日本・外国の軍事系特殊部隊を語ろう【警察NG】18

このエントリーをはてなブックマークに追加
889名無し三等兵:2005/09/28(水) 21:43:22 ID:???
アフォ、必死、妄想、厨房、宿題、寝ろよ、香具師、カス
どんどん出てくるなw もがけばもがく程・・・・
890名無し三等兵:2005/09/28(水) 21:52:34 ID:???
>889
>(プッ
も追加しとけ
891名無し三等兵:2005/09/28(水) 21:58:45 ID:???
さぁ面白くなってきました。 と、煽ってみる。
892名無し三等兵:2005/09/28(水) 22:33:40 ID:???
くだらないことで揉めていると思ったら・・・

>>879
そういうこったな。
あれは戦法とかセオリーって言うより、キリングハウスで失敗した新人に
「迷わず撃て口でも何でも撃て」
という意味のジョークで言った台詞だと思うが。

結局はそのジョーク通り撃つような局面に遭遇してしまう伏線になっている
わけだけどね。
893名無し三等兵:2005/09/29(木) 10:25:24 ID:???
そろそろSATマガジンネタが出てきてもいいな
894名無し三等兵:2005/09/29(木) 15:51:46 ID:j95lVEhd
次回のSATマガジンは10/7発売だね。
予想される内容としては、

・富士総合火力演習
・PSI訓練(MITによる乗船検査)
・沖縄県警SAT発足式(隊旗授与式)
895名無し三等兵:2005/09/29(木) 18:42:33 ID:???
フジのレンジャー見た?
896名無し三等兵:2005/09/29(木) 20:13:26 ID:???
>>895
たまたま見たけど、落ち武者と違って笑うとこが無かった
897名無し三等兵:2005/09/29(木) 22:35:55 ID:???
>>895
俺も見たけど、眼鏡っ子多いな。
あと、ヤンキーみたくアゴだけひげ生やしてる奴やら長髪の奴が
精鋭レンジャー学校教官なのが信じられん。

海自精鋭と言われる潜水艦乗りがヤクやったりどうなってるんだ?
898名無し三等兵:2005/09/29(木) 22:53:31 ID:???
髭と長髪が薬にどうやって結びつくのか俺には全く理解できない。
899名無し三等兵:2005/09/29(木) 23:23:59 ID:???
ところで未だに陸自では、幹部か空挺でも無い限りレンジャーバッチがただの飾りで
終ってしまうのか?
900名無し三等兵:2005/09/29(木) 23:41:04 ID:???
>>899
もう少し分かり易く書いてくれ
901名無し三等兵:2005/09/30(金) 00:11:20 ID:???
>898
どっちも為体って事だよw
902名無し三等兵:2005/09/30(金) 04:34:56 ID:???
>>895
フジでレンジャーは去年もやったし、レンジャーも含めや新任自衛官などの特集は
4〜5年やってるよ。

一昨年は青森で雪中行軍ってのもやった。
BGMに「八甲田山」流すなって!!

銃口蓋や薬莢をなくして全員で探すっていうのもあった。カワイソウッス・・・
903名無し三等兵:2005/09/30(金) 07:59:52 ID:???
>>901
自分の好みに過ぎない、どうでもいい話じゃねーか
904名無し三等兵:2005/09/30(金) 10:04:55 ID:GR86oojT
今年度から本格的に配備が始ったSH-60Kの数機は、SBU専用輸送機になるのかな?
現在は、SBU専用の輸送機は存在するのだろうか?
http://www.asagumo-news.com/news.html
905名無し三等兵:2005/09/30(金) 10:14:27 ID:GR86oojT
■海自哨戒ヘリSH60K■量産初号機を受領〜年度内に7機配備

海自の次期哨戒ヘリコプターSH60Kの量産初号機引き渡し式が8月10日、三菱重工業名古屋航空宇宙シス
テム製作所小牧南工場で行われた。
式には防衛庁側から斎藤海幕長、赤星航空集団司令官らが出席。国歌斉唱、神事の後、佃和夫同社社長が
あいさつ。「本日お引き渡しする機体は今後、海自の一線部隊で活躍するが、弊社をはじめ関連会社の総力を
挙げて支援に当たり、さらなる品質確保、技術改善などに最大限の努力を傾注したい」と述べ、海幕長に目録と
記念品を贈った。
斎藤海幕長は「新防衛大綱に基づき、海自は即応性、機動性、柔軟性の向上を目指しており、特に回転翼哨戒
機部隊については艦載運用を基本として再統合する計画だ。SH60Kは今後2年間の運用試験の後、順次、部
隊配備されるが、本日ここに今後の活躍をお誓いするとともに、関係各位のご尽力にあらためて感謝したい」と
あいさつした。
この後、契本名古屋支部検査2課長の金山隆志1空佐と51空(厚木)司令の安田義人1海佐らに花束が贈ら
れ、斎藤海幕長、赤星空団司令官、佃社長がテープカットを行った。
SH60Kは現用のSH60Jの後継機として、平成9年度から試作開発を実施。パイロットが最適な戦術プランを
立てやすくするための人工知能技術を採用した戦術情報処理表示装置(AHCDS)、夜間・悪天候時に母艦へ
の自動誘導、自動着艦を可能にする着艦誘導支援装置を世界で初めて搭載。艦艇と一体となった対潜戦、対
水上戦、警戒監視、輸送、救難など、多様な任務に対応する。
試作機2機(01、02号機)は平成14年6月に納入され、技術・実用試験を経て今年3月、長官による部隊使用
承認を得た。量産機は今回引き渡された03号機から09号機までの7機が今年度中に納入される予定。このう
ち03号機から06号機までは51空で運用試験や転換訓練に使用され、07号機から09号機までが121空(館山)に配備される。
906名無し三等兵:2005/09/30(金) 10:45:45 ID:???
>901
口ひげならまだしも、アゴひげor長髪がどーでもいい話かw
ちゃんと理由があるんだが・・・。
ここは、最近レベルガタ落ちだよな。
907名無し三等兵:2005/09/30(金) 12:34:37 ID:???
見てないけど何処のレンジャー訓練?
教官が特殊作戦群って分けじゃなかろうもん・・・
しかしそれ以外に長髪OKの理由が思いつかん
908名無し三等兵:2005/09/30(金) 13:50:48 ID:???
長髪ってどの程度の長さなんだ?
909名無し三等兵:2005/09/30(金) 19:00:43 ID:???
 65  名無し三等兵 [sage] 2005/09/30(金) 15:46:05 ID:???
>>61
http://jupiter.x0.com/upc/upc.cgi?mode=dl&file=481
合言葉はわかるな?(半角英小6文字)
910名無し三等兵:2005/09/30(金) 21:00:03 ID:???
レンジャー訓練って何歳から何歳まで?
911名無し三等兵:2005/09/30(金) 23:15:10 ID:???
もう空挺は精鋭部隊ではない。富士登山駅伝で敗退し、徒手格闘でも教導団に敗北。
近接戦闘も完全に出遅れてる。もう空挺団はただの空挺降下ができる歩兵部隊でしかない。
912名無し三等兵:2005/09/30(金) 23:24:37 ID:wIHL2CpZ
体力だけなら体育学校が最強じゃないか?
913名無し三等兵:2005/09/30(金) 23:40:44 ID:???
>>911
伝統が徒になったな。
WAiRみたいな新設部隊はやりたい放題だ。
9141J ◆KoxG3j4sWc :2005/09/30(金) 23:48:45 ID:???
まぁあれだやる気の無さと髪の毛の長さは正比例する、なんてのもあるからね。
中にはトレードマークとして髭伸ばしたりする場合もあるし。
個人的には一様に悪いことと決め付けるのもなんだかなーと。
プライドを持ってわざとそうしてる人も居るしね・・・
教官・助教には一癖も二癖もある御仁が多いこと多いこと。
915名無し三等兵:2005/10/01(土) 02:51:59 ID:???
髪の毛を伸ばしたら相手に掴まれるだろ。
自衛官なら坊主にしろ。
916名無し三等兵:2005/10/01(土) 08:17:39 ID:???
警察・・SAT隊員の髪型の方が酷いと思うが。。
単なる人質救出部隊で、諜報活動とかしないのにな。
丸坊主にしろや。
917名無し三等兵:2005/10/01(土) 10:40:21 ID:???
「日本国特殊部隊 S・O・G(特殊作戦群)」を製作してほすい
918名無し三等兵:2005/10/01(土) 12:51:41 ID:???
>>916
SATは知らんがSITは身代金引渡しの現場で張り込むので、
町を歩いている人にまぎれる必要がある。そのため、茶髪や長髪にしている隊員がいる。
919名無し三等兵:2005/10/01(土) 17:43:40 ID:???
>>916
SATをみたつもりになってる厨房発見w
920名無し三等兵:2005/10/01(土) 18:37:41 ID:???
>911
それは言いすぎじゃないかね?w
従来の野戦ではいまだ精強だろうしね。
ただ近接戦闘の出遅れは良く効くよね・・・まえにニュースで各地の部隊を呼んで近接戦闘の講習をやってたんだけど、空挺の部隊、ゲリラに後方取られて空砲で撃たれまくってたヨ。
もともとの質?は良いのだからドンドン技術を吸収していって欲しいね〜
921名無し三等兵:2005/10/01(土) 20:03:08 ID:???
空挺団の1個普通科大隊って、何個中隊で編成されてるんだ?
922名無し三等兵:2005/10/01(土) 20:21:04 ID:???
>>919
1J氏が見た。
茶髪だったってよ。
923名無し三等兵:2005/10/01(土) 21:03:19 ID:???
>>921
三個中隊。
定員が充足されても、中隊は百人前後、大隊は四百人前後というミニマム編制。
924名無し三等兵:2005/10/01(土) 22:02:41 ID:???
>>923
へえ、陸自の普通科中隊は通常では連隊の直下なんで200名規模
の大型中隊だと来ていたけど、空挺については100名規模なんすね。

たしか3個大隊に改編する前(1個普通科群)の時は4個中隊で800名
規模だったから、大型だったのを小型にした訳ですか。

やはり対ゲリ・コマや特殊作戦支援の為に、小回りが効くようにしたと
いうことなんかな?
925名無し三等兵:2005/10/02(日) 07:42:24 ID:???
1個普通科群(約800名)を3個大隊(1個大隊約380名合計約1140名)に
変更したのは良いが、300名増設したのと特殊作戦群に主力隊員を持って行かれた
せいで、陸自一の精鋭部隊に程遠い状態になっているのが、現在の空挺団の現状。
926名無し三等兵:2005/10/02(日) 17:43:11 ID:???
今月のJグランドはなかなかいい。
巻頭からシンガポールPSIでの立検隊特集。
つーか、『もっと「陸」が好きになる』と銘打ってる割には
足か車輪が付いてたらなんでもありな雑誌と化してる気が・・・・
927名無し三等兵:2005/10/02(日) 18:40:56 ID:???
>>925
今の旬は西普連ですか?
928名無し三等兵:2005/10/02(日) 18:56:43 ID:???
>>922
それはSITかなんかだろ。
SATは自衛隊員に目撃されるような事はない。
それに、あいつはらは丸坊主だ。
929名無し三等兵:2005/10/03(月) 04:21:27 ID:???
>>916
採用されると共に名簿から名前が消されるそうなので
ぱっと見、警察官らしく無い格好してた方が良いかも。

それにヘルメットの形状や任務の形式上、髪の毛掴まれる危険も少ないし
山や密林や砂漠に行く訳でも無いから極端に長かったりしない限り
髪型の自由度は高くても特に問題無いかと。
930名無し三等兵:2005/10/03(月) 18:35:19 ID:???
http://www.mac-japan.co.jp/link.htm

SATマガジン No.11 10/7

・エアソフトガンが陸自制式採用
・沖縄県警SAT発足
・マラッカ海峡を封鎖せよ!
PSI海上阻止訓練 by 柿谷哲也


GUNSITE by Icihro Nagata


WILEY X EYE WEAR


Wilson Tactical Combat Shotgun by Tomo Hasegawa

931名無し三等兵:2005/10/04(火) 20:55:20 ID:???
「早期探知」と「迅速対処」へ陸自、ゲリ、コマ対策に本腰
主要部隊に最新の監視器材(1/2)

わが国に侵入しようとするゲリラ・特殊部隊への対処は「早期探知」と「迅速対処」が基本だが、
陸自の18年度業務計画ではこの2点に重点を絞って部隊の新改編や装備品調達が行われる。
編成面では、ヘリ団や空挺団、特殊作戦群など陸自の機動運用部隊を集約した「中央即応集
団」の新編が柱となるが、訓練面でも都市型訓練施設の整備や重要施設防護訓練などを実施、
さらに新規装備では広域用監視装置の整備など、合わせてゲリ・コマ対処の概算要求として
806億円(17年度765億円)が計上されている。

離島展開時の機動力も強化
わが国の防衛は、従来の北方から日本海沿岸や九州・沖縄とその離島に重点が移りつつあり、
ヘリコプターによる部隊の展開が重要になっているが、ヘリでは輸送量に限界があるほか天候に
も左右されやすい。このため、部隊の運用に当たってはいち早く敵の所在を探知し、事前に
部隊を展開しておくことが不可欠となる。
森陸幕長も会見などで「離島防衛は相手に上陸されてしまってからでは対処が難しい。
相手が近づく前に部隊を配置し、防備の態勢を整えておくことが大事」としており、初動態勢の
改善が18年度の陸自のテーマともなっている。

ttp://www.asagumo-news.com/news/200509/20050929/05092903.html
932名無し三等兵:2005/10/04(火) 20:59:15 ID:???
「早期探知」と「迅速対処」へ陸自、ゲリ、コマ対策に本腰
主要部隊に最新の監視器材(2/2)

◇早期探知 島国日本にゲリラ等が侵入するには海・空路しかない。これまで
沿岸監視は主に海自と海上保安庁が担当、陸自は宗谷海峡や対馬海峡など
一部の沿岸部隊のみが特別の監視センサーを保有し、監視に当たっていたが、
今後はほかの主要部隊にも同様の装備を配備し、原発など重要防護施設の
監視任務を可能にする。
整備するセンサーとしては、沿岸部などの警戒監視・情報収集用に移動監視
レーダーなどと、新規に広域用監視装置を導入。また、着上陸した敵を探知
するため新近距離監視装置の調達を開始する。同装置は夜間でも敵の車両
などを探知・識別できる器材で、陸自の基幹連隊指揮統制システムなどとも
連接、リアルタイムで情報を自動伝送することが可能だ。
このほか訓練用機器として、至近距離戦闘の評価機能を追加した交戦用訓練装置
、エアガンなどと閉所戦闘訓練用教材を導入、訓練をより実戦に則したものとする。

◇迅速対処 離島など遠隔地への展開に欠かせないのがヘリだが、18年度では
輸送・多用途ヘリを7機要求。内訳のCH47JA輸送ヘリ1、UH60JA多用途ヘリ1機は
17年度と同じだが、UH1J多用途ヘリは2機増の5機となっている。
ただし、石垣島や西表島などに本土から直行できるヘリはCH47JA輸送ヘリに限られ、
ほかの機は途中、着陸して給油しなければならない。海・空自の装備するUH60J救難
ヘリは18年度から空中給油のための機体改造をスタートさせるが、離島防衛のためには
陸自ヘリにも同様の装備が必要となりそうだ。
陸自では、このほか海自輸送艦や空自輸送機と協同して転地演習を行い、統合運用能力の
向上を図る。この中には離島の空自レーダーサイトに陸自部隊が展開するなど、これまで
あまり実施されなかった訓練も増える見込みだ。
装備面では新たに統合無線機の整備も進め、これまで現場で3自衛隊間の直接通信が
できなかった欠陥の解消を目指す。
ttp://www.asagumo-news.com/news/200509/20050929/05092903.html

そういえば、防衛庁と海上保安庁とのデータリンクも整備するみたいですな。
933名無し三等兵:2005/10/04(火) 22:10:57 ID:???
このまえNHKで「義烈空挺隊」という部隊を初めて見た。
輸送機で胴体着陸かっこよすぎ。
陸自特殊部隊の愛称として引き継いで欲しいと思った。

934名無し三等兵:2005/10/04(火) 22:18:15 ID:???
そういや空自の高尾山基地警備小隊は「高尾山挺身隊」と書かれたパッチつけてたな
935名無し三等兵:2005/10/05(水) 02:03:52 ID:???
>>933
玉砕した部隊だからねえ、あんまり縁起よくない。
936名無し三等兵:2005/10/05(水) 18:34:06 ID:???
>>933
というか、その後継部隊こそ習志野空挺団な訳だが。

それにしても朝日TVでやってた福知山の訓練施設、金掛かってないねえ。
ベニヤと軽量アルミ柱で、まるでテレビ番組のセットみたいだった。

まあ連隊単位でいちいち町作るわけにもいかんのだろうねどね・・・
937名無し三等兵:2005/10/05(水) 18:59:31 ID:???
自衛隊 市街地訓練公開
ttp://mbs.jp/news/local/html/NS219200510051142020.html
動画
ttp://mbs.jp/news/local/html/ram/NS219200510051142020.ram
ttp://mbs.jp/news/local/html/asx/NS219200510051142020.asx

これだな。限られた予算で出来る限りのことをがんばってるじゃないか
938名無し三等兵
NASAのスペースキャンプのような、体験型自衛隊テーマパークを作る。
市街戦の建造物をつくり、訓練がないときは戦闘アトラクションとサバゲ用に一般開放。

そうすれば凝ったものが色々と作れるぞ!w