海自 13500t型DDH 34番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
2名無し三等兵:2005/07/02(土) 18:43:59 ID:???
全長195メートル 全幅32メートル(変化有り?)
基準排水量13500トン
満載排水量17000トン(「世界の艦船」に拠る)
速力30ノット
搭載機 SH-60Kx3 MCH-101x1
Mk41VLS 8セル(ESSM・新アスロック) 
20mmCIWSx2 
三連装短魚雷発射管x2
31:2005/07/02(土) 18:44:46 ID:???
1000になったので新スレ立てました。
4名無し三等兵:2005/07/02(土) 18:45:10 ID:???
<丶`∀´>ウリが微笑みの亀甲縛り4様ニダ
5名無し三等兵:2005/07/02(土) 18:53:42 ID:???
(ヘリコプターのサイズ)
             CH-46  MH-53E  SH-60  EH101   CH-47
ロータ展伸時全長m  25.70   30.19   19.76   22.80   30.18
       .同全幅m  15.54   24.08   16.36   18.60   16.26
       .同全高m  4.92    8.64    5.23    6.62   5.69
テールブーム&
ロータ折畳時全長m  13.89   20.27   12.47   15.75   15.88(ロータ要取外シ)
       .同全幅m  4.49    8.41    3.27    5.20   4.78(ロータ要取外シ)
       .同全高m  4.92    5.66    4.04    5.20   5.69

(ティルトロータ機のサイズ)
              V-22        BA609       Eagle Eye(UAV)
ロータ展伸時全長m  17.48         13.41         5.56
       .同全幅m  25.78         18.29         7.37
       .同全高m.  6.73(ロータ上向キ) 4.57(ロータ上向キ) 1.88(ロータ上向キ)
テールブーム&
ロータ折畳時全長m  19.20         ---          3.14(ロータ無シ)
       .同全幅m  5.61         ---          5.03(ロータ無シ)
       .同全高m  5.51         ---          1.88
6名無し三等兵:2005/07/02(土) 19:01:22 ID:???
次スレ立たない状態で埋め立てるなボケ
7名無し三等兵:2005/07/02(土) 19:46:45 ID:???
ボケとは何だハゲ
8名無し三等兵:2005/07/02(土) 19:49:02 ID:???
前スレの最初ぐらい読んでからたてりゃいいものを
9名無し三等兵:2005/07/02(土) 19:49:11 ID:???
このスレ不要







−−−−−−−−−− _____終了 −−−−−−−−−−−
10名無し三等兵:2005/07/02(土) 20:11:40 ID:???
埋立て乙。そしておめでとう。

>1000 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2005/07/02(土) 18:39:22 ID:???
>1000なら、海自 13500t型DDHは宇宙戦艦ヤマトに決定!

11名無し三等兵:2005/07/02(土) 21:35:00 ID:Ku5apoHZ
戦略機動艦隊旗艦 「独島」 

495 名無し三等兵 ??? New! 2005/07/02(土) 13:07:36 ID:???
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/photo/read.php?id=enjoyjapan_12&nid=56206&work=list&st=&sw=&cp=1&v=new

LPX KITA!!!
12名無し三等兵:2005/07/02(土) 22:00:04 ID:???
<"`∀´">誇らしいニダ
13名無し三等兵:2005/07/02(土) 22:06:57 ID:???
>>2のVLS8セルは、16セルに修正して。
14名無し三等兵:2005/07/02(土) 22:55:24 ID:???
>全長195メートル 全幅32メートル(変化有り?)

全長がましゅう型AOEと同等に、全幅が30bに短縮。
最終決定らしい。
15名無し三等兵:2005/07/02(土) 22:57:46 ID:???
もうましゅうにヘリ運用能力を持たせればいいよ
16名無し三等兵:2005/07/02(土) 23:00:17 ID:???
>>15
またここで格納庫論争を蒸し返すつもりか
17名無し三等兵:2005/07/02(土) 23:01:46 ID:???
ましゅう型と同等の全長?
ってことは221m前後くらいあるってことかあ。
当初予定より26mも伸びたってことは、いよいよ
スキージャンプのプロビジョン(後から簡単に付け
れるための準備)仕様かあ?
18名無し三等兵:2005/07/02(土) 23:02:04 ID:???
もう露天係止でいいよ
19名無し三等兵:2005/07/02(土) 23:20:31 ID:???
もうハシケでいいよ
20名無し三等兵:2005/07/02(土) 23:22:58 ID:???
【諸元】
基準排水量 :13500トン
満載排水量 :17000トン
全長     :195メートル?
幅       :32メートル ?
主機     :COGAG方式ガスタービン4基2軸
出力     :100000馬力
速力     :30ノット
兵装     :Mk41VLS(16セル、ESSM(1セル4発)/新アスロック)
        HOS-303 3連装短魚雷発射管2基
        20mmCIWS2基
        12.7mm単装機銃2基?
対空レーダー兼FCS:FCS-3型改
水上レーダー     :OPS-20改
ソナー    :OQX-XX
ESM/ECM :ESMは不明・チャフランチャー4セット
搭載機   :SH-60K哨戒ヘリ3機・MCH-101掃海・輸送ヘリ1機
        その他必要に応じて陸自の輸送ヘリも搭載可能
人員     :347名(艦運用322名司令部25名)
21名無し三等兵:2005/07/02(土) 23:38:14 ID:???
防衛技術ジャーナルの画像から見て
最大幅(飛行甲板)は、32mから増えているのは確実。
22名無し三等兵:2005/07/03(日) 00:14:57 ID:???
アレ自体、飛ばしのような気もするがな。
実際に建造が始まらないとなんとも言えん。

>>17
スキージャンプでF-35Bと言うよりは、V-22の導入を見据えた全長の変更の気がする。
23名無し三等兵:2005/07/03(日) 00:15:10 ID:???
16DDHを改修するにせよ、改良型を新造するにせよ船幅は広いほうが有利
16DDHの全幅が32mより広くなることはあっても狭くなるとは考えにくい
例えばアストゥリアス(全長196m、16200t)は全幅29m
これを小型化したはずのチャクリ(182.6m 11,485t)は全幅30.5m
搭載している航空機のハンドリングやローリングによる稼働率の低下を防ぐためには幅広が適している
24名無し三等兵:2005/07/03(日) 00:21:09 ID:???
船体自体の幅や全長を増やすのと違って
飛行甲板部を1〜2m張り出すくらいは、大した手直しじゃ無いよね。
25名無し三等兵:2005/07/03(日) 00:33:05 ID:???
>>24
船体のかなり高い部分を前後や横に張り出すのでバランス的には相当厳しいと思うよ
DDH16では、おおよそ格納庫の床が通常の船の甲板になる
飛行甲板はDDの格納庫上面か、さらにその一層上に相当する場所
26名無し三等兵:2005/07/03(日) 00:39:23 ID:???
>>24
設計変更するにしても、船体延長の方がはるかに楽だよ。
27名無し三等兵:2005/07/03(日) 00:48:39 ID:???
船体の幅自体が増えてしまうと、結構設計がキツイ。
あの大きさで30knt出す(しかもこんごう型と同じ出力で)には、32メートルが限度では。
ロールとかは全長の延長や、スタビライザーで緩和できるだろうし。
28名無し三等兵:2005/07/03(日) 01:01:30 ID:???
側面が傾斜していれば、水線部は30メートルくらいじゃないの?
29名無し三等兵:2005/07/03(日) 01:16:22 ID:???
>>28
予想図のほとんどが傾斜していない。
アメリカの強襲揚陸艦のようにのっぺりしている。
30名無し三等兵:2005/07/03(日) 01:38:41 ID:???
>>27
スタビライザーは水流を使って船を安定させているので、動作させるとかなり大きな抵抗になります
このため、加速度、到達速度、燃費(=航続距離)が悪化します
出来れば装備はしていても使いたくない(作動させたくない)装置です
ちなみに、日本海などの大型フェリーも装備していますが、燃費が悪くなるのであまり使っていません
また、全長を伸ばして対策できるのはピッチングとヨーイングです
寸法によるローリング対策は幅でしか出来ません
31名無し三等兵:2005/07/03(日) 03:21:27 ID:???
FCS-3とESSM積んでるなら実は個艦防御力ってかなり優秀なの?
32Gee:2005/07/03(日) 03:26:35 ID:???
そこでTSL型ですよ!!!
33名無し三等兵:2005/07/03(日) 04:49:44 ID:???
ESSMは何セルぐらい積むんだろう
34名無し三等兵:2005/07/03(日) 05:20:59 ID:???
俺の股間防御力もそれくらい優秀だと良いのだが。
35名無し三等兵:2005/07/03(日) 05:34:40 ID:???
>>34
よくわからんが、朝鮮人の平均チンポコ長は9cmは憐れ
36名無し三等兵:2005/07/03(日) 05:40:46 ID:???
>>27-29
てかさぁ、船体側面のステルス対策はどーするんかなぁ?

あーゆー乾舷の高いフネは、側壁を傾斜させよーとすれば、
水線幅を抑え気味にして吃水の深さで排水量を稼ぐ形になるんじゃねーの
37名無し三等兵:2005/07/03(日) 09:36:39 ID:???
ttp://military.gozaru.jp/others/16ddh.htm

ここでは喫水7mになっとる。全深が22mだから、1/3が水線下。
38名無し三等兵:2005/07/03(日) 09:41:16 ID:???
俺は生粋の日本人だぜ
39名無し三等兵:2005/07/03(日) 10:58:07 ID:???
アングルドデッキと原子力カタパルトは必須装備だな。
40名無し三等兵:2005/07/03(日) 11:18:58 ID:???
しかし全長220m幅30mで13500tに収まるのか?
ましゅうでも幅26mだろ
41名無し三等兵:2005/07/03(日) 11:59:23 ID:???
>>35
>朝鮮人の平均チンポコ長は9cmは憐れ


(,,゚ Д ゚) ・・・・・・



(,,゚ Д.:;.:...



(,,..:;....::;.:. :::;.. .....



  . . .:..:;.:. :::....:. .:::.::;.:. :.:. :::.::;.. .:... .
42名無し三等兵:2005/07/03(日) 12:00:33 ID:???
○| ̄|_
43名無し三等兵:2005/07/03(日) 12:04:55 ID:???
平常時?大陸はやっぱ長いのか?
44名無し三等兵:2005/07/03(日) 12:35:49 ID:???
>>33
世艦によれば16セルの内、12セルが新アスロックで残りの4セルがESSM用<ESSMは16発
45名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:00:08 ID:???
>>44に付け足すと、世艦ではアスロックの予備弾を4セル搭載するとの記述もあった。
46名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:19:56 ID:???
オーストラリアに居た頃、ロシア系(ウクライナだったかも)のやつが小便をしているところを見て、トラウマに近い衝撃を受けた

ほとんどミサイルだよ、あれ
47名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:33:02 ID:???
北の国からの情報は信用できない。
母集団を無作為抽出でなく、長い香具師だけを抽出して統計とってると思われ。
48名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:34:41 ID:???
あるぜんチンはもすごいど
49名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:35:55 ID:???
まらドーナって選手いたしね
50名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:42:30 ID:???
アスロックばかりそんなに積んでどうするの?
51名無し三等兵:2005/07/03(日) 13:44:25 ID:???
>>40
全長延伸はガセ。

後部CIWS用に、艦尾にスポンソンが付いたから
全長にそれを含めれば、1メートルくらいは伸びてるかも知れんが。
52名無し三等兵:2005/07/03(日) 14:22:35 ID:???
8インチ両刀砲の俺が来ましたよ
53名無し三等兵:2005/07/03(日) 16:12:41 ID:???
俺の46サンチ砲が(ry
54名無し三等兵:2005/07/03(日) 16:48:38 ID:???
>>52
ウホッ!!
55USS Virginia SSN774:2005/07/03(日) 19:21:49 ID:???
>>52
3吋速射砲の間違いではないのかと厳しいチェックが入っております。
56名無し三等兵:2005/07/03(日) 19:26:09 ID:???
>>50
旗艦能力機能と対潜作戦が主任務なのでアスロックのウエイトが高いのは当然かと
空対艦個艦防御にはちと心もとない気もするが、エリアディフェンスでイージス艦が
担当するのでそんなに過剰にはいらんでしょう。
それに多くあっても一度に誘導できるミサイルには限りがあるし。
57名無し三等兵:2005/07/03(日) 20:26:37 ID:???
>>56
まあ、考え方によっては短SAMの即応弾(つうか装弾数)は倍増したわけだし、
アスロックについても現行DDHは予備弾無しの即応8発、次期DDHは即応12発、
装弾数は倍増なんで、相当の強化が施されてるとも思えなくも無い罠。
58名無し三等兵:2005/07/03(日) 21:42:11 ID:???
>現行DDHは予備弾無しの即応8発

それ違う。
さわかぜDDGやDDはつゆき型と同じく、艦橋の第1甲板(上甲板)レベルにASROCの予備弾庫がある。
装填方法は、DDAと同じラマー・クレーン式だが。
因みに、さわかぜDDG以降は直接装填式。
59名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:28:18 ID:???
ところで、DDHのマストはやはり14DDGと同じものが採用されるんだろうか?
60名無し三等兵:2005/07/03(日) 22:33:25 ID:???
幅がどうとか,長さがどうとか,色々はやし立てる奴ばかりだが,
水線長,水線幅と全長,全幅を区別して話してる奴があまり見あたらないな。
61名無し三等兵:2005/07/03(日) 23:55:16 ID:???
>>59

14DDGの設計は三菱で,16DDHの設計はマリンユナイテッドで,
同じ設計になるのかしらん。
62名無し三等兵:2005/07/04(月) 00:19:21 ID:???
似たようなマスト、ということはありえるだろうな
63名無し三等兵:2005/07/04(月) 00:36:41 ID:???
16DDHの入札は3回不成立に終わって
海幕が頼み込んでやっとマリンユナイテッドに決まったらしい
64名無し三等兵:2005/07/04(月) 00:51:33 ID:???
マリンユナイテッドにとっては,16DDHの受注は
痛し痒しだったって事かな?

16DDHが忙しければ,次の19だか20DDはなかなか
手を出せないだろうし。
住友側で設計すればいいのかな?


65名無し三等兵:2005/07/04(月) 02:21:12 ID:???
まあ、マリンユナイテッドにしてみれば、何のメリットもない受注だ罠。
同型艦の建造計画は不透明、設計自体もカツカツで余裕の無い船体構造。
下手したら夕張みたいな実験的要素の強い艦ときたし。

>>59
14DDGのマストの基本形はおおすみ型でのデータ採取で、ほぼ完成されている。
付くとしたらおおすみのものを、コンパクトにしたものかと。
66名無し三等兵:2005/07/04(月) 02:28:17 ID:???
専用設計ではなく、おなじd数、ガスタービン推進のましゅう型の船体設計を流用して、
対潜機能を削る代わりに航空支援能力と広域戦闘指揮能力に特化させれば、
同型艦の建造もスムーズだったと思うのは素人考えなのだろうか。

設計を流用し、沢山造るというのは対戦中のアメリカ海軍の建艦思想だよね、たしか。
67名無し三等兵:2005/07/04(月) 02:29:32 ID:???
日本は戦争中ではないのでモーマンタイです
平和なときにこそ実験的なフネをつくるべきでは?
68名無し三等兵:2005/07/04(月) 03:03:01 ID:???
845 名前:CSEDS[sage] 投稿日:05/03/09 20:00:10 ID:???
先週金曜日がDDHの最終落札でした。DDHを作った事のないMIは低価格を提示。
彼らの見積もり額には不明要素が多いが、それらを低価格側に寄せていたと推測。
競争でMUも提示価格を下げたが、彼らも採算は取れないでしょう。MUは今後が大変。
近年の公取委の競争入札の号令の元では防衛産業維持のための適正価格だと引導を渡す人もいず、
値段の抑え込みだけに執着している。
こんな事を言うとお縄頂戴になるのであまり言えませんが。

-------------------------
ちなみに過去の防衛入札の逆談合(というか厄介物の押し付け合い)の例
11LST
日立造船及びマリンユナイテッドの二社により指名競争入札
 二月二十九日から入札。三回の入札を行った。
   三回目の入札においてマリンユナイテッドが辞退した。
   同日より日立造船と予決令九十九条の二により随意契約を行うことを前提に商議
 三月三日不調に終わった。
 三月六日に改めて二社による再度の入札
   一回目の入札で日立造船が二百五十三億五千七百五十万円で落札

11DD
マリンユナイテッド、三井造船及び三菱重工の三社により指名競争入札
 三月七日から入札。
   入札価格が予定価格を下回らなかったことから、同日に三回の入札が行われ、
   二回目の入札において三井造船が辞退、
   三回目の入札において三菱重工業が辞退
   同日、マリンユナイテッドと随意契約を行うことを前提として商議を行いましたが、不調に終わった。
 三月八日に予定価格を再度算定し改めて三社による再度の入札
   同日は二回の入札が行われました。
   二回目の入札において三井造船及び三菱重工が辞退した。
   この辞退を受け、同日、マリンユナイテッドと随意契約を行うことを前提に商議を行いましたが、不調。
 三月九日に再度予定価格を算定し、改めて三社による再度の入札
   一回目の入札でマリンユナイテッドが二百四十六億七千五百万円で落札
6957:2005/07/04(月) 07:50:55 ID:???
>>58
ご指摘多謝。
ゆき、きりの直接装填は知ってたが、DDHを含む他の艦も予備弾持ってたのね。
恥かきついでに伺うが、もしかして短SAMも予備弾搭載してるんですか?
70名無し三等兵:2005/07/04(月) 08:20:10 ID:???
>>69
はるな型では、マックの後側、FCS-2型が載ってる構造物の格納庫頂部レベルが予備弾庫です。
左舷側から見ると、その区画の側面に爆風抜きの丸い蓋が見られます。

しらね型では、二番マックの前側の構造物、CIWSが載ってるウイングの基部が予備弾庫だった
はずと記憶してます。飽くまで記憶ですので、改めて確認された方が宜しいでしょう(w
爆風抜き等が明瞭な画像が見つかれば良かったのですが、さらっとググった程度では見つけ
られませんでした。
71名無し三等兵:2005/07/04(月) 11:16:38 ID:???
>>60
3月に契約が決まったばかりの16DDHの水線長や水線幅がもう決まってると思ってるの
と言うか、水線長・幅が何を意味して、どうやって決まるか知ってる
第二次大戦以降の艦船データには水線長・幅が載らないだろ
これはね、水線下形状が変化した関係で載せても昔ほど意味がなくなったからさ
72名無し三等兵:2005/07/04(月) 12:45:45 ID:???
>>68
そりゃあ手間ばかり掛かって利幅の薄いデカブツに貴重な船台を長期間占拠されるのはたまったもんじゃないでしょうねぇ。
造船不況だったらウェルカムなんだろうけどさ。
73名無し三等兵:2005/07/04(月) 15:23:16 ID:???
ttp://www.pusanilbo.com/news2000/photo/2005/0704/10010403i1u.jpg
LPXの俯瞰絵 
http://www.pusanilbo.com/news2000/html/2005/0704/010020050704.1001113949.html 

韓国型 '軽空母' 12日進水 
'機動艦隊構築' 軌道上がった 
韓進重, 1万9千t級多目的輸送艦建造 
兵力 1千100人・ヘリ 10余台搭載可能
これが軽空母だ.' 
アジア最大規模を誇る海軍大型輸送艦(LPX)が来る 12日進水式を控えてその雄大壮厳な姿を現わした. 
去る 2002年 10月末 ?韓進重工業が海軍から受注して現在仕上げ建造段階にある海軍大型輸送艦は 
1万9千t級で我が国で初めてお目見えする多目的海上輸送艦だ. 

この大型輸送艦は今までアジアで一番大きい大型輸送艦だった日本おおすみ号(8千900t)より規模面で 
倍以上大きい積載能力を取り揃えたことに評価されている. 
長さ 200m,幅 31mの落とし穴内には 1千100人余りの兵力を含めて 10余台のヘリ(CH-60)と水陸両用車 7台, 
戦車 6本,高速上陸艇 2台などが同時に搭載可能で 43ノットの最大速力を出すことができる. 

現在全世界的に空母保有国はアメリカとフランス,イギリス,ロシアなど 
いくつかの国家に過ぎなくて日本おおすみ号が有事時軽空母艦で転換されることができる位と軍事専門家たちは 
明らかにしている. 金キョンヒ記者 miso@ 
<丶`∀´> ニダリ
 
74名無し三等兵:2005/07/04(月) 15:24:01 ID:???
>>71

幾らなんでも,主船体形状は決まってるだろ。

いまから船型を決めるためのシミュレーションや模型実験やってたら
建造に間に合わないと思うが。
75名無し三等兵:2005/07/04(月) 15:38:46 ID:???
>73
おおすみの基準とLPXの満載排水量を比べてて速度はキロとノット混同?と、
わかっててやってるかのような都合のいい間違い方が多いな
76名無し三等兵:2005/07/04(月) 15:42:14 ID:???
バ幹部が東洋一の座奪回を目指す悪寒
77名無し三等兵:2005/07/04(月) 16:21:41 ID:???
ほっといても16DDHが就役するがな
それにしても最大搭載時43ktとはうらやましい限りだな
やはりアジアNESEにして造船大国韓国の底力というものか
日本の優位も後10年したらどうだか分からんな
78名無し三等兵:2005/07/04(月) 16:25:23 ID:???
>>74

契約までに技本で基本設計を終えている
ただ基本設計と言っても実際は仕様書
この中に船体に関する線図もあるので主船体形状のアウトラインは決まっている
しかし実際は造船メーカーで行う詳細設計でこれは変更される
このために造船メーカーで水槽試験なんかもおこなっている
入札が終わって3ヶ月ではまだ最終的な形状は決まっていない
その前に、材料、部品、構造物、機器類や検査法も決めなければならない
2万t近い初めての大型艦だからなにかと大変だろう
ここら辺のことは世艦の2004年6月号「自衛艦の建造 その計画と設計」に詳しく載ってる

ちなみに、基本設計も艦艇の設計を行う技術開発官は40人程度しかいないので
図面作成などはメーカーに外注しているそうだ
79名無し三等兵:2005/07/04(月) 16:31:30 ID:???
>>73
おいおいw、ツッコミどころ満載としても
> 1千100人余りの兵力を含めて

これはちょっとフカし過ぎではないかい、人として如何なものかと。
80名無し三等兵:2005/07/04(月) 16:34:50 ID:???
>>73

「軽空母」なのか「海軍大型輸送艦」なのか「多目的海上輸送艦」なのかはっきりしてくれ
ところで輸送能力が22トンの「高速上陸艇」でどうやって「戦車 6本」を揚陸するんだろう
遠距離から「高速上陸艇」を発進させた後、海岸に接近して低速の「水陸両用車 7台」を発進させるんだろうか
運用が楽しみ
81名無し三等兵:2005/07/04(月) 16:45:25 ID:???
>>79

おおすみの330人は陸自隊員用のベットの数
サイズも少し大きくなっているようなので、ベットの密度を3倍にすればOK
おおすみは3段ベットなので9段ベットにすれば良い
天井高が米軍や自衛隊と同じ2.5mなら一段当たり27cm位
この中にベットと人間を押し込めれば解決
他にも3ベットにして、3交代で使いまわす手もある
要は工夫次第、と言うことだ

俺は乗らないから問題ない
82名無し三等兵:2005/07/04(月) 17:13:26 ID:???
>>81
なんか戦時中のすし詰め搭載方なら10000人乗っても大丈夫!な
気もするけど… ありえナーい
83名無し三等兵:2005/07/04(月) 17:22:21 ID:???
甲板にテントを張って自炊するニダ
84名無し三等兵:2005/07/04(月) 19:01:30 ID:???
水陸両用車は高速上陸艇で曳航するんだよ
85名無し三等兵:2005/07/04(月) 20:26:23 ID:???
どーでもいいことだがウィングのかっこわるさで艦全体の見た目が台無しになってる予感
86名無し三等兵:2005/07/04(月) 20:32:39 ID:???
本当は陸自に入りたかったけど
落ちた・・・orz
第二希望の海自が補欠だけど受かった(2士)
87名無し三等兵:2005/07/04(月) 20:52:45 ID:???
オメ
88名無し三等兵:2005/07/04(月) 21:07:52 ID:???
>>87

蟻蛾蝶
89名無し三等兵:2005/07/04(月) 21:36:50 ID:???
>>73
なんだ、16DDHってLPXの外観を真似した、コピー品じゃん。
コピーしか作れないイルボンらしいな。
90名無し三等兵:2005/07/04(月) 21:43:43 ID:VuAXY47M
まあ、韓国は韓国でいいじゃないか。どう効率よく、最大限に能力を発揮できるか使い方が大事だ。
91名無し三等兵:2005/07/04(月) 21:45:43 ID:???
それを言い出すと、空母を作ろうって発想は、えーと最初はどこだっけ?
少なくとも韓国じゃないよな。
92名無し三等兵:2005/07/04(月) 21:47:14 ID:???
>>89
疑似餌はいらんから
93名無し三等兵:2005/07/04(月) 21:47:47 ID:???
で、ここで海幕はおおすみ型3隻を中型輸送艦に格下げし
新たな大型輸送艦建造計画をぶち上げるわけだ

国連常任理事国の海外派遣活動に対応出来る
満載4万トンの超大型輸送艦「しれとこ」これだ

ちなみに同型艦(半島名)

ちょうせん
かりふるにあ
94名無し三等兵:2005/07/04(月) 21:48:13 ID:???
DDHって造船所どこで作るんだっけ?長崎ならプロウォッチャーがヲチしてくれるのになあ
95某研究者:2005/07/04(月) 21:48:16 ID:6hDPwzZk
日本も空母が持て無いなら
ロシアの大型ミサイル巡洋艦の様な物を
配備すると言う様な方向は無いのかだろうし
此れに北朝鮮を攻撃する為の巡航ミサイルを
大量に装備すると言う方向も有るだろうか
(此れに軽空母並みのヘリ搭載能力も持たせれば
 良いだろうか)
96名無し三等兵:2005/07/04(月) 21:50:15 ID:???
今必要なのは航空戦艦では無かろうか?
97名無し三等兵:2005/07/04(月) 21:52:49 ID:???
>>68
指名競争入札にしないとどこも入札に参加しないと言う恥ずかしい話になりそうだな
98某研究者:2005/07/04(月) 22:29:29 ID:6hDPwzZk
まあ大型艦はステルス性を損なうだろうし
小型のステルス性の高い艦艇を持っていても
意味が無くなると言う事は有るだろうか
99名無し三等兵:2005/07/04(月) 22:33:24 ID:WHCBV6A5
DDH16は3機しかヘリを搭載できないけど、韓国のは10機もつめるじゃん

ようするにDDH16は、この韓国軽空母の1/3程度の強さしかない、しょぼい船ということ。
100名無し三等兵:2005/07/04(月) 22:37:25 ID:???
>>99
釣られてやるよ。韓国のLPXのヘリは陸軍のもので、しかも無印のUH-60。
しかも「露天繋止」で10機だ。
16DDHは艦内に最低8機、露天繋止したら20機以上積む事はできる。
101名無し三等兵:2005/07/04(月) 22:43:13 ID:???
いったいどこから3機という数字が出てきたのやら…
102名無し三等兵:2005/07/04(月) 22:45:13 ID:???
>101
ttp://military.gozaru.jp/others/16ddh.htm

航空機
SH−60K哨戒ヘリコプター3機
MCH−101掃海・輸送ヘリコプター1機
103某研究者:2005/07/04(月) 22:45:26 ID:6hDPwzZk
まあ甲板だけでは無く揚陸艇格納庫内部にもヘリは
積めるのかも知れぬが
どうなのだろうか
104某研究者:2005/07/04(月) 22:46:01 ID:6hDPwzZk
DDHも運用は4機だろうが
整備は可也の数出来ると言う
事かも知れ無いが
105名無し三等兵:2005/07/04(月) 22:49:39 ID:???
>>101
定数が決まっているので。
106名無し三等兵:2005/07/04(月) 22:51:29 ID:???
みんなバカチョンなんかに釣られすぎ
107名無し三等兵:2005/07/04(月) 22:57:54 ID:???
>>102
それじゃあわせて4機じゃんか。
108名無し三等兵:2005/07/04(月) 23:00:24 ID:???
みんなニートなんかに釣られすぎ
109名無し三等兵:2005/07/04(月) 23:00:59 ID:???
<丶`∀´> アパッチを搭載するニダ
110名無し三等兵:2005/07/04(月) 23:02:41 ID:???
最近朝鮮人のフリしたガイキチが多いな
111USS Virginia SSN774:2005/07/04(月) 23:09:19 ID:???
>>99
だって航空支援艦だからねぇ。
DDの搭載ヘリの整備拠点だし。
112名無し三等兵:2005/07/04(月) 23:59:46 ID:d6O4SfKV
16DDHもシナの空母建造発表や、韓のLPX進水(13000t)で、規模,運用共に
陳腐化(抑止力として不十分)する可能性が、出てきた。最低限、ハリアーや
F35相等が運用できるように発展性を持たせておかないと税金の無駄使いになる。
そもそも艦艇は、2〜30年運用することを考えて、将来の国際情勢、安全保障体制を
見越した、設計、計画でないといけない。中韓の軍拡路線から、列島を防衛するには、
6〜7万t以上の正規空母や原潜が、必要になっている。防衛庁も防衛計画の見直しが
必要になってきている。
113名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:03:53 ID:???
民主政権が出来たらもうだめぽ
114名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:04:10 ID:???
>>112
だから16DDHはヘリコプター護衛艦だというのに、なぜ空母に対抗させたがるのか分からん
しかも中国はまだしも韓国まで仮想敵にするつもりか?
115名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:07:43 ID:???
>114
>99=仮想敵
116名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:09:07 ID:???
LPXもおおすみを仮装敵にしてるのだが・・・
117名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:09:18 ID:???
だから用兵思想が違う船の搭載能力を競争して何の意味があるのかと
118名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:11:24 ID:???
>>112
中韓相手なら空母なんてイラネーだろ。
119名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:12:10 ID:???
>>116
LPXと「おおすみ」はどちらも輸送艦だから比較は無意味ではない(「おおすみ」は強襲揚陸艦じゃないけど)
だが16DDHとLPXを較べて大騒ぎするのはどう考えても無意味
120名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:14:03 ID:???
16DDHを2隻収納可能な大型輸送艦の建造希望
121名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:14:43 ID:???
>>120
艦というカテゴリーに収まるんだろうか、それ
122名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:19:16 ID:???
水上要塞…?
123名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:20:37 ID:???
そうか!>>120は荒巻義(PAM!PAM!
124名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:21:07 ID:???
鳴門か?
125名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:31:42 ID:???
世界最大の浮ドックなら輸送可能かも?
126USS Virginia SSN774:2005/07/05(火) 00:38:28 ID:???
重量物運搬船でしょ。コールを運んだ奴。
127名無し三等兵:2005/07/05(火) 00:57:01 ID:???
日本防衛のみなら、日本の陸上基地があるし、艦艇攻撃は潜水艦と陸上攻撃機
の役目。わざわざ日本防衛の為に大型空母を作る必要性は全く無い。
それをするくらいなら、要撃機と攻撃機、基地警備を強化するほうがよっぽど
まし。

また、シーレーンを独自に防衛しようにも、基地が全く無い上に沿岸諸国の
陸上機と一戦交える必要があるので、それに備えるには一体何個の空母戦闘群
が必要になることやら。
128名無し三等兵:2005/07/05(火) 01:35:37 ID:???
いまさらな気がするけどこれってエンドクローズバウ?
129名無し三等兵:2005/07/05(火) 01:35:50 ID:hQapi7jR
潜水空母が欲しいなぁオスプレイが12機位積めてLCACが3台位つめるヤツ
可潜艦でいいんだけど。
130128:2005/07/05(火) 01:36:24 ID:???
ごめん、スレ間違い
131名無し三等兵:2005/07/05(火) 01:53:17 ID:???
>128
エンクローズドバウの事か?
132名無し三等兵:2005/07/05(火) 02:38:30 ID:zJlu9+i0
>>112
東シナの中国の不法開発でようやく変わってきたけど。
つい最近までは冷戦が終わった平和になった
そんな意見が政治家の間にも出ていた国なんだからな
自衛隊の方は中国や朝鮮半島の軍事摩擦などを考えて冷戦後も防衛を考えていたけど
日本の政治家の頭の中は基本的にそんなもんだ
133名無し三等兵:2005/07/05(火) 02:50:44 ID:???
あぁもう、なんで憂国ちゃんてどのスレでも構わず出没するのかしら
134名無し三等兵:2005/07/05(火) 03:42:17 ID:???
>>133
お前のようなバカが出没するのはなぜだ?
135名無し三等兵:2005/07/05(火) 03:43:14 ID:???
夏だからさ
136名無し三等兵:2005/07/05(火) 04:41:32 ID:yU7FtLtq
ところで「海の人」というコテが「中国の潜水艦は良い潜水艦だから脅威と
証明されるまでは日本に脅威じゃない」とAA図解つきで主張している件について
賛成の人は次々に以下に書き込んでください。
137名無し三等兵:2005/07/05(火) 04:47:10 ID:???
>136
ノシ
138名無し三等兵:2005/07/05(火) 05:27:52 ID:???
>>134
自分の胸に聞いてみたまえ。例えばヘリコプター護衛艦を語るべきスレで憂国の情が抑えがたくなったときなどに
139名無し三等兵:2005/07/05(火) 05:30:26 ID:???
重箱だがヘリコプター搭載型護衛艦じゃないか?
140名無し三等兵:2005/07/05(火) 05:39:55 ID:???
大抵は「ヘリコプター護衛艦」じゃないか?

Googleで検索してみた結果

ヘリコプター護衛艦 の検索結果 約 410 件
ヘリコプター搭載型護衛艦 の検索結果 約 34 件
141名無し三等兵:2005/07/05(火) 05:42:42 ID:???
大抵を二分する候補に「ヘリコプター搭載護衛艦」を入れてやってくれ。

ヘリコプター搭載護衛艦 の検索結果 約 388 件
142名無し三等兵:2005/07/05(火) 05:43:54 ID:???
なんでもいいよ通じれば





















ヘリコプター搭載航空戦艦とか
143名無し三等兵:2005/07/05(火) 05:45:16 ID:???
所詮鰻重
144名無し三等兵:2005/07/05(火) 05:48:51 ID:???
>>142
13500トン型DDCVとか
145名無し三等兵:2005/07/05(火) 05:57:15 ID:???
>>132-133
未だ現実になってない危機に備えるってなぁ、精神力が要るもんなんだよ。

人間は成るべく楽したがるもんだし、体力の衰えに比例して精神力も衰える。
危機を想定しようとすると、そうなった時の苦労を無意識の内に認識し、
そんなこと考えたくないって気分になる。
そうした気分が、「そのような危機は、たぶん来ないだろ」って結論に導かせる訳だ。
つまり、危機は訪れないと思いこむ方が、気分的に楽だからな。
だもんで、体力が衰えた年寄り供に国政を任せるのは、あまり良くない。
146名無し三等兵:2005/07/05(火) 05:58:15 ID:???
どうせなら135000トン型DDCVで。
147名無し三等兵:2005/07/05(火) 06:58:06 ID:LFH5rTEb
排水量はどうでもいいとしてDDCVとは何の略かな?
148名無し三等兵:2005/07/05(火) 06:59:18 ID:???
>>145
だからDDHスレだと言うに
149名無し三等兵:2005/07/05(火) 08:20:05 ID:???
>>75
数字と単位に弱いのは標準型な
150名無し三等兵:2005/07/05(火) 10:56:14 ID:???
LPXの艦名発表!!
その名は・・・「独島艦」!!!!

どうせなら対馬艦とでもつけて見ろってんだ
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/05/20050705000008.html
151名無し三等兵:2005/07/05(火) 11:23:05 ID:ld+1u89n
軍艦の名前を紛争地域から取るなんて無神経にも程があるな。
152名無し三等兵:2005/07/05(火) 11:42:10 ID:zJlu9+i0
>>151
苦情を言うくらいでは連中はかえって喜ぶ
何かガツンと打撃を与えない限りな
しかし残念ながらいまの日本の政治家には出来まい
153名無し三等兵:2005/07/05(火) 11:45:15 ID:???
中国空母は釣魚とか尖閣とか
154名無し三等兵:2005/07/05(火) 11:54:02 ID:???
>>152
黙って魚雷で沈めてしまえ。
155名無し三等兵:2005/07/05(火) 12:08:49 ID:???
DDHは平和な時代の道楽で作る舟じゃない
156名無し三等兵:2005/07/05(火) 12:42:41 ID:???
やっぱりDDHは最大限のコストパフォーマンスを追及して、
甲板にはCM SSM SAMを詰め込んだVLSを埋め込んで
股間防衛はFCS-3とESSMで
焼き直しアーセナルシップってことで

ヘリ装備は後甲板に申し訳程度に装備っと
157名無し三等兵:2005/07/05(火) 12:44:52 ID:???
もうBBでいいよ
158名無し三等兵:2005/07/05(火) 12:46:10 ID:???
>>151
韓国人は侵略者である
と言う運動をベトナム人とかと協同で起こすのはどうだろうか?
159名無し三等兵:2005/07/05(火) 17:19:17 ID:o+yassvB
股間防衛って貞操?童貞を守るためだったら笑う。
160名無し三等兵:2005/07/05(火) 21:54:06 ID:???
ヘリ空母でもいいから、戦闘ヘリ搭載して欲しいな。
IRST装備でAAM-5運用可能な戦闘ヘリだとGOOD。

とにかく韓国も中国も不確定要素が強すぎ。SH-60Kのパイロットを守る保険はあってもいいと思うが。
161名無し三等兵:2005/07/05(火) 22:52:59 ID:KtDtp01d
韓国LPXや中国空母など潜水艦はつしお級で沈めればいいじゃない!
我が日本帝国の航空駆逐艦は韓国・中国およびロシアの潜水艦を
見つけ出して駆除するのが目的。
潜水艦に対し無防備な空母なんてオワットルのは
借金大国の戦争で実証済みだが…
162名無し広報部:2005/07/05(火) 22:58:18 ID:AxY10YeP
すいませんが宣伝させてください

軍板の住人の方々は知ってらっしゃると思いますが、

この中国人の観光ビザ拡大は大変日本の治安上危険なものとなると予測できます

なぜならば、日本国内で中国人の不法滞在者数2位(約3万人 2004年時点)

外国人の中での犯罪者数2位、 1位は不法滞在、犯罪者数とも韓国でした

このような危険な国の人が日本にドンドン簡単に入ってくるというようになってしまいます

これでは、いくら、自衛官、警察官の方々が優秀でも、手に負えなくなります。

ですので、軍板の住人の方々も是非、下のスレを見ていただいて、外務省などに

凸カキコしていただきたいと思います 以上です ながながとすいません


中国全土ビザ拡大反対スレ ↓

http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1120481423/-100
163名無し三等兵:2005/07/05(火) 23:16:40 ID:???
>>161
65年ほど時代を間違えていますので、元の時代へお帰りください。
164名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:04:36 ID:???
>>112
今更ハリヤーを装備しても何の役にもたたない事は明白だし開発に参加していない日本が
まだ開発もされていないF-35Bを配備できるのは十数年先の話になるだろう。
発展性というが、それが3年〜5年後ぐらいに配備される予定の機体を前提にした
話ならともかく十数年も先のまだ実戦配備はおろかテストもされていないような機体を
アテにしている時点でナンセンスと言わざるを得ない。
F-35Bの開発が計画どおりいくのかどうか、そして計画されていた性能を示すのかどうか
それらを考慮せず希望的観測だけでは行えないともしもの事を考えるとそれこそ税金の無駄遣いになる可能性が多分にある。
165名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:08:02 ID:???
>>161

ドイツUボートの戦訓や冷戦時のソ連海軍が出した結論から言うと
エアーカバーの無い潜水艦は有効な兵器として機能しないそうだ
攻撃力と防御力は高いが索敵能力が致命的に貧弱
166名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:16:44 ID:???
この艦はオスプレイ運用できるのか?
167名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:21:04 ID:???
>>112
164続き
また、6万〜7万tクラス空母も非現実的だろう何故ならそのノウハウもさることながらコストの面で莫大な負担を強いられる事は
想像に難くないだろうフランスですら4万トンクラス1隻もつのにあれほどの事態に陥っている現実を直視すれば
日本の国力で正規空母保有がどれほど無謀かはおのずと理解できるであろう。
原潜の保有に関しては一考の余地はあるとは考えるが今の日本の現状を鑑みるに残念ながら
難しいと考える。
よって海自の基本戦略としてはシーレーン防衛においては対潜・対艦戦闘を第一として
対空は対艦ミサイル防御にイージス艦に担当させ、敵航空機に関しては空自を活用した方が
即編成可能だし何より経済的だ。丁度、空中管制機と空中給油機を整備しつつあるので
戦闘が予想される東シナ海空域までは作戦範囲に入ればエアカバーが期待できる。
昔、東郷提督が「陸の要塞は陸軍に落としてもらうにかぎる」と言ったように
空軍には空軍で対抗するのが妥当なところだろう。
空中管制機と給油機が更に必要だろうが少なくとも正規空母を揃えることを考えれば安いと考える



168名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:32:15 ID:???
>>167
フランス空母の大きさを決めてるのはドックのサイズ
喫水の関係で、いくら大きくてもタンカー用等民間船ののドックは使用できない
横須賀に米空母が配備されているのも、横須賀には信濃を建造したドックがあるから
169名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:35:00 ID:???
単純なGDP比だったら日本が正規空母を持っても問題は無いと思う
要は「有効性はあっても必要性は薄い」だろ?

同じことは公共事業とかにも言えるが
170名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:37:18 ID:???
道路公団が無駄遣いした3000億を建造費に回せたら・・・
171名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:39:08 ID:???
艦載機の調達、バカ喰いされていくリソース、その癖ちっとも蓄積されていかないノウハウ etc...
172名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:52:52 ID:???
まぁ現有艦艇の定員をきちっと満たせないうちは論外だな>空母
173名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:55:42 ID:???
今必要なのは徴兵制ではなかろうか?
174名無し三等兵:2005/07/06(水) 00:58:17 ID:???
>>173
今日日徴兵制なんざ流行んねぇんだよ、このアンポン
175名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:04:46 ID:???
今必要なのは核兵器だよ
176名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:05:10 ID:???
今必要なのはメイドロボではないだろうか
177名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:05:14 ID:???
此処の住人は、SH-60Kに不満なのだろうか。
178名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:06:50 ID:???
>>177
マジレスすると、その「K」というサブタイプじゃないか?w
179名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:12:53 ID:???
某スレではSH-60KのKは
KoreaのKだから不要とか言ってたな。
180名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:19:53 ID:???
素直に「SH-60改」でいいのにな。
181名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:22:35 ID:???
つうか、旧軍のように全部漢字で呼べばええのに。
182名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:25:43 ID:???
だったら、SH-60Kにかっこいい愛称つければいいのに。
「紫電改」とか「桜花」とか
183名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:26:26 ID:???
剣とか桜花とか。
184名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:28:35 ID:???
海鷹六〇型改
185名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:32:06 ID:???
>173
海自全体で見ればほぼ定員を満たしているし、護衛艦隊で見ればやはり定員を満たしている。
平時は訓練機関に出ている要員がいるから艦は定員割れしている。
「有事には呼び戻すから問題なし。何十年もこれでやってきた」
という、短期決戦しか考えていない帝国海軍の残りカスばかりが護衛艦隊の主要ポストを占めている以上、たとえ徴兵制度を復活させても「定員割れのパレード専用艦隊」の規模が大きくなるだけ。

護衛艦隊を現代に対応させるには、護衛艦隊のバ幹部を粛清するか洗脳しなおすか、あるいは艦隊編制と人事の権限を取りあげる必要がある。
しかし、潜水艦隊や航空集団、掃海隊群の幹部はちゃんとした現代の海軍士官ばかりなのに、護衛艦隊だけバ幹部の吹きだまりっていうのは何が原因なんだろーな。
186名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:35:35 ID:???
血は争えないってことだよ。
187名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:43:29 ID:???
昔は潜水艦乗りや航空屋は閑職だったが、今もそうという事なのだろうか。
防衛大を優秀な成績で卒業しても、人間性に問題ありな人物が幹部じゃなあ。
188名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:44:56 ID:???
オーソドックスだから・・・。

でも日本の護衛艦隊は実に立派なモンだよ。
見てて惚れ惚れする。
189名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:47:26 ID:???
あんなんじゃガミラス艦隊には勝てない
190名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:57:44 ID:???
そこで「やまと」ですよ!!!
191名無し三等兵:2005/07/06(水) 02:10:23 ID:???
海自じゃ昔から潜水艦はエーリトじゃ無かったか?
出世の遅い早いではなく、割り当てる人材の種類が。
192名無し三等兵:2005/07/06(水) 02:17:18 ID:???
>>185
>>短期決戦しか考えていない
短期戦だけでいいんじゃない?
長期戦が起きるような状況だと経済・政治的影響からアメリカが介入してくるだろう
193名無し三等兵:2005/07/06(水) 02:22:38 ID:???
紛争の自力解決や、戦争以外の長期作戦を無視するなら短期決戦専用艦隊でも良いな。
194名無し三等兵:2005/07/06(水) 02:50:00 ID:???
帝国海軍が前提にしていたのは単なる「短期決戦」じゃなくて「動員準備と実施に十分な時間がもらえる短期決戦」、護衛艦隊が前提にしているのは「護衛艦隊のみ他幕や海自の他部隊より長い準備期間がもらえる短期決戦」だろ。
195名無し三等兵:2005/07/06(水) 07:03:06 ID:???
>>152
政治家?政治環境の間違いだろ
愚痴いうなら早いところ選挙で売国奴落としまくることを考えるべきだな
196名無し三等兵:2005/07/06(水) 07:24:25 ID:???
>>167
あーまた出たねコスト厨
コストの話の前に、まず最初に必要がどうかを語ればまだ説得力もつのだが、なんだかねぇ。
こいつらってなんで揚げ足取りしかやらねーんだろう?

国防・軍関連なんてのは、日本にとって何が必要でそのために何をしなければならないか、
と言う観点から物事を考えなければならないのに
これが『無理』で、『コスト』がかかるし、だから『あり得ない』って、なんだこの論法は?馬鹿サヨ論法かよ


空母保有の優先順位は低いとおもってるけど、基準として必要性とコストの順位を入れ替えてまで必死に否定して
こういう議論や話し合いそのものをさせまいとする論法をするやつってのは馬鹿サヨにしか見えねえんだよな

普通に何が必要かで、リストアップしてそれぞれにの特徴を確認して、”対費用効果”でふるいにかければ、空母は振り落とされるつーの
だが、そこでのリストアップや特徴や効果の、再確認や議論自体は建設的に行われれば意義のある物になって
認識の共有化や知識を深める効果があるんだから、揚げ足取りばかりやって邪魔してんじゃねーつーの。
マジウザスギコスト厨
197名無し三等兵:2005/07/06(水) 07:45:48 ID:???
「対米7割は日本の為に必須なのであります」
「2個師団の増設は日本の為に必須なのであります」
「 マジウザスギコスト厨 なのであります」
198名無し三等兵:2005/07/06(水) 08:12:54 ID:???
MDも結構費用対効果を無視した無理やりな導入に見えるしなぁ。
でも正規空母は現状では絶対必要無いべ。
199名無し三等兵:2005/07/06(水) 10:31:09 ID:???
いま正規空母なんてイラネ。
まだP-Xでも計画より増産するほうが100倍まし
200名無し三等兵:2005/07/06(水) 10:35:49 ID:???
>馬鹿サヨにしか見えねえんだよな

アンタにどう見えようが知ったこっちゃない
201名無し三等兵:2005/07/06(水) 11:06:31 ID:???
大和=最強の戦艦
ヤマト=最強の宇宙戦艦
やまと=最強の国家
202名無し三等兵:2005/07/06(水) 11:10:28 ID:???
大和=奈良の旧称、日本の古号
大和市=パクリ
203名無し三等兵:2005/07/06(水) 12:13:27 ID:BrLEBMGp
ヘリ空母に対潜へり用護衛へりを・・・
204名無し三等航空兵:2005/07/06(水) 13:09:52 ID:???
>>203
普通にSH-60Kに自衛用AAM搭載すると思われ。
昔だったらOH-1の強化版でもよかったんだが。
205名無し三等兵:2005/07/06(水) 13:12:16 ID:???
<丶`∀´> SH-60Kはウリナラ仕様ニカ?
206名無し三等兵:2005/07/06(水) 13:21:35 ID:???
>>205
残念ながらSH-60KのKは(改)の意味ですので、ご要望にお応えすることができません。
シコルスキー社が貴国の為にUH-60K, MH-60Kを用意しておりますので、そちらにご連絡ください。
207名無し三等兵:2005/07/06(水) 16:21:01 ID:???
>>201

大和 →連合艦隊戦艦
やまと→独立国家
ヤマト→宇宙戦艦
大和(だいわ)→パッパラ隊戦艦
208名無し三等兵:2005/07/06(水) 17:39:05 ID:???
>203
そこで前スレにあったMH-60L DAPを

582 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2005/06/25(土) 13:30:46 ID:???
>578
嘘はいかんよ
俺も知らなかったんでググってみたんだが・・・。

ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/mh-60l-dap.htm
ttp://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/images/ah-60_battlehawk.jpg
ttp://www.specialoperations.com/Aviation/heloguns.html

30mm チェインガン 1丁
ヘルファイア       8発
ロケット弾ポッド     2コ
7.62mm ガトリングガン 2丁

これのどこが
>ほんのちょっとだけ自衛用の兵装
なんだ?

一番下のサイト、Helicopter Gunshipsって書いてあるぞw
209名無し三等兵:2005/07/06(水) 18:11:42 ID:???
>大和(だいわ)→パッパラ隊戦艦

懐かしいな。読み返してみるかな。
210名無し三等兵:2005/07/06(水) 18:22:16 ID:???
>>206
韓国が持ってるのはUH−60Pじゃなかった?
ついでにMH−60Kはウリナラ仕様じゃなくて
ナイトストーカーズ用に試作されたものだった希ガス
211名無し三等兵:2005/07/06(水) 18:30:52 ID:???
もうめんどういから、甲板を全部VLSで埋め尽くすんだよ。
そんで、ハリアー着陸しようとして、
ミサイルの弾頭が誘爆するの。

爆煙の中から、イカリヤ大佐が出てきて一言、
「だめだこりゃ!」で大団円!
212名無し三等兵:2005/07/06(水) 19:38:21 ID:ENdahlDY
うん
213名無し三等兵:2005/07/06(水) 19:39:46 ID:???
214名無し三等兵:2005/07/06(水) 21:08:20 ID:???
まん
215名無し三等兵:2005/07/06(水) 21:33:44 ID:???
216名無し三等兵:2005/07/06(水) 23:04:12 ID:???
ちょ
217名無し三等兵:2005/07/06(水) 23:05:00 ID:???
っぱり
218名無し三等兵:2005/07/07(木) 00:04:50 ID:???
んご
219名無し三等兵:2005/07/07(木) 00:52:01 ID:???
んで、>>196は馬鹿ってことでいいの?
220名無し三等兵:2005/07/07(木) 07:34:41 ID:???
対潜型オスプレイがあったらいいな
と言ってみるテスト。
221名無し三等兵:2005/07/07(木) 14:19:19 ID:???
微妙だな
sh-60改も導入されるしな
次世代だな考えるとしたら
222名無し三等兵:2005/07/07(木) 14:37:18 ID:WbA4y4oy
新DDHも誰かが長崎の人みたいに定点観測うpしてくれたらいいなあ。
223名無し三等兵:2005/07/07(木) 14:59:40 ID:???
横浜だから、外からは見えない。
224名無し三等兵:2005/07/07(木) 18:01:10 ID:???
>>223
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
225名無し三等兵:2005/07/07(木) 18:07:21 ID:qNfXCUEF
>>223
どっかJRの駅のプラットフォームから見えるってレスがあったような…
226名無し三等兵:2005/07/07(木) 18:31:41 ID:???
>>198
どーだろーね。
海自の中の人とか元海自のお偉いさんとかの論説とかには頻繁に
「海上における固定翼機の有効な運用」
みたいな感じで空母保有すべし論がよくブチ上げられてるし。
必要性なんて欲しければ後から何とでもこじつけるだろうさ、イージスみたいに。
227名無し三等兵:2005/07/07(木) 19:20:38 ID:qNfXCUEF
>>226
それは空自向けの縄張り争いの一環。
「海上における固定翼機の有効な運用」って陸攻でもイイわけだしw
228名無し三等兵:2005/07/07(木) 20:32:34 ID:???
フィンスタビを取り付けたときの実際の問題点は最高速度より燃費の悪化
航続距離が短くなってしまう
どれくらい短くなるかはシーステート次第
しかし、スタビを動作させなければ問題になるほど抵抗は増えない
装備しておいて、必要なときだけ使えば良い

おおすみの技本案ではフィンスタビが装備されていたらしい
しかし、自民党ハト派の先生が取り外させたとか
空母になるからダメなんだそうだ
229名無し三等兵:2005/07/07(木) 20:43:08 ID:???
>>227
陸攻でエアーカバーをするのか
目的は、小笠原諸島南方海域、南シナ海、東南アジア水域、インド洋での経空脅威の排除
その最外層を固定翼機に担当させる
中間層がイージスで最内層が個艦防空システム
230228:2005/07/07(木) 20:44:49 ID:???
誤爆・・・スマン
231名無し三等兵:2005/07/07(木) 20:51:37 ID:???
>>219
虫の居所が悪かっただけだろう許してやれ
232名無し三等兵:2005/07/07(木) 21:23:38 ID:qNfXCUEF
>>230
たしかにこれは誤爆しやすい
233名無し三等兵:2005/07/07(木) 21:48:51 ID:???
SH-60Kにペンギン積めないものかねぇ。
234名無し三等兵:2005/07/07(木) 21:54:03 ID:???
>>227
>それは空自向けの縄張り争いの一環。
それはない
さしあったて、「海上における固定翼機」の戦闘機(含む支援戦闘機)は空自所属で手打ち済み
235名無し三等兵:2005/07/07(木) 22:14:04 ID:???
>>233
イジェクトランチャーとASM-1Cの組み合わせなら搭載はできる。
運用できるかは別だが。
236名無し三等兵:2005/07/07(木) 23:13:55 ID:???
対潜無人ヘリDASHを大量に搭載汁!
237名無し三等兵:2005/07/07(木) 23:32:28 ID:???
そして無線電波が混線してあぼーん
238名無し三等兵:2005/07/08(金) 00:01:49 ID:???
なら世界に誇る光ファイバーで有線だ!
239名無し三等兵:2005/07/08(金) 00:06:06 ID:???
もう糸電話でいいよ
240名無し三等兵:2005/07/08(金) 01:21:40 ID:???
>229
現代の一式陸攻F-2があるじゃないか
241名無し三等兵:2005/07/08(金) 01:37:14 ID:???
>>240

>>229の任務を負わせるのはおそらく平成の96式陸攻であるP-Xになるであろう、とかの田岡元帥が
日本財団のホームページに寄稿しています。

海自の対艦攻撃の本命は、腹に6発以上の対艦ミサイル抱いたP-Xだから、
16DDH搭載のSH-60Kに求められるのは、AN/APS-147をフル活用した索敵とデーターリンクを使用した攻撃目標指示。
242名無し三等兵:2005/07/08(金) 04:56:20 ID:FzF2Fh39
>>219
フランスを引き合いに出しておきながら
>日本の国力で
と書いてあるあたり、
>>167も相当な馬鹿だけどな
243名無し三等兵:2005/07/08(金) 05:41:53 ID:yCURiazd
>>202
大和市どころか武蔵大和駅という冗談みたいな駅まであるのだが・・・
244名無し三等兵:2005/07/08(金) 07:32:21 ID:???
>>242
仏や英国は日本とは比較にならんと何度言ってもわからん香具師が多すぎるよなぁ・・・

正規空母よりSSBNだよなぁ。
245名無し三等兵:2005/07/08(金) 08:28:44 ID:???
本当のところ何にもイラネんだよ。

BBだ、今必要なのは。
246名無し三等兵:2005/07/08(金) 09:50:13 ID:???
いや、核だろ。
247名無し三等兵:2005/07/08(金) 09:55:25 ID:???
ミサイルステルス巡洋艦建造は決まった

残りはSSBNと空母だけだな
SSNはAIP艦で我慢しよう
ASWがマックスならSSNなんてたぶん必要無い
全速で騒音マックスのSSNなんて海自ASW艦の敵では無い
248名無し三等兵:2005/07/08(金) 09:57:59 ID:???
イージス航空戦艦でいいよ
249名無し三等兵:2005/07/08(金) 10:00:43 ID:???
まあ空母は予算と人員があれば何とかなるかもしれんが、SSBNと核は
政治的なハードルが高すぎるだろ。
ようするにどれもムリポ。
250名無し三等兵:2005/07/08(金) 10:25:11 ID:???
>>248
3胴イージス航空戦艦じゃないとヤダヤダヤダ(ry
251名無し三等兵:2005/07/08(金) 10:31:05 ID:???
2連3段イージス戦闘航空戦艦でいいよ
252名無し三等兵:2005/07/08(金) 10:45:37 ID:???
3胴だったら右は強襲揚陸艦、左は航空母艦じゃなきゃヤダヤダヤダ
253名無し三等兵:2005/07/08(金) 12:05:03 ID:???
>>252
両側: 飛行甲板>航空機格納庫>車両デッキ/ウェルドッグ
中央: 主機及び発電機、VLS、居住区画、CIC、その他諸々

こうすればいいじゃない(PAMPAM
254名無し三等兵:2005/07/08(金) 12:09:13 ID:???
マクロス(ry
255名無し三等兵:2005/07/08(金) 12:54:13 ID:AWc/1Rky
16DDHをベースに英国のOceanみたいなヘリ揚陸艦を建造できんのかな?

Oceanとのサイズ比較からするとヘリEH101x10、AH64x4 上陸部隊600人と
高機動車/軽装甲車40台くらいは余裕でいけそうなんだが。

おおすみと2隻コンビで運用すればにWaspに近い能力になるし、大型艦1隻
より柔軟な運用ができる。
256名無し三等兵:2005/07/08(金) 14:05:29 ID:???
次の幼輪姦は必然的にそうなるでしょうね。
防衛ジャーナルの表紙の16DDHがそんな感じ?
257名無し三等兵:2005/07/08(金) 14:20:15 ID:???
      警                ,ィ⊃  , -- 、
             ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
      務      {     ヽ  / ∠ 、___/    |      ち
             ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
      隊       ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /       ょ
                \  l  トこ,!   {`-'}  Y
      ま         ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !        っ
            , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }
      で    ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /       .と
             }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
      来     |    −!   \` ー一'´丿 \
            ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
      い     /\  /    \   /~ト、   /    l \
258名無し三等兵:2005/07/08(金) 16:51:36 ID:lSh/CsjR
敵の船と戦う装備が無いようですが、護衛の船がやられたら
逃げるしか無いの?

最悪最後の一隻になっても戦えるように、何か付けといた方が安心な
ような・・・
259名無し三等兵:2005/07/08(金) 16:56:39 ID:Y9Y7h5ov
>258
無いよりは有るほうがいい
だが、装備するのにかかる費用と安心を天秤にかけたら装備はしないことにした
260名無し三等兵:2005/07/08(金) 17:19:48 ID:???
何のための早期警戒システムか!

まあ有力な水上目標を自己の電探で早期発見できない時点で
ダメポだし
261名無し三等兵:2005/07/08(金) 17:21:45 ID:???
昔の案じゃ五インチ砲付ける予定だったんだがね。
262名無し三等兵:2005/07/08(金) 17:32:18 ID:???
>>256
>幼輪姦

詳しくレポートにまとめて、24時間以内に委員会まで提出したまえ。これは命令だ。
263名無し三等兵:2005/07/08(金) 18:34:59 ID:???
誤変換で普段どんなカキコしてるかがばれるな
264名無し三等兵:2005/07/08(金) 19:28:11 ID:???
SH-60KにもAAM-5を装備すべき。
運動性の悪いヘリでもAAM-5なら戦闘機も撃墜できる。
265名無し三等兵:2005/07/08(金) 20:14:19 ID:???
母艦から撃ったほうが早いのでは?
266名無し三等兵:2005/07/08(金) 20:15:10 ID:???
戦闘機から撃った方がもっと早くね?
267名無し三等兵:2005/07/08(金) 20:18:45 ID:???
韓国海軍ってヘリで着艦できるの?
268名無し三等兵:2005/07/08(金) 20:21:50 ID:???
全長220mってことはF-35B導入前提だな
269名無し三等兵:2005/07/08(金) 20:26:14 ID:???
もう一声全長250mでワスプ級と同レベルなんだが・・・
270名無し三等兵:2005/07/08(金) 20:43:27 ID:???
基準排水量 13500トン
って発表して、
満載排水量 40000トン
とかやりそうだな(w
271名無し三等兵:2005/07/08(金) 20:43:58 ID:???
一体その差に何を入れるんだ?
272名無し三等兵:2005/07/08(金) 20:47:08 ID:???
std ton なんて今時ほとんどの海軍は使ってないからばれないかも。
273名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:02:29 ID:???
閉鎖型エレベータなんて今時流行らないよ。
舷側エレきぼんぬ
274名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:20:45 ID:???
>>264
AAM-5を効率的に運用するにはHMDとIRSTが必須。
しかも並列座席で見通しの悪いSH-60Kは構造上の致命的欠陥を有している。

ここは一つ海鳥PAM!
275名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:26:16 ID:???
しょせんウリナラの独島艦にくらべればゴミのようですねホルホルホル
276名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:29:38 ID:???
けど、これはホルホルする気持ちわかるよ。
嬉しいとか、誇りとか、ヘイ!ジャップ!とか踊りだしたくなる気持ち
277名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:33:09 ID:???
愛護!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
278名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:34:52 ID:???
EV-22+F-35Bは決まりだな
279名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:41:54 ID:???
発艦はスキージャンプでも着艦は着艦フックでやるべき
280名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:57:14 ID:???
>>275
はいはいクマクマ
281名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:57:38 ID:???
>>279
クズネツォフをやるのか・・・
282名無し三等兵:2005/07/08(金) 21:58:44 ID:???
垂直着艦とフック着艦でどれくらい燃費に差があるんだ?
どっちみっち着艦する時にはクリーンだろうし。
283名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:02:50 ID:???
着艦フックだとアングルドデッキが必要になって、大改装が必要だからボツだな。
就役当初からF-35Bを載せるってことはないし。
284名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:10:06 ID:???
16DDHでは、飛行甲板の長さが短すぎて、F-35Bは運用できません。

運用できたとしても16DDHでの運用では、AAM×2しか搭載できないF-35Bに何を期待するのか疑問である。
285名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:13:32 ID:???
>>284
飛行甲板延長のうわさがある訳だが・・・
286名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:15:43 ID:???
まず複葉機から初めてノウハウを吸収すべきだな
鳳翔よりは広いんだから
287名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:18:09 ID:???
>>285
有りえない。国土交通省の大型船舶指定を避けたいが為に200b以内にしたのだから。

スキージャンプ使用しての最少滑走距離は200bらしいから、LPXまでがぎりぎりF-35B持てるカテゴリー。
288名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:19:54 ID:???
そんなこともあろうかと、VTOL用カタパルトを用意しておいた。
289名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:22:10 ID:???
一般人に最終的な仕様が分かるのはいつでつか?
290名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:23:43 ID:???
>>287
ましゅうは普通に全長226mだよ?
291名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:24:22 ID:???
だから大型補給艦ジャマイカ
292名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:24:45 ID:???
そんなこと言われても困りましゅう
293名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:34:54 ID:???
>>290
だから、入港するたびに港湾局の査察官が乗艦してきますが。
294名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:43:38 ID:???
>>290
いつの間にか5m延長されてたのか
295名無し三等兵:2005/07/08(金) 22:44:29 ID:???
F-35BJにXASM-3装備きぼんぬ
296名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:09:45 ID:???
F-35Bを軽空母クラスの艦で運用する場合、大型の対艦ミサイルや誘導爆弾は装備できない。
F-35BのSTOL性能がハリアーに劣るからだ。

排水量15000トンから20000トン程度の艦で、F-35Bがスキージャンプ発艦運用で装備できる兵装は
ウェポンベイのAMRAAM2発、それに主翼下パイロンにAGM-65クラスの小型、もしくは中型対地対艦ミサイル2発、GAU-12機関砲ポッドのみ。

ハリアーに勝るのは戦闘行動半径と巡航速度と最高速度、RCSのみでそれ以外は負ける。
297名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:16:11 ID:???
つカタパルト
298名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:20:13 ID:???
F-35Bをカタパルト射出したら、空中分解するよマジで・・・
299名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:21:46 ID:???
カタパルトつけるなら普通にF-35Cを運用したい
300名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:32:57 ID:???
ここはYak−38で手を打とう
301名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:36:13 ID:???
もう固定翼機じゃなくていいよ
302名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:38:30 ID:???
200m超える船運用しようとすれば、母港の選定が難しくなるな
民間船舶との問題が起きないということで選ぶと、苫小牧東とか六ヶ所になっちまいそうだ
内海の港湾だと緊急出港できないがな

13500tだと甲板内エレベーター2基でヘリ運用ってのは妥当かと思うが・・・
真冬のSNFフェリー乗るとわかる
303名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:39:00 ID:???
>>301
ちまりF-14って事だな
304名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:41:39 ID:???
>>284
>AAM×2しか搭載できないF-35Bに何を期待するのか疑問である

JSFは全機種、ウェポンベイだけでもAAM四発搭載できるんじゃなかったっけ?
305名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:42:29 ID:???
×SNFフェリー
○SNFのフェリー

30kt出せる船がスタビライザー動かしながらもローリングして、20ktくらいしか出せないがな>冬の日本海
自動車運搬船はフレア叩かれてピッチングの末にペラ露出で機関停止とかやっとるし(太平洋側だが)
306名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:45:05 ID:???
>>300
せめてYak-141Mをキボン
307名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:00:40 ID:???
16DDHをちょっぴり改造して
全長をちょっと伸ばして300mくらいにして
申し訳程度にフック着艦できる位アングルドデッキ設置して
ちょっと4基ほどカタパルト搭載して
ちょっぴり格納庫拡張してエレベーターも増設して
ほんの少し80機程度CTOL機運用できるようにしようぜ
308名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:01:40 ID:???
>>307
あぁ、それなら防衛予算のほんのちょっとGDP3パーセントくらいで収まりそうだな
309名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:02:35 ID:???
やはり40000tぐらいの中型空母ほしいな運用可能な航空機はF-35C20機以内
に抑えて装備を軽空母並みに残った艦の余力をダメコン機能に集中させて
乗員を最小に抑えれば・・・・・


・・・とチラシの裏ですた
310名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:25:19 ID:mqQeKPsI
たった一隻、港の女王でも良いんだ、80年代前半にチャクリ程の物を持っていただけでも
その後はずいぶん違ったかもしれないなぁ、と妄想する馬鹿が一人・・・
(その世界では)イージスは全くの夢物語になっているだろうけれどね。
311名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:25:26 ID:???
満載19000t?の16DDHが、1000億円だから
満載40000t?程度なら、2000億円で余裕だろう?

16DDHが、船体・主機で500億円だから、下手した1500億円程度かもしれんぞ

排水量40000tでヘリ4機搭載のヘリ空母
312名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:32:12 ID:???
2000億ならラプター10機の方がいい
313名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:32:48 ID:???
40000tDDHができたら空自から早期警戒機を強奪しる
314名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:34:39 ID:???
らぷたーなんて滑走路を先制攻撃で潰されればただの鉄屑
315名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:36:02 ID:???
ラプターは推進比一を越えているから
垂直離陸が可能だ。
316名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:36:35 ID:???
空母なんて艦載機が無ければただの鉄屑

いや、これでは鉄屑に失礼だ
317名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:37:22 ID:???
>>315
だからといって、滑走距離がゼロになるという事はありえませんので悪しからず。
UFOじゃあるまいによ
318名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:38:31 ID:???
40000tあったら
1.サウナつき大浴場
2.ショッピングモール
3.テニスコート
4.映画館
5.ゴルフ練習場
 ・
 ・
 ・

海自の福利厚生費が、急増しそうだな
319名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:39:55 ID:???
>317
垂直に立てれ
320名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:40:26 ID:???
>>319
お花畑に帰りなさい
321名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:43:23 ID:???
B-52だな
322名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:44:39 ID:???
F-35Bを地下室に隠しておく
323名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:45:04 ID:???
そもそもF-35B自体が信用ならんが、そこはまぁ置いといて、
F-35Bを運用する為にはどんなスペックの艦が妥当なのだろうか?
もちろん海自の現状の制約付き(人員不足等)で、だ。
・・・8機程度の運用を行うと仮定しよう。できれば対潜ヘリも欲しいけど。
324名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:46:35 ID:???
>>323
>もちろん海自の現状の制約付き(人員不足等)で、だ。

そんな予算は付きません。


ハイ次
325名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:46:53 ID:???
WW2エセックス程度の大きさがあれば良いだろ。
326名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:47:24 ID:???
>>323
8機なんて中途半端すぎるだろう。せめて12機は最低限必要なところでは?
327名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:48:30 ID:???
>>323
> そもそもF-35B自体が信用ならんが、そこはまぁ置いといて、
> F-35Bを運用する為にはどんなスペックの艦が妥当なのだろうか?
> もちろん海自の現状の制約付き(人員不足等)で、だ。
> ・・・8機程度の運用を行うと仮定しよう。できれば対潜ヘリも欲しいけど。

それは少なくともDDHではないな。
チラシの裏ででもやってくれ。
328名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:48:31 ID:???
F-35Bを8機
EC-2を3機
対潜減り3機
40000t空母!
329名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:50:55 ID:???
>>328
つ[片面印刷のチラシ]

妄想はこれに好きなだけ書いてくれ。
間違えてもこっちに写すなよ?
330名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:51:16 ID:???
>>328
排水量の割りに艦載機が少なすぎ。超音速対艦ミサイルでも積む気か?
331名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:52:04 ID:???
ヘリ100機の方がいい
332名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:53:20 ID:???
空母作っても空自のエアカバー範囲でしか使わないなら意味無し
空中給油機導入されて空自も頑張れるようになったからなぁ

まあ、航空機の常として常時在空と言うわけにいかない
それは空母艦載機も同じだし
333名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:53:52 ID:???
334名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:54:03 ID:???
4万tが使いやすいとは言われるが、そこまでしなくてもいいだろうとの思いがある。
で今回の13500t型はどう考えてもF-35Bを運用していくには小さいような。
で、中途半端かもしれんがF-35Bが8機に対潜ヘリが3機程度。哨戒機は・・・中途半端な
感じで諦める。もしくは無人機の哨戒機の技術的成長に期待する。

とまぁこんな感じで30000tクラスならどうか、と。
対艦ミサイル積んだF-35Bは萌えるぞ。
335名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:55:44 ID:???
ただいまチラシの裏大会開催中
336名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:56:38 ID:???
カタパルトの射出装置にラグビーボールを蹴らせたい
337名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:56:59 ID:???
大浴場=災害時の被災者の衛生・健康
映画館=災害時の被災者の心のリフレッシュ
テニスコート=災害時の被災者の健康の維持増進
病院機能=災害時の被災者の健康

ヘリ4機=対潜用

これで、左翼の人も納得
338名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:03:04 ID:???
40000tあったら、カタパルトつけて普通にF18載っけた方がいいんじゃないの。
日本の超伝導技術で電磁カタパルトぐらい開発できると思うんだけど。

339名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:04:40 ID:???
>>338
つ空自のF-4
340名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:07:43 ID:???
とりあえずF/A-35Bが重過ぎるのが悪い。
341名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:09:09 ID:???
40000t の病院船を見たロッキードの人がF-35を売りたくなるまで放置する

ロッキードの人が、勝手にアメリカ政府にロビーしてくれます

で、1機100億のF-35を購入させられると・・・・
342名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:09:42 ID:???
しかしなんでこんなに時間がかかってるんだろうか?
長すぎないか?待ちくたびれたよ・・・
343名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:14:19 ID:???
怨むならMDを怨め
344名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:16:05 ID:???
載せるもん無いなら放置自転車を北に輸送する業務とかどうよ
345名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:19:55 ID:???
ついでに、21世紀の帰還船としても活用願います
346名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:25:58 ID:???
実は潮岬沖に60000t空母が隠してある
347名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:41:04 ID:???
財産没収した在日を甲板に載せて北へ強制送還。
いいねぇ。ドナドナをエンドレスでかけて西陽がさす中を進むDDH。
348名無し三等兵:2005/07/09(土) 01:46:03 ID:???
地球脱出用にぜひ
349名無し三等兵:2005/07/09(土) 09:20:41 ID:???
ここは、アジアの皆さんへの配慮と言う事で。
一番艦「しゃざい」
二番艦「ばいしょう」
350名無し三等兵:2005/07/09(土) 11:13:39 ID:???
固定翼機/STOVL機ヲタは↓のスレへ

海自空母を妄想する夕べ 第十一船渠
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1119190732/
351名無し三等兵:2005/07/09(土) 11:28:50 ID:???
三菱重工がウェスチングハウスの買収を提案した事について。
352名無し三等兵:2005/07/09(土) 11:36:56 ID:???
載せるもんないなら戦車や自走砲を載せればいい。
対地攻撃の際には甲板にずらりと並べて撃つ。
そうすればちょっとした巡洋艦になる。
このスレの奴等もきっと悔しがるよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1065246763/
353名無し三等兵:2005/07/09(土) 11:40:15 ID:???
未だに空軍型と海軍型のF-4の区別が出来ない厨が存在する件について
354名無し三等兵:2005/07/09(土) 11:48:31 ID:???
>>351

これびっくりしたよ
アメリカでも原子力再評価の機運高まってるけど波に乗れるかな?
それとも貧乏くじになるか
355名無し三等兵:2005/07/09(土) 11:49:17 ID:???
海兵隊用もあるの!
あるのよ!海兵隊用も!
356名無し三等兵:2005/07/09(土) 12:04:55 ID:???
あー全長あと50mのばさねえかな〜 全幅もあと10mのばして〜
357名無し三等兵:2005/07/09(土) 12:11:18 ID:???
>しかしなんでこんなに時間がかかってるんだろうか?
>長すぎないか?待ちくたびれたよ・・・

何の時間だよ。
358名無し三等兵:2005/07/09(土) 12:13:31 ID:???
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
359名無し三等兵:2005/07/09(土) 12:40:27 ID:???

ところで16DDHには、車両を搭載するランプはないんですよね。
片舷1ヶ所だけでも作っとけば、いろいろ役に立つと思うんですが・・・。

あと、ましゅうやおおすみのようなクレーンも、予想図にはないがあれば便利なはず。
ついでに飛行甲板と格納庫をつなぐスロープもほしいけど・・・。
360名無し三等兵:2005/07/09(土) 13:11:15 ID:???
>359
DDHが何をする船なのか考えてくれ。
361USS Virginia SSN774:2005/07/09(土) 13:18:53 ID:???
>>354
っていうか、実質発電用の建設は日本企業の技術なくしてはできないみたい。
アメリカは長らく発電用止めてたのでノウハウが停滞&継承できてないとか。
つーか、いつのまにか英国資本の下になってたのか。
362名無し三等兵:2005/07/09(土) 13:57:21 ID:???
そういや霧島連峰の最高峰は韓国岳(からくに岳)ですね。

韓国LPX(独島)に対抗して、「からくに」とでも名づけるのは・・・、やっぱり嫌だな。

363名無し三等兵:2005/07/09(土) 14:02:59 ID:???
勘弁して下さい、マジ勘弁して下さい・・・orz
今後20年も30年も使っていく護衛艦に、そんな一発芸みたいな艦名は・・・
364名無し三等兵:2005/07/09(土) 14:09:20 ID:???
>>349
「謝罪と賠償を要求するニダ」と言われたら空母を二隻送りつけるわけですね。
365名無し三等兵:2005/07/09(土) 14:09:51 ID:???
>>359
安心汁。 基準排水量が倍になる17DDHではランプもウェルドッグも思いのままだ。
366南郷2佐:2005/07/09(土) 14:17:29 ID:???
命名「つるぎ」!!
367名無し三等兵:2005/07/09(土) 14:17:42 ID:???
>>364
それだったら、空母の艦名は「心から」とか「未来永劫」とかで、
「謝罪」と「賠償」は精密誘導爆弾と巡航ミサイルのほうが面白いかも。


「心からの謝罪と賠償を要求するニダ!」
「ほほう、謝罪と賠償が欲しいか?」
「あ、いや、違うニダ、そっちじゃなくて・・・」
「まあ遠慮するな。心からの謝罪と賠償を受け取ってくれ」
「ア、アイゴ〜〜〜〜!?」
368名無し三等兵:2005/07/09(土) 14:18:11 ID:???
倍とは大きく出たな。
俺は16DDHがどのくらい計画からはみ出すかが見ものと思ってるが、
むらさめみたいにチョコっとオーバーして14000d台になると思う。
369名無し三等兵:2005/07/09(土) 14:25:31 ID:???
おおすみクラスの計画段階ではどの程度の情報だったの?
割引スペックだったの?
370名無し三等兵:2005/07/09(土) 14:26:39 ID:???
憲法改正でキッチリ軍隊になったら、排水量も基準から満載になるんじゃないかと予想…どうだろか。
いきなり海自の艦艇が全部巨大化したかのような錯覚に陥りそうだ。
371名無し三等兵:2005/07/09(土) 14:38:48 ID:???
おおすみは… 最初の計画では、3500t→5500d→8500d→8900d
予算承認時は既に8900dだったけど、
372名無し三等兵:2005/07/09(土) 14:43:30 ID:???
3500tって・・・
外洋に出るのもつらそう
373名無し三等兵:2005/07/09(土) 14:49:03 ID:???
3500tでもし空母船型だったら、さすがに理解を超えるな…。
374名無し三等兵:2005/07/09(土) 15:37:41 ID:???
>>370
あんまり変わらないと思う。
憲法で「自衛のための戦力」を明記したからといっても
あやふやだった部分が法的にはっきりしたというだけであって、
多分中身はこれまでと大して変わらないと思うのす。
375名無し三等兵:2005/07/09(土) 16:30:20 ID:???
<#`д´>ハッキリさせるニダ!!!1
376名無し三等兵:2005/07/09(土) 16:57:08 ID:???
超大型空母「謝罪」と「賠償」を建造して、
かの国に送りつける。
ただし、転売・解体・民生への転換禁止条項を盛り込んで。
で、運用できるかどうかを観察するってのはどうか。
377名無し三等兵:2005/07/09(土) 17:13:46 ID:???
>>372
中国、韓国の揚陸艦は満載で5000トンナイから基準排水量では
3000トン以下だろうし3500トンもあれば外洋での行動もOKでは?


*注  LPXは軽空母です。
378名無し三等兵:2005/07/09(土) 17:17:25 ID:???
イタリアのサン・ジョルジォ級って満載排水量で6700tだから基準排水量は約4500tくらい?
小さくとも全通甲板できるんだね
379名無し三等兵:2005/07/09(土) 17:22:00 ID:???
「韓国のLPX」というより、オランダのタレス社の輸出用小型揚陸母艦だから。
380名無し三等兵:2005/07/09(土) 17:46:54 ID:???
タイこそLPXにすべきだったんだろうにな。
なんでドイツの揚陸艦キャンセルしてスペイン空母にしたんだろう?
381名無し三等兵:2005/07/09(土) 17:52:20 ID:???
つアジア唯一の空母保有国という名声
382名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:03:09 ID:HrvNPYrT
シャムの王様だけに白象の本場ということで。
383ふみ:2005/07/09(土) 18:21:09 ID:???
>三菱重工がウェスチングハウスの買収を提案した事について。

(1)PWRにおける技術移転の流れ
PWRの世界では、1960年代に、当時のPWR最大手のW社に独ジーメンス社、
仏フラマトム社、日本の三菱等の若い技術者が多数集まり、技術習得を必死に
行った。3社の技術習得および技術移転では次ぎに示すようにそれぞれ異なっ
た道を歩み、独自の技術を確立していった。

ドイツ
まずジーメンス社であるが、彼らは元々原子力の技術は欧州の技術であるとの
思いがあったので、当時開放的であった米W社の技術をすべてコピーして、自
分のものとし1970年にはW社と手を切った。当時W社は技術が盗まれたと憤慨
し、ジーメンスとは喧嘩別れしたとのことである。

フランス
次にフランスであるが、フランスは標準炉を多数建設することを条件に技術移
転料として、大金を出そうとしたが、W社の合意が得られず、ついに政治的に
中東問題の支援を条件に技術移転を獲得したとのことであるが闇の中である。しかしながら一企業の原子力の技術移転のために政府が強力に動いたのは事実のようである。

日本
最後に日本であるが、W社の内部事情もさることながら、三菱もW社も互いの技
術を高く評価していたことから、非常に友好的に且つスムーズに技術移転が行
われ、1992年に対等のクロスライセンスとして契約更改をした。以後W社とは
英国のBNFL社に吸収された後も同様に相互信頼の下に技術交流を行っている。
http://engy-sqr.com/media_open/energyreview_july/matsuoka.htm

付き合いは長いし仲は悪くないらしい。
384名無し三等兵:2005/07/09(土) 18:25:31 ID:???
>>383
ドイツは韓国か(w
385359:2005/07/09(土) 19:19:13 ID:???
>>360
先日のスマトラ救援活動のようなケースで、もしおおすみ級が都合が悪くて
出られなくて、16DDHが行くことになった場合、あると便利でしょ。

LCACは無理だが、CH−47を数機と車両を数10両載せられる。
ましゅうや新型イージス艦のヘリ格納庫と同様に
「当面使わないけど、一応作っておく。」というのはいいと思うが・・・。
386名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:26:32 ID:???
>>385
それは無駄だろ・・・
必要なら、揚陸艦を手配するわけで・・・
387名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:34:31 ID:???
そこで、ワスプ級 揚陸艦と同程度で、速力が少し早めの40000t LPXですね
388名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:36:39 ID:???
>>385
どのみちLCACが無いと、あの船体規模では使用できる港が限られる。
なぜ災害支援時に、LCACを装備する揚陸艦が重宝がられるのか考えてみてくれ。
そうでなければ、より大容量の民間のRORO船でも構わない訳なんだから。
389名無し三等兵:2005/07/09(土) 19:57:27 ID:???
>>385
新型イージス艦のヘリ格納庫を比較に出すのも少し違うような気がします。
390名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:09:39 ID:???
359はネタで言ってたんじゃないのかorz
391名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:32:55 ID:???
>>385
16DDHが災害時に求められる機能は海上基地としての機能で運搬船としての機能ではありません
また、おおすみは海上基地としての機能は補助的なもので運搬が主機能です
この両者を組み合わせることで高い効力を示すことが出来ます
殆ど発生しないと思われるい事態に備えて、焦点のぼやけた船を揃えることは現実の状況で効率を低下させます
目的と機能をよく吟味し、必要な設備構造を備えた船を建造することが重要です
392名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:46:36 ID:???
よし!アメリカみたいに空母並の大きさの病院船作ろうぜ!
393名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:48:58 ID:???
バルチック艦隊は、病院船が明かり小さくつけていたため見つけられてしまった
394名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:46:50 ID:???
B-52を搭載したいです
395名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:17:20 ID:???
しらね・くらまの替艦がどんなのになるか楽しみ
396名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:19:54 ID:???
もうこんごうにワスプを撃沈して貰いたい
397名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:34:48 ID:???
>>396
みらいにまかせましょう。
398名無し三等兵:2005/07/09(土) 23:51:01 ID:???
ウエスチングハウス社のワープ縮退炉を宙自の新型宇宙戦艦「るくしおん」に載せましょう。
399名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:07:59 ID:???
>>372は19t型マグロ延縄漁船に乗船勤務を命ず

3500tでも積載を欲張らなきゃ問題ない
VLSだヘリだとイロイロ積むならあのサイズ
400名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:31:43 ID:???
カンボジアPKO任務の陸自は2000tのみうら型LSTを利用したはず
401USS Virginia SSN774:2005/07/10(日) 00:35:21 ID:???
>>400
みうら型の問題は容積じゃなくて揺れやすい船型だからね。
402名無し三等兵:2005/07/10(日) 00:42:39 ID:???
船酔いする陸自隊員萌え
403400:2005/07/10(日) 00:43:04 ID:???
つまり、可愛そうな陸自隊員はみんなゲロゲロだった・・・と言う事?
おおすみ出来てよかったね、本当に
404USS Virginia SSN774:2005/07/10(日) 01:52:53 ID:???
>>403
実はおおすみも揺れやすい。
405USS Virginia SSN774:2005/07/10(日) 01:53:52 ID:???
>>404
あ、おおすみの場合、ヘリ運用艦にしては、ということだけど。
406名無し三等兵:2005/07/10(日) 04:44:21 ID:???
>>381
タイあたりが空母保有してなかったっけ?
407名無し三等兵:2005/07/10(日) 04:54:07 ID:PXhSxwu5
>>406
びっくりチャックリ
408359:2005/07/10(日) 07:20:20 ID:???

皆さん、レスありがと。確かにみんなのいうこともその通りと思うが
最近は、イタリアのアンドレア・ドリアみたいに、軽空母に揚陸艦や輸送艦の
機能を付け加えたような船がけっこうある。それは、そのほうが使い勝手が
いいと言うことでしょ?

それにランプをつけたからと言って、16DDHの本来の機能が大きく損なわれる
とも思えない。ランプを設置すると何か重大な問題が起こるの?
今後、国内外の大規模災害などに出動するとき、ついでに消防車や陸自車両を
何台か積んで行きたいというような状況は起こりえると思う。

車両を運べる他の船がすぐに手配できなかったり、台数がそれほど多くなくて
別の船を準備するほどではない、ということもあるかもしれないし。
岸壁が使えなければ接岸しての陸揚げはできないが、すべての岸壁が
使用不能とは限らないし、中型トラックくらいまでならヘリでも吊れる。

納税者の立場としては、1000億もかけて作る船だから、あらゆる状況で
柔軟に使えるようにしておいてほしいと思う。
おおすみ級など、他の船との役割分担は当然するにしても
「この船は指揮・管制およびヘリ運用する船だから、車両は一切載せられません。」
では困ると思うわけです。
409名無し三等兵:2005/07/10(日) 07:24:55 ID:???
それなら、DDHじゃなく、別に1000億出し、
「あらゆる状況で柔軟に使える」お船を別に作った方が・・・
410名無し三等兵:2005/07/10(日) 07:30:12 ID:???
>>408
あくまでもDDH
411名無し三等兵:2005/07/10(日) 07:33:13 ID:???
アメリカのタラワ後継の強襲揚陸艦はLCAC用のウェルドック無しの軽空母だ
満載4万トンを軽空母って言うのか?
って話もあるがな
412名無し三等兵:2005/07/10(日) 07:36:39 ID:???
>>408

つ【万能は無能】
413名無し三等兵:2005/07/10(日) 08:00:58 ID:???
デンマークの多目的支援艦「アプサロン」級
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200508/053-055.html

この記事読んじゃうと、多目的万能ってのも、ちょっと考えちゃうなぁ。
コンテナ積み替えて、何でも御座れって言われても・・・何年後かに現れる実績が愉しみではある。
とはいえ、緩い国防が可能な国ならではの艦種か。
414名無し三等兵:2005/07/10(日) 08:31:48 ID:IukjY9A2
>>413
アメリカのような大海軍なら一つの艦艇に百点満点を求めることが出来るだろう
空母でも強襲揚陸艦でも、その専門艦を作れば良い事だ
軍事の基本理念で言えばマコトに道理が叶っていることだが、しかしそんなに何隻も何隻もそろえることが出来ない国までそんなことをするのは難しい。
百点満点の艦艇を二隻揃えるよりは、一つの機能は四十点程度でも二つの機能を持った艦艇を作った方が建造費・維持費共に安上がりだ。
もちろんそれでは大規模な作戦行動に使うことは難しいが、しかしPKOのような小規模な作戦行動には十分に使えるだろ
415名無し三等兵:2005/07/10(日) 08:33:21 ID:???
つ【多目的万能タンカー】
416名無し三等兵:2005/07/10(日) 08:46:05 ID:???
>>414
無茶苦茶でんがな
417名無し三等兵:2005/07/10(日) 08:50:34 ID:???
16DDHって、まさにその大規模な作戦行動での使用を前提としたフネだと思うんだが
418名無し三等兵:2005/07/10(日) 09:00:53 ID:???
>>414
>>二つの機能を持った艦艇を作った方が建造費・維持費共に安上がりだ。

大事なのは建造費・維持費が安い事だろうか?

>>大規模な作戦行動に使うことは難しいが、しかしPKOのような小規模な作戦行動には
>>十分に使えるだろ

いったいDDHを何だと思っているのだろうか?

419名無し三等兵:2005/07/10(日) 09:06:24 ID:???
ヘリ搭載駆逐艦だろ
420USS Virginia SSN774:2005/07/10(日) 09:09:47 ID:???
>>413
所詮デンマークの海軍力などNATOの主役じゃないからではないの?
逆に言えばどういう役が降ってくるかわからないから一応何でも屋。
421名無し三等兵:2005/07/10(日) 09:25:31 ID:???
>>359
ご希望の船を作っておきました。隣の国にお帰りください。
422名無し三等兵:2005/07/10(日) 09:29:12 ID:???
>>420
でもあれ、今月号の世艦で見て「ママ、僕これ欲しい!」と
嫁さんにせがんだ俺ガイル・・・んと、使い道?

後 で 考 え る 。
423名無し三等兵:2005/07/10(日) 09:31:34 ID:IukjY9A2
>>416
無茶苦茶か?
どこが。
小海軍が効率的に艦艇を運用する苦肉の策だがよくあることだろうが

>>418
>大事なのは建造費・維持費が安い事だろうか?

しかし金は打ち出の小槌を振って出てくるもんではない。40点40点でもトータルで80点取れるなんてもんではないが
少なくとも完璧な空母や揚陸艦を建造することに拘って片方を零点にするよりは、40点でも取れる艦艇がある方がまし
一つの機能が40点取れる艦艇を目指すとはそういう意味だよ
424名無し三等兵:2005/07/10(日) 09:33:11 ID:???
つまり空母に揚陸艦機能もつければ完璧ですね!
425名無し三等兵:2005/07/10(日) 09:34:30 ID:???
安物買いの銭失い。
426名無し三等兵:2005/07/10(日) 09:34:58 ID:???
少なくとも海自は小海軍じゃないわな

DDHに車両運搬能力を付加することのメリットは微塵も感じないが、
おおすみは全通甲板やめといたほうが良かったなぁとは思う
427名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:05:46 ID:IukjY9A2
>>424
幾つかの国の揚陸艦などがその方向に走っている


>>426
まあ、確かに小海軍ではないと言えばほとんどの国の海軍からうらまれそうな気がするが
しかし現実に日本がそれほど特化した空母や揚陸艦を保有する意義があるのか?
空母の役割はせいぜい哨戒活動やPKOの際の輸送くらいしか空母の使い道はないだろう。
PKOの際の陸上部隊の防空のために早期警戒機を運用できる空母があれば良いとは思うが、またアセアン諸国などへのかなりの抑止力とはなるけどね。しかしそのための費用はそうそう捻出できない
離島防衛ならばまだ意義があるが、それにしたってそのような条件の場所は限られている。
せいぜい竹島や対馬や尖閣くらいだけど、法改正して民間空港を有事には自衛隊が使えるようにすればそれだけで十分に解決する問題だ。
結局のところ、いまの予算では軽空母の保有も難しく、軽空母を保有した場合でも艦艇の削減は避けられない
しかし軽空母はしょせんは機能も軽だからな、保有の意味はあまりないし
それならば多目的艦の方が軽空母としても中途半端でも哨戒活動や輸送くらいには十分に使えて意義がある
428名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:08:46 ID:???
>>426
>おおすみは全通甲板やめといたほうが良かったなぁとは思う
全通甲板に対する左翼のアレルギーみたいなもんを緩和させたんで
あれはあれで良かったと思う。
429名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:09:09 ID:???
B-52搭載空母女がテレビに出ているのう。
430名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:12:17 ID:???
おおすみ型3隻は多分予算さえ獲得できれば、現在の空母型から
格納庫増設した、そうちょうど16DDHの防衛庁提供の初期想像図のようになる予感。

つまり、前部エレベータと甲板部分を残してその後ろに拡大された艦橋構造物+大型ヘリ1機分の整備スペース兼用の格納庫+揚陸司令部設備
みたいになるかと。

だから16DDHは安心して「ヘリ空母」を追求してください。
431名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:14:59 ID:???
結局日本が保有する目的と言えばアメリカに対する先進国クラブ間の
お付き合い程度のものだろ。
イージス増やして原潜持つ覚悟なら軽空(30000tレベル)持っていいんじゃない?
そこまでする覚悟が無いならヘリ空をいろいろ多目的に使用すればいい。
どっちの道選んでも別にいいよ。
有事に軽空に張り付かせる原潜は原潜で平時にも使い道はあるだろうし、
イージスだって同じく使い道はある。
432名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:30:44 ID:B6H6Lrqo
>>427

日本の防衛で必然性がある唯一の目的。

中国からの弾道弾防衛と、東シナ海での抑止。

ということは、空母は不要。攻撃型原潜の方が意味がある。
433名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:31:44 ID:???
いや、戦略源泉と核じゃないか?
434名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:38:09 ID:???
>>430
おおすみ型は、段々と大型化していった計画の過程で「よっしゃ、ガンバればLCAC各2隻搭載がイケそーだぞ!」になり、
計3隻で計1000名の陸自隊員とその車輌を運べるスペース、そしてLCAC各2隻のスペースの確保を優先し、
基準排水量8900tにどーにか収めた結果、あーゆー艦型になったのではないか?
空母に似た艦型の癖にヘリ格納庫が不備な点が指摘されてるけど、それは当初から諦めていた。
8900tに収めよーと船殻重量を絞った結果が、たまたま空母艦型になっちまった。
広く空けた最上甲板の前半分は、な〜に車輌搭載に使えば無駄になんねーだろと(w
435名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:41:42 ID:???
だからー、度々ゆーとるじゃあないか


・・・ssn、ssn、ssn
436名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:42:17 ID:???
>>427

意味分からん
437名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:46:55 ID:???
>>413
アブサロン級に学ぶ可き点は少なくとも1つある。
それがランプ・ドア。

16DDHには、是非とも格納庫甲板に開口したランプ・ドアを設ける可き。
438名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:48:40 ID:???
ランプドアを登って格納庫まで自走するヘリって萌える絵だな
439名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:49:41 ID:???
>>432
不要つーか、優先度が低い。
440名無し三等兵:2005/07/10(日) 10:57:22 ID:???
まーランプドアがあったら、物資搬入なんかはえらく楽になりそうな気はするな。
岸壁レベルまで下げられるサイドエレベーターってのはダメかね。
441名無し三等兵:2005/07/10(日) 11:00:39 ID:???
まー核兵器があったら、敵地攻撃なんかはえらく楽になりそうな気はするな。
地球の裏側まで攻撃できるICBMってのはダメかね。
442名無し三等兵:2005/07/10(日) 11:02:02 ID:???
駄目
443名無し三等兵:2005/07/10(日) 11:06:57 ID:???
>>441
東亜+に逝ったほうがいいぞ。仲間がたくさんいるからな。
444名無し三等兵:2005/07/10(日) 11:07:47 ID:???
>>438-439
例えば災害派遣時に、避難民の収容や派遣先で使う軽車輌の運搬に有用。
また、おおすみ型と共に陸自部隊を輸送する際、ヘリボーンさせる軽車輌の搬入に不可欠。
クレーン等で1台ずつ吊っていたのでは、著しく不効率。
445名無し三等兵:2005/07/10(日) 11:27:31 ID:???
>444
だからDDHに何をさせるつもりだ。災害派遣やPKOはおおすみにやらせとけばいいだろ。
446名無し三等兵:2005/07/10(日) 11:27:58 ID:???
主目的の対潜戦に障害にならないならいいかも
447名無し三等兵:2005/07/10(日) 11:50:03 ID:???
ランプドアなんてつけても、16DDHが常時接岸できる埠頭が無かったら。特に海外。
おおすみはそれで苦労している。
それに何のためにECH-101と左舷にクレーンとセットになった物資搬入口が設置されるのか。

16DDHの想定している物資搬入は補給艦や民間コンテナ船からの海上での搬入。
448名無し三等兵:2005/07/10(日) 11:51:50 ID:???
ライブドアを付けるに見えた
449名無し三等兵:2005/07/10(日) 11:56:37 ID:???
想定の範囲内です
450名無し三等兵:2005/07/10(日) 12:00:47 ID:???
海自「くにさき」が陸自隊員を輸送 苫小牧東港 【写真】  2005/07/10 07:39
 【苫小牧】海上自衛隊の輸送艦「くにさき」(八、九○○トン)が九日、苫小牧東港に入港し、陸上自衛隊第一一師団第一○
普通科連隊(滝川市)の百二十人を乗せ、横須賀港(神奈川県)に向け出港した。

 北朝鮮などの動向を見据えて陸自の北部方面隊を本州に長距離移動させる「南方転地演習」の一環。二○○五年末に開始
予定の陸海空三自衛隊の統合運用に向けた準備作業としての側面もあり、同師団によると、道内の陸自隊員が海自の輸送艦で
本州に向かうのはこれが初めてという。

 くにさきは今年一月、スマトラ沖地震にも派遣された海自最大級の輸送艦で、苫小牧港に入港した自衛艦としても過去最大。
一方、同港では入港に反対する苫小牧地区労連メンバーら約二十人が「苫小牧港の軍港化を許すな」とシュプレヒコールを上げた。

<写真:横須賀港に向け出港した「くにさき」と陸自隊員>
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050710&j=0022&k=200507108910
--------------------------------------------------------------------
どうせなら、フルスペックの330人で試してみればよかったのに。
451名無し三等兵:2005/07/10(日) 12:13:07 ID:???
>>448
強襲買収艦
452名無し三等兵:2005/07/10(日) 12:33:50 ID:???
>>447
>クレーンとセットになった物資搬入口が設置

どんな具合に?
それは、ボート・ダビットを備えた搭載艇を収容するレセスではないのか?
クレーンで車輌を吊り入れるならば、レセスに高さが要るから、下手するとガンネル部を切り欠かなきゃならない。
それこそ強度上不利になるし、それを補強しようとすれば無益に重量を喰う。
それに較べれば、ランプ・ドアの方がよほど無理がない。
派遣先に接岸可能な埠頭がなければ、車輌や物資をヘリで吊り卸すしかないが、それは仕方のないこと。
しかし艦に物資や車輌を搬入する手間暇が減るだけでも、大きな利点と云えるはず。
また埠頭が在ってもランプ・ドアが降ろせないという不具合は、道板の長さを長くすれば解消できる問題に過ぎない。

なお、伊海軍のコンティ・カブール級のよーなランプ兼用のサイド・エレベーターに言及された方もおられたが、
流石にそれはどうだろか?
16DDHが水上戦闘艦である限り、ステルス性を軽視できないし、排水量の点からもサイド・エレベーターはキツいだろ。
453ふみ:2005/07/10(日) 12:53:03 ID:???
>それにランプをつけたからと言って、16DDHの本来の機能が大きく損なわれる
>とも思えない。ランプを設置すると何か重大な問題が起こるの?

…DDHの本来の機能ではない車両輸送のために艦内配置が変わるわけだが。

>しかし艦に物資や車輌を搬入する手間暇が減るだけでも、大きな利点と云えるはず。

…物資や車両輸送はDDHの任務じゃない。

>また埠頭が在ってもランプ・ドアが降ろせないという不具合は、道板の長さを長くすれば解消できる問題に過ぎない。

船価と排水量は比例する。使わない機能で重く高くなり、他の機能を圧迫
する意味が分からない。つかDDHをニューポート級にする気か?
454名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:02:59 ID:???
つまりこう言いたいんだろう。
「LPX買うニダ」
455名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:07:26 ID:???
ランプ太郎大活躍だな
456名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:07:34 ID:???
LPXを輸出して外貨を稼ぐニダ
457名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:10:17 ID:???
>>441
激しく賛同
458名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:10:28 ID:???
これだけ日本人の関心を集めたLPXは成功だったと言える
459名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:11:24 ID:???
>>458
LPXの存在価値って日本の関心をひきつけることなのかw

連中ならガチっぽいが、まあ。
460USS Virginia SSN774:2005/07/10(日) 13:14:21 ID:???
>>453
>つかDDHをニューポート級にする気か?

米軍は、折りたたみ>伸張展開式の浮き道板を検討してるようね。
461名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:20:12 ID:???
なんか勘違いオタクばっかだね、ここは。
462名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:45:19 ID:???
>>461
レス番付けて反論すれば?
463名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:46:16 ID:???
なんのために?
464名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:54:56 ID:???
>>450
実のところフェリー業界の反対もあってなかなか実現しなかったんだな
陸自は良い団体客なので、自衛隊が自前輸送船作るのには「民業圧迫だ」と反対

「スーパーライーナー オガサワラ」就航前なのだが燃料代で赤字確実なので水子になる勢い
有事には借り上げることにして補助金出すのもひとつの手段かと思うが
乗員はすべて予備自衛官で固めてさ
465名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:55:15 ID:???
「自分だけはガチ」という事を此処にいる自分以外の奴に証明するために。
466名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:56:23 ID:???
461は殆どのスレに同じレスをつけているスプリクトだぞ
467名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:56:47 ID:???
LPXはLPXで良い艦なんだろうけど、そこに16DDHの面影を求めるのはやめてくれないかなー
やれウェルドックだとかサイドランプだとか・・・
468名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:58:54 ID:???
>>453
>DDHの本来の機能ではない車両輸送のために艦内配置が変わるわけだが。
どう変わる?、とゆーか、どう変える必要がある?
格納庫のレイアウトは、もちろんヘリ格納を主に設計すれば良い。
その上で、積む必要がある場合にのみ、積める数だけを積める形で、車輌を積めば良い。
DDHに積む車輌は、CH-47ないしMCH-101で吊れる重さが上限なのだから、
道板の強度は、最大限、それら車輌が載荷状態で渡れれば良く、それゆえ極端な重量増にならない。
ランプ・ドアを設けることによって増える重量は、まず以て200tを超えはしないだろ。
そーした僅かな投資によって16DDHの使い勝手が良くなり、戦闘にも支障ないなら、
充分にペイする要求に違いない。
469名無し三等兵:2005/07/10(日) 13:59:44 ID:???
韓国のように形成途上の海軍で、かつ用途別に大型艦を何隻も保有出来ないならば
LPXを単能輸送艦でなく、指揮艦やら対潜母艦やらの機能を盛り込もうとするだろうけど
海自艦隊は一応完成していて、16DDHは現DDHの(機能を拡充した)代替に過ぎないのだから
それに唐突に揚陸艦機能を持たせるより、揚陸作戦能力の向上が目的ならば
おおすみ型を増やすとか、改装する方向に行くのが自然。
470名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:05:12 ID:???
>DDHに積む車輌は、CH-47ないしMCH-101で吊れる重さが上限なのだから、

なんで?
ランプを使えばもっと重いのも運べるだろ。
471名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:07:19 ID:???
>>ランプを使えばもっと重いのも運べるだろ。

DDHは護衛艦だヴォケ!!
472名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:08:18 ID:???
車両運ぶなら、もっと適した船が在るだろうと・・・
473名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:09:27 ID:???
今必要なのは60000d・F−35を30機搭載の護衛艦ではなかろうか?
474名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:09:57 ID:???
ゼロが一個足りないですよ
475名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:11:17 ID:???
PKOはともかく災害支援は本来業務ではない
DDHにその機能があっても普通は通常の業務優先で使わない

強襲揚陸艦を増やして海兵隊も作れというなら別だが
476名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:11:19 ID:???
今必要なのは60000d・F−350を30機搭載の護衛艦ではなかろうか?
477名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:11:48 ID:???
ゼロの位置が違うですよ
478名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:12:12 ID:???
>>470
16DDHにランプ・ドアを設ける目的は、最小限の追加投資で多用途性を高めるため。
誰かの反論ではないが、重車輌をフェリーするためではない。
また、LSDおおすみ型を補完するにせよ、ヘリ運用能力を以て補完することになる。
したがって、ヘリで運べる以上に重い車輌を積み込む必要はない。
479名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:12:54 ID:???
もういいよ
そんなに付けたきゃサイドランプでも機雷施設ランプでもDSRVドックでも好きなだけ付ければいいよ
480名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:14:53 ID:???
今必要なのは60000d・F−35を30.0機搭載の護衛艦ではなかろうか?
481名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:16:03 ID:???
>>480
こまかいなw
482名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:16:12 ID:???
それで良いですよ
483名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:16:23 ID:???
今必要なのは60000d・F−35を0.30機搭載の護衛艦ではなかろうか?
484名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:21:01 ID:???
>479
なぁ厨よ、
災害派遣や揚陸戦は定期的に生ずることでも頻繁に生ずることでもない。
しかし、必要が生じた時には、なるべく大きな能力を求められる性質の任務だよな。
であれば、最小限の追加投資で、それに対する配慮を行っておくことの何が気に入らないんだ?
485名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:26:01 ID:???
>一方、同港では入港に反対する苫小牧地区労連メンバーら約二十人が「苫小牧港の軍港化を許すな」とシュプレヒコールを上げた。

輸送艦で陸自が移動、てところに反応したのか。
フェリーで行くなら軍靴の音が聞こえないわけだ。
独特の判断基準があるから難しいな。
486名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:30:17 ID:???
>484

厨ほどに 相手を指して 厨と言い


>何が気に入らない
護衛隊郡の、あるいは護衛艦隊の旗艦が災害派遣や揚陸戦に徴用されたら、
船団護送や機動対潜哨戒は誰がどうやって統率するのさ?
487名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:38:51 ID:???
>>475
LSDおおすみ型は(LSTとも称ぶが(w)、3隻合わせても陸自隊員約1000名を運べるに過ぎない。
海自の予算額や定員枠が大きく増えない限り、おおすみ型に続く大型の揚陸艦が新造される見込みはない。
16DDHの格納庫に陸自隊員を収容するにせよ、ヘリと若干の軽車輌を積めば、何名の隊員が乗れるというのか。
1隻に100名程度も便乗させ得れば上出来ではないのか。
とてもじゃないが、海兵隊など望む可くもない。
488名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:43:50 ID:???
>486
>災害派遣や揚陸戦に徴用されたら

なぁ厨よ、
徴用って何だ?(w
ランプ・ドアが付いていようといまいと、海幕が必要と判断したなら、災害派遣にでも揚陸戦にでも投入されるぞ。
それに配慮しておくことは、プラスになってもマイナスにはならないが。
489名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:45:48 ID:???
いや、むしろ16DDHの指揮通信能力が買われ、投入される場合が多いだろ。
490名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:46:00 ID:???
ふむ、つまり現状で付いてないのは海幕が
必要ないと思っているからだな。


なんだ、結論が出てしまったな。
491名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:56:18 ID:???
海幕といえども全知全能ではないし、DDHという建前もあるだろ。

そこで「災害派遣時に有用」と訴えてる訳だ(ニヤリッ
492名無し三等兵:2005/07/10(日) 14:56:56 ID:???
>488-489
>海幕が必要と判断したなら、災害派遣にでも揚陸戦にでも投入される
海幕が揚陸戦と同時に船団護衛や機動対潜哨戒の任務をこなさなければならなくなったら、
16DDHは揚陸戦には回さない、ってのはコンセンサスと見て宜しいか?

・・・ああそうそう、この前のスマトラ沖地震津波災害で「くらま」が出たけど、
16DDHも今回のくらまの用法と同じ運用でなら災害派遣には回されるとは思う。


>490
>現状で付いてないのは海幕が必要ないと思っているからだな。
解らんぞ。護衛隊郡旗艦クラスが陸助の運び屋をやらされるのがプライドを傷つけるから、
とか下らない理由で嫌がってたりするかもしないかも。
493名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:02:20 ID:???
てか、DDむらさめ型の計画が発表された時、
俺なんぞも、5インチ砲積めの、VLA用にMk41、PDMS用にMk48ってなぁ損、両方ともMk41に集約しろの、云うたもんよ。
で、結局、たかなみ型でそれらが必要だったと認められた訳だ。

ま、蓋を開けてのお楽しみと(w
494名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:03:24 ID:???
PDMSって?
495名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:11:56 ID:???
ぐぐれよ
Point Defense Missile System(個艦防衛ミサイルシステム)
496名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:12:00 ID:???
>494
具々り方も知らんのか?

エリア・ディフェンスに対置される言葉でもあるんだが。
497名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:13:19 ID:???
ググっても分子構造が云々と言うのしか出なかった。
ありがと。
498名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:14:40 ID:???
てかランプ賛成派が対潜任務に支障がないならランプつけるべきっていってるんだから、
ランプ反対派は、ランプ設置とトレードオフで失われる機能やコストがそれのメリットを上回るということをいえばいいわけだ
499名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:16:07 ID:???
>497
マイナーな専門の略語をぐぐるときは、今回の場合なら「海軍」や「海自」など連想される言葉を入れてみるのが味噌
500名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:18:02 ID:???
>497
そーゆー時はなぁ、
PDMSに続いてnavyとかshipsとか加えりゃ医院だよ。

>>498
その通り!
ヘヘーイ、カモーン(w
501名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:30:35 ID:k37EcBrZ

中国>>>韓国>>>>>>>>>>>>>>日本

実戦経験60年以上なし
ヘタレ最弱海上自衛隊w
502名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:33:13 ID:k8sxh3Oj
\_____________/
        V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|  _|           /、          ヽ  ハァ?黙ってろカス
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |


503名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:39:00 ID:???
>>502
オマエが黙れ無能
504名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:41:32 ID:???
>>477
今必要なのは60000d・F−35を30機搭載の護衛艦0ではなかろうか?

これで文句あるまい。
505名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:42:13 ID:???
中国ってどこかと戦って勝ったことあったっけ?
506名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:43:32 ID:???
>>505
ロシアの河川・南沙諸島
507名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:43:38 ID:???
チベット
508名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:46:17 ID:???
>498
ランプドア設置によるデメリット・不具合
・強度面の影響(耐弾性・対チープキルだけではなく、船体への開口による曲げ応力集中も含む)
・機構部分増加による信頼性の低下、必要整備人員の増加
・船体トリムへの影響(横だけではなく、艦尾ランプなら前後方向も含む)
・格納庫甲板そのものの高さに制限(岸壁とあまりに高さの差が付くとランプドアの意味が無い)
・開口部からの漏水・浸水の可能性
・通路、各種事務室等の配置への影響(ランプドア開口部付近で通路が切れる)

素人なりにざっと考えるとこんな感じ。
509名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:48:38 ID:???
>>507
チベット海軍と壮絶な艦隊決戦やらかしたもんな
510名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:51:38 ID:???
>509
そうそう、あれは世界784大海戦に残るものだったね。
511名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:21:46 ID:???
>>508
>強度面の影響
ランプ・ドアは、整形&防水のための外扉と折畳式の道板から成る。
16DDHの舷側が他の護衛艦と同様、殊更に耐弾性が考慮されている訳でもないので、
ランプ・ドアが防御面の弱点になることはない。
開口の周縁部に応力が加わることは当然、したがって周縁部の補強は必要。
しかし、それは建造費に関わる問題であって、対潜戦とは関わらない。

>船体トリムへの影響
航行中に開閉したりはしないから、無問題。
なお俺は、艦尾には設ける可きではないと考えている。
理由は、格納庫内のレイアウト。常識的には、エレベーターを囲む形でヘリを繋止する区画を決め、
エレベーターから遠い区画(幅が狭くなって行くので、艦首側には格納庫を余り延ばさない。当然、艦尾側)は整備スペースに充てることになるだろ。
もし艦尾にランプ・ドアを設けるとなれば、通路として空けておかなきゃならん。そーなると、レイアウト上、不都合と。したがって、ランプ・ドアは舷側のみ。

>機構部分増加による信頼性の低下、必要整備人員の増加
16DDHには、ヘリ昇降用にエレベーター2基が設けられるんだぜ、それをお忘れか?
メンテは使用頻度に応じたペースで行えば良いし、ランプの管理はエレベーターの担当が兼務すれば済む。

>格納庫甲板そのものの高さに制限
格納庫甲板は、せいぜいDDクラスの最上甲板程度の高さ。
それより若干高くなったにせよ、道板の長さを伸ばせば解消できる問題。これは先に述べたが。

>開口部からの漏水・浸水の可能性
格納庫甲板は水線下ではない。また短艇収容のためのレセスが両舷にある。
ランプ・ドア程度で、漏水や侵水の危険が増すとは考えられない。

>ランプドア開口部付近で通路が切れる
切れるのは、例えば開口部の高さが甲板2層分ならば、格納庫甲板の1つ上のレベルの内舷通路のみ。
舷側と格納庫に挟まれた内舷通路は、ランプ・ドアの付近で僅かに幅が狭くなるだろが、それ以外に支障はないし、それさえも大きな問題ではない。
512名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:22:02 ID:???
>>508
全部何がしら対策ができる
513名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:25:25 ID:???
まぁどうあっても16DDHにそんなのは付かないんだけどな。

船体の構造や運営に関して、海事の面々が束になっても俺には適わないとか思ってるなら
そのまま話続けてくれてもかまわんが。
514名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:29:46 ID:???
つか、なんでランプドアにそこまでこだわるのか理解できん。しかも相手を厨呼ばわりまでして。
515名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:30:48 ID:???
想定の範囲内だからだろ
516名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:32:08 ID:???
>>514
休日だからじゃないかな
517名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:32:18 ID:???
>>513
海軍関係者である俺にはかなわないな
518名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:32:36 ID:???
>>511
まぁランプドアの件については一つの案として防衛庁にでもメールを送ってみては
どうだろうか。素晴らしい案なのできっと採用されると思うがどうよ。
519名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:33:38 ID:???
もう送ったよ
採用だってさ
520名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:34:23 ID:???
>>519
よかったじゃん! おめでとう!!

じゃこの件はこれにて終了
521名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:34:39 ID:???
>513
なぁ厨よ、
要はカネを余分に出す価値があるか否か?や、
財務省に認めさせられるだけの理由付けができるか否か?、
そーした苦労を払う熱意を防衛庁・海自のエラいさんが抱くか否か?なんだよ。
522名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:36:24 ID:???
このスレも強襲糸冬 了
523名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:41:06 ID:???
>>521
なるほど。
プレゼン能力も、海自や各重工より上とおっしゃりますか。
524名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:42:55 ID:???
ランプドア作るぐらいなら排水量を5万トンに上げて船舷エレベータにすべき
525名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:43:24 ID:???
シベリアでの日本人捕虜虐待事件
http://erox.s4.x-beat.com/m/src/1120919849675.jpg
526名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:45:42 ID:???
何度か砲兵装とVLSの話題振ったんだが、ランプネタとウェルドックネタに
かき消されるんだよなあ・・・

おまいら、DDHともあろうものに砲兵装が無くていいのか!
おまいら、あの有り得ないVLSの取り付け位置と、あのセル数でいいのか!
527名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:46:43 ID:???
なんだ、
カマ掘ってクソか。
時間を浪費しちまったな(苦笑 >523
528名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:47:38 ID:???
そうだよな、せめて甲板を埋め尽くすぐらいの
VLSじゃ無いと燃えないよな。
529名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:55:30 ID:???
ランプドアをライブドアに改称してホリエモンに宣伝費と称して
資金提供を呼びかけよう!
530名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:55:48 ID:???
>>526
>DDHともあろうものに砲兵装が無くていいのか!
無くていい。
大隊なー、海自きってのHVUなんだぜ(w
んな、ひょっとしたら陸から弾が届きそーな程、岸に近づけられるかよ。
だもんで、CIWSを超える砲熕兵装は無駄無意味。

>あの有り得ないVLSの取り付け位置と、あのセル数でいいのか!
VLSである以上、装備位置の条件は緩いんだが。
そりゃまぁ、もう少し多いに越したこたぁないが。
もしVLAの予備弾庫を設け、作戦中でも再装填しようってのが本当なら、それこそVLSの利点を損なうことになる。
それ位なら、再装填しなくても良いよーに、セル数を増やす方が正道だよな。
531名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:56:49 ID:???
>>529 逆に商標侵害で訴えられる罠
532名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:57:45 ID:???
>530
何で陸地限定?
再装填なんて誰も言ってないぞ?
533名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:00:52 ID:???
>511
>建造費に関わる問題であって、対潜戦とは関わらない。
「ランプドアひとつ削ればアスロック10発は買えた」なんて事態にならない事を祈るのみです。

>航行中に開閉したりはしないから、無問題。
・・・停泊中に船が傾くのは無問題ですか、そうですか。

>格納庫甲板は、せいぜいDDクラスの最上甲板程度の高さ。
それ、かなり高いから。道板が展開したら長さ40mとか、そんなことになりかねないんだが。

>格納庫甲板は水線下ではない。
・・・30ktで走った時に波飛沫がかかったりはしないのかな?

>短艇収容のためのレセスが両舷にある。
レセスの裏側と格納庫の位置関係については何の情報も出てないような。

>舷側と格納庫に挟まれた内舷通路は、ランプ・ドアの付近で僅かに幅が狭くなるだろが
内舷通路を通ってた人は車両通路そのものを突っ切るような希ガス。
534名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:04:53 ID:???
ランプドア主張派に考えて欲しいことがある。

使うケースは災害派遣と主張しているが
国内→地方隊の輸送艦、民間船で十分対応できる(全てを船で運ぶ必要は無い)
国外→湾口施設の被害考えるとLCACかヘリコプター搭載したほうがマシ

つまり16DDHを災害派遣に使うとして、その場合でも
「国外災害派遣時に湾口施設が無事な港に小規模な陸上部隊を派遣」
する程度の能力しか与えられない
535名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:06:55 ID:???
平和が強い兵隊を生むんだよな
536名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:15:25 ID:???
災害派遣でおおすみ型が活躍する理由はランプドアがあるからではない。
「LCACとヘリコプター搭載能力」があるから。
湾口施設が無事でないとランプドアがあっても陸に上げられない。

となると16DDHは搭載ヘリで車両を運ぶしかないが、それだったら積み込みはクレーンで十分対応できる。
現地に到着すればヘリで運べばいいし。

まさか16DDHにLCAC搭載できるようにすべしとか言わないよな?
537名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:21:21 ID:???
ランプドア使って車両の積み下ろしできるならRORO船チャーターしてくほうがいい
横付けしてデリック使えるとしても民間船チャーターの方が能力が高い
民間船では無理な紛争地域にDDHがつけられる大型岸壁があるとは思えんしね

アプサロン級・・・あれはNATO軍専用フェリーとして使うんかな
種別的には揚陸艦扱いだし
538名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:26:59 ID:???
ようするに車両をDDHで運ばなきゃならない理由はどこにも無いってことだね
539名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:27:45 ID:???
>>533
>ランプドアひとつ削れば
その辺りに浮かんでるフェリーやLSDおおすみ型にも付いてる、こなれた設備だからなぁ、大した額になりっこない。
具体的な数字は上げられないが。

>停泊中に船が傾くのは
道板を展張中の間だけ。しかも道板が迫り出す分のトリム移動量は、道板自体が比較的軽いから、極めて僅か。
そのささやかな傾きさえ、道板の先端が接地すれば回復するが(w

>レセスの裏側と
おっと、短艇レセスよりも低い位置に、ASTTを設置するレセスがあった(w
どちらも、レセスに出入りするための防水扉があるんでな、常識的には。
外扉と道板兼用の内扉から成るランプ・ドアが防水上の弱点になるってんなら、短艇用やASTT用のレセスさえ駄目ってことになりゃせんか。

>車両通路そのものを突っ切るような希ガス。
あひゃっ、希ガスと来たねぇ。ま、いいが(ニヤニヤ
そりゃ仕方ねーだろ。
ランプ・ドア内側〜格納庫区画に到る通路部分は、当然、格納庫甲板と同じ平面であり、普段は格納庫の一部として使われるだろ。
そのよーな区間に通路を定める場合、床に通路を示す白線や色を塗ると。これは他の護衛艦と同じ。何が問題か(w
540名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:31:03 ID:???
一つの船で何でも出来る方が絶対に便利ニダ!
541名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:37:31 ID:???
マルチプラットホームで成功した例って有ったか?
542名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:37:33 ID:???
で結局んなもん付けて何に使うのかは判らんと
543名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:41:44 ID:???
なんか摩周ん時のヘリ格納庫論争みたいだなw。
補給艦に格納庫は必要ない。ヘリを留める艦は他にある、だもんな。

結局劣勢の格納庫太郎の予言通り格納庫付いてたんだよな。
しかも格納庫否定は沈黙。

お前らもあんまり偉そうな事いわねーほうがいいぞw。
544名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:44:54 ID:???
2:ごくまれな反例をとりあげる
545名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:46:41 ID:???
>539
>その辺りに浮かんでるフェリーやLSDおおすみ型にも付いてる、こなれた設備
つまり、区画割が軍艦設計になってる艦船に載ってる実績は大して無い訳ですね。

>レセスに出入りするための防水扉
>外扉と道板兼用の内扉
開口部サイズとか形状とか甲板面と開口部下端との位置関係とか、まるで比較対象にならないような。


まあ俺なんかを論破して悦に入るのはいいが、>536氏の意見
>16DDHは搭載ヘリで車両を運ぶしかないが、それだったら積み込みはクレーンで十分対応できる。
に対する反論が聞きたい。
546名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:46:57 ID:???
>>534-538
どんな艦種にせよ、広々とした格納庫は、その広さ故に多目的に使い得るんだよ。
かつて英海軍のブルワークがコマンドー母艦になり、ハーミーズがコマンドー母艦兼務になったのも、広い格納庫が有ったればこそ。
16DDHは、その指揮通信能力の高さ故に災害派遣や揚陸任務に投入される場合が多いと考えられ、おおすみ型に乏しいヘリ運用能力もまた、そうなるであろう理由の1つだ。
であれば、その格納庫がもたらす多用途性を充分に発揮させるためにランプ・ドアを設けることは、有意義でないはずがない。
仮にランプ・ドアが設けられていた場合とそうでない場合を比べれば、それによって節約できる時間や人手は如何ばかりか。
どの途、16DDHが災害派遣や揚陸任務に投入されるなら、それに益ある措置を予め講ずることに何の不都合があるのか?と。
547名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:47:30 ID:???
>>544
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
548名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:49:21 ID:???
>>547
資料にはランプドアなんて書いてないけどな
549名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:50:33 ID:???
>>548
>>544の書き込みには何の事例も資料も無い。
550名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:50:36 ID:???
PKO考えるなら、ランプとか小手先の話しないで、なんでおおすみをあと三隻とか言わないんだろう?
551名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:51:39 ID:???
>>528,530
贅沢は言わんのだよ。

せめてこの程度でおながいしたい。

田田田田  田ESSMクワドパック8セル×4=即応32発
田田田田  □VLA×16セル=即応16発
□□□□
□□□□
□□□□
□□□□

これを上構煙突の間の空きスペースに移設。
で、現スーパーバードアンテナ前後設置部に1段かさ上げのスポンソン設置で
OTTO76mm(OTTO127mmならなお可)2基装備。

え?トップヘビー?左右バランス?
んなもんは、左舷甲板の張り出しで帳尻合わせですよ。
552名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:52:17 ID:???
>それだったら積み込みはクレーンで十分対応できる。

その反論。
車輌の積み込みは、自走で行えた方が能率が10倍20倍違うし、遥かに安全。
また避難民を収容する際にも能率的。これは既に指摘したが。
553名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:52:58 ID:???
>543
まだいたのか。

建造中の艦橋を指して「あれは格納庫だ」と主張していた格納庫太郎
「あれは格納庫じゃない」と否定する、という論争だったんだけどな。

>543みたく流れも事実も改変して「俺の勝ち」を主張するみっともない格納庫太郎が
あちこちに書き込みしてたがみっともない話だ。
554ふみ:2005/07/10(日) 17:55:42 ID:???
>ランプ・ドア内側〜格納庫区画に到る通路部分は、当然、格納庫甲板と同じ平面であり

おおすみの場合、ヘリ甲板の下に居住区があって、その下に二層分の車両
甲板となるのだそうだが。サイドランプとスタンゲートはほぼ同じレベル。
tp://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/021017LST4002.htm

>>DDHの本来の機能ではない車両輸送のために艦内配置が変わるわけだが。
>どう変わる?、とゆーか、どう変える必要がある?

>その辺りに浮かんでるフェリーやLSDおおすみ型にも付いてる、

飛行甲板直下に格納庫を設けるDDHで、ランプで岸壁と格納庫とつなぐとな
ればランプから格納庫まで繋ぐエレベータを設けるか、格納庫甲板までの
「こなれていない設備」として強度はいるし民生用の流用はできないし場
所も食うな専用設計ランプが要る。

ただでさえ船価低減で排水量に余裕のない設計となりやすい海自のフネに、
さらに余裕をなくすような事してどーすんの?
555名無し三等兵:2005/07/10(日) 17:58:14 ID:???
>>553
誰か書き込んだか判らない匿名掲示板で、
「あちこちに書き込み」してるってどうやって判るんだ?
大丈夫か?

書き込みを見れば判る。とか云うなよw
556名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:01:05 ID:???
>格納庫甲板までの「こなれていない設備」として強度はいるし

あのなぁ、16DDHに積む可き車輌は、ヘリで吊れる上限を超えないんだぜ。
それが、どれほど重くなるっての?
それを搬入するランプ・ドアが、どれほど重くなるっての?
違うでしょーと。
557名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:04:33 ID:???
>16DDHが災害派遣や揚陸任務に投入されるなら
この前提自体が「チラシの裏」レベルの妄想に過ぎんのだが。この2つの任務ならランプドアは役立たずでLCACでなければ
意味はない。
558名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:05:49 ID:???
>>555
書き込みを見れば判る。
1つ2つでは判別できないが、それが重なり、長文レスが幾つか在れば、尻穴印は確度100%で判別できる。
伊達に物書き修業してる訳じゃねーからな(w
559名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:06:28 ID:???
>556
積むことは出来ても下ろすことはできんわなあ。>災害派遣・揚陸任務
560名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:06:31 ID:???
>555
……いや、格納庫太郎がひとりである必要はないんじゃないか?

似たようなことを書いているのがあちこちにいた、>553が言ってるのはそれだけのことだろ?

「あちこちにおなじ内容を書いていた個人がいた」と読めるのか?大丈夫か?

ランプ太郎もたいがいだが。




561名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:09:48 ID:???
>>546
だからそのランプドアをどこで使うの?
被災地ではより輸送量の多い船舶の優先度が高いし、そもそも湾口施設が壊滅している可能性もある。
揚陸任務とて湾口施設が無いとランプドアは使えない。
>>552
車両の積み込みの能率というが、短時間で済ませなければならない理由は?
避難民が発生するような状況ではむしろヘリを活用した救出で手一杯になると思うが。
港ではヘリの発着が著しく制限されることを考えてくれ。
スマトラ派遣でも「くにさき」はCH-47を搭載するためにわざわざ出港してから横須賀に戻っている。


562名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:14:22 ID:???
>557
あーーーーー、知障相手は無駄に疲れるなーーー。

ランプ・ドアは、結果的に積み込むだけに役立ったとしても充分に有用だと繰り返し主張したにも拘わらず、スルーか!
16DDHは、その指揮通信能力と併せ、ヘリ運用能力と格納庫の広さで災害派遣や揚陸任務に寄与する以上、
LCAC云々なんぞ、明々後日(しあさって)の脳たりんな煽りに過ぎん。
563名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:15:10 ID:???
平和を取り戻した東ティモールでさえ揚陸はエアクッション艇使ったしな。だいたいランプドア使えるような国や地域には
そもそも軍艦を派遣する必要がない。
564名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:15:40 ID:???
素直に民間フェリー型の輸送船を2隻くらい調達しろと
陸の人々は楽できるし、病院船も兼ねられるし良いと思うのだが

港湾設備を期待できないように行くなら、退役するであろう小笠原丸を買い取るとか
他にも佐渡から退役するやつとか良さそうな船はいろいろある

「れいんぼう らぶ」を売った時は3300万ドルだから今日のレートだと37億円ちょい
565名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:17:06 ID:???
>562
あなたの国のLCACは10トントラック程度しか積めないのか、それともあなたの国のヘリは戦車すら積めるのか。
566名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:18:02 ID:???
>積み込むだけに役立ったとしても
そんな中途半端な代物をわざわざつけなきゃならない意味は?
>指揮通信能力と併せ、ヘリ運用能力と格納庫の広さで
それはDDHとしての能力であって、災害派遣だの揚陸任務のためではありません。DDHはDDHであって、揚陸艦ではありません。
567名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:20:58 ID:???
指揮通信能力なんて、近くの船が持ってれば十分だし。
ミサイルが向かってくる最中に揚陸する訳じゃあるまい。
568名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:23:07 ID:???
わざわざランプ付けて積み込むほどのモノを災害地にもってって、さぁどうやって降ろすつもりだ?
文字通り積み込む"だけ"で降ろせもしない、それを十分に有用とは冗談が過ぎるな。
569名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:25:24 ID:???
つかさ、「しらね」にランプ付いてて萌えるのか?
「はるな」にウェルドック付いてて嬉しいか?

って、事だ罠。
570名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:26:09 ID:???
>>562
>>ランプ・ドアは、結果的に積み込むだけに役立ったとしても充分に有用
ランプドアで搭載した車両は、必然的に任務先で陸揚げしなければならない。
さて、16DDHが現地でそれを行うにはヘリで空輸するしかないが、
ここで車両とヘリの格納スペースが同じであることを考えてくれ

ランプドア必要なほど車両大量に積む場合→ヘリの搭載機数が減って揚陸に時間がかかる
ヘリの搭載機数をなるべく減らさない→搭載車両減→ランプドア必要なほど積み込まない


積み込んだ車両をどうやって降ろすかから考えてくれ
571名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:27:31 ID:???
>570
カタパルトで打ち出せばいいじゃない。>車両
572名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:28:54 ID:???
お前マジで頭いいな
573名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:30:07 ID:???
>>566
アンタねぇ、中越地震や阪神−淡路大震災をどのよーに理解してはるの?

初動までのリアクション・タイム短縮、それが犠牲者の死命を決するってこたぁ自明でしょうが。
東海,東南海地震のリスクが指摘される自治体にとっつては、震災即応のアイテムは何んなに有り難い事か。
574名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:31:19 ID:???
>571
すい可否と玉拭いた。ディスプレイが飛んだ。だから表示がわからない。
575名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:32:50 ID:???
>574
おちつけ、何書いてるのかわからないぞ。
576名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:34:49 ID:???
>573
所詮船でエッチラオッチラ行く時間がある以上、むしろ民間のカーフェリーを緊急時に徴用した方が
東海、東南海地震の場合には16DDH+ランプドアよりもずっと有効だと思うよ。

速力は大差ないし、搭載量はカーフェリーの方がデカイし、単純に数も多いし。
577名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:35:53 ID:???
>>573
ならばヘリ運用に最適化した装備で、なぜいけないのか?

災害起こったら、ヘリ積んだまま直行、移動しながらもヘリを乗せる。
それとも車両積む為に、いったん戻ったり、出航を遅らせますか?
578名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:36:51 ID:???
>573
自治体は災害ならDDHよりも、陸自の駐屯地を誘致したいですよ。実際四国の陸自が増強されるときに
「大規模災害への早期対応が期待できる」って四国四県誘致合戦しましたから。
579名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:39:55 ID:???
>>573
それ、自衛隊の仕事じゃないからねぇ
580名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:40:44 ID:???
>>573
そんな状況なら、悠長に車両なんて積み込んでおらずに、とっとと洋上ヘリポートとして
オンステーションしてくれたほうが、よほど役に立つんじゃないか?

車両運搬船の役目は民間船でも出来るけど、DDHの役目はDDHにしか出来ない
581名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:45:26 ID:???
なんか、ランプ厨の主張の傾向が見えてきたな。

「貼り付けよりも移動」だ。

さて、ランプ厨が移動と機動の違いが判っているかどうかを誰か試してくれ。
582名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:49:15 ID:???
さすがのランプ厨もランプ・ドアが絶対必要な根拠を書けずにいるみたいだな
583名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:50:44 ID:???
まあ「あってもいいかな」とは思うが、「何が何でも付けろ!」とは思わないな。
584ふみ:2005/07/10(日) 18:51:20 ID:???
>あのなぁ、16DDHに積む可き車輌は、ヘリで吊れる上限を超えないんだぜ。

4.5トンね。73式小型トラックが1.9トン、高機動車が2.55トン、トラックは
運べない。なんだ、CH-47につんで運んだほうがいいじゃん。

自動車運搬船のランプドア。
ttp://www.pa.thr.mlit.go.jp/onahama/annai/sansaku/photo02/jpg/p2_0017.jpg

これより5メートルは高いところに格納庫はあるわけだが。
ttp://www.thamesshipsociety.org.uk/images/Invincible.jpg

>それを搬入するランプ・ドアが、どれほど重くなるっての?

ランプドアを作る会社の紹介で製品重量60トンとかあったね。これを支え
る周囲の構造重量、ランプドアそのものが持つ構造体としての弱点、ラン
プが飛行甲板の平面形に影響及ぼしたりしたらただの馬鹿じゃん。

ttp://www.ksnaj.or.jp/K-Senior/DOC/estonia/estonia.html
585名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:52:11 ID:???
災害時にどーのこーの言ってるようだが、災害時には16DDH以外は動けないのか?
輸送艦も民間フェリーも壊滅か? そりゃ大変だな。 ぜひDDHにランプつけて車両運んで呉
586名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:53:46 ID:???
ご一緒にLCACも如何ですか?
587名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:54:48 ID:???
経費削減が叫ばれる昨今、余計な物にお金は掛けられないっつーに
ランプドア設置よる災害派遣時のメリットとが、コストと釣り合うとは考えにくい
災害派遣時には、揚陸艦・フェリーなどを用いての物資の輸送をすることで、何か問題があるのか?
輸送可能量が足りないのであるなら、ランプドア設置も考慮に入れればよいと思うが、
現在の日本では、「将来を見越した」無駄な装備と言わざるを得ない
588名無し三等兵:2005/07/10(日) 18:56:25 ID:???
ウリナラの揚陸艦が羨ましいニカ?
589名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:01:18 ID:???
ネチズンみたくSTOVL空母への色気出したりせずに普通にLPDとして使うのであれば、
ちょっと羨ましいかも
590名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:02:56 ID:???
隣国のLPXも3隻はないと実用にならんような
岸壁の女王にして入渠間隔伸ばすんかね
591名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:03:47 ID:???
あれはいざと言うときの半島脱出艦
592名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:07:47 ID:???
>>583
そうだな。同時に「無くてもいいかな」とは思うが「何が何でもつけるな!」とも思わない。
ちゅーわけで俺は16DDHにランプが無くてもあってもどちらでも納得する。

関係無いが、16DDHってイオージマ級と同サイズか。海自もやっとここまで…。
593名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:10:57 ID:???
まあ日本同様、雨のお供に駆り出されるんだろうな。>主任務
しかし、これで連中も中東へ自前でヘリ持って行ける様になった訳だ。
イラク派遣のとき、「ヘリも出せ」とか言い出した議員連中がいて
「無茶言うなバケ!!!どーやって運ぶねん!!!」と国防部が切れてたが。
594名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:15:38 ID:???
ランプドア取り付けの為の開口部、ランプドアから艦内格納庫に続く通路を確保する為の設計変更がとても簡単だとは素人でも思わんが
最初から戦闘艦として設計され、輸送艦構造では無い艦の全体のバランスを崩さずにランプドアを付けられると言う厨発想は痛すぎ
595名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:17:33 ID:???
最初から輸送艦兼戦闘艦として設計すればいいじゃんか。バカ?
596名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:18:22 ID:???
技術的な問題はともかく、
「ランプドアをつける意味が無い」
ことは致命的
597名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:19:10 ID:???
>>595
兼用する理由は?
598名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:22:04 ID:???
>>最初から輸送艦兼戦闘艦として設計すればいいじゃんか
ここ16DDHスレだよね?自衛隊艦艇建造議論スレとかじゃないよね?
599名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:34:13 ID:???
なあ、そもそもランプドアしか無い船だと、岸壁に接岸して揚陸させるしか無いわけだろ?
ヘリで揚陸できる程度の車両しか積まないんなら、クレーンで積めばいいんだし。
それなら民間のカーフェリでも借り上げればいいだけじゃないのか?
大型ヘリの運用はDDHじゃなきゃ出来ないが、ランプドア使った揚陸は民間船で可能。
どっちの機能を優先するかなんて、言うまでもないんじゃないか?
何やら災害時を想定してるようだが、そういう時にはヘリがいくらあっても足りないんだから。
600名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:38:47 ID:???
まぁこれだけスレが伸びていながら「DDHにランプドア付ける理由」を
ランプ厨は一度も示せずにいるのが痛い罠

もしかして "あったほうが便利だから" ってのが理由になると思ってるとか?
601名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:43:12 ID:???
民間にも車両を運ぶ船はあるし、海自にも輸送艦があるのにそれらを一切無視して、
何故に彼はDDHに車両を運ばせてそれをランプドアから揚げ降ろししたいのか。

なにやら信念のようなものを感じますなw
602名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:44:36 ID:???
どこぞが、そんな感じの船作ったからでしょ。
思考回路が同じなら、同じ結論が出るって事で。
603名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:49:14 ID:???
>>595
16DDHに求められている要件は?
604名無し三等兵:2005/07/10(日) 19:53:23 ID:???
もう郵便艦でいいよ
605名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:00:07 ID:UUuuULLY
>>600
理由にならない理由は?

ないなら君の意見は認めんよ。
606名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:01:56 ID:???
さっさと大型強襲揚陸艦作れ。対潜ヘリなんか一緒に載せられるだろ。
607名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:04:57 ID:???
>>605
ううぅぅうりりい って何だ?
608名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:05:04 ID:???
"あった方が便利"が理由になるという理由を説明せよ
609名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:05:18 ID:???
>>605
ランプドアは「あったほうが便利」というより「あっても使わない」
610名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:05:41 ID:???
>>605
ちょっとIDがスゴイが・・・

「あれば便利」=「無くても構わない」であるから

「あれば便利」=「必要不可欠」な理由が知りたいものだ
611名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:05:46 ID:???
>>605
なにかねそのJoJoっぽいIDは
612名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:06:33 ID:???
「あるといいな」が、ある

つまり、スリーエフをよく使ってる人なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!1!!!!!11
613名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:07:30 ID:???
スリーエフじゃなくてAMPMだったんだよ!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111!
614名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:07:39 ID:???
護衛艦にランプドアつけるのが [便利だから] で通るんなら
おおすみ改装のときにはアスロック積んでSH-60Kも乗せようぜ
便利だからw
615名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:08:10 ID:UUuuULLY
「あれば便利」=「必要不可欠」

つまり、いつか役に立つダ。

自衛隊の艦の兵器だって同じジャン。
616名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:09:10 ID:???
>>615
どうやってそのID出したの?
617名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:09:10 ID:???
>「あれば便利」=「必要不可欠」

エー
618名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:09:17 ID:???
  _, ._
( ゚ Д゚) ・・・・・・?
619名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:12:06 ID:???
>>615
あなたの頭の中では、
「必要不可欠」=「あれば便利」なのか?

それはちょっと飛躍しすぎだな・・・

自衛隊は、「あれば便利」じゃなくて、「必要不可欠」だよね?

アナタの理論で行くと、核兵器があれば便利、空母があれば便利、原潜もあれば便利
便利だからって全部作れるわけないでしょ?
限られたりソースで、「あれば便利」を実行したらどうなるのかな?
620名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:13:35 ID:???
あれば便利なもの全部詰め込む気かよ
621名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:14:00 ID:UUuuULLY
>>619
>限られたりソースで、「あれば便利」を実行したらどうなるのかな?

今の自衛隊そもものだよ。
あれば便利程度でしかない戦車や火砲、役に立たない支援戦闘機、無意味な艦艇。
622名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:16:29 ID:???
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。


釣りだな?釣りなんだな?そんなIDまで出して釣りなんだよな!?
623名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:16:34 ID:???
>>621
この人間、頭悪そうデスゥ
624名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:16:35 ID:???
>>621
>>今の自衛隊そもものだよ。
>>あれば便利程度でしかない戦車や火砲、役に立たない支援戦闘機、無意味な艦艇。

あーあ、やっちゃったね
625名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:17:30 ID:???
その論法でエリコン35mmKDAを横っちょに付けた90TKとか
「万能無敵平気」路線を走ってくれたら萌える。
626名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:17:39 ID:???
はい終了ぉー!!

ID:UUuuULLY氏、乙カレ様でしたー!!
627名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:17:56 ID:???
ID:UUuuULLY

きっと、変な仮面を被って人間をやめてしまったのだよ。
628名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:18:41 ID:UUuuULLY
まあ、私は核兵器あれば他はいらない主義でね。

無能な諸君らとはわけが違うのだよ。
629名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:19:17 ID:???
>>621
てことは、DDHのランプドアもあれば便利だけど、結局無意味ってことかな?

頭悪くてよくわからないのだけど、早めにごめんなさいしなさいね
630名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:20:03 ID:???
>>625
そうですね、オレ的にはボフォース40mmを装備した戦闘新幹線を保有する鉄道自衛隊なんて
見てみたい希ガス 必要不可欠ですし
631名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:20:20 ID:MiZCvT8V
横から邪魔してごめん。しかし、海自は16DDHをなににつかうの。
632名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:20:25 ID:???
無能はあなたです
まともな議論ができない無能
633名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:20:32 ID:UUuuULLY
HAHAHAHAHA

>>629
バカは黙っていなさい。
自分の無能を証明しているだけですよ。
634名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:20:52 ID:0F1RGKee
武装LCACを語るスレがついにできたか!!!11!!!
635名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:20:57 ID:???
>>630
馬鹿モン!なぜそこで列車砲と言わない!
636名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:21:31 ID:???
核兵器さえ有れば、テロ国家も問題なしですね!
すばらしい論理だ
637名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:21:58 ID:???
>>632
違う違う。彼は僕たちを楽しませてくれる有能な人間だよ。
638名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:22:13 ID:???
折角のネ申IDが勿体ねぇ…
639名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:22:15 ID:???
>>628
>>まあ、私は核兵器あれば他はいらない主義でね。

じゃぁーウーリー君の論法でもDDHにランプ・ドアいらないじゃん
何言ってんの?
640名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:22:19 ID:???
明らかにバカはUUuuULLYだと思うのだが。。。
641名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:22:34 ID:UUuuULLY
>>636
核攻撃で粉砕すればいいからね。
全員死ねば、テロリストなどいなくなる。
642名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:23:00 ID:???
>>635
列車砲より装甲列車のほうが萌える
643名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:23:46 ID:???
>>631
列車を搭載して津軽海峡を横断するため。
644名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:23:51 ID:???
>>UUuuULLY
10分間黙ってるから、DDHにランプドアが「必要不可欠」な理由を教えてくれ
645名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:24:12 ID:???
対潜用武装新幹線。これさえ沿岸に配備すれば日本は無敵だ!!!!!!!!!11!
646名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:24:31 ID:UUuuULLY
>>644
簡潔明瞭だよ。
便利だから。
647名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:24:59 ID:UUuuULLY
>>645
┐(´∀`)┌ハイハイ 
無能は黙って。
648名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:25:21 ID:???
対戦車ロープウェーとか
対空オートバイとか夢がひろがりんぐwwwwwwwうぇっwwwwww
649名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:25:36 ID:???
>>646
あれば便利=必要不可欠が立証されていないのだが?
650名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:25:54 ID:UUuuULLY
>>648
┐(´∀`)┌ナニガシタイノ
651名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:26:13 ID:???
>>645
いやいや、エリアディフェンス用のミサイル新幹線を忘れてはいけません
652名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:26:19 ID:???
大陸への足がかりに便利だから半島を併合しようぜ
653名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:26:24 ID:???
で、君の言うところの"あれば便利程度の装備"である現有装備各種を役に立たないだの無意味だのという訳だね。


さぁ日本語の勉強からやり直してこい。
654名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:26:31 ID:???
>>645
日本海側はどうすんだYO!
655名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:26:35 ID:UUuuULLY
>>649
じゃあ、逆に聞くが、どのような立証で納得するの?
656名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:27:08 ID:???
>>651
お前はインテリだな。
657名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:27:09 ID:???
ちゃんとアグレッサーやるなら面白いんだが、
単なる煽りになってるからなぁ
658名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:27:43 ID:???
>>621
> 今の自衛隊そもものだよ。
> あれば便利程度でしかない戦車や火砲、役に立たない支援戦闘機、無意味な艦艇。

あれば便利なのに、存在しても無意味と言うのか?
659名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:27:46 ID:???
>>654
そのための武装除雪車だ。 これさえあれば冬の守りは鉄壁!!!1!!1!
660名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:28:02 ID:???
16DDHに搭載され、出撃時はヘリに吊るされる武装新幹線

角度によっては空を飛ぶ龍に見えるかも
661名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:28:24 ID:UUuuULLY
>>658
無意味だよ。
金の牟田口中将。
662名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:28:54 ID:???
>>655
なんだよ、スタミナ切れかヨ
もう少しガンガレよ
663名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:28:58 ID:???
>>661
> 金の牟田口中将。

warota
664名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:29:28 ID:???
ランプの付いてる輸送艦・揚陸艦で、軍艦構造の船ってデカイ米強襲揚陸艦ぐらい?
おおすみ・LPX・ミストラルこの辺は商船構造か。ランプ無しのジュゼッペ・プリンシベ・コンテディカブールは軍艦構造か。
軍用構造船に、わざわざLCAC積まんとランプ穴だけ開ける方が稀有なのではなかろうかと・・・DDHなんだよ。
665名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:29:50 ID:???
(そろそろメガフロート空母について語る時が来たようだな)
666名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:30:07 ID:???
>>655
有れば便利=必要不可欠
と、言ったあなたに立証責任があるのだが?
667名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:30:27 ID:???
>>664
ランプ穴の他にやおい穴開けて!!!1!!
668名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:30:29 ID:UUuuULLY
megafuro-to空母?

ああ、あの氷の固まりか。
無駄、無駄
669名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:31:38 ID:???
ハバッククキター!
670名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:31:40 ID:UUuuULLY
>>666
>言ったあなたに立証責任があるのだが?

(・∀・)ほう
それは君の理論だろうが、私にそのような責任はない。
671名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:32:13 ID:???
もう煽りや荒らしに扮して逃げ切るしかないか
672名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:33:03 ID:???
>>661
矛盾してるし・・・

UUuuULLYの論理だと、
役に立たない支援戦闘機、無意味な艦艇=有れば便利

もうね、あf
673名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:33:03 ID:???
いや、よく考えて見るとウーリー氏の言っている「車両運搬護衛艦」とか「対潜輸送艦」とか
エリアディフェンス新幹線とか、意外とイイかもしれませんね。
674名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:33:29 ID:UUuuULLY
残念ながら、私は煽りや荒らし、自演でもない。

レッテル張りはやめたまえ。
( ・∀・ )ノ イジメカコワルイ
675名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:33:32 ID:MiZCvT8V
>655
こう言えば。
ランプドアでもつけないと16DDHは、出した金に見合った役にはたたないと。
676名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:33:41 ID:???
ウリ坊、有頂天だなw
677名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:34:11 ID:???
エリアディフェンス新幹線構想。
実は中国が進めていたんだよ!!1!!
678名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:34:42 ID:???
>>672
矛盾してないんだな、これが。

役立たないが、たまには便利。
理解できないかな?
679名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:35:10 ID:???
誰も自演とは言って無いぞ石仮面w


つうか夏休みはまだ先の筈だが
680名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:35:19 ID:???
> 「あれば便利」=「無くても構わない」であるから
> 「あれば便利」=「必要不可欠」な理由が知りたいものだ
 ↓
> 「あれば便利」=「必要不可欠」
> つまり、いつか役に立つダ。
> 自衛隊の艦の兵器だって同じジャン。
 ↓
> >>666
> >言ったあなたに立証責任があるのだが?
> (・∀・)ほう
> それは君の理論だろうが、私にそのような責任はない。

言ったのはだ〜れ?
681名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:35:19 ID:UUuuULLY
>>672
矛盾してないんだな、これが。

役立たないが、たまには便利。
理解できないかな?

おっと、さげて多失礼。
682名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:35:55 ID:???
>役に立たないが、たまには便利

パパの日曜大工の事かー!
683名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:36:10 ID:???
で、それのどこが 必 要 不 可 欠 なんだね?
684名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:36:13 ID:UUuuULLY
>>680
私だが、( ´,_ゝ`)ナニカ?


役立たないが、たまには便利。
理解できないかな?
685名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:36:59 ID:???
>>683
理解できないかな?

役に立たないが、たまには便利。
つまり 必 要 不 可 欠!

わ か っ た ?
686名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:37:00 ID:???
>>682
ワロタ
687名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:37:09 ID:???
>>682
箸休め、とか
688名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:38:09 ID:UUuuULLY
>>683
理解できないかな?

役に立たないが、たまには便利。
つまり 必 要 不 可 欠!

わ か っ た ?

またさげちゃった。
便利のようで役立たないんだよな、宣ブラ
689名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:38:15 ID:???
てゆーか、ウリ坊って最初のランプ厨とは別人なの?
それともたんにテンションが落ちてるだけ?
690名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:38:25 ID:???
>>684
よくわからないんだけど
役立たないけど、たまには便利ってのを、具体的に教えて
凡人の頭脳では想像が付かないので
691名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:38:36 ID:???
日常生活では殆ど役に立たないが、色んな意味の非常時で役に立つもの

つ【バール】
692名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:39:09 ID:???
>>688
sageのチェック外せよ
693名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:39:18 ID:???
つ【バールのようなもの】
694名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:40:21 ID:UUuuULLY
>>690
いっぱいあるじゃん。

庭の石ころとか、がん細胞とか、核ミサイルとか、蚊とか、宇宙とか

無数にあるよ
695名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:41:10 ID:???
>>694
雑草と言う名の草などないッ!
696名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:41:39 ID:UUuuULLY
>>692
bbs2chreaderにはその設定なし
デフォで変えられない
697名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:42:39 ID:UUuuULLY
>>695
はい?
わっと?
WHAT?
698名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:44:07 ID:???
なんかだんだん ID:UUuuULLY がダレてきてるのが笑える
どうすんの? そろそろ終わりにする? >>ID:UUuuULLY
699名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:45:23 ID:???
>>691
今日さ、娘のPTAで「夏休みのPTA作業でバール用意できる人いますか?(側溝のタイル剥がし)」って
聞いて、爆笑して場の雰囲気壊した俺が来ましたよ。
700名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:46:00 ID:UUuuULLY
役立たないけど、たまには便利、そして必要不可欠である。


庭の石ころとかー石ころがなくちゃ地面が崩れる、でも普通は役立たない。
物を打つには便利。
がん細胞ー普通はやな物だが、なくちゃ人口多すぎ、そういう意味では便利
核ミサイルー〃、いざとなれば役に立つ
蚊ー〃
宇宙ー〃
701名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:46:26 ID:???
荒天で沈没したカーフェリーが存在するという事実を>>511は知らないんだろうか
702名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:46:46 ID:???
まあ、元に戻すとして、ランプドアを設置すべき明確な理由が見つからない以上、
ランプドアは必要ないと言うことでOKかな?

本来の機能や予算に影響が内場合に限り、設置することも考慮される
703名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:47:10 ID:???
>>699
「ワタシ、バールもてるアルよ」とか言えば完璧
704名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:49:45 ID:???
>>700
いや、石とかは、普段から必要とされているでしょ?地面を構成する一部分として

あなたが言う、無意味な艦艇ってのは、どのような状況でも無意味ってことでしょ?
それが「あれば便利」って状況に変化することはありえない
705名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:50:16 ID:UUuuULLY
無能者相手も疲れるなあ。
もっと頭いい反論はないのか?

10時ごろまではいるぞ。
щ(゚д゚щ)カモーン
706名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:50:55 ID:???
ランプドアが使える状況では、DDHが車両を運ぶ必要が無く、
ランプドアが使えない状況では、ヘリのが優先度が高い。

よって、ランプドアに必要性は見出せない。
707名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:51:11 ID:???
>ID:UUuuULLY
もう寝とけ、、、おまえが間違ってるってのはみんな知ってる。
708名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:51:27 ID:???
>>700
>>役立たないけど、たまには便利、そして必要不可欠である。

なんか禅問答だなw
スレタイ変えなければ
709名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:52:22 ID:UUuuULLY
いや、私が正論を言っているのはみんな承知している。

ファンはいいねえ。
710名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:52:45 ID:???
>>703
「"バールのようなもの"ならありますが・・・」と切り替えして、氷点下並みの冷房効かせますた・・・_| ̄|○
711名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:52:51 ID:???
昔セイロン 今スリランカ
712名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:53:29 ID:???
そろそろ放置で
713名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:53:31 ID:???
正直な意見:頭おかしいな・・・>>UUuuULLY
714名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:54:22 ID:???
>>705
はっきり云って、昼間いたランプ太郎よりつまらん
715名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:54:25 ID:???
君の首の上に乗っかっている物体は「役立たないけど、たまには便利、そして必要不可欠」なモノなのかい?
成るほど、確かに偶にしか役に立たないらしいな。
716名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:55:15 ID:???

子供にダメ出しされそうな710萌え
717名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:55:38 ID:UUuuULLY
>>715
そりゃそうでしょ。
そもそも、人類や地球、宇宙自体
「役立たないけど、たまには便利、そして必要不可欠」なモノだし。

俺って天才!
718名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:56:35 ID:???
>>717
もうグダグダじゃん!!w
719名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:56:45 ID:???
>俺って天才!

ID:UUuuULLYをアラジンと命名
720名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:57:13 ID:UUuuULLY
>>718
オマエガナ
721名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:57:16 ID:???
オマエは役にも立たず、必要性も見いだせない
722名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:58:01 ID:???
現行DDHから16DDHになると、対潜捜索の海域ってどれくらい上がるんかな
16DDHでもASWヘリを常時2機出すのはちと厳しいかと思うのだが
低周波ソナー・・・DDに積む方がよさそうだけど、サイズの点で積めないのだろうか
723名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:58:16 ID:UUuuULLY
役に立っていて、必要性のある人間なんかいる?
724名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:59:07 ID:UUuuULLY
>>722
鯨さんを粉砕する気ですか?
カワイソウ
725名無し三等兵:2005/07/10(日) 20:59:55 ID:???
>>723
それはな。
お前が友達と一緒に食堂に行ったとしよう。
お前がカレー、友達がラーメンを頼む。
ところがお前はラーメンがうまそうに見え、
友達はカレーがうまそうに見えて、「ちょっとちょうだい」って言って
小皿に取り分けるのだ。

それが友というものだ。
726名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:00:34 ID:???
>>725
関係ねーしw
727名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:00:45 ID:???
必要=必ず要すること。なくてはならないこと。また、そのさま。必用。
不可欠=欠くことのできない・こと(さま)。必須。

で、必ず要いなければならない、欠く事が出来ない理由は、「役立たないけど、たまには便利」だから。

飾りじゃねぇーんだ。普通に必要頻度の問題で却下だろ?こんなの。
728名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:01:26 ID:???
>>723
おまい可哀想なやつなんだな…
キツク言ってすまんかった
729名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:02:17 ID:UUuuULLY
>>725
はあ?

完全交換だろ、普通。
カレーをあげて、ラーメンをもらう。


余談だが、カレーを粗末にしたやつは許さん。
730名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:03:09 ID:???
>余談だが、カレーを粗末にしたやつは許さん。

詳しく
731名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:04:37 ID:???
>>730
もう構うな
嬉しがるだけだぞ
732名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:04:59 ID:???
カレーの粉末がどうかしたのか
733名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:04:59 ID:UUuuULLY
カレーは上等な食べ物だ。
粗末にしたやつは許さん。

てか、食べ物は瑣末にするな。
ちゃんと残さず食べろ。
作った人に感謝し、食のない人のことも考えろ。
734名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:06:56 ID:???
やっぱりべる坊か。
735名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:09:56 ID:???
すっほっほhっほーいいいい
736名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:09:55 ID:???
要するに、ランプドア派は「16DDHのような単機能艦を造るのではなく、多目的艦を造れ、金もリソースも限られているんだから」

と言いたいんだろう。

艦舷にオーシャンやルイージ・エウナルディのようにLCU搭載してやるから、それで戦車でもなんでも運べ。
737名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:10:39 ID:???
素直になりなさい。
うぬぼれやが!
738名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:11:34 ID:???
低周波ソナーが鯨にウンヌンというが、海洋地質調査船とか激しく使ってるのだが
しまいにゃ海中でダイナマイト爆破して反射波拾ってるし
739名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:12:58 ID:UUuuULLY
>>736
おまえは設計関連の人か?
なら、言っとく。

くだらん船作るな!
740名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:14:13 ID:???
やれやれ、日曜と言うだけでこの始末か
夏休みが思いやられるな
741名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:15:18 ID:UUuuULLY
>>740
俺は5年以上このネタ食やっているんだが。
742名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:17:00 ID:???
わかったから、もう来るなよ。
743名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:19:07 ID:UUuuULLY
(´・д・`) ヤダ

俺は何回でも蘇るさ!
ハハハハハh
744名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:19:16 ID:???
はいはい、明日は学校なんだから早く寝な。
745名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:20:03 ID:UUuuULLY
はい、死ね
746名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:20:32 ID:???
いいかげんスルーしろ
747名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:20:48 ID:???
とりあえずだ、おおすみスレがあるからそっちにいってくれ。
空母厨だけでも手に余るのに、この上強襲揚陸艦厨まで相手にできんわ。
748名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:21:09 ID:???
ランプ太郎は戻って来ないようだし、終わりにするか。
749名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:24:02 ID:???
−−−−−−−−−− チークタイム終了 −−−−−−−−−−−
750名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:26:42 ID:???
うむ、SH-60Kの運用方法や効率的な飛行隊の増援方法、飛行甲板延長の成否、エレベーターの構造、
格納庫は1層?2層?VLSの位置について語ろうではないか。
751359:2005/07/10(日) 21:33:52 ID:???

うわ、出先から帰ってこのスレに来てみたら、車両用ランプの話でこんなに
盛り上がっている。自分の書き込みにこんなにたくさん反響があったのは
はじめてです。うれしいな。
賛成反対にかかわらず、いろいろ書いてくれた皆さんありがとう。

ではこれからログを読みつつ、世艦2004年5月号の「ハイブリッドキャリア」
特集をもう1度じっくり読んで、いろいろ考えて見ます。

おおすみの拡大改良型のしれとこ級でも作ってくれるなら、それがいちばん良いけど
それがほとんど望めない今の状況では、16DDHにランプ設置というのは
次善の策としては、けっこういいと思うんだけど・・・。
おおすみ級もたった3隻では、常時動けるのは1、2隻だし・・・。

>>543
補給艦スレでの、ましゅう格納庫論争は面白かったですね。造船所の近くに
住む人がフェリーからの写真をうpしてくれたときはうれしかった。
ところで、この補給艦スレの過去ログを保存しそこなったんだけど
どこにあるかわかる人いませんか?
752名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:42:55 ID:???
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/body?wb_url=http%3A%2F%2Fpowercorea.com%2Fzboard%2Fzboard.php%3Fid%3DWeapon%26page%3D1%26sn1%3D%26
divpage%3D1%26sn%3Doff%26ss%3Don%26sc%3Don%26select_arrange%3Dheadnum%26desc%3Dasc%26no%3D5564&ami_src_lang=KO&ami_tar_lang=JA&wb_dis=2
Subject 16DDHが何でしょうか? 倭人たちがカブチョデドンデ;;;

現在製作中の 16DDH
基準配水量 13,500ton(いっぱい配水量 19,500ton)
海自 1個護衛隊群(護衛艦 8隻・艦載ヘリコプター 8機) を上回る航空能力を持つことから ,
実質的には 「護衛航空母艦(CVE)」あるいは 「ヘリコプター航空母艦(CVH)」と呼ぶのが適切するかも知れない.
翻訳文です.
ミリタリーに門外漢と.. しかしこんなにでも問って見ます.
我が国にあの船をしのぐ滲むないですか?


隣国の人の疑問。
753USS Virginia SSN774:2005/07/10(日) 21:43:05 ID:???
DDHにランプドアって、水上機母艦?
754名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:45:46 ID:???
艦尾エレベーターにすればランプ設置派も対潜艦派も・・・
でも、荒天時にはどうなんかなぁ
側舷エレベーターよりはマシだろうが
755名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:47:44 ID:???
ランプドア兼用の舷側エレベータで手を打とうじゃないか
756名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:49:12 ID:???
すっげぇ変態な構造にならんかね?
757名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:52:51 ID:???
ライブドアならもれなく美人広報がついてきます
758名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:53:25 ID:???
ランプドアはどうしても防御上の弱点になる。
海自の護衛艦は、他国と比較してトップクラスの防御力のある船体構造を持っている。
非装甲だとあっさり思っている人が多いようだがDEクラスでも舷側は、断片防御をかなり意識しているし
大型艦だとたとえばこんごう級なら実質装甲していると言っていいほどになっている。
(こんごう級は内部に本物の装甲ももっているが・・・)
防御を意識した船内配置は、米軍以上で
大空間を必要とする16DDHでは、当然区画を細分化する訳に行かず
格納庫両側でよりレベルの高い防御力を目指す必要が有る。
(ついでながら16DDHは従来より遥かに幅広く複殻構造が使われている。)
759名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:55:58 ID:???
>>757
DDHは要りませんから美人広報だけ下さい
760名無し三等兵:2005/07/10(日) 21:58:34 ID:???
あの女はいかにも性格が悪そうだからイラネ
むしろライブドアの資本でDDHを3万トンくらいの空母にしてほしい
761名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:02:11 ID:???
どうせ乗るのは陸自なんだから架橋車もってきて陸上側施設でランプの代用すりゃいいんだよ
762名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:15:59 ID:???
休みだからって偉く進んだな、なんか合ったのか!?
763名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:18:53 ID:???
>>761
最初から「おおすみ」級を使えばいいんじゃないの?
無理して16DDH使うのも面白いけどね。
764名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:19:03 ID:???
>>762
>なんか合ったのか!?

イロイロト・・・ orz
765名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:21:08 ID:???
ログ読むきしねぇ
766名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:22:58 ID:???
>>762
16DDHをLPXにしたがる人が、ね…
767名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:25:20 ID:???
LPXはおおすみより大きいニダ!
16DDHをLPXに対抗できるようにしろ!

結局、安直なナショナリストの考えることは国籍に関係なく安直
768名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:25:28 ID:???
>>765
少数強硬派が銃剣突撃してくる度に多数良識派が機関銃陣地で薙ぎ払うとゆーう
地獄のような戦場でつた…
769名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:25:56 ID:???
大規模港湾つかえるならガントリークレーンで積んじゃえば早いしね
1時間もありゃDDHに車両満載できんじゃね
どうやって降ろすかは知らんけど
770名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:45:33 ID:???
>>757
ライブドアに買収された自衛隊って、どんなものになるんだろうな。
771名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:52:26 ID:???
そういえば韓国の軍ヲタが掲示板で
16DDHは戦車もホバーも
積めないってバカにしてたなwww
772名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:53:17 ID:???
>>770
娯楽分野に特化
773名無し三等兵:2005/07/10(日) 22:53:40 ID:???
>>771
今日のアレは、それ見てファビョってたのか?
774名無し三等兵:2005/07/10(日) 23:09:12 ID:???
>>771
「おおすみ」があるのに
積む必要ネーだろ
775名無し三等兵:2005/07/10(日) 23:50:05 ID:???
>>771
どーでもいい
776名無し三等兵:2005/07/10(日) 23:53:08 ID:???
おおすみ型3隻の艦橋横を3メートル幅延長、三次元レーダーをOPS-52に変更、航空支援用の気象レーダー、衛星通信装置を追加。
SH-60Jの対潜装具一式及びセンサー、探査レーダー撤去、FLIRと気象レーダー、航法装置一式追加、後部荷室をスライド式コンテナに変更。
車両甲板の一部を使用してSH-60J輸送強化型を格納。艦橋後部にスライド式収納のヘリ整備用クレーン一式。


これだけでも十分おおすみはあと20年戦える。
777名無し三等兵:2005/07/10(日) 23:56:20 ID:???
次世代揚陸艦って、なにか計画なかったっけ?
778名無し三等兵:2005/07/10(日) 23:57:13 ID:???
しかしまだ謎が多いよな。
14DDGはこんごうの延長線上にあることがハナっからわかってたけど、
16DDHは自衛隊で初めてのタイプの艦だし。

全長が200mを越えたり、カタパルトがついたりってことはなさそうだけど
もう一癖か二癖、何かありそうな気がする。
779名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:04:51 ID:???
VLSの位置や種類は変るかもな
780名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:09:40 ID:???
主砲が2門つくかもな
781名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:10:06 ID:???
セル数を32に変えてホスイ・・・(´・ω・)
アスロック×16セル、SSM×8セル、中SAM×8セル(=32発)・・・
782名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:12:02 ID:???
>>778
実は艦首に菊の御紋章が…
783名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:13:43 ID:???
LPXの影響を受けて
対艦ミサイルを積む予感
784名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:17:24 ID:???
>>777
16DDHがイオージマクラスだから、次はワスプクラスでいこう。
785名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:20:28 ID:???
>>784
タラワはどこへ消えた!
と言ってみる
786名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:21:58 ID:???
LPXの影響を受けて艦首にCADS-N-1を搭載
787名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:25:54 ID:???
長いVLSはどうなんかねぇ
自分は変な冒険せずに作ってくると思ってるが

側面に張り出してRAMとか考えなくもないが、冬の日本海でぶっ壊れそうだから微妙
文句あるやつは真冬のSNFに乗ってからコメントすること
788名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:29:38 ID:???
100人会議室は潰さないでほしいな
そんだけの予備スペースがあれば、
離島や外国での邦人救助やヘリ上陸部隊の
ベッドスペースになりそうだし
789名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:33:36 ID:???
CIWS1基とVLSのうち8セルは艦首に持ってくるとみた。
インビンシブルのように。
残り8セルを後部に。
790名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:39:51 ID:???
いや、前部だろうと後部だろうと、16セル纏めるだろ・・・多分。
791名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:40:11 ID:???
>>778
全長は200メートル以内だが
全幅が300メートル以上あったりして。

でも、200メートルをちょこっとだけ超える可能性は
ある気がするが。
カタパルトは…ないな。
792名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:42:25 ID:???
>>791
普段はスラスターで行動するんですね!
793名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:46:44 ID:???
あれだ!!甲板が空港にあるエスカレーターみたいに高速で前進すればいいんだよ!
794名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:50:01 ID:???
大変です!>>793が艦首から海に落下しました!!
795名無し三等兵:2005/07/11(月) 02:48:43 ID:???
艦にロケットつけて空母ごとカタパルト化すればいいじゃない
796名無し三等兵:2005/07/11(月) 03:19:14 ID:???
そうだ、艦に飛行機を乗せるんじゃなくて
艦そのものを飛行機にしちゃえばいいんだ!
797名無し三等兵:2005/07/11(月) 03:52:23 ID:???
海自の管轄じゃなくなるな。
798名無し三等兵:2005/07/11(月) 06:33:48 ID:???
海上自営隊でも発足するか
799名無し三等兵:2005/07/11(月) 06:39:50 ID:???
>>584
>4.5トンね。73式小型トラックが1.9トン、高機動車が2.55トン、トラックは
>運べない。なんだ、CH-47につんで運んだほうがいいじゃん。

The ICH will also acquire the capability to carry 16,000 pounds of external/internal cargo
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/h-47.htmより抜粋
遠からずCH-47は、7.257tまで運べるよーになるんだがね。
またDDHから発進するCHが1フライトするだけならば、CHの荷室に荷を積んで着艦、そのまま航行して出先で発艦させりゃいい。
だが、流石に1フライトするだけってなぁねーだろ。である以上、CHに積んだまま搬入する以外の搬入手段がないといかん。
大型ガントリー・クレーンで云々つったところが、積み込む港がその条件を満たしてなきゃいけなくなる訳だし、
ガントリーであれ何であれ自走に優る能率は実現困難。

>これより5メートルは高いところに格納庫はあるわけだが。
p2_0017.jpgでは、岸壁から甲板までの高さは自動車の車高程度あり、およそ1.5m。
Invincible.jpgは、船足が随分と上がってるから空荷に近い状態なんだが、吃水線から甲板2層上に格納庫甲板がある。
干満の差もあり、これら不適切な画像など例示として意味を持たないのだが、岸壁の海面高を同じ甲板1層分(2.5m)と仮定するなら、
p2_0017.jpgは2.5+1.5=4.0m、Invincible.jpgは吃水線近くまで船足が下がった場合2.5×2=5.0mになる。その差は1.0m。
「5メートルは高い」ってなぁ、流石に法螺か与太だな。

>製品重量60トンとかあったね
リンク先が不適切だ。
だが、ランプ単体の重量を60tとし、その倍の重量を開口部の補強や開閉機構に充てたにせよ、俺が例示した200t未満に収まる計算。
反論になってねーよ。「ふみ」ってなぁ、踏み潰されるだけの香具師って意味のコテなんだな(WWW
800名無し三等兵:2005/07/11(月) 06:44:39 ID:???
>>478 >>487-489に、俺の意見が集約されてる。

ってことで、800get。
801名無し三等兵:2005/07/11(月) 07:27:47 ID:???
誰かが言っていたように
16DDHは響導駆逐艦的存在だから
指揮機能と対潜能力の追求が第一だと
思うんだよな。

でもオスプレイは運用できるようにしといた方が
後で何かと便利だと思う。
802名無し三等兵:2005/07/11(月) 09:29:17 ID:???
最近荒れやすくなってるけど、朝鮮学校はもう夏休みなん?
803名無し三等兵:2005/07/11(月) 10:16:36 ID:???
>>802
そんな事は貴様が一番よく知っているだろう
804名無し三等兵:2005/07/11(月) 10:19:06 ID:???
16DDHは非常にタイムリーな
戦略兵器だと感心する。

近い将来、中国の大潜水艦隊を
効率的に補足殲滅する姿が目に浮かぶ。

LPXや軽空母なんかはまだ先でいい。
805名無し三等兵:2005/07/11(月) 11:15:33 ID:???
空母は要らない 日本の領土領海が突然増えるかその予定があるなら別だが
乃至は予算が突然(ry
806名無し三等兵:2005/07/11(月) 11:47:56 ID:???
16DDHですが、ちょっと大規模災害に絞って話をします
大規模災害が発生すると最初の12、24、48時間と言った初動が極めて重要です
ところが、現地の自治体、消防、警察は大きな被害を受けて十分に活動できません
このため、自衛隊や近隣自治体の警察・消防や各種NGOが活動することになります
この場合、命令・情報系統が異なるため、それぞれの情報が共有されません
消防隊のレスキュー技術が必要な場所に警察が遭遇しても、そのことを消防に連絡できないのです
それどころか、同じ消防でもA県とB県では命令系統が異なっているためスムーズには進みません

援助物資は比較的迅速に大量に集積されます
しかし、集積場から被災地の何所に・何時・どれくらい運べばいいのか分からないのです
極端に言えば、何所に被災者がいるのかも分かりません
ひどい場合は集められた物資が倉庫に入りきらず野ざらしのまま、使用に耐えない状態になることもあります
また、無計画に現地に運搬された救援物資は現地で必要とされず、ただのゴミになっていたりもします

16DDHは3自衛隊や米軍はもちろん消防、警察、自治体、厚生省、国交省と通信することが出来ます
また、可能な限りの民間団体との連絡手段を持っています
つまりこうした部門や組織、団体の責任者・連絡員が16DDHの在駐していれば全ての情報の共有が可能になります
情報と言うのは被害の情報だけでは、各組織の規模や能力です
これにより、誰が何所で何を何時すれば良いのかが明確になり、極めて効率的な救助活動が可能になります

他にFCS-3を使用した上空の航空管制
また、地上部隊・ヘリ・地上災害対策本とのデジタル画像リンクによる現地状況把握の高速化も可能です
当然、ヘリのメンテ基地としての役割も果たします

つまり、16DDHは何はさておいても真っ先に現場に急行しなければならない船なのです
港にいるなら、最低限運行出来る乗員がそろい、出航の用意が出来次第出撃すべきです
未搭載の人員や物資はヘリで空輸する位の運用が必要となるでしょう
既に海上にある場合は当然港に寄らず現地に急行します
いずれにせよ物資を搭載している時間はありません
807名無し三等兵:2005/07/11(月) 11:51:20 ID:???
そうですか
808名無し三等兵:2005/07/11(月) 12:07:20 ID:???
ああそう
809名無し三等兵:2005/07/11(月) 12:29:38 ID:???
>>806
なるほど。つまり、
「やはり災害派遣においても16DDHにランプドアは不要」
という結論ですね。
810名無し三等兵:2005/07/11(月) 12:49:05 ID:???
>>806
確かに、現場にいて状況把握、計画立案、指揮統制を行う16DDHに
計画(=救援物資)が決まるまで港で待機する輸送船の能力を付け加えるのは不合理かつ無駄ですね
811名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:20:21 ID:???
>>806
それはおおすみ型で十分では?
ヘリ整備は空港で良いし
812名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:30:00 ID:???
>>811
キミはナニを云ってるんだ?
813名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:41:31 ID:???
>>811
>それはおおすみ型で十分では?
おおすみのヘリ運用能力が不足しているのはインドネシアで証明済み
整備はかなりの部分随行したDDHを利用している
おおすみで可能な整備も露天で行わなければならないのがつらい
もともと、ヘリは離着艦のみを前提にしている
ただし、これは輸送艦として考えれば合理的
また、おおすみはLCACの基地や各種輸送任務で必要な場所に移動を繰り返すほうが有効

>ヘリ整備は空港で良いし
利用できる空港が手ごろな距離にあればそれを利用したほうが良い
ただ、ヘリの速度・航続距離を考えれば近くの16DDHを利用できれば実稼働時間が大幅に改善出来る
新潟では校庭を臨時のヘリポートとして利用したが苦労が多かったらしい
814名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:44:16 ID:???
つまり信濃の復活が望まれているというわけだな
815813:2005/07/11(月) 13:48:53 ID:???
>>811
君の言う「それ」は何を指しているの
まさか指揮通信機能のことじゃないよね
16DDHの様な指揮通信機能はおおすみにはないよ
通信できるのは3自衛隊と米軍だけ
それに、陸自の作戦会議室が手狭でインドネシアでは第2食堂をつぶして利用している
つまり指揮機能も十分とは言えない
あくまでもおおすみは輸送艦
16DDHの様な機能を持っているのは世界中で16DDHだけ
日本の消防や警察などの通信は米軍と言えども不可
816名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:56:21 ID:???
低速なおおすみは何かあったら直ぐに出港しないといけないけど、高速な16DDHは
のんびりと車両を積み込んだりしても後で挽回出来るから大丈夫



というデムパを受信しました
817名無し三等兵:2005/07/11(月) 13:58:31 ID:???
( ´_ゝ`)
818名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:03:04 ID:???
もう面倒だから
LPXもCVXも造るってことで
いいよ。
819名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:06:49 ID:???
CVBBで良いよ
820名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:17:08 ID:???
BGがいい
821名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:18:31 ID:???
BGがいい
822名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:19:19 ID:???
2回言うほど欲しくは無かった。
スマン。
823名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:23:45 ID:???
>>816
なにを運んだらよいのか分からないので、何時までたっても出航できず挽回も出来ません
無理に出航すれば、道路が寸断されたところに「のんびり積んだ車両」を運ぶような無駄なことになります
16DDHは余計なことはしないで一刻も早く現場に到着し、情報の収集分析、救助指揮を行うべきです

1000億もかけて数百万も出せばチャーターできるフェリーと同じ仕事をさせるのはあんまりです
実際、神戸ではフェリーやRoRo船をチャーターしています
1000億の大半を占める電子機器(指揮通信能力)、航空機の整備能力をフルに活用するほうが税金の無駄遣いになりません

と思うけどなー
824名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:25:15 ID:???
16DDHよりブルーリッジの方が適役だな。
825名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:43:16 ID:???
>>824
>>815
>日本の消防や警察などの通信は米軍と言えども不可
826名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:44:34 ID:???
周波数が合えばUHSだろうがVHSだろうが
通信できる気がするんだが駄目?
827名無し三等兵:2005/07/11(月) 14:58:26 ID:???
>>826
湾岸戦争ではブルーリッジを持っている米軍ですら、海軍と空軍の無線周波数の違いに泣かされている
さすがにイラク戦争では解決してるけどね
警察。消防との通信はアメリカ軍と事前に調整しておかなければ無理
膨大な通信量になるしね、おまけに英語
と言うか、こういった中枢機能を指揮権が異なる外国の軍隊に頼るのはそもそも間違い
そんなことしなくても16DDHを使うことに何の問題があるのかな
828811:2005/07/11(月) 14:58:49 ID:???
ありゃ、だいぶお叱りを受けたようで・・・
要は16DDHとおおすみ型を統合運用すれば、
16DDHに輸送能力を求めなくて良いのでは?
と言いたかった。

16DDHには対潜能力と指揮管制能力に特化してほしい。
829813,815:2005/07/11(月) 15:00:58 ID:???
>>828,811

どうも、失礼しました
830名無し三等兵:2005/07/11(月) 15:43:06 ID:???
UHSとかVHSとか変なデムパ飛ばすなよ (w
831名無し三等兵:2005/07/11(月) 15:44:13 ID:???
>830
あー寒い、うー寒い。
今日は夏だった気がするのに・・・。
832名無し三等兵:2005/07/11(月) 15:53:12 ID:JH6EvbrF
常識的には「対潜ヘリ護衛艦」に車両を自走で載せるドアなんかいるわけないんだが…
16DDHが「対潜ヘリ護衛艦」だというのがこれまたある種の建前だからなw 設計が
完成してみるとランプドアがついてたりしたら… Orz

そういやOceanとかにはランプドアついてるのか? 左舷中央の大きい開口部はエレベータ
だと思うが、前方の小さいドアは何?

833名無し三等兵:2005/07/11(月) 17:11:03 ID:???
>832
いや別に「ついていていなくても構わない」んだよ。ただ「何が何でも付けろ!
異論を唱える奴は厨!」と言ってきかない人が約一名いるもんで。
834名無し三等兵:2005/07/11(月) 17:46:42 ID:???
俺?
835名無し三等兵:2005/07/11(月) 17:49:42 ID:???
いや、俺だよ
836名無し三等兵:2005/07/11(月) 18:06:24 ID:???
俺だよ俺、俺俺。
837名無し三等兵:2005/07/11(月) 18:09:42 ID:???

| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
838名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:04:48 ID:???
ランプドアがあれば、敵艦に接舷して切り込むときに使えますよ! ついでに衝角もつけませう。
839名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:15:00 ID:???
イラネ、船舷砲で十分だ
840名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:21:33 ID:???
イラネ、タクティカルトマホークで十分だ。
841名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:32:50 ID:???
異常にスレが進んでるなと思ったらやっぱりイカレポンチが現れただけだったか。
842名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:39:20 ID:???
波動砲でもつけとけ
843名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:41:10 ID:???
回転衝角で突貫!
844名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:42:16 ID:???
艦首にドリルでいいじゃん

海底軍艦脳天号素晴らしいですね
845名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:47:32 ID:???
あーあ・・・なんじゃ、この流れ・・・(゚听)

>>波動砲
>>回転衝角
>>艦首ドリル
846名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:48:06 ID:???
16DDHでMQ-1AやMQ-9Bくらいは運用できないか?(プレデターの武装型ね)
海軍仕様でないから離着陸距離とか着陸誘導とか難しいんだろうけど
MAD積んで対潜哨戒に使えば・・・開発費でないか
847名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:49:23 ID:???
>846
取りあえず光学迷彩だな。
硫黄島あたりで活躍してもらおう。
848名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:51:19 ID:???
UAV運用するならイーグルアイとかを導入したほうがいいじゃん
849名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:51:36 ID:???
>>波動砲
>>回転衝角
>>艦首ドリル
>>光学迷彩
850名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:52:17 ID:???
てか、自衛官は論破していおいたほうが良い。

無能な自衛官が多すぎる。

兵器使えても、俺たち軍ヲタの知識にか勝てんよ。
851名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:53:58 ID:???
>>850
なに俺と同じスレ見てんだよ!
852名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:54:02 ID:???
>>波動砲
>>回転衝角
>>艦首ドリル
>>光学迷彩
>>知識にか勝てんよ
853名無し三等兵:2005/07/11(月) 19:54:32 ID:???
>850
軍オタは自衛隊には嫌われてる。
854名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:10:30 ID:???
>806
おおすみ型がサンダーバード2号なら、16DDHはサンダーバード1号+5号かな?

国際緊急援助隊じゃなく、国際救助隊にしてくれ。
855名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:11:51 ID:???
>>波動砲
>>回転衝角
>>艦首ドリル
>>光学迷彩
>>知識にか勝てんよ
>>16DDHはサンダーバード1号+5号
856名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:13:09 ID:???
武装プレデターだのイーグルアイだのが抜けてる
857名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:14:00 ID:???
エイリアンにだって勝てるぜ
858名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:20:45 ID:???
>857
生身のシュワちゃんには負けるけどな。
859名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:21:26 ID:???
>>857
面白くない、再提出。
860名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:24:12 ID:???
>858
あれはターミネーターだったから・・・
861名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:32:21 ID:???
我が家のターミねえちゃんが16DDHは対潜に特化し
作戦指揮通信機能にこそカネをかけよと申しております
862名無し三等兵:2005/07/11(月) 20:53:05 ID:???
最強はプーチン大統領
863ふみ:2005/07/11(月) 21:05:11 ID:???
>遠からずCH-47は、7.257tまで運べるよーになるんだがね。

荷を積んだままの4トン車も運べないってことだね。もとより機内に収まらんが。

>干満の差もあり、これら不適切な画像など例示として意味を持たないのだが、

>「5メートルは高い」ってなぁ、流石に法螺か与太だな。

おう、じゃあ図面出してくれ。お前の脳内が不適切なのはバレバレだから。印象
で話しても仕方ないんだろう?

>船足が随分と上がってるから空荷に近い状態なんだが

喫水が深くなるまで荷物積まないと使えないランプドアか。大型船対応で浚渫した
港で無いと接舷できない船と合わせて、ずいぶん運用に制約をかけるんだな。

ああ、頭が不適切だったな。

>リンク先が不適切だ。
>だが、ランプ単体の重量を60tとし、その倍の重量を開口部の補強や開閉機構に充てたにせよ、俺が例示した200t未満に収まる計算。

他人にはリンク先を求めながら自分ではリンク先とやらを出さない不適切さ。

>「ふみ」ってなぁ、踏み潰されるだけの香具師って意味のコテなんだな(WWW

お前は名無しも跨いで通るがな。
864名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:10:53 ID:???
また戻ってきますよ
865名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:17:33 ID:???
砲は搭載しないようだが、機銃は付けるのかね?CIWSじゃなく。
866名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:18:50 ID:???
なんだ、ランプ厨は以前からふみ氏に粘着しているたろちん依存患者だったのか。
867名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:24:41 ID:???
なんか、60〜70年代の学生運動並みにセクト分け出来そうだなw
俺は「DDH原理主義・砲載せろよ派・揚陸機能なにそれ?セクト」だな。
868名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:28:02 ID:???
「DDH革命主義・砲載いらん派・揚陸機能がすべてセクト」です。
869名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:38:03 ID:???
欧州で流行の「多目的化」に踊らされて、16DDHに揚陸艦としての性能を持たせようと
下手に欲張ると、速力の低下や他の装備の削減など、中途半端な性能の艦になってしまう
恐れがある。あくまでヘリコプター運用能力を最優先すべきだ。
870名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:40:38 ID:???
もう発注しちゃったのに
今更どうこう言われても
871名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:46:17 ID:???
なんか発想が半島的な香具師が湧いてるな
暑さの所為か
872名無し三等兵:2005/07/11(月) 21:55:51 ID:???
という訳でヘリ空+指揮命令母艦として16DDHは進んでいくようですね
873名無し三等兵:2005/07/11(月) 23:21:55 ID:???
>>871
>発想が半島的

イタリアのことですね?
874名無し三等兵:2005/07/11(月) 23:31:36 ID:???
大隈半島だろ
875名無し三等兵:2005/07/11(月) 23:50:49 ID:???
ユカタン半島じゃないのか
876名無し三等兵:2005/07/12(火) 00:14:53 ID:???
>>863
>荷を積んだままの4トン車も運べないってことだね。
常に満載にするとでも?、砂利トラじゃあねーんだぜ(w
普通はな、重量よりも容積が積載量を制約するんだが、そーした常識も存知てないと。いや困ったな(w

>おう、じゃあ図面出してくれ。
まず世艦636集のP.56を開き、DDHしらね型の側面図を見ろ。格納庫の高さは、甲板3層分あることが
判る。次に同じくP.52を開き、DDH13500トン型の側面図を見ろ。13500トン型はSH-60系を上回る大型
機を収容可能な点から、その格納庫で最も高い部分は甲板3層分よりも高いに違いない。おそらく後部
エレベーターの周囲は甲板4層分あり、他の部分はギャラリー・デッキを設けて高さを3層分に減じて
いると思われる。
そして13500トン型の発着甲板から4層下には、丁度、ASTTのレセスがある。つまり、そこが格納庫
甲板の高さになる訳だ。レセスは、吃水線(黒い帯状の塗装。その下は赤い錆止め塗装)の下端から甲板
2層分の高さである。したがって格納庫甲板の海面高は、船足が上がってる状態でも5m以下に留まる。

>自分ではリンク先とやらを出さない不適切さ。
はて、俺がリンク先を求めたっけ?。そいつは、尻穴得意の捏造だな(ニヤニヤ。それに俺は、不必要に
リンクを引いたりはしねぇぜ。
ともあれ、橋やエレベーターには「加重×安全率×係数=自重」という略式があり、ランプ・ドアも似た
よーな方法で計算ができるはず。何にせよ、高々10t未満の車輌を渡すランプが、1000t単位で排水量を
肥大させたり圧迫したりする要因には成り得ないと。
877名無し三等兵:2005/07/12(火) 00:37:37 ID:???
国東半島だろ
878名無し三等兵:2005/07/12(火) 00:39:03 ID:???
いやっほぉーう、国崎最高!


スマン、言ってみたかっただけ orz
879名無し三等兵:2005/07/12(火) 01:45:55 ID:???
いよいよネタがなくなってまいりますたorz
880名無し三等兵:2005/07/12(火) 02:05:55 ID:???
みんなときどきでいいからユトランド半島を思い出してください
881名無し三等兵:2005/07/12(火) 02:26:56 ID:???
甲板に波をかぶらないよう対策は施してあるんだろうな。
882名無し三等兵:2005/07/12(火) 02:49:36 ID:???
何ゆえにスカンディナビア半島が出て来ない
883名無し三等兵:2005/07/12(火) 02:56:08 ID:???
国民の誰かが半島ネタを綺麗に纏めてくれる事を切に希望します
884名無し三等兵:2005/07/12(火) 04:45:13 ID:???
半島と名の付くものを全て大陸から切り離してしまえば良いじゃないか
885名無し三等兵:2005/07/12(火) 06:36:28 ID:???
ひょっこり朝鮮島
886名無し三等兵:2005/07/12(火) 07:40:44 ID:???
半島属性が付いてしまうのを恐れ、
一万年前に日本は大陸から分離したんだな
887名無し三等兵:2005/07/12(火) 10:47:39 ID:???
F-35BをCAP用に載せる構想はないの?
888名無し三等兵:2005/07/12(火) 11:56:07 ID:???
F-35Bはどうやらポシャりそうだ。
日米英共同でVTOL機を共同開発した方がよい。
889名無し三等兵:2005/07/12(火) 13:57:46 ID:???
今月号の軍研だとF-4の後継機候補の防衛庁案は

F/A-22
F-35C
F-15E性能向上型
F/A-18EブロックU
F/A-18EブロックUプラス
タイフーン
ラファル

だそうだ
7機種中3機種が艦載機
ラファルが艦載機なら4機種
でもF-35はCかよ
890名無し三等兵:2005/07/12(火) 14:00:37 ID:???
何が本命で何が大穴か一発でわかるな。
で、いつもの出来レースを開始するわけか。
891名無し三等兵:2005/07/12(火) 14:18:29 ID:???
+   + 
  ∧_∧  + 
 (0゚・∀・)   ワクワク テカテカ 
 (0゚∪ ∪ + 
 と__)__) + 
892名無し三等兵:2005/07/12(火) 14:30:03 ID:???
>>890
大穴でグリペンが採用された、とか言うおちだったら今後
政府に文句絶対いわねえwww
893名無し三等兵:2005/07/12(火) 14:34:35 ID:???
FCS-3改もソナーもVLAもESSMもイラネ
金とスペースの無駄
武装は護衛の汎用護衛艦に積めばよし。
空いたスペースでF-35Bの搭載機を増やした方が良い。
固定武装はCIWSのみでよし。
894名無し三等兵:2005/07/12(火) 14:36:04 ID:???
そんなことで空くスペースなんざたかが知れてるし
F-35B?寝言は寝て言え。
895名無し三等兵:2005/07/12(火) 14:37:44 ID:???
<丶`∀´> イルボンもウリナラの高性能T/A−50を買うニダ
896名無し三等兵:2005/07/12(火) 14:40:12 ID:???
武装は欺瞞情報だよ。
その分でかい船体を作るつもりなんだよ。
897名無し三等兵:2005/07/12(火) 14:42:54 ID:???
高性能レーダーがないと航空隊を管制できない訳だが
898名無し三等兵:2005/07/12(火) 15:01:17 ID:???
F-35B 18機
SH-60K 3機
EV-22 3機

の模様
899名無し三等兵:2005/07/12(火) 15:10:41 ID:???
脳内電波感あり、迎撃せよ
900名無し三等兵:2005/07/12(火) 15:24:09 ID:???
F-35B運用前提の空母や強襲揚陸艦、計画されるとしても2015年以降だろうな。
901名無し三等兵:2005/07/12(火) 17:54:58 ID:PF9jOSTj
>>889
F35Cは間に合わない。アメリカ以外の機体は買わない。F-15は40年前の基本設計。
となるとF/A18とF/A22のどちらかとなるわけだが。









キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

!!!!!!!!!!!!!!!!!!6万トンクラスの正規空母建造計画とともにF/A18EブロックIIに決定!!!!!!!!!!!!!!!!!

902名無し三等兵:2005/07/12(火) 17:57:30 ID:???
ついに空自が船に乗ることになるのか
903名無し三等兵:2005/07/12(火) 18:00:37 ID:???
ヴァルカン半島
904名無し三等兵:2005/07/12(火) 18:14:41 ID:???
ラプターは?(´・ω・`)
905名無し三等兵:2005/07/12(火) 18:52:28 ID:1jkE4ew7
空母まだー?
906名無し三等兵:2005/07/12(火) 19:15:55 ID:???
>>>889 ラプター以外だったらF-2Cで事足りる
907名無し三等兵
タイフーンはブサイクだからいや
ラファールとグリペンは美形だからおっけー