なあ、皇国TRPGってどうなったんだ?
_
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
誰だ?
同人ゲーム板にまで遠征してる奴は?
三州公。
>932
なんかしっくりこないということで(テストプレイ参加者談)
SLGに変更。SLGは、元ネタは馬防柵ってとこの同人SLG。
もっとも大幅に改良して、いわゆる家庭用ゲームのSLGRPGぽいしたてにしてる模様。
しかしこれもどうなることやら。
佐藤大輔58著作総数58
>>923 南冥海軍の重巡洋艦「足蛾等」と
皇国海軍巡洋艦 「建都まいるど」の話ですか
佐藤大輔58 第58任務放棄部隊
佐藤大輔58 第58駒州騎兵連隊
佐藤大輔58 はやく58んくれないと飢え死にします
佐藤大輔文庫化58冊目
佐藤大輔58 文庫化再販58冊目
新刊のある夏になりますように
サバンナの乾季に雨乞いをするのとおなじくらい、
切実かつ望みのない願いだな。
>家庭用ゲームのSLGRPGぽいしたて
それはちょっと……
>>936 ありがとう。
マスケットで撃ち合うRPGってのも見たかったんだが
野放図になってるモンスターとか居ないものなぁ。
「家庭用ゲームのSLGRPG」というのは
つまりスパロボとかファイアーエンブレム見たいな感じなのか?
出撃ユニットを決めてください。
美倉准将 伊藤少佐 幾畝准将
……やりたいな。うん。
特殊能力を考えるのがなんだか楽しいなw
佐藤大輔 58算で願いましては
たまにはシンプルに
佐藤大輔 58で
佐藤大輔58 第58任務放棄部隊 がいいな
なあおまえら、
ずいぶん前に、コピペで
「信号、青・青・青
新刊キター
続いて発光信号」
「我、新刊遅れて正直済まんかった・・・。」
ての覚えていない?
覚えていたらうpキボンヌ
>>923 皇国だと電波による通信や石油による発熱、発電の
萌芽が皇国の密理館(だったっけか)のシーンで描写さ
れていたけれど、晴れた日はイーグルに乗ってだと、
導術通信、導術索敵も現役だったみたいだからそうなるのかも。
>>955 それはまさか20世紀の話ではあるまいな?
>電波による通信
いやま、有線通信だろう。静電気とかで。
ところで、自衛官を退官した父に佐藤大輔シリーズを勧めています。
兄の戦記シリーズの蔵書は全部読んだらしく、
手持ち無沙汰のようでした。
まずはRSBCを読んでもらい、今は地連を読んでます。
次はRSBCの外伝かなぁと思っているところです。
他にこれは是非! という作品はありますか?
持っていなくても何とか探してみませますので。
ちなみに皇国はどうしようか悩んでます。
>959
なんで「征途」から読ませなかったのかと
うん、征途とか静朝とかのほうがいいんじゃないか?
ある意味で、元自衛官には噴飯物の記述もあるかもしれないが。
単発ものから勧めるべきだよね
フッケバインとかカモメフナムシとか虚栄とか。
外伝だけもいいかもしれない。
パシストの外伝の文庫化は何時なんだろう・・
うちの親父は御大好きだが、「空想の世界は面白くない」ということで
皇国と地連には手を出さないな。
>959の親父殿がいつの世代か知らないが、うちの親父のような戦中派だと
ファンタジーというものそのものに対して知識も興味もないという人も多いだろうな。
あの世代にとってファンタジーはあくまで現実に立脚したものだろうから。
964 :
:2005/07/19(火) 18:51:52 ID:???
>>959 何にしても、完結したシリーズを勧めたほうが良いかと思われ。
それは選択肢が狭すぎるぞ
こう考えよう
佐藤大輔の全シリーズは
新刊が出るまで完結している
いやその論法はおかしい
むしろこうだろう
我々がシリーズ完結に追いついたとき、シリーズ完結は少し先に進んでいる。
我々が少し先に進んだシリーズ完結の位置にたどり着いたときには、シリーズ
完結はさらにちょっと先に進んでいる。(以下略
パシストも信長も地連も星も全て完結しているんだよ
>963
うちの親父も戦中派だが、皇国を楽しんで読んでる。確かに最初はイラスト等に抵抗があったようだが、元々ナポレオンが好きだったので。
さすがに濡れ場シーンで元気になるとも思えないし。
>>970 羨ましいんだか、そうでないんだか…
良いオヤジさんだなw
会社の後輩がミリ属性アリと判明、サバゲ経験者だった。
大きい集まりだと源文先生も来てたりするらしいねという話から、
佐藤・中村コンビを知ってる事を確認。
とりあえず大ちゃんの本を貸すことになった。
まずは征途の新書版がいいかな……挿絵が一等自営業氏で完結もしてるし。
>>972 征途で正解だと思われ。信長なんぞを貸したら、
「三州公はどうした」と詰め寄られるに1000両。
うむ。WWIIのドイツもいけるクチらしいので(まあ黒騎士とか読んでるんだろう)、フッケバインあたりを振ってからRSBCにいこう。
宮崎駿の軍オタっぷりにも言及してたから、しばらくしてからいきなりラピュタを渡したら面白いかも知れぬ。
975 :
959:2005/07/20(水) 00:11:54 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
征途…これは盲点でした。
最近、地連を読んで感動したものですから、
つい勢いあまって・・・。
まぁその時にこう聞いたわけですが。
俺「親父殿、民間人1000人が○○駐屯地に避難してきたとする。
そして、その避難民を狙った民間人の暴徒1万人が駐屯地を囲んだら、
駐屯地の自衛隊はどうするんだ?囲んでいるのも同じ民間人だが?」
父「そりゃ、守るさ。その1000人を。暴徒は既に民間人じゃないよ。
父さん達は、その1000人の避難民を守るために居るんだから。
でも、まぁ銃は撃てないなだろうなー。弾が駐屯地内にないからね(笑)
ま、その時は銃剣で何とかするだろうな(笑)」
こんなやり取りがあった数日後、地連を渡した次第。
ちなみにRSBCを読んだ感想は面白いけど、
話がポンポン色々な所に飛ぶから解りにくいという事でした。
とりあえず地連が終われば、RSBC外伝ではなく、
征途でいこうと思います。皆さんありがとうございました。
愚かなことを・・・
書き下ろし新刊なんぞ一年に1冊も配当されない
出版経済統制下で、儲を増加させるとは。
貴様ら懲罰大隊送りだ。
>>975 駐屯地に弾がないって・・・どこにあるの?
978 :
959:2005/07/20(水) 00:22:02 ID:???
>>977 正確には殆どないって奴ですね。
弾薬庫は離れた場所にあり、封印されてる模様。
やっぱ日本は平和ですよね。
まあ、本来暴徒(民間人)を相手にするのは「キドウタイ」の仕事だからねぇ。
「餅は餅屋」というところでしょ。
暴徒が地中から忽然と現れるか、先手衆のごとく一心不乱に突進していない限り
最低限の武器弾薬を運び出す時間と書類くらいはなんとかなると信じよう。
暴徒というのは統制が取れてないから暴徒なんだし。
某県の某花火屋さんに見学に行きました。
岡科構造の壁に取り囲まれた掘っ立て小屋発見。
伺ったら火薬の調合庫とか・・・
耐爆壁?の現物をこの平和な御時世に見られる
とは思いませんでした。
「耐爆壁ってこういう構造になっていたんですねぇ」
と感心しきり。昔は敵の爆撃に備え、今は調合庫の
引火爆発に供え。
こんなところで戦訓が役立っているとは・・・