>>922 ハルイ酸なんて婆さんの名前みたいだと思ったら、マジで婆さんの名前から付けてんのなw
値段にハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
値段の付け方が子供みたいだw
「ハルイ酸」98%が只の水なのにね、なんちゅう値段や。
つーかそもそも「酸acid」なのか?
単に「ハルイさん」→「ハルイ酸」でわ?
こういうのをコピペすると詐欺に加担したことになるんじゃないのか?
932 :
名無し三等兵:2005/09/27(火) 22:28:33 ID:2/D+AABU0
次スレどうする?
P-51-Dを見た子供が、パパに「あれはナーニ?」と聞いた
パパ・・・・「グラマンかなー」だと。
パパのメンツもあるので、そばで聞いていた私はだまっていた・・・・
グラマンとでるだけ結構凄いと思うが。
中途半端な軍オタほど惨めなことも無いなw
リア厨のころ、初めて基地祭でF-4EJを間近で見て感動してる俺の横で
どっかのジジイが何故か自慢げに
「まあバスよりは小さいわな」
超 音 速 戦 闘 機 よ り バ ス の が 上 か よ !
自爆テロと、特攻隊を一緒くたにする、ひとたち。
平和は嫌いだ。兵器が活躍できないからな
テレビとかで空母をみて、戦艦と言ってしまう。
941 :
名無し三等兵:2005/09/28(水) 11:42:53 ID:xc1oUA2m
機動隊は自衛官だと思っている人がやたら多い。
自衛隊が街を警備しているのかよwすげーな。
一般の人って防衛出動による私権制限とか
分ってないのと違うかな?出動した先で勝手に
私有地占拠して陣地作っても「あー、戦争
だから仕方ないなー」で済みそう。
海自を、海軍と言ってしまった20代前半の、女子・・・カワイイから許す。
944 :
砂漠の狐達:2005/09/28(水) 16:35:25 ID:???
紫電「しばでん」…
>>942 まぁもれも、外人と話すときはJAPAN NAVYとかいっちゃうけど。
Japan Marine Self Difence force なんてまどろっこしくていってられん。
maritime
947 :
名無し三等兵:2005/09/28(水) 19:19:58 ID:92hA/hok
銃ってビームじゃないの?w
レーザーとビームってどうちがうんだろ??
>>945 漏れは「imperial navy」とか使ったことある。
流石に日本を帝国だと思っている外人は少ないかと思ったら案外通じるもんです。。
ビームは趣向性をもった光や粒子の総称、レーザーはその一種、ジャマイカ?
辞書サイトで調べれば一発の質問
>>949
まぁエンペラーがいる国ですからimperialつっても
通じるでしょうなぁ..
>機動隊は自衛官だと思っている人がやたら多い
ホントかよ・・・
そんなのウチのお袋だけかと思ってたが。
オウムのサリン製造施設に捜索のメスが入った時のニュース映像を観た瞬間は
軍ヲタの私でも「遂に自衛隊が出動したか」と思ったものでした。
火縄銃だろうが機関銃だろうが、鉄砲といふ・・・
956 :
ケニー:2005/09/29(木) 17:18:17 ID:v8fZkuKx
>>955 大きくわければ間違いではない(と思う)
でも、そういう時は「銃」と言うのが一番だと思う。
>955
そのどこがおかしい?
……いやまじで。
銃⊂鉄砲 で良かったっけ?
鉄砲と言われると、火縄銃っていう感じがしてしまうけれども
>957
非常識とはいえないが、軍ヲタはもっと詳しく言うとおもってさ。
銃の威力をなんでも口径だけで判断することだな
>955
元寇の時の「てつはう」は銃とは言えないんじゃなかろうか?
てつはうって、鉄砲だっけ?
特に火縄銃を指したいなら「鉄炮」と書いたほうがいいかも。
>>960 12.7mmのブローニングより50口径のデザートイーグルのほうが強いよね!!111!!1!!!1!
よーしパパ、通ぶって「種子島」って呼んじゃうぞー
未だに爆撃機から投下される爆弾が自由落下すると思ってるやつ多すぎ
種子島・・・当時、尾栓に用いるネジという概念が日本には無く、暴発多発。担当の鍛冶屋は
娘をポルトガル野郎に差し出して、マスターしたとか・・・
「空爆」って…
じゃあ陸爆や海爆もあるのかと小一時…(ry
>969
「陸襲」「海襲」という言葉も、あまり聞きませんね。
>海爆
海軍艦艇がやっていたBombardmentを空軍用語に転用したと思った。
>>967 爆撃機のエンジンを止めて、空中に静止する一瞬の間に爆弾を投下すれば良い
いや、そういうことじゃなくて、
いまどきの航空爆弾は空気抵抗で制動するという話だろう。
自分が爆発に巻き込まれるから。
そのレベルの知識を一般人に期待するほうがどうかしてると思うが・・・
ある日の友人との会話
友→「なあなあ」
俺→『ん?なに?』
「〈大和〉て、世界最強だったんだよな?」
『あ?うん。まぁ、そうかな……』
「んじゃ、なんでもっと造らんかったの?」
『え?あ、いや、一様〈武蔵〉てのが二番艦として建造されたよ』
「二番艦?」
『ああ、つまり〈大和〉の双子の弟みたいなもん』
「へ〜。でも、たったの二隻かよ。それなら50隻ぐらい造ればアメリカにも勝てたんじゃね?」
『ちょwww(それ、なんて提督の決(ry www)そんな無茶が出来るなら確かに勝てたかもwww』
そのあと、三番艦に〈信濃〉があったけど、訳あって空母に改造されたとか。
戦艦は既に時代遅れだったとか。
当時の日本にそんなに造る余裕なかったとか。
小一時間説明しました…
orz