戦国自衛隊1549
>>2 あやまれっ 半村良にあやまれっ (AAry
・・・でもアレそのままリメイクしたらやばいんだろうな
なんてこったい・・・・
7 :
名無し三等兵:05/02/19 16:57:25 ID:CKoq5ALf
沖縄決戦はつまらなかったなぁ。
>7
君が動かなくなっても殴るのをやめない
沖縄決戦や日本の一番長い日のオーコメに期待してたのになぁ・・・
(´・ω・`)
存命の出演者あたりでやるのかな。
この間「ネイビーロックウォー 撃破せよ!」を中古で買って観た。
俺の300円返せと思った。
11 :
名無し三等兵:05/02/19 21:27:36 ID:LF6BWMnf
>>10 俺は甲斐将軍である!
泉谷しげるにしか見えないけど。
「連合艦隊」
宇垣纏がそっくりだった
>>13 漏れ的には靖国で見た写真と比べて、映画は精悍すぎる感じだったぞ。
南雲とかは雰囲気が似すぎて気持ち悪いぐらいだったけど。
東野英二郎が南雲提督やってたのは何だったけ?
「第一次攻撃隊の発艦許可を願います」
「うむ、助さん。やってしまいなさい」
・・・その頃、お銀は・・(ry
>>17 ちがうよ!「いや、もう少し様子を見ましょう」って事態が悪化するのを待たなきゃ!
で、由美かおるが風呂上りの半裸のまま、97艦攻またがって・・・
おまいら、「ベスト・ガイ」を忘れてませんか?
一瞬、「キトカン・ベイ」かとオモタ・・・
>21 東野英二郎出てたっけ?
今、連合艦隊のDVD見てたんだけど
オリジナルのビデオ版からカットされたシーンってドコ?
両方見たけど分からんかったよ
そもそも何でカットしたんだろう?
そんなシ−ンあったのか
27 :
名無し三等兵:05/03/02 19:51:21 ID:Vru9Svua
うぷ
>>28 オリジナル版はトラトラトラのフィルム流用
メディア版が太平洋の嵐その他の邦画フィルム流用じゃなかったかな?
>28
>29
DVD版作ったときは(真珠湾のシーンの)フィルムの使用権利の期限が切れたって話を聞いた事があるから
そっくり模型撮影のシーンに入れ替えたっぽいね
なべおさみが甲板上で零戦のプロペラが空回りしちゃいそうなのを
さりげなく両腕で押さえてるシーンは軍事的にどうよ?
32 :
名無し三等兵:05/03/05 20:00:07 ID:uLpElgOw
ローレライを語るのはここで、
てなわけで急速浮上!
連合艦隊で少し泣けたのは、少年飛行兵が飛び立つあたりかな。。。
なんで泣けるのかわからんが。。「着陸は出来ないであります!」ってところ
空物ならゼロ戦黒雲一家、陸なら兵隊ヤクザとか与太郎戦記みたいな
痛快娯楽戦争物の新作をみたいなあ・・・
しかし、海物は海外では海洋冒険物として一ジャンルがあるのに
なんか邦画だと昔から暗い作品ばっかりだなあ。
日本じゃ眼下の敵みたいなのは作れんのかなあ。
邦画でも「勇者のみ」みたいなのできないかね・・・
ローレライなんて映画化するんなら、
「雷撃深度一九.五」を映画化して欲しかった。
中学校の夏休みの登校日に、いわゆる戦争教育で満州脱出を描いた映画を見させられた。
避難民の一行が道を歩いていたら、ソ連軍の戦闘機が接近してきて、
道の脇の高粱畑に逃げ込むんだけど、
逃げ遅れた人が機銃掃射されて死んでしまう…とこんなシーンがあって、
「あの戦闘機はP-39かなー、37mmで撃たれたら痛いだろうなー」と思っていた。
アニメ映画で、かなり戦闘機の絵が適当だったから、正確な機種はわからなかったけど。
41 :
名無し三等兵:2005/03/22(火) 13:21:40 ID:b9W3FwXS
「大平洋の嵐」のDVDで赤城の艦橋内部が当時の娯楽映画「社長シリーズ」の出演
俳優ばかりなのを当時の監督が恥じいってた。
今の感覚なら、赤城の艦橋に吉本の芸人が勢ぞろいみたいなもん?
42 :
名無し三等兵:2005/03/22(火) 14:27:08 ID:0QD+Oc0Q
亡国のイージス
43 :
名無し三等兵:2005/03/22(火) 14:50:51 ID:???
44 :
名無し三等兵:2005/03/22(火) 14:56:33 ID:GjEceuLh
日本軍関係の潜水艦ものなら「海底12万哩」を映画化して欲しい。
45 :
名無し三等兵:2005/03/22(火) 15:50:29 ID:???
46 :
名無し三等兵:2005/03/22(火) 19:04:25 ID:???
じゃ、「ベルリン飛行指令」は?
47 :
名無し三等兵:2005/03/22(火) 20:13:04 ID:???
沖縄決戦のレンタル落ちビデオget
2900円とかなり高めだったが、ヤフオク使っても送料やらなにやらで
同じ位かかってただろうからまあ気にしないでおくか・・・( ´Д⊂ヽ
48 :
名無し三等兵:2005/03/23(水) 00:42:18 ID:???
49 :
名無し三等兵:2005/03/23(水) 09:04:29 ID:9gObP8Ii
「ハワイ・マレー沖海戦」と「大平洋の嵐」を見比べてたけど、
やっぱ、ベニアの飛行機じゃ実機の重厚感が乏しいなあ。
同じ円谷特撮だのに「嵐」の艦船は「日本海大海戦」と比べても
ショボ杉。
50 :
名無し三等兵:2005/03/23(水) 10:44:50 ID:pyCByZbK
「嵐」の頃はまだ水柱の技術がなかったしな。
それと比べるのは酷。
51 :
49:2005/03/23(水) 12:19:47 ID:aKWIri1u
>>50 検索してみたら、発表年は「日本海」は69年。「嵐」は60年。
9年の開きがありますね。
「嵐」をショボイと言うより、「日本海」までの9年間の技術の進歩を
誉めるべきでした。円谷よスマヌ。
52 :
名無し三等兵:2005/03/23(水) 13:46:13 ID:lBnTlfZp
「ハワイ・マレー沖海戦」で一番感動したのは、腹の底に響く零戦の栄エンジンの本物の
爆音が聞けた事。
53 :
名無し三等兵:2005/03/23(水) 14:31:23 ID:???
「嵐」で、艦載機が空母のリフトで飛行甲板に上げられる場面、何度か
あったよね。
あの時のリフトのアラーム、「チンチンチンチン」って音、あれも本当
の音。
装具を海軍に納入していた業者から、同じ物を取り寄せた。
54 :
名無し三等兵:2005/03/23(水) 18:02:33 ID:???
「ハワイ・マレー沖海戦」 去年の夏 映画館で見たら
途中で寝ちゃった
55 :
名無し三等兵:2005/03/23(水) 19:34:52 ID:???
/::::::/::::::::::::::::\/ |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、 |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/ ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
|:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!| V |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ ヾ、| | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ | |::::::l|l|l:::::::| ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄` ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、 .::: ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::
:::::/::::/ .::::∧ ` /::::::::/::::::::|:::::::::
::/::::/ .:::::/::∧ ヽ`'ー--- 、 /.::::/:::::::::::|::::::::: >54
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ |:::::::::; -‐::::.ヽ /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\ !:::/7:::::::::::::::::i /.::::/:::::::::::::::::::::::|::::::::: あやまれっ!
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\ V〈::::::::::::::::::::| ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_// /::::::::::::::::/::::/|:::::::|::::::::: 円谷監督に
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::| \ あやまれっ!
56 :
名無し三等兵:2005/03/25(金) 12:59:18 ID:???
本物の航空機が登場する劇映画(記録映画じゃなくて)でのお薦めは・・・。
@「燃ゆる大空」 東宝 1940年 阿部豊監督 大日方伝、竜崎一郎、月田一郎主演
・・・ノモンハンの航空戦は圧巻。陸軍の97戦の実機が見もの。
A 「ハワイ・マレー沖海戦」 東宝 1942年 山本嘉次郎監督 藤田進、大河内伝次郎、黒川弥太郎、伊藤薫主演
・・・これは、もう言うまでもないよね。
B「翼の凱歌」 東宝 1942年 山本薩夫監督 岡譲二、月田一郎主演
・・・当時の新鋭気一式戦のテストパイロットの物語で、銀無垢新品の本物の一式戦が
観られる。
C「加藤隼戦闘隊」 東宝 1944年 山本嘉次郎監督 藤田進、灰田勝彦、黒田弥太郎主演
・・・実際の64戦隊でロケ。劇中の空中戦での敵機も、鹵獲実機を飛ばして撮影。
こんなところが、日本機ファンにはマジ、お薦め。
57 :
名無し三等兵:2005/03/25(金) 14:46:36 ID:???
氷雪の門リメイク
58 :
名無し三等兵:皇紀2665/04/01(金) 20:01:45 ID:???
池上司の「真珠湾 十二月八日の終戦」っての読んだんだが、
どう見ても「トラ!トラ!トラ!」のシーンのパクリだとしか思えない
描写が何度も出てくる。いいのか?
59 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 00:26:28 ID:YVCWFHrb
池上司なら「八月十五日の開戦」を映画化してほしい。
「プライド」や「ムルデカ」よりも解りやすく、邦画らしく適度に暗く
できるし。二十億ぐらいかけてチハを復元して北海道の
原野をロケ地にして・・・。
妄想は尽きません。でもSPRやBOBクラスの邦画を是非見たいと思うのです。
何が言いたいのかわかりませんね。スレ汚しスマソ。
60 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 00:45:59 ID:???
チハタンにハァハァできる映画になればいいがな。
61 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 08:11:53 ID:???
チハたんハァハァならマレー作戦を映画化すればいいとおもうんだな。
主演はもちろんマイク水・・ PAM!PAM!PAM!
62 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 09:37:53 ID:???
実はマイク水○=山下将軍というのは遺族の承諾済みだったりする
なんでも「生き写し」と言われたとか。
63 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 20:19:06 ID:???
64 :
59:2005/04/04(月) 22:00:11 ID:YVCWFHrb
>>63 サンクス。良い写真だ。
いつ頃の写真だろう?今でもあるのかな。
マイクはともかくとしてマレー戦も良いがある意味映画向きなのは
やはり占守島だと思う。帰路を断たれた男達の最期の戦い。
これで泣かない奴は大和男児ぢゃない!
65 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 22:07:09 ID:???
>妄想は尽きません。でもSPRやBOBクラスの邦画を是非見たいと思うのです。
俺はバトロワ2でもうだめだとオモタよ
66 :
名無し三等兵:2005/04/04(月) 22:08:51 ID:???
俳優が髪切ってくれるかが問題。
あと猫背の香具師も多いしな。
67 :
名無し三等兵:2005/04/06(水) 05:09:58 ID:???
池袋の新文芸座で 5/21 〜 6/10 まで
追悼・岡本喜八監督の軌跡 として 38作品が上演されるよ
68 :
名無し三等兵:2005/04/06(水) 21:06:24 ID:???
ローレライが全く語られてないな。
…当然か。
69 :
名無し三等兵:2005/04/07(木) 02:30:09 ID:SzUulxTf
内容の問題だと思う。
ローレライは観てないがバトロワ2にしても技術はそれなりの
物があったと思う。だからそれを充分に生かす内容の物をつくってほしい。
今のままじゃブラザーフッドに負けてるぞ、邦画。
70 :
名無し三等兵:2005/04/07(木) 04:21:44 ID:???
>>66 キモタコの特攻隊の映画は萎えたな。
松村とかも出ててあんなデブいるかよってオモタ。
71 :
名無し三等兵:2005/04/07(木) 04:25:04 ID:???
>>69 チョソの捏造大人気チョソ映画に伝統ある邦画が劣るわけねえんだよ糞チョソ
72 :
名無し三等兵:2005/04/07(木) 04:31:21 ID:???
人の意見を罵倒で封じ込めようとする朝鮮人のようなヤツがいますな。
さすが、お国が言論統制されている人々のやり方は汚い。
73 :
名無し三等兵:2005/04/07(木) 12:28:19 ID:???
>>68 ローレライについては板違いの話題という扱いらしいからな。
以前は専用のスレが有ったのだが、削除人に消された。
74 :
名無し三等兵:2005/04/07(木) 13:12:28 ID:???
「大日本帝国」の第一部後半部分で、玉砕覚悟で歌いながら攻撃しようとしてる場面。
あの歌は何なのか教えてください。涙が止まらなかった。
あまりに哀し過ぎてまだ2部を見ていない。
75 :
名無し三等兵:2005/04/08(金) 16:50:32 ID:???
やはりマイク水野でマレー攻略戦を・・・
76 :
名無し三等兵:2005/04/08(金) 22:25:56 ID:YM5MzOvw
77 :
名無し三等兵:2005/04/09(土) 22:39:16 ID:???
>>76 ありがとうございます。大和スレに海ゆかばの曲が聴けるところが貼ってあり
これかも、と思っていました。心に沁みる曲です。
78 :
名無し三等兵:2005/04/10(日) 10:09:38 ID:???
やっぱり今時はあまり耳にすることもないのかね・・・
79 :
名無し三等兵:2005/04/18(月) 03:34:49 ID:Aq97oU/b
MBSのウルルン滞在記でラバウルのおじいちゃんが歌ってたよ・゚・(ノД`)・゚・。
大東亜戰爭時に皇軍兵士に教えてもらったんだって、他の非軍歌と一緒に。
80 :
(;´Д`):2005/04/18(月) 06:14:41 ID:???
(;´Д`)オジタンでつ…
「ミカドロイド」で爆笑しなっせ。
81 :
名無し三等兵:2005/04/18(月) 14:20:04 ID:BlPLGJ+i
>>33 遅レスでゴメンなんだけど、それは予科練出身の、中鉢二曹の事だよね。
「発艦は出来ても、着艦する事は出来ません。……ですから、出撃したら
2度と帰って来ません。敵艦に体当たりします! ……折角、大事に整備
して下さった零戦を壊してしまう事になりますが、許して下さい!!」
さらに、瑞鶴の整備員に、
「(戦争に出立する事を)オヤジさんは、許してくれたのか?」
と聞かれて、
「父は戦死しました。母と2人暮らしです」
という台詞に、泣けたよ。
82 :
名無し三等兵:2005/04/18(月) 16:47:45 ID:???
この前、カラオケで「海ゆかば」を歌っている時、「大君の辺にこそ死なめ」
の箇所で涙が止まらなくなり、ホステスに笑われた俺は35歳。
83 :
名無し三等兵:2005/04/18(月) 17:40:00 ID:???
次の大和の映画・・案外良さそうな予感・・
さっき某番組でチラッと紹介してたけど・・
84 :
名無し三等兵:2005/04/18(月) 19:04:15 ID:jdbXwmgA
>>83 反町と中村しどう(←漢字がわからん)がちゃんと髪を短髪にして
るのが好意的だった。
去る土曜日、九段会館にて催行。
第二部で名越先生の名調子が聴けなくて残念だったけれど、
カラオケ特集で戦前戦中の珍しい映像が見られて感激したよ。
大陸打通作戦の記録映像もヾ(・∀・[万●歳]イイ!!
去る土曜日、九段会館にて催行。
第二部で名越先生の名調子が聴けなくて残念だったけれど、
カラオケ特集で戦前戦中の珍しい映像が見られて感激したよ。
大陸打通作戦の記録映像ヾ(・∀・[万●歳]イイ!!
87 :
名無し三等兵:2005/04/18(月) 20:10:15 ID:???
あ、呆画??
88 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 19:02:38 ID:n7lUYEug
男達の大和
半ば期待age
89 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 19:08:23 ID:???
>>82 あんたの気持ち、痛いほど分かるよ。
36歳。
90 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 21:14:43 ID:hx6gvEcd
「八甲田山」が語られていないのは何故?
そいから、戦争映画ではないが、「太陽を盗んだ男」も軍オタ
として見逃せないぞ。ジュリーが個人で原爆を製造してしまう。
元軍人のバスジャック犯が旧軍の軽機関銃を撃ちまくったり、
皇居に手榴弾投げたりする。そいつ天皇を殺そうとするし。
NHKの君が代の流れるアパートの部屋で原爆を作るジュリー。
世界一かっこいい映画だ。
91 :
名無し三等兵:2005/04/23(土) 22:12:21 ID:???
>>90 >そいつ天皇を殺そうとするし。
いや、あれは別に陛下を頃しに行った訳ではないし・・
92 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 00:23:21 ID:nm08YZlK
婉曲にだがそれとわかるよ。さすがに天皇を殺すと
ハッキリは描けないでしょ。
「(遠い目で)……息子を……、返していただく……」
なんてセリフもあるし、そもそも完全武装で皇居行ってるし。
93 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 11:21:42 ID:???
いや・・だから・・
なんで「(遠い目で)……息子を……、返していただく……」
が=陛下を頃すって意味のセルフになるの?
完全武装で逝ったのは警備の警官を排除する為で、陛下を頃す為ではないと漏れは思ったんだけど・・
多分、以前に「陛下にあわせろや。」って皇居に特攻したけど警備に叩き出された・・とかさ・・
それで次は完全武装で逝ったんじゃないの?
94 :
名無し三等兵:2005/04/24(日) 13:38:44 ID:???
>>93 完全武装でバスジャックして警察蹴散らしたきちがいが
陛下に会ったとして、「はいそうですか」で帰って来ると思うなら
相当おめでたいな。まあ、解釈次第だけどな
95 :
名無し三等兵:2005/04/26(火) 23:34:24 ID:???
ビデオショップで邦画の戦争モノえお探しても最近のしか置いてない( つДT)
地雷を踏んだらサヨウナラは?…戦争モノとは微妙に違うか
96 :
名無し三等兵:2005/04/27(水) 01:12:24 ID:???
>>95 いや十分戦争モノだろう。
俺的にはオススメだけど。
サントラ買っちゃったよ。
97 :
名無し三等兵:2005/04/27(水) 10:18:46 ID:cxf8w4A0
軍学者・二十八が「正論」で
「ムルデカ」と「パールハーバー」の「私ならこうする」ってシナリオの
改案を書いてた。「ムルデカ」の方の改案ストーリーには涙してしまった。
誰か使わないかなぁ。
98 :
名無し三等兵:2005/04/27(水) 10:27:36 ID:YCiWfUI7
トラトラトラ
99 :
名無し三等兵:2005/04/27(水) 10:34:24 ID:???
神野正実, 空母「瑞鶴」, 朝日ソノラマ文庫版新戦史シリーズ72、533p.
昭和19年の捷1号作戦(フィリピン決戦)における空母瑞鶴の乗務員証言集で
「あ」号作戦(マリアナ海戦)での破損箇所修理、出航、戦闘、沈没までの
すごい臨場感あふれるドキュメンタリなんだけど、このなかに、出航直前、
東宝の「雷撃隊出動」撮影班がのりこみ、えんえん撮影してた目撃証言がでている。
どんな映画なんですかね?
見てみたいんだが。
100 :
名無し三等兵:2005/04/30(土) 21:19:37 ID:Oa5woSsT
>「ムルデカ」の方の改案ストーリー
詳細を
101 :
名無し三等兵:2005/04/30(土) 22:55:36 ID:98rgp2rt
「青島爆撃命令」「兵隊やくざ」
103 :
名無し三等兵:2005/05/01(日) 00:30:29 ID:esQSSlEE
八甲田山は確に、恐い映画。
沖縄、東北、北海道方面本部って中央の捨て石か試験、実倹。昔から現在に至るまで、切り込み隊長扱いを実感。にしても原作者はよく資料を集められたと思う。
>>99 「雷撃隊出動」は良い映画だよ。瑞鶴は冒頭で主人公達が陸上基地に移動する時と
後半で天山部隊が出撃する時に出てくる。天山の後席から撮った映像で段々小さく
なっていく瑞鶴は涙モノだ。後は後半の戦闘シーンで敵味方の空母としてちょこちょこ
映るシーンがあったかな。
ストーリー的にも大戦後半の映画のため悲壮感が随所に感じられる。ホントにこれで
戦意高揚になったのか?と思うほどに。主人公達は補充機が到着するまでひたすら
耐えの姿勢だし。中盤の見所は迎撃にでた零戦が一旦着陸、すると整備員が機銃弾
のベルト抱えて走っていって装填、再出撃するリアリティ溢れる基地空襲シーンと、つ
いにやって来た補充機の天山が勢揃いするシーンか。この映画は天山オタなら必ず見
とくべきだな(w
後半は機動部隊の天山隊と陸上基地の一式陸攻による敵艦隊への夜間殴りこみ攻撃
が占める。主人公たちも攻撃に成功するが…。最後までもの悲しい雰囲気が残る映画
だが、ビデオも発売されているので見ておいて損はないと思う。
105 :
名無し三等兵:2005/05/02(月) 18:30:30 ID:9l9wl9y7
>>104 「くそー、雷撃機さえあれば」と言ってばっかりなのが情けない。
超電子バイオマンの敵役・シルバの
「くそー、バルジオンさえあれば」とイメージがかぶりまくって萎え
戦国自衛隊、宣戦布告、ローレライ、亡国のイージスなどなど。
「戦後世代戦争邦画」の静かなブームの理由を推測してください。
107 :
名無し三等兵:2005/05/02(月) 22:17:28 ID:9l9wl9y7
>>106 「戦後60年」とか言うこじつけで企画が通りやすかっただけ。
2003年の似非アトムブームと同じく、仕掛け損ないの感甚だ強し。
108 :
名無し三等兵:2005/05/02(月) 22:19:43 ID:9l9wl9y7
>>99 >>東宝の「雷撃隊出動」撮影班がのりこみ、えんえん撮影してた目撃証言がでている。
「小説 円谷英二」という本にその顛末が詳細に書いてある。
それ以外の記事も含めて、戦前の東宝戦記映画を愛する者、必読。
109 :
99:2005/05/04(水) 04:49:48 ID:???
>104
「瑞鶴のマスト上部(電探)以外、何を写してもいい」と副長付き甲板士官・足立喜次を窓口に
昭和19年09月中旬〜末まで大分沖で653空の天山の発着訓練をしていた同艦に乗り込んで、
何から何まで全部写したらしいね。
話を聞くと、「空母14隻撃沈」の大誤報で有名な10月の台湾沖航空戦・夜間雷撃
(史実ではみるも無惨な結果)が見せ場のようだけど。
我が猛襲におびえたる
敵艦隊は逃げ惑う
何ぞ逃がさぬ小癪(こしゃく)めと
疾風迅雷(しっぷうじんらい)追い迫る
(東宝映画「雷撃隊出動」挿入歌 昭和十九年十二月 日蓄100902 霧島昇歌)
みたいねえ、是非。アマゾンみたらビデオも廃盤みたいだし・・・・
>108
amazonの書評見ると、この人、もともと航空映画撮りたかったみたいだね
110 :
104:2005/05/04(水) 09:32:03 ID:???
>>109 あれ、ビデオ廃盤でしたか。私は去年買ったんだけど…と思ってその通販サイトみたら
確かに「雷撃隊出動」はなくなってるな…。DVD化してくれないものか。
台湾沖航空戦がモデルなんでしょうが、大勝したと発表されてるのに敵を殲滅するもこ
ちらの被害も甚大、なんて映画公開しても良かったんですかね…
日本の軍国主義映画は日本兵死にすぎ
GHQが取り締まるにあたって「こんなので戦意高揚になるのか?」と
首をひねった映画も多いとか
>110
海軍航空隊乙種クラスになると一般教養1年、軍錬1年半、航空実務半年の
非常に見聞の広いエリート教育を受けてからの実戦配備ですので、
わりと「米機動部隊には勝てない、戦争に負ける」という物言いが自由にまかりとおっていたようです。
台湾〜レイテ〜比島航空決戦(昭和19年10月)のあまりに激しい一方的な消耗のなかで
さすが撮影班もうすうす、航空隊の口から真相をしっていたのでしょう。
「ドイツ人はいかに死ぬべきかを知っている」とかいうUFAの戦意高揚映画は知ってますが、
爆弾3勇士以来、邦画の自己犠牲精神のクローズアップは、ひそかに反戦活動だったのではないか
思ってますwww(いや、そんなことないですよ)
野暮な愛国主義とハリウッドの洗練の妥協作「セイヴィング・ジェシカ・リンチ」と比較対象すべきでしょうな
113 :
名無し三等兵:2005/05/05(木) 04:28:22 ID:nF5pIF71
邦画じゃないが、トラトラトラかな。
米国映画の日本人役は、日本人じゃないパターンが多いが
本当の日本人が出演している映画と言うことで評価する。
邦画じゃないが、パールハーバーかな。
米国映画の日本人役は、日本人じゃないパターンが多いが
本当の日本人を歪曲している映画と言うことで評価する。
#ここまで誤ってくれると、もはやSFの世界。
#おおらかな気分で亜米利加人の映画界のインテリの仕事ぶりを
#笑いながら鑑賞しましょう。
>>114 娯楽作品として狙ってやってるだけだろ。
アメリカのインテリが本気で作った日本軍の出る映画だったら
テレンス・マリック教授のシン・レッド・ラインが筆頭にあるわけで。
懐かしの「ミッドウェイ」この間DVDで見たけど、
あの字幕すごいな、なにやってんだか・・
雷撃機ー>魚雷
黒島大佐ー>黒島大将
山口少将ー>山口大将
まだまだ一杯誤訳があったような・・直接の知識が全然無い人がやったのが
まるわかりのできでした
トラトラトラは日米合作だし。
日本側はちゃんと監督と脚本たてて、米資本で贅沢したし。
阿川弘之「軍艦長門の生涯」やエッセイ風の、ふるきよき日本海軍って雰囲気が
たまらないと思う
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
>>115 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
待て待て、米映画界ずいいつ(なぜか随一と変換できない)のインテリゲンチャ
テレンス・マリック先生を釣り扱いするな。
オマエモドウセシヌンダヨと栄養のゆきわたった日本人多数出演。
BGV代わりによく流しておくけどな。南洋だし。きれいだし
121 :
名無し三等兵:2005/05/06(金) 00:28:21 ID:IdVHq+Cu
うふん
フムン
でも邦画は邦画でアメリカ兵の描き方いいかげんだよね。
海兵隊といえばベトナム戦仕様のリーフパターンカバーの
ヘルメットにみんながみんな持ってる銃はM1カービンのみ
・・・で、70〜80年代に作られたヤツには必ずその中に
大 月 ウ ル フがいると・・・w
邦画も昔は警察や自衛隊が銃を貸してくれたんだよな。
126 :
名無し三等兵:2005/05/08(日) 22:30:43 ID:7celaU4L
「雷撃隊出動」自分で鑑賞記念age
あれのどこが物資が欠乏し始めてる頃の特撮なんだよ
戦時中の東宝特撮チーム恐るべし
太平洋の嵐はどう?
太平洋の鷲見た。
戦闘シーンはぜんぶ戦時中の作品や実際の映像のつなぎ合わせ。
隼が(しかも→を尾翼につけた)ミッドウェイ攻撃したり、山本長官に見送られてます。
俳優さんは良い。山本五十六はぴったり。
反戦メッセが一応折り込まれていた。
社会死相社から出てる「戦争映画館」って本を買ったが
サヨ本で驚いた。天皇制ファシズムとか日本の戦争責任とかそんな話ばっかーり。
五人の斥侯兵でスイカ持ってくるとこあるでしょ?
「中国人から略奪している!」とか、そんな見方だけが満載w
反戦映画以外はボロクソ書かれてた。
10年ぐらい前の本なんだけど、昔はこういうサヨがもっと一杯いて大変だっただろうな・・。
新宿の平和記念展示資料館逝った。小さかった。
130 :
名無し三等兵:2005/05/24(火) 16:01:06 ID:6Ctis2eT
保守ついでに。
以前「まともな日本製戦争映画の新作が観たい」
と書いた者だが、実は内心期待してない。それは制作側云々
ではなく観客について。
いくら素晴らしい作品を、たとえプライベート・ライアン以上の
物を創ったとしてもどれだけ今の若い観客に受け止められるか
甚だ疑問。歴史教育が悪い、とも言えるが。
以下、実体験。職場の同僚(女子、二十歳前後)
同僚A「昨日パールハーバー観てきちゃった、超〜感動した!」
同僚B「どんな映画?」
A「なんかね〜日本ムカツク〜って感じなの〜」
B「え?なんの戦争なの?」
A「真…珠湾…戦争?」
B「ふ〜ん」
傍で聞いてて泣きそうになった。早急に歴史教育をなんとかしないと
ほんとにダメになるぞ、この国。
長文スマソ。
131 :
名無し三等兵:2005/05/24(火) 17:42:16 ID:6ni6T3XG
真珠湾戦争燃え
>>131 日本は真珠湾戦争の戦勝国だったんだよ!
133 :
名無し三等兵:2005/05/24(火) 18:00:05 ID:SG2r0OBc
ある戦争映画ファンの歴史観
日清戦争で苦戦して国力減ったところにロシアが攻めてきて、日露戦争が
起って、ボロ負け。
WW1のバルバロッサ作戦でロシアが弱体したスキに日本は建て直し。
でも、アメリカの圧力が凄くヤケになった日本はアメリカに宣戦布告。
後に資源確保の為中国にも戦争しかけた。
って異次元の歴史だな〜 ここまでくると何処から説明したらいいやら・・・
う〜ん
結末が同じなら大して変わらないな。
>>133 なんかね〜日本ムカツク〜って感じなの〜
>>133 そ、その戦争映画ファンとやらは実在の人物?
硫黄島の砂が日本でヒットしたっていうのは恥ずかしいんだが。
評論家の西部すすむが高校生の時、学校で硫黄島の映画を上映して
日本兵が殺されて米軍が勝つところが上映されてんのに、
周りの生徒がみんな大喜びだったって。
その時「自分は馬鹿に囲まれている、己の祖父が殺されているのを喜ぶとは」
と思ったとか言っていた、それは、あの人の原体験のひとつみたい。
空の神兵燃え
いやね、映画自体が良く出来てれば日本が敵だろうが一観客
として楽しんでも問題無いとは思うんだよ。
ただその背景を知らない、祖父達がなぜ戦い、
死んでいったかを理解してない世代が増えていくのが怖い。
対日戦映画を観て「ホウ、敵ながらあっぱれな奴」てな感じで
楽しめれば良いのでは。
140 :
137:2005/05/24(火) 20:56:12 ID:???
言い忘れていましたが、その西部が見させられた映画は
硫黄島の実際の映像を使った記録映画だったようです・・・。(たぶん)
141 :
名無し三等兵:2005/05/24(火) 22:28:10 ID:6ni6T3XG
パールハーバーはよくできてないよな
戦争映画じゃないけど、海猿って結構面白かった。
今までは、海自イベントで護衛艦を警護する巡視艇を見て「海保はヘタレ」と勝手に思ってたが、意外とカコイイではないか。
見直した。
>>133 あほか
当時の人気スター、ジョンウェイン演じる鬼軍曹率いる海兵隊の戦記映画が正解
当時の映画ファンはジョン人気で拍手喝采ってとこだろ
最後の戦地硫黄島でジョンは戦死
硬派で厳しい鬼軍曹と考えれば最前線物語やサンダースの元祖みたいな役だな
スリバチ山の戦闘でジョンに切りつける日本兵が出てくるぐらいしか日本兵の出ない不思議
もしかすると残りの多くは当時のフィルムの継ぎ合わせでそこがドキュメンタリーの正体か
昔、久米宏がラジオで、「刑事ドラマはヤクザと刑事どちらを応援するか?」を特集した。
番組が進むに連れて、当事者として都内の組事務所に電話することになった。電話に
出た若い衆、「みんなと見ているときにはヤクザを応援します。一人の時には警察です」
と答えたそうな。
なるへそ
佐々の長野県警叩きが大人気なさを通り越して、官僚様が出世の度合いでどれだけ
仲間に冷酷になれるかあからさまにみせてくれた「突入せよ、浅間山荘」だけど
久しぶりに、日本の男たちを見せてもらって感動したな、公開当時。
南極物語の宗谷船内のカットもきびきびして良かった。
役者はそうじゃないのに、「ああ、旧軍経験者だな」って雰囲気が◎
147 :
名無し三等兵:2005/05/25(水) 01:17:28 ID:F+wMIN7V
戦争映画ってさ、
戦後60年迎えた今、実際に戦争を経験した人はもう
少なくなってるからさ・・今後良い映画が出来る事には期待しないな
リアリティも糞も無い、美形俳優やら恋愛物で固めた
見栄えだけの映画ばかりになりそうだしな・・。
一般人は戦争など興味無い平和ボケした奴等ばかりだし。
戦争があった事すら40年位したら忘れられそうだ
CGで大和とかちょっとみたい。
本読んでるのが一番いいや
戦う兵隊っておもしろいですか?
>>147 戦争を知らない団塊の世代が、すでに戦争文学のリアリティを語ってるわけで、そんな中「終戦のローレライ」などが戦争文学として売られてるわけで、そして「ローレライ」という傑作戦争映画が誕生したのであった
もうオhル
団塊の世代って、年食ってるだけで若い層より戦争に詳しいつもりでいるんだよなぁ…
いや、流石に情報量が違うだろ。
こないだ古本で「一億人の昭和史」なんて買ったら、欄外の広告に
秋田書店「日本陸軍連隊旗」480円とか「蒋介石秘録」380円とか
いい本がずらずら並んでいたなぁ。
団塊の世代団塊の世代って、アニヲタ世代と1世代断絶して直接の面識ないはずなのに
諸悪の根源みたいに嫌うなよw
脳内の幻想のウヨとかサヨとか「現実にあり得ない敵」と戦う厨房多すぎ。
「陸軍」みたらやっぱりおもしろかったわ。
リアルタイムで見た若き山田風太郎青年も「戦中派虫けら日記」で絶賛。
あのさ、おれやっぱ松本零士とアニメで育ったから、インパール戦記とか
麦と兵隊とか読んだりしても特に感動しないんだけど、今日、渡辺洋二の
台湾沖航空戦のNF読んだら、「零戦とか銀河とか一式陸攻が次々と飛び立っては
撃破される」って「メカと搭乗員の物語」に感情移入して、泣いちゃうんだよね。
何がいいたいかというとだな、「トップを狙え」は邦画戦争映画の傑作・・・
すまん
今日「太平洋の嵐」を見た。
もう円谷特撮でお腹いっぱい。。。
>>154 漏れはちょうど逆だ。松本御大のまんがも勿論好きだし
戦艦も戦車も飛行機も潜水艦も好きだけど、メカマニアじゃない。
潜水艦っとかて言う環境に興味がある。
兵隊さんが好きだ。だから火野葦平とか田坂具隆監督萌え。
土や汗でどろどろになりながらも黙々と行軍していく姿になにかを感じる。
自分が体験できない非日常や時代を感じたいのかもしれない。
実際戦争に行ったらまず生き残れなかっただろうな・・。
157 :
名無し三等兵:2005/05/27(金) 07:55:53 ID:/gqFfZmD
さて今日は「日本海大海戦」でも観るかな。
154
>>156 うん、そっちのほうが人間的に正しい。
サイズの合わぬ靴で、黙々と歩いた兵隊さんの苦労を思うとなぁ・・・。
ま、自分の「感情移入」の行為が、メカだと泣いて、兵隊だと泣かぬ
冷酷さに嫌になってね
159 :
名無し三等兵:2005/05/27(金) 13:42:02 ID:MyrQALo+
日本版の「バンド・オブ・ブラザーズ」が見たいのよ。
以前、正論で真珠湾攻撃の第2波に参加した飛行士の話が掲載されてたけど、
ああいう、どこにでもいそうな爺さんが淡々と語って始まるようなのがいい。
そういや30年前くらいだと、新聞に戦友会のお知らせとか見かけてたけど、
いまは殆ど鬼籍入りかぁ。
所ジョージがでてる戦艦大和は酷すぎて目も当てられなかったな…
クリントイーストウッドの新作が硫黄島の星条旗なんだが・・・まさか日米合作?
「軍艦武蔵」はお勧め映画なり。
>日本版の「バンド・オブ・ブラザーズ」
神兵パレンパン降下とか義烈特攻隊とか?
BoBのOPテーマは聞くたびに勇気凛々、ノスタルジアあふれて好きだけど、
あちら様は勝ち戦で「欧州解放」の錦の御旗があるからなあ。
・・・帝国主義とか軍国主義とか罵られてもいいから、あの開戦直後の破竹の進撃を
映像化して欲しいな。
>>161 日本人の監督も使って両方の視点から撮るって話を聞いたような聞かなかったような・・・。
新東宝の「戦艦大和」観たいなぁ
新重宝の「軍神山本元帥と連合艦隊」で
POWとレパルスが沈むシーンは戦艦大和が沈む所の使いまわしだった・・・。
米戦艦が沈むシーンも。心境複雑なり。
>>166 その映画戦闘シーンはほぼ使い回しらしいね。
>>159 米軍とは国情が違いすぎるので、似たようなテイストを求めるのは無理と思うぞ。
「独立愚連隊」では我慢できないのか?
今日 日本のいちばん長い日 見てきた
途中 ウルウルしちゃったよ
空ゆかばー雲の墓標と
与太郎戦記の映画ってどうですか?
172 :
名無し三等兵:2005/06/02(木) 21:02:48 ID:xSOcEoKp
海兵四号生徒・・・・異色作。ラストシーンの戦後の、剣も階級章もない服で居る所を
見るとなんか胸が痛くなった。でも「ああ江田島」のほうがよかったな。
あのあとどうなったのかね。兵隊の学校しか行ってないのに。
近頃ビデオ屋さんで日本映画借りまくり♪
「二百三高地」児玉源太郎役の丹波哲郎がかっこいいでつ。
「日本海大海戦」まあまあ面白かったような〜でもあんまり印象に残らなかった
「連合艦隊」丹波哲郎が今度は小沢治三郎役でまたかっこいい。
栗田中将がだめだめで隣の宇垣中将がかっこいいのも仕様と思われ・・
174 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 01:34:31 ID:CmrsMrsj
与太郎戦記は原作と比べるとイマイチ。
まあ、あの時間では原作の内容全て入れるわけにいかないだろうが。
原作では笑い、悲しみ、教訓があったり、一兵士としての帝国陸軍
の体験記としても面白かったが、映画はコメディメインにした感じ。
個人的評価としては1回見れば十分かと。
原作はもう3〜4回は読んでいる。
サンクスw(゚o゚)wなんて丁寧なレスじゃ
ああ陸軍隼戦闘隊・・・写真で大きく写ってる峰岸徹は脇役だタ
ああ海軍・・・・・・・鬼平のひとが主役、まあまあ。
南の島に雪が降るも見た
>>175 あゝ陸軍隼戦闘隊は空挺隊の描写があるところがよかった。
佐藤允の加藤隊長も結構はまってたし。
177 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 16:27:52 ID:MEjbhc6G
プライド
178 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 19:33:22 ID:Hwx+hor5
質問です。
たしか「独立愚連隊」シリーズだったと思うのですが、部隊本部の看板が
「ほんまぶたいほんぶ」みたいにヒラカナで書いてありました。
なぜなんでしょう? シナ人に読み取れないようにしたのかな?と思ったのですが…
また、部隊とはどういう単位なんでしょうか?
軍の編成上は「部隊」という単位はないと思いますが。
映画では大隊程度の規模でしたが。
きょう竜ヶ崎飛行場のまえ通ったら、濃緑色の零戦が駐機していた。
操縦席にカバーがかかっていて、脇に消防車がとまっていたんで、
「えーっ、52型がまた里帰りしたんか!?」
ってビックリしたが、事務所で聞いたら、夏ごろ放映の終戦TVドラマの撮影だって。
プロップだって。
180 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 22:18:31 ID:QeFGTJuP
>>178 >>シナ人に読み取れないようにしたのかな?と思ったのですが…
せいかいでつ。
181 :
名無し三等兵:2005/06/04(土) 22:19:00 ID:QeFGTJuP
実物大紫電改つくれ
自分の家の庭に戦闘機とか戦車があるのが子供の頃からの夢
コクピットとかあればいいな
>182 「洗面所」でわかってしまった。
185 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 18:38:03 ID:98eS0O0a
>>179 のカキコ見て さっそく竜ヶ崎飛行場に見に行ってしまった
今月中に撮影を終わらせるとの事だ。近くで見ると結構お粗末ですよ、だって。
「遠くから見えるので、通りかかって尋ねてくる方もいるんですよw」だって。
たぶん
>>179の事だと思われ。
186 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 19:46:24 ID:SS8e9J74
ところでさ、ああ回天特別攻撃隊とかああ零戦とかあの「ああ・・・」
シリーズって何作あるんだろう。
非常に検索しずらいからなんとかして欲しい。
基本的に「ああ」ってつくのは大映のシリーズでいいんかな
188 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 22:41:34 ID:3W19J8Ug
ああ爆弾
189 :
名無し三等兵:2005/06/05(日) 22:47:53 ID:vhHhufQL
ああ播磨灘
ああっ女神さま
三部作の「戦争と人間」を厨の時に母親に、よく観ておくよう言われて。自分にゎ難し過ぎました。
でも朝丘ルリ子扮する伍代財閥の令嬢由紀子が夜会で「幻想即興曲」を弾き、密かに想いを寄せる若い兵士が外地で息絶える時に脳裏をかすめたのが由紀子のピアノのフレーズで。
その他ゎ高橋英樹が伍代家の長男で陸軍参謀だった様な。五味川純平の原作が三一書房から出てたのでそのシーンを探してみたけど、映画のための脚色だったみたいで。
原作も読み切れなかったけど。今、じっくり観てみたい気がする。
あと、派手さゎナイケド「ガダルカナル戦記」の映画化。
仕事の資料として「日本赤十字従軍看護婦―戦場に散った青春―」の映画化。
43歳の元ピアノ講師、現役看護師です。
東映なら
「あゝ同期の桜」
「あゝ予科練」
「あゝ回天特別攻撃隊」
「あゝ決戦航空隊」
の四作だと思う。自分は「回天」と「予科練」を観たけどまあまあかな。
>>191 高橋英樹は五代財閥長男ゆえに徴兵を忌避する悪役
親日中国財界人娘にも手を出した
「沖縄決戦」の支隊長役の人が OTL…
はっはっは。「喧嘩えれじい」の英樹を忘れてもらっては困る。
べきらの淵に波騒ぎ〜♪をBGMに『叛乱の思想的指導者 北一輝』と被さる
昭和の暗雲を背景に、快男児喜六のきったはった、例のピアノ、
「私、喜六ちゃんが、好きよ」
のロマネスク、戦争映画じゃないが、昭和という時代のファンとして
市川昆「細雪」と並んで、戦前の雰囲気がよい映画だて
>>193 五代家の長男英介役は高橋悦史。
高橋英樹は、浅岡ルリ子のお相手柘植少佐。
そういえば7/21にDVDBOXが発売だね。
196 :
193:2005/06/06(月) 14:39:30 ID:???
釣ったとごまかしてみる
皆さん、ありがとぉ。「戦争と人間」知ってる人の話聞けて良かったです。
だんだんと断片的に記憶が甦ってきました。
ところで、そのDVD BOXとやらに「戦争と人間」が収録されてるんでしょうか?
ぉおお!
貴重な情報ありがとうございます。
まぢレス頂けただけでも感謝なのにこんなオトクなマッハレス♪
早速オーダーしましたです。ありがとうございました!
200 :
名無し三等兵:2005/06/06(月) 18:12:18 ID:rb+WvNyE
質問なんだけど、
桜花特攻隊の映画があったと思うのだけど誰か知らないかな?
確かカラー映画だったな。
それで野球ボールを握り締めながら特攻するシーンがあったような気がする。
201 :
名無し三等兵:2005/06/06(月) 19:44:33 ID:jGgi2M0F
>>200 前者は杉良太郎主演の「花の特攻隊あゝ戦友よ」
後者は永島敏行主演の「英霊達の応援歌最後の早慶戦」だと思われ。
すげ
203 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 08:20:50 ID:fpxBcOPB
今日、明日は仕事休みだからゆっくりビデオでもみようと思うのだが、
何かお薦めのビデオない?
希望としては、
★大東亜戦争モノ
★反戦モノはいらない
★比較的、大東亜戦争を好意的に描かれている。
★とりあえず泣ける。
★零戦燃ゆ以外
つ 大日本帝国
つ ムルデカ
つ 沖縄決戦
アニメなら
つ ザ・コクピットの音速雷撃隊
マンガなら
つ 空母艦攻隊 滝沢聖峰
207 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 09:43:44 ID:EO9OgdOg
「明治天皇と日露戦争」(あってる?)の感想を聞かせて。
故・浮谷東次郎(レーサー)の当時の旅行記を読むと、
映画館は孫連れの爺さんばかりだったらしいが。
つ明治大帝と乃木大将
※なかなか渋い佳作
つプライド〜運命の瞬間
※東條英機が主役だが、国塚大尉とチャンドラボース等も良く描かれている名作!
209 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 13:13:22 ID:feooI3zm
やぱし東條英機は小林桂樹じゃないと(「軍閥」)
やぱし山本五十六も小林桂樹じゃないと(「連合艦隊」)
やぱし山下清も小林桂樹じゃないと
山下清を誘惑する淫乱未亡人(岩下志摩)
「戦争と人間」と言えば、中村勘三郎(勘九郎)も子役で出てましたな。
岸田今日子の入浴シーンとか見所一杯ですね。
そうそう、この作品では地井武男の名を外すことは出来ませんw>戦争と人間
213 :
203:2005/06/07(火) 21:12:02 ID:ifAjQnsS
沖縄決戦とプライドにしますた。
今夜は楽しみです。
214 :
206:2005/06/07(火) 22:07:56 ID:???
よし!ナイス選択
なんてったって「海が3に船が7!」by賀屋支隊長=悦史タカハシだもんな!
な
>>193
215 :
名無し三等兵:2005/06/07(火) 23:49:22 ID:yVtVACFW
>>203 黒澤明監督の最高傑作「一番美しく」がおすすめ。
主人公が母の臨終に立ち会わずに、ひとり徹夜で光学兵器増産にいそしむ姿は涙なしにみられない。
そのときに口ずさむうたが、文部省唱歌の「元寇」だ。
「元寇」は、第二の国歌にふさわしい名曲だね。
元寇、俺もあの歌好きだなあ
この映画昭和十九年製作なんだが、戦後黒澤氏が否定、なんてことはないよな
217 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 00:14:56 ID:++sm6Uof
「一番美しく」は、漏れ、テレビで見たから、否定されてはいないと桃割れ。
ふと思ったんだが茨木のり子の詩「わたしが一番美しかったとき」って詩の題は
ここからとったんじゃまいか、と。
茨木の詩もこのころのは好きなんだがなぁ… 後年電波ってるんだよなぁ…
明治天皇と日露大戦争はおすすめ
大ヒットした映画だし。
明治天皇となんとかってシリーズになったけど
これが一番いい。「明治大帝御一代記」はシリーズをつないで
新しく取った部分を付け足したものだ。
「日露大戦争」は当時95歳だった徳富蘇峰が見て泣いたって・・・。
219 :
名無し三等兵:2005/06/08(水) 14:41:08 ID:cB/YqipV
「沖縄決戦」
牛島軍司令も小林桂樹
「平成天皇と怪獣大戦争」はいつ公開されますか?
明治天皇と日露大戦争は靖国神社で上映中だから
あそこで見るに限るな。DVDを再生しているだけだけど
元寇 いいよね 旋律美しいし
弘安四年夏のころ 歴史も覚える
CD探しているのだが見つからない
CD普通に売ってませんか?品切れなのかな
>>220 すでに公開されている「明治天皇 宇宙の旅」の後に企画されている
「大正天皇 対米7割・イズ・ノット・イナフ」が撮影・公開後です。
それより「氷雪の門」はいつ解禁になるのだ?
ちょっと予告編だけみたらかなりの出来っぽい。
もうソ連も無くなったのだし気を使うこと無いのに…。
228 :
名無し三等兵:2005/06/14(火) 16:59:15 ID:UXi3cYW4
>>226 >>227 「氷雪の門」見た
もう、これ以上ないくらいの鬼畜露助映画だった
自衛隊全面協力でM24戦車がロシア軍戦車役で登場するが・・・アレをT34と
思いながら見るのは、無理有りすぎ・・・
最後の女子交換手たちの自決シーンに涙・・・
229 :
名無し三等兵:2005/06/14(火) 18:15:45 ID:zCjh7X5W
>>227 16000円は高いのでせめて5〜6千円でDVDがホスィ
>>228 無理矢理「あのM24はソ連にレンドリースされた物」と
脳内変換すべし。俺は「人間の条件」はそう観た。
「A3E8に見えるがあれはA2!ほら、砲芯が長いでしょ!」
230 :
229:2005/06/14(火) 18:20:17 ID:zCjh7X5W
訂正 砲身でした。
231 :
名無し三等兵:2005/06/14(火) 21:24:50 ID:l7nmXDve
呆心
232 :
名無し三等兵:2005/06/15(水) 20:26:32 ID:0g3RV/JF
零戦燃ゆで主人公が復帰する前に和室で歌ってた歌何かわかります?
最近の若いのは戦車の脳内変換も出来んのか・・・
バターンを奪回せよでも見て日の丸ついたM10駆逐戦車を見て来い
鉄拳英雄の日の丸つきT34/85でもいいぞ
235 :
名無し三等兵:2005/06/16(木) 05:48:48 ID:h4rHKK/l
>>234 「鉄拳英雄」とは?
心頭滅却すればM47もキングタイガーに見えてくる!
まぁ、本物でないと、結局難癖が付いちゃうんだね
ウインドトーカーズの95式軽戦車?とか、
スパイゾルゲに出て来たフルCGの89式中戦車とか良くできていたのに、
やれ転輪の形状が違うとか、上下の動きが少ないとか。
戦国自衛隊1549ではその楽しみが無いのぉ
せめて90式戦車ぐらい小松のブルトーザー・ベースで作るぐらいの気概が今の若い映画人には欲しいもんじゃのぉ
今の若いもんはなんでも必要なら借りればいいと思っちょる。
いかんいかん
米の映画用プロップで虎とかないかねえ。
トヨタのメガクルーザーをベースに高機動車を作るとか・・
本物だと間違っても湖に沈めるなんて芸当は出来ない。
1549だって万が一にでも借り物の装備をアクションシーンで壊しちゃいけないと
最新の注意を払ったとの事。
当然、映画用の改造なんて御法度。
日本の場合、防衛庁が協力してくれるのは良いが本物を使う事の弊害も多い。
フランスの戦後暫くして作られたレジスタンス映画では
親の敵のようにドイツ軍自走砲やハーフトラックのホンモンを吹き飛ばしていたな。
・・・いや本当に数年前まで敵だったんだけど。
同じ日本の、戦国時代ってのがねぇ。もっと破天荒な時代設定にタイムスリップ出来んかな?
アメリカの南北戦争とか、クリミア戦争とか。
昨日CATVで兵隊やくざやってたんだけどカラーで萎えた。
宍戸錠が悪い下士官、大滝秀治が中国の村長(w
>>242 映画館に来たりDVDを買ったりするマーケットを想定すれば
戦国時代が一番ベター。山本五十六よりも織田信長のほうが有名だし
クリミア戦争とかになったら誰もわからない。
>>240 自衛隊の車輌を借りるのも良いがプラモで言うところの汚し表現が出来ない。
ピカピカの車輌で撮影せにゃならん。
あれも辛い
248 :
名無し三等兵:2005/06/20(月) 00:01:10 ID:gOf4CC26
防衛庁、警察庁、海上保安庁、消防庁、公安調査庁が全面協力した映画が観たいです。
>>104 ”雷撃隊、出撃せよ!”っていう文庫買ったんだけど、どうだろう。
250 :
名無し三等兵:2005/06/20(月) 00:41:06 ID:7Booxo/S
なんかさあ、航空特攻で出撃するシーンで
若鷲の歌をみんなで歌う映画を観たんだけど、あれ何だっけ?
月光の夏、日本の夏ドドン、ドンドン、パチパチパチ、、、。
254 :
名無し三等兵:2005/06/20(月) 22:59:43 ID:rCXOrrpl
俺も氷雪の門がみたいんですけどどこで入手できますか!映画会社もわからないので・・だれか教えて下さい!お願いします!
256 :
名無し三等兵:2005/06/21(火) 06:57:36 ID:tzNch57S
すいません!さっそく問いあわせてみます!確かに蟹もすてがたいですね!
>249
巌谷二三男「雷撃隊、出撃せよ!―海軍中攻隊の栄光と悲劇」
巌谷さんは陸攻会(基地航空隊)の幹事さんだからな。
陸上基地発の96式や1式双発爆撃機。
映画のほうは、瑞鶴ロケの艦上攻撃機(彗星とか天山)
多分昭和19年頃の米機動部隊への航空邀撃戦(艦船攻撃)が主題なんだけどさ
258 :
名無し三等兵:2005/06/23(木) 23:05:15 ID:dhSIqxGO
沖縄戦の報道が盛り上がる今日この頃
激動の昭和史 沖縄決戦 みてますか〜
保守アゲ!
プライドっておもしろいでしか?
160分もあるから迷うんですが
>>259 同じスポンサーの「ムルデカ」より大分いい。
261 :
名無し三等兵:2005/06/26(日) 03:38:39 ID:GdvRQBbJ
<訃報>奥崎謙三さん85歳=「ゆきゆきて、神軍」に出演
ニューギニア戦線で生き残った元日本兵が上官らの戦争責任を追及したドキュメンタリー映画「ゆきゆきて、神軍」(87年、原一男監督)で
知られる奥崎謙三(おくざき・けんぞう)さん(85)=神戸市兵庫区=が16日、神戸市内の病院で亡くなっていたことが25日、わかった。死因は多臓器不全。
奥崎さんは兵庫県出身。第二次世界大戦中、陸軍の上等兵としてニューギニアに従軍し、戦後は神戸市内で自動車部品販売店を経営。
69年1月、皇居一般参賀中、昭和天皇に向かってパチンコ玉を発射し逮捕された。この事件について書いた「ヤマザキ、天皇を撃て!」などの著作もある。
映画「ゆきゆきて、神軍」の中では、元上官を訪ね責任を追及、この元上官に暴行を加えるなど過激な行動が収められている。
衆院選に立候補中の83年、上官だった元中隊長宅を訪問し、居合わせた長男に拳銃を発砲。兵庫県警に殺人未遂容疑で逮捕され懲役12年の判決を受けた。
出所後は1人暮らしで、近年は病気がちだったという。昨年8月に自宅で倒れているところを発見され、入院生活を送っていた。
死ぬ直前まで院内で「バカ野郎」と叫んでいたという。
(毎日新聞) - 6月26日3時8分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050626-00000009-mai-peo
> 死ぬ直前まで院内で「バカ野郎」と叫んでいたという。
他の患者にしてみれば迷惑の一言だな。
263 :
名無し三等兵:2005/06/27(月) 01:23:20 ID:YJuDhMXR BE:174258094-
>263
貴重な情報サンクス。
こりゃ、それなりに良いビデオ大量購入ですな。
みなさんに伺いたいのですが、太平洋戦争の迫力ある白兵戦が出てくる映画で
「沖縄決戦」以外にオススメはないですか?
265 :
サヨ@犬隊長:2005/06/28(火) 05:54:30 ID:yglDA3Gg
赤線越え・・・嘘ゴメンナサイ。そもそも邦画じゃないし。
戦争と人間の三部目が本物戦車で楽しめるかも。
266 :
名無し三等兵:2005/06/28(火) 09:39:01 ID:O7RJdSe7
ムルデカは最良の食材を
最低な調理でダメにしてしまった例。
267 :
名無し三等兵:2005/06/28(火) 11:53:08 ID:mg5l48cW
>>266 山田順大はすごく良かったのにね〜。残念だった。
>>264 「五人の突撃隊」
邦画では珍しい正統派戦争映画。爆雷抱えて体当たり、ではない日本兵の対戦車戦闘シーンが観られる。
ただ難点は舞台がビルマ戦線のはずなのだがどうしても富士の演習場にしか見えない、てとこかな。
でも日本で戦車が思いっきり走れて、てなると限定されるのは仕方ないか。
269 :
名無し三等兵:2005/06/28(火) 19:38:20 ID:COpkmasY
40年ぐらい昔に「独立機関銃隊未だ射撃中」というようなタイトルの
トーチカに重機関銃(保弾板式)を据えた守備隊の様子を描いた作品があったのですが、
DVDの発売等はご存じないでしょうか?
270 :
名無し三等兵:2005/06/29(水) 03:53:27 ID:/efhfuJr
>269
俺、子供の時に見てすごいショックだった。
また見たいけどDVD出てないんだよね。
日本の戦争風映画は舞台が富士山か鳥取砂丘辺りに限定されちゃね。
採石場で戦う日曜朝の特撮レベル(w;
さとうきび畑の歌は、色んな所に目をつぶればけっこう見れるかもと
思っているけど、沖縄決戦を見た後じゃ勧められないなあ・・・
>>269 シリーズ元となった岡本喜八監督の「独立愚連隊」すらDVDになってないからね。
これは追悼シリーズかなにかで他の作品と一緒にDVD化すると思うが。
お尋ねのは去年、阿佐ヶ谷ラピュタで上映したけど、後は映画専門チャンネルでも
契約して気長に待つしかないかね。
>272
愚連隊と機関銃隊が「独立」シリーズだ、ってのは時々見かけるけど本当なの?
監督、脚本、内容ともまったく違うし、どうも信じられないんだけど。
274 :
名無し三等兵:2005/07/01(金) 13:36:51 ID:OG0QQsac
>>273 タイトルに「独立」ってついてるだけじゃん
だったら「クレージー大作戦」や「太平洋奇跡の作戦」や「念力珍作戦」や
「仁義なき戦い・頂上作戦」や「ミスターBoo!インベーダー作戦」なんかは
みんな「作戦シリーズ」かい
>274
だよね。
シリーズみたいに書いてる人を見かけるから、俺の知らない新説、裏話があるのかと思った。
ありがと。
独立愚連隊・独立愚連隊西へ・どぶ鼠作戦・血と砂・
山猫作戦・野良犬作戦・独立機関銃隊未だ射撃中
以上の作品を東宝がシリーズとして紹介してたと思うけど。
共通点は中国戦線を扱ってるからで、その中でも独立愚連隊が
一般に受けて知名度も高いから、あえて「独立〜シリーズ」にした。
277 :
名無し三等兵:2005/07/01(金) 21:30:06 ID:FofhvuNQ BE:138690656-
「独立愚連隊西へ」は傑作映画
登場人物みんなが痺れるほどカッコいいんだよな
特にフランキー堺の八路軍の梁将軍と加山雄三の左文字少尉の
粋なやりとりが最高
日本でもこういったセンスのある戦争痛快アクションが作れるのだというお手本
278 :
名無し三等兵:2005/07/02(土) 07:20:08 ID:oV/5oZZC
氷雪の門見た!主人公の女の子がアユの物語にでて来るレイナのかあちゃんだったとは・・・!
279 :
名無し三等兵:2005/07/02(土) 13:46:39 ID:Az249O5/
>>104 東宝映画・雷撃隊出動
空母の舷側から撮ったと思われる迫力ある実機の魚雷発射シーンですが、
97艦攻はちゃんと本物の魚雷を落しているのがはっきり観察できますが、
一式陸攻は胴体下から水煙を吐くだけで魚雷の姿が見えません。
単に発射位置の目印を示す訓練行為のような気がしますが、
お分かりになる方、コメントを頂戴できると幸いです。
280 :
名無し三等兵:2005/07/02(土) 16:00:20 ID:s1cxJATf
>>279 どこかの軍事教育映画からのデュープらしいんだが
いまとなっては探しようがない
肉弾は?
おれはお勧めだと思っている。
軍旗はためく下に はどうですか?
>282
中々ショッキングな内容ですね。
285 :
284:2005/07/03(日) 02:11:50 ID:???
286 :
283:2005/07/03(日) 09:13:40 ID:???
うをっ! こりゃ驚いた。w
秒数まで同じとは。 どうぞヨロシク。
287 :
名無し三等兵:2005/07/04(月) 10:09:38 ID:aF3GeC5T
総力戦に前線も銃後もない。ということで、「TOMORROW―明日」を観て
泣いてしまった私がカキコしましたよ。
288 :
名無し三等兵:2005/07/07(木) 19:37:35 ID:8sgwcSFE
東宝映画「青島要塞爆撃命令」も、DVDはないのですね?
子供の頃に観て、戦争というより冒険活劇のようなワクワク感で、
すごく気分がよかった思い出があります。円谷特撮もグッド。
289 :
名無し三等兵:2005/07/08(金) 02:17:43 ID:9LfIL/Ko
↑
俺も子供のころ近所の映画館で観たよ。
ロープに吊った爆弾を出刃包丁で切って投下したり、
爆弾の替わりに五寸釘やレンガを投下したりしてね。
LDは持ってるけどDVDを出して欲しいね。
290 :
名無し三等兵:2005/07/08(金) 02:42:02 ID:bdxbuTku
みんな負けた映画ばっかみるの?
勝ったやつ見ようよ。
『二百三高地』泣けるぜ。
『海ゆかば』東郷元帥、神だぜ。
激動の昭和史シリーズってDVDになってないのでしょうか?
292 :
名無し三等兵:2005/07/08(金) 11:40:51 ID:PSwbj7bH
>>288 確かに良かったねー。
なんだか戦争物っていう感じがあんまりしない快作でした。
293 :
名無し三等兵:2005/07/08(金) 13:21:25 ID:q7bj9+ai
>>290 >>『二百三高地』泣けるぜ。
>>『海ゆかば』東郷元帥、神だぜ。
そんなの見なきゃならないくらいなら
負けてる方が100倍はマシ
294 :
名無し三等兵:2005/07/08(金) 15:55:21 ID:RAkufl9N
「二百三高地」は名作だが「海ゆかば」は・・・
295 :
名無し三等兵:2005/07/08(金) 16:41:27 ID:thAg0D2S
二百三高地って
エキストラ数すごくね?
CGが少なかった時代、何万人かいそう。
296 :
名無し三等兵:2005/07/08(金) 19:01:02 ID:fdgJnVgC
二百三高地は、スケールもストーリーも良かった。
ひとつ気になったのは、凍えるシーンなのに、息が白くない。
色調もなんだか暖かそうな雰囲気で、演技がサムかった。
297 :
名無し三等兵:2005/07/08(金) 19:08:41 ID:RAkufl9N
大島ロケだからな。
冬場だけ御殿場あたりを使えばよかったのにな。
298 :
名無し三等兵:2005/07/08(金) 23:44:17 ID:8WPkqm5Z
太平洋奇跡の作戦 キスカはエエなぁ。
CATVでこのスレに出てる映画結構やってるよね。今日は零戦も湯やってた。
300なら柏原芳恵キリ番ゲッター全員脂肪
>291
沖縄決戦は出るのが有力らしい。
なんか戦時中の戦争映画って、ハワイマレー沖も含めて、異様な「無常観」
があるって本当?
祇園精舎だな
そりゃ軍歌を含めて戦後「軍国主義的」として没収し検閲したGHQから関係者に
「君達は戦意高揚ではなく反戦映画を作っていたのか?」と大真面目な顔で言われましたから
305 :
名無し三等兵:2005/07/12(火) 12:30:53 ID:QN7ygguz
太平洋戦争 謎の戦艦陸奥
レンタル料返せ。
307 :
名無し三等兵:2005/07/12(火) 15:30:07 ID:PqrmaCB2
ここでQ二等兵の登場ですよ
309 :
名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:45:04 ID:sLN3lNLL
「雷撃隊出動」も、これが検閲通ったのか?というくらいの
敗色濃厚な作品だった。
310 :
名無し三等兵:2005/07/13(水) 00:51:51 ID:yfemogrX
「雷撃隊出動」は、飛行機が足りない、配給物資も足りないとか、
捕虜になったパイロットが、アメリカにかなうわけないと威張ったり、
空襲では防空壕で避難し耐えているばかり。
戦時中の戦意高揚映画とは到底思えないのだが、
すでに昭和19年は、そんな世相だったのだろう。
311 :
名無し三等兵:2005/07/13(水) 06:34:17 ID:aqA3+PEc
>>269 「独立機関銃隊・・・」はDVDはおろかビデオも未発売だと思う
随分前にCS系で一度放送されたのを録画してるが・・・
独立愚連隊などのアクション映画って言うよりも、ソ満国境の日本軍
守備トーチカ陣地の一機銃座を舞台にした一種の密室シチュエーション
ドラマ的作品だ・・・
因みにこの作品に登場した92式重機は本物で、撮影中主演の三橋達也
が自宅に持ち帰って熱心に磨いていたそうな・・・
謎の戦艦陸奥キッチュで結構おもしろかったけどな
男たちの大和の記事が載り始めたなあ、期待しよう
313 :
名無し三等兵:2005/07/14(木) 12:37:02 ID:ASAI0RO3
203高地を題材にした映画でおすすめ有りますか?
>>311 三橋達也は芸能文化人ガンクラブに入っていたし
315 :
名無し三等兵:2005/07/14(木) 16:55:56 ID:Pm82fymf
戦争映画系で音を探してるんだけどなんかいいネタ入った作品あります?クラシックやらセンスのいい音あったら教えて!
「なんだい二人ともリボンなんかして。気違いみたいじゃないか」
ってシーンが、ハワイマレー沖海戦で一番好きな俺が来ましたよ。
317 :
名無し三等兵:2005/07/14(木) 21:37:06 ID:94IS9dEV
318 :
名無し三等兵:2005/07/14(木) 21:46:02 ID:FJDxzBd6
319 :
名無し三等兵:2005/07/14(木) 21:53:38 ID:hvqJXNYS
>>315 ホルストの組曲惑星から「火星」を使ってたのって『ミッドウェイ』
だっけ?航跡をひきながら一斉回頭する大艦隊を発見した偵察機からの
シーンだったように思うが。
今週は「潜水艦イー57降伏せず」「キスカ・太平洋奇跡の作戦」「日本の一番長い日」がDVDで出ますな。
「太平洋の翼」も忘れないで。
「さらばラバウル」もな。
323 :
320:2005/07/18(月) 23:07:26 ID:???
ごめん、素で忘れてた。
亡国のイージスって、ここでいいんですかね。試写会行ってきました。
軍事初心者で要領を得ない感想かと思いますが、ご勘弁を。
イージス艦、おなか一杯堪能。計器板にちゃんとテプラとか貼ってあるのがなんとも。
兵器発射シーンは微妙。迫力はあり。
政治家の描き方が、ちとステロタイプなのが食い足りないかな、と。それからジョンヒ
(女性工作員)はいらん。
ストーリーは、原作読んでいないのでパスですが、戦国自衛隊よりはよっぽど
ぐんくつ(りゃ。あとは、( ゚∀゚)o彡゜F−2!F−2!てな感じで。
面白かったんですが、夏休みには亡国厨が沸くんでしょうなぁ。
325 :
名無し三等兵:2005/07/20(水) 11:38:12 ID:jZAicPwG
鶴田浩二さんの「雲ながるる果てに」ってどうですか?
見たいと思ってるんだけど。
326 :
名無し三等兵:2005/07/20(水) 11:38:55 ID:jZAicPwG
日本の特攻隊の話の映画でお勧め教えて下さい。
人間魚雷とか神風の話とか。
>>326 松林宗恵監督作品
「人間魚雷回天」
岡本喜八監督作品
「英霊達の応援歌」
あたりが良いかと。
白兵戦がリアルな奴はなに?
難しいなあ、「リアル」ではなくて「面白い」陸戦シーンならたくさんあるんだが、、、
「戦争と人間」のノモンハン戦とか、どうでしょう?
>326
月光の夏
出撃前に隊員が酒飲んで歌うところが好きだ。
ラストの月光の夏のピアノ演奏シーンと重なる、3式戦が
米艦隊の集中砲火の中に突入するシーンが涙を...。
>324
おれも観た。ジョンヒの存在感のなさをドンチョルがカバーするあたりが阪本監督らし
いと思った。「戦闘美少女なんかいらんわい!!」というボヤキが聞こえてくるかのよ
うだ。
既出だが「5人の斥候兵」
最初観たときは、これが戦時中に作られたとは思えなかった。
戦後作られた反戦映画かと・・・。
333 :
名無し三等兵:2005/07/25(月) 11:14:55 ID:BK777lJ9
12月8日記念作品として昭和19年に封切りされた
木下恵介の「陸軍」も、反戦映画としか思えない。
出征兵士として息子を見送る母を延々と追うカメラ…
334 :
名無し三等兵:2005/07/25(月) 16:08:31 ID:tyCsx/K6
太平洋奇跡の作戦 キスカ
大村少将 三船敏郎
川島中将 山村聡
国友大佐 中丸忠雄
玉井中佐 稲葉義男
阿久根大佐 田崎潤
福本少尉 児玉清
天野少佐 佐藤允
軍令部総長 志村喬
軍令部赤司参謀 西村晃
玉井中佐 稲葉義男
どうも203高地の伊知地参謀長のイメージが強すぎてイカン。
なんか失敗して泣き出しそうなキャラクターとしてしか印象がないな。
7人の侍でも、この方の登場シーンで「こいつ何を失敗するんだ?」って
ハラハラしちゃった。
#それだけ、203高地の丹波(児玉)との絡む演技がすごかったという事です。
「日本の一番長い日」、DVDで観た。文庫本のタイトルが確認できたのがちょっと嬉しかった。それにしても熱い映画だ。
337 :
名無し三等兵:2005/07/26(火) 00:44:16 ID:eZ6nMMXq
無理と思うが、スターウォーズ並の迫力で、日本のお家芸の戦闘ロボットモノの実写映画を作って欲しい。
マトリックスで人類側の兵器として、日本アニメに出てくるような二足歩行ロボットが出たとき、つくづく思った
338 :
名無し三等兵:2005/07/26(火) 00:49:12 ID:5q8sGQxO
西竹一が主人公の映画を求む。
後半の硫黄島のシーンが見もの。
>>333でも出た『陸軍』ですが最後のシーンでかかっている歌を知りたいのです。
スミマセン 板違いですがお分りになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。
340 :
名無し三等兵:2005/07/26(火) 09:36:51 ID:RrXIDep3
「ハワイ・マレー沖海戦」のラストの
軍艦マーチをのせた演習の実写映像。
荒れた映像なんだけど、やっぱ実写の迫力と重量感にはかなわないな。
特に波しぶきな。
CATVで 「南の島に雪が降る」 を見た
なんていうか映画としてはいいんだけど兵隊さんが悲惨・・・これじゃあ負けるわ。
え、どっちかな?
加藤大介が出演するやつと,90年代にリメイクされたやつ。
原作の小説を読んだけど,悲壮感はあまりなくて,雪が降るシーンが
ジーンとくる。
#リメイク版はクソ。観劇した部隊は前線に送られるんだとよ。
#ニューギニアの孤立した部隊の話なのに,前線ってどこなんだよ。
#インパールか?,フィリピンか?船はどうすんだ?
343 :
341:2005/07/27(水) 23:10:30 ID:???
>>342 もち、加藤大介、伴じゅん、小林桂樹、森シゲ、西村黄門、フーテンの寅さん、などなど
本物のオールスターの方
意外と悲壮感はない、でも淡々と死が迫ってくる感じはさすが戦争経験がある役者ばかりだから・・・
あと、敬礼の仕方とか上演中には普通に苗字などで呼び合ってるのが空襲になると
スパッと頭を切り替えて戦闘モードになるシーンは関心。
小林圭樹は元陸軍兵長で、黄門様は元特攻パイロットでしたっけ?昔の戦争映画って、軍隊経験ある人が当たり前に
出てたんだよなあ、そりゃ迫力違うか。
345 :
342:2005/07/27(水) 23:49:28 ID:???
346 :
341:2005/07/28(木) 19:44:44 ID:???
今日は「軍艦武蔵」をやってる。 元乗員たちの証言による記録映画。
みんな、浮沈艦だと信じてたんだな〜。
347 :
名無し三等兵:2005/07/28(木) 23:04:30 ID:uoCMNG5x
映画 「 WINDS OF GOD ウィンズ・オブ・ゴッド 」を観た。
現代の売れない漫才コンビが交通事故のショックで太平洋戦争へタイムスリップ、
神風特攻隊員になってしまう物語。
元々、舞台劇だった内容を映画化したので考証を問うのは酷かと思うけど、
実物大で製作した零戦の尾翼の記号が「カ」(霞ヶ浦練習航空隊)だったり、
陸上で緑色だった機体が、飛び上がると灰色になったりと、
飛行機ファンとしては気がかりな事柄が多かった。
テレビシリーズで「戦友」ってやってて、ドイツ風略帽の支那兵を92式でバタバタなぎ倒してたよ。
タブーは戦後ずっと存在したのではなくて、70年少し前に誰かの意思で作り上げられたようだ。
349 :
名無し三等兵:2005/07/29(金) 00:23:42 ID:X8/KBkJ/
今年は日露戦争終結100周年だから、
二百三高地を強力にプッシュする。
二百三高地にボロボロの聯隊旗が翻るシーンは何度見ても泣ける。
B
S
2
拝
啓
天
皇
陛
下
様
き
た
ぁぁ
あぁ
ああ
ぁあ
ヽ\ //
,、_,、 。
゚ (゚jコ゚)っ ゚
(っノ
`J
岡本喜八将軍の血と砂について語り合おう
353 :
名無し三等兵:2005/07/29(金) 18:50:24 ID:dH/g5Hik
>>347 聖書を床に叩き付けるシーンがあって、脚本を書いた人は日本陸海軍でキリスト教信仰や
聖書携帯が禁止されているとでも思ったのかな?
飛行教官が部隊長の部屋に行って「若い者が特攻機に乗って出撃するのを見送るのに
もう耐えられません。自分に出撃の許可をください」と血を吐くような気持ちで訴えるのに
部隊長は「この後、君の出撃しなければいけない時期が来る。今は苦しいだろうが我慢してくれ」
という場面がちょっとジーンと北。
それゆえ最後を飾った宇垣の死と、彼を慕って同行した隊員の死には意味があるわけだが、
一部のプロ市民の力で、部下を道連れに自己陶酔の死を選んだ愚かな男にされてしまった。
宇垣 纏に合掌。
一部左翼なつもりはないけど、やっぱり自己陶酔だと思ふ
他の機の人たちは熱烈な志願では?あれ、ちがったかな
別段プロ市民云々は関係ないと思うがなぁ
>>244兵隊やくざでカラーなんてあるんですか?
是非見たいのですが現在市販はされていますか?
359 :
名無し三等兵:2005/07/30(土) 23:07:02 ID:XkHQH1H9
戦争映画というより軍隊映画だが、
昨夜BSでやった「拝啓天皇陛下様」はいい映画だった。
オンボロ兵舎、新兵へのしごき、戦友愛、人情中隊長。
日本陸軍の匂いがしたよ。
本物の軍隊を知っている人たちの作った映画は、やっぱり違う。
363 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 09:18:29 ID:v8RzNt/K
>>343 コヴァヤシの爺さん役は誰が演じてるの?
新旧作で教えて。
364 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 11:07:14 ID:mcBabXZl
>>362 「拝啓天皇陛下様」
営倉入り、就職の世話、満期祝いの着物など、
チンピラ渥美清を支えた優しい中隊長に敬意。
なにかモデルとなったような人はいるのだろうか。
365 :
名無し三等兵:2005/08/02(火) 11:15:46 ID:MCIva6OP
>>364 昨日初めて「拝啓天皇陛下様」を見たけれども、あの中隊長は
マジでいい人だなぁ、って思たよ
>>365 中隊長は戦死しちゃったんだよね。
文字を教えてくれた藤山寛美はどうなったのかなあ。
>>364 原作者棟田博の同年兵がモデルでほぼノンフィクションらしい。
昨日久しぶりに見たけど、画家の山下清本人が出ていたのには笑った。
368 :
名無し三等兵:2005/08/03(水) 12:25:32 ID:T8+sCZVB
子供の頃『南太平洋波高し』という邦画を見た記憶がある
特攻隊員の視線で愛国とは何かを問いかけていた
中でも鮮明に残っている記憶は
特攻機が離陸してから米艦に突っ込むまでを非常にリアルに描いているところ
飛行機の前面風防ガラスにカメラを着けているみたいに
まるで観客が特攻機に乗っていると錯覚するほどリアルで
米艦が急激に画面いっぱいに拡大され、隊員が「おかあさ〜ん!!」と叫んだ瞬間
パッ!!と画面が真っ暗になる 一瞬 俺も死んだかと思った
印象的だったのはどんなに片意地張ってる人間でも
突っ込むときは みんな天皇陛下じゃなくて おかあさんなんだなと思ったこと
369 :
名無し三等兵:2005/08/03(水) 12:36:07 ID:InPWcov1
「ハワイ・マレー沖海戦」なんだが
出撃前日に甲板上で皆が輪になって歌ってる曲がある。
あれって何っていう曲?
また、その曲だけそれぞれが歌詞カードを手にしているのはなんで?
370 :
名無し三等兵:2005/08/03(水) 13:09:02 ID:efd1RciE
昭和40年の前半、M島戦で空母の中に取り残された(爆撃でドア開閉不可)、
負傷兵を軍医が大丈夫だと落ち着かせるシーンが忘れられない。
その後は魚雷処分で、何でだーと子供心の思った。題名教えてm(−−)m
371 :
名無し三等兵:2005/08/03(水) 20:43:19 ID:42i8f4UF
>369
♪き〜みとく〜にとに つ〜くすべ〜く〜♪のやつ?「決死隊」かな。旅順閉塞作戦の歌。何で歌詞カード持ってるかは分からないけど。
>370
「太平洋の嵐」?昭和35年の作品だから違うかな?
>>347 「横空の零戦」→中古機を鹿屋に持って来たんだろうね
「灰色の三二型」→国内にあるのがテキサン零戦しか無かったんだね
位の気持ちで見ていれば別に問題無し。
どうしても気になるなら舞台劇の方を見るがよろし。
椅子2つで零式練戦を表現する辺りは流石。
(頬を張るシーンが生々しすぎて本気でビビリましたよ、本当に)
『君達を忘れない』の時ときたら・・・(怒
373 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 15:45:14 ID:HuMp+Wxz
太平洋の嵐なの、スカパーの8月の予定に載ってたような。
サンクスです。
374 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 15:51:03 ID:5VfI4Bm8
「トラ・トラ・トラ!」の東野さんは南雲さんにそっくりですよね
「パール・ハーバー」は娯楽としては楽しめるけど史実を捻じ曲げた描写
は頂けない
「トラ・トラ・トラ!」のガンジーの件は日本史マニアにしか分かりづら
いような・・・
375 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 16:14:33 ID:HuMp+Wxz
そういえば、題は「太平洋の翼」かな、343空(源田司令は三船)の奮闘の映画。
大和の海上特攻の護衛にも出るが、航続距離の少ない紫電改の悲しさ、
敵機襲来の前に帰投に移る中、3機(一機は渥美清)が残って、
大和乗員の喝采を浴びるというシーン。これって史実なの?
>>375 映画見たことないけど、フィクションじゃない?
敵機の攻撃中に直掩機がいた記録はないし、途中までの直掩機は零戦だしな。
377 :
名無し三等兵:2005/08/04(木) 20:01:31 ID:OyirrvBi
>>375 史実じゃないからカッコイイんじゃないかよ
雷撃隊出動を見たのだが、米軍からの空襲シーンが多かったな!
おまけに内地に飛行機を貰いに行って、手に入れられずに帰ったり
基地の戦闘機隊が途中で引き抜かれたり、主人公が最後戦死したりで
戦局悪化って感じだった。まぁ最後に米艦隊を撃滅するが・・・
でも捕虜として米兵が出てくるシーンがあったが、何者なんだろう?
やっぱり本物の捕虜かな?ジェンキンス氏みたいなもんか
379 :
名無し三等兵:2005/08/05(金) 08:38:10 ID:VgOxSaBU
戦争末期の「雷撃対出動」や「陸軍」(昭和19年度12月8日記念映画)は、
軍の方針が変わって、これまでの戦勝バンザイ映画でなく、
現状の厳しさを国民に伝え、戦時意識を喚起すべきという概念になったとのこと。
「ハワイ・マレー沖海戦」では、空母の写真資料さえ提供されなかったのに、
「雷撃隊出動」では瑞鶴でのロケ全面協力という気前の良さだった。
捕虜の米兵も、ずいぶん堂々としてるね。
洋画だけど「ミッドウェー」の山口多聞は蒋介石そっくり
全然関係ないけど寺内寿一も蒋介石に似てるね
382 :
名無し三等兵:2005/08/07(日) 02:41:20 ID:Akh0V20t
>377の言われる通り「太平洋の翼」はかなり脚色してるせいか燃えるシーンが沢山あるよね。
気になるんだけど剣部隊の各隊長の名前は仕方ないとしてもなぜ源田は架空の千田に変えたのかな?及川と大西と伊藤は実名だったのに。
>>362 > 本物の軍隊を知っている人たちの作った映画は、やっぱり違う。
もうそれにつきる。そういう意味では伴淳&アチャコの『二等兵物語』
シリーズもお薦め。それから山本薩夫監督の『真空地帯』は内務班の
様子がよく描かれてる。
“大人”になったら、ドンパチで喜ぶだけではなくてこういう映画を
味わいたい。
385 :
名無し三等兵:2005/08/09(火) 10:08:08 ID:x9ULo+ys
ガキンチョはは「こういう映画を見ている自分って大人〜♪」って思いたいんだろうな。
うん、そうだよー
>>385 「ガキンチョはは」って、お母さんのこと?
それとも未成年で子供産んだ娘のこと?
388 :
洋画だけど:2005/08/10(水) 18:50:28 ID:rHUKzrtD
●明日木曜日、テレビ東京の午後のロードショーは、太平洋戦争の天王山!!日米空母群の決戦!!
『ミッドウェイ』
主演:チャールトン・へストン、三船敏郎、ヘンリー・フォンダ
◆日本空母《赤城、加賀、飛龍、蒼龍、》VS米空母《エンタープライズ、ホーネット、ヨークタウン、》の激戦!!
零戦VSグラマンの空中戦!!
激しい弾幕の中を爆撃機が急降下!!
戦史に残る友永雷撃隊の死闘!!
戦闘場面に当時の記録フィルムを使用!!
>>388 やたら、重低音ばかりのうるさい映画という記憶しかないw
特撮が「太平洋の嵐」から流用したのが多いんだったっけ?
>>388 いろんなスレにコピペしてるな、何故そんなに必死なんだ。
公開当時見に行ったよ、豪華キャストに予算を食われて他の映画の場面を使い回し。
アメリカ建国200周年記念映画とか言ってたけど、ほんと〜にどうしようもない糞映画だったな。
二度と見る気がしない。
392 :
名無し三等兵:2005/08/10(水) 22:56:37 ID:S5pMhJzr
393 :
名無し三等兵:2005/08/10(水) 23:15:40 ID:FyLcM+r0
>>388 ミッドウェイは、公開時の映画館で観るべきだったね。
観客の体に爆撃などの振動が伝わる仕組みになっていた。(特殊低周波)
394 :
名無し三等兵:2005/08/10(水) 23:25:50 ID:x7B9CdPd
映画館で4回観た。
センサラウンドに慣れてしまうと、とんでもない駄作だと判った。
よく見ると、ドイツ機まで飛んでる。
ミッドウェイ島に大規模な港湾施設やドックがある。
飛んでるうちに機種がどんどん変っていく…。
白バイ野郎が、元、戦闘機乗りだったのも発見した。
395 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 00:20:07 ID:cpXHlyPB
>>491 1970年代の作品だよな。するとおまえは40過ぎか?
おい40過ぎ!仕事しろ
396 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 00:24:03 ID:cpXHlyPB
397 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 00:52:56 ID:cpXHlyPB
>>394 否定論を言ったつもりのおじさんへ。
おじさんは4回も映画館に行って見たの?
40過ぎてそんな論理じゃ、やっぱあんたダメだわw
398 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 07:02:51 ID:CZstFGLk
「ミッドウエイ」は東京地方だけの放映のようだ。残念。
「トラトラトラ」と、太平洋の嵐」と、「太平洋航空作戦」と、「空軍大戦略」と、
「大地震」が、一本で楽しめた映画だった。
ストーリーはメチャメチャで、日米どっちが勝ったのかさえよく分からんかったが。
>>395 夏休みの宿題は終わったか。
休みも後半分だぞ、2chばかりやってないで宿題をやれ。
400 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 09:20:02 ID:CZstFGLk
>>395 >>397 ミッドウェイを劇場公開時に鑑賞し記憶しているなら、
40代以降〜100歳超のはず。人生の後輩ならば一応それらしきマナーを。
映画の製作意図や経過、出来不出来、感想は個人差もあることだから、
こうした映画が作られたことについて語ってみては?
なんだよ期待してたのに東京だけかよ
吹替え版の南雲機動部隊攻撃時の米兵のテンポのよさは結構好き。
DVDのあの酷い字幕何とかならんか…
字幕は抱腹絶倒したぞ。
つうか、あれは明らかに自動翻訳ソフトだろ。
後半に行くほど修正チェックしてないから、「8番雷撃機」と「8番爆撃機」が
行ったり来たりで大変だ
今のハリウッドの技術の総力を結集した「ミッドウェー」が見たい
リメイクキボンヌ
>>404 帝国海軍がチープな悪役にされそうな……
>>405 プールで兵棋演習とか、軍令部の後ろで子供の凧揚げとか
ほのぼのとして親しみやすい日本海軍を演出してくれたじゃないですか
407 :
名無し三等兵:2005/08/11(木) 14:18:16 ID:P2LvKL+i
>>404 でも「太平洋の嵐」のデュープの部分はそのままのほうがかえってよい
日本軍キター
南雲長官よくみたらダイハードで殺された日系企業社長さんじゃん
いまヨークタウンが逝った
411 :
394:2005/08/12(金) 07:26:44 ID:zsM0VnwY
412 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 13:42:07 ID:524HC64g
>>411 論破されたのがそんなに痛かったの?オ・ジ・イ・サ・ンw
なるほど
413 :
名無し三等兵:2005/08/12(金) 18:27:56 ID:zsM0VnwY
414 :
413:2005/08/12(金) 18:31:20 ID:zsM0VnwY
まぁな、たしかに
>>391と
>>394は言い過ぎ。
糞映画でもないと思うが…パールハーバーよりはましとと思うけどなぁ…。
415 :
413:2005/08/12(金) 18:56:24 ID:zsM0VnwY
オット!!
(ましとと)になってるスマソ…
ついでに、細かいチャチャ入れてたら他の邦画でも62式機関銃が出てたりM24や
74式戦車や明治時代なのに99式使ってる邦画に全部、文句言わないといけなくなる。
邦画に関する限り、低予算で苦労された監督の話も聞くから、文句を言うのは酷かも…。
416 :
研究助手:2005/08/12(金) 21:06:53 ID:???
最近は暇さえあれば日本映画チャンネルでずっと見てるw
今は連合艦隊やってる
何で延々「ミッドウェイ」の話してるんだ?
邦画じゃないだろ? スレ違い。
不覚にも>417に指摘されるまで気が付かなかったよ、、、。いやROMってただけなんだけどね。
日本映画チャンネルで60周年特集やってるからなあ。 15日は大和の3連発だw
俺としては下山事件に期待だ。「日本のいちばん長い日」やらないのがなっとくいかねーが
まあ加藤隼、南の島、キスカがよかったなあ
420 :
研究助手:2005/08/13(土) 01:40:31 ID:???
>>419 え?ちょっと前にやってたよ
>日本の一番長い日
今の所見れたのは↑含めて
キスカ、ひめゆり、太平洋の嵐、大和(53年)
零戦燃ゆ、ミッドウェー、連合艦隊、5人の突撃隊、軍閥、加藤隼等かな
421 :
名無し三等兵:2005/08/13(土) 02:05:45 ID:0IRS5jbl
422 :
419:2005/08/13(土) 11:25:45 ID:???
>>420 ええええええええええええええええええええ!
しまったーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
近くのビデオ屋にはDVDもテープもねえんだよぉーーーーーーー
ああああああああああああああああああああ!
ああああああああああああああああああああああああああ!
恩賜の短剣もらったくらいの海兵出の士官が、特攻隊に行けるもんなんでしょうか?
>>423 それ以前に、アレは「海軍は長髪オケー」といった次元の長髪
ではないー
ありゃ山賊だ
「連合艦隊」でも恩賜の短剣貰った中井貴一が特攻に行くんだよな。
実際には予科練や予備学生上がりが殆どだったらしい。
海軍の航空特攻2525名の内訳は、予科練出身者1727名(68%)、
予備学生出身者647名(26%)、海兵出身者110名(4%)、その他の者
41名(2%)
426 :
研究助手:2005/08/14(日) 18:31:52 ID:???
チャンネル猫で「戦争と人間」やってたんだが
あの半島の人がファビってうざかった
「桃太郎海の神兵」みた。おもしろかった。
「僕は漫画家」で手塚治虫さんが見て泣いた話で有名ですが
泣けて仕方なかったって気持ちがわかるように思った
日本ののどかな自然
黎明からの出撃から戦闘
日の丸弁当配ってるシーン気に入ったね
当時作るの大変だっただろうな
野火→花の特攻隊→戦艦大和(90)→東京裁判→中野学校(今)
さすがに疲れてきた
花の特攻隊ってどうですか?
今みようかどうしようか迷ってるんですが
感想キボン
>>429 毎度の悲愴感漂う特攻モノだよ(悲恋つき)
櫻花が見れるのが普通の特攻とは違うところかな
『戦争と人間』の3部目見てると、初っ端から
突っ込みどころ満載だわなw
432 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 11:24:29 ID:wByG8j5A
誰か教えて下さい。 邦画、戦争 で
鶴田浩二主演 で 同期の桜 で 鶴田浩二の歌が入ってたのを大昔
映画館で観た記憶があるんですが。。。。。
タイトル知りませんか?
433 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 11:26:14 ID:wByG8j5A
特攻隊で、感動した記憶があります。もう一度観たい。
父親と相撲 してたきおくがあるんですが。。。昔なんで。。
434 :
431:2005/08/19(金) 11:55:13 ID:???
>>432>>433 それは『雲ながるる果てに』でないかい?
日本映画専門チャンネルでまだ観られるよ。
『戦争と人間』全部観たけど、尻切れトンボだったなぁ〜。
面白かったけど、結局、何がしたかったのよく判らないよ。
話は変わるが、あれを観た”サユリスト”はラブシーンと
拳で殴った憲兵のどちらに殺意を持ったのだらうかw
>>432 多分、東映の「あゝ 決戦航空隊」じゃないかな。
436 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 13:50:31 ID:wByG8j5A
>>434,435 ありがとうございます。。。。
DVDで発売しているか探してみます。。。。
ああ、同期の桜 を買ったのですが違ってましたんで参考になります。
邦画、戦争モノでお勧めありましたらヨロシク
437 :
研究助手:2005/08/19(金) 19:39:21 ID:???
今、衛生劇場で5夜連続中野学校を見てる
若き日の野○陽子に不覚にもハァハァした
438 :
名無し三等兵:2005/08/19(金) 22:55:40 ID:Fq97jp74
439 :
名無し三等兵:2005/08/20(土) 00:52:18 ID:n7e6XUH3
鶴田浩二で特攻隊帰りというと「男たちの旅路」の吉岡司令補思い出す。
441 :
432:2005/08/20(土) 10:04:31 ID:Dpa4jpnP
>>439 上映されてたのが1960年代初頭だと思いますがナニブン幼かったんで。。
戦争帰りの叔父につれていかれた感じ。。鶴田浩二のセリフ版同期の桜 が出てきて。。
特攻出撃を待機しながら雨天でいけなかったりする隊員の心模様を描いた作品
こんなかんじなんですが。。。。誰か教えて下さい。。
邦画、戦争映画です。。。もう一度観たいんで。。。
442 :
432:2005/08/20(土) 10:33:56 ID:Dpa4jpnP
444 :
432:2005/08/20(土) 13:20:46 ID:Dpa4jpnP
>>443 マジですか? ありがとうございます。さっそく注文します。
442の歌 出てきますかねー。 凄いワクワク。。
446 :
429:2005/08/21(日) 00:02:44 ID:???
>>430 遅レスですが サンクス
みなさん詳しいですねー。
ローレライをDVDでみましたが、戦争音痴が生半可な軍事知識で海戦物(潜水艦物)を作るとああなるって見本ですね。
もっと考証面をしっかりすれば凄く良くなると思うのにもったいない。
>>447 ・・・監督は考証なんか無視する気マンマンで作りましたよ、これ。
ドイツ軍の制服も「もっとカッコよくデザインしよう」ですもん。
そうじゃなきゃ、押井、庵野、出渕を入れる理由がない。アニメの文法で映画を作ってみましたということ
ですよ。そういうジャンルだと判って見たほうがダメージ少ないですよ・・・
>>447 樋口も庵野も「こんなの史実じゃ絶対ありえねーよな」とブツブツ言いながら絵コンテ切ったし
押井も開口一番「こんな米軍の密集陣形とかありえないだろ」と説教したし
作る側は皆マニアというかオタクですから全部知ってる上でやっていると思われ。
史実を基にするには伊507とかローレライシステムとか大嘘を放り込んでいる時点で破綻しているわけで
現実のほうを衒学を総動員してデフォルメかつ大袈裟にアレンジして「いかにもそれっぽく見せる」という
海洋アクションもののエンターテイメント映画としてはそれなりに成功してるかと。
あれは戦争映画じゃなくてファンタジー映画だが、
たいていの観客にはそれがわからない所に
あの映画を作ってしまった罪がある。
歴史を侮辱してる。
俺もこの作品はミリタリー・ファンタジー映画だと思うのでトンデモ描写は許容。
ただもうちょっと長くても良かったのではないか。
パウラと艦長や乗員の交流がもう少し描かれても良かったと思う。
あとCGのレベルがしょぼ過ぎる、セットや小道具さんが異様に頑張ってただけに残念。
昨日DVDみたが、あのCGにはプゲった。
ドラマ物としても臭すぎて、途中でみるのやめた。
昔軍板で目茶目茶けなされていて、そんなにひどいかねー
と思っていたが、その通りだったよ・・・
この映画で評価出来るのは伊507の艦内セットでしょうかね。
あれは凄く良くできてると思います、細部まで良く作り込んでいます。
それだけですね。
あのセットは良かったなー
しかし、序盤で急速潜航訓練開始時に、艦長が艦内に戻るの遅すぎて
怖かった。なにのんびりしているのかと。
あと、艦橋に白で艦番書いてるし・・・
455 :
感想:2005/08/22(月) 16:14:46 ID:???
面白かったか否かでは面白かったです、良作か否かでは私の中では良作です。
(役所さんがご贔屓なのでかなり点が甘い)
ただCGのショボさが際だってしまってこれが大変に残念な作品です。
特に浮上時の描写が駄目駄目、水中はまあまあなんですが。
予算があれば伊507の実物大セットでも作ったんでしょうけど
(艦内セットや小道具がとても良く出来ていたので実物大セットも作らせて
みたかったですが)
軍事考証については知っててやったにしろあの米艦隊の描写は遊びすぎです。
かえってしらけてしまいます。
ストーリーも辻褄があってないし、君を忘れない、ばりの駄作だと思うんだが・・・
帝国海軍を舞台にああいうもの作るなよなー
男たちの大和はどうなることやら
>>454 >あと、艦橋に白で艦番書いてるし・・・
製作スタッフの脳内イメージとしてサブマリン707の影響が色濃く出ていると思われます、全体的に
圧壊深度から不浄!
まああの主砲で離陸中の航空機を撃墜すること自体シュールワールド極まっているし。
急速潜航の45秒って設定は割とリアルな数字だと思います。
461 :
名無し三等兵:2005/08/23(火) 00:00:33 ID:pZ4MOLJf
>>443 昔、深夜に放送していたので観たけど、未だにトラウマになってる映画だよ。
飛行機が張りぼて風で割とショボイかった覚えがあるな。
作戦失敗を伝えられた作戦会議室で、
作戦参謀「な〜に、予備がまだいるさ」(と不気味にほくそ笑む)
次のシーンで歌を歌う児童達のシーンに・・・
この演出は本当にゾッとしたよ。
>>461歌が気持ち悪いし女性の金切り声がうるさいけど
他はこれなら良さそうだ。
465 :
名無し三等兵:2005/08/23(火) 09:17:12 ID:8S7Nn6/E
鶴田浩二って飛行士の経験あるんですか?
本人の妄想って何かで読んだ記憶あるんですが。
「大平洋の嵐」の解説音声では「あった」ように語られてますね。
急速潜航45秒って早過ぎない?
>>466 あの伊400型で最短で50秒です。
目標値としては妥当な数字です。
UボートZ型や呂100型はもっと早いです。
戦場に流れる歌ってどうよ?
>>465 第1期海軍飛行科予備生徒として横須賀第2海兵団に入団。
搭乗員としての適性が無く、整備の方に回されたようです。
徳島航空隊で裏千家の千宗室中尉と同じ部隊に。
終戦時は少尉で横須賀航空隊。
元特攻隊員として有名なのは、二代目黄門様の西村晃と裏千家15代家元の千玄室でしょう。
470 :
465:2005/08/23(火) 13:33:26 ID:ZliTu8fX
>>469 鶴田の死後、娘さんが週刊誌で否定していたんでしたっけ?
それとも生前からわかっていたことなんでしょうか?
藤田進の兵役はどうだったの?
>>465 生前に軍歴詐称でマスコミに叩かれてました。
鶴田浩二自身も元特攻隊員の集まりで謝罪したそうです。
>>473 謝罪した後、元特攻隊員に快く迎えてもらったと・・・
聞いた気がするが本当だろうか。
>>474 故人の人気と人柄からしてまんざら嘘とも思えないが。
476 :
名無し三等兵:2005/08/23(火) 16:03:14 ID:OWCb808K
お笑い噺家の若い二人が深夜の自動車事故で意識だけ、終戦間際の九州の
特攻隊基地のパイロットに飛び込んでしまうドラマはありませんか?
最初は戸惑っていた現代の若者ですが、そのうち徐々に同化してしまい、
死に直面して悩みながらパイロットとして潔く突入する寸前で現代に意識が戻る。
という話です。
厳格で寡黙な基地司令と理不尽な暴力をふるう飛行教官が、彼ら自身も苦悩しながら、パイロットを
見送る演出がなかなか心を打ちました。
477 :
名無し三等兵:2005/08/23(火) 17:32:11 ID:JTmn6E+h
>>477 Wing of the godでは?それともこれは劇名?
479 :
名無し三等兵:2005/08/23(火) 17:43:50 ID:OWCb808K
>>478 あったあった。そんで基地司令はパイロットから聖書を取り上げ「女々しい!」と
床に叩き付けた。
でも基地司令もなぜか机の中に聖書を持っていた。
ベストガイは何で戦闘シーンが無かったのだろう?
架空の国でっち上げて適当にやりゃいいものを
なにその北東人民共和国
それすらも許さない時代のふいんき (なぜか変ry
1990年だもんなあ。ロシアじゃなくてソ連だもんなあ。社会党なんか136議席もあったんですぜ・・・
財前直美がかわいい
それで許したれ
484 :
名無し三等兵:2005/08/24(水) 14:09:02 ID:FFEb0rb/
>>481 雰囲気は¨ふんいき¨ね
まだ冷戦中だからな
古尾谷雅人に黙祷。
ちなみに古尾谷が嫁とエッチしようとして、
「あなたったら・・・」
のシーンに萌え。
488 :
名無し三等兵:2005/08/25(木) 02:04:39 ID:1gwaD+m1
>>478 ×Wing of the god
○The Winds of God
因みに9/10にTV朝日系でドラマ版が放送されるらしい
>>487 ちがうだろ
ヨメがエッチしようとしたけど、旦那は子供のほうが可愛くて、ヨメを無下にしたんだろ。
ローレライ貸し出し中で見れないよー
>>490無事借りられたら感想ここに書いてくれ!
まさに余計な世話だが、今まで結構言われているとおり、
戦争映画として観たらだめよ。
突っこんだらキリが無いから。
うわ、妻武器、軍人のくせに部屋入るとき右足からだよw
とかね。
岡本喜八の「遊撃戦」借りてきますた。
しかしこの映画、フランス人の軍オタが見たらどう思うだろうか・・
オリジナルはあっちだし。
逆に喜ぶんじゃね?
史実のシュルクーフはそんなに威張れる軍歴じゃないし。
ローレライのDVD出たから見たよ〜。
面白かったけど、
監督がアニメ畑出身だと知ってしまうと、
うわ、ラピュタやナディアのパロディだよ!
ってことが気になってしまって素直に楽しめない。
497 :
名無し三等兵:2005/08/26(金) 21:36:17 ID:hHdlXB5W
ほんと?
さらばラバウルってどう?
精神論がさっくり近代戦の前に無意味化される辛さがグッと来た。
>495
樋口監督はナディアの助監督的位置にいたので、パロディというのは不正確かと。
日本映画専門チャンネルで、杉良太郎主演「花の特攻隊 あヽ戦友よ」を見た。
劇中、零戦の役でテキサン(T6?SNJ6?)が出てくるのはお約束だが、
桜花を抱く一式陸攻の役でP-2V対潜哨戒機が出てきたのは驚いた。
妖怪大戦争も戦争映画に入ると思い込んでカキコ
まだ見てないが、あれの敵って加藤保則だよね?
501 :
妖怪大戦争:2005/08/29(月) 12:01:18 ID:???
>>500 しかし最後に両陣営が核兵器の応酬で壊滅するのはいただけないな。
502 :
名無し三等兵:2005/08/30(火) 20:22:21 ID:9wsqkMyb
天皇・皇后と日清戦争がいい
ローレライのDVDってPS2じゃ見れないねパソコンのDVDだと見れた
明治天皇宇宙の旅もこのスレでいいのでしょうか?
506 :
名無し三等兵:2005/08/31(水) 10:58:37 ID:/j4+7E4X
「平成天皇と宇宙大戦争」ならいいですか?
のび太の宇宙戦争ならいいですか?
508 :
名無し三等兵:2005/08/31(水) 12:48:25 ID:sZ/56WqE
NHKのBS2で、9月5日(月曜)午後2時30分から、
「戦艦シュペー号の最後」(1956)を放映。
>>503 PAL方式のディスクぢゃないのか?海賊版?
最近、全然地上波で戦争邦画やってくれなくなったなあ・・・
TVムービーまがいの2時間ドラマはしょっちゅうだけど。
>507
誤:宇宙戦争
誤:小宇宙戦争
正:宇宙小戦争
ローレライ見た。まあまあ。余計な濡れ場とかなく戦争娯楽映画が出来たし。
さんざん言われてるけど、やっぱり俳優さんが綺麗すぎ平成って感じね。
八甲田山とか20年ぐらい前までは、違和感なかったのにな。
中井貴一のビルマの竪琴の頃は内容はともかく、
「日本の俳優は兵隊やらせたら上手い」とかってまだ言われてたもんなぁ。
八甲田はもう30年ぐらいたつか・・
513 :
名無し三等兵:2005/09/01(木) 10:33:13 ID:QzdF2a2K
>>511 「大平洋の嵐」の解説音声でも
「最近の俳優さんはスタイルが良すぎて・・」ってのがあったなあ。
漏れは太平洋の翼がヤッパ好き。脚色し杉とか紫電改が強杉とかの意見は有るだろうが
加山雄三等が輸送機で本土に帰っていく時グラマンF6Fに襲われ、員数外で特攻隊に残された部下が
零戦で助けに来た時は泣けたなぁ、 その後、輸送機内で死んだ部下を、被弾し燃料節約の為
泣く泣く投棄するシーンも泣けたよ。
515 :
名無し三等兵:2005/09/01(木) 13:19:09 ID:CAhBwCbX
やっぱ日本が強い映画でないと
ソビエト侵攻バルバロッサ作戦1941ってどうよ
昨日ダチに誘われ容疑者室井を観にいったら大和の宣伝が流れてたが、なかなか良さそうじゃないか。
518 :
名無し三等兵:2005/09/02(金) 17:36:30 ID:IKcySvo6
プライドの話ないね。東條擁護映画だから?でも、
米国軍服の弁護士が「日本を侵略国家というなら、スペインは、英国は、
そして米国はどうなる。東京大空襲、原爆投下に関与した米軍人は・・・」
というシーンは感動したな。名前はブレークニー&ブルーエット弁護士。
インドのパール判事と共に銅像を建てるべきだ!と思た。
俺も終戦時、あんな中立(公平な)なアメリカ人が居た事に感動した。
それに比べ、チョン、シナ、露助の糞どもときたら...
歴史認識を正し、謝罪と賠償をせよときたもんだと。
ホント!頼むからチョン半島とシナ大陸が、クリーンに消滅してくれないかなあ。
あの部分全部海になったら気候は激変するわ
ロスケと直接対峙する羽目になるわですがそれでもやります?
まだロスケのほうがマシ。
欧米列強が植民地を拡大してたのだから、日本だって同じことやってもいいよな。
実際には同じことではなく、よりまともなことだったのだが・・・。
>>519 確かにアメが一番まともだな。しかしアメの一部にいくらまともな人がいても
大勢は変わらないが・・・。
関係ないが、アメちゃんよりさらに日本人は民族的に優しい気がする。
阪神大震災等で暴動や略奪が無かった事が各国から不思議がられたが、
日本人はまずそんな発想しない。であろう。多分。いやそうであって欲しい。
まちょっとはするかも。
人の良し悪しはともかく頭の良い人が偉い地位に付ければ大勢がマトモでなくても何とか国が動く
頭の良い人がつけなければ国自体がマトモでなくなる。
プライドに関しては、冒頭以外に映画らしい面白味がないって意見が多い気がする。
あと、東條視点の東京裁判映画は昔にもあったし、それを推している人もいるだよ。
>>525 阪神大震災で落ちついていたのは、
地震の経験が豊富な国であること、
不安が臨界に達しない程度には国が信頼されていること、
この2つがあると思う。
ただレイプは多発していたらしいな。
あとは食糧の補給が速やかに行われたこと、
食料品店は率先して販売か配布をして在庫を放出していたこと、
そのあたりもあるかもしれない。
530 :
名無し三等兵:2005/09/03(土) 21:13:40 ID:HghV8Mk+
アメリカのニューオリンズ
無法地帯
大半はニガーだが
531 :
名無し三等兵:2005/09/03(土) 22:32:20 ID:nVWzeBJ9
カトリーナとの戦いは、やがて映画になるのだろうね。
その昔、ハリケーンという佳作があったが。
ハリケーン・マリアの記録映画は凄かったよ。記憶が曖昧なんだけど、吹雪まで引き起こしてたらしいよ。
プライドは借りてきて録画してあるんだけど
見ようかなと思いつつ長い映画なんで食わず嫌い
WINDS OF GOD ってドラマでやるみたいだね
「八甲田山」てどんな戦争映画?フィンランドの「冬戦争」みたいな感じ?
>>535 戦争映画ではないよ、
雪中耐寒訓練で八甲田山を行軍していく中
部隊丸ごと道に迷いほとんどの方が凍死してしまう。
あおい輝彦に明治の軍服が似合う件について
538 :
名無し三等兵:2005/09/08(木) 13:15:17 ID:DNyAf0A7
「八甲田山」を大ヒットさせた橋本プロ。
勢いに乗って作った次回作は、東宝50周年超記念「幻の湖」。
御大の橋本忍原作・脚本・監督にも関わらず、散々な評判で上映1週間打切の悲劇。
長らくその存在さえ抹消されようとしていた。
一昨年DVDがようやく発売されたので、勇気のある方はぜひ鑑賞を。
戦国時代からスペースシャトルまで欲張りながら、意味不明の内容で
エドウッドなみのトホホ感が堪能できます。
>>538 「幻の湖」ってどんな映画なの?
>戦国時代からスペースシャトルまで欲張りながら、意味不明の内容
妙に気になるんですが。
>>535 映画で大竹まことが、TVで北野たけしが兵隊役で
出演してたんじゃなかった?
大竹まことは狂って服を脱ぐ役で、本当に凍死する寸前だった
らしい。
八甲田山は戦争映画じゃないけど、フルメタルジャケット前半のような軍隊映画としては
佳作名作の域なんじゃないかなー。
>538
悪い意味の伝説だよねー
さよならジュピターとか北京原人とかあっちの系列。
エドウッドは低予算で一定のクオリティだけど、金をかけてベテランが撮ってアレってのが凄い。
あれって大竹まことだったんか・・ロールに名前出てたのは知ってたけど
544 :
名無し三等兵:2005/09/09(金) 12:27:54 ID:rz6EofBp
>>538-540 東宝50周年超大作「幻の湖」の凄さは、この一言に象徴されるのだ↓
「ファントムではなく、イーグルだ。イーグルはすでに実戦配備についている。」
発言は、アメリカ人トルコ嬢スパイ!
>>544 リバイバル上映した映画館で見たよ・・・、
そのシーン見たときは笑うというよりマジビビッた。
とにかくグダグダ続くくせに脈絡もなく台詞が出たりシーンが変わるんだよこの映画…。
病気とか、新興宗教にハマッテでもいたの?以前の作品は良作なのに・・・
547 :
名無し三等兵:2005/09/09(金) 21:09:39 ID:rz6EofBp
>>546 たぶん橋本御大は、ジョギングと雄琴に憑かれていたと思われ。
「キャシャーン」がまともに思える程の駄作として有名な
「デビルマン」と比べてどうなんだろう→「幻の湖」
549 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:48:47 ID:tbiHP8Hh
>>548 デビルマンは、トホホ気分味わいたくて映画館へ出かけたが、
原作漫画への思い込みがないオジサンとしては、それなりの娯楽映画だった。
若者たちが頑張っているSFと思ってナットク。トホホ感は期待外れ。
幻の湖は、ネットの凄まじい評判を確かめたくてDVDを買い込んだが、
愛犬殺人犯をジョギングで追い詰めて信長の怨念に宇宙に笛を置く
という壮大なスケールが未だに理解できん。3回は観たが。
橋本御大は、たぶん二百三高地ロケの極限情況で、その後、
頭脳に変調を来たしたのではと。
ドラマだけど、今晩のアレはどうなんだろうなあ…一応見てみるか
551 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:17:40 ID:B0JyZQ0h
冨永愛の主演のデビルウーマンはどうですか?
パリコレトップモデルが出来婚というのは、スタイルは良くても馬鹿なんですかね?
今日のドラマの映画版は面白いの?
>>549 「人間革命」と「八甲田山」の方が影響大だった悪寒。
>>552 軍装考証は元海軍の搭乗員(直援部隊)なんだそうな。
少なくとも、長髪の兄ちゃんが上官にタメ口叩く某映画よりしっかりしてる。
554 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:42:27 ID:tbiHP8Hh
>>551 映画館ポスターのシレーヌは、すばらしく魅力的だった。
だが、画面の中の富永愛は、ただの素人役者だった。
TVムービーだけど、案外と良かった>ウインズオブゴッド
原作に助けられた部分が多いだろうけど、今年の終戦ドラマの中では
最も“物語”としてちゃんとしていた。
グッサンの相方が、ちゃんと頭を丸刈りにしていたのが好感度大。
特撮の微妙さはつっこむまい。CGの構図は良かったりするし。
でもハリボテ零戦は別スレでも怒っちゃった、テヘ。
556 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:22:21 ID:Eufa7lGC
零戦の飛行シーンの一部は、実機だったね。
地上の機体はハリボテだけど、滋賀の零戦よりは、はるかにマシ。
スピンナーが緑色なのは惜しい。
winds of godは映画版のほうが好きだなー
原作は後で読んだんだけど映画のほうが好き
奥崎謙三て亡くなったんだね…。合掌。
上官にたてついて殴り返したりして、「一目置かれてた」らしいけど、
誰もが「危ないやつだ」と思って近づかなかっただけだと思う。
奥崎にとってどうしても許せないときは、尉官クラスの人でも平気で
ボコボコにしてたらしい。
この人の一生を映画化すればいいと思う。「ゆきゆきて」とはまた別の
面白さあると思う。
途中から見たがWINDS OF GOD 結構良かった。
番宣で見てどうかと思ってたけど
ぐっさんもさすが芸達者
案外はまってた
560 :
名無し三等兵:2005/09/16(金) 13:05:05 ID:7zYxd3tn
森田も随分と演技が上手くなった、さすがに上戸あやの彼氏。
先に出撃する隊員がいかにもいい奴を揃えて、観る者を悲愴にさせる。
561 :
名無し三等兵:2005/09/18(日) 18:28:24 ID:6TbQTym2
「ハワイ・マレー沖海戦」をDVDで観た。
99艦爆が真珠湾のオイルタンクを爆撃し、炎上させていた。
96陸攻の攻撃に向かう編隊が爆弾も魚雷も搭載していない丸腰だった。
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」は
スレ違いでしょうか?
まあ、時代劇だよね。
スレ違い度は黒澤映画と同程度、かなあ・・・考証は非常によくできてるんだけど。
個人的に、邦画最高の戦争映画の一つが、七人の侍と信じてやまない。
大合戦じゃないし、基本は山賊と戦うだけだけど、戦争映画に求められる要素が全て、
高いレベルで入っていると思う。
565 :
名無し三等兵:2005/09/19(月) 17:01:00 ID:Ahmio2c2
「日本海大海戦」(1969)をDVDで見なおしているが、
戦艦などのミニチュア特撮が非常によくできていて迫力満点。
付録の撮影風景記録フィルム(8mm?)では、1/100スケール程度の
大型の戦艦模型をプールに浮かべて撮影しており、
手間暇を惜しまぬ制作姿勢に感嘆。
この特撮用プール、今はなくなっちゃったんですね。CGでできるからと。
>>この特撮用プール、今はなくなっちゃったんですね。CGでできるからと。
そして出来たのが「ローレライ」。世の中間違っとるよ!
CGでできるってのは理由の一つにすぎなくて、老朽化とスタジオの敷地圧迫といった
金銭的理由が大きいらしい。
特撮映画の本数も予算も減りつづける一方だものね。
冬場の藻だらけになってる水泳用のプールを借りて撮影するわけにはいかないのだろうか。
縮尺に合わせて波をおこす機械と、ホリゾント(背景)が必要。
サンダーバードと同じで、あのちょこまか苦労してミニチュアを動かすと
観客もからくり細工の見世物感覚で喜ぶと思うんだけどな。
こないだSWの新作、TVで見たけど、CG多用すると、ほとんどアニメか
ゲームの画面で、観客は「金払っているのに・・・」と騙された気にならんかね
キャシャーンとかローレライみたいなのでも
そこそこ当たっているんだから、
今の観客はCGくさいのは平気なんだろう。
ゲームで慣らされているからではないかな。
いやあ、NHKでその種の機材を見るたびに僕も特撮映画に使ってほしくなるんだけど、
広報目的にも難しいし、そもそも広報担当がいないだろうし、自衛隊以上に協力してもらいにくいかと。
そういう機材って極小レベルまで再現できる精密さが求められているから、撮影のような
乱暴な使い方はできないと思うし。
※瀬戸大橋で細部の部品まで再現し、ゆがみ方まで本物そっくりの模型があるんだけど、
そのミニチュアには何億とかかかっているらしい。
574 :
名無し三等兵:2005/09/21(水) 10:32:44 ID:7Mgz1xVB
東宝映画「ハワイ・マレー沖海戦」(1942)で、このプールを造ったんだね。
真珠湾の12月の太陽位置を計算して、撮影時期と方角を合わせたとのこと。
細部や雰囲気にまでこだわった円谷特撮の原点に拍手。
575 :
名無し三等兵:2005/09/21(水) 11:20:39 ID:wxSip46T
●今日のテレビ東京「午後のロードショー」で、『ハイランダー』を放送!!
主演:クリストファー・ランバート、ショーン・コネリー、
音楽:クィーン
■中世スコットランド。高地民族のある戦士が、首を切り落とされない限り不老不死として生き続ける体を手にした。第二次世界大戦など様々な歴史の中を彷徨い、現代においてついにダークサイド騎士と戦う。■
577 :
名無し三等兵:2005/09/23(金) 00:04:15 ID:qZo7yegW
「ハワイ・マレー沖海戦」は、航空戦の勝利を描いているのに、
ラストは戦艦や巡洋艦の大迫力砲撃シーンに軍艦マーチ。
やはりまだ大艦巨砲が戦いの命運を決すると思われていたのだろうか。
578 :
名無し三等兵:2005/09/23(金) 16:22:07 ID:M9Wf0WPQ
579 :
名無し三等兵:2005/09/23(金) 17:47:34 ID:ymEPpTZt
萌画の戦争映画・・・ガンダムはありかね。
ファースト、渋くていいじゃん、ねー。
580 :
名無し三等兵:2005/09/23(金) 18:45:35 ID:qZo7yegW
>>578 後年の戦史や評論とかじゃなくって、映画制作者や庶民の感覚として、
まだ昭和17年当時は大艦巨砲〜戦艦中心の連合艦隊が中核と思っていたのかと。
581 :
::2005/09/29(木) 17:29:58 ID:vyd5ElN5
ガ島の悲惨な状況を描いた映画を教えて下さい。
582 :
名無し三等兵:2005/09/30(金) 08:58:57 ID:yB1gIZbV
>>581 「連合艦隊司令長官山本五十六」でちょっとだけ描写されてる。
583 :
名無し三等兵:2005/09/30(金) 09:07:01 ID:pY+GW7FA
シン・デッドライン
584 :
名無し三等兵:2005/09/30(金) 13:54:20 ID:YuTLq4yb
映画ではないが、昔のNHK特集かなんかで、
ガダルカナルの日本の戦闘を丹念に描いていて興味深かった。
要するに事実上、米軍との大規模地上戦・直接対決は初めてだったんだね。
無茶と思われるバンザイ突撃も中国戦線で常用され、有効だった戦法。
広い中国では、一斉突撃で脅かせば、中国軍はすぐに退却したと。
しかしガダルカナルは島だから引くわけに行かないし、
歩兵の一斉突撃なんて、強力な火力でバタバタなぎ倒された。
米軍に対しては、中国での戦訓はまったく役に立たなかった。
ガダルカナルの数少ない生還者による証言の説得力は大きかった。
>>584 NHKは多分に日本軍をコケにして喜ぶ傾向があるので、鵜呑みにする
ことは良くない。
米軍との大規模戦闘なら、ガ島の前に比島でやってる。
島嶼戦としても、コレヒドール要塞で経験済み。
まぁ、植民地の駐屯軍相手ではなく、本国からの派遣軍を相手に戦う
戦としては、ガ島が最初だったという言い方は出来る。
ただ、本来現地に根を張っている駐屯軍の方が、本国からの増派兵
よりも強いんだけどね。
少なくとも日本軍の場合は。
米軍がガ島に上陸した時ラバウル航空隊による
攻撃があったのになんでたいした被害がでてないんだろ??
既に制空権は米軍にあったんじゃないか?ラバウルからガ島まで結構な距離あるし。
そうだったのか〜
シンデッドラインの上陸シーンにもちょっと出て
くるのだが上空をブンブンとんでるだけ
映画シンレッドラインは、8月7日の米海兵隊の上陸ではなく、
9月だか10月、消耗した海兵と交代した米陸軍のお話だから(作中でもそんな台詞有)
すでに制空権はヘンダーソン飛行場進出の米航空隊に握られている。
8月7日の上陸初日にラバウルは長駆上陸船団攻撃に出かけたけど、なにしろ長距離だからなぁ
あ〜、勉強になりました
>585
日本軍が消耗しちゃって、中国にいた兵をガ島に持ってきたんじゃなかったっけ。
だから中国に対する戦法でやっちまったと。
時期ズレてる?
あと、フィリピンの時とは練度も何も違うし。
日本軍には戦術を練り直す余裕すら色んな意味でなかったし。
>>585 太平洋戦争開戦以降も士官学校では相変わらず大陸での対ソ戦教育ばかりで
ジャングルでの対米戦教育が始まったの昭和18年の末という笑えない話があったりする。
593 :
名無し三等兵:2005/10/01(土) 13:59:47 ID:ZnH/kkNc
ジャングル・リベンジ!!
NHKのは太平洋戦争取材班かな?
書籍も出てたはず
厨房だった俺は餓島生命判断に((((;゜Д゜))))
台湾沖航空戦の検証番組もよかった
595 :
名無し三等兵:2005/10/01(土) 22:45:05 ID:UlhmCvQx
>>592 山本砲兵少尉だね。ア号教育orz
…それ以前の問題として、中国戦線から小隊長が陸大へ行くことになって、
最大の悩みな、迫撃砲や手榴弾への実戦的対策学べるかな〜ワクワク、と思ってたら、
相も変らぬ対ソ戦教育で盛大にorzしたっちゅーのもある。中国戦線いったい何年間やらかしとるかと。
ソースは佐々木春隆。確か、「華中作戦」。
>>562 戦争と人間のDVD情報を流しておいて自分は購入せず、チャンネルNECOでの放送を録画してお茶を濁してしまった。
当初は五部作の予定だったそうですが、日活が予算不足で三部で完結となってしまった。
映画化は東宝との版権の争奪合戦だったそうで結局日活が勝利。
東宝で映画化されていれば最後まで描かれていたでしょうね。
もっとも原作の五味川順平が他の作品を執筆するため、数年間戦争と人間を書いていなかったので原作が
間に合わずやはり無理かな。
同じく五味川原作の人間の条件もお勧めします、かなり鬱になりますけど・・・
597 :
名無し三等兵:2005/10/02(日) 16:46:43 ID:xCwixVuM
特撮サントラスレより
>>137 名前:名無しより愛をこめて 本日のレス 投稿日:2005/10/02(日) 10:55:52 maRGSixE
>>東宝から戦争特撮もののサントラが出るそうだが
>>
>>収録曲目情報禿しくきぼんぬ
マジっすか?
あれだ、ノモンハンものはいっそ村上春樹の中国での人気と中露共同演習の余波をかってだな。
中国資本でロシアにT34/85出させて「ねじ巻き鳥クロニクル」撮影させよう。
頭文字Dとかいうのも映画化されたことだし
599 :
[562]:2005/10/03(月) 05:00:57 ID:???
>>596 その節はありがとうございました。
原作も読みましたが、途中で挫折です。
東宝なら、最後まで‥
そんな気がします。
でも、女性絡みの華の描き方は日刊ならでは‥とも思いました。
因みに五味川作品では「ノモンハン」を読みました。
600 :
名無し三等兵:2005/10/04(火) 09:05:50 ID:vaDHBG9D
489 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:2005/10/03(月) 17:44:07 PWGumK/Y
「今さっき、利根索敵機から「敵らしきもの十隻見ゆ」との連絡が届きました。
「後方に空母2隻を伴う」とあったので敵機動部隊確定しますた。」
「マジでどうすりゃいのかわかんねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
今すぐ攻撃隊発進させんの?えdrftgyふじこlp@」
「真珠湾の時の勇気以上ですよこれは(´・ω・`)」
「伝声管さっきから握ってるけど、無理ポ…
護衛の零戦が揃ってからじゃダメ…?(´・ω・`)」
「雷装していきますから墜とさないで下さいね…_| ̄|○」
「ちゃんと索敵してますからw」
ちょっとワロタ
「連合艦隊」って、日本海軍好きの人の目から見て、考証ってどうですか?
真珠湾がルーズベルトの陰謀とか栗田の反転とかの「戦史」はどうでもいいのですが、
服装とか動作挙動とか言い回しとか、あんな感じですか?
「大尉」を「だいい」、予備士官に対する兵曹長の敬礼(右手ひさしではなく、腰部から頭を下げる)
とか、あれで正しいのですか?
ぜひ「対馬丸」を実写映画化してほしいのですが
603 :
名無し三等兵:2005/10/05(水) 22:41:34 ID:VTqXqRdr
阿波丸もぜひ。
605 :
名無し三等兵:2005/10/06(木) 14:14:43 ID:FhaOSNsW
>>600 南雲とか草鹿とか源田が2ちゃんやってたら
ミッドウェー勝てただろうか
多門ちゃんはいたよなw
>>601 大尉の読みは「だいい」基本中の基本。
あの敬礼は脱帽常態だから挙手ではなく頭を下げた。
米軍は知らんが日本軍では脱帽常態で挙手敬礼をすることは基本的にない。
以上
608 :
名無し三等兵:2005/10/06(木) 18:18:27 ID:EimheG6e
現在正式発表済みの最新戦争映画↓
『男たちの大和』 (内容:沖縄を救うべく戦艦大和特攻)
(12/17 全国東映系ロードショー公開)
『俺は君のためにこそ死ににいく』(内容:神風特別攻撃隊)
(石原慎太郎脚本)(来年公開予定?)
『出口のない海】(内容:人間魚雷)
(来年公開予定?)
>>607 元々敬礼っていうのは兜などをした状態でする挙手の礼の名残だから
脱帽状態でするって言うのは基本的にないと思う。
610 :
名無し三等兵:2005/10/06(木) 22:13:55 ID:LWwWKSCn
無知がみんな揃って検証してるな
しかし一番の無知は煽りレスしか、しかもageてしか書けない
>>610であった
じゃ少尉も兵曹長も脱帽状態だったら、おたがいに頭を下げるの?
史上最大の作戦のドイツ軍人も脱帽時は頭を下げていたが、バンド・オブ・ブラザーズの米軍は脱帽常態でも挙手の敬礼だった。
だからヤンキーは馬鹿なんだ
>>609 室内等で無帽の時は、腰を15度折るおじぎを 室内の敬礼と言った。
敬礼等の基本教練は国によって(又は手本にした国によって)違う。
日本軍や自衛隊は着帽時は挙手の敬礼、所謂敬礼ね。
で脱帽時は腰を15度曲げて所謂お辞儀。
米軍は帽子の有無に関わらず挙手の敬礼だね。
同じ挙手の敬礼でも陸自と空自で微妙に違ったりするから研究するとなかなか面白い。
ちなみに陸自の挙手の敬礼は人指し指と中指の間を帽子のつばの中央よりやや右につける、だっけな。
違ったらごめん。空自は手の先をこめかみに合わせる。
双方、脱帽時は、どうなるのかね。やっぱお辞儀?
618 :
616:2005/10/07(金) 21:08:25 ID:???
>>617 そのとおり。
ちなみに直る時は偉い方から頭をあげる。
ご教示ありがとうございます。
そうか・・・あんま、そういう状態、映画で見たこと無いから知らなかったです
男たちの大和は連合艦隊を超えるんだろうか?
>>620 戦闘シーンのクオリティが連合艦隊より低かったらヤバいよな。
とりあえず対空戦闘の描写だけ期待してる。
連合艦隊で山本長官やってたのって小林桂樹だよな。
小林桂樹というと日本沈没の田所博士のインパクトが強いんだけど…
>>621 大艦巨砲主義者どもが夢想に耽っているという設定で、艦隊戦のシーンがあったりしてw
僚艦武蔵の沈没とサマール沖海戦のみ期待だな。
>>624 連合艦隊だと両方ともスルーされてたっけ?
瑞鶴のエンガノ岬沖海戦での痛々しいまでの被弾・沈没だけだったな>「連合艦隊」のレイテ
いつまでも機銃座とアベンジャーのミニチュアの切り返しだけじゃ飽きるがナ。
やっぱCGでもいいから、「男たちの大和」は
宇垣「第1戦隊射撃用意」
能村砲術長「咄嗟会敵。目標敵空母距離38000」に始まる
サマール沖海戦の長門、榛名、大和の斉射をみせてほしいな
やっぱいやがおうにも期待が高まりますな、男達の大和。
白黒時代の傑作「戦艦大和」(テレビドラマの方では断じてない)を超えるのは
無理としても「連合艦隊」クラスの出来にはなってほしい。
これで「君を忘れない」みたいなトホホ映画だったら邦画に未来は無いと思う。
角川(いっちゃってる方)が噛んでいる映画に邦画の未来を託しちゃダメだと思う。
でも他にパッとした戦争映画がないんだよなあ・・・
629 :
627:2005/10/13(木) 02:01:53 ID:???
>>628 むう、ごもっともで。
では訂正して:過去の名作レベルとは言わん、10年前の様な
トホホ映画みたいにだけはならないでくれ>>男たちの大和。
ここで提案。
連合艦隊のドラマシーンと男たちの大和の戦闘シーンを組み合わせて1本作って貰おう。
「ローレライ」の戦闘シーンとか、「亡国のイージス」の対うらかぜ戦みたいに
「このシーンだけはなんとか力を注ぎますた!」ってのはやめてほしいんだが。
前後のシーンのリアリティとか演技の緊迫感が無いのに、ボンと
「メーンタンクちょいブロー」とか「発射段数二発!」みたいな
がんがりました風のせりふ回しが出てくると、浮いてしまって萎えまくる。
「連合艦隊」なんて、はじめから最後まで空気にピンと糸をはっていてよかった。
いや、そんなこというから予算の関係でいつまでも突き抜けないんだ。
一点豪華主義、いいと思うけどな。
つうかさ、連合艦隊が名作なのは間違いないが、あのハリボテセットにおける重厚な芝居だけじゃ
今の観客に受けないよ。amazonとかの批評見ても「特撮がチンケ」で片付ける不逞の輩が多いし・・・
>>特撮がチンケ
悲しいけど、確かにそうなんだよね…。
俺が初見の時(消防の頃)は大迫力に感じたものだが…。
そういや、今回の大和って連合艦隊で使った大和よりも小振りらしいが…
キスカみたいに狭い舞台のモノクロ映画なら、あまり特撮の粗は出ないし、
予算も抑えられるんだけどね。
特撮にミスらしいミスがないカラー大作戦争邦画って何があるだろう?
やっぱり203高地くらい?
戦争と人間は成田亨だけあってミニチュアは構図もふくめて良いんだけど、
ラジコン戦車とかがちゃちなんだよねえ。
>戦争と人間
あれの特撮ソ連の大祖国戦争モノのフィルム流用だから
いや、日本で制作したミニチュアも多いよ。特に前半。
特撮シーンそのものは多くないけど。
そういえば203高地も特撮らしい特撮は1、2カットくらいだね。
他は大規模セットだったりモブだったり。
>>635 昔のはミスってより限界でしょ?
あの「トラ・トラ・トラ!」ですら、嵐の中の連合艦隊なんていかにもミニチュアだし。
こないだ戦艦グラフ・シュペー号の最後見たんだけどさ。
英巡洋艦の艦橋セットに安っぽい水柱だけど、(実写部分のぞいても)
夜明けの水平線確認から敵艦視認、艦隊展開、砲撃準備、砲撃開始までのシークエンスは
身震いがするほど素敵なんだよね。
サマール沖海戦に期待するのは、こういうあたりだな。
東宝の日本海大海戦は良かったと思う。特撮だけじゃなく、「小便勝手次第」とか合戦前の
緊張が盛り上がる所、三笠艦橋から戦隊が水平線まで縦列する合成映像とか凄い好き
640 :
霊式:2005/10/14(金) 13:53:46 ID:VS8wTHUU
>>591-592 亀レスですが。
ガダルカナルに最初に投入された一木支隊900名の指揮官、
一木清直大佐は蘆溝橋事件の時の現地大隊長だった人物。
当初派遣予定のミッドウェーが中止になり、功名心に燃えていたらしい。
だから手早く片づけようと、中国戦線の常套手段だった一斉突撃を…
>638
トラトラトラの嵐の北太平洋を進む南雲機動部隊は好きだけどな。
ローリングする榛名だかは良かった。東宝特撮金を掛けたなって感じで。
但し、艦首風上って攻撃隊発艦前の赤城のミニチュアは、いかんともしがたい。
真珠湾の米戦艦郡も同様。あれはアメリカ側特撮かね
642 :
名無し三等兵:2005/10/14(金) 14:07:09 ID:qP2IOalF
>>635 203高地は大島で撮影したんだよね。
大島在住の知り合いがエキストラで出たって
言ってた。
で、そのときの衣装も持って帰っちまったてさ。
>640
それと敵に飛行場を運用されて制空権を取られては万事休すのセオリー
(事実、ソロモン戦は終始その通りになった)から、
寡兵でも急速攻撃による飛行場奪還の腹もあったらしいね。
もっとも、「米兵軽視」が根底にあったのは否めないけど
「太平洋の嵐」は結構アレなシーンもあるけど
炎上した空母3艦を飛龍から臨むシーンと
第三次攻撃隊編成中の飛龍の甲板が爆撃されるシーンは
芸術的にすばらしい。なんてったって、USJで紹介されるほどだし
>>644 で、その「太平洋の嵐」の戦闘シーンをまんま流用しているのが「MIDWAY」な訳でwww
647 :
名無し三等兵:2005/10/16(日) 15:33:37 ID:ZSPHtJrl
連合艦隊で山本長官やってたのって小林桂樹だよな。
小林桂樹というと軍閥の東條英機のインパクトが強いんだけど…
>>646 何か(・∀・)カコイイ!!
やはり怪獣映画にはハチロクかマルヨンですね。
>646
なんか格好いいね。
>647
「このままいけば、後1年か2年のうちに連合艦隊は海に沈む」の田所博士も
>>646 池袋かぁ、近いから観に行こうと思うっす
>>646 遠くて見にいけません。DVD化されるといいんだが。
これ、一人で作ってるのか・・・すげ。
> 647
丹波哲郎は児玉源太郎のイメージが強すぎて、小沢役でも
「ハルゼーがレイテにこもっちょるから苦労するんじゃないか?
出てきてくれたら、これ幸いじゃないか。」
と言いそうでコワイ。
>>653 ワロス
あっさりイメージできてしまったww
きのうレンタルビデオ屋行ったら、クレヨンしんちゃんわくわく温泉作戦とかいう
丹波閣下出演作のみ貸し出し中だったな。タイトルごとに複数本あるのだが・・・。
あのアニメはすたっふが、コッポラとか自衛隊でふざけまくっているから
>>655 朝日ですから。
しかし邦画はDVDが少ないね・・・
東映のDVDぐらいしかないじゃん。
海軍特別年少兵や沖縄決戦見てみたいのに。
>>656 朝日のアニメだと軍オタが多いと?
東宝の戦争映画DVDも揃ってきたが?
おれが見たいのは、「日本人の敬語のリアルな邦画戦争映画」
なんか戦前の徐州戦線映画とかみると、「あ、じゃあ、○○さんにそこの高地に進んでいただいて、
○○さんがその間、正面牽制と」って将軍、参謀クラスでも商店街の親父風の温厚な会話なんだって。
つ〜か丹波閣下は小沢にちょっと似てる気もする
ああ、男たちの大和、すごい期待しているオレがいる。
大和がダメなら、邦画の太平洋戦争映画は今後ダメだろうな、もう。
661 :
名無し三等兵:2005/10/28(金) 13:40:06 ID:z2bcKqKY
そういうおまいさんは正しい敬語とか知らないだろ。
「(自分が知っているレベルの)日本人の敬語のリアルな邦画戦争映画」と正しく書けば?
どうせ自分の知らない用法とか出てきたときには「これは間違っている!」とか言うんだろ?
↑重箱の隅が好きなのね
>>661 どうしてそうヒネたレスになるのか・・・嘆かわしきかな
664 :
名無し三等兵:2005/10/28(金) 19:57:59 ID:TUr09etR
映画「海ゆかば」で、三笠甲板上にて
「俺も死ぬから、おまいらもがんがれ!天皇陛下万歳!大日本帝国海軍万歳!」
と唱和の音頭をとった人は誰の役でしょうか?
665 :
名無し三等兵:2005/10/28(金) 21:11:48 ID:TUr09etR
↑教えてくださいage
薩摩弁のエライ人です。
アニメ「火垂るの墓」が実写化 11月1日(火)にスペシャルドラマとして日テレ系で放送
●終戦六十年スペシャルドラマ「火垂るの墓 ― ほたるのはか ―」
http://www.ntv.co.jp/hotaru/ 日本テレビ系 11月1日(火)夜21:00〜放送
キャスト : 松嶋菜々子/伊原剛志/生瀬勝久/井上真央
▼「火サス」刷新、第1弾は菜々子主演SP
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20050912_50.htm ▼「火サス」改め人間ドラマへ 初回「火垂(ほた)るの墓」
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20051025et04.htm ▼松嶋菜々子、実写版「火垂るの墓」で鬼のヒロイン役に
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200508/gt2005080501.html 関連スレ : 【松嶋】火垂るの墓【西宮のババア】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1123188729/ 【韓国】アニメ『火垂るの墓』が放映禁止 - 日本人を戦争の被害者として描写 -
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1113226872/ ほたるの墓を右翼映画とする韓国人の心理
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1121620436/ /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
..|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
. |;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ なんで、あのオバチャンが主人公なん?
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ ( なんで、うちが戦争加害者なん?
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、うち、うんこビチビチやねんで・・・
雷撃隊出撃、はよDVDだせよ
「雷撃隊出動」ですね。
昭和19年12月8日の封切り時には、すでにロケした瑞鶴はフィリピン沖で永眠。
それそれw
もう邦画旧作でDVD期待するとしたら、それしかないでしょ。
ところで誰か二つの祖国より洗濯屋敏ちゃんこと三船敏郎主演山本五十六映画知らぬ?
なんでもあんま映像化されないソロモン海戦の特撮が白眉で、ガ島砲撃の金剛榛名とか
カットがあるらしいのだが・・。。。
見たい
>>669 「連合艦隊司令長官 山本五十六」ね。
ガ島砲撃のシーンは、栗田が戦艦率いてトラックから出撃するシーンだけ
だったと思う。ガ島ねずみ輸送シーンがイイよ。
ハワイ・ミッドウェイはこれも「太平洋の嵐」
「連合艦隊」の五十六戦死シーンの特撮はこの映画からだよな。
これは未DVDだけど、ソフト化されてるので、レンタル店で結構見るぞ
671 :
名無し三等兵:2005/10/31(月) 23:31:10 ID:FlP8a4Zb
「加藤隼戦闘隊」は昔キネマ倶楽部から出たのは戦後公開の短縮版だったけど
オリジナル版がDVDになるのだろうか
戦後版はまあ適度にカットされているのでテンポが良くなってかえってスゴク面白いんだけどさ
某戦後世界のレッドサン・ホワイトスターが是非とも観たい・・
>>671 「1944年公開の全長版での初ソフト化作品」本編(110分)+映像特典
だそうだよ。
「今日から草鹿GF参謀長の同意により栗田司令官の相談にあずかることになった小沢じゃ。
よって次のことを第二艦隊司令部に要求する。
ひとつ、1YBはレイテ湾突入・敵上陸船団撃滅を第一義とし、全水上戦力をすり潰してでも
フィリピンを守護する事
ふたつ、いかなる損耗を得ようと25日黎明時に湾突入、西村艦隊と攻撃時刻を呼応する事。以上じゃ」
「小沢長官はそう仰るが、万が一、サマール沖で敵艦隊と遭遇した場合は」
「避戦せい。神重徳のリンガ泊地での言質は無しじゃ」
「いかなる損耗を得ようとと言われるが、サンベルジナ海峡で敵の空襲で、反転し25日黎明に間に合わぬかもしれません」
「反転は止めれ。武蔵が沈んでも時間厳守じゃ」
「武蔵が沈んでもと仰られるが、いやしくも陛下の赤子である搭乗員をむざむざ」
「マリアナ沖で(おれの)夜戦命令を拒んだのは誰じゃ。貴様たち(第二艦隊司令部)じゃないのか。
内南洋での戦など想定外じゃ。尻ごみする前に連合艦隊をすり潰す準備をせい」
675 :
名無し三等兵:2005/11/04(金) 07:32:52 ID:ZJ1OWt+1
祝「連合艦隊司令長官山本五十六」DVD化age
676 :
名無し三等兵:2005/11/04(金) 08:35:23 ID:KvYXTvvo
「雷撃隊出動」で軍人より食堂の婆さんが戦意高揚用の勇ましい
台詞を言うのにワラタ、捕虜になったパイロットをみて「主計長
様、あん畜生ばわしに殺させて下さいませ!」みたいな台詞だった
はず。後前この映画のモデルが台湾沖海戦らしいけど、空母航空隊
が健在の様だからてっきりマリアナかパラオあたりの設定かとオモタ
677 :
名無し三等兵:2005/11/04(金) 08:48:37 ID:KvYXTvvo
>>676 あっ、訂正するは、主計長も「日本民族の優秀性、云々」ってナチみたいな
台詞言うてたわ。
>>後前この映画のモデル・・・×
後この映画のモデル
神野正美「空母・瑞鶴」朝日ソノラマ戦記によれば東宝の撮影隊が乗り込んできたのは
「あ号作戦」後の母艦航空隊再々建中だそうで。
「班長、なんで船で艦載機運んできたんでしょうね」
「着艦できる搭乗員が少なくなってきたんだろうな」
・・・・着艦事故の連続に泣けてくる内容でした。
>674
スルーされているけどオレは応援しているぞ。
>678
昔見かけた伊勢のスレから転載。
......
なべ「班長、飛行機が船で送られて来たのはどういう訳ですか?」
長門「この艦が伊勢だからだよ。」 チャンチャン
......
若いパイロット「私たちは発艦できても、着艦する事は出来ません。」
長門「何?」
若パ「大事な飛行機を壊してしまいますが、許してください」
長門「整備員、整列! (以下割愛)」
長門「必ず帰ってくるんだ、着艦に失敗してもいい。」
って帰ってこれないじゃんか(笑)
680 :
研究助手:2005/11/05(土) 23:42:06 ID:???
チャンネル猫で「八甲田山」見てた
やっぱりええな
681 :
戦湯:2005/11/06(日) 18:07:09 ID:AGqXPdMk
今夜のNHKアーカイブス 午後11時10分〜
「海底の大和 〜巨大戦艦・40年目の鎮魂〜」(45分)1985年(昭和60年)放送
ある人生「回天の遺書」(30分) 1969年(昭和44年)放送
682 :
名無し三等兵:2005/11/07(月) 12:12:45 ID:ZuXAtz4M
>>681 本田美奈子.の逝去に放心していて見忘れたよ・・・・・
>>674 GF参謀の神よりも、小沢のほうが発言力あるのか?
小沢は確かに栗田の一期上だが、神参謀は豊田大将の名代で来てるんだし、小沢には神の命令を撤回する権限はないだろ。
とマジレス。
ネタにマジ・・・でもないレスだな。
神重徳は、「艦隊決戦をしろ」とは命令していないよ、確か。
輸送船団攻撃を持ち込んだ神に対して小柳参謀長の
「輸送船団攻撃の際、敵主力水上部隊と遭遇した場合、決戦してよろしいか?」の食い下がりに
「さしつかえありません」と言質(第二艦隊の自由裁量)を与えただけ。
この有名なやりとり(リンガ泊地でなくマニラね>674)が、レイテ反転の背景となるんだが。
昭和の戦国自衛隊みた。
あちこちおかしい装備があったり、服装がおかしかったり、命令系統が変だったり
したけど、一番すごいのは装甲車がハーフトラックだった。
でも、これはこれで、あり。だとおもっている自分がいた。
だって、ハーフトラック好きだし。
男たちの大和の予告見たけど、最後の第一遊撃部隊もふくめ、「連合艦隊」は
一切出てこない予感。
遠景の僚艦も期待できんぞ、こりゃ
>>685 陸自はハーフトラックを供与されてからかなり長いこと使ってた。なにせ装甲車が足りないんで。
その払い下げを撮影に使ったから、「陸自のハーフトラック」自体は特におかしくはない。
…命令系統その他については禿同。
>>686 俺も見た。
何だよー、サマール沖海戦はなしかよー。
どっかで『征途』実写化してくんねえか
689 :
685:2005/11/08(火) 03:11:05 ID:???
>687
ほ、ほんとだ!うわ。大恥ですね。ご指摘マジありがとうございます。
それにしても、物語の楽しさはおいて、この作品、指揮官が無能ですね。
武田軍相手の時、本陣にヘリで手榴弾で落とせばいいのに。「本陣を探せ」
にはまいった。まだ、わかってなかったのかと!
ただ、損害無視の人海戦術がいかに恐ろしいかの参考にはなった。
う〜。にしても、ということは、ハーフトラックは本物?
この時代に今のような、総火演あったのかな? みれたのかな?
戦車以外も借り物たくさんで、しかも、70年代(?)でも使っていたとは衝撃です。
・・いくらなんでも、61式は偽物ですよね?
個人的には「そうか・・・俺は信長のかわりだったのか」的展開もいいですよ。
690 :
685:2005/11/08(火) 03:27:35 ID:???
あ、最後のは、小説原作の展開です。
691 :
名無し三等兵:2005/11/08(火) 06:21:34 ID:IcrNDpMY
『加藤隼戦闘隊』全長版DVD化
>>689 戦国自衛隊に出て来た戦車は角川謹製ですよ。
映画の内容が内容だけに自衛隊の撮影協力は得られませんでした。
ちなみに劇中に出てきたハーフトラックは、解体処分された物を組立てた物だそうで、
(自衛隊の車輌が一般に払い下げられる事は無い)
自衛隊の中の人の話によると、映画公開当時「解体された筈の物が何故に??」と大騒ぎになったとか・・・。
693 :
名無し三等兵:2005/11/08(火) 09:10:15 ID:HUDVV8ox
>>680 漏れはレンタルで「八甲田山」を。
でも高倉健はセリフ棒読みでダイコンだね。
キャスト紹介見ると、北大路欣也は高倉健の推薦で出演とのこと。
無名時代の頃の大竹まことがエキストラで出演したってTVで言ってたな。
高倉等スターさん達は雪上車でロケ地まで行くが、
エキストラはあの雪の中を徒歩長い時間をかけて行かねばならなかったらしい。
文字どおり、撮影前から「雪中行軍」。
694 :
名無し三等兵:2005/11/08(火) 09:16:34 ID:HUDVV8ox
>>685 その昭和の戦国自衛隊が制作されてる頃なんだが
ミリタリーショップに迷彩服(米軍用)を購入しにきたお客さんに
「角川が大量に迷彩服を買い込んだらしく品切れなんですよ」と
説明してた。
陸自と米軍の迷彩って同じ?って思ったけどそういうこと?
695 :
名無し三等兵:2005/11/08(火) 09:37:31 ID:9C5HPHXw
696 :
少佐:2005/11/08(火) 11:03:08 ID:DMehiwWK
映画連合艦隊に出てくる「海軍飯炊き物語」をエピソードにしたシーン。
上官に全員ビンタされまくり、でっかいしゃもじで穴バットされまくり。
狭いハンモックでザコ寝。
あれほど戦争の悲惨さを訴えたシーンはないだろう。
697 :
693:2005/11/08(火) 12:02:19 ID:uxOEkm3y
>>695 ダイコンはダイコンだろう?
北大路との演技力の差を見てみれ。
まぁ、監督等の総意で高倉健に決まったらしいから
漏れには理解しがたい俳優の魅力があるんだろう。
でもダイコンだね。
698 :
名無し三等兵:2005/11/08(火) 14:10:52 ID:IorshBM8
戦国自衛隊。映画だから人物の大きさがつりあうが実際あの時代の平均身長
は、今の小学4年並だから戦闘シーンも大人に群がる子供でバランス悪い。
>>695 邦画の味のある芝居のできる役者なんて
大概、大根だろう。三船とか。
>696
ハンモックで寝るのはどうなんだろうな?当時の艦船でアメリカ軍ぐらいなんじゃないの?水兵で寝台つきだったのは。
イギリスとかもハンモックが主体だったような気がするのだが・・・
誰か詳しい神が降臨してこないもんかな。
日本でも士官は寝台。大和や武蔵は、水兵も寝台だった。
日米合作でレイテ沖海戦の映画って作らねえかなあ。
704 :
名無し三等兵:2005/11/09(水) 08:32:34 ID:ypfIzCz3
>>702 かなり前に原作本は読んだが、長編構成でも良かったんじゃないのか?って
思わせるくらい楽しめた。
永井豪の挿絵は不要だったけどな(あれってまだあるのか?)。
ハーフトラックでふと思い出したんだが、「皇帝のいない8月」にもちらっと出てきません
でしたっけ?。
あれと戦国のハーフトラックは同じ物なんでしょうか?。
>>703 君は「ミッドウェイ」の惨劇を繰り返すつもりかねww
>706
先日、子供のお供で「ガンダムSeedなんたら」という奴を
見たんだが、同じシーンの使い回しが多くて、「ミッドウェイ」を
思い出してしまったよ。
>>703 レイテより南太平洋海戦つくってくんねーかな
あのデ○ズニーの「パーノレハーバー」の面子でいいや
CGたっぷり 何機日本機落としてもいいや
どうせ沈むのホーネットだもんな wwww
いったい、おまえたちは松林和尚の「太平洋の嵐」の飛龍被爆シーンを何回
使い回せば気が済むのだ
710 :
名無し三等兵:2005/11/10(木) 13:31:02 ID:L2LkcChy
>>709 新作カットとデュープを混ぜられたらわからないくせに
ごめん、デューブって何?思ってぐぐったら、別に映画見るにさしつかえない
つまらないことなのね・・・。
ほら、みんなもぐぐってぐぐって!
映画好きなら、ディゾルブも知ってほしい。
713 :
名無し三等兵:2005/11/10(木) 16:51:40 ID:lAauBHZv
「デュープ」
ぐぐらないとわからないのかよ!
>>710
714 :
名無し三等兵:2005/11/10(木) 16:52:43 ID:lAauBHZv
ごめん、
>>711がぐぐったのは「デュープ」ではなく「デュー「ブ」」のようだ。
715 :
28サンチ:2005/11/10(木) 21:01:03 ID:???
シュゴゴォォ
なんだ?急行列車か?
あぼ〜ん
このシーン大好き
>>709 でも、発進準備中の第三次攻撃隊(だよな?)に爆弾が落ちて
どかーんのシーンの特撮は、芸術的な出来だな。被弾した三空母を
遠景で眺める場面も、フィルムの粒子の粗さをのぞけば、円谷の底力にびびる。
ユニバーサルの社員が流用画像と気付かなかったらしいのも頷けるw
718 :
名無し三等兵:2005/11/12(土) 21:13:51 ID:iMFkcXiZ
>>718 「過去のレポート」の2005/10/6のところに
詳細とか収録曲全部載ってるやん。
720 :
名無し三等兵:2005/11/14(月) 19:07:09 ID:jfzwVhbw
>>719 どこに「詳細」や「収録曲」が全部載ってるのか激しく知りたいもんだ
721 :
名無し三等兵:2005/11/14(月) 20:50:11 ID:R5LUNG6D
戦闘が良いおすすめの映画は何ですかWW2でもベトナムでも仮想戦記でもなんでもいいです
2・26事件の一番古い映像化「叛乱」。
良いです。2・26事件の映画・ドラマで一番好きです。
724 :
719:2005/11/15(火) 10:53:34 ID:???
>>720 うぁ、確かにどこにも「収録曲」とかは書いてないやね。
スマソ
InterBEEのappleブースで男たちの大和メイキングやってた
自分の展示作業を忘れて見入っちゃったよ
どうしても CGっぽさが気になってしまう箇所が
多々あったとは言えすごく良い感じですた
で、ふと気になったんだけど菊水作戦時の大和って木甲板なの?
耐火のため取っ払ったんじゃなかったっけて
あと土嚢(?)を機銃回りに積み込んでたような記述を
何かで読んだ記憶があるんだけど見かけ無かったなぁ・・・
流れを無視して
>>674を支援しちゃる。
小沢治三郎が電話口に出ていた。
「栗田が一生懸命出ようとしとるんじゃ。なんとか突破してレイテへ
出てゆこうとしとるんじゃ。サンベルナルジノ海峡までとにもかくにも
たどりつきおった。ところがお前、今日あたりから
敵がどんどん増えてきおって、難戦も何も話にならん。
栗田をしてレイテの側背を衝かしめるかどうかがこの作戦の
勝敗のわかれ目じゃ。栗田の荷を軽くしてやれ。
西村隊が一歩槍をふかく入れれば、そのぶんだけ栗田が一歩進める。
そのために西村隊にどれだけの犠牲を出してもやむをえん。
栗田がレイテの西方でつぶれてしまえば捷一号作戦はもうしまいじゃ。
西村部隊だけが生き残っても、日本は滅びるぞ」
この小沢の電話によって西村隊――第壱遊撃部隊第三部隊は二十五日未明から
スリガオ海峡へ突入していった。
>726
奉天戦での児玉と第三軍の幕僚との電話だったと思うが、
出典元を思い出せない...。「坂上の雲」?
>>727 イヤ、「「日本の一番長い日」か「海と毒薬」ではないか。
NHK BS2 29日午後1時〜
映画「陸軍」。木下恵介監督の名作を放映。
戦艦大和のトラック環礁の日々を描いた映画が見たい。
戦闘をするわけでもなく、ただ碇泊している日常を。
>>730 マルチポストするほどのネタじゃないと思うよ。
>>730 かみちゅ!の8話で我慢しとけ。
アニメだけどなw
昭和42年「ゼロファイター大空戦」(東宝)は、
ガキの頃見たときは特撮が良いと思ったが、
今見ると映画としての出来の良さが分かる。
荒唐無稽さは他の戦争映画も同じようなものだから、
底に流れる人間ドラマに目をやると良いものがある。
734 :
名無し三等兵:2005/11/18(金) 22:56:35 ID:6oQwzfUh
>>733 岡本喜八の弟子の守谷司郎の監督デビューの作品だね。
キャストが加山雄三に佐藤允と独立愚連隊の零戦隊バージョンみたいな感じで面白かったよ。
それに比べて15年後くらいにできた
「零戦燃ゆ」
はひどかった。
当時も映画館で眠ったが、今見てもこっぱずかしい。
その昔の日活だったか、「ああ零戦」当時からほとんど進歩していない。
738 :
名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:43:04 ID:Ofa6ceTs
739 :
名無し三等兵:2005/11/19(土) 15:44:37 ID:Ofa6ceTs
>>735 しかも「岡本喜八の弟子」じゃなくて「黒澤明のチーフ助監督」な。
>>737 脚本もヤワすぎるよ。
特撮も20年前、いや「ハワイ馬来沖海戦」のものと変わらない。
今様ばかり追った情けない出来上がりで、
近年の同種の映画の走りになっているような「架空戦記」。
零戦をテーマにしてるはずなのに いつの間にか、搭乗員の家族模様だったり
微妙に捻じ曲がった戦記になってるのがだめなんだよな。
和尚の戦争映画は多少脱線しても、だいたいテーマが一貫してる。
742 :
名無し三等兵:2005/11/19(土) 23:22:41 ID:01P2LUfY
「トラ!トラ!トラ!」のジェリーに勝る戦争映画音楽なし!
彼の来日コンサートでも演奏が期待されたが,コンサートで邦楽器とオーケストラの競演
は難しいということで,実現されなかった。聴きたかったなあ・・・
自衛隊が北朝鮮に侵攻する近未来ドラマがみたい
>>729 あの最後の田中絹代が息子の出征を追いかけるシーン。
あれはどこの町並みですか?
博多ですか?
帝都ですか?
>>740 戦闘シーンは使い回しが多かったな。
早見優の存在さえなければもう少しみれたものだが。
何をゆうぅ〜
はやみゆうぅ〜 ...orz
#村上ショウジさん元気かなぁ。
>>740 三人でサイクリングをするとこなんて、もはやラブコメだったな。田舎の山道がアスファルト舗装されて側溝に金網のふたがされてるしラバウルの飛行場をサニトラが走るし。
748 :
名無し三等兵:2005/11/21(月) 14:41:48 ID:ASGlf4r/
>>740 ええっ、ドラマは糞だが特撮は凄かったじゃん。『大空のサムライ』のデュープも含めて。
あっ、
>>740はあのカットやあそこのカットが特撮かどうか見分けがつかないんだろうなきっと。
今日から748は爆発の臨界野郎と命名するw
あんた、こないだもデュープがどうとか言ってなかったか。
751 :
名無し三等兵:2005/11/22(火) 14:54:19 ID:PKJJ4rJL
「大空のサムライ」リメイクするなら、笹井中尉は妻夫木で。
んじゃ基地司令は役所で。
753 :
名無し三等兵:2005/11/23(水) 08:42:15 ID:sZxGjtEU
すいません。「男たちの大和」観てきたけど、脱力しました。
755 :
名無し三等兵:2005/11/23(水) 10:11:16 ID:sZxGjtEU
>>754 結局、普通の駄目邦画だった。 良かったのは軍装と坊主頭と、個別の
敬礼などの演技指導まで。
米軍機は、もはや目も当てられない滅茶苦茶なレベルの映像。 たぶん金も
時間も掛けていない。 なんというか、テレビの「マジレンジャー」とか
「仮面ライダー」レベルのクオリティの映像と動き。
本来の航空機の動きを無視した、蝿のようにクルクル回る航空機の編隊
歴史考証を無視して沖縄決戦時に45サンチ砲の対空砲弾を発砲するけど
爆発は、まるで運動会の花火のような炸裂。
おまけにその炸裂を米軍の哨戒飛行艇が、「ひょい」っと画面の中で避けるのを
観ると、正直、目も当てられない。
沈没に至るまでの過程は、「その時歴史が動いた」のほうが詳しい。
何のために大和を描いた映画を撮ったのか、さっぱりわからない。
とにかく、この出来は激しくショックだ。
>>755 サンクス。期待しないで観に行ってくる。
>>755 ありがと。やっぱし戦争映画として期待しない方がいいのかな。
娯楽作品として、観に行くよ。(軍ヲタを唸らせるシーンないのかよ!
「日本海大海戦 海ゆかば」って、このスレ的にはどうなんでしょうか?
どうも否定的なようですが、儀礼曲等の音楽が良かったような気がします。
ゲイシャガールとの愁嘆場はどうかと思いましたが・・・
>>759 あれみて俺は日本海海戦は真夜中に行われたと思ってた。
YAMATO、期待してたのになぁ…
それでも俺は観に行ってしまうんだろうなぁ
>>761 そんなおまいさんには新東宝の戦艦大和。
>>755 見ないでも分かりそうなものだよw
まず、原作のつまらなさ、角川映画であること。
決定的だったのがあの予告編。
所詮そんなものだよ、今の日本映画で出来るのは。
>>764 予想だが、どっこいどっこいだろう。
こういう映画は、Alwaysの山崎貴あたりに作らせれば良い。
もう佐藤純弥とかの時代じゃない。
日本映画は黒澤世代で才能が枯渇し、
今の50代までの映画作家にはろくなのがいない。
30代の人に是非がんばってほしいね。
755であります。 すいません、沖縄決戦時に46センチ砲を発射したのは
発射したようなので、私の誤解で考証的には間違いではないかもしれません。
ただ、
>>765さんの記述通り、演出はものすごく古臭い雰囲気が漂ってます。
戦況を昔の白黒フィルム挿入で説明したり、大和のデカサを冒頭のナレーションで
説明するだけだったりします。
わたしは連合艦隊もリアルタイムで見た記憶がありますが、雰囲気はかなり近い
ですね。 20mm機銃のエフェクトなどは当時より進歩してますが、
12.5センチ高角砲は発射しても駐退したりしません。 ぶはっと煙が出て終わりです。
たぶん、大和は対空射撃の指揮装置のようなものが装備されていたとの
記憶があるのですが、皆、各個に射撃しているような映像表現だった気がします。
あと、無線室も登場しますが、机の上に無線機が並んでいるような
部屋で、どうも戦艦の無線室ではないんじゃないかという雰囲気ですね。
(本物を知らんのでなんとも言えませんが、違和感がある)
まあ、ただ色々言ってますが、とりあえず2時間30分は色々楽しめましたよ。
映画館でお金払っても、元は取れるんじゃないですかね?
ローレライの特撮とどっちが上?
YAMATO
>>768 ローレライは密集艦隊はいただけないが、B-29のシーンはYAMATOより
やや上ではないかと思います。
無線室や電探室に関してはTVだけど市川昆版の「戦艦大和」がなかなかリアル。
ローレライの密集艦隊、ガミラスの駆逐艦隊みたいで良いと思うぞ。
ローレライが宇宙戦艦ヤマトへのオマージュと解釈すると、
ある意味で納得できる表現だと思う。
そんな補完しなくちゃ見られない映画は要らん。
男たちの大和のCM見て、何で民間人が大和を知っているのかと………
呉あたりだったら知ってる人もいたらしい。
兵学校・・・いや海兵団クラスでも、うすうす「大和武蔵」の名前は知られていたろ。
誰も1号艦、2号艦なんて呼ばんさ。
一般公開(沈没艦船発表)は、終戦後の第88帝国議会だっけ
>>773 それぐらいで驚いてはいかん。 この映画では沖縄特攻を田舎の母ちゃんや
小娘が皆、事前に知っておる。
ようは、考証なんかどうでもいいのよ。 メロドラマ優先
実際に大和が何時どこへ行くのかは逐一掴まれていたしな。
敵の偵察機が我が物顔で飛んでるような時期じゃなぁ
艦載機なら挨拶代わりに爆弾落としたりするし。
>>779 それは敵国にだろう…
田舎の母ちゃんや小娘が偵察機飛ばすわけないぞな、もし
782 :
名無し三等兵:2005/11/27(日) 01:38:35 ID:I87UNfdy
ようやく来月、念願の尾道〜呉の大和観光ツアーが実現する。
新幹線〜バスでリーズナブル。50+になるとよい事もあるのだ。
783 :
名無し三等兵:2005/11/27(日) 17:38:14 ID:iCUfnG1x
『アナザーウェイ/D機関情報』は、東宝東和が配給だったけど、
製作には(株)東宝映画が加わっているし、川北紘一氏が特技監督を
務めているし、『連合艦隊』の撮影に使用された戦艦大和のミニチュ
ア模型(20分の1の方じゃなく、戦闘シーンや爆沈シーンに使用され
た50分の1の方)や、同じく『連合艦隊』で使用された大和の護衛駆
逐艦のミニチュア模型(来襲してきた米軍機に向かって主砲を発射す
るシーンに、大和の横にいた駆逐艦)を連合国軍の駆逐艦に流用して
いる(伊51潜水艦との戦闘シーンに使用している)から、この作品も
東宝特撮戦争映画の1つに数えても良いんだよね。
まあ、大和が出てくるシーンは、劇場公開時にはカットされたみた
いだけど(ビデオ版でも見たんだけど、大和が出てくるシーンは確認
できませんでした)。撮影されていたとしても、伊51潜水艦が呉軍港
を出港するシーンに出てきただけかもしれないけどね。
784 :
284:2005/11/27(日) 17:54:36 ID:???
そう言えば『連合艦隊』の大和はその後『ゴジラVSキングギドラ』で…
アメリカ戦艦役をやっていたな。
↑うわ、名前消し忘れた。
786 :
名無し三等兵:2005/11/27(日) 19:19:53 ID:v2IMPEsL
>>776 大和乗り組みの兵員が沖縄出撃の直前にチョイの間にしけこんだら、年増の姉さんに「こんど沖縄に片道だってね?
特別サービスしてあげる♪」と言われて、起たなくなって帰った話が
「男達の大和」にあった。
787 :
名無し三等兵:2005/11/27(日) 20:11:19 ID:kbwaHZrV
アニメだけれど決断がイイ!
英知出版刊、井上嘉大・著『忘れられた大日本帝国1936〜「太平洋戦争」ではなく大東亞戦争だった』は、
先に刊行された勁文社刊『若者が知らない(秘)日本大東亞戦争と軍隊』の改訂版で、
『世紀の記録大東亞戦争史』全6巻が2枚のDVDに収録されていてお得用なり!
( ´艸`)ププ
●上海への『日本軍』の無差別爆撃?
☆アメリカの重巡キャンベラ?
●第3次ソロモン海戦で比叡を失い?
などなど楽しめること受け合いのDVDがもれなく付いてくる!
お前ら、邦画の戦争映画の頂点は
兵隊ヤクザだろうが!!!!!!!!!
792 :
名無し三等兵:2005/11/27(日) 23:46:43 ID:k6YohNjK
『アナザーウェイ/D機関情報』もDVD化してほしい。
バンダイビジュアルから出ていたビデオ版は、現在は廃盤に
なっているんだろうか。『ローレライ』では伊507 潜水艦の
艦長を演じた役所広司の映画初主演作品だし、前半では伊号
潜水艦(本編では海上自衛隊の類滴型潜水艦が登場。特撮シ
ーンでも海上自衛隊の類滴型潜水艦の模型を使用)と連合国
軍の駆逐艦部隊との戦闘シーンも見られるので、1日も早く
DVD化してほしい。
>>774 狭い瀬戸内海であんな超怒級の船体がうろついていたら、
見るなといわれても見えてしまいますがな。
「兵隊やくざ」は兵隊映画であって戦争映画とは違うのでは?
兵隊映画と戦争映画は違うのか・・・
>>795 俺は
>>794ではないがその二つは微妙に違うぞ。
例えば邦画ではないが「愛と青春の旅立ち」。軍隊を舞台とした軍人の話だが
「戦争」場面はいっこも無いよね。そういうこと。
残念ながら「兵隊やくざ」は未見なのでなんとも言えないが…。
とりあえず
>>790は、頂点とまで言うなら「やくざ」を「ヤクザ」と書き間違えないように。
「兵隊やくざ」シリーズは戦闘場面も少しはあるよな。
戦時の兵隊ものと「愛と青春…」みたいな平時の軍人もの
これもまた違うといえば違うような感じもするが。
いままで最高の軍人キャラは「吉岡指令補」
この人ほど「軍人」を感じさせた人は居ない。
「君たちは弱いんだ、弱いという事を自覚して勤務に望まないと怪我をする」
さっき、BSでやっていた『陸軍』DVDで見たけど、とても国策映画とは思えなかった。
ラストは泣けたよ。
出征していく息子を追いかけて行く母の姿がな…
御前様若かったよ。
知人の爺さん(故人)は、部隊が南洋の島(メレヨン)へ配属になって、途中の根拠地によった時に、
海軍さんが自慢気に新型戦艦の周りを連絡艇で周ってくれたそうだ。
803 :
名無し三等兵:2005/12/02(金) 00:07:45 ID:xIoDxfqQ
343空・3人の飛行隊長の映画を作って欲しい。
804 :
名無し三等兵:2005/12/02(金) 04:00:00 ID:SB9mD0oK
>>803 モデルにしたのなら太平洋の翼があるよ。違うスレでリメイクしてほしいって話をしたら、それこそキムタクを隊長にされたりしたら目も当てられないと言われたorz
805 :
名無し三等兵:2005/12/02(金) 17:37:30 ID:43NTB4dq
拝啓天皇陛下様
レンタル屋でジャケット見るたびにむかつく
806 :
戦湯:2005/12/02(金) 18:56:26 ID:???
飛行機で空中戦ばっかりのシーンだと視覚的に飽きるから
大和出撃のシーンを付け加えたらしいが。
808 :
名無し三等兵:2005/12/02(金) 21:29:47 ID:7vg1hbm+
343空の実在の各隊長、三人三様で話を作りやすいと思うが。
実際のエピソードもドラマチックな要素があるし。
青春物語を撮っていただきたい。
でも確かに配役は重要。
どの俳優がどの隊長を演じたらはまるか、自分には見等はつかない・・・。
809 :
戦湯:2005/12/02(金) 23:02:51 ID:???
>>807 当時としては、結構話題となった大型の大和を造った。
自動車エンジン搭載で、撮影は琵琶湖を疾駆したんだね。
撮影時にはモーターボートで引っ張ったはずでは?
27ノットにしては明らかには速すぎるし、先導するモーターボートの明らかに大きい航跡の波が見える。
811 :
名無し三等兵:2005/12/03(土) 00:05:03 ID:OHZd/Zuu
ここでは「ローレライ」などの福井晴敏作品は板違いなのですか?
>>803>>804>>806>>808 ま、殆どテケトーだけど^^:
戦闘701維新隊隊長 鴛淵孝 織田裕二
戦闘407天誅隊隊長 林喜重 浅野忠信
戦闘301新撰組隊長 菅野直 オダギリジョー
彩雲偵察隊騎兵隊隊長 橋本敏男 竹野内豊
戦闘701搭乗員
久保典義 妻夫木聡
日光安治 原田龍二
井上伊三郎 松田翔太
松場秋夫 天野浩成
指宿成信 速水もこみち
初島二郎 山田孝之
戦闘301搭乗員
松村大尉 安藤政信
杉田庄一 的場浩二
横島敏 山口達也
笠井智一 藤木直人
宮沢豊美 亀梨和也
田村恒春 岡村隆史
武藤金義 照英
宮崎勇 木村拓哉
堀光雄 藤原竜也
米田伸也 福山雅治
今井進 小池徹平
戦闘407搭乗員
遠藤司郎 筒井道隆
下鶴美幸 山本耕史
本田稔 滝川秀明
田中勝義 堤真一
大原広司 田中圭
溝口謙心 忍成修吾
連合艦隊司令長官 高倉健
源田司令 役所広司
中島副長 中井貴一
志賀淑雄 豊川悦司
坂井三郎 真田広之
柴田正司 阿部寛
中袴田哲郎 緒方直人
金毘羅宮神官 西田敏行
金毘羅宮巫女 長澤まさみ
料理屋若女将 伊東美咲
国防婦人会 上沼恵美子 渡辺えり子 室井滋 田島陽子 森久美子
大和高角砲員 今井雅之
東津野村村民 竹中直人 間寛平 仲間由紀恵
川西航空技術者 大杉漣 藤井隆
川西航空工員 松本人志 陣内智則 森山來未
女子勤労挺身隊 黒木瞳 藤田朋子 常盤貴子 眞鍋かをり 石川梨華
女子挺身隊 池脇千鶴 中山忍 綾瀬はるか 石川梨華 沢尻エリカ
町の極道 志賀勝 竹内力 宮迫博之
基地高射機銃手 佐藤浩市 松尾伴内 伊藤淳史
整備班長 笑福亭鶴瓶
機付き整備員 野村宏伸 坂口憲二 山本太郎
軍医 吉岡秀隆
看護婦 椎名林檎 観月ありさ
憲兵 浜近高徳 江口洋介
烹炊員長 原田芳雄
烹炊員 竹中直人 劇団ひとり
呉港の堤防の人 我修院達也
捕虜PBM搭乗員 ウエンツ瑛士
烹炊員のとこ 重複スマソ
以上(^^)ヽ
>>816 >国防婦人会 上沼恵美子 渡辺えり子 室井滋 田島陽子 森久美子
おいw
マジレスすると戦争映画の中でも航空映画は興行的には当たらない方なんだけど。
『零戰』ばかり復元するな!
もっとレストアを待っている名機も沢山あるのだ!
まずは紫電改ね!
『誉』の爆音を聞きたくないか?
821 :
名無し三等兵:2005/12/03(土) 09:01:28 ID:fMtXOmE7
>>807 個人的にはもっと空戦を見せてほしかった。矢野大尉戦死前の戦いも見たかったし、ラストで紫電改が次々に墜とされてしまうところも激しい空戦シーンが見たかった。いくら上昇中に撃たれたとはいえ、何かあっさり負けすぎで。
いや大和のシーンは好きなんだけどね。
>>816 主題歌 V6 .....orz..
訂正 さだまさし
824 :
名無し三等兵:2005/12/03(土) 12:24:35 ID:X8OPfUrc
>>809 『太平洋の翼』の大和の自走操船航行可能なミニチュア模型の
航行シーンは、富士五湖の山中湖で撮影されたはずですよ。
825 :
名無し三等兵:2005/12/03(土) 12:56:19 ID:ThCBQCCW
>>823 テレ東の10時間時代劇枠でやれんかね?
827 :
名無し三等兵:2005/12/03(土) 18:58:31 ID:fMtXOmE7
自分は松山市在住で、近所に掩体壕があるんだけど、やっぱ343航空隊はその近辺にあったのかな?今はその北西のあまり遠くないところに松山空港があるけど。
もちろん「太平洋の翼」はDVDで何度も見ました。
>>829 厚意謝するにあまりあります・・・
しかしながら携帯からのカキコミなんで見れんのです・・・
陸軍好きだから歩兵とか砲兵とか工兵のドラマ作ってくれ
そういえば今日山田タイツのドラマあるな
西竹一を主役に硫黄島の戦いの映画を撮るらしいね。
地獄の穴掘りするのか
さらば愛の戦士たちで義烈特攻隊をみせられるとはな・・・。
角刈り加藤の戦死に萌えた
836 :
名無し三等兵:2005/12/06(火) 03:21:54 ID:QxGRWIvG
838 :
名無し三等兵:2005/12/06(火) 19:39:11 ID:a6mEnJ+T
>>836 ある程度金かける邦画には絶対出てくるキャストだな。
ハリウッドみたいに無名の新人持ってきてその分映像に金かけるとか絶対にしないしなー。
いや映像にも金かかってないから。
どっちかつうとカメオとかに消えちゃってるから。
38式買おうと思ったらやっぱり11マソくらいするのね
今「日本海大海戦」観てるよ
近くのフタバはちょっと品揃え良いぞ
844 :
名無し三等兵:2005/12/08(木) 04:57:43 ID:0H7uOTUZ
「彼らは皆よく戦った」型の戦争映画ほどつまらんものはない
邦画の戦争映画自体あまり面白く(ry
青島要塞爆撃命令はおもしろいよ。
ちょっと前のレスで散々言われてたが俺は「零戦燃ゆ」結構好きだ。
確かにストーリーは糞だがあの零戦とB29の一騎打ちはなかなか見応えあると思う。
岡本喜八の作品は文句なしにいいがな。
あとの「連合艦隊」や「二百三高地」とかの感傷的なものはは好き嫌いがわかれるからね。
亡くなられた時、どこの局も特別映画放映とかしなかったね・・・
大誘拐くらいは放送されるかと思ったんだけど。
零戦燃ゆは最初の搭乗員起こしから整備員の点検、コクピットから「エナーシャ回せ〜」「前離れ〜」のかけ声の描写は素晴らしかったよ。
ストーリーと主役の若手俳優三人はどうしようもなかったけど。
853 :
研究助手:2005/12/09(金) 20:15:41 ID:???
兵隊やくざ見てるが、勝新は唯一ネ申!
854 :
名無し三等兵:2005/12/09(金) 21:22:35 ID:HXwXje47
もうすぐ東宝戦記サントラが発売になる。待ち遠しいよー
隼出てくる映画はありますか?
つ「加藤隼戦闘機隊」
「ああ隼戦闘隊」などの大映作品を観ると円谷特撮のすばらしさが分かる。
神風特攻隊の命中率が異常に高いね
回天も巨艦を沈める。
860 :
戦湯:2005/12/10(土) 10:33:52 ID:???
>>855 戦前の映画「大空の凱歌」は、新鋭機(隼)の開発がストーリーの軸になっている。
実機のすばらしい飛行運動性などを堪能できる実写シーンが満載。
そういえば、邦画の戦争映画が最後に地上波で放送されたのはいつだろう・・・
深夜は知らん。
あの〜。零戦黒雲一家とかいう映画ご存じないですかね?
整備兵と石原裕次郎だかのやりとりが臭いんだかかっこいんだかふめいな
彼女や家族を守るからって、死んでも守るとか言う男とかきもい。マジきもいです。
死んでまで守って欲しくないし、自分のことゎ自分で守るんでほっといて欲しい。
死んで守るとか言っても、自分死んだら終わりじゃん?無意味だよ!
あと、自分死んだあとゎどーなんの?超無責任だし。
死んで守るくらいならそうなる前に頭使えって!
うちのバカカレがドラマ見て洗脳されてんだけど、私ゎはっきり言って、
私を守るために死ねる男マジきもいんで、男なら頭つかえと言いたいです。
生意気言わせてもらうと、ナル男やDV男や差別男ゎ
かっこつけで戦争したきゃどんどん戦争で死んで、
自然淘汰?されちゃえって、マジうざいんで自業自得。
けどこいつらが戦争はじめたら迷惑なの自分らだし、戦争だと相手もたくさん死ぬし、
相手の彼女も家族も子供も死ぬんで、やっぱ「平和の為に戦争」あり得ない。
兵隊さんなんていっても実ゎ凶悪殺人犯の集まりと同じだよね。
彼氏に凶悪殺人犯になれとゎ言えないっしょ。
ところでうちのバカカレが感動したきもいTVドラマとゎ特攻の話なんですけど、
別のドラマとかこれからあるんです?きもいドラマもうやつにゎ出入り禁止にしたいんで。
テロゎ迷惑だけど神風ゎある意味笑えるほどきもいです。
かんちがいして死ぬのはバカですよ、マジあんな日本はサイテーでした。
頭使えよ昔の日本人って感じでした。
テロリストも神風も洗脳されて死ぬなんて、
なんで生まれて来たのか考えればわかるじゃん。
バ〜カ!
865 :
名無し三等兵:2005/12/13(火) 19:49:42 ID:VKDce/xT
円谷特撮では艦船模型に小さい人形を乗せてたけど、中野特撮などでは小さい人形は乗ってないよね。やっぱ人形があった方が艦船の大きさが伝わると思うけど、何で中野特撮では採用しなかったのかな?
>>865 確か、『太平洋の翼』の大和の模型には、甲板に人形が乗っていた
けれど、中野昭慶特技監督の『連合艦隊』の大和の模型には、人形は
乗っていなかったね。『連合艦隊』でも、せめて、20分の1の大和の
模型の甲板には、人形を乗せてほしかった。
>>865 それが中野クオリティ
だって大味だもの
特撮は爆発だ! >中野
某ノストラダムスの大予言じゃ紫外線を浴びただけでコンビナートが大爆発だからなぁ<中野特撮
870 :
名無し三等兵:2005/12/14(水) 03:31:28 ID:e1dQtcy6
>>861 パールハーバーやウインドトーカーズが放送できるんだから邦画の戦争映画も放映してくれてもいいのにな。
でもいいソフトがないか・・・・
最近、まともな戦争邦画なんてねえもんな。
実はアニメ映画でなら複数存在するのだが、もし放送されるとしても
NHK教育とかそこら辺かね。
しあわせですか〜しあわせですか〜あなた〜いま〜
今のテレビは完全に朝鮮人のご意向を伺い、
腫れ物に触るような作り方になっているからな。
戦争映画など放映する度胸も根性もないよ。
せいぜい反戦プロパ映画だろ。
キリシマの夏とか。
日本軍が敵軍をバッタバッタとなぎ倒す映画が見たい。
…というわけで、日清戦争の映画化をキボン
875 :
名無し三等兵:2005/12/14(水) 23:23:05 ID:50y2oFpo
>>874 明治大帝と日清戦争ではダメかな?玄武門の戦いは結構爽快だったような・・・
東宝戦記映画サントラ集の男たちの戦記って店頭では予約はできないんですか?CDショップを2件回ったけど、出る予定がないみたいに言われたんだけど・・・
>>873 戦後○周年2時間ドラマとかはしょっちゅうやってるだろ。
映画をちゃんと作る予算が出ないってのが一番きつい。
10億なんて物価を考えれば邦画黄金期大作の半分以下じゃないか?
特撮をがんばってもCGがほとんどのローレライ程度だ。
エルトゥールル号事件→日本海海戦→イラン・イラク戦争の邦人救出
このコンボで映画作られたら絶対泣く
軍ヲタが絶賛する突っ込みどころのない時代考証&一般に絶賛されるドラマ・娯楽性。
こんなの作るのにはどうすればよいか。
舞台は?脚本は?スタッフは?キャストは?予算は?
予算の関係で舞台は内務班のみ
機関兵物語。
大和の缶室で悪戦苦闘。
艦外描写一切無し。最後はいきなり注水でエンディング。
これなら安くできるが誰も見ねーよ
そんなに左翼が怖い怖いと被害妄想気味がいうなら
じゃ「裸足のゲン」忠実に映画化しろよ。
のう、あんちゃん。
うう、寒いのう、トタン板かけてくれ、
ラララ
歩兵さんだと人件費と衣装小道具大変かな。
昭和戦前の日本が舞台の大河ドラマ作れ
そうだ大河ドラマ「昭和天皇」作れ
脚本、プロデューサー、監督、主役に端役が降版、交替の嵐。あげくに、出来たものは公開中止へ。
>>880 それを艦外はCGで描き、設定をB級SFにすればローレライ
男達の大和の前に参考として昔の戦争映画を見とこうと思うんですが何かオススメはありますか?
>>882 いや、正確な考証で完璧に再現した食事シーン。
海外ロケにより、本物を使用した迫力ある三八式お手入れシーンなど見所満載。
新兵が装備を無くして便所で首をくくるシーンはデフォ
往復ビンタや精神注入棒で顔や尻が赤や青黒くなるところも特殊メイクで完全再現
一番殴られにくい兵科ってどこやろ。
>>864 な ん と い う 醜 い 心 の 女 だ
大 和 撫 子 の 名 に 恥 じ よ !!!
>883
すっぱいゾルゲはいい線いってた...と思う。
>>894 たまに軍事的にも妙ちくりんな描写が出てくるが
全体的なあの時代の雰囲気は出てたと思う
帝国ホテルのシーンで出てた和服にエプロン給仕さん萌え
896 :
名無し三等兵:2005/12/18(日) 20:38:58 ID:Yr0renBk
軍オタ同士で男たちの大和でも語ろうぜ!
他板はレベル低すぎる
>>894 宮島の零(ry
榎木の近衛は似てたな
大滝秀治は是非一回伏見宮をやってもらいたい。
899 :
名無し三等兵:2005/12/20(火) 08:21:14 ID:Sd8NERbD
>>864 言葉遣いは悪いけど彼女の言いたいことは一理あるよ
命がけで守るんじゃなくて
一生守って…
いや守るのはおこがましいな
一生一緒に協力しあって生きていきたいんだよね。
それと命がけにならないようにする努力も必要。
これは個人の問題だけでなく国家の問題としてもね。
兵士といえど国民
守るべき国民を死地に赴くかせるなど当時の政府は阿呆だ。
過去の戦争の遠因を研究し将来同じ過ちを犯さないようにせんとね。
間違っても平和主義貫いたら戦争なくなるなんて安易な話じゃなくてね。
自演乙
今の若者があんな映画を観て
どう思うんだろう。
903 :
鳥肌実主演:2005/12/20(火) 17:55:45 ID:???
『タナカヒロシ』って映画はどう?
男達のシャルンホルスト
∧__,,∧
( ´・ω・) これが有名な”マ大将のお面”か・・・ドキドキ
/O[▼ゞ▼]O
し―-J .
∧__,,∧
(-[▼ゞ▼] ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
し―-J .
∧__,,∧
∩-[▼ゞ▼] 所詮ジャップなんか十二歳で充分だ!
/ ノ⊃
し―-J
占守島の戦を映画化したら面白いんジャマイカ?
以下メリット
・日本軍は勝利寸前
・富士、鳥取でも南方を背景にした時よりは違和感は少ないと思われる
→大多数の日本人は千島の奥にいった事すらない
・戦車連隊が活躍
・九七式艦攻も活躍
・敵はソ連
たった今「二百三高地」を見終わった
壮絶な描写にいささか驚いたが、それよりも俺を驚かせたのは
その突拍子もない演出だった
なぜそこで突然「防人の歌」の歌詞が出てくるのか!
>>906 97式艦攻と隼はCGでどうにかなりそうだけど97式中戦車やら一式中戦車はどうするんだ?
ソ連側のエキストラも大量に用意しないといけないし、撮影が国内ならプロップガンばかりでしょぼい銃撃戦になりそうだ。
>>908 戦国自衛隊で61式を作ったように角川に(ry
トラクター改造のハリボテ戦車を大量に用意、ロケ地はカナダのどっか小さい島を借りる。
ついでにエキストラもカナダ軍を使う。銃器はアメリカから映画撮影用の本物をレンタル。
ついでに97式艦攻もどきと復元された隼もアメリカから借りる、これで完璧。
どう見ても軍オタの妄想です、本当にありがとうございました。
そういえば隼はあるんだから、なんか作りたいやね。
疾風や飛燕の陸軍航空隊も映画にしてほしいよ。
ブロップガンで本物に近いマズルフラッシュをだす方法はあるの?
いままでの邦画は真っ赤なマズルフラッシュしか見たことないし。
914 :
名無し三等兵:2005/12/23(金) 19:16:37 ID:iZcmyd+P
>>913 CGでマズルフラッシュを付け足すって方法がある、確か香港映画で使用されてる。
YAMATOを番組宣伝で見た限り、マズルフラッシュの色は悪くないね。
たしかCGを合成しているとか。
>>912 高倉健の「ほたる」に出ていた実物大の疾風はなかなかよく出来ていた。
だが、飛行中のミニチュアが爆弾を胴体中央に吊り下げていて興冷め。
>>907 「旅順要塞はお化け屋敷だ」の後の「防人の歌」のこと?
たしか劇場上映時にそこで休憩が入ったからじゃなかったっけな。
「防人の歌」⇒前半終了
「戦争ごっこしてる子供達のシーン」⇒後半開始
みたいな感じで、数分の休憩がはさまれてたような気がする。
なにぶん小学校低学年のときの記憶なんで曖昧なんだが。
「旅順要塞はお化け屋敷だ」の河原崎次郎の演技が何とも。
やはり舛田利雄の激しい演技指導があったのだろうか;
舛「スタート!」
河「旅順要塞は..」
舛「カット!困るねぇ。『旅順要塞はお化け屋敷だ』台詞はこれだけだよ。」
舛「もっと死に行く兵士の哀愁を込めて。Take-10スタート ッ!」
河「旅順要塞は..」
舛「カット!カット!」
助監督「.....監督雨が止んできました。」
舛「仕方が無いなぁ。次の雨まで休憩! 」
舛「河原崎さん、ちゃんと役作りしておいて下さいよ。」
河「...。」
ってな撮影風景を想像。
顔ぐちゃぐちゃ・・・
河原崎次郎っていう人ですか。
「旅順要塞は〜」以外のシーンで出番ありました?
921 :
:2005/12/24(土) 22:36:06 ID:???
>>920 出番は無いです。
余談ですが、この人の兄は河原崎長一郎です。
>>917 そうそこ!
休憩が入ってたのか…
俺は「え…まさか終りじゃないよな?」と
ドキドキしておりましたよ
『男たちの大和』予想よりずっと面白かったけど
沖縄戦に向かう一水兵が「東京や名古屋では空襲で何万人も死んじょる」って言う所があったが
当時そんな情報届いとったんか?
>>923 女子供まで大和が沖縄に特攻することを知ってたりするのと較べれば、
どうってことないっしょ。
MI作戦まで民間で噂になってたんだから、それぐらいなんともないw
なんともお粗末な日本で。
大和おもしろそ
産経新聞に出てた2メートルの大和の模型誰か買って
>922
七人の侍とか、2001年宇宙の旅とか、昔の映画にはよくあるよ>休憩
>>927 七人の侍のDVDにしっかり「休憩」って文字が出てきてワロタ
いましがた「沖縄決戦」を観おわりました。
仲代達矢、若っ!「二百三高地」のイメージしかなかったのでビックリした。
「休憩」ありましたよ。
期待に胸を躍らせて大和観ました。
すげぇつまんなかった・・・
回想と現在が行ったり来たり。対空戦闘ばっかでマンネリ。
なんかなぁ・・・
ふーん,そっか。。
でも対空戦闘ばかりになるのは仕方ないんでない?
933 :
930:2005/12/28(水) 09:50:25 ID:???
>でも対空戦闘ばかりになるのは仕方ないんでない?
まぁそうなんだけどね・・・ 戦闘シーンの描写がグロさばっか強調で毎回似たような感じなんだよねぇ。
人間ドラマもイマイチ描ききれてない。 中途半端。
と、私は感じました。
あれは「大和の男たち」「男たちの三連装対空機銃」w
大和が船のように見えなかったよ。
降板させられた野上の脚本に監督が修正くわえたんだけど、
>1)内田(中村獅堂)と、その娘(鈴木京香)の役は存在しない。
>2)臼淵大尉のエピソードもオリジナルには存在しない。
>3)主人公の神尾には、同じ大和乗組員の兄がいる。
>3)神尾の恋人役は出てこない。 代わりに母親は途中で死なない。
>(母親役は、神尾の母親以外には出てこない、そのため広島のエピソードもない)
>4)オリジナル版にあった、「天皇陛下万歳」、「君が代」、「国旗掲揚」
>「軍艦マーチ」等のシーンはほとんど丸ごとカットされている。
>5)同様に大和の船内設備を紹介するシーンも丸ごとカットされている。
>6)オリジナルに登場する数百人の兵士による主砲発射までの手順も丸ごとカット
>7)オリジナルに登場する教師出身の召集兵もカット
>8)陸軍兵士とのエピソードもカット
>9)トラック諸島でのエピソードもカット
余計なことすんなよ、と。
オリジナルの脚本最高じゃん。
臼淵大尉のエピソードはあった方がいいと思うが。
そのエピソードの真偽は分からんからどっちでもいい
映画としては、あった方が盛り上がるだろうな。
938 :
20:2005/12/28(水) 14:20:28 ID:???
>>906 占守島の攻防戦において、ソビエト艦隊を攻撃した4機の九七艦攻のうち、
未帰還となったのは2機だけど、その中の1機は敵艦に体当たりしたらしい。
>4)オリジナル版にあった、「天皇陛下万歳」、「君が代」、「国旗掲揚」
>「軍艦マーチ」等のシーンはほとんど丸ごとカットされている。
>5)同様に大和の船内設備を紹介するシーンも丸ごとカットされている。
>6)オリジナルに登場する数百人の兵士による主砲発射までの手順も丸ごとカット
>7)オリジナルに登場する教師出身の召集兵もカット
>8)陸軍兵士とのエピソードもカット
>9)トラック諸島でのエピソードもカット
マジかよ。もったいねえ。
そういえば、昔、『ゼロファイター』という零戦のパイロットたちの物語を
描いたモノクロフィルムの30分ものの連続テレビドラマがあったよね。何年か
前に、スカパーの「ファミリー劇場」で放送された時に見たことがあるけど、
これもお勧めかな。まあ、登場する部隊は、架空の部隊なんだけどね。
YAMATO、出撃の時の艦長の訓示は結構燃えたがその後の「オーッ!」で激萎え
>戦闘シーンの描写がグロさばっか強調
残酷な描写はどうするんだろうて思ってたんだよね・・
943 :
930:2005/12/28(水) 18:59:23 ID:???
>934
情報サンクス。
ひどい。 やっぱ映画は脚本で決まるねぇ。w
あんま関係ないけど寺島しのぶの芸者姿には激萎え。
>>930 >対空戦闘ばっかでマンネリ。
あんな対空戦闘があるかよ。
どんだけ命中精度の高い機銃なんだっての
>>934 これは酷い
そのままの脚本で撮ったらどんなのが出来上がってたんだろうか
以下とあるサイトからコピペ
映画を観ていて、多くの人が疑問に感じるのは、娼婦や母親、恋人などが
当然のように大和の沖縄出撃を知っている描写でしょう。
大和関連の書籍を軽く読めば、当時の大和の存在や、行動に関しては
厳しい軍事機密扱いになっていることは常識的な事実の一つです
(もちろん、多少の漏洩はありましたが、さすがに誰でも知っているというのは
少しやりすぎではないかと思うのです)
野上シナリオは、このあたりを考慮した設定になっています。
出撃前夜、神尾兄弟が実家に帰り、母親と3人で枕を並べて寝ていると
母親が、「今度はどこに行くんだい?」と聞きます。
これに対して、神尾(兄)が
「どこって、そんなこと言えないよ、母ちゃんだってわかってるだろう。
近くだよ。 だからすぐに帰ってくる。」
と母親に話します。 こうした兄と母親の会話を背を向けて聞いている
神尾の目に涙が溢れてくる描写になっています。
同様に翌日の桟橋での分かれのシーンでも「帰ってきてくれるね?」と
すがる母親に対して、「あたりまえだ、母ちゃんを1人にはしない。」と
言いつつわかれるシーンになっています。
このあたりは、本編では「死んだらあかん。」と母親が抱きつく演出や、
「沖縄にいくんやろ?」と妙子が泣きながら聞くシーンなど複数のシーンに
増えているわけです。
映像的な派手さを求めるなら、後者の完成台本なのでしょうが、野上脚本の
描写は、いかにもリアルな日本人っぽくて好きです。
ちなみに野上脚本でも、遊郭に遊びにいった水兵が娼婦から沖縄特攻の
話を聞かされてギョっとするシーンも入っていますが、それが隠された事実で
あることへの配慮はなされています。
個人的意見だけど、ぶっちゃけ君が代とか戦艦マーチは無くても良い。
あったものを編集して削ぎ落とすのも創作の一手法だし、そこまでテーマの根幹に関わる描写じゃない。
でもどう考えても>946の例は元脚本の方が良いじゃん。
リアリティが出るし。無謀な作戦に向かう事を知らない・知らせる事ができない悲劇が
より強調されている。
あからさまなお涙ちょうだいより、よっぽど映画的で美しいよ。
まあ、閾値が高くなってしまったのだろう>戦争映画
戦争体験者たちが大勢いた昔は鎮魂やら郷愁としての戦争映画だったが、今は関係者がほとんど死に絶
えたからこそできる娯楽時代劇としての戦争映画だ
昔ならある程度通用した「あの時代」の常識が無い現在、描こうとすれば野暮ったい説明を加えるか無知を
いいことにより映像的に情感的に受ける創作にするかの2者択一
>>948 の二者択一とまではいかないけど、それに近いジレンマはあるのかも。
でもさあ。大和=戦争の象徴になってるじゃん。戦争を5歳で体験したはずの親父も「大和はすばらしい」
となんか、後から記憶改竄している。とにかく悲劇の船。とにかく最強の船。そんな印象。できれば、沖縄特効にむかった
プロセスも描いて欲しい。上層部の無能さも欲しい。
そもそも、大和が沖縄に打ち上げて砲台になるとかいうのが、妄想だということを描いて欲しい。
軍オタからみると笑える描写も一般人はふんふんうなづく。やがてそれが『常識』になりそう。
「ラストサムライ」みたけど、歴史が好きでなくても芝生の上での戦いや坊主の鎧。天皇との関係とか可笑しいところだらけ。
でも、まったく知識のない人は「日本をよくかけてる」とかいう。
ものすごく言いたくが、またこれをいうと全ての娯楽や物語をつくってはいけないけど、
承知で言う。
『やっぱり、見る側のレベルが墜ちた』
>>949 物語やエンターテイメント一つ見るにも勉強せにゃならんとは億劫な世の中だなw
堕落と言うよりそもそも何か作る以上はどうしても現実には追いつけないし
あるいは娯楽の提供のために現実を超越しないとやっていけない、基本的に騙すんだから。
プロパガンタ映画の手法と同じで見る人をそれっぽい衒学で騙し『常識』すら操る事ができれば
それは映像作品としては大成功の部類に入る。
ひたすらリアルを追求するのは娯楽ではなく教育やドキュメンタリーの領域、
「物語」、特に時間など何かと制限のあるを映像作品作るなら
リアルの中のどこかに『嘘』を放り込まないとやっていけない。
「昔ならある程度通用した「あの時代」の常識」って言うのも幻想と思うよ、
仮に2005年の出来事を仮に半世紀後に映画として作られてそこで2005年にはありえない大嘘つかれても
その時代の「常識」持っているはずの俺達が騙されないと言う保障なんてどこにもないんだから。
>>950 嘘が映画や小説に入っていることは勿論必要だけどな
例えば、「大脱走」を見るために、30年前なら
「第一次大戦以降のインフレで苦しんでたドイツが、状態を打開するために
ヒトラー率いるナチスドイツを先頭を挙げ、ポーランド・ロシア・フランスなどなどへ
軍事侵攻をして、どうたらこうたら」っていうのが前提として、共通認識しているのに
今では、「ヒトラーはきいたことあるけど、ドイツって戦争したことあるの? ん、ビスマルク?」
っていう前提しかなくて、そこまでイチイチ用意しなきゃいけない。
ま、要約すれば
ゆ と り 教 育 の 弊 害
何でもかんでも「ゆとり教育」のせいかよ。
短絡的だね。
「謎の戦艦陸奥」(新東宝1960)を観た。
ミッドウエーで空母6隻!を失い、転進命令を受けた陸奥だが、
このまま戦闘突入すべきと強硬に意見具申する部下とか、
戦後間もない作品にもかかわらず、旧軍の状況を無視した展開が気になったが、
サスペンス映画としては、なかなか面白かった。
ついでに、これもコピペしちゃうぞ。,野上脚本の冒頭部だ。
**
ちょっとだけ抜粋しますと
冒頭部分、配属された神尾に班長の町村が案内するなかに
町村:「今日からここが生活の場だ。(ロッカーを指して)兵籍番号と
名前を書いて貼っておけ」
神尾:「あの、釣床はどこでありますか?」
町村:「大和はほかの艦とは違う。 寝るのはベッドだ。」
町村、壁に畳まれているベッドを引き出す。
町村:「ベッドは初めてか?」
神尾:「はい」
町村:「さっきから冷たい風が吹いているとは思わんか?」
神尾:「はい」
町村:「冷房だ」
神尾:「冷房?」
町村:「初めてか?」
神尾:「はい」
町村:「(笑って)これが大和だ。世界一の艦だ」
これ以外にも、上甲板にあった銀座通りで
「ここが通称銀座通りだ、金さえあれば菓子から酒、煙草、ちり紙に至るまで
生活に必要なものは何でも揃っている。 ここが理髪室、ここが洗濯機室」
といって、説明するシーン
伝令が鈴を鳴らしながら自転車で廊下を走りぬけるシーン。
艦内スピーカーから流れる「君が代」と、国旗掲揚シーン
ガンルームで豪華なフルコースの料理を食べる士官達と、その光景に
息を呑む神尾
>>954 その脚本、読みたいです。どうすれば読めますか。
本になって売っているの?
956 :
名無し三等兵:2006/01/01(日) 23:16:38 ID:shXb5TVX
>>955 月刊シナリオって雑誌の1月号に全文が掲載されているよ。
957 :
955:2006/01/01(日) 23:19:25 ID:???
>>956 ありがとう!
さっそく手に入れて見ます。
>954
うは、947じゃどうでも良いシーンで君が代が流れるのかと思ってたけど、大和の近代性を見せる
面白い演出じゃないか>スピーカーから君が代
そういう凄みのある大和をしっかり描写してこそ、撃沈の衝撃が強くなるのになあ・・・
>>954 >金さえあれば
酒保物品の購入は伝票で、給料から引かれるんじゃなかったっけ?
細かいこと言ってすまん。でも萎える。
4日に見に行くけど、なんかみんなのカキコ見てると期待薄だなあ。
でも、邦画の戦争映画が、また作られるようになっただけマシとも。
お涙頂戴やグロシーンの少ない、娯楽に徹した映画が見たいねえ。
「太平洋の翼」「山猫作戦」みたいな。
960 :
:2006/01/02(月) 18:24:17 ID:???
そうか!
ヤマトの最初に真田さんが艦内を案内するシーンは>954のオマージュ
だったのか!?
961 :
某大和映画:2006/01/03(火) 08:08:02 ID:???
水兵のシゴキで精神注入棒割るような上官ってやばい。
その上カシのように硬そうな棒だったし、
あげくのはてに鉄パイプまで持ち出して…。
この目本海軍ってほんとうにヤクザな残虐軍隊ですね!! ガクブル
当時、大和にも同性愛者の上官がいそうなヨカーン。
好きな部下はえこひいきするは、訓練と言ってやたら裸にさせられるはで・・・。
精子注入棒とか使うのかな?
ウチの妹は亡国のイージスを見ながら「801需要を狙ってるよね?」と言ってました。
さっきローレライ見たお。
ヒロインが日系ユダヤ人って設定とかのうのうと生き残った妻夫木がヒロインとやっちゃって子供作っちゃうとこ
とかには敢えて突っ込まない。
とんでもなローレライシステムは初回起動のときの女の子がなんかエロかったしw
でも単縦陣の前の艦沈めたら後ろの艦が追突するとか、
沈黙の艦隊のオペレーションナイヤガラフォースのパクりみたいな米艦隊の攻撃とか、
目的が意味不明なクーデターとか、
あの十年前のゲームみたいなショボいフレッチャーとかはないっしょ?
つーか米艦隊フレッチャーしかいないんだから、それくらいマジメにモデリングしろよwwwwwww
なんか邦画には珍しく、日本を救うためにテニアンをたたくっつー明快な目的の映画だったし
俳優も個人的に好きな人が多かったからマジ勿体無いと思った。
あのあり得ない戦闘シーンをリアルにすれば、逆にローレライシステムのあり得ない設定の方はいい感じ映えてくると思うのにな〜。
あと折角ポンコツ潜を主役にしてるんだからもっとポンコツ感出してくれれば萌えたのに・・・。
965 :
名無し三等兵:2006/01/05(木) 07:34:30 ID:/DwBL46Q
>>934 朝日らしくて大変満足です。
(いい場面ばかりをよりによってw)
下手に演出されると大和の歴史が侮辱されそうで、
カットされて良かったと個人的には思う。
966 :
名無し三等兵:2006/01/05(木) 07:35:43 ID:/DwBL46Q
>>934 やはりこの監督、
な〜んにも分かってないね。
出来上がりの映画も推察できる。
観てから叩けば?
大和はマニアも多いだろうしな
角川春樹は私財なげうって作るみたいな事言ってたな。
予告編見たらやっぱりCGの力ってすごいね。
ところが本編見ても、予告編を超えるCGのカットは無かったりする。
むしろミニチュア特撮時代の方が楽しめるかも。
実物大セットはほんまに凄いけどね。
970 :
:2006/01/06(金) 08:05:46 ID:???
>968
機銃指揮所の下士官が春樹だったら、ある意味「ネ申」
#戦国自衛隊(オリジナル)では無理矢理出演だったねぇ
教えて君で申し訳ないんですが、
「史実の忠実な再現」という観点で、皆さんがオススメする映画を教えてください。
う〜ん 「沖縄決戦」とか「日本のいちばん長い日」っすかねぇ
>>972 レンタル屋に置いてなかった・・・・orz
引き続き、情報をお願いします。
974 :
:2006/01/07(土) 14:15:34 ID:???
すっぱいゾルゲ
女共が絡まないシーンはドキュメンタリー風で、
昭和の初期から戦争にかけての歴史の勉強になる。(かも。)
ハワイ・マレー沖海戦
977 :
971:2006/01/08(日) 04:16:21 ID:???
>>974 昔観たんだが、当時は意味がさっぱり分からなかった・・・ってか、内容覚えてない・・・・・orz
>>976 おお! それすごいな!
レンタルできるものは片っ端から観てみるわ。
情報dクス♪
978 :
974:2006/01/08(日) 09:22:09 ID:???
>>977 ナイスレスだわ。わはは。
ながーい作品の上人が多いので,途中で寝ちゃったりすると
「意味がさっぱり分からなかった。」になるんだろうね。
やはりある程度興味が無いと戦争物は退屈だよね。
979 :
971:2006/01/08(日) 10:03:49 ID:???
>>978 酸っぱいやつ、実は手元にあるんでいつでも観られるんだが、
マジで、これっぽっちも記憶に無いw
某板で「トラ!トラ!トラ!」が好評だったんで、軽〜い気持ちで観てみたんだが、
もう後半は鳥肌モンで、昔の映画も捨てたモンじゃないなと。
「これ、ホントに1970年の作品か?」と。
日本近代史の勉強がしたかったんで、今日は酢の物も観てみるw
レスとんくす。
黒澤明が戦時中に監督した映画「一番美しく」はどうだ。
主人公は、軍需工場でレンズを磨く女子学生たち。
目的は戦意高揚だが、その目的を感じさせずに、
頑張ろうという気にさせる。
ま、サヨはしかめ面するだろうが。
981 :
:
邦画と離れて申し訳ないが、「西部戦線異常なし完全オリジナル版」が
1930年の作品とは思えない良い作りで、塹壕戦の厳しさが良くわかる
良作です。
#何度か出てくる食事のシーンで、兵士たちの表情がイイだよね。
戦争前に日本でも公開されたようですが、その検閲カットも見てみたい
ですね。