バッファローは空軍の機材として購入されてるから、海軍には関係ないのでは?
当時、海軍は外国機の購入を考えていなかった。(よく海軍と混同される沿岸軍団は空軍で別)
海軍が米国艦載機を購入し始めるのは、地中海でも戦争が始った頃と一致するし、
そこで初めて自国の艦載機が満足出来るものではないと知って慌てて購入した節があると思ふ。
つまり
海軍は全くバッファロウに興味が無かったと予想。
476 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 20:30:47 ID:hcp/Xnph
というか、FAA(海軍)の飛行機は全てRAF(空軍)が管理していたはずだが。
俺の推理によると、
海軍に回す飛行機など、バファローでも勿体無いわい!
・・・てなとこかと。
477 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 20:37:58 ID:wEajdi+F
たまにフェアリーフルマーが
フェラリーブルマーに見えるのは俺だけ?
お前だけ。二度と書き込むな。
でもBf-109モチーフの女の子フィギュアとかあるなら
ブルマカモメちゃんとかも見てみたいよね
一時期のハーミスの艦載機、全部ソードフィッシュ。
当面の敵の海軍に空母がないと、ここまで異常な状態になるのかと唖然。
何か問題あるんか?
輸送船団護衛任務なら問題なし
むしろシーレーンも防衛できない某国海軍の方が異常。
>一時期のハーミスの艦載機、全部ソードフィッシュ
そんなのまだ序の口
とある護衛空母なんぞは、マートレットたったの六機。これだけ・・・
着艦で主翼とか脚痛めたりして稼働機は2〜3機だったそうだ・・・。
役に立たないと思われるが、でも大活躍。
一番異常なのは飛行機を積まずに前線に進出することじゃね
どっかの国がやったみたいに
この国じゃんそれ・・・被害担当艦か・・・
いや、一応積んで出撃している。
着艦訓練をしてないので陸上基地に降りるように命令しているが。
私たちは発艦することはできても着艦することはできません
大切な飛行機をこわしてしまい申し訳ありません
ええい、日本機の話はもういいぞ
他にいくらでもスレがあるw
>>488 私たちの飛行機の脚はあまりにやわいので発艦することはできても着艦することはできません
大切な飛行機がこわれてしまい申し訳ありません
ならばシーファイアの話だと強弁することが可能だ。
シーファイアの事故が多いのは脚がやわいせいじゃないぜ
お前バカ?
間隔の問題じゃないのか?
そうだったのかー
だから戦後にゴムびき甲板の試験をしたのですねー。
馬鹿者ケネディー機関ではコンベア式
甲板を実用化しておるわー
ヌルポして
ガッされない
夏も終わる
496 :
名無し三等兵:2005/09/05(月) 18:56:44 ID:i6RGj6CX
48のグリフォンスピットがなかなか出ないのも英空母の甲板が固すぎるからですか?
497 :
名無し三等兵:2005/09/05(月) 18:58:47 ID:JBL+gtIK
ソードフィッシュを第二次大戦の終盤まで使っていた香具師いますか?
>>497 96艦攻を終戦まで使ってた二流国の海軍ですが何か?
ソードフィッシュって雷撃だけじゃなくてレーダー積んで
対潜哨戒任務なんかにも使われてなかったっけ?
というか対潜哨戒が最も重要な任務だったのですが
>>499 うん、積んでる。その上ロケット弾を下翼に装備・・・
強度的に大丈夫ってのが凄い。
無理させるな〜
このスレは
WWUイギリス地上模擬空戦教材用模型戦闘機スレ
になりました
さて、早速ハセガワのアカ用スピットMk.NKVDでも作るとするか
漏れもKPとヴェンチュラのスピットMk.7でも作ってみようかな
どこのメーカーでもいいからECM機のアクセサリーセット出してくれ
蛇の目といったら駄っ作か夜間だろ?
やっぱり新しくグリフォンスピットが出ない事には話にならないみたいだな
何だこの不自然な盛り上がり方は(笑)
Mk.9をチェコからフェリーしてきた直後使用に仕上げようとしてるんですけど
マーキングがユーゴスラビアって何で?無理言ってユーゴで給油させて貰う
事にしたのは知ってるけどだからってこんな塗装にしちゃったら国際法とかには
触れないの?などと言って乗ってみる。
>>508 ネット上にそのスピ9の画像があったらおすえて
コンパチにするんじゃない?
尾輪がないから、もしかしてMk.8も出すつもりとか。
8と9のコンパチか…
16と9の水滴キャノピー型でやてくれたらないいのにな
>>510のアナウンスだとまず無理そうだけどorz
紹介d
俺はRAFの標準グリーン/グレー迷彩にユーゴマークをつけて黄黒のスエズ帯を巻いて、
さらに国際的に顰蹙を買いそうなパーソナルメッセージを書いた機を妄想してたよ
IAFがアラブSAMに封じられるのはスピット現役の時代では無かったよな
P-51はかなり後まで地上攻撃なんかにも使われてたみたいだけど
S-199、スピットはわりかし早く姿を消したかと。
ほんでもってユーゴのマーキング調べたくて古本屋でエアカムの
スピットファイア見つけてきたんですけどね、Mk.Vしか載ってないんだ。
ユーゴってほんとはMk.Vしか持って無かったの?
お前らは重箱の隅を突付くようなスピットが好きだな
ありふれたRAF海峡航空団配備機じゃ満足出来ませんの?
>>505 ちなみにKPのスピットはコンパチでどの箱にもMk.7用の
長翼端は入っている。ハセガワのレジン製より朗らかな感じで
たぶん同じくらい硬い。
>>516 いや、多分、そんな王道はとっくに作ってしまったのでは?
もれの初イギリス機プラモは二十五年前くらいに250円くらい
で売ってたスピT。普通に箱絵のバトルオブブリテンの頃のRAF
の塗装にした覚えあり、勿論、下面反部は黒。
>>517 あそこのプラスチックは妙に硬いですよね。あれでプラスチックが軟らかかったら素材として
は文句無しなんだけどなあ。
オマケが豊富なのはいいですよね。しかしそうと知ってればヴェンチュラの買わないでタミヤ
のキットと合体させればよかったorz
520 :
505:2005/09/21(水) 23:06:11 ID:???
しまった、
>>519は漏れということで…
そういえば、ペガサスとプラネットからマーチンベイカーMB5が出るらしいですね。
品質はどう考えてもペガサスの負けのような気がする…
君たち、なぜ模型板でその話をやらないんだ?
523 :
名無し三等兵:2005/09/25(日) 01:07:41 ID:VsoNZDX4
モスキートからウンコを投下
模型板にはうざいのがいるのよ