1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2005/05/28(土) 14:24:25 ID:xB6ID2m3
靴ミン万歳!!
3 :
名無し三等兵:2005/05/28(土) 14:26:23 ID:???
2なら次回作は久々の全10巻。
4 :
名無し三等兵:2005/05/28(土) 17:34:48 ID:GIOleel1
3なら中公にヒロフミ・アヤセシリーズとS・SAGシリーズと
ブルドッグシリーズと円納寺シリーズが引っ越してくる。
5 :
名無し三等兵:2005/05/28(土) 18:49:38 ID:???
6 :
名無し三等兵:2005/05/28(土) 20:35:51 ID:???
>>1乙。
上下巻で読みたい内容でした。所々はしょってた感じが。
7 :
名無し三等兵:2005/05/29(日) 03:04:26 ID:???
今回の筆者写真は少しいいぞ、
というか最近のが少し心配になるような不健康そうな写真だった。
8 :
名無し三等兵:2005/05/29(日) 06:54:14 ID:???
>>7 うんうん、今回の写真はいいよね。
少し若いころに戻った感じ。
前のはただのデブ親父だったからね。
ファンのイメージは守ってもらいたいもんだ。
9 :
名無し三等兵:2005/05/29(日) 13:12:42 ID:???
看護婦さんを紹介されたスーパーマン田口が
次巻で戦死してしまわないか心配です。
10 :
名無し三等兵:2005/05/29(日) 13:41:59 ID:???
政府の手が及ばない巨大掲示板はどこですか?
11 :
名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:01:22 ID:j29a1pOV
>>7 前回ダーティボムで散々デブデブ言ったからな
ショックうけて写真気をつけた?
12 :
名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:20:48 ID:???
少し刊行ペースが落ちてもいいから
今回のなんかは上下巻くらいで書き込んで欲しかった。
素材はいいのにさらっと流しすぎ。
ヤスオいじってないで作品に精魂注いで下さいな。
13 :
名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:51:23 ID:???
大石先生は劇場版Ζをもう観たのだろうか。
14 :
名無し三等兵:2005/05/29(日) 20:59:47 ID:???
音無 殺しすぎ
おまいに安眠はない。
15 :
名無し三等兵:2005/05/29(日) 21:19:44 ID:???
今回は何もしてないがな。
16 :
名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:19:48 ID:???
ネタというかプロットの使いまわしが気になった。
「合衆国崩壊」で合衆国潰滅ネタ→「ダーティ・ボマー」
「魚釣島〜」で領土係争ネタ→「沖ノ鳥島〜」
まあ、領土係争問題は昨今ホットなネタではあるんだが、二度続けなくてもなあ。
17 :
名無し三等兵:2005/05/30(月) 01:32:39 ID:???
もうちょっと、前半に緊迫感が欲しい。
SSTが簡単にやられすぎ、そのくせサイレントコアは強すぎ。
且ついくら日陰のみだからと言って、自衛隊の癖に一人で交戦法規緩すぎ。
こんな展開では、子供と一緒に
仮面ライダーや戦隊物の見すぎなんじゃないかと・・・。
18 :
名無し三等兵:2005/05/30(月) 04:12:26 ID:???
消化試合だったなあ、と。
欧州航空ショーの旅行代とTDRの年間パスポート代と生活費を稼ぐための。
19 :
名無し三等兵:2005/05/30(月) 14:17:56 ID:???
>>18 消化試合率が増えてる稀ガス
これって大量生産粗製濫造に流されていく火葬作家のパターンなんだよなあ
なんとか踏みとどまってホスィ(´・ω・)
20 :
名無し三等兵:2005/05/30(月) 16:23:02 ID:???
>>19 そんな事を書くと先生が根拠を示せって殴りこんできちゃうぞ(w
某ブログでは、あのあと消化不良で終わっちゃって面白くなかったけどな。
21 :
名無し三等兵:2005/05/31(火) 00:58:58 ID:???
いつまでもぐだぐだと、しつこいやっちゃなお前も……。
ま、いいけど('A`)
22 :
名無し三等兵:2005/05/31(火) 20:41:46 ID:???
沖ノ鳥島爆破指令を2冊分の文量に大幅加筆して文庫化希望。
23 :
名無し三等兵:2005/05/31(火) 20:48:24 ID:???
ブログや2chを見て、普段の痛いセンセを知らないと面白いと言えない
内容になるのは(ニュー速にうpの場面とか)作品で勝負するプロの作家
として、どうかと思うが。でも藤岡洋隊長は腹抱えてワロタ。
24 :
名無し三等兵:2005/05/31(火) 23:08:18 ID:???
>>23 だからと言って内輪受けの良い作品だとも思えないけど。
直感で書いてるというか、走り書きで書いている印象を受けるんだよね。
だから、先生の普段の日記というか生活に親和性の高い作品が
リリースされ続けるんじゃないのかな?
25 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 00:05:02 ID:???
今回の作品で何が一番嫌かといえば、2ちゃんのあちこちで嫌ってほど目にした書き込み
(中国に沖ノ鳥島を爆破されたらどうするんだ!)を、そのまんまネタにしたこと。
なんかすげえ安易なんだよなあ。
26 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 00:26:23 ID:???
時事ネタで作品書くのは昔からじゃないか?
27 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 00:27:05 ID:???
沖ノ鳥島を占拠すますた
28 :
27:2005/06/01(水) 00:29:20 ID:???
自分でやってなんだが
あいつはこんなカキコミをニュー速+にしたんだろうか?
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
で返されておしまいかと思うのだが。。。
29 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 00:33:21 ID:???
>>26 時事ネタなのは結構だが、今作はヒネリってもんが皆無なのよね。
30 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 00:33:27 ID:???
>25
2chではメインストリームでも、世間的にはオルタナティヴなネタだからOK、
だったりして‥‥
31 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 01:07:28 ID:???
ドンパチに至る過程一つとっても、同じ島嶼防衛ネタの「魚釣島〜」だと実効支配って言葉を
逆手に取った動機づけをしてたんだけど、それすらないのはね。
32 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 02:15:34 ID:???
新刊が出ない作家と
ベテランながら未だに多作ながら、
どんどん軟らかくなっていってしまう作家。
どちらの愛読者の方が、より悲劇なのだろう・・・?
33 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 02:49:55 ID:???
そろそろ中公以外の出版社から出して欲しいなぁ。
34 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 08:06:22 ID:???
ブルドックシリーズが読みたい。
35 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 08:48:23 ID:???
>そろそろ中公以外の出版社から出して欲しいなぁ。
ってより何でここ数年、中公以外から出ないの?前はそんなこと無かったでしょ?
どうして?誰か解説して。
36 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 08:53:42 ID:???
まったくのうろ覚えという前提で.
以前どこかのスレで本人降臨があったとき、
中公の編集さんが一番仕事がしやすいと言っていたような…
講談や祥伝社は仮想系から撤退しちゃったし、という面も
あるんじゃないでしょうか。
37 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 14:05:04 ID:???
中公の女性編集者?
っていっても現在、産休中だけど。
んでもこの人、先生の悪口を社内メールでうっかり
先生本人に送ったという強者。ってより前科者。
38 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 14:29:03 ID:a+sxWrfL
最近、司馬さんが出てこないな。
萌え〜したいのに。
39 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 14:34:51 ID:???
悪の巣窟・日本最大の巨大BBS2ちゃんねるとはここのことですか?
で先生、沖ノ鳥島に郵便局なんて作っちゃいけませんよ。
現実にそんなところに郵便局作ったら沖ノ鳥島郵便局の消印押せと本土から大量の郵便が送られてきますから。
郵便局作って総務省からのスタンプセットが使用されないなんてことは絶対ありえません。
凄い業者になると直接沖ノ鳥島まで突撃しますよ。
掃海艇派遣でペルシャ湾の「ときわ」船内郵便局の消印を押しにドバイにまで
おしかけた鳴○スタンプのようにね。
郵便局作るんならインド洋派遣部隊の「ひえい」の鬼艦長のように徹底的に俺のような消印ヲタ・切手ヲタを
排除しなければなりません。
40 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 18:33:43 ID:???
>>32 >どんどん軟らかくなっていってしまう作家。
センセのの脇腹のことでつか?
>>39 不肖宮嶋でもそんな話しあったな、ただのはがきが5000いぇんだかに化けたとか。
>郵便局作るんならインド洋派遣部隊の「ひえい」の鬼艦長のように徹底的に俺のような消印ヲタ・切手ヲタを
>排除しなければなりません。
潮騒キボン
41 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 19:56:27 ID:???
司馬さん主役で上下巻物が読みたい。
で、司馬さんの隊務以外の面も、ちらちらと見せて欲しい。
42 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 20:24:44 ID:???
43 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 21:17:48 ID:???
>>39 郵趣家は結構濃い人多いからなぁ……
貯金・保険扱いまでやったら旅行貯金マニアが数限りなく押し寄せてくるだろうなw
東京都内局コンプリート−1(一般人がまず入れない局が東京都には1つだけあるので)の
連中、相当多いから。
44 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 23:53:13 ID:???
45 :
43:2005/06/02(木) 01:02:46 ID:???
>>44 惜しい。それはまだ不可能ではない(許可をとれば行くことは出来るとのこと。ただ、最近だと
厳しいかも)。
正解は宮内庁内局。宮内庁と皇宮警察勤務者の便宜をはかるためのもので、セキュリティ上の
問題で一般人が立ち入れない。東京都内局/全国完全訪問を目指すマニアにとっての難攻不落
の局のうちの1つ。
余談だが、中央合同庁舎5号館の中に馬車道があったりする。
ttp://www.bashamichi.co.jp/index.htm ……どこのマニアが提案したんだろうかw
まぁ知っていてもなんの意味も無い知識ですがorz
46 :
名無し三等兵:2005/06/02(木) 01:09:48 ID:???
今リアルにやってる日本海での日韓コースとガードの睨み合い。
大石センセの作品だったら、現場の両艦隊(で、いいのか?)の指揮官同士が
「海が荒れてきたし、そろそろ帰りたいですね」
「うん、まぁそうだけどね。陸の連中が一歩も引くなとうるさいし」
「ああ、お宅もですか。言うだけの連中は楽だよナァ」
「ですな。ところで、ゲロ止めの薬、余ってます?」
・・・・・・なんて(ハタから見れば)呑気に会話してそう。
47 :
名無し三等兵:2005/06/02(木) 03:04:43 ID:???
>>45 郵便趣味もなかなかディープなんだなあ、とちょっと感心してしまった。
しかし馬車道とは。いや、俺は安直にアンミラ派ですが。
48 :
名無し三等兵:2005/06/02(木) 03:08:08 ID:???
老いるストームの冒頭で、日韓両国のコーストガードの争いが書かれてたよね。
先生の作品ではガンシップ化したP3Cが吹き飛ばしてたけど・・・。
現実世界でも、日本はもっと強気に対応して欲しいよな・・・。
拘束したのが韓国側選管水域だから、今回の事件も手出しできないとか
ニュースで言ってたけど、今回の事件は拉致事件とかにならないのかな?
だったら、領海まで行かなければ日本側が主導権を取れると思うんだけど・・・。
最近のTBSとかだと、日韓、日中と言った後に
あちら側から見れば韓日、中日ですが・・・と注釈を付けたりするのが
マジウザイ。ラサール石井は芸人の癖にどうして、ああも左翼に対して
保身を図るかのような発言を繰り返すんだろう・・・。
電凸でも食らったのか?
49 :
44:2005/06/02(木) 10:13:10 ID:???
>>45 サンクス。なるほど宮内庁か…。日銀本店内局(無いか(w とかかとオモータんですけどね。
清掃奉仕団に入れば行けるかも!?w
50 :
名無し三等兵:2005/06/02(木) 17:43:04 ID:ucT457JA
営業で、区内庁やBOJにも逝ってますが、なにか?
あ、BOA庁とかKC庁、小坊庁も。
仕事のないようはつらいけど。
51 :
43:2005/06/02(木) 22:48:23 ID:???
>>47 vip板ならここでwの羅列を張るべきなんだろうな。
確か五号館は厚生省が入ってたと思います。張り合って他所の庁舎もアンミラだの神戸屋だの
入れたら笑えますね。
>>49 今郵便局のウェブサイトで調べた限りはなさそうです。
ただ、東京中央郵便局財務省内分室ってのはあります。
この手のスタンプラリー系趣味は郵便局めぐりだけじゃなくて、ミスタードーナツめぐり(ラッキー
カード蒐集、店番が全部違うらしい)、ココ一番屋(ここも店番が違うらしい。本社宛アンケート
葉書の蒐集)、果ては旧あさひ銀行めぐり(ATMで入金・記帳すると支店名と店番が出るらしい)
全国農協・漁協・地銀・信金・信組の通帳蒐集、支店巡り(詳細は知らんw)なんてものまであるらしい。
52 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 00:23:47 ID:???
魚釣はおもしろかったけど沖ノ鳥島なんて読む価値あるのでしょうか
どうせ敵が中国で主人公チームが勝つんでしょう?
53 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 00:38:43 ID:???
読む前から馬鹿にしてるやつは何読んでも無駄。
54 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 05:22:55 ID:???
でも真っ向から反論できないのも事実(ノ∀`)
55 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 07:10:23 ID:???
司馬三佐って書いてあるのが許せん
自衛隊の階級は算用数字だ
司馬3佐が正しい
56 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 08:20:41 ID:???
57 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 09:49:50 ID:???
いくら特殊中の特殊部隊だからって,少佐の
小隊長ってアリ?
58 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 12:07:53 ID:???
公安9課の女隊長も少佐だ
59 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:08:55 ID:???
60 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:27:54 ID:???
>>59 普通は中隊長は1尉、小隊長は3尉だから階級が高すぎないか?
つう話じゃね?
61 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:58:59 ID:???
新世紀では陸将補でありながら連隊長ってのもあったね
62 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 21:48:50 ID:???
大石は自衛隊とか階級とか詳しくないんでは
63 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 23:52:49 ID:???
>>58 あれはよそにいたのをリクルートされたのでは?
中国戦線に居たんだっけ?素子は。
64 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 00:01:32 ID:???
葛城ミサトも3佐だな
国連軍ネルフの作戦課長だから連隊長級だがな
65 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 00:14:59 ID:???
>>63 その少佐は愛称で元少佐でしょ、予備役かもしれんが。
現在の職名・階級で言えば、公安9課主任とかで警部あたりじゃないの?
66 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 00:22:23 ID:???
今回の小説を沖ノ鳥島について調べたがあの管理棟みたいな施設とかヘリポートって
実際にある物なんだね。実際は無人だそうだが。
俺はてっきり岩を固めた部分のみかと思っていた。
日本軍はあんなところに灯台と飛行場を作ろうとしたのもすごい。
陸軍と海軍どちらが主導だったのだろうか?
それについては詳しい記述がなかったが。
67 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 01:01:20 ID:???
>>66 似たようなのは攻殻の13話の「テロリスト NOT EQUAL」に出てくる
あれは核除去プラントだったけど
先月31日トーハン調べ
新書・ノベルズで4位になってる
69 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 12:51:18 ID:???
儲+カミコロ開拓層っすかね?
70 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 19:36:15 ID:???
時事ネタ系火葬ってリーマンにゃ受けが良いからねえ
まぁ売れてるなら何でもいいや。売れて発言力が強くなれば
少々骨太の話を書いても中公も許してくれるだろうしさ
71 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 20:05:49 ID:???
>>60 陸自の場合、小隊長が1尉で中隊長が二佐じゃなかったっけ?
その上は大隊がなくて連隊で、連隊長は一佐なわけだし。
>>65 アメリカだと警部が軍隊の大意と同じバッチを付けてるから
少佐だったら、警視ぐらいの扱いなんじゃない?
リクルートするときに待遇は良くなるんだろうし、
作中では結構決定権の幅が広そうだったしね。
それに、本省直轄の課長で、案だけ爺さんの荒巻が課長なんだから
荒巻で警視って事はないでしょ。荒巻で、警視監(県警本部長一歩手前)
ぐらいの階級はもってんじゃない?
でも、戦友がいて軍隊生活してたみたいな発言があったりするから
ノンキャリアかもしれない、
でも、防衛省のキャリアらしき人には「同期」と言われてたりするんだよね。
72 :
名無し三等兵 :2005/06/05(日) 21:04:39 ID:???
>>71 日本の警察の場合、警視なら少佐か中佐相当だな。
草薙は9課の前は実際少佐だが、9課に配属された後は実質中佐くらいの扱いかな。
少佐はあくまで呼び名ってことで…
荒巻の場合、課長はサッチョウ本庁なら警視長の階級だが、公安9課は総理
直轄の格上の組織っぽいから警視監レベルっぽいな…
現実でも内閣官房の室長は、安っぽく聞こえるが次官相当職なんだし。
73 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 21:08:24 ID:???
74 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 21:09:42 ID:???
75 :
名無し三等兵:2005/06/06(月) 05:25:42 ID:???
プライベートライアンでミラー大尉はミラー中隊の中隊長だったな。
後半はホーバス軍曹の分隊率いてたけど。
それと警部は英語でCaptainで、米陸軍だと大尉
公安9課の課長が荒巻で恐らく警視正、英語でColonel=大佐
公安9課のメンバーは警部だとすれば
草薙は9課のナンバー2だから警視だろうな、役職なら課長補佐、英語でLieutenant Colonel=中佐
76 :
名無し三等兵:2005/06/06(月) 12:30:46 ID:???
警察の階級って軍人のそれに比べて
気持ち高めに設定されてるよね。
警部は150人も指揮しないもん・・・。
77 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 02:57:18 ID:???
そういえば、ダーティーボマーで、出席する自衛官の階級を警察庁の階級より下にしろみたいな話があったね。
あれも無茶苦茶なんだろうね
78 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 12:16:01 ID:???
巡査部長で米陸軍式に行けば三等軍曹だったっけ
となると陸自の二曹だから、一曹や曹長のが上になっちゃうのが
警察屋さんとしては我慢できないって事なんだろうな。
この辺は妙に納得できる(w
79 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 15:07:01 ID:???
>>78 そこらへんの誤解が多いのですが
巡査は任期付きではありません(←ここ重要)
つまり陸自の任期付き階級である士長までよりは上なのです。具体的には3曹に相当します。
海保も任期付きではありませんので、海上保安官は海自で言えば曹以上の階級からになります。
そして、さらに上の巡査部長になれる確率は
巡査→巡査長→(1/30の確率の昇進試験)→巡査部長
の様に非常に低いのです。
ノンキャリの大半が巡査長として終わる事になります。
結局昇進試験無しで上がれる巡査長が曹長に相当し、
巡査部長は3尉程度になります。
巡査部長に上がらなければ刑事にはなれません。ので
警部 1尉
警部補 2尉
巡査部長 3尉
となります。
80 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 15:18:00 ID:???
曹にも一個一個、昇進試験って無かったっけ?
どうでも良いけど、こち亀の部長って少尉さんだったんだ・・・。
81 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 15:25:43 ID:???
次に機動隊の編成です(特に警視庁機動隊)
分隊
隊員7〜8名で1個分隊を編成。
分隊長は巡査部長。
小隊
警備実施時の小隊単位は小隊長+伝令+通信+3個分隊が基本。
小隊長は警部補。1個小隊は23〜25名。通常は1個小隊でバス1台配備。
中隊
中隊は3個小隊+中隊長から編成
中隊長は警部。1個中隊は約70名編成。
大隊
1個機動隊(大隊)は6個中隊+隊本部 (第一機動隊には、他に特科車両中隊)
機動隊長は警視。1個機動隊の定員は約320名。隊本部には、庶務・会計・教務・警備・特務・技術の各係がある。
これを見てわかります通り、警部が中隊長=1尉である事がわかります。また警視は3佐相当なのです。
この1個大隊=1個機動隊となり、警視庁には第9機動隊まで設置されてます。
SATは第6機動隊の、第7中隊になります(機動隊には第6中隊までしかないので第7中隊は
公式には存在してない=警察官名簿から消される)
またSAT中隊長は警部、小隊長は警部補となります。
82 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 16:59:53 ID:???
すれ違いだが資料が古い↑
83 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 19:01:57 ID:???
うーん、どう見ても巡査部長は将校格じゃないよなぁ。
ま、せいぜいが一等陸曹当たりじゃないか?
やっぱアメリカ軍では三等軍曹相当だよな。
84 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 20:19:23 ID:???
∧_∧
( ´・ω・) 皆さん、夜のロシアンルーレットが入りましたよ。
( つd□O どれが毒入りか当ててくださいね。
と_)_) d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~ d■~
85 :
名無し三等兵 :2005/06/07(火) 22:21:05 ID:???
>>82 お手数ですが宜しければ最新情報きぼんです。
86 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 22:54:40 ID:???
>>83 キャリアは任官時に「警部補」、警察学校卒業して課長として研修配置される時に「警部」になります。
研修終わって警察署長になる時に「警視」、県警本部の部長になる時に「警視正」
その後に警察庁に戻るか県警本部長になります。
古畑任三郎みたいにたたき上げで警部補になり警部になる場合もあります。
捜査など現場で活躍する人はだいたいそうです。
87 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 10:54:51 ID:VezIPP/r
アメリカの警察の大都市の警察では巡査部長(Sergeant)1人に対し部下の巡査(patrolman)が20名くらい
の部下がいるけれど、日本の地域課の場合は、巡査部長の人数の方が、巡査長、巡査を合わせた
よりも多い。
佐賀県警の資料でも 警部補・巡査部長878名、巡査(巡査長含む)476名で、中間管理職の人数が倍近く
なります。
陸自でも陸曹の方が陸士よりも多いという、日本の警察、自衛隊(軍隊)は他国とは違う事情になっています。
アメリカの警察では一生巡査のままで25年間勤めて恩給を目指す人が多いのですが、日本の場合は、
組織的に昇任試験を受けることを奨励しているのと、いつまでも巡査、巡査長では恥ずかしいという意識と、
生活の安定の目指す(アメリカ映画では40過ぎの巡査が薄給で悩む姿が描かれる。自衛隊では任期制の
陸士だと追い出される)ので、巡査部長が多すぎて重みがなくなっています。
アメリカでは巡査部長といえば、こち亀の大原部長くらいの重みを持っています(^_^)
88 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 11:06:44 ID:???
なんか階級を語るスレになってるな
89 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 11:38:48 ID:???
新刊の話を始めると暗い話しか出ないから
階級話で誤魔化してるんだよw
90 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 14:50:40 ID:VezIPP/r
昔の「丸」を見ていたら、デビュー当時の書評が出てきた。
けっこう職名については厳しく評されている。
「反乱! ロシア原潜艦隊」 大石英二著
読後感を一言で言いあらわすならば「面白い」となる。
トム・クランシーの「レッドオクトーバーを追え」にも
似たスリルがありまさに海洋スペクタクル小説である。
日本にもこういった分野に取り組む作家が生まれてきたか、
と思うとなんとなく楽しみが増えてきたようで、次作が待たれる。
ところで、たとえフィクションであっても、正確な記述は
してもらいたいと、前著を紹介したときも指摘したが、今回も
いくつか気がついた。
まず潜水艦隊司令、航空集団指令となっているが双方とも
司令官である。また海幕の主席副官と本文にでてくる二佐は、
先任副官とすべきだろう。
その他、米海軍のトップである海軍作戦部長(陸空軍は参謀総長)
が、なぜか作戦本部長となっている。さらに潜水艦反乱部隊の指揮官
である海軍中将が司令となっているが、これだって当然、司令官の
はずである。作者にはタテ割社会である軍隊の組織が今ひとつみえて
いないだろうか。作品の内容がおもしろいだけに、このイージーミス
は惜しまれる。 (光文社刊 730円)
91 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 17:19:48 ID:???
指令、司令、司令官、司令長官
の明確な区分ってあるの?
その辺は相対的なものというか各国でも違う物なんじゃないの?
階級自体だって、かなり違うわけだし。
共産圏の上級中尉と大尉の資本主義圏での取り扱いとか
准将を置かない国の上級大将と、准将のいる国の大将とか
准将と、最近のアメリカ軍の「少将の下半分」って言う階級だったら
国際会議とかでは、どっちが上座へ座るわけ?
中国とかの上将とかも良く判らないんだけど・・・。
92 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 17:23:18 ID:???
>>80 大原巡査部長は太平洋戦争に従軍した経験がある
93 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 18:46:20 ID:???
>>92 それはサザエさんの波平でしょう
大原部長は太平洋戦争の時に小学生でした
94 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 18:49:36 ID:???
そうか、わかったぞ!
大原部長は12歳で従軍して、南京であらん限りの悪行を行った少年兵だったんだよ!!
95 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 22:02:16 ID:???
⊂(^ω^)⊃ アウアウ!!!
ミ⊃⊂彡
/ ヽ
96 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 22:39:39 ID:???
今度は大原部長を語るスレですか
こち亀といえば爆竜大佐とかでてアパッチが出てきたな
必ずヴァルキューレの騎行が流れる
97 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 22:56:06 ID:???
唐突だが、ゼウス映画化きぼん
98 :
名無し三等兵 :2005/06/08(水) 23:11:10 ID:???
99 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 23:45:15 ID:???
>>97 亡国や戦国みたいに自衛隊全面協力してくれるかな?
交尾シーンを描くと18禁Vシネになりそうだけどw
まぁ、海自の艦には、必ずどこかに大石英司の本が並んでるっていうしな。