936 :
名無し三等兵:2005/11/07(月) 08:20:19 ID:Et/YjU6M
>全長200m超えると港湾利用の規制がかかる?あほなことホザくな。そんなもの、
>海自艦船は、例外とするとか、法改正して終わり。
全長は兎も角として、喫水が深すぎて「行った先」の港に付けられません。
軍艦と民間船をごっちゃにするな。
17,000総トンで15,000排水トンって、潜水艦でつかw
>>940 国内トンは課税対象になる部分の容積で算出されるんよ
フェリーだと車両甲板が算定されないので、小さめになる
国際トンだと車両甲板も算定されるので、いきなり倍になる
関釜フェリーの船舶紹介を見てみ
民間船舶の場合、満載、基準排水量は公表されないのが普通
タンカーやバラ積み船だと搭載量+船殻重量の予想で、ある程度わかるけど
>>939 お前が知ったかぶりだろ。君に何の知識がある?
民間人が口を出すことではない。
J隊は貴様に心配されるほど馬鹿ではない。
帰れ。自惚れ屋。
945 :
名無し三等兵:2005/11/07(月) 14:21:11 ID:Ga019j95
総トン数を基準に直すと普通は増えるんだよなぁ?
http://blog.goo.ne.jp/bose0821/ 基地外、似非日本人が管理しているブログ。30代のスキンヘッドおじさんですよ。ベース大好き!!の自称ミュージシャン
母ちゃんこわいよ>< 職務質問されるんだってね
それもうつ病患者
>>このトップページを注意深く読むと,私がメンタルヘルスを患っていること,必ずわかります。そんな人に,「アホ」「キチガイ」「死ね」…これらの言葉は凶器ですよ。
”メンヘラー”ということを盾にしていますよ。
>>「あほじゃないの? 死ねば」という書き込みがありました。書き込みした人は「Unknown」,
>>そして,タイトルも「Unknown」、ですが、”IPが割れていることをご承知ください。”私は自愛のためその書き込みを削除させていただきました
IPが割れていますよと、脅していますね。基地外だ・・・
それも2チャンネル”批判”までしていますよwww
>>再度言います。ホリエモンが頭を下げても,三木谷さんが頭を下げても,僕は○チャンネルを絶対見ないっ!
>>また,「アフォじゃないの,死ねば」なんて書き込まないでくださいね。お願いですから^^
なんでこの2人なんでしょうかね?
以前、SNF社員な人が書いていたとこでは、国際トンだと2万GTを楽勝でこえるそうな<はまなす
基準/満載排水量となると把握していなかったが、国内GTよりは大きくなるハズとのこと
>>943 >軍艦と民間船をごっちゃにするな
こっちのほうがおかしな発言だな。
民間船を改装した輸送艦や補給艦なんていくらでもあるがな。
>943は妄想海将ですから相手しないが吉
>>948 軍隊による運用と民間による運用をごっちゃにするな
ということなんじゃないか?
つまり最終目的が政治のきめた戦略目的の達成か金儲けという戦略目的の達成かという。
>>950 艦と船などと言っているようなのでそれは無い。
952 :
950:2005/11/07(月) 20:48:32 ID:???
んーおれが次スレたてるのですか?
955 :
名無し三等兵:2005/11/09(水) 02:55:48 ID:o5AXsAwT
10年前、現憲法のままで(軍隊不保持の憲法!)遥かペルシャ湾の奥、
中東の最深部イラクまで、陸上自衛隊(地上軍)を派遣するなんて、
当時、想定外。というかもし2chが当時あったら、妄想扱いされただろう。
だから、今後10年後20年後を想定した場合、今以上に広範囲に平和維持、
場合によっては、戦力派遣の任務、作戦が生ずることは、想定しておくべき。
4個護衛隊群にそれぞれ、CV、DDH、LTHを一隻ずつ配備、四個機動部隊を
編成するくらいの用意が必要。不必要な道路、橋梁、トンネル、ダム建設、ODA予算を
徹底的に削減して(補修、改修をしっかりすればいい)防衛費を年間5〜6千億は増やすべき。
人員も増やすべき。海上保安庁との融合、統合も考えるべき。航空自衛隊の搭乗員も少なすぎる。
戦闘による損耗をまったく想定しない最小限の人数。平時から余裕を持たせて増やしておくべき。
戦時に急増など出来ない。(搭乗員の錬度が保持できない。太平洋戦争の戦訓もある。)
はいはい、妄想扱いするからチラシの裏か、他のスレ行ってちょ
次世代艦隊スレ行けと。そっちでも歓迎されるはずも無いが
↓次のスレよろしく
>945
そうか?フェリーみたいな容積のデカい船だと逆に排水量は少なくなりそうだが。
961 :
960:2005/11/10(木) 01:29:28 ID:???
一応>954氏のテンプレで挑んだものの、携帯故撃沈しますた。
963 :
名無し三等兵:2005/11/11(金) 15:34:52 ID:rwaAgIke
>>937 日本の法律上、フェリーの排水量の計算が特殊なので、本当の排水量は2倍くらい。
だから1万5千tだと、実際の排水量は3万t。
965 :
名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:25:40 ID:/jyDTiP8
>955
国防の観点から言うと、我が国で「不要な道路、橋梁、トンネル」てのはほとんど無い。
むしろ、まだまだ足りず有事には「陸の孤島」化する地域がいくらでもある。
問題なのはジモティしか使わない処までを高規格道路にする点でつよ
>967
規格を多少変えたところで建設費がそう変わるかなあ?
>>968 勾配と曲線を必要以上にゆるくしようとすると恐ろしい金額が。
970 :
名無し三等兵:2005/11/14(月) 17:35:41 ID:eE834uSr
age
971 :
名無し三等兵:2005/11/14(月) 17:40:22 ID:BZnYzgwM
辺鄙な所に敵は大挙して来るのか?
>>971 一般論としては、大規模侵攻やるなら首都やその他の重要都市へまっしぐらだが、
一種の陽動として山の中に入っていく事態もあり得る。
辺鄙な土地だろうとこっちは見捨てる訳にもいかんから、頑張って掃討しなければならない。
あと、例えば通信隊など支援部隊が陸の孤島に閉じこもる可能性はあるな。
973 :
名無し三等兵:2005/11/15(火) 11:15:37 ID:c1U4uP5I
age
974 :
名無し三等兵:2005/11/16(水) 18:06:33 ID:yi0FtQ4c
age
>972
つまり「そんなものいつでも掃討できる」だけの備えがあれば良い。
軍隊の機動力増強なり交通インフラ整備なりでそれを実現すれば良いわけだな。
理解した。
「ましゅう」は大きいと思ってたが、その「ましゅう」が、ペルシャ湾でアメリカの補給艦
に給油してるビデオ見たら、ちっちゃかった……どーする
>976
そうなの?
スペック表じゃ全長数メートルしか違わないはずだけど。
そりゃお前さん、向こうのAOEは満載5万トン前後、ましゅうの倍はあるでよ。
全長もそうだが、幅もあちらの方が大きい。
979 :
名無し三等兵:2005/11/16(水) 23:21:03 ID:uX8azS5i
>>977 フネの大きさを「全長」でしか判断できないアナタは、アニメ製作会社の中の人
ですか?。
>979
海保やコーストガードもトンじゃなくメートルでクラス分けしてるケースもあるようだが
ましゅう 全長221m、全幅27m
サクラメント 全長229.9m、全幅32.1m
サプライ 全長229.9m、全幅32.6m
ヘンリーJカイザー 全長206.5m、全幅29.7m
比べる船によってスペックも印象も違うだろうね。
>>979は米軍の補給艦は全て同サイズだと思っているアニメ製作会社の中の人ですか?w
海上交通安全法でも法律上巨大船は全長で区分されるだろ。
と更に論点ずらしを狙ってみる
>982
アメリカ海軍ハンドブックだと桜メントは全長241.7mになってる
>>984 失礼。サプライのコピペで全長そのままにしてしまった。
ついでに
マーズAFS 全長177.1m、全幅24.1m
シリアスAFS 全長159.7m、全幅22m
キラウェアAE 全長169.2m、全幅24.3m