【暗雲】架空戦記総合スレ18 Z旗一旒【弔鐘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2005/07/23(土) 03:48:05 ID:???
そうそう。俺なんか龍驤で一発変換だぜ。
953名無し三等兵:2005/07/23(土) 03:48:54 ID:???
とりあえず次スレだな。
【】はどうしよう?
954名無し三等兵:2005/07/23(土) 04:57:28 ID:???
【夏なのに】架空戦記総合スレ19【寒い時代】
955名無し三等兵:2005/07/23(土) 05:50:48 ID:???
>>938
兵学校出の奴は、試験順と同じように戦争に勝てると思っていたそうだ。
ハンモックナンバーが下奴が活躍すると、自分はさらにできると思って出て行き死んで帰ってこない。
もちろんきばんの下の奴に、やりかたなとたずねない。

西田は機関化員なぞ、人間と思っていなかったのかもしれんぞ。
956名無し三等兵:2005/07/23(土) 06:52:58 ID:???
>>955部下の死に耐えられなくなった有馬少将とはえらい違いだ。
真の漢だったけど将校としてはたぶん最低
957名無し三等兵:2005/07/23(土) 07:48:12 ID:???
【架空戦記業界】架空戦記総合スレ19【未だ沈まず】
958名無し三等兵:2005/07/23(土) 08:15:23 ID:???
まさに浮沈空母
959名無し三等兵:2005/07/23(土) 17:39:22 ID:4H++NFBR
架空戦記、未ダ健在。架空戦記ハ不敗ニ非ズも不沈ナリ。
例エ作家ガ一人ニナロウトモ、我ラハ這イ蹲ッテデモ追従ス。
架空戦記ハ未ダ沈マズ。
960名無し三等兵:2005/07/23(土) 19:35:00 ID:???
961名無し三等兵:2005/07/23(土) 23:56:15 ID:???
それでは埋めるか
962名無し三等兵:2005/07/24(日) 08:05:15 ID:???
キングストン弁開け、急速潜行!
963名無し三等兵 :2005/07/24(日) 10:23:52 ID:???
埋めということで・・・
407ですが、先月来のマイブーム、ノビーたん(横山信義氏)
キャンペーンが今日で一応終了予定です。

「八八艦隊物語」全巻105円
「修羅の波涛」全巻105円
「蒼海の尖兵」(7冊105円 3冊250円)
「砂塵燃ゆ」上中下105円
「修羅の戦野」全巻250円
「烈日」上下250円
「海鳴り果つるとき」1〜5巻250円6,7巻450円
「虎口の海」上下450円
「遠き曙光」1巻250円

「ビッグY」(一巻でなんとなく挫折105円)
「東京地獄変」上下105円
「修羅の波涛」外伝1,2 105円
「鋼鉄のリヴァイアサン」「鋼鉄のキメラ」105円
(こまごました外伝はちょっとパスが多めになってしまいました
 >>742>>745さん、遅くなりましたがありがとうございました)

うーん、しかし読後感でいくと
1番気に入った作品「八八艦隊物語」というのは作者に対する
挑戦ってことになってしまいそうな気が・・

あと、やっぱり気になる点
ブックオフに貢いだお金 = 購入価格ー買取原価
ノビーたんに貢いだお金 = priceless(というか0円)

今日、本屋に行って「遠き曙光」2巻を定価で買ってくれば
私もノビーたんファンと胸を張って言えることに・・???
964名無し三等兵:2005/07/24(日) 10:38:31 ID:???
>962
それは沈没
965名無し三等兵:2005/07/24(日) 12:11:20 ID:???
>>663
ビッグYは3巻が一番面白いのに。
966名無し三等兵:2005/07/24(日) 12:12:26 ID:UvFISJ5g
>>963ですた。
967名無し三等兵:2005/07/24(日) 13:18:00 ID:???
>>965
hagedou!
968名無し三等兵:2005/07/24(日) 13:34:56 ID:???
>>963
俺も88が一番完成度が高いと思う。

BIGYはツマラン思うたよ。文章も荒いし。
ただオウライ画伯の表紙には惚れたな
969名無し三等兵:2005/07/24(日) 14:20:57 ID:???
>ビッグY
似たようなネタなら征途の方が良いなぁ。

ちなみに漏れ、「蒼海の尖兵」10巻がトラウマになって以来、
横山信義氏の作品が読めなくなった。
970名無し三等兵:2005/07/24(日) 14:43:06 ID:???
思い付きと運の悪さだけで帝国海軍を苦境に追い込む名人だからなぁ。
971名無し三等兵:2005/07/24(日) 14:47:11 ID:???
>>970
逆は中里融司かねえ。
どっちも戦艦の戦闘を戦国武将に例えるし、兵站を気にしないで派手な展開をぶちかます。
972名無し三等兵:2005/07/24(日) 14:56:12 ID:???
ビッグYは横山には珍しくハッピーEDだからな。
滅び行く者のカッコ良さに欠けていると思う。
973名無し三等兵:2005/07/24(日) 14:57:27 ID:???
206 名無し三等兵 sage 2005/07/23(土) 13:10:29 ID:???
>>205
順調に新作が出てるノビーに対して、エロゲデブ信者が妬みのネガティブキャンペーン張るのに
必死なのが笑える。
「こんなのノビーじゃない」だの「違和感」だの、てめーらの杓子定規的ノビー観に
従ってたら、それはマンネリって言うんだハゲ。
974名無し三等兵:2005/07/24(日) 15:06:30 ID:???
>>969
俺もそうだったが中公の立ち読みで遠き曙光1を読んでから、復帰した。

975名無し三等兵:2005/07/24(日) 19:20:06 ID:???
トラウマの安易な使われ方はここも同じか
976名無し三等兵:2005/07/24(日) 19:47:21 ID:???
10巻のせいで、横山スレ住人が飛散して、横山スレが維持できるようになるまで2年位かかったからな。

あれは、架空戦記の黒歴史に残る作品だと思う。
977名無し三等兵:2005/07/24(日) 19:56:34 ID:???
黒歴史までいくか?
そうなった場合ト空に属する架空戦記全てを
黒歴史認定しないといけなくなると思うが
978名無し三等兵:2005/07/24(日) 20:17:46 ID:???
初めて読んだ横山作品がアレだったりしたら、
二度と手にしなくなるんじゃねーの?

そりゃ俺だがや orz
979名無し三等兵:2005/07/24(日) 21:03:57 ID:???
初めて読んだ谷甲州作品が「エリコ」だったって香具師なら知ってるが。
980名無し三等兵 :2005/07/24(日) 21:10:03 ID:???
初めて読んだ谷甲州作品が「ヴァレリア・ファイル」だった漏れが来ましたよ
981名無し三等兵:2005/07/24(日) 21:23:06 ID:???
航空宇宙軍史からの漏れが来ましたよ。

ムルキラにしまわれる前に帰ります(w
982名無し三等兵:2005/07/24(日) 21:24:25 ID:???
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ      
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )   
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )  
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )   
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  ム  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)   
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     呼
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      ん
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       だ
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ          ? 
          (, ,  /     `し'  /  / \/            
           \/         ( ̄ /                 
                     彡 )  |                 
                        \_つ              
983名無し三等兵:2005/07/24(日) 22:22:35 ID:???
>>982
返れ。
984名無し三等兵:2005/07/24(日) 22:27:57 ID:???
>>977
いくね。
他の奴ならともかく、それまで固定客と信頼を得ていた横山が、あの内容(10巻)を書いたんだから。
10巻が出て数日で、ほとんどレスがなくなり落ちたんだから。

985名無し三等兵:2005/07/24(日) 23:22:32 ID:???
「蒼海の尖兵」、兵器ネタ的には面白かったんだけどなぁ。
日本海軍仕様F6Fとか、零式水上観測機の空母搭載仕様機とか。
でも緒戦からずっと負け戦な印象っつーのはなぁ・・・。

そんな漏れには「大日本帝国欧州電撃作戦」がしっくりきます。
986名無し三等兵:2005/07/25(月) 01:42:16 ID:???
でも零式水上観測機に九九艦爆の脚は無理だよな。
987名無し三等兵:2005/07/25(月) 21:45:03 ID:???
基本的に技術に弱いからな>ノビー
つか、あれってなんで九九艦爆のままではダメなのか未だに理解できない。

八八の頃は標準的だったんだが、最近のプロジェクトx系仮想戦記群と比べる
と理数系理論武装の弱さが目立つな。
988名無し三等兵:2005/07/25(月) 21:47:43 ID:???
どちらかと言えば奇々怪々な外交と兵站や効率を無視した兵器開発の方が気になるな。
989名無し三等兵:2005/07/25(月) 21:57:36 ID:???
戦略環境の大異変が、現場になんら影響を及ぼしてない点も。
990名無し三等兵:2005/07/26(火) 21:30:25 ID:???
とりあえず保守age
991名無し三等兵:2005/07/26(火) 21:33:30 ID:???
>>990
もう980超えてるんだから、安らかに眠らせてやれよ。
992名無し三等兵:2005/07/26(火) 23:11:39 ID:gEZKaSNt
眠らナイト
993名無し三等兵:2005/07/27(水) 01:16:41 ID:???
然らば埋めて進ぜよう
994名無し三等兵:2005/07/27(水) 02:03:10 ID:???
よろしく
995名無し三等兵:2005/07/27(水) 02:06:40 ID:???
996名無し三等兵:2005/07/27(水) 02:13:18 ID:tfjgijyP
うめるど
997名無し三等兵:2005/07/27(水) 02:18:31 ID:???
スナ
998名無し三等兵:2005/07/27(水) 02:37:20 ID:???
998
999名無し三等兵:2005/07/27(水) 02:38:12 ID:???
総員上甲板
1000名無し三等兵:2005/07/27(水) 02:38:51 ID:???
靖国で待つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。