壊されず、全然影響を受けていなかったのです。
屋根も建てたときの状態のままでした。裏の畑にはどこも焼けていないト
マトがその茎になっていました。放射能の影響がまったくないトマト。毒
性もなく、汚染されていないトマトだったのです。アメリカ政府は、その
家に柵を張りめぐらせました。そしてなぜその家が破壊されなかったのか
を調査しました。すると、そこから放射能はまったく検出されなかったの
です。また、その科学的な原因を究明することもできなかったのです。」

↑これどういう事?
834名無し三等兵:2006/05/21(日) 23:21:18 ID:???
馬鹿の妄想。
835名無し三等兵:2006/05/21(日) 23:42:05 ID:CaRWsbFB
>>822 にまともな回答もできない時点で、この影焼き付けスレのレベルがわかるわけだが(笑)

現代の核弾頭は三次元で薄まる単一弾頭高出力よりも、多弾頭低出力が有効というのがたしなみ。
でも精度が貧しい中国の弾頭だと硬い標的には5Mtとかバカな数字を出してくる。
まあ2Mtあたりで妥協して、被爆時に致命的(即死ではない。混同するヤツが多い)な被曝をするのは半径22km程度。
ただしこれは熱線の被曝なので、極端にいえば影にいれば無問題。次は爆風の12km。
これも密室なら問題ないかも知れない。で、放射線の4km。これは鉄板や鉛でシールドしない限り致死量の放射線を浴びる。
まあ、そんなわけで起爆点から40kmも離れてれば、あとはさっさとトンずらしたらなんとかなるでしょ。

シェルターの話するならこれぐらいのヨタは飛ばせよ。
836名無し三等兵:2006/05/21(日) 23:44:03 ID:CaRWsbFB
「核」って言葉書くヤツって、本当にわかってるやつか、本当のバカか、どっちかだな、本当。
837名無し三等兵:2006/05/22(月) 00:09:24 ID:???
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < >>836 おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
838名無し三等兵:2006/05/22(月) 00:16:11 ID:???
>>835
適当な数字を適当に並べていいかげんな回答をしているだけじゃん。 レベルの低さを露呈させてんのはあんただよ。
839名無し三等兵:2006/05/22(月) 08:24:04 ID:GSc3ctm3
本当にわかってないのな >>838

爆風の1/3乗をはさんで、放射線の1/5乗、熱線の2/5乗ってのは基本。
840名無し三等兵:2006/05/22(月) 08:32:46 ID:???
要するにアメリカに移住してれば最強
841ネットカフェより:2006/05/22(月) 15:20:02 ID:yBeZq0BV
JOC臨界事故は怖かった。
当時、jOCから3キロほどの東海高校の1年生だった俺は、
生まれて初めてあんな経験をした。でも内心、学校は東海にあるが、俺は東海の風上に
あたる水戸から通学していることもあって、平気だという甘い気持ちがあった。
 事故後の検査は全員、何の異常もなかった。しかし東海高校を卒業するまで、あせりは残った。
『ハッキリ言うと、こんな高校になんか来なければよかった。あるいは、
親が、もう1ヶ月だけ遅く、俺を出産してくれていたら、年度が違うということで
俺はまだ水戸の中学3年生ということになり、東海高校に行かずに済んだのに』などと
時々くだらないことを思ったりしたこともあった。
地元の人が一番つらくて怖かったと思う。天災は仕方ないが人災はルールを守り、甘えてズルをしない
よう頑張れば防げるはず。まじで、もうこういう人災はなくしてほしいと思う。
842名無し三等兵:2006/05/22(月) 16:38:10 ID:???
チェルノブイリでもスリーマイルでも、人間の勘違い、認識不足などで
何重もある安全装置を解除して事故に至ってるんだよなぁ。

イランが核を軍事転用するって心配をしてるけど、平和利用でも十分に危険な気がするよ。
途上国の核利用は、今後ますます増えていくだろうし。
843名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:13:25 ID:???
モスクワが核爆発テロに一番ふさわしいかな。
中国とかに気前よく技術供与してきたし。
原料不明だし。
自業自得
844名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:30:15 ID:???
核兵器による核爆発の場合、半減期が異様に長い同位体元素の生成量は、原子力発電所の深刻な放射能漏れ事故よりも
少ないケースが殆どだからな。(まあ事故の規模にもよるが)

無論核兵器の爆発直後も、極めて生物に深刻なダメージを与える放射能が環境に対してばら撒かれている訳だが、長期的な
影響力を考えるのなら、燃焼し切れていないPuなどをばら撒く可能性の高い原子力発電所のメルトダウンとかの方がよりヤバイ
といえるかもな。

核保有国の攻撃プランとして、相手の被害を拡大する為に敢えて相手の原子力発電所を核攻撃するというのもあったりする。
その場合は放射能のばら撒き量は核兵器単体とは比べ物にならないほどやばい訳であってそれこそチェルノブイリ級の被害を
長期間に亘ってその被害国に与え続ける事になる。

原子力発電所が抱えるリスクを考えるなら、ドイツなどの選択もあながち間違いじゃないようにも思えてしまう・・・・・・・・

しかし日本はエネルギー自給率の低さなどを考慮するなら、もうどうにもブルドッグ状態だよなw
845名無し三等兵:2006/05/22(月) 20:47:03 ID:???
まぁ原発を攻撃するなら別に核じゃなくてもいいけどな普通のミサイルとかでも
ところで原発の対テロ対策とか警備のほうはどうなってんだ?
846名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:23:55 ID:???
>>839
その数字を算出する一番の根っこの数字がいい加減なんだよ。
である以上、そこから先の数字もすべて信頼性ゼロの数字にしかならん。「個別の質問への回答」としては、な。
847名無し三等兵:2006/05/22(月) 21:27:33 ID:???
>>844
つーか、そんな手法をとらざるをえないような規模の戦争であれば
原子炉狙いなんてことしなくとも両国(っつーか全世界)が共倒れ。

なんらかの利得を目指す、いわゆる制限戦争のレベルであれば
現状の国際世論を考える限り、その手の「汚い戦争」は禁じ手だよ。
結局テロリストの思考なのよ、それは。
848名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:20:43 ID:???
>>847
いやいや、核とミサイル持っているかもしれなくて
「自分が失脚するくらいなら全世界も道連れだ!」
とか独裁者が暴発しそうな、頭の悪いテロ国家が隣にいるじゃないですか。

くわばらくわばら。
849名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:21:56 ID:???
>>848
某半島の南側のほうならありうる話ですな。
北のほうはそこまで脳味噌足りなくはないが、南は群集心理でどこまで暴走するか知れたもんじゃない。
850名無し三等兵:2006/05/22(月) 22:44:56 ID:???
北の将軍様は自分が安全ならそれでいいと思う
851名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:09:43 ID:???
夕張マスクメロンやゴジラがある限り大丈夫なんじゃねw
852名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:21:57 ID:???
今更だけどこんなんもあるよ。
ttp://www.stardestroyer.net/Empire/Science/Nuke.html
853名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:24:22 ID:GSc3ctm3
>>846
君の勝ちだよ。被論破能力のない人間は核でも死なないさ(笑)。

で、まあ、ホットで人を殺せる核物質ということであれば、ウランもプルトニウムも失格。
どちらも半減期が長い=安定=兵器に使いやすい=短時間で殺人的な放射線を出さない。
セシウムやストロンチウムの方がやばい。だから核爆弾作るより原子炉の汚物ばらまく方が効果的。
ただし、ホットすぎてばらまく方もやばいという諸刃の剣。北朝鮮ならそれを引き受ける勇者もいるだろう。
数日なら死なずに作業できるはず。
854名無し三等兵:2006/05/22(月) 23:57:04 ID:???
多分そういう製造方法取ってるんだろうね。
適当に使い捨てで原子力関係の作業をやらせて
防護に回す金なんか使うかっちゅうの。
855名無し三等兵:2006/05/23(火) 00:03:10 ID:???
>>842
JCOの事故はさあ、電気工事で活線作業やったとか雨天の野外で電気溶接したとか
密室で塗装作業したとか耐熱装備無しで鋳造作業したとかそんなレベルの話では?
もう毎朝のヒヤリハットの点呼してないとかそんな話だろ?

「ウラン化合物をたくさん集めると連鎖反応が起きる
ウラン化合物が集まっていないか常に気をつけよう」
「ゼロ災でいこう!ヨシ!」
856アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/23(火) 00:27:33 ID:???
>855
それは違う。「バケツでウラン」って言うのはセンセーショナルでマスコミ受けする文句だけど、
バケツでウランを溶かして扱ってたこと自体は臨界事故と「直接」は関係ないし、
作業してた人達も臨界事故の可能性は知ってた。

ただし臨界を起こさないための管理方法が事故が起こった転換試験棟だけ違ってたりとか、
配置転換された作業員が勘違い、リストラでの経験者の不足、
臨界を起こさないため使いにくく設計され結局使われなくなってしまった溶解塔、
動燃からの無理な要求、重労働だった均一化工程etcetc....
事故は突然、単一の理由で起こるんじゃなくて、複数のファクターが運の悪いときに運が悪く一致して起こるもんらしい。

詳しく知りたければ"「東海村臨界事故への道 払われなかった安全コスト」(著:七沢 潔、岩波書店)"をどうぞ。
857名無し三等兵:2006/05/23(火) 02:02:23 ID:???
核・生物・化学の事故とテロの全ての被害を受けた国は日本だけだよ
それに対して余りにも警戒心が乏しいのは確かに問題だよな
858名無し三等兵:2006/05/23(火) 04:32:01 ID:???
>>857
生物ってなんかあったっけ?
859名無し三等兵:2006/05/23(火) 07:04:25 ID:???
オレも知りたい
860名無し三等兵:2006/05/23(火) 07:08:09 ID:???
>>858
>>859
オウムがタンソ菌をばら撒いたでしょうが
861名無し三等兵:2006/05/23(火) 07:14:53 ID:???
あれ計画だけじゃなかったっけ?
862名無し三等兵:2006/05/23(火) 08:47:27 ID:gBLh/0Hh
アメリカでの「青い光」の時は溶解槽が臨界時の熱衝撃で変形したぐらいだから、
日本のはまだマシ。しかしその教訓は活かされなかったということか。
863名無し三等兵:2006/05/23(火) 12:44:43 ID:???
>>861
在日米軍基地などに撒いたのはいいけど、胞子の大きさを間違えて
感染どころが撒かれたことすら気づかれなかった。
生物兵器って難しいね。
864名無し三等兵:2006/05/23(火) 17:35:42 ID:???
CO2削減になると政府が推奨してる
高気密高断熱住宅はNBC汚染にかなりの耐性が得られる。

換気システムに杉花粉用のHEPAフィルターを設置し、
室内を陽圧に保てばほとんど汚染ははいってこない。
さらに、太陽光発電と蓄電設備、貯水槽を用意すれば完璧なシェルターになる。

無論核攻撃時の熱線や爆風には無防備だが、
ダーティボムやBC兵器、原子力事故などには非常に有効。
865名無し三等兵:2006/05/23(火) 18:40:45 ID:???
>>861
一応、散布は行われている。
オウムの道場で異臭騒ぎが起こった時があったが、それもタンソ菌の散布だと後に判明している。
タンソ菌はアメリカでもテロに使われたように、化学兵器として使い易い細菌のようだが
さすがにオウムごときでは扱うのは無理があったようだな
オウムが実際に散布した菌は、不活性化したものだったし、感染者などまったくでなかったようだ
866名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:51:13 ID:???
「バケツでウラン」って言葉が一般化してるの見ると感慨深い物があるなあ。w
>>856
一応読んだし、Nスペも見たけどね。そのレポートってメーカで事故やクレームが起きた時に
原因分析用に作るフィッシュボーンを文章化しただけであってさ…。
一応製造業の片隅で飯食ってる身としてはあの事故に至る過程って「あるあるwwwwww」
って感じなんだよね。結果の規模の大小は別にして。
事故はあの本の通りに原因が言わば一直線に結果に向かって収斂して行ったのではなく、
あの事故を起こすような風土みたいなもんがJCOに間違いなくあったと思う。(1件の重大事故、
29件の軽微な事故、300件のヒヤリハット体験、3000の不安全行動)
毎年の様に機械を同じ様にぶっ壊す会社があるんで頭にきて直接担当者に電話して聞いたら
こともあろうに取り説無しで……作業をやってることが判って修理の度に報告書と一緒に……
作業の取り説をくっ付けて送るって事をしてたらJCOの事故が起きて関係を聞いたらさもありなん
って事が在ってさ。w
下手をすれば未だにその会社用に報告書コピペ用のテンプレと取り説作成キットが準備してある筈。
867名無し三等兵:2006/05/23(火) 21:55:39 ID:???
>>864
日本家屋が好きなんだけどなぁ
実家なんて風通しを最優先に設計したもんだから
地震にはめちゃ弱 勿論台風対策のために瓦はくそ重い
 
どうにもあの手の住宅は工業製品っぽくて苦手
良いのはわかるんだけどね・・
868名無し三等兵:2006/05/23(火) 22:54:58 ID:???
誰かメガトン級の核が爆発したときの被害半径と何キロ地点で生き残れるか書いてくだ
869名無し三等兵:2006/05/24(水) 00:12:06 ID:???
>>868
手持ちの資料を今探してみたのだが、どこにしまいこんだか見当たらないので正確な数値はいえないけどさ。
憶えている限り言わせてもらえば、一口に言って悲惨だよ
東京のど真ん中にメガトンクラスが一発落ちた場合、東京は消し飛び
千葉県まで、高濃度の放射能で汚染され死滅する。
さらに関東のほぼ一帯が一週間以内に死滅するだけの放射能に包まれる
おまけに風向きによって福岡から秋田までが放射能を含んだ塵が降り注ぐとされている
870名無し三等兵:2006/05/24(水) 00:14:54 ID:Ye541O9Y
>>869

言い過ぎ
871名無し三等兵:2006/05/24(水) 00:19:54 ID:???
>>869
それは50メガトン級の被害半径じゃないの?
872名無し三等兵:2006/05/24(水) 00:20:30 ID:???
>>870
これは確かアメリカの議会公聴会で発表された調査結果をもとにしたのだから
かなり正確だと思うけど
873名無し三等兵:2006/05/24(水) 00:22:18 ID:???
>>871
長崎に落とされたタイプの核を当時の東京に落とされた場合は、被害は三十万人を超えると言われている。
長崎型の原爆の破壊力は21キロトンに過ぎないのだよ。
現在では戦術核でも4キロトン相当はある。
874名無し三等兵:2006/05/24(水) 00:22:28 ID:???
まぁ、メガトン級っていっても色々あるからな・・・。
875名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:00:02 ID:???
>さらに関東のほぼ一帯が一週間以内に死滅するだけの放射能に包まれる

絶対にありえないと思う。ソースキボン。
876名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:05:40 ID:???
10億キロのTNTか。
一回で爆発させるのもったいねくね。
877名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:06:45 ID:???
>>875
サンケイ出版
「核戦争の後」
878名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:10:47 ID:???
アメリカ下院科学技術委員会のレポートによれば、人口100万以上の都市には三メガトン
三百万以上の都市には十メガトンほどの核が落とされると指摘されている。
この場合は500キロトンから1メガトンクラスの核が複数落とされるわけだから。
その複合作用で、三メガトンや十メガトンクラスの核弾頭単体を落とされるよりも、被害はさらに深刻なものになると指摘されているな
879名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:12:28 ID:???
>>877
できればWEBで閲覧できるのがいいんだが・・・
880名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:15:21 ID:???
>>878
東京のど真ん中にメガトンクラスが一発落ちた場合じゃなかったのか?
881名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:19:22 ID:7OVW0UB8
>>868 869
古い資料で恐縮だが、漏れも調べてみた。

新宿高層ビル街、午後の晴天時、高度2400mで1メガトンの爆発の場合

半径3km圏内(四谷、目白) 壊滅的打撃(建物全壊、人間ケシズミ)

半径5km圏内(高円寺、下北沢、六本木)壊滅的打撃(建物全壊、人間黒こげ)

半径7km圏内(阿佐ヶ谷、三軒茶屋、東京、板橋)大打撃
(鉄筋建造物半壊 人間はだしのゲン状態)

半径10km圏内(西荻窪、自由が丘、木場、赤羽、石神井公園)重度の打撃
(鉄筋建造物に大損害、人間 遮蔽物があれば軽傷かも。)

ざっとこんなところだろうか。最終的に、軽度の被害(ビルのガラスが割れる程度)は半径
40Km(青梅、木更津、千葉あたり)くらい、らしい。

放射線の被害半径については割愛。
882名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:21:13 ID:???
やっとソースが出てきたので、細かい数字をのべさせてもらうが

晴れた日にニューヨークに一メガトンの核が一発落とされた場合。
爆風と大火によるファイヤーストームに包まれ、250平方マイルが壊滅し200万人が即死、340万人が重症を負う
さらに1000平方マイル以上が500〜1000ラドの放射能に汚染される。
1000ラド以上の放射能を受けた場合は成人でも二週間以内に死亡すし、250ラドから550ラドの放射能でも半数が3週間から八週間以内に死亡する。
また、致死量の灰が風の状況によって最大sで幅30マイル・長さ90マイルまで拡散することが予想され。
その人的ならびに物的な被害は計り知れないと、アメリカ下院科学技術委員会は結論づけている。

この数値を東京に当てはめた場合は、ざっと>>869の数値になるわけだ。
883名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:29:34 ID:???
基礎資料

>>114-115
884名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:29:59 ID:???
>>881
これ単純な衝撃波による打撃ではないの?
例えば日比谷公園に1メガトンクラスの核弾頭が落ちた場合
日比谷公園の四分の三がクレーターとなる。
半径2.4キロ強力な爆風で壊滅
さらに半径八キロメートルが爆風によるビルなどの倒壊による被害で死者を出す。
ここまではあなたの指摘と大差はないが、こっからが問題だ

火炎と熱風によるファイアーストームによる二次的被害で半径16キロが焼き尽くされるとされている。
その上に放射能汚染によって>>882の被害が蒙るわけだから、本州の半分は放射能に汚染されると考えて良い
885名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:36:48 ID:???
>>884

881だけど。
言われてみればその通りだ。 爆風等による二次被害が一切書かれていないな、これ。失礼しますた。
吊ってくる。

886名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:41:00 ID:???
>>879
それは自分で検索してくれ。
私の手持ちの本はすでに絶版となっていると思うので、探しても見つからないと思うけどね
まあ、ともかくソースを求められてもウェブ上のものばかり都合よく出せないよ
887名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:41:22 ID:???
広島長崎の例を見る限り色々と例外もあるよって事でしょ?
中には我々の努力や機転でどうにかならなくも無いってのもあるし
888名無し三等兵:2006/05/24(水) 01:48:05 ID:???
手持ちのネタが無いので、
日曜日に行われたオレゴン州のトロージャン原発の排気塔爆破解体作業ってのを貼ってみる。
昨日のyoutubeでアクセスナンバーワンだったそうで。
ttp://youtube.com/watch?v=hr2TFLlA3jA
889アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/24(水) 01:58:23 ID:???
>888
これ排気塔じゃなくて冷却塔じゃない?
かなり離れたところから撮影してるね。音が届くまでざっと10秒は掛かってるし。
890名無し三等兵:2006/05/24(水) 02:02:18 ID:???
>>887
「はだしの元」では主人公の母親は、原爆投下の直前に、たまたまベランダで洗濯物を干していたが、それが爆発寸前に崩れたもので原爆の熱風から逃れられたそうだ。。。
しかしそんな幸運は滅多にない。
実際、長崎で治療に当たった1100人の医師看護婦の80%が、残留放射能による二次被爆で死亡している。
努力とは平時からの知識と準備の積み重ねであり、実際に核弾頭が落ちてからのものではない
891名無し三等兵:2006/05/24(水) 02:02:54 ID:???
>さらに関東のほぼ一帯が一週間以内に死滅するだけの放射能に包まれる

煽りすぎだろう。死の灰を浴びたらシャワーで洗い流せば良い

>>151-152
892名無し三等兵:2006/05/24(水) 02:03:51 ID:???
放射線量あまりにもでか過ぎない?1000平方マイルが汚染てことは
一辺約31.6マイル(50.56km)が汚染つーことでしょ?1Gy=100rad、
1Sv=100rem、1Gy=0.8Svとして上の範囲が500ラドで汚染されていたと
仮定しても500rad=5Gy=4Sv=400remで一辺50kmの正方形の区域が
400remで汚染されていることになるんだが>>852で計算してみると500remの
ところでも3.1kmの範囲(しかも円)に収まってしまうので明らかにどっちかが
間違ってるわけだがどうなん?

893名無し三等兵:2006/05/24(水) 02:13:46 ID:???
>>888
遺憾!しょうこおねえさんのむねをもみしだくがきばかりみてしまつた。
894名無し三等兵:2006/05/24(水) 02:14:49 ID:???
>>892
大きすぎるとクレームをつけられても、私は核兵器の専門家ではないので計算なんぞ出来るわけがない
ただ、冷戦時代にアメリカで出された資料によれば、>>882の通りになるわけでね
実際、その資料でも各国は核兵器による損害をあまりにも過小に評価しすぎていると危惧していたからな
895名無し三等兵:2006/05/24(水) 02:22:48 ID:???
>>894
すまんかった。自分が理解していた線量の値とあまりにもギャップが
あり過ぎてつい言っちまった。漏れももちろん専門家ではないので詳しい
ことはワカンネなので実際にはかなり開きがあるのかもしれない。
あと>>892の値は当然だけど1メガトンの時の値で3.1kmは円の半径と
いうことを訂正しておいて寝る。
896名無し三等兵:2006/05/24(水) 07:09:00 ID:???
>>891
まともな水道設備は崩壊していると思うが……。
897名無し地球市民 ◆ZpUnXqLb2U :2006/05/24(水) 08:51:05 ID:???
「全面」核戦争になったらオウムやPウェーブみたいに長野県の山中に要塞築くしかないと思われ

「限定」核戦争なら都市部の住民でも、直撃(と救援の来る数日の間)さえ凌げれば全く被爆せずに脱出できる。
下の方なら何とかなるんじゃね?

北斗の拳みたいになったら万全の対策をとっても、生存率は神のみぞ知るんだから。
全面核戦争に対策したいやつは日本アルプス(松代とか良さそう)でも白神山地でも大型地下シェルター掘って住めばいいと思うよ。
898名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:56:35 ID:???
ギュネイかシャアにファンネルで墜としてもらえばいいじゃん
899名無し三等兵:2006/05/24(水) 08:59:31 ID:???
>>872
アメリカの議会は今も昔も非科学的ですが何か?
国務省に共産党のスパイがいる〜だの、イラクは核を持ってる〜だの。。。
900名無し三等兵:2006/05/24(水) 10:59:21 ID:???
全面核戦争を生き残るなら、
核そのものへの備えより、
長期にわたる自給自足を確立することが重要になる。
最悪、核の冬というシナリオもありうる。

戦略目標から遠く離れた僻地に大量の生活物資を備蓄するしかない。
901名無し三等兵:2006/05/24(水) 11:56:47 ID:???
>>900
「総統!私は歩けます!」
902名無し三等兵:2006/05/24(水) 12:30:42 ID:???
過ちは必ずしも悪ではない。
903名無し三等兵:2006/05/24(水) 12:47:16 ID:???
核シェルターの中に入れたい品
1.食料と水
2.医薬品
3.衣装類
4、簡単な農機具と農作物の種子など
5 .銃火器

核戦争が起こった場合は国家体制なんぞ、一緒に消し飛んでいると考えた方が良いから
少なくとも、それが回復する(二度と回復しない可能性もあるが)数年間を想定して準備したいものだが
問題なのはシェルターの中にそんなスペースを確保できるかどうかだ
904名無し三等兵:2006/05/24(水) 13:33:05 ID:???
今も昔も一番の対策は疎開だな。

田舎暮らし最強。
905名無し三等兵:2006/05/24(水) 13:39:25 ID:???
>>903
個人ベースでは限定核戦争用でおなかいっぱいになりそう
2週間凌ぐってのが基本だし。

一時的に北斗の拳状態になるとは思うけど回復するはず。
そんなに簡単に国家体制はこわれませんよ。多分w

日本の国土は8割が山地だから、核の効率的な破壊作用は
なかなか難しいと思う。
ただ、限られた平地に人口が密集してるんだよね・・・
906名無し三等兵:2006/05/24(水) 13:45:03 ID:???
>>905
北斗の拳状態になったら日本国としての維持は無理だよ
(人間が生きているかどうかと言う問題は別にして)。
知識の継承にはものすごい社会的インフラが必要だし、
そんなに簡単に知識や技術の継承ができるなら2007年問題なんて
騒がれてない。
907名無し三等兵:2006/05/24(水) 16:25:02 ID:???
>>905
日本の場合は全ての権限が東京に一極集中しているから、国家体制が破綻するのは東京に核兵器が一発落ちればそれで充分だ。
最近になって有事法制で、それに対応する法整備が行われたがな
どこまでっ有効なことやら。
戦後の治安維持を担ったのは、警察よりもむしろヤクザだった事実を忘れない方が良いよ
908名無し三等兵:2006/05/24(水) 16:50:12 ID:???
戦前だって似たようなもんなわけで
909名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:11:09 ID:???
つまり核戦争後にいち早く派遣を握るのはイタリアと言う事に?
910名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:53:28 ID:???
被害半径サンクス
つまり核直撃2`以内なら核シェルター作って篭ってもあんまり意味内ってことか
つーか核って威力でかすぎだなオソロシス、このスレ来る前までは
1キロぐらい離れてれば大丈夫だと思ってた無知な俺が恐ろしい・・・・・
911名無し三等兵:2006/05/24(水) 18:54:13 ID:???
>>909
まぁイタリア軍は家族と女のためなら強いからなww
だが群れると弱くなる不思議
912名無し三等兵:2006/05/24(水) 19:40:36 ID:???
>>910
まぁ、都心のど真ん中とか、横須賀とかに住んでなきゃ、
2km以内に落ちることなんて基本的に無いだろ。

テポドンとかは命中精度が低そうなのが問題だが。
913名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:31:44 ID:???
テポドンは場合によっては目標に居たほうが・・・。
914名無し三等兵:2006/05/24(水) 20:57:21 ID:???
>910
中共の核は熱核融合だから(水爆)基本的にメガトン級なのでかなりやばいが、北朝鮮の核は精々が広島・長崎型の
20ktまでの低威力型だw

充分シェルターでも意味があるってw
915名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:01:20 ID:???
多分は北は撃たないでしょ
ヤバイのは小さい核でのテロとかダーティボムだっけ?あと中国
916名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:38:10 ID:???
>>907
でも、「普通」の戦争だったら敵の交渉相手を消すことは無いと思うけど
だから首都に核を落とすようなことはしないと思う

しかし、相手が中朝だからなぁ・・

917名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:45:04 ID:+hDRmElo
 【質問】
 核爆弾ってのは

・熱線
・爆風
・放射線

のどれが一番でかい被害を与えるもんなんでしょうか?

 【回答】
 核兵器被害の到達距離概算にはいくつもの式がありますが,防御されていない人体が致命的な(即死でなくとも)被害を受ける距離を算出する式の一例を挙げます.
 爆風による距離は核出力の0.33乗,熱線は0.41乗,放射線は0.19乗.

 この式で例えば15ktにおける距離を計算すると,爆風2.4km,熱線3.0km,放射線1.7kmとなります.
 ただしこれぐらい接近していると,陰になるだけで無効化される熱線による被害の方が少ないでしょう.
 150ktとするとそれぞれ5.2km,7.8km,2.6kmとなり,面積では熱線の致死面積が爆風の倍となります.
 こうなると実際の死者も熱線によるものが多くなりそうです.

。。。だってさ、1メガトン水爆だと爆心地から爆風9,8km、熱線17km、放射線3.7kmに被害が出ることになるな
これが旧ソ連最強の58メガトンだと関東が火の海になりそうだ。
918名無し三等兵:2006/05/24(水) 21:46:07 ID:???
>>916
相手の国家そのものの破壊を目指したのが戦略核なんですが
919名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:07:36 ID:???
58Mtだとすんごいおおよそで熱線90km、爆風37km、放射線8km。
で、熱線で遮蔽物が一切ない所で焼かれる範囲が約25434km^2。
四国がこんがり焼けるというのはまんざら嘘でもなさそうだ。
920名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:19:30 ID:???
>>919
四国もっと大きいですお
921名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:21:56 ID:???
58メガトンって配備はされてないけどな
配備されてるので最強なのはソ連のミサイルに24メガトンの核弾頭を積んでるのだったっけ?
でもそれも昔のことで今は多弾頭のミサイルが主流なので
もう10メガトンを超える核兵器が配備されることはないでしょう。
922名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:23:19 ID:???
皇帝爆弾についてはあれでも威力を落としたものだそうで
ウランダンパーだっけ?それを減らしてるか無くしてるかしてる
実験は空中投下だったはず。飛行機の中の人はどうなってしまったんだろう・・・・
923名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:32:14 ID:???
すいばくくらったらいたいですか〜??????
924名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:39:01 ID:???
>>920
四国の面積は国土地理院のものだと18,296.37km^2。
ソースにより多少違いがあるが20000km^2は超えないみたいだ。
925名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:39:53 ID:???
>>923
距離による
中途半端なとこにいるとイタイ
遠くにいるか、真下にいるとイタクない
926名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:43:48 ID:???
基本的にいくら核出力を上げた所で大都市を機能不全に陥らせるには一メガトンもあれば充分だ。
更に一発で5メガトン、とかしなくても、同じ都市に地区ごとに5発1メガトンをぶち込めば同じ効果が期待できるしねw
逆にアメリカの核兵器の場合、戦術目標と戦略目標の違いにより同じ核兵器でも核出力を調整できるタイプの弾頭もあるぐらいだ。

何事もでかけりゃいいって訳でもないわけだな。
927名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:45:16 ID:???
>924
まあ、実際の話し山がちな地形だと大幅に威力が減殺されるから、58メガトンの水爆であっても丸焼けには出来そうにはないけど。
あくまでも平坦な地形が前提だしね。
928名無し三等兵:2006/05/24(水) 22:53:28 ID:???
>>922
Tamper:「タ」ンパーね。無くすとダメなんで代わりに鉛にとっかえた。
濃縮ウランだったとすると威力は一気に倍化したそうな。
>飛行機の中の人はどうなってしまったんだろう
投下直後の減速用のパラシュート+全力疾走でなんとかなって生きてたよ。
929名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:06:00 ID:???
>>927
58Mtとかになると最適爆発高度が数(5〜)キロ上空になるから熱線は半径90km圏内に遍く降り注ぐぞ。
930名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:15:35 ID:0kyKLGjR
>>928
見物人というか、観測機も飛んでたわけだが。

さすがに熱線防御のために白く塗装していた。
ノバゼムリャの爆心直下は信じられないほどまったいらになっていたそうな。
931名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:29:59 ID:???
>>919
俺沖縄に住んでるんだけど逃げ場無いね
もう駄目ぽ
932名無し三等兵:2006/05/25(木) 00:45:01 ID:???
お城のある山の谷間にでも住んだら委員で内科医。
933名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:09:49 ID:???
まあ実際の話、都会で地下シェルターより田舎の土蔵の方がリアルで生き残る
可能性が高いような気がする。
本気で生き残るつもりなら都会になんて居ないで、ド田舎に食料と武器弾薬を
数年分溜め込んで半地下式のシェルター住居で完全自活まで考えないと。
映画「トレマーズ」に出てくるサバイバリスト夫婦みたいなのが正解。
934名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:12:09 ID:???
山間部に頑丈な地下室がある別荘を建てよう。
地下水を利用出来る様にしといて電力は自家発電で賄って
外観は洋館風でついでにメイドさn(PAMPAM!
935名無し三等兵:2006/05/25(木) 01:36:50 ID:???
>934
つまりは松代大本営再開な訳でつね!!!123
936名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:27:04 ID:???
>>926
なまじ巨大な核爆弾を一発落とすよりも複数の核弾頭を落とした方が、複合作用で大きな打撃を与えることが可能らしい。
日本型のような密集型の都市構造ならば、メガトンクラス一発でも壊滅させることが可能だろう。
中国やアメリカのような広い都市の場合でも、人口三百万以上の都市を想定した場合は2メガトンくらいで充分に潰せるらしい
937名無し三等兵:2006/05/25(木) 02:30:07 ID:???
58メガトンというが、技術的にはさらに強力な核弾頭も開発が可能だろう。
しかし核弾頭の破壊力をやたら大きくしても仕方ないとの理由で、米ロの二大核保有国もそんなものを作る気はないらしいな
それよりも多数の核爆発による複合作用での破壊の方が、敵に与える損害も大きいし
938名無し三等兵:2006/05/25(木) 06:07:08 ID:???
一箇所へ同時に複数の弾頭落下させた場合、核弾頭ちゃんと全部爆発すんの?
939名無し三等兵:2006/05/25(木) 06:13:50 ID:???
参考になるかどうかわからんが・・・・
スレ的におすすめな核被害関連の映画・ドキュメント

「ザ・デイ・アフター」 核攻撃後の描写が生ぬるいとの批判があるが、全米で話題になった。
「スレッズ」 イギリス製のドラマ。「ザ・デイ・アフター」より数倍エグい内容。
「風が吹くとき」 イギリス製アニメ。 傑作。

NHKスペシャル「核戦争後の地球・上 下」 上巻の内容はこのスレ的には必見だと思われ。
NHKスペシャル「核の時代」 冷戦の終わりごろに作られたシリーズ。核の歴史が語られている。

図書館とかに行けばあるかな?
レンタルで置いているものは少ないと思う。
940名無し三等兵:2006/05/25(木) 06:58:22 ID:???
>>936,937
ボウリング玉をエイヤって投げられるより、
パチンコ玉をホイホイぶつけられる方が痛いっすよ。
早い話、例え一発ごとのペイロードが数百Ktクラスでも、
MIRVなんぞ食らったら生存率大幅ダウンでございます。
まあ半島やら中共から飛んでくる前時代ミサイルなら単品モノでしょうけど。
ttp://www.geocities.com/peacekeeper_icbm/images/PK_RV7.jpg
ttp://www.geocities.com/peacekeeper_icbm/images/MX_MIRV_reentry.jpg
ttp://www.geocities.com/peacekeeper_icbm/images/PK_RV6.jpg

コスト度外視の精密爆撃が現代国家の嗜みであるとは言え、
近い将来、数キロ〜数十Ktくらいのプチ核融合なレーザー水爆が完成した日にゃ、
「放射線とか関係ねーしMOABの延長線上の通常戦力だぜイャッホイ」みたいなノリで配備されて、
今の戦術核なんかよりもかなりお手軽な扱いになるんじゃないかと、、、
ああデイビー・クロケットが復活するかも知んないw
941名無し三等兵:2006/05/25(木) 07:27:44 ID:???
純粋水爆でも放射線はでます。
中性子線によって放射化された誘導放射能もでます。
942940:2006/05/25(木) 07:36:24 ID:???
>>941
サンクス。ひとつ無知を矯正できた。
943名無し三等兵:2006/05/25(木) 08:03:04 ID:???
補足しておくと、
中性子線がでるのは一番ハードルが低いD-T反応を使った核融合の場合。
最初にできる純粋水爆はまちがいなくこれ。

p-B反応を使った水爆ができれば中性子線がでないので
誘導放射能ゼロの本当にクリーンな水爆がつくれる。
だがめちゃくちゃ反応条件が厳しいのでいつできるのか想像もできん。

X線は全部でます。
944名無し三等兵:2006/05/25(木) 08:37:52 ID:0kyKLGjR
>>938
上等な弾頭はそう作られてる。

一つには核ABMに対する抵抗性を持たせるため。
どっちにしても対放射線対策がなされてる。
945名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:00:49 ID:???
>>940
不謹慎だが、綺麗なものだ
でもこんなもの見た日には塩の柱か・・・
946名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:05:12 ID:???
後ろを振り返らなくても塩の柱だけどな。
947名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:26:22 ID:???
以前も指摘したけど、アメリカ人の核兵器に関する無知は甚だしい
映画で廃坑となった鉱山に核兵器を放り込んで危機を凌ぐ話もあるが
鉱山程度の深さで核の破壊力を抑えられるのなら世話はない
その後でECM効果が現れた程度がせいぜいだったな
948名無し三等兵:2006/05/25(木) 13:53:23 ID:???
あれはスーツケース型の小型だったはず
鉱山の竪鉱だったらもしかしたらどうにかなる・・・ならねーよ!
949名無し三等兵:2006/05/25(木) 14:13:44 ID:???
アメリカ人の無知というより一般大衆の無知というべきか。
日本人なら知ってるのか、ドイツ人なら知ってるのかという話になる。

ただ世界の運命を決める核大国アメリカの、
その進む道を決められるアメリカ国民には
特に十分な見識を身につけてほしいところではある。
950名無し三等兵:2006/05/25(木) 15:13:03 ID:???
坑道の深さによるだろうけどネバダの地下実験場の坑道は地下290mだよ。
951名無し三等兵:2006/05/25(木) 17:03:11 ID:???
核バンカーバスターの掘進深度では全く放射能閉じこめできないし、
大量のフォールアウトを撒き散らすことぐらいは知っていてほしいわな。
952名無し三等兵:2006/05/25(木) 17:32:03 ID:???
方向性の違いこそあれ日本も米国も
核に対する無知っぷりには大差ないだろうがな

劣化ウランにも反応する日本の核アレルギーマジ重症
953名無し三等兵:2006/05/25(木) 19:27:32 ID:???
「むつ」とかもな
ひどいバイアスかけるプロ集団がいるからねえ
そんなやつらに限ってスイスやスウェーデンを賛美してたりする。
だったら公共シェルターの予算圧力掛けろってんだw
954名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:01:11 ID:???
そーいや「むつ」って結局どうだったの? 放射線漏れたの?
検出器の感度が良すぎて誤作動したのを大騒ぎしただけとかどっかで読んだ気がするんだけど、誰か詳しくお願い。
あるいはまとまってる本とか紹介してくれるとなおうれしい。
955名無し三等兵:2006/05/25(木) 20:15:41 ID:???
>>954
たしか、むつの原子炉の設計ミスが原因だったはず。
元の設計では重コンクリートを使用するべき所を、製作時に
鋼鉄で作ってしまい、遮蔽の能力が足らず中性子線(だったかな?γ線だったかも)
が駄々漏れになった。
とか言う話だけど。
956名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:44:14 ID:???
広島方原爆の威力がいまいちわからん俺にkwsk分かりやすいように教えてくれ
TNT火薬何t分とかじゃなく
957名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:49:52 ID:???
63兆ジュール分
958名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:51:24 ID:???
水爆シェルターを破壊する通常爆弾を戦闘機に装備すれば歩兵が要らなくな
959名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:54:02 ID:???
ところで次スレはどうする?
ここの再利用?
核シェルター配備を本気で考えている人達のスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147877089/
960名無し三等兵:2006/05/25(木) 21:59:43 ID:???
58メガトンの水爆の映像見たけどあんまり迫力ないね、期待外れだった。
ブラボーとかマイクの爆発はFFで例えるとアルテマ、DQで例えるとマダンテみたいで
萌えたのに・・・
961名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:04:44 ID:???
>959
そこで良いね。
962名無し三等兵:2006/05/25(木) 22:07:03 ID:???
中国のみれ
戦車も騎兵も歩兵もみんな爆心地に向かって突撃!突撃!
963名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:00:10 ID:???
>960
ディスカバリーチャンネルとかの見た?火球からきのこ雲生成まで見れるぞ。
964名無し三等兵:2006/05/25(木) 23:48:41 ID:BStQwsf5
次スレは「核シェルターについて語るスレ2号炉」あたりが望ましいのでは。
965名無し三等兵:2006/05/26(金) 00:18:06 ID:???
>>963それの動画とかない?

>>964
>>959
966名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:26:11 ID:???
967名無し三等兵:2006/05/26(金) 01:58:11 ID:???
>>963
http://video.google.com/videoplay?docid=2046393742348211186

これのことかな?

やっぱり迫力ないよ
ブラボーやマイクの映像の方が迫力ある
968名無し三等兵:2006/05/26(金) 11:11:13 ID:???
969名無し三等兵:2006/05/26(金) 13:27:24 ID:???
俺の頭がアレなのかもしれないけど、核爆発って綺麗だよな
970名無し三等兵:2006/05/26(金) 14:08:47 ID:???
気にするな。実は俺もだ・・・・・orz
971名無し三等兵:2006/05/26(金) 14:17:13 ID:???
特に大気上層夜間のやつはな・・・神秘的な輝きですらある
972名無し三等兵:2006/05/26(金) 14:47:41 ID:???
俺も俺も。生で見れないのが非常に残念。
973名無し三等兵:2006/05/26(金) 19:59:16 ID:???
実は俺もだ
綺麗だと思った後に自責の念とこんな糞兵器無くなればいいのにと思う
>>972味噌汁食っていけよwww
974名無し三等兵:2006/05/26(金) 20:02:18 ID:???
>>969
大きな声では言えないけど、オイラも核爆発の映像が好きだ。
なんか、神々しさすら感じる。

おそらく破壊神なんだろうけど・・・
975名無し三等兵:2006/05/26(金) 20:23:50 ID:???
花火大会が人気あるように
爆発が好きなのは人間の本能
その究極たる核爆発を美しいと思うことは正常だよー
976名無し三等兵:2006/05/26(金) 20:50:06 ID:???
綺麗と思うと同時に怖いな
977名無し三等兵:2006/05/26(金) 23:01:13 ID:???
みんなやっぱそう思ってんだな。そこでだ、お前ら。
助かるか助からないか微妙そうな距離に核兵器っぽいミサイルが
落ちてきたら、どっちを選ぶべきだと思う?

 1. とっさに物陰に隠れたり、地面にうずくまって頭を守る体勢をとる
 2. 仁王立ちして、爆発予想地点を凝視

いっそ、2の方が思い残すことも無く、清々しい生き様かもなぁ・・・
978名無し三等兵:2006/05/26(金) 23:07:32 ID:???
>>977
3. びっくりして火球を凝視。とっさにでたセリフが「目がぁ〜目がぁ〜」


実際、訓練してないとなんにもできないと思う
めったに地震なんて無い地域に住んでるから、極たまーに
地震が起こったときも机の下に逃げ込むことすらしないで
その場でびっくりしてるだけ。
979名無し三等兵:2006/05/27(土) 00:00:07 ID:???
www.kotaro269.com/archives/50239612.html
ここまで来ると綺麗もくそもないな…。
980名無し三等兵:2006/05/27(土) 01:00:42 ID:???
500kmてwww
もはや何をしても助からんwww
981名無し三等兵:2006/05/27(土) 07:29:54 ID:???
>>979
ちょwwwそれどう頑張っても地球上の全生物滅亡だからwwww
982名無し三等兵:2006/05/27(土) 07:31:52 ID:???
大丈夫、またバクテリアからリスタートするから。

って問題じゃないか。
983名無し三等兵:2006/05/27(土) 09:14:22 ID:qE4AbAbt
>>947
鉱山の穴に放り込んで核を爆発させたら、EMP効果なんかほとんど出ませんぜ。
984名無し三等兵:2006/05/27(土) 12:15:21 ID:???
>>979
ページがないってなったけど
985名無し三等兵:2006/05/27(土) 12:23:07 ID:???
>>984
俺はみれたぞ。
ちゃんと
http://を付加したか
986名無し三等兵:2006/05/27(土) 12:36:06 ID:???
アメの核実験で、猿の顔を核爆発の方向に固定して、撮影した映像を見たことがあるけど、驚いた表情になってそのまま固まって死んでた。

生で見るのはヤバすぎるって。
987名無し三等兵:2006/05/27(土) 12:47:49 ID:???
>>985
スマン忘れてた
988名無し三等兵:2006/05/27(土) 17:06:32 ID:qE4AbAbt
>>977
思ったより遠くて生き残るが、閃光で両眼失明して余生を送る悪寒
989名無し三等兵:2006/05/27(土) 17:19:03 ID:???
周りがほとんど夜みたいにフィルタかかっているせいだが、
目をつぶってもまぶしい悪寒。
990名無し三等兵:2006/05/27(土) 21:03:11 ID:???
そういやここ核シャルターについて語るスレだったな
途中から核兵器について語るスレにしちゃってた俺
991名無し三等兵:2006/05/27(土) 21:49:05 ID:???
まあ、矛を知らずに盾を語る訳にもいかんからいいんでない?

そういや核兵器総合スレみたいな所あったっけ?
992名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:07:52 ID:???
誰か実際にシェルター作った奴いないのか?
いるなら内部だけでもうpしてくれ!
993名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:08:58 ID:???
次スレはどーする
994名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:09:18 ID:???
>>992俺も見たいなー
995名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:13:38 ID:???
次スレが必要になるとは...
996名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:14:21 ID:???
次スレはここでいいんじゃね?

核シェルター配備を本気で考えている人達のスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147877089/
997名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:23:24 ID:???
着弾まで後3...
998アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/27(土) 22:40:42 ID:???
2 respons to impact.
999名無し三等兵:2006/05/27(土) 22:47:23 ID:???
嗚呼...
1000アドバンスト杜聖 ◆REH634FRNQ :2006/05/27(土) 22:49:06 ID:???
どっかーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。