WWU☆日米両軍の兵器性能が逆だったら!?★太平洋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帝國軍司令長官
第二次世界大戦を戦った日米両国。だがその兵器性能は米国が日本を
圧倒的に引き離していた・・・。上昇力、急降下能力、防弾能力に優れ、零戦を圧倒した
F4F。命中精度、ダメージコントロール能力の圧倒的な差で大和をはじめとする日本戦艦に余裕勝ちの米戦艦などなど
日本製兵器が米国製兵器に勝つことなど真に遺憾ながらありえなかった。
それでは開戦初頭から日米両軍の兵器性能が逆だったら戦争の様相はどうなっていか、考えてください(><)

1 零戦とF4Fの性能が逆だったら?
2 一式陸攻とB-17の性能が逆だったら?
3 97式中戦車チハとM4シャーマン中戦車の性能が逆だったら?
4 四式戦闘機疾風とP-51Dマスタングの性能が逆だったら?
5 大和型戦艦とノースカロライナ級戦艦の性能が逆だったら?
6 高雄型重巡洋艦とボルチモア級重巡洋艦の性能が逆だったら?
7 陽炎型駆逐艦とフレッチャー級駆逐艦の性能が逆だったら?

などなどいろいろ考えてください(><)
2名無し三等兵:2005/07/02(土) 19:21:07 ID:1Reug8t1
阻止
3帝國軍司令長官:2005/07/02(土) 19:21:12 ID:dLdivPTa
2(><)
4名無し三等兵:2005/07/02(土) 19:26:25 ID:???
もう少し、ネタを練り上げてからスレタテしろよ。
5名無し三等兵:2005/07/02(土) 19:27:04 ID:???
大して変わらないだろ・・・・
戦争が1年早く終わったんじゃないかな。以上
6名無し三等兵:2005/07/02(土) 19:35:10 ID:???
性能が逆でも数で圧倒するのであまり意味なし。
さらに、アメリカだと、兵備関係の責任者と、工場の経営者が
吊るし上げを食らってすぐ改善されるので、大して変わらず。

アメリカの魚雷の改良に関して調べてみろ>1
7砂漠の狐達:2005/07/02(土) 22:18:07 ID:???
開戦時は米軍のヒコーキの方が、単体での性能が悪い例が多いと思うが。
で、小手先の戦術で上手く工夫して、日本のヒコーキに立ち向かったんだよ。
F4Fが零戦に勝ったのは、べつに性能が良かったからではない。
フネにしても、日本の重巡洋艦も駆逐艦も、かなり恐れられていた存在だ。

そして、すぐに始まる大量生産・・・

帝國軍司令長官よ、時代すら合ってない兵器を並べて、日本の兵器が劣っているなんて言ってはいけない。
時代を揃えてから、改めてネタを投下してください。
8名無し三等兵:2005/07/03(日) 03:29:26 ID:???
日本とアメリカの対空砲とレーダーの能力が逆だったら?

・・・マリアナで日本が勝利しました。
9糞だるま ◆2eAi0OJQSA :2005/07/03(日) 03:30:01 ID:TiS1PaYU
つまんねースレwwww
108:2005/07/03(日) 03:30:15 ID:???
すまん、対潜装備の能力も逆にしないと、逆転はない。
11名無し三等兵:2005/07/03(日) 04:17:13 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
12名無し三等兵:2005/07/03(日) 06:10:02 ID:???
ヨーロッパではノルマンディーが失敗するな
13名無し三等兵:2005/07/03(日) 07:24:20 ID:???
>>8
マリアナ沖海戦では、レーダーの性能差と言うよりは、運用上のソフトウエアによって
勝敗が決したのだろう(CICによる管制とか)。
単に兵器を入れ替えただけじゃ、どうにも成らんだろう。
日本海軍のダメダメさは、兵器云々より人事、作戦検証、反映、戦力整備等、ソフト上
の物が大なのだから。
14名無し三等兵:2005/07/03(日) 11:11:04 ID:H3jiLflT
1は結局、もう逃げたのか?
15名無し三等兵:2005/07/03(日) 12:26:05 ID:???
月刊翔鶴とか週間海鷹とか・・・

誉の信頼性はとうに解決され、排気タービンがまともに動作する連山が
悠々と大編隊を組んで首都を爆撃、と・・・。
16名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:27:24 ID:???
>15

ダウト

 数は史実のままで性能だけ入れかえだよ。
17砂漠の狐達:2005/07/03(日) 14:13:46 ID:???
>>15
つまり、単体での性能がイマイチのアメリカ製兵器を、少量ずつ使って・・・
単体での性能が、かなりの日本製兵器を、大量投入して・・・
戦争が瞬間的に終わると。

アメリカ製兵器が、日本の兵器よりも質の面で優れているのは、戦車だけ。
これに反論したいなら、時代と使い方を合わせた例を見せてからね。
18名無し三等兵:2005/07/03(日) 14:46:55 ID:???
>>17
レーダーは? ソナーは? 対潜兵器は? 重爆撃機(攻撃機)は?
小銃は? 戦闘機の機銃は? 高高度戦闘機は? 空母は?
19名無し三等兵:2005/07/03(日) 14:48:37 ID:???
>>17
核兵器は?
20名無し三等兵:2005/07/03(日) 15:15:34 ID:???
>>16
前提に無理がありすぎる気がするけど・・・
軍の用兵思想があって兵器が存在するわけだから、そもそも外国の
思想で作られた兵器を保有する意味がない。

そういう意味では、アメリカ的に例えば零戦と同じ性能の機体は
駄作機にすらなり得る。で、早々にアメリカ的に改修されて終了。
終戦の時期が変わるくらいで、大局は変わらない。

あ、2号計画とマンハッタン計画の性能(成果)が逆だったら、となると
多少は変わるのかな?
21名無し三等兵:2005/07/03(日) 15:18:02 ID:c3toj/R6
兵器の性能云々より、工業力が逆転しないと
結果はそう変わらないと思うYO
22名無し三等兵:2005/07/03(日) 15:21:33 ID:???
>>21
工業力もそうだが、資源量も逆転しないと無理
アメリカは世界有数の産油国で工業国で農業国だわな
日本は自国民を喰わせられない程度の農業国で2流の工業国にすぎない
23砂漠の狐達:2005/07/03(日) 15:24:07 ID:???
>>18>>19
時代を合わせてからな・・・と言ったけど、開戦時限定だな。

対潜兵器:日米差は無し
高高度戦闘機:ともに無し(開戦時)
空母:数量・性能差は無し、むしろ日本の方が数字は良い
機銃:M2は重さの割には、発射弾数を稼げない、故障も多かった。
核兵器:共に無し

レーダー:日本も基礎研究は進んでいた、と負け惜しみ
ソナー:日本にもある。電子機器の低品質(工場が悪い)と負け惜しみ
小銃:半自動小銃自体は日本でも、良いものが試作されている。でも予算が、と負け惜しみ。
重爆撃機:航続距離との兼ね合い、使い方の想定が違う。だから比較不能と負け惜しみ。

ちっ、結構負け惜しみだらけじゃないか。
24名無し三等兵:2005/07/03(日) 16:19:18 ID:???
>>20
P-36→P-40への「発展」なんか、まさしくそうだな。
零戦や隼には勝らないまでも、かなり良好な運動性が低下している。

P-35も、零戦や隼に匹敵する性能を持っていて、日本機のパイロット
にとっては「やりにくい相手」だったらしいが、アメリカにとっては
旧式機。


>>23
P-38ライトニングは開戦時にも存在したんでは?
空母の搭載機数やカタパルト、開放式格納庫による生存性は?
機銃の故障は日本も同等では? 発射弾数は多数積めばカバーできるのでは?
電子機器の低品質も性能のうちでは?
・・・と、負け惜しみに追い打ち。
25名無し三等兵:2005/07/03(日) 16:27:36 ID:???
性能じゃなくて生産量が逆だったら勝ち目は有った。
26名無し三等兵:2005/07/03(日) 16:43:55 ID:zow+thNu
>>24そうwP−38ライトニングは1939年9月に正式採用w
27名無し三等兵:2005/07/03(日) 16:46:56 ID:zow+thNu
>>24あ、P−35はフィリピンで日本機に惨敗してますけどw
28名無し三等兵:2005/07/03(日) 16:56:33 ID:c3toj/R6
>>22
dakara満州と南方に進出したんだよ日本は。
29名無し三等兵:2005/07/03(日) 16:59:14 ID:c3toj/R6
28でつ
追伸、日本並みに(性格じゃないけど)
資源の無いドイツでも工業力はあったハズ。
タイガーやパンッアーに比べて日本のチハたん
なんて・・・orz
30名無し三等兵:2005/07/03(日) 17:08:42 ID:???
>29
鉄鉱石や石炭は今でも600年分くらいはある
ルール地方とか・・・
31名無し三等兵:2005/07/03(日) 17:09:36 ID:???
>>27
パイロットの技量の差
32名無し三等兵:2005/07/03(日) 17:11:04 ID:???
>>30
日本だって(満州含めれば)鉄鉱石や石炭は豊富。
日本とドイツが不足していたのは石油資源。
33砂漠の狐達:2005/07/03(日) 17:14:26 ID:???
>>24>>26
あれ?P38って高高度戦闘機だったっけ?
長距離戦闘機じゃ無かったかな。
34名無し三等兵:2005/07/03(日) 17:31:08 ID:???
>>33
元々は迎撃機。
長距離戦闘機として使われたのは、増槽を装備するようになってから。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/yuki-/p38.htm

わかったら、今の事を、こっちに書き込みしろ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117533830
35名無し三等兵:2005/07/03(日) 17:37:07 ID:4vH97Gcf
理研の規模が遥かに巨大で、44年中頃に独自に核開発に成功した世界とか。
仁科博士をこの世界では何故か科学偏重の東条大将が強力に後押し
36名無し三等兵:2005/07/03(日) 17:39:43 ID:???
>>35
ウランの確保をどうするかが問題なんだが・・・
37名無し三等兵:2005/07/03(日) 18:00:20 ID:???
>>36
満州にもウラン鉱山はあるよ
帝国が見つけて今は中国の軍事機密地区?
38名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:16:21 ID:???
>>37
ついでに油田も発見してりゃ…
39名無し三等兵:2005/07/04(月) 18:44:47 ID:???
とりあえずF4Fとゼロ戦の性能が逆だったら、日本軍はむざむざ熟練搭乗員を
大量に喪失することはなかったと思うよ。F4F程度の航続距離ならばラバウル方面に
進出することもなかったろうし、通常の空中戦においても、弾道直進性や所有弾数に優れる
12.7o機銃や堅固な防弾装甲によってによって史実よりも遙かに良い戦果を挙げたんじゃないかな?
40名無し三等兵:2005/07/04(月) 19:11:23 ID:???
……まあ一番欲しいのはB−29だけど(ボソ)。米軍に一式陸攻しか無ければマリアナが
陥落しても本土の空は守られていたし原爆も落ちなかった。逆に日本は絶対国防圏から
アウトレンジであちこちの島嶼を爆撃することが可能。ウェーキからだったらハワイも
爆撃できるかな?
41名無し三等兵:2005/07/04(月) 19:19:47 ID:???
>>39
無理でしょう。
F4Fならラバウルまで日本軍は到達できないは正解かもしれないが、
そうなれば、別の場所でラバウルと同じことが起こるだけだろう。
また、零戦に比べて降下性能以外では性能の劣るF4Fでは、
数的劣勢になればより苦しくなって、戦果は挙がらないんじゃないかな。
42名無し三等兵:2005/07/07(木) 12:54:37 ID:???
>>39
零戦がF4Fがなら開戦時のフィリピン攻略が出来なくなる
それどころかアウトレンジで台湾を攻略されて史実のような南太平洋進出は不可能になる
43名無し三等兵:2005/07/07(木) 17:23:34 ID:???
>>42
B-17でいいんじゃないの?
44名無し三等兵:2005/07/07(木) 23:22:51 ID:???
>>43
B-17を守れる足の長い直援機がないぞ
45名無し三等兵:2005/07/08(金) 07:36:58 ID:???
>>44
史実でもフィリピンから台湾への反撃を企図して準備していたじゃない。
あの時の編成はどうだったの?
46名無し三等兵:2005/07/08(金) 07:39:15 ID:???
>>44
と言うかB-17を守れる直援機が無いというのは、B-17を単独で運用するし
その能力をB-17に与えているという米軍の戦略意図なので、
それはそれほど重大な問題にならないのでは……。
まあ後でP-38とかが出てくるにしても。
47名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:02:27 ID:???
開戦前のアメリカは日本軍を舐め切っていたからね。B-17の単独運用なんてその最たるもの
性能がはるかに劣る(と思われていた)日本軍機じゃ束になってかかってもB-17は撃墜不可能と考えていた
しかし、いざ戦争がはじまると次々と日本軍機に墜されはじめたので、あわてて防弾や火力の強化を行った
48名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:17:31 ID:???
対日本軍機だけとは思えないけど。>B-17
アメリカの仮想敵は長年イギリスだったし、当時はヨーロッパ戦線の方が情勢は厳しい。

それに史実の日本軍の勝ち方(たまたま全機着陸している時にフィリピン上空に到達、
そのまま地上撃破で全滅)ならB-17でも十分勝機があるし、逆に上空を固められている
状態で零戦が入ってくればいくらなんでもあんな勝ち方はできないのではないかと。
49帝國軍司令長官:2005/07/09(土) 00:33:25 ID:???
もしも陽炎型駆逐艦とフレッチャー級駆逐艦の性能が逆だったら(><)

1 史実のように米軍機の機銃掃射で呆気なく轟沈するような醜態はさらさなくて済んだと思います(><)

2 優れた対潜性能により、史実のように狩るはずの潜水艦にいとも簡単に返り討ちにあってしまうような、情けない戦にはならなかったと思います(><)

3 駆逐艦同士の砲雷撃戦闘でも、速射性能に優れる12.7サンチ両用砲の威力で、陽炎型駆逐艦並の米駆逐艦を容易に撃破することが出来るでしょう(><)

4 また使えない酸素魚雷がないから、敵弾が酸素魚雷発射管を直撃して見事一発轟沈!というようなことにはならないので、史実よりは戦果を挙げると思います(><)
50名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:53:48 ID:nvSYbAB8
てかよ、逆転してるのは性能だけで数は逆転してないんだろ。まともな数無い戦略爆撃機ってどうよ
51砂漠の狐達:2005/07/09(土) 01:04:20 ID:???
>>49
1:爆雷に機銃弾が命中すれば、どんなフネでも吹っ飛ぶ。
2:1もそうだが、中身の兵器の問題を、駆逐艦の性能と一緒にして良いものか。粗悪真空管で、元の木阿弥。
3:大した差でも無い。確かに殴り合いなら、消耗戦になれば、手数がモノを言うでしょう。
4:酸素魚雷は、アメリカ軍も欲しがっていた・・・ちゅうか、発射管に命中弾って何の事?
52名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:14:46 ID:jvQa3bRQ
空母造らなくても大和量産されただけで負けそう
53名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:20:16 ID:???
>>52
禿同
54名無し三等兵:2005/07/09(土) 05:40:52 ID:???
性能が逆でも生産能力が同じなら結果は同じ。

>>1みたいなのが沢山居たのが昭和という時代なんだろう。
55名無し三等兵:2005/07/09(土) 06:35:27 ID:???
やる前から真珠湾攻撃が頓挫して南方での艦隊決戦だから勝ち目もある。
ノース級4隻とダコタ級4隻で勝てと言われてもあんまし保証ない。
56名無し三等兵:2005/07/09(土) 07:11:23 ID:???
>>51
如月のことかな……。ウェーキ島上陸の時にワイルドキャットの機銃掃射で轟沈した
地味に日本の軍艦の中でもかなりお間抜けな沈み方をした。
魚雷に機銃弾に命中したためとも言われているけど、一説にはウェーキ島上陸の陸戦隊の
ための武器弾薬砲弾類を甲板上に満載していたとも言われている。そりゃ沈むわ。
でも如月は陽炎級じゃないしな……。
57名無し三等兵:2005/07/09(土) 07:14:38 ID:???
でもパナマを通れない戦艦を量産というのも何だかなあ。
パナマを拡張でもするか。
58名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:16:10 ID:???
>>57戦後に拡張してるから史実より早くやれば十分可。
59名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:28:00 ID:???
>1もそうだが、中身の兵器の問題を、駆逐艦の性能と一緒にして良いものか

中身も含めて兵器だろ(w
60名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:37:46 ID:???
零戦とコピー版BF109=三式戦飛燕(アメリカの工業力ならちゃんと動く)
開戦時の名機を2種類持ってるアメリカが難なく制空権獲得。
ヨーロッパでは飛燕対BF109w
61名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:49:49 ID:???
でもさ、みんな考えてみろよ。

アメリカの戦車がみんなチハだったら、ヨーロッパ戦線はドイツのボロ勝ちだぜ?
62名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:57:41 ID:???
>>61一式中戦車が主力だと思う
63帝國軍司令長官:2005/07/09(土) 23:59:04 ID:???
兵器性能に加えて電子装備も逆だったら、さしものアメリカでも日本軍にもっと苦戦していたでしょう(><)
例えば、大和型戦艦とノースカロライナ級戦艦の兵器性能及び電子装備が逆だったら・・・(><)

 1 ノースカロライナ型戦艦が誇る28ノットに達する高速航行能力と、強力な対空火器、高度な電子装備を備えた
  大和型戦艦は、来襲する防弾ゼロの99艦爆並みのドーントレス及び97艦攻並のTBFアベンジャーを片っ端から打ち落として
  見事日本の航空機動艦隊を守り抜くことでしょう(><)

 2 戦艦同士の撃ち合いになっても、ノースカロライナ型戦艦並の電子装備を誇る大和型戦艦は、命中精度ゼロの大和型戦艦並の
  ノースカロライナ型戦艦を一方的に撃破することが出来ます(><)
   46サンチ砲は当たれば怖いでしょうが、当たらないのですから心配しなくても大丈夫です(><)
   消費燃料も少ないですから、トラック諸島で大和ホテルとして使われちゃうなんてことにはならないと思います(><)

 3 西暦1945年の大和特攻でも、1、で述べたのと同様の理由+VT信管の威力で、群がる日本機並み防弾ゼロ鈍足米軍機を片っ端か
  叩き落として、見事沖縄の米軍をその40サンチ主砲で吹っ飛ばすことが出来ると思います(><)
64名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:01:49 ID:???
ミッドウェイに間に合うように、翔鶴型空母x20とそれに積む紫電21型と彗星を
量産出来てりゃ何とか勝てたな
正直、大鵬や信濃なんてイラネ 翔鶴型空母だけで事は足りる

65名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:04:15 ID:???
ゼロ戦の代わりにF4Fじゃ、ハワイやフィリピン奇襲できないじゃないか。
ミッドウェイももっと惨めな負け方になってるだろう。
66名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:36:54 ID:???
やっぱデストロイを5機でハワイ侵攻
67名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:40:59 ID:???
まてこらノース級は2隻だぞ
68名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:50:18 ID:???
フィリピン奇襲があんなに上手く行ったのはアメリカが日本戦の航続性能を知らなかったからだろ
アメリカは日本は空母を使ってフィリピン近海から攻めてくると思ったのに実際は台湾から突然攻めてきたものだから大慌て
多くのアメリカ機が海上の哨戒飛行から戻ってきた所を、不運にも日本軍に攻撃されてしまい反撃らしい反撃もできずに大損害をだしてしまった
69名無し三等兵:2005/07/10(日) 02:31:32 ID:???
つまり逆に台南が奇襲に合うのか。
70名無し三等兵:2005/07/10(日) 04:59:22 ID:XVD2aX4I
取り替えるべきは、指揮官の脳みそだな。

下士官兵はそのままで!
71名無し三等兵:2005/07/10(日) 05:28:03 ID:???
日本の場合は士官学校出のカスが軍人面してる例が多かったな
72名無し三等兵:2005/07/10(日) 05:30:47 ID:???
案外上がダメだから下が頑張ってるのかもしれんぞ。
73名無し三等兵:2005/07/10(日) 08:22:40 ID:???
日本人は下で働く方が向いてるだけで
上の人間と下の人間をとっかえても同じ
74名無し三等兵:2005/07/10(日) 09:06:51 ID:iSDQbZc1
能力よりも縁故・血縁が優先される国である以上、時がたつにつれ
高官の愚息、試験馬鹿、ゴマすり馬鹿の巣窟になるのは必至。
(しかも自浄力無し)

旧軍に限らず日本型組織のシステムそのものが経年劣化の激しい欠陥品。
75名無し三等兵:2005/07/10(日) 11:28:48 ID:???
名前の階級の高さと知能は半比例という
法則を地で行ってるなここの>>1
76名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:30:10 ID:???
あの独逸ですら惨敗してんだから兵器の性能差などどれほどの事があるかいな。

大体、独逸が電撃戦で快進撃してた頃は1号、2号や少数の三号などのカス戦
車だったぞ。
X号やY号、駆逐戦車やら妙ちきりんな自走砲が出てきたら敗走ばっかだろ。
77帝國軍司令長官:2005/07/10(日) 20:36:47 ID:???
ミッドウェイ海戦でも日米空母の性能が逆だったら、あっという間に
4空母喪失なんて醜態は晒さずに済んだと思います(><)

1 弾薬が誘爆しても開放式の格納庫&万全の消火設備で最初被弾の3空母とも
 すぐに鎮火、甲板復旧(><)

2 F4Fばりのゼロ戦隊とSBDドーントレス並みの高性能九九式艦爆&TBFアベンジャー並み
 の九七艦攻が大挙反撃(><)

3 赤城並みの防御&密閉式格納庫の米空母3隻は貧弱な対空砲火も災いして漏れなく沈没
 の憂き目に(><)

4 暗号解読されても日本大勝利(><)なシナリオが描けるのです(><)
78名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:50:55 ID:???
もしかして、大戦末期にアメリカ軍は戦略爆撃できないんじゃ・・・
大挙して押し寄せる1式陸上攻撃機、しかし迎撃に上がったP-47やP-38、
さらにP-61にガンガン墜とされ壊滅。
そして日本軍の特攻隊はP-51の護衛が付いたB-29で一撃必殺の空中突撃。
数トンの爆薬の直撃で次々に沈む米艦隊。
79名無し三等兵:2005/07/11(月) 01:51:33 ID:???
防弾が強化された1式陸攻に高稼働率の疾風が援護に付きそうな気がする
かたや搭乗者に防弾装備をはずされて撃たれ弱くてなった上、稼働率も低いP-47やP-38で1式陸攻や疾風相手に大苦戦
しまいには燃料が松根油となってしまい600km/hだすのがやっとのP-51や資材不足で排気タービン焼付け連続のB-29で米機動部隊に特攻をかけるが、辿りつく前に次々と打ち落とされる特攻隊・・・
なんかあんまり史実と代わらんような気がする
P-51とB-29の一撃必中の特攻は一度みてみたいような気もするが
80名無し三等兵:2005/07/11(月) 06:41:36 ID:???
>>79
いや、その前提だとそもそもB-29をとばせなくなってしまう。
アメリカでさえB-29を稼働させるのは大変だったのに。
81名無し三等兵:2005/07/14(木) 20:01:50 ID:???
日本海軍の誇るノースカロライナが少数のフレッチャー級を伴って沖縄へ特攻。
高性能電探とVTヒューズの弾幕に多数の犠牲を出しつつ肉薄する無数の99艦爆
97艦攻、後続には100隻の扶桑級戦艦と100隻の雲龍型空母が控える。
日本軍の合理的作戦行動も、米軍の無限ともいえる白兵突撃と地を埋め尽くす
チハ車により日本最強の重戦車「パーシング」も弾薬と燃料が底を着き次々と放棄。
731部隊と呼ばれる謎の軍団が開発した細菌兵器を搭載した「風船爆弾」の飛来
も噂される。日本が開発中とされる新型爆弾も開発工場への富嶽爆撃機による
高高度爆撃で遅々として進まず。

82名無し三等兵:2005/07/16(土) 13:16:01 ID:???
もうやだよ! こんなスレ!
83名無し三等兵:2005/07/16(土) 17:07:06 ID:???
富嶽の米軍仕様ってどんなのだろう。
5000馬力エンジンなんて作れるのかな。B-29やB-36のエンジンの性能ってどれくらい?
84名無し三等兵:2005/07/16(土) 17:18:52 ID:???
でも日米の兵器が逆といってもアメリカから日本に風船爆弾は使えないよね。
ドイツに対して使うのだろうか?

V−2ロケットに対抗して黙々と発射される風船爆弾。
ドイツに落とすつもりがイギリスに次々と着弾する風船爆弾。
風船爆弾を作るために黙々と量産されるこんにゃく。こうしてアメリカに健康食が普及する。
85名無し三等兵:2005/07/22(金) 10:57:44 ID:???
タイガーやパンターと比べるとちょっとアレだけど、
シャーマン戦車って 結構優秀だよね。うらやますい。
86名無し三等兵:2005/07/29(金) 20:49:25 ID:???
>>1さんはもうカキコされないんですか(><)
待ってるんですが(><)
87名無し三等兵:2005/08/01(月) 16:32:17 ID:SB9oHFC6
>>81
おもろい
88名無し三等兵:2005/08/01(月) 16:50:04 ID:???
>>100隻の扶桑級戦艦
なにその素敵連合艦隊。
89名無し三等兵:2005/08/01(月) 19:18:43 ID:cst5qCu8
真珠湾攻撃
レキシントン、サラトガ、ワスプ、エンタープライズ、ヨークタウンの5隻を投入する予定が、
フィリピン攻略に2隻さかねばならなくなり、攻撃力半減。

マレー沖海戦
雷撃の出来る攻撃機がなく英戦艦2隻は日本軍の上陸部隊を攻撃。マレー作戦は頓挫。

ガダルカナル
F4Fでは手が出ず。逆に米軍がガダルカナルを足場にラバウル攻略にでる。
決戦場がガダルカナルでなくラバウルになる。日本軍は補給が楽になる分ちょっとは持ちこたえられるかな。
90名無し三等兵:2005/08/01(月) 22:26:56 ID:tkmG4zYF
米国海軍機(日本機性能) 対 日本海軍機(米軍機性能)

零式艦戦30,000機 対 F8F-2 500機
九九式艦爆 10,000機 対 A-1H 250機
九七式艦爆 10,000機 対 A-1H 250機
一式陸攻 5,000機 対 A-26B 100機

位になりそう…
91名無し三等兵:2005/08/02(火) 00:40:39 ID:oI0cKgDm
勝てねーーーーよ!!どうにかしろ!!!!
92名無し三等兵:2005/08/02(火) 08:40:36 ID:KswUKoxN
小銃でも日本は遅れてたからなあ
日本の主力の38式、99式小銃は5発入りボルトアクションに対して
アメリカのM1ガーランドは8発入りセミオート
でも、これが逆なら日本はセミオートの小銃で銃剣突撃をするわけだから少しは有利になるんじゃない
93名無し三等兵:2005/08/02(火) 09:11:49 ID:???
M2HMGで歓待される悪寒
94名無し三等兵:2005/08/02(火) 09:17:42 ID:KswUKoxN
兵器性能が逆ならM2重機関銃も日本所有でってこと
95名無し三等兵:2005/08/02(火) 11:52:23 ID:PJBhcx5V
M1もってても射撃させてもらえず着剣突撃しかしないから
宝の持ち腐れ。
弾も補給されてこないだろうし。
96名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:21:00 ID:PJBhcx5V
このスレのようになったばやい
チハタンバンジャーイとかいうのが
シャーマンタンバンジャーイになるの?
97某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/02(火) 12:23:29 ID:???
2ちゃんねらーの性質的にはフライングラムとかじゃないかな。
98名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:28:20 ID:???
いくら自動小銃があっても弾がありません。
99名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:30:01 ID:???
シャーマンタンは戦後自衛隊でも使われていたなあ
シャーマンタンバンジャーイ
100名無し三等兵:2005/08/02(火) 12:31:20 ID:PJBhcx5V
このスレ的オリンピック作戦をだれか書いておくれ。
この世界でならまず間違いなく実施された筈。
101名無し三等兵:2005/08/02(火) 13:00:46 ID:???
銀河、流星を中心とした攻撃隊と海軍型震電を主力とした制空or
護衛隊が九州に爆撃
大和、武蔵などの戦艦が内地に砲撃し
歩兵師団・騎兵師団・海兵師団などが宮崎海岸、志布志湾、吹上浜に上陸し橋頭堡を築く
さらに歩兵師団・戦闘団などが鹿児島湾、種子島、甑島から上陸し
、航空部隊の支援を受けながら九州南部を制圧して航空基地の設営を開始
シャーマンなどの戦車、P−51などの防空隊に阻まれながらも物量戦を敷き
1ヵ月後には大分、熊本を結ぶ前線を築く。

帝国軍部はオリンピック作戦の目的が関東進行作戦(コロネット作戦)
の布石であることを知り、
完成したばかりの原子爆弾(一応兵器だよな・・・)を大分(熊本)に投下

こんな感じ?
あとは解らん
102だつお:2005/08/02(火) 15:49:49 ID:BQTftxzV
>日本製兵器が米国製兵器に勝つことなど真に遺憾ながらありえなかった。

◇計算できない物質的財産の破壊
 「日本の侵略戦争が中国に与えた財産上の損失も、莫大で驚くべきものだ」、
戦争中、日本軍はいたるところで、狂気のように公共や個人の財産を略奪し、
文化遺産を破壊し、鉱物・森林資源を採掘、伐採し、偽札を発行し、
軍事・民生施設を焼き払い、爆破し、中華民族の物質的精華は日本侵略者
によってほとんど全部奪い去られた、卞博士はこう指摘した。
 この数年、抗戦時代の損失問題を研究し続けてきた卞博士は、当時、
直接戦禍にみまわれなかったチベット、新疆の両省クラス行政区を除き、
残りの省は全部または部分的に陥落するか、一部が戦場になり、多くの都市、
郷・鎮が日本軍の盲爆にさらされたとみている。
 卞博士は、近年の研究結果で、全戦争期間中、中国が受けた直接の財産
損失は1000億ドル、間接的損失は5000億ドルに達することが明らか
になったと語った。
 「むろん、戦争状態という制約から、抗戦の損害調査は、時間的完全性
からも、空間のカバーという点からも、極めて不完全なものである」、
「日本の侵略戦争が中国に与えた巨大な物質的財産の破壊と壊滅ぶりに
ついて、正確な回答をみつけるのは不可能に近い」、卞博士はこう語った。
 そして日本の侵略戦争がもたらした大きな傷が、中国の近代化プロセスの
重大な障害になったことは、学術界で突っ込んで研究する必要があると強調した。

http://www.china-embassy.or.jp/jpn/zt/qqq115/t202631.htm
日本の侵略戦争は中国にどれだけの損害を与えたか 新華社解説
103某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/02(火) 16:03:05 ID:???
>>102
で、日本軍は中国に多大な損害を与えつつ戦略的目的の達成に失敗し、
米軍は中国軍にほどほどの打撃を与えつつ朝鮮半島に影響力を残すことに
成功したわけだ。
104名無し三等兵:2005/08/03(水) 00:14:16 ID:lML55s8d
週刊エコノミスト [8月9日号]  
離陸する日本の航空機産業−戦前日本の航空機技術は世界トップ水準
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukaneconomist.html

この記事によると、戦前の日本の航空機産業は総従業員100万人で、
英独ソに匹敵する規模。
さらに、ロケットエンジン、ターボエンジンも開発し、戦後、米国がそれらの戦闘機の性能
を持ち帰ってテストすると、米国製の性能を上回っており、ショックを受けて7年間、日本の
航空機開発・研究を禁止。
105名無し三等兵:2005/08/03(水) 00:16:25 ID:/FYJimAs
もし性能が逆でも日本の資源力や作戦・思想を見ても負けているだろうな
106名無し三等兵:2005/08/03(水) 00:21:39 ID:???
>>101
>大分、熊本を結ぶ前線を築く
その大分と熊本の県境に住むものにとっては、この山の中でどうやって?と思うわけで・・・
寧ろ機動戦をやりたいなら熊本、宮崎の平野部がいいだろうけどね。
107名無し三等兵:2005/08/03(水) 00:59:07 ID:0xSlov/5
日向の国に住む者としては、宮崎平野を貸しますと
108名無し三等兵:2005/08/03(水) 08:35:09 ID:???
>106
大分・熊本を結ぶ前線を築いたからといって、
山越えルートに大軍なんか配置しないってばw
むしろ天然の障害物として防衛力集中するのに利用するんでね?

大量生産社会を前提にした米兵器「しか」日本が装備できないという時点で、
日本側の戦力は史実よりはるかに低下することになるだろうし。
109名無し三等兵:2005/08/03(水) 10:28:53 ID:???
オリンピック作戦時になると、
米軍側も四式戦車とか五式戦車(88mmver)を使ってきて、シャーマンタン苦戦しそうだな
あと基地をBー29で爆撃しようとしても、秋水にバシバシ落とされる
110名無し三等兵:2005/08/03(水) 10:39:51 ID:???
大量に湧き出す重戦車オイ(史実のパーシング相当)をみて日本兵が笑うんですね
111名無し三等兵:2005/08/03(水) 13:34:33 ID:???
オイを視認できるところまで生きていられればいいけどな……
112名無し三等兵:2005/08/03(水) 14:05:22 ID:jNU6ayqI
米空挺師団にはソラ(クロだっけ?)が制式採用されているだろうか。
113名無し三等兵:2005/08/03(水) 14:19:30 ID:???
よくよく考えれば日本が楽勝だ

だってアメリカの主兵装は竹槍だぜ
114名無し三等兵:2005/08/03(水) 14:29:41 ID:???
ほー
現実の帝国陸海軍のどこに竹槍が支給されたのか
ご教示ねがおうか。>113
115某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/03(水) 14:40:05 ID:???
投石機なら……。
116名無し三等兵:2005/08/03(水) 17:34:18 ID:???
木製の銃型なら…
117名無し三等兵:2005/08/03(水) 21:41:11 ID:???
竹はアメリカ大陸に自生してるか?
118名無し三等兵:2005/08/03(水) 22:16:42 ID:???
独ソ戦をみれば
物量>>>>>>>>>>>>>>>>>戦略・技術
ということは明らかなのに・・
119名無し三等兵:2005/08/03(水) 22:30:12 ID:???
50`や250`ばかりだから不発弾処理は比較的楽そうだな
史実通り1000ポンド・2000ポンドなんつったら地中深くまで突っ込んでしまう
120名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:37:21 ID:???
敵の疾風と互角に戦うことのできるP51は大東亜決戦機と呼ばれるが
水冷エンジンのため稼働率が悪く、空冷エンジンがのちに乗せられた……………
飛燕を思い出す
121名無し三等兵:2005/08/04(木) 03:40:53 ID:v5qZPkO8
ドイツにアメリカと同等の物量があったらドイツは勝ってただろうか
122名無し三等兵:2005/08/04(木) 03:59:05 ID:???
むりほ
123名無し三等兵:2005/08/04(木) 04:24:54 ID:???
それだけの物量を生産する国力があれば戦争する気など起きませんわ
124名無し三等兵:2005/08/04(木) 04:31:10 ID:???
いあや、逆にそれだけの物量があったらヒトラーは世界征服してたんじゃないか
125名無し三等兵:2005/08/04(木) 04:33:05 ID:???
それだけの物量があればヒトラーが政権を握る事は有りません。
以上。
126名無し三等兵:2005/08/04(木) 14:49:31 ID:???
WW1も生起しなかったか、結果は随分変わったモノになっていた事は想像出来る
その場合1930年代のドイツは皇帝を中心に掲げた穏健な立憲君主制として成立していただろうな。
127だつお:2005/08/04(木) 15:13:47 ID:lhqOfo2n
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
128名無し三等兵:2005/08/04(木) 15:18:05 ID:???
それが正しいとすると日本軍はチンピラ以下。
129某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/04(木) 15:19:05 ID:???
朝鮮戦争では米軍は中国国内を爆撃しない方針だったので中国軍を撃破できなかっただけ。
130名無し三等兵:2005/08/04(木) 15:33:45 ID:???
夏が来れば湧き出すよ〜恥ずかしい厨房、遠い尾瀬〜
131名無し三等兵:2005/08/04(木) 17:28:04 ID:???
朝鮮戦争時に人民解放軍に苦戦したマッカーサーは731部隊由来の細菌兵器使用を主張して
トルーマンにより解任されたのは今や周知の事実であり、此処に報道の公正性が見て取れますが、
反応弾開発計画−理研ニ号研究の人体実験話の捏造については、今もって日本国内のマスコミによる
報道隠蔽が続いており全く情けない限りの状況です。
132名無し三等兵:2005/08/09(火) 15:19:03 ID:xsF4YS6C

●今月11日木曜日、テレビ東京の午後のロードショーは、太平洋戦争の天王山!!日米空母群の決戦!!
『ミッドウェイ』
<赤城、加賀、飛龍、蒼龍、>VS<エンタープライズ、ホーネット、ヨークタウン、>
133名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:13:53 ID:???
しかしアレだな。
発動機の製造不良でマトモに飛べないF6FやB29とか
終戦までにせいぜい2〜3隻しか完成しないエセックス級とか
テンコ盛り装備が仇になって量産できないフレッチャー級とか
戦時急増船としては余りに贅沢でこれまた量産出来ないリバティ級とか
ガソリン不足+重量過多で前線に出れないM4シャーマンとか
真空管の品質悪杉でろくに動作しないSGレーダーとか

・・・・・ある意味萌える。
134名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:23:02 ID:totQtQZU
>1
アメリカ制兵器の特徴・・・凡庸だが信頼制が高い。
日本製兵器の特徴・・・性能(カタログデータ)は高いが信頼性劣悪。
これは基礎工業力の差なので、日米の兵器を入れ替えると、性能は凡庸で信頼性劣悪の日本対性能が良くて信頼制が高い米国になり、史実より日本はダメダメだよ。
135名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:28:25 ID:totQtQZU
後、米軍はドイツでも性能的に勝てない戦車戦では、重砲と戦爆で勝ちました(笑)
たぶん、「タイガーだ!チハじゃ勝てない」
「疾風を呼べ!」でドイツに勝つでしょう。
136名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:30:51 ID:n19G4Piy
追い詰められた日本はB−29で雲龍級空母の大群に特攻。
さすがにとめられないんでないだろうか?

「日本軍の神風だ!!!!!」
「なんて防弾だ!!!!」

米兵大パニック。
137名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:31:38 ID:???
がんばって昭和18年前半まで事実と同じ勢力を維持できたとしても、その後は改大鳳型や雲竜型がどんどん竣工して一瞬で壊滅するよね
138名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:35:34 ID:S/vXWbxm
>>136
空母を取り巻く無数の量産された秋月型でボコボコにされるだけ
139名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:38:23 ID:n19G4Piy
でもB29で特攻すればさすがにどんな空母でもしずみそうな気がする。
250キロ+ゼロなんて目じゃないぜ!!!!

秋月型が量産されようと兵器の性能は逆なんで、VT信管はこっちのものだ・・・・。
ってそんなにVT信管は言われてるほど効果はないが・・・。
140名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:40:27 ID:totQtQZU
後、日本はF4Fのまま終戦、米国はマーリンエンジン搭載の烈風。
日本はB17を特攻に使い、米国は富獄の大編隊で空襲
下手すると陸ではフイリピンにM3しか輸送できない日本、米国は開戦後すぐ4式戦車を大量生産海では島風や秋月を大量生産等、生産力に差があれば次世代兵器をすぐに量産できることも忘れずに(笑)
141名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:43:05 ID:n19G4Piy
マッカーサーは終戦までP51は空母から飛んできたと信じていた。
なんて与太話もできるかも・・・。
142名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:50:09 ID:totQtQZU
しかし、P51はイギリスのマーリンエンジン無しでは性能が悪かったんでは?
そもそも、開戦時から兵器が逆転してるなら、幻の重爆B29とか、試作2台のみのパーシングとか戦争後半のアメリカ製の強力な兵器はすべて幻に・・・・。
143名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:51:44 ID:n19G4Piy
少数は量産できたことにしないと楽しい妄想ができない・・・・。

B29も100機くらいは作ったことにしましょうよ(泣)
144名無し三等兵:2005/08/09(火) 17:53:55 ID:???
さあイ号潜が通商破壊に使われます。
145名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:03:50 ID:???
マーリンエンジン搭載の飛燕・彗星とか出てきそうだけど
146名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:05:51 ID:totQtQZU
>143
大丈夫、戦後に仮想戦記で「幻の超重爆B36アメリカ本土爆撃」とか、「ラバウルベアキャット空戦録」とかを書く人がいるから(笑)
147名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:08:31 ID:n19G4Piy
>>143
・・・・・。結局なんにも変わらないんですね・・・・。はははは・・・・。
時代的にF4Fがゼロ戦でF6Fが烈風に?
ああ・・・。F6Fは試作機6機だけってオチに・・・・。
148名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:11:05 ID:???
うわぁ、そいつは馬鹿だ(笑)
149名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:15:10 ID:???
日本軍は少ない材料物資でいかに戦果を上げるかで兵器設計するしかなかったから、
コストパフォーマンスとしては最高なのでは?
150名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:18:21 ID:???
零戦が日本軍の資力で100機つくれたなら、
米国の資力なら同じ物を10000機とか作れたのではなかろうか。
151名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:26:34 ID:???
>>147新米のペーペーにF4Uを空母で乗りこなせんのか?
まぁ局戦としての仕様は完璧に等しいが
152名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:26:39 ID:totQtQZU
>149
コストパフォーマンスはいいよね・・・・38式は一発必中!無駄弾は撃たない!実際、狙撃性能は小火器の場合、日本>アメリカらしいね。機関銃にまで求めるのも何だけど・・・・。
戦後の64式も単発で撃つように作られてるし。
153名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:28:07 ID:???
>143
B-29のR-3350エンジンの開発には米軍も苦しみ、飛行試験の際には
発火事故が度重なった。エンジン改良によりなんとか乗り切ったものの
それでも整備は結構大変だったらしい。

・・・・・100機作ってもたぶん山積みされるだけで終わる予感。
あるいは某4発陸攻みたいに輸送機としての使用に限定。
あるいは大東亜欠陥機呼ばわり。
154某国丸 ◆kRSHX/e2Ss :2005/08/09(火) 18:31:17 ID:???
>>134
設計の段階で日本は信頼性や量産性よりもカタログスペックを取り、
アメリカはカタログスペックより信頼性や量産性を取るところがあるので
案外違いは出ないと思うけど。

ベアキャットも量産第一号は高い評価を得られたかもしれないけれども、
改装しようとする時にその拡張性の乏しさから使いにくいという評価を
受けたんじゃないかな、想像だけど。
155名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:35:03 ID:totQtQZU
今思ったが、兵器を交換すると・・・。
B17=一式陸攻ではなく、B24=一式では?
B17=深山、B29=連山かな?
うわーもっとダメダメだよ(泣)
156名無し三等兵:2005/08/09(火) 18:42:11 ID:totQtQZU
>154
それを言ったら結局名前が変わるだけで、兵器の交換にならないよ。
防弾性能無し、運動性抜群、3000キロの航続距離を持つ、20o機関砲搭載のF4F・・・。
157名無し三等兵:2005/08/09(火) 19:54:16 ID:???
>>156バッファローの例があるからあながちそうとも言えん。
フィンランドでは本土決戦機だったけどそれ以外は・・・・・・・
158名無し三等兵:2005/08/09(火) 20:09:05 ID:???
零式戦正式化→パイロットから格闘戦能力の向上要求→武装を7.7×2、
防弾装備を除去してテスト→明野の校長に「こんな飛行機もってくるな」と
一喝、仕方なく複葉にしてエンジンを栄から小型の寿に換装して一件落着。

結論:次世代艦戦はグラディエイター
159名無し三等兵:2005/08/09(火) 21:30:42 ID:???
いっそ米国将兵とイタリア将兵を交換しよう。
160名無し三等兵:2005/08/10(水) 01:13:34 ID:???
>>159
それでも生産力で負けそうな気が…
161名無し三等兵:2005/08/10(水) 01:43:17 ID:???
日米の土地と歴史と中の人を交換すれば間違いなく勝てる。
意味は無いけど
162名無し三等兵:2005/08/11(木) 14:12:00 ID:???
>>159
勢いに乗ったイタリア兵は鬼のように強いらしいぞ。
いったん負け始めると例のごとくだが。
163帝國軍司令長官:2005/08/13(土) 12:21:36 ID:???
もしも西村艦隊とオルデンドルフ艦隊の艦船の性能が逆だったら・・・(><)
1 近代化改装を受けた40.6サンチ砲装備かつ重防御の戦艦山城、扶桑及び20サンチ砲装備の重巡を主力とする西村艦隊は、
 自慢のレーダー射撃で次々に米魚雷艇、駆逐艦を射撃(><)
2 飛行機の機銃掃射で轟沈することもあるくらい紙防御の米駆逐艦隊は、酸素魚雷を発射する暇すら与えられず
 西村艦隊の正確なレーダー射撃で片っ端から轟沈(><)
3 オルデンドルフ艦隊の36サンチ砲12門装備の戦艦6隻及び20.3サンチ砲搭載重巡は猛砲撃を実施するも、命中精度がお話にならないほど低く、西村艦隊には
 一発も命中せず(><)
4 西村艦隊の扶桑、山城及び重巡は正確なレーダー射撃により、オルデンドルフ艦隊の36サンチ砲12門戦艦6隻を次々に撃沈(><)
 オルデンドルフ艦隊の重巡は全く当たらない20.3サンチ砲の代わりに酸素魚雷を使おうとしたけど、そこに西村艦隊の重巡の20サンチ砲弾が次々に命中(><)
5 哀れオルデンドルフ艦隊は一瞬のうちに全滅(><)西村艦隊大勝利(><)な結果になるのです(><)
164砂漠の狐達:2005/08/13(土) 14:35:39 ID:???
>>163
史実のスリガオのアメリカ戦艦は、36センチだろ。40センチもあったが。
つまりは、史実の扶桑山城と同レベル。
魚雷艇を電探に映しても、ちょこまか動くから、精密射撃をするとムダ撃ちになります。
勘違いしているけど、駆逐艦の防御なんて、何処の国にもありません。
酸素魚雷なら、36センチ砲どころか、40センチ砲の射程外から、鈍足の扶桑山城に命中させられます。
戦争は数だよ。72門も火を噴いたら、メクラ撃ちでも(なら)当たりは出る。

結局、良くて相打ちで終わり。
で、相打ちでどうするのさ。アメリカは週刊空母で空襲してくるよ。
ちゅうか、世界最強の酸素魚雷をアッチに渡すなよ。
165名無し三等兵:2005/08/13(土) 20:12:18 ID:kMxAC1OQ

◆本日午後10時からNHK教育ETV特集で『ゼロ戦二欠陥アリ』を放送。

■名機ゼロ戦の隠された弱点とは?
■公開された設計メモ
■ガダルカナルの明暗を分けた新型機投入

166名無し三等兵:2005/08/17(水) 12:04:35 ID:???
>163
そもそも数において圧倒的に勝る側が何でわざわざ夜間に
相手が待ち伏せしてる海峡に突入する必要があるんだ?
(史実の西村艦隊の場合、西村中将が自己の任務を生還を期し難い
玉砕作戦であると認識していたからこそ圧倒的に不利な状況で
突撃したんであって、勝てる見込みが有れば最初からそんなアフォな
選択は出来ない)

つかそういう条件ではスリガオ海峡夜戦自体が起きないだろどー考えても。
167名無し三等兵:2005/08/17(水) 21:42:19 ID:MEnpSKAG
M1ガランドなど量産できないから、相変わらずのスプリングフィールド銃で、1905年の長い銃剣付けて突撃だな。敵は大量生産した
4式自動小銃と100式期間短銃、99式軽機関銃、89式擲弾筒で日本軍を殲滅する。歩兵銭湯でも駄目駄目だな。
168名無し三等兵:2005/08/17(水) 21:53:44 ID:I9I/Ril7
>163
何度言えば君は、兵器の性能差と信頼性の差を同一視することをやめないのかね。
国力や運用する指揮官の思想背景等も無視だし(笑)
169名無し三等兵:2005/08/18(木) 12:08:00 ID:???
兵器が入れ替わっても、やっぱり餓死して終わりそう…
170軍需省:2005/08/18(木) 16:56:58 ID:???
工作機械も入れ替えてくれないと
171名無し三等兵:2005/08/18(木) 18:08:24 ID:???
戦艦から駆逐艦・潜水艦までが戦艦を狙い、白菊までが空母を狙うようでは
勝利は不可能じゃないの。
ガトー級でも艦隊を付け狙えば、後方は心配ないし、
航空機搭載磁探を量産された日には作戦不能。
アベンジャーで、航行中の機動部隊を撃沈するのは、結構難しそうだぞ。
勝利への貢献力は、生産力、運用(頭脳)、兵器性能ではないか?
米の勝利にB29もF6FもP51も、いらない気がする。
楽になっただけだろう。
擲弾筒を敵に渡したらダメだろう。
172名無し三等兵:2005/08/18(木) 22:57:16 ID:???
駄目な国は何をやっても駄目なのねぇ
173名無し三等兵:2005/08/20(土) 15:17:48 ID:???
>>172WW2で底抜けにダメだったのはフランスだと思うぞ。
半年と持たずに降伏したヘタレ加減からすりゃなぁ
174名無し三等兵:2005/08/20(土) 15:24:21 ID:???
米国が日本に勝利できた大きな要因である「距離の壁」が無かったからなぁ。
175名無し三等兵:2005/08/23(火) 19:59:44 ID:???
海面を覆いつくすかのような無数の酸素魚雷の飽和攻撃になすすべも無く
やられていく日本の「アイオワ」級・・・・
176名無し三等兵:2005/08/24(水) 21:42:23 ID:???
いや、どれ一つまともに兵器が生産できなくて日本軍が苦しむ結果に…
アイオワは当然に機関やらなんやらが作れなくて未成のまま。
177名無し三等兵:2005/08/24(水) 22:08:03 ID:???
設計図があったとしても日本がまともに動くマーリン作れるとは思えないしな。
178名無し三等兵:2005/08/24(水) 22:59:06 ID:???
>176
日本にアイオワの機関が作れると言い切るわけではないが大和型も
あとアイオワと起工した戦艦だったら機関技術の進歩で30ノット艦になる
可能性は高かったみたいだし機関だけなら何とかなるかも。
もちろん戦局に間に合うモノではないが。
179名無し三等兵:2005/08/25(木) 00:13:05 ID:???
どんな馬鹿面して>>1は例題出してんだw
脳味噌お花畑な>>1がこれからも似た例題を書いても答は1つ
日本性能+米工業力=最強
180名無し三等兵:2005/08/25(木) 00:40:08 ID:???
ガザラの戦いではイギリスの要請に従ってドイツ機甲部隊に対抗すべく大量のチハが送られてくるのか・・・
イギリス軍の大敗必至だなw
181名無し三等兵:2005/08/25(木) 03:45:47 ID:???
逆だと米国に大和級4隻と改大和級4隻が出てくるから・・・
・・・・・・・・・ノースカロライナ級二隻じゃ絶対無理。
エセックス級も一番艦しか竣工しないからダメぽ
182名無し三等兵:2005/08/25(木) 16:50:44 ID:???
日本軍のKレーションを盗みに来る飢えたヤンキー
183名無し三等兵:2005/08/25(木) 20:37:56 ID:???
>181
雲竜型の竣工ペースは月刊よりも週刊に近そうだしなぁ……
海を埋め尽くさんばかりの秋月級の防空陣も手ごわいぞw
184名無し三等兵:2005/08/25(木) 20:43:37 ID:???
欠陥機といわれる飛燕も、アメリカが作ってれば700kmくらい軽く出そうな予感。
185名無し三等兵:2005/08/25(木) 21:22:48 ID:???
>183
エセックスのカウンターパートはむしろ大鳳と思われ。
エセックスは何気に重防御(格納庫甲板64mm+防護甲板38mm)だったりするし
計画時には装甲飛行甲板案も出てた。搭載機数と安定性を優先させたために
没ったらしいが。

つまり何言いたいかってーと、月刊大鳳萌え。
186名無し三等兵:2005/08/26(金) 07:45:31 ID:???
大鳳ってぱっと見日本空母に見えない。
戦後のアメリカ空母に通じるものがあると思うのだが・・・
187名無し三等兵:2005/08/26(金) 15:03:21 ID:???
>>1おもしろいからまた脳内シュミレーションカキコしてごらん?
188名無し三等兵:2005/08/29(月) 05:54:16 ID:???
語尾には(><)をつけてください(><)
189名無し三等兵:2005/08/29(月) 18:47:01 ID:???
日本はエセックスを1隻しか持てないのか?
せめて、ミッドウエェェェェェ・・・
190名無し三等兵:2005/08/29(月) 18:48:39 ID:???
日本はエセックスを1隻しか持てないのか?
せめて、ミッドウエェェェェェ・・・(><)
191名無し三等兵:2005/08/30(火) 04:11:39 ID:???
まあ、あれだ。
兵器性能が逆でも大勢に影響なし、とすれば
国名を逆にすればいいんだよ。

ちっぽけな島国アメリカのイエローモンキーを
一蹴する大陸国家日本。

世界で唯一の被爆国アメリカ。
民主主義の名の下にイラク出兵する日本。ウハー
192名無し三等兵:2005/09/02(金) 10:53:27 ID:???
阿Q式精神勝利法みたいだなソレ。
193名無し三等兵:2005/09/02(金) 11:13:57 ID:D6qA12QQ

「どうやっても日本の負け。降伏の時期がずれるだけ」 by 朴(在日2世)
194名無し三等兵:2005/09/02(金) 17:41:36 ID:???
>193
はっきり言って在日には何を言われてもむかつく。
195名無し三等兵:2005/09/02(金) 17:51:15 ID:???
資源も逆じゃないとな。
196名無し三等兵:2005/09/02(金) 17:56:33 ID:???
日米の将校や参謀を逆にしてみる。
197US:2005/09/02(金) 18:00:14 ID:???
ジャップのサノバビッチな品質の兵器で戦争になるか、全部廃棄処分して新規開発しろ。
198名無し三等兵:2005/09/02(金) 18:09:00 ID:???
そもそも「物量が有り余るほどあれば勝つ、物資が不足している状態なら負ける」というのが
戦略としては当たり前のことであって、その当たり前のことを認識していない(認識していても
無視する)ような人間が戦争を起こす以上、作戦が支離滅裂になるのは避けられない。
199名無し三等兵:2005/09/02(金) 18:50:49 ID:???
>198
地政学や現地情勢、民意、国際情勢その他諸々も考えないとな。
戦争は物量だけじゃないよ。
200名無し三等兵:2005/09/02(金) 19:14:49 ID:???
>198
戦争とは「勝つから」やるものではない。
国家戦略完遂のために必要だからやるものなの。
201名無し三等兵:2005/09/02(金) 19:32:19 ID:???
で、太平洋戦争における国家戦略と、それを完遂するために必要な戦力は?
202砂漠の狐達:2005/09/02(金) 22:54:50 ID:???
――――――――――みな沈黙――――――――――
203だつお:2005/09/02(金) 23:37:06 ID:SHH+Yk0R
>日本製兵器の特徴・・・性能(カタログデータ)は高いが信頼性劣悪。
>これは基礎工業力の差なので、

97式中戦車チハは、性能(カタログデータ)は高いが信頼性劣悪なのか?

◇計算できない物質的財産の破壊
 「日本の侵略戦争が中国に与えた財産上の損失も、莫大で驚くべきものだ」、
戦争中、日本軍はいたるところで、狂気のように公共や個人の財産を略奪し、
文化遺産を破壊し、鉱物・森林資源を採掘、伐採し、偽札を発行し、
軍事・民生施設を焼き払い、爆破し、中華民族の物質的精華は日本侵略者
によってほとんど全部奪い去られた、卞博士はこう指摘した。
 この数年、抗戦時代の損失問題を研究し続けてきた卞博士は、当時、
直接戦禍にみまわれなかったチベット、新疆の両省クラス行政区を除き、
残りの省は全部または部分的に陥落するか、一部が戦場になり、多くの都市、
郷・鎮が日本軍の盲爆にさらされたとみている。
 卞博士は、近年の研究結果で、全戦争期間中、中国が受けた直接の財産
損失は1000億ドル、間接的損失は5000億ドルに達することが明らか
になったと語った。
 「むろん、戦争状態という制約から、抗戦の損害調査は、時間的完全性
からも、空間のカバーという点からも、極めて不完全なものである」、
「日本の侵略戦争が中国に与えた巨大な物質的財産の破壊と壊滅ぶりに
ついて、正確な回答をみつけるのは不可能に近い」、卞博士はこう語った。
 そして日本の侵略戦争がもたらした大きな傷が、中国の近代化プロセスの
重大な障害になったことは、学術界で突っ込んで研究する必要があると強調した。

http://www.china-embassy.or.jp/jpn/zt/qqq115/t202631.htm
日本の侵略戦争は中国にどれだけの損害を与えたか 新華社解説
204だつお:2005/09/02(金) 23:40:51 ID:SHH+Yk0R
 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありません
でした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、興隆県の中でこの13年の間に5万人
くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの
区に対する不完全な統計によると、人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人
が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は16万人
くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。
6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html

平成14年5月、中国のサンフランシスコ駐在総領事が、サンフランシスコ
大学での「日本の戦争記憶問題と対決する」というシンポジウムで演説。
「日本軍は対中侵略で中国人民3500万人を殺した・・・それにもかかわらず
日本の政治家も政府も、口頭でも法的にも謝罪することを一切、拒んでいる
・・・日本政府は犠牲者への賠償支払も拒否した・・・侵略や残虐の記述を
教科書から削除し、また侵略戦争を始めるのではとの懸念がある」と述べた。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/tyousa02/tushu6.htm

<昭和20年8月11日支那派遣軍総司令官岡村寧次大将の電報>
・・・数百万の陸軍兵力が決戦を交えずして降伏するが如き恥辱は、
世界戦史にその類を見ず、派遣軍は満8年連戦連勝、未だ一分隊の玉砕
に当たりても、完全に兵器を破壊し之を敵手に委ねざりしに、百万の
精鋭健在のまま敗残の(蒋介石の)重慶軍に無条件降伏するが如きは、
いかなる場合にも絶対に承服し得ざる所なり・・・
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog151.html
205名無し三等兵:2005/09/03(土) 06:58:20 ID:???
だつおさんは下を見ないで上を見る努力をしなさい。
まずルソン決戦で何故陸軍が勝てなかったか考えてみたら?
206だつお:2005/09/03(土) 13:09:33 ID:ks23ax3g
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
  チ ン ピ ラ ゴ ロ ツ キ も 撃 破 で き な か っ た 米 軍
207砂漠の狐達:2005/09/03(土) 15:38:04 ID:???
>>206 ジャンケンをしよう

アメはシナに負ける シナはアメに勝つ
ニホンはアメに負ける アメはニホンに勝つ
シナはニホンに負ける ニホンはシナに勝つ
208名無し三等兵:2005/09/03(土) 17:23:18 ID:???
>206

 ダウト、しなかっただ。
209名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:34:30 ID:???
戦前の事って全然わかんないんだけど当時の国力の差って農家がトラック使って
るのとだいはち車使ってる位の差があるの?1960年代生まれの俺でさえ解んない
だけど、詳しい人おしえてください。子供の頃零戦は強かったってじいちゃんが
吹いてた位しか覚えてないしね。よく立川の陸軍航空廠の話を聞かされたが、米軍
立川基地の日本人と違う生活見て日本が勝てるわけねーよと思ってたんだけどね。
その頃は...。
210名無し三等兵:2005/09/04(日) 02:21:53 ID:???
>>209
細かい数字は置いとくとして
イメージ的には
現代の日本と北朝鮮みたいなもんか。

仮に、今の北朝鮮から零戦みたいな
オーパーツ兵器が出たとしても
実際にブツを調べてみればネタばれぞろぞろ。
対処法には別に困らん、と。
211名無し三等兵:2005/09/04(日) 04:05:50 ID:???
>209
自動車生産量でいうと、自動車生産数の日米比率(日本/米*100)
1930年  0.01%
1935年  0.13%
1940年  0.81%
(光人社NF「貧国強兵」P32グラフより。グラフ中の小数点付け忘れを補正した値)
上記書筆者はこの絶望的な生産比の解説として産業の裾野が育っていなかった
ことを主な要因としているが、漏れ的にはそれに加えて中産階級があんまし
金を持っておらず、一般家庭向け自動車の市場規模が小さすぎたことも見逃しては
成らないと思った。(まあ、これが実現するのは60年代に入ってから)
212名無し三等兵:2005/09/04(日) 04:45:14 ID:???
1937年の国民所得
米:約680億ドル
日本:約40億ドル

1938年の世界の工業生産高に占めるシェア
米:28.7%
日本:3.8%
この頃の米経済は大恐慌から完全に脱し切れておらず、シェアは
1929年の6割強程度。
こまかい算出方法に疑問は残るが、雰囲気としてはこんなもん。
(草思社「大国の興亡」)
213名無し三等兵:2005/09/06(火) 12:52:47 ID:???
うはっ!1/17の経済力かよ・・・
今で言ったら韓国がアメリカに戦争吹っかけるようなもんだなそりゃ
214名無し三等兵:2005/09/07(水) 11:37:31 ID:???
そのうえ経済は対米貿易に依存してるんだもんな〜
絹を米に売り、綿・鉄・石油を米から買うという構図。
ttp://www.meti.go.jp/hakusho/tsusyo/soron/S24/00-09-0.html
輸出入額の30%程度が対米州(南米諸国も含むが、9割は米国)
アジア向け輸出入も米英植民地が半分以上
ttp://www.meti.go.jp/hakusho/tsusyo/soron/S24/00-08-0.html
国民所得の17%は輸出依存
ttp://www.meti.go.jp/hakusho/tsusyo/soron/S24/00-03-0.html

自動車部品や航空機部品といった戦争遂行上欠かせない製品も
米国依存だったし。勝つとか負けるとか以前の問題だよなあ。
215名無し三等兵:2005/09/12(月) 22:06:40 ID:???
「この国では、奴らに勝てない」
216だつお:2005/09/14(水) 00:06:03 ID:ov5zbRHf
 31回の空中戦で、フライングタイガーの志願者は5機ないし20機の
P-40型戦闘機をもって217機の敵機を撃墜し、みずからの損失はわずか
14機だった。それ以後、「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」
はフライングタイガーのマークを使い始め、そのサメの頭の形をした
戦闘機も世に名を知られるようになり、「フライングタイガー」という
ニックネームも知られるようになった。抗日戦争が終わるまでに、
フライングタイガーは敵機を2600機撃墜し、積載量223万トン相当の船舶、
軍艦44隻、100トン以下の内陸河川の船1万3000隻を撃沈するかあるいは
大破させた。また日本軍将兵6万6700人を撃ち殺した。フライングタイガー
の隊員のほとんどは中国政府から賞を授与された。10余人の飛行士は
アメリカ、イギリス政府から飛行十字勲章を授与された。

http://www.china.org.cn/japanese/170095.htm
対中援助に寄与したアメリカの「フライングタイガー」
217名無し三等兵:2005/09/14(水) 00:08:07 ID:???
2次大戦の中国軍主力航空機って何?
218名無し三等兵:2005/09/14(水) 05:57:00 ID:???
質問スレで聞いてね
219名無し三等兵:2005/09/14(水) 15:24:49 ID:???
話はそれるが2,600機の日本機は何処から沸いてきたのwwww
軍艦44隻!!!wwww
船13,000隻???www
創設から終戦まで40ヶ月 月平均65機撃墜、325隻撃沈!!www
つーことは駄津尾が毎回引き合いにB-29朝鮮戦争での喪失たった34機
も嘘臭い
220名無し三等兵:2005/09/14(水) 21:35:43 ID:???
フライングタイガーの場合、1機撃墜すると報奨金が出たから金目当ての虚偽申告も多そうだシナ。
しかしすごいなその戦果は。大陸にいる皇軍戦力はひとえにフライングタイガーだけにやられたみたいだ。
てか、笑っちゃうぐらい誇大戦果だ。
221名無し三等兵:2005/09/14(水) 23:02:04 ID:???
そんだけヒコーキ落とされてなお制空権維持できる、そこまでの航空機生産できるんだったら
そもそも対米戦争なんか始めねーよなw
222名無し三等兵:2005/09/15(木) 01:10:33 ID:???
>220

開戦後はアメリカ空軍に編入されて第14空軍になってるから、
4年間の戦果と見れば妥当な値では?
223名無し三等兵:2005/09/15(木) 12:01:03 ID:???
>222
いやそれでも相当フカシすぎだと思う。
>219がいっているけど、月平均で考えても凄い戦果ジャン。それだけの戦果を挙げていたら日本の工業生産力から
いって中国大陸でお腹一杯になっているはず。戦線は南方方面からビルマと、陸軍だけでも広大な範囲に渡ってたん
だから。一局地線でそれだけの戦果を上げていたのなら戦局が大いに変わっていただろう。

とても日本軍が大陸打通なんてのを、行うことすら出来ないだろうな。
224名無し三等兵:2005/09/18(日) 19:29:35 ID:???
>223
パイロットの申告した数値をそのまま戦果としてるなら
この数値は有るかもね。なにせ、ソース元が某国の
宣伝用ページだ。
225>1:2005/09/21(水) 13:55:13 ID:???
>2 一式陸攻とB-17の性能が逆だったら?

JPN:英国戦艦を雷撃できずに序盤から大苦戦。
おまけに排気タービンが故障続発で量産型は機械式過給器に変更。
お値段も高すぎて少数配備、直ぐに消耗して部隊解散

USA:緒戦から防弾完備、輸送部隊をビシバシ撃沈。
ガ島どころかラバウル守備隊も餓死。
226>1:2005/09/21(水) 14:21:24 ID:???
>3 97式中戦車チハとM4シャーマン中戦車の性能が逆だったら?

JPN:
遊星歯車の量産が出来ないのでやっぱり原始的なクラッチ&レバー。
シーリングが出来ないのでオイル、ガソ、冷却水漏れまくり。
砲塔旋回のためのモーターが量産できず手回し式に変更。
治金技術の制約から量産型の主砲は薬室を大幅に広げて(重量増加)
ようやく75mm短砲身型を実用化。76mm砲は試作で終了。
ちなみにHVAPは机上の存在。
無線はただの箱状態。
30tの重さは工兵隊からは拒否されて満州・本土限定装備。
結局主力はM3軽戦車。

USA:
開戦当初から47mm砲装備。すべて電気溶接されてスッキリ。
エンジンは量産型は冷却能力の高い水冷式に変更。
無線も完備され
フィリピンでは日本のM3と砲撃戦を展開し五分以上の戦績。
1941年末から一式大量量産。威力不足をカバーするためHVAPを搭載。
英国仕様として6ポンド砲搭載型が量産、北アフリカでは3号戦車と性能的には五分だった。
遂に米軍も6ポンド砲型を正式採用する。
ソ連にもレンドリースされ、バレンタイン戦車と並んで好評だった。
その後3式、4式といった後継戦車が配備されると
一式戦車は75mm榴弾砲を搭載して軽突撃砲中隊で運用された。
227名無し三等兵:2005/09/24(土) 20:28:01 ID:???
ちょい待て。
全兵器に限って言えることだが、
「アメリカ的合理主義に基づき、即欠点改良→量産」
っていうオチになるだろ。
意味ねーよこんなクソスレ
228名無し三等兵:2005/09/24(土) 20:44:58 ID:VlMJrV/k
マリアナで烈風がF4Fを七面鳥撃ちするのか、、、、、
しかもアウトレンジされたうえ
229名無し三等兵:2005/09/24(土) 21:07:19 ID:???
南方の密林で日米両斥候小部隊同士の遭遇戦が

日)密林の湿気と工作精度の不良でM-1小銃はジャムる、
  BARとトミーガンは弾薬の補給がアレなので単発での狙い撃ち

米)擲弾筒の猛射に支えられながら九九式軽機を腰ダメに掃射
  九九式小銃は飴公のガタイでは軽くて比較的低反動
  仕上げが良いので間断なく弾を吐き続ける・・・
  兵器を逆転させても圧倒的火力なのは飴
  
230名無し三等兵:2005/09/25(日) 15:08:57 ID:???
>229

重火器分隊として各小隊に1つ92式重機がつくんですね。
231229:2005/09/26(月) 09:55:48 ID:???
さうです、然も近いうちに米本国から
5式自動小銃と2式機関短銃が届きますので
鬼に金棒です
232名無し三等兵:2005/09/26(月) 15:16:27 ID:???
700k/hでる疾風と烈風がブンブン飛んでます。
233名無し三等兵:2005/09/29(木) 00:33:56 ID:???
>232
エンジン完調の疾風と烈風か・・・
ある意味敵にしてみればエグいなそれ。
234名無し三等兵:2005/10/09(日) 22:30:12 ID:???
日米保守
235名無し三等兵:2005/10/14(金) 23:47:42 ID:???
保守します(<>)
236名無し三等兵:2005/10/29(土) 05:24:34 ID:???
保守保守
237名無し三等兵:2005/10/29(土) 05:38:49 ID:3n4az4F1
整備補給完璧なチハタンならM4ごとき…
238名無し三等兵:2005/10/29(土) 06:42:55 ID:???
ちゅうか、アメリカの技術力で量産される陸攻隊って普通に悪夢だ。島一つ制圧されるだけで、
半径数千キロが勢力圏内かよ……。

あとなー、>1よ。一式陸攻とかはそこそこ速度はやくて高高度性能良かったから、アメリカさんでも
高空を駆け抜けながらの爆撃には苦慮してたんだぞ。
239名無し三等兵:2005/10/29(土) 09:47:20 ID:HFTec5Jq
その陸攻や戦闘機にグリフォンとかが搭載されるのか?悪夢だ…
240名無し三等兵:2005/10/29(土) 09:52:56 ID:???
戦争は兵器で決まるわけではないという良い論証だな・・・。
241名無し三等兵:2005/10/30(日) 08:21:52 ID:???
マーリンやグリフォン積んだ飛燕、彗星がどんな風になるか見てみたい気はする
242名無し三等兵:2005/11/13(日) 02:18:52 ID:???
>241
マーリン飛燕対ハ40/140 P51ですか…。
243名無し三等兵:2005/11/15(火) 08:14:05 ID:???
むしろ空冷Pー51
244名無し三等兵:2005/11/16(水) 21:32:39 ID:???
age
245名無し三等兵
P-51の機体に金星または整備バッチシの誉エソジソ・・・・
逝けそうな悪寒