栄は1000馬力オーバーですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
当時の豊田のエンジンって何馬力程度だったの?
今でもヤマハまかせだからあんまり期待してないけど
2名無し三等兵:2005/05/25(水) 20:46:45 ID:???
終了
3( ・ω・) ◆.zpZqxChGY :2005/05/25(水) 20:47:09 ID:???
一等自営業先生にささげる2げt

>>1
単発質問スレは立てないでください
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1116788484/
4名無し三等兵:2005/05/25(水) 20:49:08 ID:???
以後、栄町のソープ情報で盛り上がってください
5名無し三等兵:2005/05/25(水) 20:50:55 ID:???
俺の童貞返せ!
6名無し三等兵:2005/05/25(水) 20:52:12 ID:???
折機しか作ってませんが何か?
7名無し三等兵:2005/05/26(木) 20:39:17 ID:???
栄って、あの開発時期にしては排気量少なすぎ。
あれを18気筒化=誉したところで、あの排気量では馬力も頭打ちになるのは目に見えていたのにな。
海軍も、どうせなら寿の18気筒化をやらせていれば良かったものを。
あるいは金星の18気筒化=ハ43の開発を前倒しするとか。
8名無し三等兵:2005/05/26(木) 20:44:39 ID:VaB5uM+8
18気筒化は、あの辺までは無理なのでは?
瑞星は、本当にあれが限界だったのかな?力入れれば、もっと馬力が
上がらなかったのだろうか?

あと金星の改良は、結果論かもしれんが、もっと前倒しした
かったね。1500馬力まで出ているからね。
9名無し三等兵:2005/05/26(木) 21:16:17 ID:???
宋級なんてキロ級パクって元級作ったからもういいよ
10名無し三等兵:2005/05/26(木) 22:10:51 ID:fqG0YSiU
そこで豊田の9JZですよ
11名無し三等兵:2005/05/26(木) 22:13:21 ID:fqG0YSiU
1JZ:2500cc 2JZ:3000cc 3JZ:4000cc 4JZ:7000CC
5JZ:10000cc 6JZ:20000cc 7JZ:40000cc 8JZ:80000CC
9JZ:150000cc
12名無し三等兵:2005/05/26(木) 22:15:21 ID:k4Bh8zd/
瑞星は最終的に何馬力?
13名無し三等兵:2005/05/26(木) 22:19:41 ID:???
JZ系は直6なのだが・・・・
14名無し三等兵:2005/05/26(木) 22:26:02 ID:???
>>12
瑞星系は1080馬力まで。
金星並にリッター45馬力くらいまでチューンしていたら、理屈の上では1260馬力くらいまで出たことになる。
でも、それだったら普通に金星作った方がよさげ。水メタ使わなくても1300馬力はでるんだから。ともに14気筒で生産コストはそう大差ないだろうし。
15名無し三等兵:2005/05/26(木) 22:41:00 ID:RKCBo2sx
で?
16名無し三等兵:2005/05/26(木) 23:07:10 ID:VaB5uM+8
>>14
まあね。小型だけど大戦後半は機体も大きくなっているから、
あんまり瑞星の大馬力版は必要ないかもね。

もし栄に対抗して、1080馬力がゼロ戦に間に合っていれば、
多分瑞星がゼロ戦に採用されたと思うのです。同じ三菱エンジンなんで、
金星換装ももっと早く実現したのでは?と思ったりしました。
「流石に瑞星作っている場合じゃないだろう?」という事で。
17名無し三等兵:2005/05/26(木) 23:55:13 ID:???
三菱的には、自社エンジンである瑞星や金星を零戦に乗せていた方が儲かるんだが名。
まあ、瑞星は過給器性能の向上が遅れて栄に取って代わられたんだが、燃費は栄の方が良かったんだから、結果的には○。
尤も、海軍は最初から栄を積みたかったらしいが。
18名無し三等兵:2005/05/27(金) 13:33:30 ID:o/zKOluz
栄とEJ20の共通点=オイル漏れ
19名無し三等兵:2005/05/27(金) 14:55:27 ID:???
金星=4G63って感じか、丈夫だし
20名無し三等兵:2005/05/27(金) 18:05:21 ID:???
期待が無理ならせめてエンジン位陸海共通にしてくれ
21名無し三等兵:2005/06/04(土) 00:33:36 ID:???
栄は排気量少なすぎ。大体にしてボア130粍は当時としても小さすぎ。燃焼しやすくすると言うコンセプトはあるにせよ。
むしろ寿系列のシリンダーを大事にして欲しかった。
ハ5はちょうど金星と火星の間を埋める排気量のエンジンだが、出来悪すぎ。作り直すなりなんなりして欲しかった。
これが成功していたら、鍾馗ももっとずっと活躍できていたろうに。
22名無し三等兵:2005/06/04(土) 00:37:13 ID:???
>>6
トラック作ってる
23名無し三等兵:2005/06/04(土) 00:43:51 ID:???
栄の排気量が少なすぎって的外れな意見だな
24名無し三等兵:2005/06/04(土) 01:08:23 ID:U+vYO8eG
栄の排気量って、瑞星よりも少ないんだよな、これが。
25名無し三等兵:2005/06/04(土) 01:09:57 ID:???
だから何?
26名無し三等兵:2005/06/04(土) 01:14:27 ID:???
そういや三菱自動車ってエンジン名は伝統を踏襲して
惑星から採ってたよね。MMCと名乗ってた頃くらいまでかな。
27名無し三等兵:2005/06/04(土) 01:36:18 ID:???
誤りを突かれて逆ギレする>>23>>25=グライダーパイロット非難者
28名無し三等兵:2005/06/04(土) 01:43:01 ID:jIQH4b91
栄にNoxで最狂!!!!w
29軍属:2005/06/04(土) 01:47:49 ID:???
>>26
「サターン」「シリウス」・・・やっぱり漢字にしないと。
30名無し三等兵:2005/06/04(土) 01:57:32 ID:jIQH4b91
>>26
トラブル隠しも踏襲(ry
31名無し三等兵:2005/06/04(土) 02:11:58 ID:???
>>27
意味不明
どこに誤りが?
32名無し三等兵:2005/06/04(土) 02:32:34 ID:???
グライダーの操縦経験のない奴は黙って俺の言う事を聴いてろ。
33名無し三等兵:2005/06/04(土) 08:44:54 ID:???
ははー、グライダー様のおっしゃるお通りです
34名無し三等兵:2005/06/04(土) 09:44:44 ID:0wwCJdGn
おっぱい
35ライセンサー:2005/06/04(土) 10:32:53 ID:???
栄なんてグライダーに比べれば糞みたいなもんさ
36名無し三等兵:2005/06/04(土) 13:55:22 ID:8W9m+9qT
三菱で栄発動機(1000馬力)の復元できないのか?(設計図や現物はあるだろう)
新造の発動機で、零戦を飛行させてみてほしい。直接関係なくても、自主開発の
歴史と、精神(先人の苦労)を学ぶことが出来る。次期主力戦闘機開発にも
必ず、その気概が引き継がれてゆく。
37名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:02:07 ID:???
>>36
今使っている部品とは規格から素材からまるきり別物だろうから
復元するのは大変だろ。
38名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:03:34 ID:8W9m+9qT
零戦、震電、橘花は、復元再飛行してほしい。(後者二つは、米のスミソニアン
航空宇宙博物館に保管されてる。日本と、米の航空技術力で、こうした復元技術
(飛行可能まで再現)にも現れてる。
39名無し三等兵:2005/06/04(土) 14:06:40 ID:??? BE:235217276-
「栄」は中島の製品だという事を、承知の上で言ってるのかな?
40砂漠の狐達:2005/06/04(土) 14:40:48 ID:???
>>39
ならば、プロジェクト×「再び栄えろ、道楽が日本を救う」
栄エンヂンをスバルに作ってもらおう。・・・日産(プリンス)の方が良いか?
41名無し三等兵:2005/06/04(土) 17:48:22 ID:???
40年たらず前の、たかだかバイクのエンジンレストアするだけでも
↓こんなに大変。
ttp://www.honda.co.jp/collection-hall/restore/rc174/story_01.html
1000馬力級の14気筒発動機作り起こすとなったらどれだけ大仕事か…
42名無し三等兵:2005/06/07(火) 23:20:46 ID:???
火星のシリンダー使って、9気筒のエンジン作って欲しかったな。
零式輸送機に金星積むなんて贅沢過ぎ。こんなとき大排気量の9気筒エンジンがあったら安上がりだったろうに。
9気筒で27リッターくらいだったはずだから、リッター40馬力だと1080馬力出る勘定だな。
99襲撃機とか99軽爆とかも、これで行ったらもっと安上がりに作れたろうに。
43名無し三等兵:2005/06/07(火) 23:24:31 ID:???
グライダーの操縦経験も無いやつらが、栄のことを語る資格なぞ無い。
44名無し三等兵:2005/06/07(火) 23:34:59 ID:???
グライダーに乗っている奴だけが語る資格がある。
操縦桿握ったことのない奴は黙ってろ!
45名無し三等兵:2005/06/07(火) 23:49:53 ID:???
エンジンついてないグライダーのってて何が栄を語る資格だよ。
あ、おれジェット機のってるから。
46名無し三等兵:2005/06/08(水) 00:27:09 ID:???
>>42
三菱製でそれに一番近そうなのは、下記だね。

A12(明星2型)Φ156mmx162mmx9気筒、27.7L、離昇800馬力
製造期間:S10〜S14、製造基数:107
47名無し三等兵:2005/06/08(水) 07:14:36 ID:???
>>41
たかがというが、件のエンジンについては簡単と言うことは無いと思うよ。
300cc6亀頭は4バルブを採用し、2万回転近くまで回った、職人技による
高精度な小生産の手作りエンジンだからね。
で、栄は一応、工員製造による量産品だから・・・・
(念のため、飛行機のエンジンの方が簡単と言っているわけではないからね)
48名無し三等兵:2005/06/08(水) 21:31:47 ID:???
>>46
火星のボアは150粍で、A12とは全然ちゃいますがな。
A12のボア156粍は、当時としてはちょっと大きすぎて燃焼が不安。
光はボア160粍で完全に大きすぎたみたいだが。というか、これは既にレシプロエンジンとしては限界に近いのでは。
49名無し三等兵:2005/06/11(土) 00:46:24 ID:???
火星は元々低回転を前提とした設計じゃなかったっけ?
まあ、航空機用エンジンはそんなに回すもんじゃないが、火星が排気量の割に出力イマイチなのは、設計の前提の違いのような希ガス。
よって、火星の馬力向上バージョンが信頼性低かったのは必然と考えているが、どうよ?
50名無し三等兵:2005/06/11(土) 01:23:53 ID:???
こういう技術的な話題にレスが付きにくいところに、2ちゃんの航空スレに集まる人のレベルが顕れていますね。
51名無し三等兵:2005/06/11(土) 02:10:36 ID:???
>>50
そうですね。やっぱり、グライダーの操縦が
出来ない人は飛行機の事は語るべきではないですね。
52名無し三等兵:2005/06/11(土) 02:20:06 ID:???
>>51
まだやってたのか・・・・。粘着乙!
53名無し三等兵:2005/06/11(土) 10:02:51 ID:???
中島のエンジンって、成功したのは全部よその力を借りたのばっかりだな。
寿はパクリだし、栄と誉は空技廠におんぶにだっこだし。
54名無し三等兵:2005/06/11(土) 12:12:42 ID:???
つーか、誉は成功なのか?
55名無し三等兵:2005/06/11(土) 14:48:46 ID:yQ4U54nH
失敗だろう。
56名無し三等兵:2005/06/11(土) 14:54:43 ID:???
何をもって成功で何をもって失敗かにもよる。
米より優れたエンジンを作れたのかという質問なら考えるまでもない。
57名無し三等兵:2005/06/14(火) 00:46:53 ID:???
近世
均整
禁制
58名無し三等兵:2005/06/16(木) 21:50:43 ID:???
三菱が途中で水冷エンジンを事実上放棄したのが惜しまれる。
三菱だったらちゃんと開発続けていたらまともな水冷エンジンが作れたろうに。
59名無し三等兵:2005/06/16(木) 22:40:15 ID:???
という事はDBエンジンを積んだ液冷零戦の誕生ですねw
60名無し三等兵:2005/06/16(木) 22:47:22 ID:qehm3hx/
河口湖非交換?
61名無し迷彩:2005/06/17(金) 23:47:23 ID:???
>>50
>>51
そうだな、向こうも、こっちも
脳内な香具師しか居ないからなw

って
グライダーの旋回でスティックをグイッと倒そうとして
後席にスティックを抑えられ「墜落したいのか!」
って怒られた漏れが来ましたよwww
62名無し三等兵:2005/06/17(金) 23:49:34 ID:???
   ↑
ネーム欄間違えたw
63名無し三等兵:2005/06/18(土) 23:58:40 ID:???
試作エンジンの性能は良好だったんだけど、量産したら次々と故障がおきる、そんなエンジンを一般人が作ってた19年当時パイロットは飛ぶの怖かったろうな〜
64名無し三等兵:2005/06/19(日) 00:06:31 ID:???
試作は職人
量産はほぼ怒素人・・・
65名無し三等兵:2005/06/21(火) 20:20:32 ID:Oa+VgBfS
>>64
ど素人が作っても性能が発揮できる設計になってないのが問題化と。
DBあたりは戦時急増でもそんなには・・・
サボタージュはあったけど、占領地でつくったりしたから。
66名無し三等兵:2005/06/21(火) 20:30:30 ID:???
R.Rマーリンの方が量産性が高かったとかいう話。
精度はDBより落としてあるけど、それでも日本製より精度が高かったとか。
67名無し三等兵:2005/06/21(火) 22:55:12 ID:???
マーリンって、町の族車のチューニングショップがハイチューンしたみたいなエンジンで、出力はでるが、耐久性は糞だった。
68名無し三等兵:2005/06/22(水) 04:02:25 ID:rwGdv4Kd
日本の場合は、ある程度耐久性も考えないといかんしな。
最前線まで予備エンジンが潤沢に補給されるとは思えん。
まあその前に消耗してしまうのだろうが。
69名無し三等兵:2005/06/22(水) 06:37:28 ID:???

     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ (@w荒 ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
70名無し三等兵:2005/06/22(水) 06:45:37 ID:WOgsQhph
マーリンはエンジン設計に初めて流体力学の専門家が取り組んだエンジンとのこと。
特に2段過給。
71名無し三等兵:2005/06/22(水) 08:37:02 ID:???
軍事板の程度の低さがよくわかる単発スレだ
72名無し三等兵:2005/06/22(水) 13:16:09 ID:???
うむ、『最近の』と頭につくけどな
73名無し三等兵 :2005/06/22(水) 17:46:56 ID:???
そう、真性包K・・・じゃなくて
真性のオタがいなくなったんだろうw
74名無し三等兵:2005/07/06(水) 21:14:10 ID:???
マーリンの過給は当時の常識を越えているよな。
最終的には排気量リッターあたり60馬力くらい出ている品。
もし栄でリッター60馬力出せれば1670馬力以上。
金星では1920馬力以上。
こんな栄や金星があったら、誉いらないな。
75名無し三等兵:2005/07/07(木) 20:18:11 ID:???
>>16
零戦って、実は中島でライセンス生産した数のほうが、三菱の生産数
を上回るのだけど。
瑞星のままだったら、中島でのライセンス生産に支障が出なかったかな?
76名無し三等兵:2005/07/07(木) 20:23:53 ID:???
>>74
水冷と空冷の違いを忘れてはいけないぞ。
空冷エンジンを水冷並みにパワーアップしたら、たちまちオーバーヒート
するぞ。
77名無し三等兵:2005/07/07(木) 20:29:45 ID:???
>>76
R2800は、確か最終的には2600馬力くらいまでパワーアップしている。
排気量は44リットルくらいだから、リッター60馬力あたりまで行っているよ。
78名無し三等兵:2005/07/07(木) 21:57:00 ID:EAxTOnnX
アーシングとホットイナズry
79名無し三等兵:2005/07/09(土) 00:15:16 ID:???
中島のエンジン技術には根がなかった
80名無し三等兵:2005/07/09(土) 04:08:08 ID:???
マリーンはディーゼル機関じゃなかったの?
低速ディーゼルの機関効率は高いんだよね。
高速機関と比べるとちょっとかわいそう。
81名無し三等兵:2005/07/09(土) 07:48:10 ID:???
>>80
最近の軍板のレベル低下の見本の様なレス
82名無し三等兵:2005/07/09(土) 08:36:28 ID:???
>>80
航空機用ディーゼルエンジンを実用化できたのは、ドイツぐらいしかないんだが。
83名無し三等兵:2005/07/09(土) 20:47:50 ID:4qi/SxmQ
>>75

96式陸攻だって中島で生産しとるがな。
金星を装備した零式輸送機も中島で製造してねぇか?
84名無し三等兵:2005/07/09(土) 22:38:51 ID:???
やっぱデストロイ5機で米本土空襲
85名無し三等兵:2005/07/14(木) 22:44:14 ID:FrGed8GL
ああ、可哀相に、実物を見たことない人多いんだね。
外国の戦争博物館に出かけてみなよ。
RRだろうがネピアーだろうがユモだろうが、実際に見ることできるから。
そうすると欧米系のエンジンがいかに先進的だったか、分かるから。
86名無し三等兵:2005/07/15(金) 20:32:41 ID:???
>77
それと全く同じエンジン作れたとしてもガソリンの質が違いすぎるので使えないよ。
日本じゃ無理よ。
87名無し三等兵:2005/07/15(金) 22:03:28 ID:???
ブースト制限ですね。
88名無し三等兵:2005/07/17(日) 08:29:28 ID:ILq1YXm1
ガソリンもそうだが、もうちっと潤滑油にいいのを使ってほしかったな。
89名無し三等兵:2005/07/17(日) 11:06:46 ID:???
潤滑油もそうだが、もうちっと上層部の人材にいいのをつかってほしかったな。
90名無し三等兵:2005/07/17(日) 11:24:41 ID:MYHykm71
【社会】B29迎撃用の新型戦闘機がひそかに試作されていた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121527467/l50

太平洋戦争末期、米軍の大型爆撃機B29により焦土と化した東京の下町の一角で、
B29迎撃用の新型戦闘機がひそかに試作されていた。「キ94(2型)」。
設計者は戦後、トヨタ自動車でカローラなどの開発に携わった長谷川さん(89)だ。
終戦から60年、歴史の中に埋もれていた幻の戦闘機に光を当てようという動きが
出てきている。航空機メーカーの立川飛行機が開発したキ94の試作機のテストや組み
立ては1944年ごろから旧紡績工場の中で続けられていた。設計主務者の長谷川さん
は、埼玉県大宮市に疎開した設計班と工場の間を行き来しながら、全体の進行を指揮
していた。「米軍が高い高度の空を飛べる大型爆撃機を開発中」という情報を、日本の
航空機開発者は早い段階からつかんでいた。東京帝国大学航空学科を卒業して立川飛行機
に入った長谷川さんは43年1月、陸軍航空本部に勤務していた後輩から、直接話を聞い
ている。後には情報機関が入手したとみられるB29の精密な三面図ももたらされた。
43年6月から正式に始まったキ94の開発は、B29を迎え撃つことに主眼が置かれた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050716i506.htm
91名無し三等兵:2005/07/31(日) 00:25:54 ID:xGKAdz3M
栄はボア135ミリで作っていれば、金星以上の名エンジンになったろうな。
排気量も少しアップするからもうちょい馬力も出るだろうし。
92名無し三等兵:2005/07/31(日) 04:40:24 ID:???
燃費悪くなって航続距離条件をクリアできなくなるかも
93名無し三等兵:2005/07/31(日) 10:53:01 ID:CnLhTafe
火星をショートストローク化すれば小型機用に使えたと思うんだが、どうして作らなかったの?
瑞星は作ったのに。
94名無し三等兵:2005/07/31(日) 13:13:43 ID:???
ビッグボアは燃焼速度が不利。
95名無し三等兵:2005/08/03(水) 23:57:13 ID:???
>>R1820なんて超ビッグボアエンジンでも、アメリカはまともに運用できているんだよな。
火星の150ミリは、大してビッグボアでもないよ。
栄の130ミリは、ボア小さすぎ。このために栄及び発展型の誉は排気量少なかった品。
栄をボア135ミリくらいでやっていれば、それの18気筒版を作っても史実の誉ほど余裕のない設計にはならなかった希ガス。
排気量で2.6リットルくらいは史実より余裕出来るのかな。だとすると、1800馬力くらいは量産品でも行きそう。
96名無し三等兵:2005/08/04(木) 01:37:01 ID:Zf1j7OVo
オクタン価がなあ。ボア大きいのに低オクタンガソリン使うのは辛い。
97名無し三等兵:2005/08/17(水) 22:25:58 ID:???
金星のストロークを160ミリにしていたら、もうちょっと馬力を出せたはず
98名無し三等兵:2005/08/19(金) 20:53:56 ID:qs8NQ9x8
やっぱ航空機でもビッグボアは2プラグなの?
99名無し三等兵:2005/08/20(土) 18:25:01 ID:???
>>98
イロハのイ
100名無し三等兵:2005/08/20(土) 19:30:14 ID:???
100式get
101名無し三等兵:2005/08/20(土) 19:42:02 ID:???
トヨタのエンジンは回転数よりもトルクで稼いでる感じがするね
日本の道路事情にはその方がいいんだろうけど、
珍走DQNにはやや不満
102名無し三等兵:2005/08/23(火) 22:22:02 ID:uyHfFtN8
トヨタのエンジンは、ときどきスペック負けしてる感じがするね。
103DENJIN:2005/08/23(火) 22:38:18 ID:???
>20
ハ-25と栄って、名称こそ違え同じエンジン。
104名無し三等兵:2005/08/25(木) 19:41:00 ID:???
>>103
胃袋はそのように説明しているが、小峰は違うと言っているようだな。
105名無し三等兵:2005/08/27(土) 21:38:39 ID:???
>>102
ホンダ厨の妄想。あいつらはトルクと馬力の区別もつかない半可通
106名無し三等兵:2005/09/12(月) 19:16:21 ID:???
age
107名無し三等兵:2005/09/12(月) 19:33:42 ID:???
材質的にはDBのほうがマーリンよりいいですよ。
でも金属加工の面でマーリンの方が上。
108名無し三等兵:2005/09/14(水) 08:10:00 ID:???
栄が1000馬力だとすると、名駅は350馬力位ですか?
109名無し三等兵
そんな、どローカルネタで反応があるとでも思っているのか。