1 :
名無し三等兵 :
2005/03/23(水) 23:10:33 ID:rJlL25BV 急速に軍備を拡張しつつある南アジア諸国の軍事情勢について語るスレです。
自営業阻止
3 :
名無し三等兵 :2005/03/23(水) 23:16:32 ID:???
モルジブ?
4 :
名無し三等兵 :2005/03/23(水) 23:18:40 ID:???
LCAはいい加減に物になるのか?
5 :
名無し三等兵 :2005/03/24(木) 00:14:23 ID:???
>>3 何回か行ったことはあるが、朝から晩まで潜っていたのでよく知らん。
とりあえず、南部のガン島にはかつて英空軍基地があり、2500メートル級滑走路とかなり優れた航法設備など
優秀な航空機運用施設を備えていたが、今ではリゾートになっている。滑走路上を含めた島中をサイクリング
するコースもあるので、行ったらやってみれば面白いかも。
あと、首都マレの博物館には第二次大戦当時に日本海軍の潜水艦が撃った魚雷が展示されている。停泊して
いたイギリス船を狙って撃ったもののうちの1発が不発だったということ。この博物館は首都観光ツアー(南北
マレ環礁のたいていのリゾートならリクエストできる)の定番コースなので、かなり簡単に見ることができる。
6 :
名無し三等兵 :2005/03/24(木) 20:43:14 ID:???
7 :
名無し三等兵 :2005/03/24(木) 20:54:18 ID:???
ttp://www.morizumi-pj.com/jadogoda/jadogoda.html 30年前、インド東部の先住民族の住むジャドゴダはウラン採掘の村として、
核開発の最先端を行く村になった。しかし、その陰で、野放しの放射性廃棄物
投棄によって、環境は汚染され、住民に、ガン、白血病、流産や奇形が発生
している。何の知識も持たない先住民の村はいまも汚染され続け村人はみな
病気だ。核秘密を守るため、この村は外国メディアが近づけない地域になって
いた。
インド東部ビハール州・ジャドゴダはカルカッタから列車で西に5時間、
周囲を小高い山に囲まれた、山岳地帯にある。
ここに30年前からインドでただ一つ操業を続けているインド国営ウラニウム
会社(UCIL=Uranium Corporation of India Limited)のウラン鉱山がある。
ウラン鉱山開発のため土地を奪われた先住民は生きるために、鉱山労働者に
なり粗末なマスクだけの劣悪な労働条件のもと次々と肺ガンなどで倒れて
いった。
8 :
名無し三等兵 :2005/03/25(金) 21:47:44 ID:???
9 :
名無し三等兵 :2005/03/26(土) 13:21:10 ID:zmv8UeRd
ttp://www.asahi.com/international/update/0326/004.html 米、パキスタンにF16売却へ 15年ぶり政策転換
ブッシュ米政権は25日、パキスタンにF16戦闘機の売却を許可すると発表
した。米政府は90年以来、パキスタンの核開発計画を理由に同機の売却を
拒んできた。ムシャラフ政権が米同時多発テロ以降、対テロ戦争に協力し、
「核の闇市場」問題に関する情報を提供したことを評価して、15年ぶりの
政策転換に踏み切った。ただ核兵器を保有する同国への最新鋭戦闘機の売却は、
南アジアの戦略バランスを崩しかねず、隣国の核保有国インドは強く反発して
いる。
米国務省高官は、売却数は現時点では未定としているが、当面は二十数機に
なる見通しだ。
米政府は今回の措置に伴って、インドに対しても、同国が購入を計画している
次世代多目的戦闘機として、F16またはF18を売却する用意があることを
説明した。同高官は「インドとパキスタンの戦力バランスが変わるものでは
ない」と主張している。
10 :
名無し三等兵 :2005/03/26(土) 13:22:15 ID:???
ただ、インドは機種を選定しておらず、現時点では米戦闘機を購入する 正式な決定はなされていない。 インド側は、F16がカシミール帰属問題などを抱える印パの紛争で 使用されかねないことに、懸念を表明している。これについて米政府 高官は「対テロ戦争を遂行する上で、ムシャラフ大統領は多大な危険を 負っている」と述べ、F16はアフガニスタン国境周辺で使用される ことを想定していると示唆した。 米政府はインドに対し、政治、戦略、経済対話の強化を提唱し、今回の 売却がインドに敵対する意図を持たないと説明した模様だ。シン首相は 7月に訪米する予定で、米としてはブッシュ大統領の年内または来年 初めの南アジア訪問と合わせ、首脳間の対話を通じて理解を求める考えだ。 米国務省のエアリー副報道官は、この日の定例会見で「インドと パキスタンの関係はかつてなく良好だ」と述べ、両国の緊張緩和が 進んでいることが売却決定の背景にあると説明した。
11 :
名無し三等兵 :2005/03/26(土) 18:48:55 ID:???
相変わらずよさげな感じに死の商人だな
12 :
名無し三等兵 :2005/03/27(日) 00:15:19 ID:???
中古?それともブロック50番台だっけ 新しいの? 中古のAならたいしたことないんじゃないの きちんとした運用で稼働率を上げて使えないと思うけど・・・・ 20機はいっても動くの4機とかさー
13 :
名無し三等兵 :2005/03/30(水) 14:43:12 ID:???
インドのエネルギー戦略には、中国との方針の違いが見て取れる。 コストにはある程度目をつぶり、カナダやベネズエラなど遠隔地からの オイルサンドや重質原油でさえも自国消費用に輸入しようとする中国に 比べれば、インドは効率性を重視しながら、より総合的な経済メリットを 追求している。 原油輸入の75%を中東に頼るインドにとって、湾岸戦争時の油価急騰は 忘れられない悪夢である。 インドのエネルギー関係者たちは、資源の確保だけでなくコストにも敏感だ。 彼らは頻繁に「エクイティ・オイル(利権原油)」の重要性を強調する。 油価が上がれば上流部門の権益から生じる収益も増える。つまり、海外の 上流部門での増益で輸入代金の上昇をかなり相殺できる。輸送距離を考えれば 輸入はコスト的にみあわないロシア・サハリン1の石油・ガス開発プロジェクト に、ONGC(インド石油ガス公社)が出資する背後には、何より上流権益を 押さえておこうという狙いがある。
14 :
名無し三等兵 :2005/03/30(水) 16:00:15 ID:???
インドが空母2隻体制を維持して、制海権を握り 続ける限りパキスたんは負け組 といってみるテスツ
15 :
名無し三等兵 :2005/03/31(木) 13:24:07 ID:NnAGjPAq
ラジャスタン・ポカラン
16 :
名無し三等兵 :2005/03/31(木) 13:28:00 ID:???
F16を最新鋭とか簡単に言ってのける朝日に脱帽
17 :
名無し三等兵 :2005/03/31(木) 14:07:45 ID:???
イランの南バースガス田からインドのニューデリーまでをガスパイプライン で結ぶ計画がある。 あと、ミャンマー沖合いのシュエガス田からバングラデシュ経由でインドへ 天然ガスを運ぶパイプラインの建設計画も。
18 :
名無し三等兵 :皇紀2665/04/01(金) 11:24:48 ID:???
インドがF/A-18買うらしいが、多機種少量運用はやめたほうが良いのに・・・
19 :
名無し三等兵 :皇紀2665/04/01(金) 15:18:05 ID:???
>>18 もうすでに印空軍の整備士の中の人は枯死してるんじゃなかろうかと…
20 :
名無し三等兵 :2005/04/02(土) 21:00:53 ID:???
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1046943/detail インド、空母建造で軍事エリート・クラブ入りへ
【ライブドア・ニュース 03月23日 東京】−
インド海軍当局によると、インド南部の港湾都市コチンで4万1340トンの空母の
建造計画が始まった。AP通信によると、同国が航空母艦の建造に乗り出した
ことで、完成すれば、現在、空母を建造している3カ国のエリート・クラブに
加わることになる。
この空母は、全長252mで最大速度28ノット、収容乗員数は士官160人と水兵
1400人で、ロシアのミグ29ジェット戦闘機などに対応する仕様に設計されて
いる。完成は2012年の予定。現在、世界で米国とフランス、イギリスの3カ国
だけが空母を建造しており、ロシアは建造を中止している。
21 :
名無し三等兵 :2005/04/05(火) 23:23:37 ID:???
インド軍はフランカーシリーズ一本で逝かずに どんどん運用機種が増えていくのは何故だろう?
22 :
名無し三等兵 :2005/04/05(火) 23:31:24 ID:???
Su-30MKIのアクロバットチーム出来ないかな インドの踊るフランカー
23 :
名無し三等兵 :2005/04/06(水) 00:37:38 ID:???
パキスタン南西部のグワダルに中国の援助で新しい港が完成。 グワダルは中東原油の拠点、ペルシャ湾入り口のホルムズ海峡からわずか 400qの地点にある。 グワダルは旧ソ連がアフガンに侵攻していた冷戦当時、米海軍が寄港地 として開発に関心を示した港だった。
24 :
名無し三等兵 :2005/04/07(木) 03:50:48 ID:???
グワダルって何十年か前まではオマーン領だったんだよな
25 :
インド軍ヤバイ :2005/04/07(木) 16:06:12 ID:RqvKJj4d
26 :
名無し三等兵 :2005/04/08(金) 07:50:24 ID:???
>25 ひげ、ひげ、ひげ・・・・・・ 特にシーク軽歩兵連隊・・・・ 口ひげに規則でもあるのか?と思うぐらい統一されているw
27 :
名無し三等兵 :2005/04/08(金) 10:44:18 ID:???
印度軍公式サイト?
28 :
名無し三等兵 :2005/04/09(土) 04:05:09 ID:???
インド軍は写真多いよね
29 :
名無し三等兵 :2005/04/09(土) 04:05:46 ID:???
あ、サイトの話ね
30 :
名無し三等兵 :2005/04/09(土) 12:10:11 ID:???
31 :
名無し三等兵 :2005/04/09(土) 12:59:59 ID:???
パキスタンとバングラデシュがまだ同じ国だった時代、軍隊には 東パキスタン(バングラデシュ)出身者の割合は極端に低かった。 また、体格の合格基準は、身長169.5cm以上と決められていて、小柄な ベンガル人には不利だった。 西パキスタンの人々は、東パキスタンの人間を見下す傾向があった。 東の人々に比べて体格がよく、色も白く、目鼻立ちもインド=アーリヤ そのものに近いという身体的特徴も、西の人々の優越感に繋がっていた。
32 :
名無し三等兵 :2005/04/10(日) 15:20:47 ID:???
インドにウェストベンガル州ってあるけど イーストベンガルと一緒にならなかったのはなんでだろ。 ム/ヒ比が低かった?
33 :
名無し三等兵 :2005/04/10(日) 16:51:36 ID:???
ウェストベンガルで検索 何故かオオクワガタ関連がゾロゾロ
34 :
名無し三等兵 :2005/04/10(日) 18:16:19 ID:???
ttp://www.rikkyo.ne.jp/~htanaka/01/Bengal01.html 今回訪問したカルカッタはインドの西ベンガル州です。国は違っても
バングラデシュとは言葉も民族も同じです。すなわち、バングラデシュは
英国統治時代は「西ベンガル州」であったのです。たまたま東にはヒンドゥ
教徒が、西にはイスラム教徒が多く住んでいたために、東ベンガル州は
東パキスタンとして英国から独立し、その後バングラデシュとして再度
パキスタンから独立するという複雑な歴史をたどることになります。
35 :
名無し三等兵 :2005/04/11(月) 05:12:59 ID:???
36 :
名無し三等兵 :2005/04/11(月) 14:04:36 ID:???
陸軍採用者の体格最低基準は、インド・バングラデシュともに162cm。
37 :
名無し三等兵 :2005/04/11(月) 20:06:35 ID:???
38 :
名無し三等兵 :2005/04/11(月) 20:07:25 ID:???
両国はヒマラヤ山中の約3000キロの国境で接する。このうち北部 カシミール地方と北東部のアルナチャルプラデシュ地方の国境線が未画定。 また中国は75年にインドが併合を宣言したシッキム地方のインド領有を 認めていない。 中印紛争以降、両国は互いに相手を「仮想敵国」とし、対立はインドの核武装 にも影響した。しかし90年代に入ると経済関係の深まりから関係は安定し、 実際には武力行使を伴う紛争再発の恐れはほとんどなくなっていた。
39 :
名無し三等兵 :2005/04/11(月) 20:08:15 ID:???
21世紀に入り両国が国境問題の最終的な解決に向け動き出したのは、両国が ともに世界の超大国の仲間入りを目指して、政治的紛争を解決し経済成長に 専念したいとの考えが高まったためだ。中国側には人口10億人のインド市場 への進出を加速させたい狙いがある。一方、国連安保理常任理事国入りを 目指すインドにとっては、対パキスタン関係とともに自国の政治的不安定さを 象徴するような周辺国との紛争を早期に完全解決したい思惑もあるとみられる。 中国は今後、インドに対し自由貿易協定(FTA)締結へ向けた圧力を強める とみられるが、安価な中国製品の流入に対するインド側の警戒感は強い。 しかし両国は東南アジア各国に対する経済進出の姿勢を強めており、将来的に 中国、東南アジア、インドなど南アジアを含めた一大貿易圏が形成されること は間違いない。アジアの東端に位置する日本の経済的な地位低下につながる 可能性もある。
40 :
名無し三等兵 :2005/04/11(月) 21:51:54 ID:k0NPMimz
ttp://www.worldtimes.co.jp/ バングラデシュのビル倒壊、最大で500人が下敷きの可能性
【パラシュバリ(バングラデシュ) 11日 ロイター】
バングラデシュの首都ダッカ近郊で9階建てビルが倒壊した事故で、数百人の
工場労働者ががれきの下敷きになった恐れがあることが、生存者や目撃者の話
で明らかになった。
これまでに11人の遺体が収容され、55人が救助された。
しかし現場に向かう道路が狭く、がれきを撤去するためのクレーンを運び込め
ないため、捜索救助活動は難航している。
倒壊したビルには衣料工場が入っており、10日夜から勤務中の従業員が事故
に巻き込まれた。
41 :
名無し三等兵 :2005/04/11(月) 21:52:44 ID:k0NPMimz
最大500人が下敷きになっていると見られ、数十人は既に死亡した 可能性がある。 警察当局は、事故原因がボイラーの爆発ではないかとの見方を示して いる。消防当局は、原因解明を急ぐ方針。 ↑韓国と同じで、手抜き工事でもやってたんだろうか?
42 :
名無し三等兵 :2005/04/11(月) 22:16:51 ID:???
ていうか、日本の基準で考えると第三国の建築物なんて大抵は超手抜き工事になる罠。 台湾あたりだって地震でカウンター食らうまではそりゃもう酷いもんだったし。
43 :
名無し三等兵 :2005/04/12(火) 03:50:46 ID:???
トルコも手抜き工事で地震でボコボコに。
44 :
名無し三等兵 :2005/04/12(火) 06:59:26 ID:???
台湾の地震で倒壊したビル、鉄骨スカスカで代わりにゴミが山ほど埋めこまれていたのにはさすがに驚いた。 先日オープンした高層ビルも、建築中にクレーンが最上層から転がり落ちたり。
45 :
名無し三等兵 :2005/04/12(火) 11:55:31 ID:dbEIsNbv
ttp://www.asahi.com/international/update/0411/012.html?t 原子力供給国グループ加盟に意欲 パキスタン
日米欧など核兵器や原子力の供給能力を持つ44カ国が輸出規制で協調する
「原子力供給国グループ(NSG)」のエクワル議長がパキスタンを訪問し、
11日、同国外務省の当局者と会談した。パキスタン側は核不拡散への協力を
表明し、NSG加盟に意欲をにじませた。
会談後、パキスタン外務省のジラニ報道官は「国際的な不拡散努力の中で
パートナーとしてNSGと互恵的な関係を築きたい。パキスタンは正式に加盟
申請をしていないが、ほとんどすべての加盟要件を満たしている」と語った。
46 :
名無し三等兵 :2005/04/12(火) 11:56:04 ID:dbEIsNbv
パキスタンは、カーン博士による「核の闇市場」事件で国際的な批判を 受け、核関連の輸出を規制する法整備を進める一方、核保有国としての 国際的認知を受けるため、NSG加盟に意欲を示してきた。しかし、 NSG側は核不拡散条約(NPT)に非核保有国として加盟することを 求め、平行線をたどっている。
47 :
名無し三等兵 :2005/04/12(火) 21:19:08 ID:???
バングラデシュで倒壊したビルは、崩壊したビルは湿地に無許可で建てられて いたそうで。 ところで、こんな調子で、兵器の手入れはきちんとやっているんだろうか?
48 :
名無し三等兵 :2005/04/13(水) 06:19:11 ID:???
そういやバングラデシュの安全保障政策ってどうなってるんだろ 周りにはインドとビルマぐらいしかない… 独立したときはインドに助けてもらったがその後は??
49 :
名無し三等兵 :2005/04/13(水) 20:06:14 ID:???
つか、よりにもよってバングラデシュ侵略したがるような連中、この世に存在するのか?
50 :
名無し三等兵 :2005/04/15(金) 18:27:06 ID:???
>>47 イノシシアタック(基地に鉄条網無かったから)
で滑走中のF16壊した事がある
51 :
名無し三等兵 :2005/04/19(火) 14:56:39 ID:???
インドが西側から潜水艦を調達するなら、ロシアはアクラ級原子力潜水艦2隻 をインドに対して貸与しない―。ロシアは、2月中旬に行われた政府間交渉で インドにこう通告した。アクラ級原潜はロシア原潜の中で最も潜航音が 低い。 ロシアにとってインドは2番目の武器売却先だが、インドはロシアが最先端 技術を提供しないことや、武器価格が高いことに不満を持っており、両国関係 には時折さざ波が立つ。
52 :
名無し三等兵 :2005/05/04(水) 22:34:05 ID:D/aWYzbf
ttp://www.worldtimes.co.jp/ パキスタン東部でガス爆発、建物倒壊で16人死亡
【ラホール(パキスタン) 3日 ロイター】
パキスタン東部ラホール市内で3日午前3時半頃、ガス管の爆発で建物3棟が
倒壊し、少なくとも16人が死亡、十数人が負傷した。警察当局と複数の
目撃者が明らかにした。
がれきの下にはまだ人がいる模様。倒壊した建物には店舗や住宅が入っていた。
現場からは14人の遺体が収容され、2人が搬送先の病院で死亡した。
爆発当時、建物の住人約40人は就寝中だったとみられている。
53 :
名無し三等兵 :2005/05/04(水) 22:35:23 ID:???
ttp://www.worldtimes.co.jp/ 「和平を逆行させない」との印パ共同声明に調印したパキスタン・ムシャラフ大統領
インドを訪問中のムシャラフ・パキスタン大統領と同国のシン首相は
十八日、ニューデリーで両国の経済協力強化などを盛り込んだ共同声明
を発表した。声明には、カシミール問題の解決に向けた交渉継続を
再確認し「和平プロセスを逆行させない」と明記された。
具体的にはカシミール地方の実効支配線(停戦ライン)を開き、
カシミールを「緩やかな国境」とすることで両首脳は合意した。
カシミールでは離散家族のための再会場所を開設し、国境貿易の拡大や
バス運行の増便、インド・ムナバオとパキスタン・ホクラパール間の
鉄道開設など、実効支配線を越えた協力促進に向け動きだすことになる。
54 :
名無し三等兵 :2005/05/04(水) 22:36:13 ID:D/aWYzbf
両国は今月初旬、カシミールのバス運行を再開、住民の相互訪問が可能 になったばかり。これまで印パ紛争の焦点だった同地方が、交易と交流 のホット・スポットとして浮上した格好だ。 パキスタン国内には反米、反ムシャラフのイスラム過激派が存在し、 同国は「第二のアフガン」ともなりかねないリスクを抱え込んでいる。 ムシャラフ大統領とすれば、これを防ぐためにも武装組織の「温床」と なってきたカシミール問題を早期に解決することでインドとの関係を 正常化させ、米国の支援を受け動き始めた経済を軌道に乗せたいところだ。 何よりインドはIT(情報技術)都市バンガロールに代表される情報 産業振興に力を入れ、今や中国、ロシアなどと並ぶ世界の有力な新興 経済発展国として台頭している。パキスタンとすれば安全保障面での メリットだけでなく、インドの経済力や産業基盤を活用できれば、経済 成長への追い風ともなる。
55 :
名無し三等兵 :2005/05/06(金) 04:02:42 ID:???
パキスタン空軍のミラージュ3が、今年で全機退役するそうです。 昨年はF-6(中国製MIG-19)が全機退役しました。 これらの更新には、F-7シリーズ、FC-1、そして15年ぶりに輸入が再開 されるF-16が充てられることになりますが、既に第三世代戦闘機を多数 装備するインド空軍に対抗するのは並大抵のことではないと、パキスタ ン空軍の中の人の苦労が思いやられます。
56 :
名無し三等兵 :2005/05/09(月) 07:14:03 ID:???
ミラ2000でいいのに って訳にも行かんのか
57 :
名無し三等兵 :2005/05/11(水) 22:29:44 ID:???
ttp://www.worldtimes.co.jp/ インドのカシミールで爆弾が爆発、2人死亡・35人負傷
【スリナガル 11日 ロイター】
インドのジャム・カシミール州の州都スリナガルの中心部で11日、イスラム
過激派の仕掛けた爆弾で車両が大破し、2人が死亡、35人が負傷した。
警官によると、犠牲者のうち1人は警官で、爆弾は警察車両を狙ったもの。
警察車両3台が破損し、警官7人が負傷したという。
今回の爆発は、インドとパキスタンが先月初め、カシミール・バスの運行を
再開して以来、スリナガルで起きた武装勢力の攻撃としては最悪のもの。
58 :
名無し三等兵 :2005/05/17(火) 21:25:17 ID:???
J-SHIPSに空母ヴィラートの写真があったけど、 外見はけっこうキレイだったね。
59 :
名無し三等兵 :2005/05/18(水) 19:39:27 ID:EBX4fpaR
インド海軍の軍艦はなぜ最近もSA−N−7を 改良したSA−N−12を搭載せずに SA−N−7を搭載しているのでしょうか?
60 :
名無し三等兵 :2005/05/19(木) 09:40:42 ID:o8wjv7zV
>>51 どんな国でも最先端装備を提供することの方が稀だし、武器価格にしても定価なんぞあってないようなもんだからな
フォークランド紛争の後と前では、ハリアーの値段には大差がついたのが良い例だ。
61 :
名無し三等兵 :
2005/06/05(日) 06:16:10 ID:OUf9vrAv インドとパキスタンがイランと共にSCOの準加盟国になった