392 :
381:2005/04/24(日) 08:42:59 ID:???
>>383、
>>384 レスありがとう。自分も素晴らしい展示物だと思う。
予算上の問題か、反戦団体の抗議のためなのか・・・
戦艦の主砲が、仰角旋廻可動するのをみたいと思うのは素人かもしれん。
動かない大和が反戦メッセージなのだろう。
393 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 10:23:39 ID:8/0fFfct
むしろあんなにでかいんだから艦上各所に小型テレビカメラを設置して
乗員の目から見た大和をテレビ展示してほしい。艦首から見上げるとか
カッターで右舷後方海上から見上るとか戦闘艦橋から1・2番主砲を
見下ろすとか。常設展示じゃなくていいからやってくんないかなあ。
>>392 というより実物を精巧に縮尺して作ってるから動かないのでは?
395 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 11:13:10 ID:6a7UbTC+
この施設を一通り見るのに何時間くらいかかるの?
やう゛ぇぇええ
いきてぇええ
でも関東からじゃあ遠すぎる
397 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 11:41:51 ID:K5Edsqdi
>>392 推測でしかないのだが、普通に考えて
1.金銭面の問題
2.稼働による可動部分の劣化
3.維持費
など、 いろいろ問題が出そう。
また、可動するにしても、旋回時の角速度を合わせなきゃって話になるし。
399 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 12:10:22 ID:OoqhFzrY
2Fだったと思うのだが
望遠鏡(有料)があった大和の模型を細部まで見たい人は
これを使えってことなんだろうな・・・
ガンダムAより一部抜粋
青木部長 社長から動くようにしろという指示がありましたので、一応動きます
富野 え?
山本社長 将来的には可動するんですよ。主砲三門やプロペラは。
富野 ありがとうございます(笑)。
青木 やっぱりただ動くだけじゃなくて、その先のことも考えようと。ですから、
砲塔は船体にちょっと穴をあけてモーターを入れ、歯車をつけて旋回
させよう思っております。砲身については油圧を入れるスペースを
とっています。
戸高 つまり青木さんが考えているのは、仰角俯角は本物と同じだけきっちり
動くようにってことです。プロペラも、展示模型にも関わらずシャフトには
ベアリングが入ってるんだよね(笑)。
富野 そんなことやてさ、どうすんの(笑)。ここに置いとくだけのものだよ。
401 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 13:31:24 ID:tRT3jSo6
尾道のセットを外の大和波止場にうつせば最高なのにな
402 :
(゜∀゜)あひゃ:2005/04/24(日) 13:33:23 ID:3WEnWTdM
どうして長門や赤城では大和なのか、不可解としか言えない
♪遠すめろぎの畏くも 肇めたまひし大大和
永遠に栄ゆる日の本の 神武の正気今ここに
こぞりて成れる浮きつ城
♪しこの御楯と畏みて たおれて止まぬ尽忠の
大和ますらを 数二千 心を磨き 業を練り
断乎と守れ 太平洋
♪ああ悠久に伝ふべき 八紘一宇の 大理想
行手をはばむ 敵あらば
無数の巨砲 雷とほえ
撃ちてし止まむ 大和魂
[鎮●魂]昭和十七年頃の作曲だが、
戦後に一回だけレコード化されたのみの幻の軍歌である。
405 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 14:20:22 ID:0ehm9sdp
戦中派3割、宇宙戦艦派3割、おた3割、残りが隊か海保
本物公認アナライザーはわらた。上空に万博の飛行船居たけど
誰もみてない。
>>406 入場客がそんくらいの割合だったって意味じゃないの?
>>405 その宇宙戦艦派とヲタはどう違う?
つかどうやったら識別出来るんだ?
>>400 で、結局主砲は動くけど動かさないということか?
プロペラも動く? 日本人的オタ精神の神髄だなw
それにしてもソースがガンダム雑誌とは・・・。
お年寄りや子供も結構見かけたよ。
近隣諸国や反戦団体からの非難〜〜
というオチがありそうだったのに無かった。期待はずれ。
ヤマトで中和されてる気がする
でも実際リアルでそのあたりの香ばしい団体が抗議活動とか全くしていなかったのだろうか?
419 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 21:47:04 ID:h1nkWwlG
昔、海の墓標委員会ってのがあった様な記憶があるんだが、今もあるのかねえ?
そういやテロ朝が報道していたな
自分達がやった大和の調査のことを大々的に報じてた
大和ミュージアムのニュースなのに。
421 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 22:17:56 ID:/zUUHEkD
>>417 外国に注文して作った軍艦を復元することに何の意味があるんだろう??
中国は馬鹿だな、相変わらず。
>>421 外国に注文して作った軍艦を保存することに何の意味があるんだろう??
日本は馬鹿だな、相変わらず。
ていうか、中華人民共和国ではなく清国の軍艦を再建する事になんの意味が…
そんなんだったらまだ正規空母でも作った方が国威掲揚としては意味があるだろうに。
424 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 22:29:41 ID:/zUUHEkD
>>422 三笠のこと?世界史的な重要性が全然違う。
425 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 22:33:22 ID:HIzUT2Ns
>>334 最初の日曜日でそれくらいって少ないんだな。
>>422 有色人種が白人の国に勝った記念碑だよ。
阿片戦争以来、白人に負け続けて権益を切り取られ放題だった、図体だけデカいヘナチョコ国家
とは違うって事だ。
>>417もいいんじゃない?
軍オタだったら、勇戦した敵国海軍にも敬意を払おうぜ。
支那人がムカつくのは良くわかるけどさ。
でも、”水族館”に後付で適当な砲乗っけて「三笠です」って言ってるアレを展示するのもどうかと思うなあ・・・
あんな欺瞞に紛れた状態で展示するぐらいなら、いっそのこと日本海海戦の海域に沈めてやる方が
鎮魂の意味も込めていいと思うんだが・・・
その上で改めて実寸大三笠を再現すればいい。
オリジナルを尊重しないのって日本人の悪癖ですかねえ
>>429 まあそれが幾多のオリジナルを生み出してきた日本人の性質でもある。
東京から日帰りで行ってきたよ。いい天気だったので、棧橋の方は実に気持ちいい。
10分の1は、もちろん素晴らしいのだけど、展示の方もいいよね。
呉と帝国海軍の歴史が包括的に見られる場所って、やっぱりここだけしかないよね?
大和に焦点をしぼった展示では、戦死者のすべての名前が書かれたいたのを見て、涙腺が・・・・
CG映像もよく出来ていたと思う。
ボランティアのおじいさんたちが、一生懸命説明していた。
ぜひ、おじいちゃんが孫といっしょに訪れてほしいね。
「科学館」なんで、科学実験ショーの場所もある。
小さい子が自然と、呉の歴史に触れる機会にもなると思った。
展示自体も、これから増えていくと思うので、数年後にまた来たい。
432 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 23:45:55 ID:tRT3jSo6
GWに行って,呉鎮守府も一緒にみてこよ.
海自の博物館が横にできた頃にまた行こうかな
艦橋戦闘室を復元。
CGで模擬海戦が可能
さらに砲の動きをリンクして大和が動く
日テレで紹介
>>437 見逃した_| ̄|○
でも日テレで放送したということは、
スーパーテレビでやらないかな?
439 :
あう使い:2005/04/25(月) 07:27:25 ID:vWrtfG0M
なんで艦橋を再現しないの?
大和波止場に入場できる艦橋作ればいいのに、何で?
しばらくしたら大和改造のために臨時休館するんで
行く人は事前に確認したらいいと思うよ。