1 :
名無し三等兵:
世界で最もスポーティな戦車だ
2 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 12:50:11 ID:???
ホンダよ、装甲カブをつくれ
3 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 12:57:17 ID:???
ポルシェよ、電動戦車をつくれ
4 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 12:59:12 ID:???
4なら日野が装輪自走砲「阿修羅」を開発。
5 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 12:59:35 ID:???
光岡よ、チハタンを作れ
6 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 13:25:59 ID:???
今更ガソリン・エンジンかよ?
防御力に問題アリだな。
ディーゼル・ロータリーの特許は、確かヤンマーが持っていた筈だが、
25年前に小型ボート用の船外機を作ったっきりだったと思う。
圧縮比を上げるのが、レシプロ・エンジンより困難だからか?
7 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 13:27:06 ID:???
ヤンマーよ、燃える男の赤い戦車をつくれ
8 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 13:32:14 ID:???
三菱扶桑よ、キャタピラがしょっちゅう外れる戦車を作れ
9 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 14:33:26 ID:???
ロリータ戦車
10 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 14:46:39 ID:PGlIaKOe
ロリータ戦車と聞いちゃあ黙っちゃいられねぇぜ!
11 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 14:48:50 ID:???
某利恵蔵先生が昔「戦車と少女」というロリータ写真集があって
61式の上で裸の少女がポーズをとっている写真が載っていたと
いうが、どこで撮影したんだろ。
12 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 14:51:00 ID:???
ロリータ戦車兵の方が良い
13 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:09:03 ID:???
14 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:14:07 ID:???
>>1 あながち悪くない話なわけよ。
エンジンの小型高出力化が図れ、黒煙もくもくも無く静かでいい。
15 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:22:38 ID:???
燃料電池エンジンはどう?
16 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:24:36 ID:???
17 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:25:16 ID:???
>>15 つまりモーター駆動の電気戦車だろ?
これからは(たぶん)それになります。
18 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 15:50:47 ID:???
ロータリーならポート研磨で簡単にパワーうPできるね!
部隊ごとにペリやブリッジでチューンが流行りそうな悪寒。
RE雨宮がエアロ出すのか?
19 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 16:36:37 ID:???
そしてル・マン挑戦へ
20 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 16:58:08 ID:???
HONDA車並に低速トルクがないロータリーでなにするんだ!
ロータリーはくそ重いからやめれ
21 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 17:41:20 ID:???
>>20 そこでシーケンシャルツインターボでつよ!
やべえインタークーラーどこに置くんだ?
22 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 18:09:48 ID:???
第2期ロータリー47士の一人、川上は社命に背いて
M1A1(Mazuda1式改1型)の走りを見守っていた
M1A1は順調にラップを消化して行ったが、そのタイムはあまりに遅すぎた
「信頼性だけではレースには勝てない」
川上は痛感した
結局、完走はできたものの、最終順位は全参加車輌中、最下位
戦車部門ですら、上位入賞はかなわなかった
「会社の全面的なバックアップと戦車の軽量化が必要だ」
川上はその決意を胸に帰国した
ロータリーエンジンに対する信頼感は微塵も揺らがなかった
「エンジンは間違っていない」
エンジニアとしての川上の直感だった
23 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 18:25:37 ID:???
13Bを何基積めば動くんだ?(90式)
24 :
22:2005/03/31(木) 18:28:55 ID:???
真面目には考えたくないw
25 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 18:40:48 ID:u53ZE9o9
6ローターエンジン(;´д`)ハァハァ
26 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 18:56:58 ID:???
27 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 19:02:16 ID:???
ロータリー・リモコン戦車
略してロリコン
28 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 19:12:01 ID:???
つかメンテがめんどくさすぎるんじゃ
29 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 20:38:00 ID:+Hw68Q7S
>>11 >
>某利恵蔵先生が昔「戦車と少女」というロリータ写真集があって
>61式の上で裸の少女がポーズをとっている写真が載っていたと
>いうが、どこで撮影したんだろ。
マジレスしとくと富士。自衛隊全面協力。
30 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 20:49:31 ID:???
>>29 それは自衛隊が騙されてそういう撮影を許してしまった、ということですか?
31 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 20:51:07 ID:???
>>29 自衛隊騙して撮影許可得て、これがバレて以降自衛隊の協力厳しくなったんだっけ?
32 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 21:12:41 ID:???
「戦車の上で裸」とかは実はなくて、着衣で公式に撮影した写真
(戦車とか空挺コスとか)と別に撮影したロリヌード写真を巧みに
組み合わせて出版。
あとでそれを知った自衛隊が激怒だとか何とか。
33 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 21:33:28 ID:???
脳足りん園児
34 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 21:37:23 ID:???
>>14 スモークは燃料や触媒の改善とエンジン自体の改良で十分対処可能。
騒音もはっきり言ってこれも設計次第でどうにでもなる。
35 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 22:37:50 ID:u6kKrR+n
低速トルクが最強なモーターしか有り得ない。
しかしそれを動かす電源が更に有り得ない。
36 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 22:58:06 ID:???
つか、戦車よりレシプロ戦闘機の方がネタにしやすくない?
37 :
名無し三等兵:2005/03/31(木) 23:59:05 ID:???
レシプロ戦闘機が現代戦で役に立つのか?
38 :
名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 02:00:43 ID:???
サニー千葉が大活躍(謎笑)するエイセスを見ようぜ
39 :
(´Д`):皇紀2665/04/01(金) 05:42:21 ID:???
4月1日につき、重大発表バイ。
マツダ、対地攻撃用戦闘ヘリをロータリー・ローターで開発。
トヨタ、ハイブリッドエンジンでハンビーをライセンス生産へ。
対地支援戦闘機「三菱F−1」、民間に払い下げ。
40 :
名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 11:11:32 ID:???
>>39 マツダ子会社の設計にいた友人の話だが。
「ポーターキャブ」をヘリコプターに改造した「ヘリポーター」を開発しる!
というプロジェクト×が実際にあったそうだ。
41 :
砂漠の狐達:皇紀2665/04/01(金) 11:44:09 ID:???
スレタイ見て、戦車がダンゴムシの様に丸まって、転がっていく物を想像してしまった。
エゲレスの秘密兵器かよ!
42 :
名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 11:47:24 ID:???
>>16 最適効率を発揮できる回転数で回し、電動モーターで出力
こうすればモウマンマイ
43 :
名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 11:49:52 ID:???
パンジャド(ry
44 :
名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 13:17:20 ID:???
画面はスタジオへ
アナ男「こちらが実際にル・マンを走ったM1A1です」
アナ女「大きいですね」
アナ男「この120ミリ主砲は今でも射撃可能なんですよ」
アナ女「すごいですね。今日は特別ゲストをお招きしています
Mazuda戦車プロジェクトのプロジェクトリーダー川上さんです」
(川上無言で登場)
アナ男「どうですか?M1A1との久々のご対面は」
川上「よくスタジオに入りましたね。床抜けませんか?」
アナ男「あははは。エンジンをかけてみましょう」
(エンジンが回されるが静かな画面)
アナ男「あれ?番組的には轟音を期待したのですが」
川上「厚い装甲板の中ですからね、エンジンは
元々民生用ですし、ほとんど音は聞こえませんよ」
アナ女「と、とにかくこうしてMazudaロータリー戦車プロジェクトは
新たな局面を迎えます」
45 :
名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 15:07:07 ID:???
マツダよ、ロリータ戦車をつくれ! に見えた。
46 :
名無し三等兵:2005/04/02(土) 20:23:40 ID:???
つんつんつーん♪
47 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 03:48:35 ID:???
環境にやさしい戦車を作って欲しい。
48 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 12:07:56 ID:sd3Ixssn
破壊する歓び〜♪道は跡形無く〜♪
49 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 12:13:32 ID:???
そういやマツダは何でmazdaなの?
50 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 12:23:50 ID:???
ゾロアスター教の神「アフラ・マズダ」に引っ掛けてあるらしい。
なぜかは知らんが日本人の人名ではアメリカで商標登録できないのだそうな。
51 :
147:2005/04/04(月) 16:33:55 ID:???
>50
吉田ソースは商標登録されてたはずだが?
吉田準輝氏はアメリカ国籍だから良いのか?
53 :
名無し三等兵:2005/04/05(火) 04:09:02 ID:???
トヨタ、スズキ、ホンダだって人名じゃん
54 :
名無し三等兵:2005/04/05(火) 11:46:00 ID:???
>49
matsuda よりmazda の方がカッコイイから。
55 :
名無し三等兵:2005/04/05(火) 13:08:36 ID:???
56 :
名無し三等兵:2005/04/05(火) 20:53:09 ID:???
実は社長が拝火教徒
57 :
名無し三等兵:2005/04/07(木) 22:02:57 ID:???
トヨタよ、ハイブリッド戦車を作る!!
58 :
名無し三等兵:2005/04/09(土) 15:52:30 ID:???
被爆地の会社なので造れません。
59 :
名無し三等兵:2005/04/22(金) 05:42:25 ID:fmXDzH21
MAZDAよ!ロリータエンジンでチハタソをハアハア(ryry
60 :
名無し三等兵:2005/04/22(金) 06:23:38 ID:???
61 :
毛無しさん:2005/04/22(金) 07:03:02 ID:0WtMf7nX
62 :
名無し三等兵:2005/04/22(金) 07:19:41 ID:???
ロータリー戦車・・・
外殻の装甲が履帯を兼ねて回転して移動、
、内殻はジャイロ効果で安定している
63 :
毛無しさん:2005/04/22(金) 08:10:28 ID:0WtMf7nX
さっきのドイツ語サイトの“Mazda”のページを見ると
冒頭に初期のオート3輪の写真が載っていて??? よく記事を読んで爆笑。
> Motor: 1 Zylinder 4 Takt
> Hubraum: 654 ccm
> Leistung: 13 Ps
偶然とはいえw。創成期にも こんな数字が有った、と。
64 :
名無し三等兵:2005/04/22(金) 17:11:00 ID:???
65 :
名無し三等兵:2005/04/22(金) 18:01:25 ID:HRY+iqs4
ローター数を増やすからエンジンがやたらと長くなるのでは?
66 :
毛無しさん:2005/04/22(金) 19:06:36 ID:???
>>64 ?? どっちが欲しいんだ「戦車と少女」か、RRのディーゼル・ヴァンケルか。
「戦車と少女」はモデルが18歳だったと思うので今は入手不可能だと思われ。
それに そのモデルさん、特別可愛くもないし綺麗でもないし
別にグラマーでも豊満でもなかった。
清岡女史の写真自体、そんなに上手いもんじゃない。
67 :
名無し三等兵:2005/04/22(金) 20:47:28 ID:???
>>61 ヤンマーが開発したロータリーエンジンとしては、70年代にチェーンソー用に開発したのが有るらしい。
当時の林業労働者に、チェーンソーによる振動により極度の血行不良が発生するなどの労働災害が頻発したため、
振動の少ないチェーンソー用のエンジンの開発が急務とされていた。行き着いた先がロータリーエンジンだそうだ。
開発は進み搭載するメドは立ったが、持ち運びが不便なほど大型であったこと(w)、トルクが薄かったことから次第
に敬遠され、普及するに至らなかったとの事。
その他にヤンマーは船舶用ロータリーエンジンを造ったり、ヤマハと共同開発で二輪車用を開発したりと、何気に
ロータリーエンジンとは関係が深い。
小型ディーゼルロータリーも開発していたらしいが、コレは成功しなかったとの事。
回転に従って燃焼室形状が変化するので、着火性とかに問題が有るそうな。
ちなみに、戦鳥Ans.Qでの、同様の考察↓
ttp://www.warbirds.jp/ansq/3/C2000123.html
68 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 16:16:20 ID:TxoSBXO2
小さな工場がラジコン用のロータリーを発売している。
69 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 16:34:59 ID:???
白熱舎(東芝の管球事業部の前身の前身の前身位の会社)
が真空管や電球に付けていた商標の「マツダ」も英字表記は「Mazda」だった訳だが。
こちらはまあゾロアスターからとったと商品分野からしてすぐ分かる。
白熱舎の技術提携先のフランスの「Mazda」社はまだあったっけな?
70 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 17:42:58 ID:???
スズキはロータリーのバイク市販してたな。
ヤマハは開発だけか??
71 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 17:57:03 ID:crLHG844
高回転型エンジンのロータリーを使うんだったら、ホンダに駆動系やらエンジン周りの改良させて、エンジン自体はヨタにハイブリッドエンジン開発させたほうが楽なんじゃねえの?
ヒノとかも参加させて。
72 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 18:15:31 ID:???
通産官僚が出現しました。
73 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 21:00:43 ID:???
ロリータ戦車?
74 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 21:20:07 ID:???
ロータリーで、トルクスプリット型のシリーズハイブリッドならトヨタの参入も可。
75 :
毛無しさん:2005/04/26(火) 11:07:19 ID:???
76 :
ジェイソン:2005/05/01(日) 18:26:23 ID:???
77 :
名無し三等兵:2005/05/07(土) 13:43:13 ID:T0dLxY05
バイクのロータリーは熱対策に無理が有ったらしい。
78 :
名無し三等兵:2005/05/07(土) 17:03:53 ID:SSwnYi4i
ロータリーのエンジンオイルってどうなってるの?
79 :
バーナーたん:2005/05/07(土) 18:26:06 ID:GYghI2zU
愛のコリーダ?
ロータリーは高回転型だから向かないといろんな香具師が言ってる
そこでモーターと組み合わせ発進はモーター
速度が上がってきたらエンジンに変換
>>21 ターボ積んだらエンジン熱くなりすぎるルマンに出たレースカーも4ローターNAだしね
と言うことで過給機だめぽ
>>25 6ローター漏れもハァハァした。ナカーマ(AA略)
81 :
P博士:2005/05/08(日) 02:06:26 ID:???
82 :
名無し三等兵:2005/05/08(日) 09:14:56 ID:4c4patnF
おっP博士キターーーー(゜∀゜)ーーーーーーーッ!!!
モーターとロータリーのハイブリットキボンヌ
83 :
MAZDA 787Bタン:2005/05/08(日) 09:19:14 ID:4c4patnF
>>78 マジレスするYO
ローターを回すのに必要な軸棒俗に言うエキセントリックシャフトから
オイルが散布されるんだよ
開発当時そのオイルに火が付いて白い煙を出しながら走ったから
かちかち山の狸って呼ばれたんだと
84 :
名無し三等兵:2005/05/08(日) 10:21:15 ID:???
ロードスター戦車
85 :
名無し三等兵:2005/05/08(日) 11:47:21 ID:???
オープントップやソフトトップは勘弁な。
86 :
名無し三等兵:2005/05/08(日) 15:38:02 ID:???
厨くさい質問で申し訳ないのだが、ロータリーエンジンで馬力が一番でかいのって何馬力くらい?
87 :
名無し三等兵:2005/05/08(日) 18:11:47 ID:???
787Bのエンジンを二つ積んで
モーター取っ付けて
1500psオーバーハァハァ
89 :
名無し三等兵:2005/05/08(日) 20:37:27 ID:???
>>87 あんがと。
数字だけだと40t級の戦車を走らせますね…
90 :
名無し三等兵:2005/05/08(日) 20:45:05 ID:???
戦車が馬力で走ってると思っているバカ者がいるな・・
91 :
名無し三等兵:2005/05/08(日) 20:49:01 ID:???
>>89 つ「トルク」
まあロータリーのマイクロバスがあった位だから・・・
でも全然売れなかったことも申し添えておきましょう。
92 :
名無し三等兵:2005/05/08(日) 21:16:03 ID:???
>>90 >数字だけだと
ってそういうつもりだったのだがorz
93 :
名無し三等兵:2005/05/09(月) 03:17:14 ID:???
>>90-91 つ[ガスタービン]
高回転低トルク型のエンジンなら減速比を大きく取れば済む話。
(ヴァンケルロータリーのミリタリーエンジン適合性とは別の話として)
94 :
名無し三等兵:2005/05/16(月) 21:37:13 ID:???
ロータリーは高回転域では効率がレシプロを凌駕するとかきいたことあるんだが本当なのかな?
それなら(戦車搭載を考えると)夢のある話だと思うんだが
95 :
名無し三等兵:2005/05/18(水) 00:45:57 ID:PDrDRMaX
射出
96 :
名無し三等兵:2005/05/18(水) 01:30:37 ID:v0RrVuDw
>>90 こいつバカ? M1のガスタービンどうなるのよ! ・・・ 意味わかんないか〜。
97 :
名無し三等兵:2005/05/18(水) 02:37:22 ID:SH9Sj8Z4
戦車が高速ロータリーサウンドをあげて走る姿は…
ぜひ見てみたい
98 :
名無し三等兵:2005/05/18(水) 06:21:53 ID:???
痛々しいな・・・
99 :
名無し三等兵:2005/05/18(水) 08:23:11 ID:???
>>96 ガスタービンて低速トルクは大きいんじゃなかったっけ?
100 :
名無し三等兵:2005/05/18(水) 10:04:59 ID:v0RrVuDw
大まかに、ディーゼルの3000rpmに対してガスタービンの10万rpm
だったらトルクも1/33でいいでしょ?
>>89 E-100は600psで140tだったような・・・・・・
>>91 トルクが太いか細いかという話は、大抵の場合がパワーバンドが広いか狭いかという問題だろうから、三十数段変速くらいにしてギアチェンジを頑張るとか
トルコンでいいじゃん。
103 :
名無し三等兵:2005/05/18(水) 17:34:15 ID:QOphDB2J
まあ車両用ガスタービンがレスポンスの悪さやトルクバンドの狭さを
補う為に重量/スペースのかさむ大容量トルコンやダッシュ用
補助エンジン等を積めるのは、欠点を補えるだけの(補って余りあるか
どうかは意見が分かれるところだろうが)出力重量比とか熱効率の
良さとかのメリットが、ピストン機関に比べて有るからだが。
所詮レシプロ機関の一種であるヴァンケルロータリーが、それだけの
メリットを持ってるかっつーと……
出力重量比やの多種燃料対応性での魅力はあるものの、燃焼室形状や
シール性の悪さから来る燃費率の悪さとか、(乗用車レベルではなんとか
なってるけど)シールの耐久性の低さとかは、ミリタリー・ユースにはかなり
致命的かと。
106 :
名無し三等兵:2005/05/18(水) 22:24:44 ID:v0RrVuDw
ロータリーはゴリアテ向きだと思う。
108 :
名無し三等兵:2005/05/19(木) 16:43:55 ID:CpUrYQjM
じゃあ
ロータリーはSタンク向きだと思う。
・低振動で長射程照準に有利。
・発熱量が多いのでスウェーデンの冬に強い。
・ほとんど動かないから燃費関係無い。
>>105 燃費の悪さは4サイクルの6倍点火してるからでシール性とあまり関係有りません。
109 :
名無し三等兵:2005/05/19(木) 18:15:25 ID:yuUmoXQZ
戦車のエンジンはもともと使い捨てに近いのでは(補給処にエンジンを後送してOH
して積み替えるという意味で)
>>105 >レシプロ機関の一種であるヴァンケルロータリー
お前に、容積型内燃機関という単語を教えてあげよう。
ロータリーエンジンはレシプロエンジンジャないよ
111 :
105:2005/05/19(木) 19:11:49 ID:???
>>108 ”燃費率”って言い方が曖昧だったか?図示燃料消費率
(排気量には依らない数値:kg/(ps・hr))の話のつもりだったんだが。
112 :
名無し三等兵:2005/05/19(木) 20:29:19 ID:CpUrYQjM
>>109 確かに! キャタピラのゴムパッドだって300kmで無くなっちゃうんだし。
兵器も兵も消耗品だよね。
>>111 どんなつもりの燃費率でも元々エネルギー効率なんだから、同じだよ!
確かにロータリーエンジンは使い捨てだし信者も使い捨てレベルだよな
114 :
名無し三等兵:2005/05/20(金) 00:55:54 ID:Dj6nOkoW
う〜ん、ゴールした時にエンジンがオシャカになる設定が、究極のレーシングチューンなんだが
戦車が撃破された時に、戦車兵もエンジンもイッちゃってたら、男ミョウリに尽きるんじゃなかろうか?
エンジンが先にイッちゃってたら。
・ドイツ兵・アメリカ兵 即、逃げる。
・日本兵・ロシア兵 玉砕する。
115 :
名無し三等兵:2005/05/20(金) 15:09:20 ID:ohTNWony
ロータリーでもガスタービンでも軽くて積み替えが容易ならば補給や修理の面で楽になる
116 :
名無し三等兵:2005/05/21(土) 02:18:02 ID:Nto3OHzz
アメリカ人が最新の小型ジェット機のエンジン片手で振り回してた。
M1のエンジンも同じぐらい軽いような気がする・・・・
・・・・・一人でエンジン交換出来るかも。
117 :
イルボソ:2005/05/21(土) 23:17:43 ID:kTq+ldb+
まあ、窓ガラスが割れる、というのは、日本の新幹線にもあったんですよ。
300系(初代のぞみ)が走り始めたころは、アルミ車体がトンネル内外の気圧差で想定以上に歪んで、
窓ガラスが割れた(石が当たったときのように放射状に割れるのではなく、曲線を描くような感じで端から端まできれいに割れる)。
とりあえず次駅でテープ補修して運転はした後、即行工場行きだったそうですが(JR東海大井整備工場勤務の叔父の証言)。
まあ、2重窓の両方が同時に割れるトラブルはなかったそうですが
↑誤爆?
119 :
名無し三等兵:2005/05/22(日) 00:08:46 ID:I9k96ex6
>>110 内燃機関は、「容積型内燃機関」と「速度型内燃機関」に大別される。
もちろんロータリーエンジンは「容積型内燃機関」に含まれます。
>>108 ん?ロータリーの燃費の悪さはシーリングの構造上、圧縮比を上げられないからじゃなかったっけ?
121 :
名無し三等兵:2005/05/22(日) 13:58:02 ID:++y1WcQg
シール性以前の問題だべ。 4スト1回爆発する間に6回爆発するんだから。
爆発回数は関係ない。
>>121 クランクシャフト、エキセントリックシャフト回転数あたりだと
4stレシプロ1回に対して4回(現状ではレシプロもREも
回転数はほぼ同等の水準)。
13Bレネシスはレシプロ2.6l相当の性能があって然るべきだが
そうならないのは燃焼の素性が悪いため。
自動車エンジンの場合、排気量算出法のトリックでしょ。
700cc×2バンクとか数えると排気量当たりの燃費は
悪いことになる(排気量当たりの出力はすごいことになるが)。
グヘェ こんなスレあったんダナ・・・・・
ロータリーの燃費の悪さは構造上、カムでゆうとこのオーバーラップの鬼だからだよ
戦車のパワープラントの要求するモノがよくわからないが積むのなら なんらかの技術革新があって
バルブのような(リードでも)ものが開発されない限り、限りなく戦車には向かない内燃機じゃないかな
発熱の問題もあるだろうね タービン付けても、NAでも、レシプロップにはくらべものにならんからねえ
可能性としては サイド吸気 サイド排気 トリプルシーケンシャルターボ(ちっちゃいヤツ)アクチュコントロール
いやあ どう考えてもムダだなぁ
しかーし
今開発中の水素ロータリーはいいかも ・・・ヨ
ハハ
126 :
名無し三等兵:2005/05/24(火) 12:21:59 ID:HnDgFP0b
今更なんだが、スレの ” スポーティな戦車 ” の意味誰か教えて !!!
127 :
名無し三等兵:2005/05/24(火) 12:32:33 ID:qFfHaGvl
ロリータ戦車に一票。
128 :
名無し三等兵:2005/05/24(火) 13:23:09 ID:U+U/PvVV
スポーティな戦車とは、
・加速性能
・旋回性能
・制動性能
に優れ、ドライバーの意のままに挙動する本体を持つ戦車である(と妄想する)
(射撃・指揮・通信・防弾・気密性・メンテナンス性等の性能は、二の次・三の次である)
それは高性能なだけじゃん。
操縦がダイレクトに車体に伝わり、そのレスポンスが
やはりダイレクトに操縦者に伝わるマシン。
まさしく戦いのために生まれた、真のピュア・バトルタンクか。
>>119 容積型内燃機関はレシプロエンジンとロータリーエンジンに大別されるという意味ね
132 :
名無し三等兵:2005/05/24(火) 20:34:43 ID:fhehnSHm
ロリータ戦車w
多燃料型ディーゼル(だっけ?)が最強でしょう
ロリータエンジンにした場合の利点ってあるの?
燃費悪そうだし
機関をコンパクトに出来る。でも冷却系強化しなきゃだからトータルで見りゃ
トントンか。
まあ時節柄、ロリータ戦車は
児ポ法に引っ掛かるかもな。
135 :
名無し三等兵:2005/05/25(水) 02:23:26 ID:fDd9CctL
つまり、敏捷性で敵弾を避けるので有って、分厚い装甲なんて邪道なんだな!
帝国陸軍にも通じそうなコンセプトだ、 そんなのソ連にあったぞ BT戦車。
ロリータ戦車ってチハたんのことかー?
138 :
名無し三等兵:2005/05/25(水) 18:37:54 ID:9Mj1glBR
以前も写真集の話をしていた
>操縦がダイレクトに車体に伝わり、そのレスポンスが
>やはりダイレクトに操縦者に伝わるマシン。
それじゃあ、車長と砲撃手は振り回されて、乗り物酔いするんじゃ・・・
>>139 馬鹿野郎、同乗者は全力で重心移動するんだっ! (銃身じゃないぞ)
141 :
名無し三等兵:2005/05/26(木) 20:20:18 ID:RwItiJrU
でも、そう言う感覚ってハンドリングだよな、ロリータンと関係無い様な ・ ・ ・ ・
>>140 ロードレース世界選手権のサイドカークラスかい・・・・・
>>137 97式中戦車はショータロー戦車じゃないのか?
144 :
名無し三等兵:2005/05/27(金) 15:38:27 ID:S+eQGe62
>>142 すると、T−1グランプリとかが開催されて、世界中の戦車によるレースが
行われるわけですねww
ロータリーエンジン搭載のレースチューンされたチハタンに1票
145 :
名無し三等兵:2005/05/27(金) 15:44:37 ID:S+eQGe62
>>141 いや、漏れはFD乗りだけど、中間加速のアクセルレスポンスは、他のいかなる
レシプロエンジンの追従も許さないくらいダイレクトな感覚ですぞww
147 :
名無し三等兵:2005/05/27(金) 16:39:01 ID:S+eQGe62
テイガーT(試作型)
まあ、結局採用はされなかったが。
>>138 「戦車と少女」だっけ、ホスィってぼやいてたオレ。
買ってから3日で捨てたのもオレ。
とりあえず、大幅値引き出血大サービスで、軍需産業界に競争原理というモノを持ち込んで欲すぃ。
90式クラスの戦車が1輛10億円→6億円とか、きぼんぬ!(値引き額74式戦車1輛分)
151 :
名無し三等兵:2005/05/27(金) 18:00:38 ID:cvbNosl9
>>145 素朴に思ったんだが、 あんまりレスポンス良いとキャタピラ切れないか?
>>148 ボリュ〜ムだけなんで、むちゃくちゃ操縦し易かった(20km/hまで)らしい。
152 :
名無し三等兵:2005/05/27(金) 18:33:15 ID:S+eQGe62
>>151 そこで高耐久性・軽量のレース用キャタピラの開発に取り組んだ男たちの話が始まるわけですよ!
履帯が、切れた。
レース用にチューニングされた2500馬力エンジンと、
サーキットの路面の固さに耐え切れなかった。
快速ロリータ戦車、男たちの夢が、目の前で音を立てて崩れていった。
ひとりの博士が立ち上がって、言った
「エンジンのパワーが強すぎるなら、間に発電機と電動機を入れよう」
誰も耳を貸さなかった。
ロータリーが燃費悪いのは、上記にプラスしてガソリン冷却が多いから。
ガソリン冷却とは、噴射された液体のガソリンが気化して混合気になる時にローターやハウジングの熱を奪う事。
レシプロみたいにピストン(ローター)を積極的に冷却出来ないから。
ディーゼルロータリーはどうだろ?
軽油の圧縮比でサイドシールが耐えれるんだろうか?
ロータリーはモーターと正逆で回転を上げてパワーを稼ぐ内燃機の典型だからな。
「高回転で回してトルクコンバーター」という意見もあるけど外的負荷で回転落ちもしやすいよ。
マルチロ−ターもエキセントリックシャフトの結合という問題があるし。
マジレス、すまそ。
戦車みたいにガッツリ重い車体をゼロ発進から迅速にってロータリーにきっついなw
>>154 ロータリーエンジンのローターは無冷却なのか・・・・
ヤンマーだったかがロータリーの圧縮点火エンジンを断念した理由は知らん。
156 :
名無し三等兵:2005/05/28(土) 20:16:43 ID:x3EpnKxl
>>155 ちゃんと内側から冷却してるよ、だからあんなにオイルクーラー大きくしないと間に合わないだよ。
圧縮比を上げていくと燃焼室が平べったくなりすぎて火炎が端まで伝わらず、気持ち良く回らなくなるだよ。
26Bなんかは3プラグだな。
158 :
名無し三等兵:2005/05/28(土) 22:29:37 ID:k1S+gD3H
直噴ロータリーエンジンってどうよ
>>149 俺も持ってたw
前の方のレスであったけど、自衛隊は単に女の子が
迷彩服着て戦車の上で写真撮ったりパラシュート降下の
マネするだけだと思って全面協力したそうだね。
もちろん戦車の前でマ○コ出したりはなかったけど
写真集の後半分はぜんぜん違ってたw
俺、あれ見て自衛隊はなんつう組織だと思ったけど。
あとであれ見た陸自は激怒してたそうだね
直噴ロリータエンジンとか
161 :
名無し三等兵:2005/05/30(月) 09:19:22 ID:z5AEKlki
162 :
名無し三等兵:2005/05/30(月) 11:02:03 ID:Tv1AYFRp
ロリータにローター直噴
まともに戦車として動かそうと思うなら
燃費がリッター100メートルぐらいにならないか?
164 :
名無し三等兵:2005/06/01(水) 10:20:56 ID:bA3n5tu9
ロリータが戦車に乗ってる写真集のスレはここですか?
戦車がロリータに乗ってるグロ写真集のスレです。
天安門かよ。
167 :
名無し三等兵:2005/06/02(木) 02:05:56 ID:uGIHKcXW
ロリータに筒内発射してしまうのと、戦車で乗っかるのと、
どっちが罪が重いのでしょう?
初期トルクが足りない足りないって…トヨタみたいにシリーズ・パラレルハイブリッド方式にすればいいのでは?
ポルシェの悪夢再びな気もするが
ハイブリッドにするなら(AFVクラスの大型車両では)ガスタービンの
方が素性が良い。
170 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 21:13:00 ID:xDrYzTH0
そうかな〜、オラ発電してもらうならロリータがいいな。
あっ、 放電もしてもらいたい。
ロリータ戦車と誤読したの、俺だけじゃないんだ。
何となく安心した。
>>171 ”ロタ砲”で変なものを想像した俺よりマシ。
173 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 00:52:43 ID:eiPFRKpo
そもそも、戦車のエンジンをロータリーにする意味ってあるのかの〜?
ガソリン・エンジンなら、戦車のエンジンとしてのデメリットの方が多いと思うのだが・・・
逆に軽油の場合は、着火性の低さから、HEAT弾対策として装甲の一部として使うよう(装甲板
を中空にして燃料タンクとして、HEAT弾の高熱ガスを吸収させるよう)にするのが一般的だが
着火性の高さを逆手にとって「リキッドリアクティブアーマー」
漏れは乗らんぞ(w
>>173 高速低騒音偵察戦車かねえ? 履帯も特注で、低圧105mm自動砲
3人乗り(Commander Gunner Driver)、装甲は対HEAT特化な感じで..
>>175 60式無反動砲・・・のエンジンの乗せ換えで出来そうな悪寒
177 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 05:51:35 ID:zVccPSlG
>>175 なんかそんなのを米軍が開発してて、最強のは、M1の8輪バージョンらしい。
ハイブリッド装甲車も研究しているしな。
敵地では静かにバッテリー走行
ガソリン・ロータリーでも圧縮比が稼げなくて四苦八苦してるのに
ディーゼルなんて出切るのか?
181 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 13:49:10 ID:IeHi2NEq
>>178 高出力ロリータ発電は、陽電子砲と相性が良い。
陽子砲(ようこほう)や電子砲(でんこほう)に任せなさい。
>>180 俺の父親が言っていたが、ヤンマーだったかが断念した。詳細は知らん
ワタナベチューン?
185 :
名無し三等兵:2005/06/09(木) 22:47:09 ID:Z11tD/U3
米軍が結構前に前線基地の発電機用に開発検討しているとか見たような
気がするんだが軍用のロータリーエンジン。
>>180 >>61-75のレス参照。
ちなみに、RRのロータリーディーゼルは、ロタリーエンジンを縦に繋げた構造に成っている。
187 :
名無し三等兵:2005/06/10(金) 15:46:03 ID:dlAHlA8d
戦車のような出力の変動が激しい物よりは定置型の発電機で実験が必要かも。
「出力変動が大きいなら、間に発電機と電動機を入れよう」
いい加減、成仏しろw
190 :
名無し三等兵:2005/06/12(日) 22:26:12 ID:VbfgJipi
皆さんロータリーの軽さによる利点には触れないんですか?
レースカーなら、軽い分をバラスト(ウェイト)に回せるから有利だけど、
戦車だとそれほど関係ないでしょ。
>>190 有利な点も不利な点もガスタービンに比べて中途半端。
193 :
名無し三等兵:2005/06/15(水) 02:33:28 ID:1Jta9cZb
思い切って鉄道で使う。
194 :
名無し三等兵:2005/06/15(水) 05:36:07 ID:E+XjAziO
原子力戦車がいい
195 :
名無し三等兵:2005/06/15(水) 07:29:09 ID:KNsSS1zW
核融合炉や核分裂炉搭載で無限に稼働できる二足歩行戦車
ロータリーエンジンのバイクあったような気がする。
スズキRE-5だな
198 :
名無し三等兵:2005/06/23(木) 01:21:20 ID:HnW6V2Bg
>>196 ノートン?
ハーキュレス?
バンビーン?
RE−5?
どれのこと?
sage
' 「 ´ {ハi′ } l 阿部高和が200getだ
| | | |
| ! | |
>>201 ウホッ!いい男…
| │ 〈 ! .
>>202 やらないか?
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ .
>>203 うれしいこと言ってくれるじゃないの
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
>>204 とことんよろこばせてやるからな
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
>>205 いいこと思いついた
| | /ヽ! | |ヽ i ! . お前、オレのケツの中でションベンしろ
ヽ { | ! |ノ /
>>206 ああ・・・次はションベンだ
ヽ | _ ,、 ! ,
>>207 ところで俺のキンタマを見てくれ
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'′ こいつをどう思う?
`! /
>>208 ケツの穴のひだまで
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / | あまさず写しとってくれよ・・・
|\ ー ─‐ , ′ !
>>200 オレはいつでも臨戦態勢だ、ファイアインザアスホール!
す・・・すまん、懲罰房いってくる
202 :
名無し三等兵:2005/07/06(水) 01:51:51 ID:+sY2ucIf
い、いかん! 削除されてしまう。
>>195 それってナントカガンダムじゃないのか?
ロリータ戦車ってネタもう出た?
>>203 死ぬほど出てる。
何で、スレ内検索しないかなあ。
205 :
名無し三等兵:2005/07/07(木) 02:02:13 ID:reBZ4M6b
きっと、言い出しっぺが復活を願ってるに違いない!
”ロリータ戦車の主砲は陽子砲と電子砲の2連装でそれぞれ独立照準式じゃで。”
こんなもんに上下別々に攻められたらお手上げじゃ!
えっ? エンジン? ロリータ単気筒の筒内発射です。
206 :
名無し三等兵:2005/07/12(火) 00:30:20 ID:rU/05KCk
結局、スレタイ自体に無理が有ったんだな。
ロリータネタつまらん。
人人人人人人人人人人人
,ィミ,  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,ィミ, ┃
彡 ミ ____|彡 ミ ━╋━┓┃┃
,,彡 ミ____|彡 ミ, ┃ ┃
彡;:;: ミ, ┃
〜三;:;::::: 彡 ┃
~~三:;:;:;::::: ∪ ◎ ◎ 三~~ ┃
~~彡::;:;:;:;∪ ___ ,三~~ ━ ┃
~~彡;:;:;:;:;:;:;:. | | ,ミ~~ ┃
~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ノ――| ---彡 ━━┛
<< 今日に限って戦車がやけに遅く感じるぜ >>
<< 誘導輪一個すっぽ抜けてんじゃねぇのか!! >>
209 :
名無し三等兵: