ww2次世代日本機(雷電、紫電改、疾風、烈風)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2005/06/09(木) 23:45:25 ID:???
うるせぇ!俺はやってねーよ!!
953名無し三等兵:2005/06/10(金) 00:08:30 ID:???
まあ、日本陸軍がP51と疾風のどっちでも運用して良いとなったら、P51を選ぶだろうな。
954名無し三等兵:2005/06/10(金) 00:10:56 ID:???
>>953
実際のところ陸軍は対戦闘機戦闘から爆撃機並みの搭載量と何でも出来るP-47にムチュウ( *´З`*)
955名無し三等兵:2005/06/10(金) 00:17:46 ID:???
技術陣は有能だが、現場指揮はゴミばっかなのが日本
956名無し三等兵:2005/06/10(金) 00:25:02 ID:???
>>955
当時の日本のどこに世界に通用する技術陣がいるんだ?

戦後まったくアメリカに相手されていない日本技術陣にw
957名無し三等兵:2005/06/10(金) 00:26:34 ID:???
>>931説のP-51、F4Uあたりは戦闘馬力での速度と考えれば合点がいく。
F4Fだと緊急馬力の設定が無いので戦闘馬力での速度=最高速度だが
太平洋戦争緒戦の戦闘機が500km/hに満たなくても不思議じゃない。
カタログデータは全開高度でのものだし、個体差もある
次の飛行が済んだらオーバーホールの為後送する機だったらかなり額面割れしてるだろう。
958名無し三等兵:2005/06/10(金) 00:27:22 ID:???
日本の電化製品なめんなよ
959名無し三等兵:2005/06/10(金) 01:11:50 ID:???
>951
いい加減安易に勝ち馬に乗りたがる悪い癖をヤメな。
960名無し三等兵:2005/06/10(金) 02:12:43 ID:???
だが事実だしなw
961名無し三等兵:2005/06/10(金) 02:22:42 ID:???
疾風の高高度性能が今ひとつなのはなぜなの?
過給器の問題なのかな
個人的には小排気量でも2000馬力出るハ45に見合う大きさのプロペラと
性能のいい過給器をつけてやればかなりいい戦闘機になるとは思うけど

例えば彩雲なんかの高高度飛んでる記事読んでるとその思いが強くなる
同じメーカーで同じエンジンだし
なんで疾風でこれができなかったのかなーって・・・

妄想ですけどね
962名無し三等兵:2005/06/10(金) 02:28:02 ID:???
日本の油って何使ってたの?
アメリカとかに比べるとだいぶ劣るのはわかるけど、疾風が680出したデータと比べると、油でそんなに変わるもんか?
963名無し三等兵:2005/06/10(金) 02:47:31 ID:???
油ってなんだよ?
ガソリン?エンジンオイル?
どっちもアメちゃんの方が上手・・・
というかアメちゃんの独占技術みたいなもんだ。
対米開戦まで日本は航空機用ガソリンのほぼ全て
をアメちゃんからの輸入に頼ってたw
964名無し三等兵:2005/06/10(金) 03:45:11 ID:???
>>949
いや、ほぼP51と同じ。むしろ僅かに疾風が速かった。P47に対しては更に速い。

>『因みに手元の"Japanese Aircraft of the Pacific War" Rene J Francillon著
>のp.236によれば、戦闘重量(Combat Weight)での複数機種間比較審査で、キ84の
>最高速度は427mph(=683.2km/h)/6100mを記録。
>これは同高度、同条件におけるP-51D-25-NA、P-47D-35-RAの速度記録よりそれぞれ
>3mph(=4.8km/h)、22mph(=35.2km/h)優速であった旨が同著に記述されている。』
965名無し三等兵:2005/06/10(金) 03:52:33 ID:???
燃料とか高度とか製造期日とか、考えなきゃならん問題が山ほどあるな
966名無し三等兵:2005/06/10(金) 03:56:15 ID:???
洋書まで引用してきてマジきめぇ
967名無し三等兵:2005/06/10(金) 05:02:49 ID:???
>960、963
お前の場合、深く考えずに取り合えず一番強いヤツの子分に
なりたがる一番弱い香具師!
って感じがプンプンするからさ…w
968名無し三等兵:2005/06/10(金) 05:31:33 ID:???
FW190Ta152H-1
969名無し三等兵:2005/06/10(金) 07:55:20 ID:???
4式戦は色々改造する計画があったみたいだけど・・・・
エンジンを変えたり、プロペラも直径の大きな物に変えたり、
翼面積を増やしたり。これでどれ位の性能向上を見込めるのだろう?
970名無し三等兵:2005/06/10(金) 08:32:05 ID:???
>>964
それが140オクタンを超える無茶苦茶な質の特注のガソリンの効果だす。
971名無し三等兵:2005/06/10(金) 08:37:25 ID:???
以前、SUDO氏の掲示板に乗ってた情報より。

発油名称、入手年月日、蒸留温度(10%/50%/90%)
航空九二   :1937-07/16、80℃/105℃/150℃、オクタン価92
航空九一甲  :1944-07/--、90℃/115℃/160℃、オクタン価91
2-95(米陸)  :1935-06/15、75℃/100℃/135℃、オクタン価92
Y-3557G (米陸):1933-10/27、75℃/100℃/135℃、オクタン価92
M-302a(米海):1938-04/01、75℃/100℃/135℃、オクタン価100
Provisional(英国): ----、75℃/100℃/135℃、オクタン価100
C3?(独逸):----------、70℃/100℃/135℃、オクタン価100
972名無し三等兵:2005/06/10(金) 09:14:17 ID:???
幾らいいガソリン入れようがプロペラがダメなんだよ。
いつまでも艦上機に拘るから直径小さくせざるを得ない→次善の策で枚数増やしたいがハブとか作れない→だめじゃん。
973名無し三等兵:2005/06/10(金) 09:49:50 ID:???
零戦なんてコルセアに狩られるばかりのやられ機化してるしなw
974名無し三等兵:2005/06/10(金) 09:50:23 ID:???
>>969
対B-29迎撃用のキ841改の事だと思う。
主翼面積を翼端延長で22.5u(+1.5u)と、中央延長で23.5u(+2.5u)にする案がある。
プロペラはφ3.5m(+0.4m) 主脚延長
エンジンはハ345(ハ45-44) 3速スーパーチャージャー
機体重量+200kg
性能向上というよりも、いかに早くB-29の高度まで上がって速度を維持できるかに主眼を置いているので
対戦闘機として見た場合、6000m以下では翼面馬力が低いので速度低下しているし重くなっているので・・・
どうかな
975名無し三等兵:2005/06/10(金) 10:01:58 ID:???
日本機の弱点ってやっぱり装甲?
ライターって言われてたほどだろ?
976名無し三等兵:2005/06/10(金) 10:14:15 ID:???
ガソリンタンクの防火は欧米のほうが技術的に先行ってたのは事実。
パイロットの防弾は巷で言われてるほど酷くないよ、後期のヤツは。
977名無し三等兵:2005/06/10(金) 10:15:38 ID:???
52型丙は間違いなく駄作
978名無し三等兵:2005/06/10(金) 10:29:37 ID:4lVNlXJt
日本機の防弾タンクに使われた「カネビアン」と称するPVA繊維って、
まだ作られているのだろうか。当時としては画期的な化学製品だったようだが。
979名無し三等兵:2005/06/10(金) 12:24:47 ID:???
カネビアンと打ち込んだら金日庵(キム・イルアン?)とでてきた。

なんかの本に、ぢょしこうせいがカネビアンを天山のタンクに貼り付ける作業で
偉い苦労をしていたような話が載ってたな。
980名無し三等兵:2005/06/10(金) 13:18:12 ID:4lVNlXJt
紫電改は、操縦席後部の防弾板なしが実態のようだが、なぜ装備しなかったのだろうか。
やはり日本の攻撃優先の精神論で、後ろから撃たれることについては考えなかったと。
981名無し三等兵:2005/06/10(金) 13:31:08 ID:???
>>978
オカモトが戦時中、防弾タンクを造っていた。これ事実
だれかこれネタにしてジョークを

>>980
パイロットが軽量化のために自主的に外すケースもある。
防弾板は結構な重量があるから。
982名無し三等兵:2005/06/10(金) 13:37:27 ID:4lVNlXJt
コンドームのことを、鉄カブトと呼んだぐらいだからね。
983名無し三等兵:2005/06/10(金) 13:52:47 ID:4lVNlXJt
http://www.okamoto-inc.jp/company.html#enkaku
オカモト株式会社の沿革18年 7月 に、記してあるね。
>足利工場(栃木県足利市)を設立し、防弾タンクを製造、戦後履物工場へ転換。

防弾タンク生産を転換した履物って、ゴムサンダルとか?
戦後昭和40年頃でも、中学校の履物は古タイヤを加工したスリッパだったのが懐かしい。
984名無し三等兵:2005/06/10(金) 16:41:21 ID:O7mv1Z66
雷電やら紫電改が艦上戦闘機じゃなかったのはなぜ?
空母がないからだろ。ってのは無しね。
滑走距離が長かったから?あほな俺におしえてちょんまげ◎
985名無し三等兵 ◆0HOrVgkBbo :2005/06/10(金) 16:42:13 ID:???
・・・・・・・・・・朝鮮民族撲滅文・・・・・・・・・・
朝鮮民族は完全に我が日本国のことを馬鹿にしてます。
朝鮮人はうざいです。撲滅しましょう。
あの憎き朝鮮民族を撲滅しましょう。
撲滅したい方は http://www2.ezbbs.net/32/kankoku/ まで。
※このメッセージを5つの掲示板に貼った瞬間に貴方は死にます。
986名無し三等兵:2005/06/10(金) 16:43:24 ID:???
>>984
局戦として計画されたから
987名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:03:59 ID:O7mv1Z66
>>986
じゃあ局地戦闘機として計画されると空母で離発着することはできんのかい?
988名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:06:13 ID:???
航続力の問題でアウトレンジに使えないから甲戦にはし難いしな
989名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:07:05 ID:O7mv1Z66
直掩機には使えないものかね?
990名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:07:09 ID:???
そもそもどんな局地用?
991名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:10:38 ID:O7mv1Z66
南雲艦隊にのっけるとか。雷電、紫電改が大戦前に開発されてたとしてね。
増槽つけても航続距離はうんこちゃんだったんかな。
992名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:12:34 ID:O7mv1Z66
ミッドウェイで雷電と紫電改満載してたら赤城は撃沈されることはなかったかな。
ばかばかしいifだけど。
993名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:13:08 ID:???
わかったからsageを覚えろ
994名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:15:07 ID:opQd4fF4
着艦フックがないので
飛行甲板上で止まりきれず海へダイブ!
995名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:15:14 ID:???
じゃあアメリカはミッドウェイからムスタング発進だ
996名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:17:19 ID:???
>>994
飛行甲板を延長すれば無問題じゃん☆
>>995
じゃあMig15で応戦だー!
997名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:18:08 ID:???
そしたら甲板折れる
998名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:19:07 ID:???
大和魂でのりきれるよ
999名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:24:45 ID:???
結論・・・P-51最強。
1000名無し三等兵:2005/06/10(金) 17:25:08 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。