ほす
>>938 1/3過ぎた辺りにある、
RFセンサと統合し云々のとこでメインに描かれている
謎の戦闘機について
歌うパイロット 小嶋社長
空の英雄と言えば彼でしょう、やはり。
インメルマンターンの神様 小嶋進
ナイフエッジ→バレルロール→シザース→シャンデル→インメルマンターン→ハイスピードヨーヨー→フック→クルビット→ハンマーヘッドターン→ノーズを真下に向けたままバレルロールで着陸
>>841 炭素繊維の中にはケプラーが入ってるよ。
案外と強いのかもね。
ところで、787はF-2を耐久試験代わりにしてるのか?
945 :
名無し三等兵:2006/05/03(水) 09:16:16 ID:KptMFpPu
>>938 F-35の Rear looking て、レーダだよね。図の色からしても。
思ったよりすごい。
ほしゅ
ブッシュ
どうしましょうねこれ。
最後のF1視界不良 引退後進路決まらず…「鉄くず」の危機も
ttp://www.sankei.co.jp/news/060512/sha046.htm 国産初の超音速ジェット戦闘機として昭和五十二年から防空の任に当たり、
今年三月九日に福岡県・築城基地でのラストフライトを終えて現役を引退した
航空自衛隊の最後のF1支援戦闘機七機のうち、三機の今後の身の振り方が決まっていない。
F1パイロットや航空ファンから解体を惜しむ声が高まる中、
地方自治体や博物館・学校などの教育機関、関連企業での展示の道がみつからないと、
三機は解体され鉄くずとして売却される運命となる。
F1をジュラ屑にするのは簡単だが鉄くずにするのは困難を極めるであろう
核融合か、
陽子を原子核に挿入するのか!?!?
>>949 兵装関係抜いてオクに出したら結構な値段で売れるんじゃないかな・・・
問題になるとは思うけどw
ドンガラのみで88億8千万円。
エンジンとFCS入れたら、また40億円くらいupするのかな?
しかし量産効果ゼロの不思議な機体。
設計図が初期と最後でまるで違って、
強度が2.5倍になるという変更がなされているのだろう
ここの記事のは大抵エンジン込み
FCSとIEWSいれたら100億くらいだな
複合素材のプラスチック部分が原油値上がりでヤバいか?
とも思っていたのに
ポリ乳酸樹脂をABSと同程度に強度を上げた
とかどっかに書いてあった。
一瞬複合素材に使えないかと思ったが、
カビ生えて酸っぱくなって?崩れる戦闘機は嫌だw
機体・エンジン・FCS等のアビオ以外のその他が結構な割り合いを占めるのは初期から
実は消耗品や年間の予定使用潤滑油まで価格に入ってたりw
アップグレード費用が含まれてるって記事もあったりする
そこで3軸織り炭素繊維複合素材と。
10年後に出来る何らかの機体には、長さ10mまで製造可能になった
カーボンナノチューブ入りの複合素材が多用されるのだろうか?
しかしそんな素材がもし出来たら、アメリカがどんな戦闘機を作る事やら
敵国機のRCS減少に合わせて、強力なレーダーを搭載するため
物凄く大きな戦闘機を作り、CNT強化された翼で高機動させるかも?
複数人乗りにして、UCAV指令機能も付ける
俺はいつの日にか必ず全長30m級の前進翼機が高性能機の定番になると信じてる
しかし巨大高機動戦闘機が出来た途端に
「そんな大きな飛行機幾つも予算出せない!」
「機数を制限する!」
と議会から圧力
で、機体当たりの搭載量を大きくする方向になってしまう
・・・で、結局翼面荷重が膨大になり、やっぱ可変翼も
前進翼も現在の戦闘機の任務では強度不足ですが何か?
となっちまう気がするなあ
前進翼は翼強度保持のため、翼内燃料タンクを大きく作れないのが困る。
随伴のUAVに給油機能を持たせるか?
>>954 GPS航法装置搭載とか、FLIRのプロビジョニング搭載とか、
地味にアップグレードしてるから量産効果分がそれに食われて…
佐藤道明氏はF-2厨のような気がする
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
防衛庁契約本部 H16のデータで1億円以上の契約は
F−2A/B支援戦闘機(機体) : 81.3億円
F110−IHI−129ターボファン・エンジン(搭載用) : 16.3億円
レ−ダ−・セット J/APG−1 : 5.8億円
統合電子戦装置 J/ASQ−2 : 4.7億円
ちなみにF-15近代化改修用のAN/APG−63(V)1は 27.3億円 高!!
どのデータも本体価格で保守部品等は含まれていない(別契約有)
http://www.cco.jda.go.jp/index.html
969 :
968:2006/05/14(日) 22:56:09 ID:???
>>968 はF-2関連でと言うことでお願いします
F-15のレドームに入るくらい大きくしたJ/APG-2を作れたらなあ
値段5倍かよ!
>>970 アレイの数を増やすことは簡単らしく、作ることに問題は無い
ただ規格外になるのでボーイングの許可が出ない
ちなみにJ/APG-1は対艦(地)攻撃と対空戦闘が同時に出来る
つまりAAMとASMを同時に発射できる
AN/APG-63(V)1はこれが出来ない
出来るのはAN/APG-63(V)3
せめてこっちにしてくれ
平成18年度までの、F-2の累計調達数って何機?
2009年から新戦闘機の調達が始まるみたいだけど、
それまでに98機も確保できそうなのか?
残り11
>>971 対水上モードと対空モードがいっしょって
すげーな
ここ2〜3年、金属関連の相場もかなりの値上がり指向みたいだし、
単価上がってしまうのもしかたねぇのかなぁ・・・・なんて思ったりもするわけだが
希少金属で値上がり激しいのはタンタルと金とチタンか?
>>973 ほうほう、もうそんなに予算化されてたのね
2007年2008年で6機と5機を予算化すれば調達完了か・・・
第8飛行隊のF-2改編終了は何時だっけ?
>>978 今年度から更新開始らしいから3〜4はかかるんじゃなかろーか
うめ
梅
ume
ウメ
宇目
計画
いぬ