WWUの各国の潜水艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
Uボートや伊潜はやっぱカッコいいなー。米のガトー級とかはどう
だ?
2:05/02/17 12:54:13 ID:lcoZc2kX
びみょうっすね
3名無し三等兵:05/02/17 12:57:02 ID:???
U-571
4名無し三等兵:05/02/17 21:05:33 ID:8psZieLT
イタ公はなに使ってたの?
5名無し三等兵:05/02/17 22:32:57 ID:???
フロッグマン
6名無し三等兵:05/02/18 02:35:42 ID:???
回天て厳密にいえば立派な潜水艦だよな。
7名無し三等兵:05/02/18 07:30:42 ID:???
排水量で言ったら潜水「艇」では?
8名無し三等兵:05/02/18 08:02:40 ID:???
急速潜航!
9名無し三等兵:05/02/18 11:01:12 ID:vwSGjDLM
イギリスのX-1級多砲塔潜水艦の詳細お願いします。
10名無し三等兵:05/02/18 14:46:49 ID:???
特殊潜航艇と回天ってほぼ同じようなものだとおもうのだが・・・
11名無し三等兵:05/02/18 18:27:54 ID:???
んなこたぁーない

と言いつつ、確かに甲標的初期型と回天の構造は近いな
12名無し三等兵:05/02/19 01:01:13 ID:???
日本の潜水艦が撃沈した大型正規空母ってワスプぐらいしかないの?
13名無し三等兵:05/02/19 01:28:16 ID:???
ヨークタウソ
14名無し三等兵:05/02/19 12:08:21 ID:???
アメリカ潜水艦の撃沈した日本空母

信濃
大鳳
翔鶴
雲龍

通商破壊の片手間にこれだけの大戦果
艦隊攻撃に血なまこの日本はワスプだけ。
ヨークタウソは止め指しただけ
15名無し三等兵:05/02/19 12:16:52 ID:???
>>14
軽空母の類も含めると9隻ぐらい撃沈されてますな
16名無し三等兵:05/02/19 13:15:25 ID:???
>>15
日本だって護衛空母撃沈したぞ
1隻
17名無し三等兵:05/02/19 13:39:35 ID:???
伊19潜がワスプを攻撃したとき外れた魚雷が20km先の米艦隊の戦艦、駆逐艦
に命中。それでその駆逐艦は沈没、戦艦は損傷し戦線離脱。その時米艦隊は
どこから雷撃されたのか分からなかったらしい。マジどう思う?
18名無し三等兵:05/02/19 13:41:47 ID:???
>>17
運が良かったなあと思う
19名無し三等兵:05/02/19 13:58:14 ID:???
>>14
信濃と大鳳は正規空母じゃなくて泥舟だから
20名無し三等兵:05/02/19 17:58:36 ID:???
そういえばWWUのときの英国の潜水艦ってあまり目立っていないなあー
21名無し三等兵:05/02/19 18:07:10 ID:???
>>20
いや、そうでもないぞ。
ティルピッツ爆破やUボート三十数隻撃沈など、華々しい活躍をしとる。
22名無し三等兵:05/02/19 19:55:16 ID:OyeJkB6W
日本海軍がロー35やらU-ボートVII-Cみたいな中型潜水艦を量産しても
太平洋での戦況には適合しなかったんでしょうか?
23名無し三等兵:05/02/19 20:25:44 ID:???
運用目的が違うし
24名無し三等兵:05/02/19 21:47:06 ID:???
>>21
ヨーロッパの海域では潜水艦どうしの戦いがあったのか?太平洋ではあまりそう
いうことがなかったが?伊号VSガトークラス・・・
25名無し三等兵:05/02/19 22:24:54 ID:???
>>1
伊潜ってイタリア潜水艦と間違えるだろ
26名無し三等兵:05/02/20 01:50:49 ID:???
>>24
英国潜水艦の主任務はドイツ水上艦およびUボートの監視、攻撃であり、
Uボートに対しては接近した上で水上攻撃を仕掛けて撃沈している。
大戦中の全Uボート損失数からみると僅かな数ではあるが。
2726:05/02/20 03:18:19 ID:???
とりあえず手持ちの資料を漁ってみた。

損失日, 撃沈されたUボート, 撃沈した英潜
1939/12/4   U-36, サーモン
1940/8/20 U-51, カシャロット
1940/1/25  U-63, ナーウェル
1943/1/21  U-301, サヒブ
1943/5/21  U-303, シックル
1943/6/4  U-308, トラキューレント
1942/8/3  U-335, サラセン
1942/1/12  U-374, アンビートン
1943/10/21  U-431, アルティメータム
1945/4/12  U-486, テイパー
1943/4/7  U-644, トゥーナ
1944/11/11  U-771, ヴェンチュアラー
1944/9/23  U-859, トレンチャント
1945/2/9  U-864, ヴェンチュアラー
1944/6/15  U-987, サター
1944/2/15  UIT-23, タリー・ホー

ソースは
G. Jones, Submarine versus U-boats, William Kimber, 1986
D. Miller, Uボート総覧, 大日本絵画, 2001
28名無し三等兵:05/02/20 11:57:09 ID:???
>>26
どうりで太平洋やインド洋に姿を現さなかったわけだ
29名無し三等兵:05/02/20 16:31:30 ID:???
>>24
アメリカの潜水艦に沈められた日本の潜水艦は、10隻前後あったと思う。
中には、日本近海で沈められたケースもあるそうな。
しかし、そこまで進出するアメリカ潜水艦の中の人も怖かっただろうな。
30名無し三等兵:05/02/20 16:33:56 ID:???
金剛は英潜に沈められたけどね・・・

故郷の敵となり、故郷の艦に沈められる金剛 つД`)
31名無し三等兵:05/02/20 16:35:47 ID:???
確かレーダーで周囲を確認してるときに、
逆探で敵潜に発見されて撃沈された日本潜水艦もいたなぁ
32名無し三等兵:05/02/20 17:38:22 ID:???
>>30
マジか?
33名無し三等兵:05/02/20 17:38:47 ID:???
潜水艦が潜水艦を魚雷で沈めたことあるの?
34名無し三等兵:05/02/20 18:57:53 ID:???
>>32
ごめ・・・調べなおしたら間違いだった
何処で記憶を間違ったのやらorz
>>33
ありまくり
35名無し三等兵:05/02/20 21:08:41 ID:???
>>29
じゃあ日本の潜水艦が米英潜水艦を撃沈したケースは?
36名無し三等兵:05/02/20 21:15:14 ID:???
>>35
>>24が指摘しているように、1943/11/16にイ−176が雷撃により
米潜ガトー型コーヴィナを撃沈したという説が唯一ある。
37名無し三等兵:05/02/21 00:18:49 ID:???
>>30
あれ、バラオ級シー・ライオンは米潜じゃないの?
38名無し三等兵:05/02/21 00:52:39 ID:???
3937:05/02/21 00:59:18 ID:???
見落としてた。スマソ orz
40名無し三等兵:05/02/21 09:02:13 ID:???
金剛沈没は艦長の判断ミス
大した事はないと思い突っ走ったら浸水増大でアボーン
41名無し三等兵:05/02/21 12:42:12 ID:???
そもそも伊19や伊176とかどういうふうな基準でそういうふうに数字が与えられ
るのだろうか?
伊号潜の伊は排水量1000t以上の潜水艦につけられたものじゃなかったっけ?
42名無し三等兵:05/02/21 15:43:35 ID:0BqIxWu1
すいません、どなたかご教授を。
WWUでドイツが降伏直前に開発したという近代艦‘エレクトロ’(?)と言うクラスの特徴を教えて下さい。宜しくお願いします。
43だつお:05/02/21 16:25:28 ID:H/AGG2O+
ドイツ海軍の通商破壊戦法で、連合軍の商船3500隻が失われたという。

ただしソ連はレンドリース抜きでもモスクワ防衛に成功してるから、
通商防衛が大戦の死命を決したというのはイギリスだけだな。
反共主義に凝り固まった冷戦時代の西側のソースには騙されまい。
44名無し三等兵:05/02/21 16:40:20 ID:???
>>42
それを知ってる時点で(ry
まあいいや
XXIとXXIII型がそう呼ばれていて、蓄電池を増やして従来型よりも潜水時間を大幅に向上させたタイプ。
水中速度や潜航深度が向上してたり、色々と新技術が盛り込まれてる。

XXI型
蓄電池 124セル×3組 5ノットで72時間の無充電潜水が可能。
水中速度 17.2ノット 安全深度230m, 緊急深度280m, 圧壊深度340m
急速次発装填システム装備

XXIII型
蓄電池 62セル×1組
水中速度 12.5ノット 安全深度100m, 圧壊深度170m
スイムアウト式魚雷発射管装備 
45名無し三等兵:05/02/21 16:42:31 ID:???
>>41
番号の付け方は、造った順番でしょ。
で、1××は、××の部分に新型潜水艦を入れるために旧式潜水艦(海大型)の番号をずらした物です。
2・3になると、輸送用や高速型など、特別な物に付けられるようです。
46名無し三等兵:05/02/21 17:01:07 ID:0BqIxWu1
44
丁寧な解説に感謝です!
‘鉄十字の騎士たち’を読んでいて「ドイツ技術陣が造り上げた超近代艦エレクトロ級がイギリス駆逐艦に探知されずに魚雷の射程内に近付き云々」という件があったもんで、何が超近代なんだろ?と。
ありがとうございました!
47名無し三等兵:05/02/21 17:10:34 ID:???
>>46
見つかりにくくなったのは、船体が流線型のため以前よりソナーに発見されにくくなったことと、
水中での静粛性が向上したためのようです。
48名無し三等兵:05/02/21 19:50:25 ID:???
>47
流線型だからってソナーに探知され難いとは言い難いんですけど。
49名無し三等兵:05/02/21 21:06:44 ID:???
デースケドガー
50名無し三等兵:05/02/21 23:21:29 ID:???
>>48
「Uボート総覧」のXXI型の解説に、流線型のためソナーの目標物としては小さくなった、と書いてあるよ。
51名無し三等兵:05/02/22 10:20:41 ID:???
>>48
流線型にすると船体の水切り音(正確な用語でなんというかは知らん)が小さくなるので
静粛性は向上する。
XXI型は15Ktのスピードでも8,75ktのパラオ型と同等の静粛性があったようだ。
5242:05/02/22 10:36:32 ID:t+XTFMU4
なるほどなるほど。
音が小さくなれば探知も難しくなるワケですもんね。
諸兄のお陰で脳ミソの皺が増えました!感謝です。
53名無し三等兵:05/02/22 10:55:09 ID:???
>>50
その記述がそもそも正しいのか疑問を持て。
それから貴殿の記述では
>船体が流線型のため以前よりソナーに発見されにくくなったことと、
>水中での静粛性が向上したためのようです。
前者はアクティブソナーに対しての被探知性、後者はパッシブ(聴音)
に対する被探知性と読めるぞ。

で、流線型にするとアクティブソナーに対しての被探知性が減るって理屈は
変じゃないか。
確かに余計な突起へ減るが、XXIはセイルが大きいし、側面面積も大きいので
そうアクティブソナーに対して感度が減る船体とも思えないのだがね。
54名無し三等兵:05/02/22 10:59:50 ID:au9k8pAA
当時は潜航中の潜水艦の敵味方をどうやって識別してたの?
探知機に反応し次第、攻撃すれば味方艦も沈まない?
かといって、判別できるまで待っていては、敵潜に出会った場合、こちらがやられる。
55名無し三等兵:05/02/22 11:03:23 ID:???
>>54
水中電話はありましたが、基本的には「この付近に味方潜水艦はいない筈」でボカーン!です。
56名無し三等兵:05/02/22 11:03:50 ID:???
>>54
ゆえに味方制海圏では基本的に浮上航行。
まずもって潜水艦は、味方艦隊の行動圏外にて活動する。
つまり、潜っていて味方が攻撃できるような艦は全て敵とみなす。
57名無し三等兵:05/02/22 11:19:05 ID:???
>>53
XXI型は正面からだとアクティブソナーにも探知され難い難い船形
に見えるのだけど側面形は確かに大きい。
蓄電池スペース確保の為に採用した逆ダルマ型の複殻式のせいで
けっこう上下幅があるし、セイルは前後のリモコン銃搭を無くして
もっと小型化すべきだったと思う。
5842:05/02/22 11:21:30 ID:t+XTFMU4
あ、そか。ソナーと言っても二種類あるんですよね。でもアクティブソナーは‘ナクソス?’(ん?)で逆探知の恐れがあるワケだから…。
普段は主にどちらを使ってたんでしょうね。
59名無し三等兵:05/02/22 11:28:46 ID:???
60名無し三等兵:05/02/22 11:32:02 ID:???
>>58
ナクソスはH2Sに対応した逆探、形式名:FuG350
ソナーとは何の関係もない。
6142:05/02/22 11:34:15 ID:t+XTFMU4
50
たぶん皆さんは自分のような厨房丸出し野郎にも理解できるように一般概念を噛み砕いて教えてくれたんだと思います。
万一荒れると心が痛みます…。
6242:05/02/22 11:41:38 ID:t+XTFMU4
<ナクソス
厨房発言爆裂でした。逆探、としか認識がなく恥ずかしいかぎりです。
63名無し三等兵:05/02/22 17:33:24 ID:???
どうせ書くなら「アスディック」だろうな。

余談だが面白い写真を見つけたので、ヘリポート付きガトー級
ttp://hush.gooside.com/name/s/Se/Sealion/SS315_m.jpg
64名無し三等兵:05/02/22 19:22:03 ID:???
U-571って言う洋画があったよね?あれって本当に事実なの?
65名無し三等兵:05/02/22 19:42:21 ID:???
>>64
色々な意味でデタラメです。
66名無し三等兵:05/02/24 16:18:45 ID:???
日本の伊号潜は海中速度って遅いよね。例:伊400
67名無し三等兵:05/02/26 13:58:21 ID:???
シュルクーフってメキシコ湾で海の藻屑になったはずなのに
どうやってドイツ軍は回収したんだ?
68名無し三等兵:05/02/26 17:20:51 ID:???
>>67
ん?何が回収されたの?
69名無し三等兵:05/02/26 18:16:16 ID:???
>>67
サルベージ・・・
70名無し三等兵:05/02/26 19:11:38 ID:???
>>67
たぶん67はローレライの事をいっていると思われ
確かにイー507はシュルクーフにしか見えない
71名無し三等兵:05/03/02 11:53:03 ID:???
ローレライってどんな話?
72名無し三等兵:05/03/02 16:24:27 ID:???
73名無し三等兵:05/03/04 20:03:37 ID:pI9MoQrv
>>67

地中海で味方の船と衝突して沈没じゃ・・・
74名無し三等兵:05/03/04 20:45:46 ID:???
特設潜水母艦の活躍を知りたい
75名無し三等兵:05/03/04 21:00:12 ID:???
甲標的って奴の実物見てきたが豪人がこれ乗ってシドニーに突撃かけてきた
日本水兵を国葬にして英雄扱いしたんだよな。
当時の豪海軍司令官(名前忘れた)が我が英連邦軍の兵士達に彼らの勇気を
称えさせよう。彼らのように戦えなくとも。とか言う訓示を出していたんだよな。
戦後、その水兵の母親を国賓でオーストラリアに招いた時も、最高級の待遇で
迎えたそうな。
帰国後、某朝日何がしが報道で、その母親に日本批判強要させようとしたが
失敗したんだよな。
「誰だって戦争なんか行きたくない。でも、いかにゃならん時もあるでしょうよ。」
とか言って某朝日の記者を門前払いしたんだそうだ。
なかなか我らも見習わなきゃならん母ちゃんだよな。
76名無し三等兵:05/03/04 21:26:10 ID:???
記者の頭は犬並みなりやw
77名無し三等兵:05/03/04 21:43:00 ID:???
じゃぁお約束のあさぴーを貼っとくよ
ttp://www1.raidway.ne.jp/~huguruma/dschinghis_khan.swf
78名無し三等兵:05/03/04 22:54:02 ID:???
オーストラリア軍の日本兵捕虜への扱いは全連合軍の中で最悪だったんだがね
79名無し三等兵:05/03/04 23:16:29 ID:???
グールド少将のような人も居たのでしょう。
少数派だったのかも知れませんが。
80名無し三等兵:05/03/05 01:28:35 ID:???
流刑地の罪人どもだから。
81名無し三等兵:05/03/05 14:44:44 ID:GfuLV0UF
>>78輸送機から落下傘なしダイブ
82名無し三等兵:05/03/05 15:08:44 ID:???
以前、別の潜水艦スレで「アメリカ軍が太平洋戦線で失った潜水艦は58隻」
「オランダ、8隻、イギリス、9隻」と事実を書いたのだが、何故かクソみた
いなレスが多数ついた。
日本海軍の対潜能力知ってるんか?とか都市伝説とか、ソースはwとか
都市伝説とかソースとかいう言葉を使うのは怪しい連中なので、逆説的に
言うなら都市伝説とソースのレスが付いた話は信憑性が高いのだ。
83名無し三等兵:05/03/05 16:15:12 ID:???
>>82
それは多過ぎるという反応なのか?
あれだけの被害を出して58隻しか沈められんかったのかと
思ってしまうが。
84名無し三等兵:05/03/05 16:19:43 ID:???
>>82
ソース出してやりゃ少しは黙ったろう
85名無し三等兵:05/03/06 12:49:25 ID:???
159 :日本太郎:04/09/17 00:48:51 ID:???
http://www.lostsubs.com/Warloss.htm
U.S. Navy Wartime Submarine Losses

米海軍潜水艦喪失52隻のうち、「German Mine」の1隻を除き、
その他すべて太平洋方面。

連合艦隊の対潜水艦戦闘能力は、ドイツ海軍の50倍だ!!
86名無し三等兵:05/03/06 13:39:26 ID:???
オーストラリア軍の潜水艦はどんな物があった?

87名無し三等兵:05/03/06 17:44:38 ID:???
>>85
沖に出ないんだからしょうがない。
88名無し三等兵:05/03/07 19:38:09 ID:???
潜水艦って結構値段高いよな・・・
89名無し三等兵:05/03/09 19:34:55 ID:???
伊400の攻撃隊ってウルシー環礁の米機動艦隊の攻撃よりやっぱしパナマ運河
を攻撃し大西洋からの物資・艦船の太平洋への流入を阻止したほうがよかっ
たのでは?
90名無し三等兵:2005/03/22(火) 00:01:06 ID:oyFjkKBS
【海外】旧日本海軍・伊401潜水艦を発見 ハワイ大海洋研究所[03/21]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111397508/
91名無し三等兵:2005/03/22(火) 00:40:35 ID:???
>>89
あの完成時期ではもう遅い。
92名無し三等兵:2005/03/22(火) 00:49:25 ID:???
ずい分昔のスペシャル番組で
晴嵐が自由の女神像を破壊するシーンがあった。

発想としてはオモロイ。
93名無し三等兵:2005/03/22(火) 13:22:44 ID:???
オレゴン州爆撃・・・なんであんなちゃっちいことするんかね。
94名無し三等兵:2005/03/23(水) 16:16:45 ID:???
>>93
実現可能な手段(潜水艦搭載水偵による攻撃)としては最大限の効果が望めたから。
95名無し三等兵:2005/03/25(金) 20:23:07 ID:???
都市部でビラ撒いた方が効果的だと思うが。
中国空軍がやったようにね。
96名無し三等兵:2005/04/07(木) 16:25:58 ID:???
まぁ日本海軍の潜水艦はしょぼいということで。
97名無し三等兵:2005/04/07(木) 17:36:20 ID:???
XXU型とガトー級ならXXUが上だよね
98名無し三等兵:2005/04/07(木) 23:33:59 ID:z7v3fhI8
96 われらが海底空母や高速潜水艦があるじゃん!
  まあ1年はほど登場が遅かったが・・・
99名無し三等兵:2005/04/07(木) 23:48:32 ID:???
見たことのある潜水艦映画
パパニコラス(テレビで見たギリシャ映画)
砂漠のサブマリン(東劇傑作座で見た3本立て、英潜が停泊中の独潜を焼き討ちする)
マーフィーの戦い(皆さんご存じ)
太平洋の虎鮫(急速潜航時に艦長を置き去りにした副長が悩む)
ペチコート作戦(南太平洋の環礁でダラダラと戦争する米潜のお話、砂浜の日本軍トラックに魚雷を撃ち込んだり。白ペンキと赤ペンキを混ぜて艦体がピンク色に)
アメリカ上陸作戦(ニューイングランドで座礁したソ連原潜が、島民に助けてもらおうと上陸し大騒ぎ。1941の原型)
1941(これも皆さんご存じ)
結構沢山あるんだな。
100名無し三等兵:2005/04/08(金) 05:54:35 ID:???
>>95遭難か撃墜かはワカランがあいつ等基地に帰って来なかったし
101名無し三等兵:2005/04/08(金) 20:41:38 ID:???
>>100
いや、明らかに撃墜されただろ
102名無し三等兵:2005/04/09(土) 19:36:40 ID:???
>>101B29と豪快に誤認して撃墜されたのだろうけど
生存者が居ないから詳細が何もワカラン。
103名無し三等兵:2005/04/12(火) 21:54:00 ID:???
誰かUボートの壁紙になりそうな画像知りませんか?
クレクレ厨スマソ
104名無し三等兵:2005/04/12(火) 22:08:54 ID:???
ゲームでもいいのなら、
ttp://www.silenthunteriii.com/uk/wallpapers.php
105103:2005/04/16(土) 23:59:27 ID:???
カメすぎてアレですがどうもサンクス
あとこんなの見つけたんですけど、どうでしょう
ttp://www.navyphotos.co.uk/index24.htm
106名無し三等兵:2005/05/06(金) 12:24:29 ID:???
>>101
日本側では撃墜どころか迎撃した記録さえありませんが?
107名無し三等兵:2005/05/11(水) 17:18:14 ID:???
日本製の逆探知機は役にたたないね。
「逆探はアリューシャンで落第済み」
108名無し三等兵:2005/05/11(水) 22:08:07 ID:???
ドイツのも対策されて役に立たなかったわけだが。
109名無し三等兵:2005/05/12(木) 01:12:41 ID:???
>>17
木梨鷹一中佐でしたか?
艦長は
110名無し三等兵:2005/05/12(木) 16:02:18 ID:???
>>109
台湾沖で戦死して少将に昇進しとるね
111名無し三等兵:2005/05/17(火) 16:42:22 ID:???
そう言やー日本の潜高型みたいな潜水艦って他国にもあった?
112名無し三等兵:2005/05/22(日) 14:54:14 ID:???
ガトー級はシャワーまであったて聞いたけどほんとかいな。
Uボートの後期型とかにはついてなかったんかな。
113名無し三等兵:2005/05/22(日) 21:16:34 ID:???
沖縄戦に出撃したUボートって都市伝説?
114名無し三等兵:2005/05/24(火) 15:55:57 ID:???
>>113
それは独から譲渡してもらった伊号か呂号じゃない?
115名無し三等兵:2005/06/02(木) 15:17:02 ID:VhCCeEi/
>114

インド洋で通商破壊作戦をしていたドイツ海軍純正Uボートらしい
降伏を無視して沖縄戦に勝手に参加したといわれている
もちろん全員ドイツ人。信じられん話
116名無し三等兵:2005/06/02(木) 15:44:41 ID:???
マジッすか??
117名無し三等兵:2005/06/02(木) 15:55:03 ID:???
>112
過去スレ「ガトー級潜水艦」より:
以前、元海将の筑土龍男氏が「くろしお(ミンゴ)」の思い出を、雑文として雑誌に
寄稿したことがありました。で、その中にハードウエアを日本海軍の「イ176」型と
比較している個所があります。以下はその内容です。
1:船体関係
 ミンゴは内殻が全溶接で、重量軽減と量産適正で彼に一日の長あり。
 区画配置は、居住区が発令所を挟んで前後にあり、機関課員が配置につくのは
 便利だが、その為艦橋が前寄りになり波をかぶり易く、荒天時の哨戒任務は危険な
 ものになっている。
 最大試験深度(安全潜航深度)は91mで、イ176の80mに優越。システム耐圧深度は450フィート、
 圧壊深度は500フィート(但し、バラオ、テンチクラスでかなりの改善)。
 全体的なミンゴのつくりは、がっしりしている印象だとか。
2:機関関係
 ディーゼルの馬力はイ176の80%しかないが、そのぶんコンパクトで機関室の余剰空間が広くて、
 整備しやすい。それと「ディーゼルエレクトリック」の航走にも充電にも柔軟に対応が可能。
 機関も使い慣れたものらしく信頼性も高かった。造水効率は「ミンゴ」の方が高く、また海水ポンプ
 は1台で、排水・移水ができた。
 電気関係はもう手馴れたものらしく、制御盤室で発停、増減速、充電などを安全確実に操作できた。
 これに対しイ176の複動式機関は、停止・潜航に移るや否や、暑熱の中で機関員が整備作業に悩まされる
 シロモノだった。
 水上速力はイ176が23ktで優速だが、「ミンゴ」は何時でも気安く最大速力の20ktがだせた。
118名無し三等兵:2005/06/02(木) 15:56:39 ID:???
続き

36 名前:US・NAVYマンセー♪ 投稿日:2001/08/15(水) 16:46
3:兵装関係
 魚雷発射管は、「ミンゴ」が前6後4で、前6のイ176より圧倒的に多い。
 唯これは、彼我の魚雷の大きさにかなりの差があった所為であろう。
 魚雷の炸薬量や射程は我に劣るが、搭載作業や艦内スペースの点で扱いやすくなる。
 魚雷の発射管制盤は、的との対勢がリアルタイムで算出され、毎回の潜望鏡観測で
 誤差を修正する方式で、日本海軍のものより合理的で進歩している。
 発射管へのデータ通信も自動的に行われ、日本海軍のようにいちいち主導で追尾する
 必要が無かった。
 潜望鏡は日本海軍のものより2mは長く、襲撃運動時の深度変更の手間を省けて有利である。
 レーダーに関しては、対空対水上とも画然たる差がある。
 水中聴音兵装も、機器自体の性能差の他に、海中環境の調査とその活用において目を見張らされた。
4:居住性
 ミンゴの艦内は勿論狭いが、それでも兵員食堂を設けたり通風冷却設備があったりで、ずっと快適。
 造水能力の差により、艦内に2箇所もシャワーがあり、長期任務における乗員の消耗度は大きな差があったろう。

 元旧海軍少佐である筑土氏は、「ミンゴ」を称揚する一方で、イ176(海大7)を腐すことは、勤めて避けておるようで、
 この比較でも結論めいたものは書いていません。しかし言わんとするところは一目瞭然でしょう。
119名無し三等兵:2005/06/03(金) 14:05:32 ID:???
>>113

 該当のUボートはU-Boatネットで見るとスラバヤ近辺で沈没が
確認されている、とどっかのスレで書かれてたよ。
120名無し三等兵:2005/06/05(日) 21:09:34 ID:tNvu70l0
第二次世界大戦中のアメリカ潜水艦マニュアル発見!!
http://www.maritime.org/fleetsub/
121名無し三等兵:2005/06/09(木) 15:58:05 ID:???
U-571をみたが、あんな艦尾発射管でしかも魚雷1本で駆逐艦を撃沈できるのか?
122名無し三等兵:2005/06/09(木) 15:59:24 ID:???
魚雷一本食らえば大抵の駆逐艦は沈むと思うが。
123名無し三等兵:2005/06/10(金) 15:31:38 ID:???
>>122
しかしあんなドハデな轟沈なんてするのか?まぁ弾薬庫に命中すれば別だが・・・
124名無し三等兵:2005/06/10(金) 20:05:51 ID:???
艦底起爆魚雷なら1本で轟沈します。
一度艦が爆圧で持ち上げられ、再び沈み込むときに、艦の重量が巨大な負荷となってキールをヘシ折るのです。
そうなると船体は真っ二つに折れます。
俗に言う「ジャックナイフ」。
125名無し三等兵:2005/06/28(火) 02:41:46 ID:cEMqmgYD
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ


126名無し三等兵:2005/06/28(火) 06:35:39 ID:???
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
127名無し三等兵:2005/07/03(日) 01:11:37 ID:???
沖縄戦に参加した独Uボートの情報求ム!
128名無し三等兵:2005/07/10(日) 15:53:26 ID:SXELQWCv
129名無し三等兵:2005/07/10(日) 16:12:31 ID:???
何をお探しかな?
130名無し三等兵:2005/07/10(日) 23:30:18 ID:???
ベシッコちょうだいベシッコ
131名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:02:30 ID:???
>128
この春先くらいからサイトが消えてるっぽい。移転とかだったら俺の確認不足。
132名無し三等兵:2005/07/11(月) 00:12:01 ID:???
スオメンリンナにあるVesikkoの中は凄い狭かった。
ありゃあヤヴァイ
133\[・ム・ ] ‖苗‖優秀だったイタリア潜水艦:2005/07/11(月) 00:15:04 ID:b3XuarVF
「大西洋の戦い」には、イタリアの潜水艦30隻も参加した。
そのうちの27隻は1940年末、地中海からジブラルタル海峡を抜けて大西洋に現れ、
フランスのボルドーを基地にして獲物を狙った。
紅海の小艦隊から派遣された3隻も、アフリカをまわってこれに加わった。
イタリア潜水艦隊は135隻、842000トンを沈めた。
1隻当たり4.5隻、28000トンである。
134128:2005/07/11(月) 01:21:43 ID:???
>>131
どうもです。
消えちゃいましたか
音声、ソナー音とか、重宝してました。
ぐぐっても1番上に出ますし素人には
大助かりでしたが・・・残念です
135\[・ム・ ] ‖苗‖:2005/07/12(火) 12:26:03 ID:???
>133

ちなみに我が損失は、10隻だゾ!
136名無し三等兵:2005/07/12(火) 15:41:13 ID:bAzG3dKw
「イギリス潜水艦の死闘」を読むと、やっぱ戦争になるとイギリス人にはかなわ
ないなって思いますね。
U級なんて時代遅れの低性能艦であれだけ戦うんですから。
もっとも、戦没艦もずいぶん多かったようですが。
137o(゚ぺ)○☆ドカッ:2005/07/14(木) 21:19:33 ID:???
諸君は知っているか。
人間魚雷による体当たり攻撃の原案はポーランドにあったことを!
138名無し三等兵:2005/07/14(木) 21:39:37 ID:???
本物のソナー音聴いてみたい・.。★゚'・.。☆゚'・.
139名無し三等兵:2005/07/14(木) 21:43:45 ID:???
>>110
どいつからの帰還途中でしたっけ?
無念ですな。
140名無し三等兵:2005/07/14(木) 22:26:41 ID:???
141名無し三等兵:2005/07/15(金) 00:50:54 ID:???
>>140
何じゃそりゃ?
142名無し三等兵:2005/07/15(金) 17:01:30 ID:???
test
143名無し三等兵:2005/07/15(金) 21:06:17 ID:???
そういえば米海軍の潜水艦って特攻出撃した大和をマークしてたらしいね
ガトー級バラオ級どっちだろう?
144名無し三等兵:2005/07/16(土) 15:40:54 ID:IayaAWf5
>140
何じゃそりゃw
145名無し三等兵:2005/07/16(土) 15:49:17 ID:0LGj+Soz
魚雷で撃沈された後
鮫にハミハミされる恐怖は
映画ジョーズに出てくる
やくざな船長に聞け!
「それ以来救命胴衣はつけねーことにした」
146名無し三等兵:2005/07/16(土) 16:57:10 ID:YCi2pDsr
真珠湾のボウフィン見に行った人、居ます?
147名無し三等兵:2005/07/16(土) 18:46:48 ID:???
>>34
英潜が沈めたと言えば重巡足柄ですね
148万歳('◇')ゞ鳥肌実中将:2005/07/17(日) 14:11:45 ID:???
>143

『ヒットパレード作戦』
ガトー級
ハックルバック
ブルヘッド

トリッガーは行方不明となり、喪失認定さる。
[特●攻]天一号(菊水一号)作戦は、決して無駄ではなかった。
大和艦隊出撃に際しては豊後水道の警戒を海防艦『志賀』『192号』が担当しており、
細島沖で敵潜水艦に対する爆雷攻撃を実施し成果を得た。
米軍のこれに該当する被害の記録はないが、
この海域で警戒予定だった潜水艦トリッガーの喪失は認めている。
また、四月六日、七日に特攻機によってもたらされた艦船被害は、
戦艦メリーランド、空母ハンコック以下35隻、死傷者536名に達しており、

真 珠 湾 攻 撃 以 来 最 大 の 損 失 で あ っ た。
149名無し三等兵:2005/07/17(日) 15:46:13 ID:3YWMNtoJ
>>148

その殊勲艦「志賀」こと「おじか」をスクラップにする千葉県民って、、、、orz
150折角だが…:2005/07/17(日) 17:29:10 ID:???
↑『志賀』の後身は『おじか』ではなく
『こじま』なんだが…、
無論これと『ザイン』の親玉とは何の関係もない。

151海猿人気に便乗しろ:2005/07/17(日) 17:38:12 ID:???
海上保安庁は、2代目「こじま」を見捨てる気か?
江田島飛渡瀬沖で朽ち果てつつあるのを知っているゾ!
どうする?
152名無し三等兵:2005/07/17(日) 20:14:24 ID:???
日本の海防艦にソナーとか付けとけばもう少し活躍できたのでは?
鵜来級や御蔵級・・・
153名無し三等兵:2005/07/17(日) 20:43:49 ID:???
>>148
いや、誰がどう見ても無駄だし、そもそも特攻機の戦果とこのスレとは何の関係もない。
154名無し三等兵:2005/07/19(火) 07:32:31 ID:XtmIf4o/
ああああ〜!ソナ〜のピング音が
海息動物の気を狂わすぅ〜!!
155名無し三等兵:2005/07/19(火) 10:40:04 ID:???
>>152
少なくとも鵜来級には三式ソナーに変更した艦あったと思うが。
156名無し三等兵:2005/07/19(火) 17:03:21 ID:???
つか、死傷者536名が、真 珠 湾 攻 撃 以 来 最 大 の 損 失 ?
……………………………………………………………………………orz
157びっくりしたもうな:2005/07/23(土) 18:25:00 ID:???
ヾ(*'o'*)(*'-'*)ノシもっと米軍の死傷者が多かった戦闘は、確かに何度もあったのだが、
一回の戦闘において37隻もの艦艇が損害を受けたことは、
真珠湾攻撃以来なかったということである。

158名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:07:38 ID:qEE9Mvgg
伊号潜で静粛性とレーダー、レーダー探知器が充実していたら、無敵だったと思う。
159名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:12:57 ID:???
>>158
それが無理だったから役立たずだったんだよ
160名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:13:52 ID:wHpxI8o9
>>158
全部落第点だったな
161名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:40:02 ID:F2f1F5fX
なんと言ってもでかすぎた。
162名無し三等兵:2005/07/28(木) 20:42:27 ID:wHpxI8o9
>>161
中型で良かったんだがな。通商破壊戦で使うなら。
艦隊決戦にこだわった挙句・・・
163名無し三等兵:2005/07/28(木) 21:26:09 ID:???
71号艦の失敗で高速潜開発を諦めたのも原因だな。
伊201が3年早く建造されてりゃなと思う
164名無し三等兵:2005/07/29(金) 01:33:16 ID:???
XXIが3年早く建造されてりゃな…とも思う
165名無し三等兵:2005/07/29(金) 02:50:15 ID:???
それができてたら戦局も好転してたな。
166名無し三等兵:2005/07/29(金) 19:50:17 ID:sZplZXxj
>>161なんと言ってもでかすぎた。

いや、もっとでかくして内殻強化、不沈潜水艦にしたら最強だったと思う。

一部、非有識者のために断っておくけど、例え不沈潜水艦と言っても
潜航は可能なのが世界の常識です。
167名無し三等兵:2005/07/29(金) 21:51:16 ID:???
>>166
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
168名無し三等兵:2005/07/29(金) 21:56:21 ID:evmA0tpV
>>166
だな。でかくすれば潜望鏡ももっと長くできるし。
爆雷なんかで壊れない構造にしたら良い。

>>167
2ちゃんでこそこそすんな。もっと堂々としろ。
169名無し三等兵:2005/07/29(金) 22:22:42 ID:g5gboZyB
おいらはここでビミョウどころな潜水艦を提示しよう。

『U型』
170名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:39:39 ID:???
大戦後半にでてきた22号電探の能力ってどんなものだったんだ?
まぁ逆探は糞だがな。
171名無し三等兵:2005/07/31(日) 20:45:57 ID:???
172名無し三等兵:2005/08/02(火) 20:15:09 ID:???
>>171
22号電探って回転したのか!
173( =^-゚)=^-゚)=^-゚)ノ まほ〜♪ :2005/08/06(土) 22:31:32 ID:???
当然だ!ただし手動式だな!
しかし、イタ公や露助よりも優れたレーダーを持っていたのに、
我が皇軍はボロクソに言われるな!
174浮上しますた!:2005/08/10(水) 18:59:02 ID:???
175名無し三等兵:2005/08/10(水) 19:04:09 ID:fYHTHhFF
>>171

終戦後の食糧難の時代、日本に船上レーダーが供給してもらえなかったので
在庫の22号電探が捕鯨船に搭載されて南氷洋に逝った。
176名無し三等兵:2005/08/10(水) 19:36:30 ID:wpQAzRR5
>>173
戦ってる相手がアメリカじゃ、アメリカ以上のレーダー開発できなかったのは問題。
177名無し三等兵:2005/08/12(金) 19:47:21 ID:???
ソ連のレーダーってそんなにゴミだったのか
178名無し三等兵:2005/08/12(金) 21:05:52 ID:doxE1cny
まあ現実にはゴミだな
179名無し三等兵:2005/08/12(金) 21:09:11 ID:???
戰爭が終わってからようやくレーダーの存在を知った大多数の赤軍将軍
180名無し三等兵:2005/08/12(金) 21:29:28 ID:???
>>179
貴方のかな漢に興味があります。
181名無し三等兵:2005/08/14(日) 01:25:46 ID:???
クルスクとスタグラ以外はごり押し勝利だもんなぁ
182名無し三等兵:2005/08/14(日) 20:52:09 ID:???
>>176
だが八木式の13号電探は米軍のレーダーと同等の能力をもつと
聞いたが・・・
183名無し三等兵:2005/08/15(月) 01:32:42 ID:???
>>182

 潜水艦用の一三号は確かに米潜用のSVと有効探知距離変わらんね。
184名無し三等兵:2005/08/17(水) 05:33:21 ID:0eh3VAQE
でも信頼性とか、画像の見易さとか違うのでは?
185名無し三等兵:2005/08/17(水) 09:06:55 ID:???
>>184

 基本的に潜水艦は航空機探知したら潜っちゃうので、
余り精度とか良くなくても問題無いみたいです。
186名無し三等兵:2005/08/22(月) 12:29:40 ID:???
レーダーといえば独逸はどうだったんだ?やっぱUボートとかの艦船にも
装備されてたのか?
187名無し三等兵:2005/08/24(水) 02:07:34 ID:???
>>186レーダーといえば独逸はどうだったんだ?

レーダーは海軍総司令部に配備されていたYO!!
188名無し三等兵:2005/08/24(水) 22:06:48 ID:???
当時の潜水艦って動力はなんだったの?エンジンだったら吸排気が必要だと思うのですが。
189名無し三等兵:2005/08/24(水) 22:14:37 ID:???
>>188さん、こんばんは!
インターネットは初めてですか?
検索サイトを使うと、知りたい情報をアッという間に調べることが出来ます。
とても便利なので、是非試してみてくださいね!!
190名無し三等兵:2005/08/24(水) 22:33:08 ID:???
水中は蓄電池と電動機(モーター)だよ
水上はディーゼルで航行し、発電/充電する
191名無し三等兵:2005/08/24(水) 22:40:49 ID:???
>>190

サンクス。プリウスみたいなもんですね。
潜水艦ってエコなんだ (^.^)
192名無し三等兵:2005/08/25(木) 23:43:17 ID:???
>>191

そうではない。潜水航行中ディーゼルを駆動すると大量の酸素を消費
し艦内が酸欠になってしまうので仕方なく電動機を使う。
193名無し三等兵:2005/08/26(金) 09:25:22 ID:???
酸素じゃなく窒素を使って燃える(?)ような燃料があるといいのになあ…ってそんな燃料は酸素だけか
194名無し三等兵:2005/08/26(金) 12:04:22 ID:???
さあ馬鹿言ってないで早くこのスレを熟読するんだ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1124448356/
195名無し三等兵:2005/08/27(土) 02:40:16 ID:???
書き込み少ないね。このスレ。
196名無し三等兵:2005/08/27(土) 10:10:28 ID:???
潜水艦スレ多いから。
197名無し三等兵:2005/09/03(土) 11:20:10 ID:???
そういえば呂号潜で迷彩塗装を施したものがあるときいたが?

198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:14:54 ID:0orG+2Cm
下がってるんで浮上。
メイン タンク ブロー!
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:57:36 ID:BdUvrOX+
>>1
ちなみにWWUではUボードの時代は終わってる
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:22:28 ID:???
                  |                   _|_
                  |                  ||ii       __
                  |   ―ii-    _____ri‐| ̄ ̄|_r‐_     \|
        i r―i_r―――┴―´ ̄`――┤゚゚/ ̄"v" ̄ ̄ii ̄ ̄ ̄i\_r―|――――――――、___,;
      / ̄ ̄ ̄: ̄: ̄: ̄: ̄: ̄: ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄: ̄: ̄: ̄: ̄: ̄:/
;:;:;:;:;:;;:;:;...;:.-;:‐;-..:;.;:.;;--‐''-,,.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;-,、-,,、、.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,;,_;,;-;,_;_;;;-,;-;,_;_;-;; ;,,、、..;;、-,、-;:ゞ,ー;:;ゞヾ´'"';:
_, ;:_,,,...ー.--ー''''~~_,,-ー'~,. - ' '′'"" ~" "" "''"'''' '"" ''""" "´,,     "´ ''"   "" "´ ;:'""",,;"´"",,"´
    `" """'' `",,`" ""    "'' "' ''''"      ''" ´" ""'' ´ ,,´" """'' ""' ''''"´''" "" "~ ""'`'    " "
'' `"  ,,`" ""    "'' ""' ''''"''    ,,  ''"'' ,, ,    ''" " "`" "`   ,.,    ,, ''""''´`''   ""'゜゜``
"`   ,.,    ,, '',.,    ,, ''"`   ,.,    ,, '',.,    ,, ''"`   ,.,    ,, '',.,''"`   ''"`   ''"`  ''
 
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:00:35 ID:???

                       ┌-┬-┬=====┐
                        ヽ ヽ...┴-----┴、
.                        / ̄ ̄|φ___|ノ
               ______| :  |:|:  :|:|____________ヽ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━ ━ ━ ━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ━ ━ ━ ━ ━ ━  凵  丿
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:42 ID:EKgt6Mw/
>>199 ちなみにWWUではUボードの時代は終わってる

???
ボードはともかく真意がわからん。
203名無し三等兵:2005/09/12(月) 01:27:03 ID:???
今のドイツ人も、"くそー、当時こいつhttp://www.naval-technology.com/projects/type_212/type_21212.html があれば"
とか思ってるのかね
実際こいつが当時存在してたらどのくらい活躍できたんだろ
204名無し三等兵:2005/09/13(火) 16:39:00 ID:uknS1eSM
>>202
君の日本語のほうがテラワロスw
205名無し三等兵:2005/09/13(火) 17:13:41 ID:???
>テラワロスw


このような日本語を使う者が他人の日本語を笑うとは
206名無し三等兵:2005/09/13(火) 17:30:58 ID:???
>>205
はぁ?テラワロスwって江戸時代からある言葉だし。
207名無し三等兵:2005/09/13(火) 20:33:28 ID:???
>>206
自分は半島の半万年前の石碑で見た覚えがあるぞ。
208名無し三等兵:2005/09/14(水) 01:48:11 ID:???
え? テラワロス級のことじゃないの?
209名無し三等兵:2005/09/14(水) 10:52:14 ID:???
そういえばえひめ丸と衝突したのは・・・
210名無し三等兵:2005/09/16(金) 07:24:04 ID:C+h36p8P
>>208
君もう少し深く考えようやw
PCの要領単位でギガの↑がテラなんだよ
それでワロスをつけると凄く笑えるという意味になるんだよ
211名無し三等兵:2005/09/16(金) 08:50:31 ID:???
なにをいまさら
212名無し三等兵:2005/09/17(土) 02:56:39 ID:???
>>210
ネタにマジレス…ハズカシイ奴。
213名無し三等兵:2005/09/17(土) 06:18:28 ID:???
>>210-212

漏れ、知らんかったんで参考になったよ。ありがとう、>210さん。
2ちゃん歴5年以上あっても知らんことあるのだ。
「いつまでも初心者か?」って言われそうだけど
こういうマジレスなら、多少ずれてても大歓迎だよ。

真面目な人を馬鹿にするのは良くない風潮だと思う。
おかげで岡田さんも辞めちゃったし。
214名無し三等兵:2005/09/17(土) 11:33:26 ID:KNc8OpXS
>>212
>210だってネタくらい分かってやってるだろ・・・・・
それも分からん君がハズカシイと思うよw
215名無し三等兵:2005/09/17(土) 11:44:25 ID:???
>>210が必死に自作自演して取り繕っている件について
216名無し三等兵:2005/09/17(土) 15:23:38 ID:hjFemgov
>>215必死に自作自演して取り繕っている件について

オマエモナー
217名無し三等兵:2005/09/17(土) 15:45:04 ID:8xwkbZPD
テラワロス
218名無し三等兵:2005/09/17(土) 15:59:00 ID:???
切って繋いでご苦労なこったw
219名無し三等兵:2005/09/17(土) 17:22:28 ID:???
自作自演の多層構造
220名無し三等兵:2005/09/17(土) 17:22:44 ID:HseJVd90
221名無し三等兵:2005/09/17(土) 17:32:07 ID:???
どこまでがネタか分からなくなってきた
222213:2005/09/17(土) 18:09:33 ID:???
>>221

少なくとも漏れのはマゾレス。
ほんとに知らんかったしorz

ところで寺の上は何?
223名無し三等兵:2005/09/17(土) 18:19:52 ID:???
>>222さん、こんにちは!
インターネットは初めてですか?
http://www.google.co.jp/
↑この青い文字をクリックして、以下の図のとおりにやってみてくださいね!
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本


        ウェブ イメージ グループ ディレクトリ
       ._________________
  入力→|ギガ テラ                  │検索オプション
      └────────────────┘表示設定
クリック!→ | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索

224名無し三等兵:2005/09/17(土) 18:58:51 ID:???
>>223

いや、なぞなぞのつもりだったのだが・・・

キミみたいにマジレスしてくれると今更何を言っても。
225名無し三等兵:2005/09/17(土) 19:19:37 ID:???
ヒント:後釣り
226名無し三等兵:2005/09/17(土) 20:32:16 ID:???
たしかに笑えるw
ネタでレスするのもたまには(・∀・)イイかな
227名無し三等兵:2005/09/18(日) 05:18:24 ID:???
>>225
わけわかめ
228名無し三等兵:2005/09/19(月) 16:10:49 ID:???
u-571で、メインバラストブローとか言ってなかった? 
229名無し三等兵:2005/09/20(火) 03:09:19 ID:???
水もバラストには違いない。
230名無し三等兵:2005/09/22(木) 23:03:34 ID:???
自作自演?
231名無し三等兵:2005/09/23(金) 18:12:01 ID:a/7I53mw
++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆大戦果のレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++
これを見れた方は運がイイですw
絶対大戦果を上げたい!という方はこの文章を3つのスレに書き込んでください。

そうすると、7日後、貴艦はキング・ジョージV級戦艦を含むタスクフォースに出会えるでしょう。

ただし、この文章を見たにもかかわらず書き込まなかった場合には貴艦の直上に
爆雷が降ってきてしまう事が起きてしまう事があります。
必ず起こるわけではないのですが、ご注意下さい
232名無し三等兵:2005/09/25(日) 23:46:57 ID:???
>>231
これのせいでシラケタと思われる
233名無し三等兵:2005/09/28(水) 01:45:30 ID:PxP7svFH
第2次大戦中における潜水艦の国別の活躍度を交換率で出してみます。

    商船撃沈(万トン) 軍艦撃沈(隻)   喪失潜水艦    交換率
アメリカ:  532       191          52      10.23/3.67
ドイツ :  1357      175           784      1.73/0.22
日本  :  90        23          131      0.69/0.18

ドイツの商船撃沈スコアは諸説あります。
単純交換率での比較では、ドイツのUボートが意外と効率の悪いことが分かります。
日本については、商船は主目標ではなかったと言い逃れ(?)できるかもしれませんが
漸減作戦の対象である、敵の軍艦に対する戦果がこれでは話になりませんね。
234名無し三等兵:2005/09/28(水) 02:14:26 ID:???
昔のは独国のパクリ
今はアメリカと韓国のパクリ

恥ずかしいね
235名無し三等兵:2005/09/28(水) 03:04:32 ID:PxP7svFH
                  _,.ィ≡三ミミ:;、、
                 ,,r'";ノ彡三ミ;;;;;;;;;;゙ー:、
                ,,ノ;;;;彡三彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、_
               /;;;;;彡三Ξ彡;;;;;;;;;;;;;;;ミミ;ミ
                !;;;;;r''"´"´ー''"ノ'ヽ;;;;;ミミ;;;l
               ,ハf -‐--‐''  ,.、 ゙`ヾ;;;;ノ
           __,」.f.}  r'''ヽ.    `゙'ー レ_     ちょっと君、外国人登録証見せてくれる?
      r二二''く´  0 ,.>、l   ` ゚''′  ,r'。`) /ィj      _,
    ,r''/´     ̄,フ´ /l     ,... 、  ̄´ /,シ'ーo、 ,.fヒi'
   / ,f′    /   / .! ( ,、_ヽ..ノ  _ ,イ´ ヽ=:.,`'',ヒ,i ヽ
  ノ! i      \,ィ'´! ヽ  ヽ、``゙;ゝ‐'ノノ,!   ゙i、`~.! ゙i、゙!,.ゝ、
 ノ/i  l    _,.ィ''´  i   \.   ̄´ ,/ ,i`ヽ、/   ゙i t ヽ ヽ`i.
,/l .i,! ii t     ヽ    i、 ,.ィ'^t:、,,...ィ''´  ,ノ  `ヽ、  ゙t,_ヽ ` ヽ,t、
  リ ヾ i ,..、   ゙t,     !.゙´   ゙i__,ノ ヽ//    /.   ,f´彡彡 /l `i
 ヽ、 ゙iY `゙''ー-=ヽ、  .゙i,   ,/' ゙t,  /   /   彡i,,彡 ' ' /ノ  l
   ヽゝ、j'i=:、O   `ヽ、 ゙t,  /   ゙i ,/  ,/-O---, ,i'`   f′  l
   \ j l  `ー--=.イ\  ゙V′  /  / `ー'゙ー‐'ノゝ、   ノi   ノ
     )l l       l  \ ゙t,  / ,.ィ"/ ̄ ̄o ̄7′,.ィゝ''´ ,ハ、 )
236名無し三等兵:2005/09/28(水) 05:51:31 ID:???
>>16
亀レスだが
リスカムベイだっけ?
237名無し三等兵:2005/10/02(日) 21:36:12 ID:???
>>233
艦隊決戦がおこらなかった=軍艦撃沈数が少ない
と言う感じでは?
238名無し三等兵:2005/10/03(月) 21:24:02 ID:???
そもそも日本にどれだけ攻撃型潜水艦あったんだ?
攻撃型潜水艦はほとんどなかったんじゃないか。
239名無し三等兵:2005/10/03(月) 22:12:23 ID:???
>>233
そりゃあんだけ船団がいる大西洋なら護衛の船も沢山いるしな。
ドイツが潜水艦マニアなだけだ。
240d〇メ〇b 大川襲名:2005/10/06(木) 19:09:38 ID:???
そういっても、第二次世界大戦で最後に『軍艦』を撃沈したのは、
大日本帝国海軍のイ五十八号だったことは誰も否定できない。

[天●晴]1945年7月30日、米重巡洋艦インディアナポリス撃沈!
241名無し三等兵:2005/10/06(木) 20:06:39 ID:d9rmnq0N
>>240第二次世界大戦で最後に『軍艦』を撃沈したのは、
大日本帝国海軍のイ五十八号だったことは誰も否定できない。

つーことは今のところ歴史上最後ってこと?
242残念ながら…:2005/10/06(木) 20:56:23 ID:???
そうではない。

フォークランド[マルビナス]紛争で、
英海軍潜水艦コンカラーが、
アルゼンチン海軍の重巡洋艦ヘネラル・ベルグラノ撃沈したのが
現在までのところ最後のはず。
243名無し三等兵:2005/10/06(木) 21:11:59 ID:???
>>241
それって雷撃?それとも回天の体当たり?
244=(☆)=1945.7.30:2005/10/06(木) 21:31:56 ID:???
『回天』ではなく、通常魚雷4本でしとめた。
広島原爆をテニアン島に輸送した艦の沈没は
アメリカ海軍にとっては相当ショックだったらしく、
1991年には
“MISSION OF THE SHARK”

(C)FRIES DISTRIBUTION COMPANY

という映画も製作されている。

邦題『シーフォース〜戦艦インディアナポリス出撃』

東北新社ホームビデオVG240
245名無し三等兵:2005/10/06(木) 21:43:13 ID:PCDweUR1
アメ公は悔し紛れに伊58橋本艦長を戦犯容疑でしょっ引いたが、
さすがに無罪放免、生き残ったインディアナポリス艦長はノイローゼで自殺w
246名無し三等兵:2005/10/06(木) 22:30:32 ID:???
ふと思ったのですが、話題になるのはドイツのUボートとわが国の伊号
そしてアメのガトー級くらいですね・・・一応、当時世界一の海軍国といわれていた
イギリスの潜水艦というのはほとんど話題にならないようですが、それは
話題になるネタが少ないうえにイギリスにとって潜水艦は使う物ではなく
狩るものだった為、重要視してなかったということですかね?
247名無し三等兵:2005/10/06(木) 22:47:32 ID:???
>>246
認識が甘い
地中海では狩る側であり英潜水艦隊は大活躍した
248名無し三等兵:2005/10/06(木) 23:14:38 ID:???
金剛も英国潜水艦だっけ?
249名無し三等兵:2005/10/06(木) 23:20:27 ID:???
>>63
すごい。
特潜伊400型よりは使えそうか?
250名無し三等兵:2005/10/07(金) 01:06:35 ID:???
>>248
米潜だす。
251名無し三等兵:2005/10/07(金) 04:33:52 ID:???
>245

橋本艦長は証言じゃなかたった?
裁かれて無いよ。裁かれたのはインディアナポリスの艦長。
252名無し三等兵:2005/10/07(金) 14:48:17 ID:???
戦後間もなくマクベイ艦長の軍法会議があったが、そのとき橋本艦長は敵国の英雄として
丁重に迎えられたんじゃなかったか?
253名無し三等兵:2005/10/07(金) 18:53:34 ID:???
検察:「インディアナポリスがジグザグ運動していれば、雷撃は避けられたはずだ」
橋本:「それでも、撃沈できる」
検察:「・・・・・・・・・・・・・」
254名無し三等兵:2005/10/07(金) 19:43:36 ID:???
>>250
今資料を見たら米潜だったw、2,3年ずっと英潜だと思ってた。
255名無し三等兵:2005/10/07(金) 21:52:07 ID:???
>>252
その通り。航空ファン誌のコラムにも出たことがある。VIP扱いだったと。
256名無し三等兵:2005/10/08(土) 21:49:53 ID:7j4kBKc8
>>246

認識が甘い。大英帝国にはグラーフという素晴らしい潜水艦があった。
なんでも300メートル近く潜水できたらしい。
257名無し三等兵:2005/10/08(土) 21:52:38 ID:???
ソース、と。
258名無し三等兵:2005/10/09(日) 02:23:52 ID:???
ドイツのTypeXXIは一説には500m耐えたことがあるとか…
259名無し三等兵:2005/10/09(日) 10:02:23 ID:???
>>256
300メートルって安全潜航深度?
260名無し三等兵:2005/10/09(日) 10:09:23 ID:???
タイプ23は300mが限界、圧壊は500mだったか?
261名無し三等兵:2005/10/09(日) 20:39:03 ID:???
>>256-260

おいおい、グラーフは元Uボートの英国潜水艦だろ?
http://www.u-96.net/U571.html#tommy
262名無し三等兵:2005/10/15(土) 12:13:02 ID:???
伊400の航空機格納筒ってのちに米潜の巡航ミサイルを収納するのに
参考にされたって本当?
263名無し三等兵:2005/10/15(土) 13:12:48 ID:???
>>262
参考にされてる、といわれてる潜水艦は
似ても似つかないので違うんじゃないかな?
ボツになった設計試案の一つに似た奴があったらしいけど
264加藤紘一は『八紘一宇』に謝罪せよ!:2005/10/18(火) 19:45:12 ID:???
それでも、磁気探知機やステルス塗料は、
日本海軍が独自に開発したものをアメリカがパクったと言おう。
265名無し三等兵:2005/10/18(火) 20:31:54 ID:???
日本の潜水艦で誇れるのは
自動懸架装置ぐらいじゃないか。
266名無し三等兵:2005/10/18(火) 22:23:43 ID:???
>>118
シャワーも付いていたのか。アメリカすごいな。
267名無し三等兵:2005/10/18(火) 23:19:06 ID:???
>>264
ステルス塗料も違うらしいぞ。
TDKの開発したとか言う話は、ただのネタで実際は使われてない。
TDKのが使われてるのは本四架橋の橋脚とか
268名無し三等兵:2005/10/18(火) 23:22:41 ID:???
あと、MADは日本が開発したとか言ってる割には
大戦時の対潜作戦は全然さっぱりだったしねえ
269名無し三等兵:2005/10/18(火) 23:27:57 ID:???
ステルス塗料というか、電波吸収材は、第2次大戦中にドイツで開発され、
Uボートのシュノーケルで実用化してるぞ。
270名無し三等兵:2005/10/19(水) 00:21:57 ID:???
戦闘機に使われてる奴はいわゆる「電波吸収塗料」とは全然違うと聞いたけどな
271名無し三等兵:2005/10/19(水) 21:54:47 ID:???
>>118
居住環境劣悪のUボートZ型もシャワーは付いていた、はず。
貴重な真水を使うんで、
使用しなかったようだけど。

でアメリカの潜水艦は洗濯機もついてなかったけか。


272名無し三等兵:2005/10/19(水) 23:59:40 ID:???
Uボートでテキサスの油田を夜間砲撃しようとかいう
香具師は、どうしていなかったのかな?
273名無し三等兵:2005/10/20(木) 14:28:09 ID:???
アメリカを刺激するなというヒゲ伍長の厳命があったし、
そもそもデーニッツ提督はそんな事させないと思う。
274名無し三等兵:2005/10/20(木) 21:35:17 ID:???
日本の真珠湾攻撃前から
アメリカ海軍の艦は船団護衛をしてたらかな。
275名無し三等兵:2005/10/22(土) 01:33:17 ID:???
>>270
ステルス性の塗料の技術は数種類あり、現在の戦闘機に適用しているもの
と、Uボートで実用化したものは違います。
また、対象とするレーダーの周波数によっても異なります。
276名無し三等兵:2005/10/23(日) 02:07:45 ID:SSU0j9a8
こちらでよろしいのか解りませんが 質問があります。
海外の方(以前、横須賀基地に勤務)とのメールで
第二次大戦中に日本海軍の潜水艦に原子力機関搭載を想定した計画が
存在したんじゃないか?と言うメールが届きまして 皆さんに
お伺いしたいのです、、そういった計画は本当に存在したのでしょうか?
また以下のキーワードでピンとこられる方はいらっしゃいますか?

1995年に横須賀基地拡張中に洞窟の中で発見、
蒸気動力を供給された潜水艦計画 ( 1943 年そして 1944 年日付 ) の 4 つの木枠。
海大六型、伊400
最近まで公表されていなかった
1995年10月に日米の調査委員会によって検討された
Kurada of Tokyo Imperial University
蒸気機関は約10000hp まだあるのですが主なのはこれらです

あと他に参考になる資料や文献等 教えていただると幸いです
277名無し三等兵:2005/10/23(日) 02:46:33 ID:???
なんでも好きな資料あさるといいと思うよ、東宝特撮とか
278276:2005/10/23(日) 02:58:38 ID:???
>>277
サンクス

 やはり、、相手にかつがれたっぽいな
 メールもなんとなく怪しい雰囲気がしたからなw
279名無し三等兵:2005/10/23(日) 03:13:52 ID:Xz0apgqs
イタリアの潜水艦が神秘のベールに包まれてる気がする。
性能は良さそうなんだが戦果が薄いから実態が見えてこない
280名無し三等兵:2005/10/23(日) 07:32:16 ID:???
戦果薄いことはない
少なくとも日本よりはある
281名無し三等兵:2005/10/23(日) 08:26:33 ID:???
>207
薄いのは戦果じゃなくて知名度
282名無し三等兵:2005/10/23(日) 08:28:08 ID:???
>281アンカーミス

×207
〇>279
283名無し三等兵:2005/10/23(日) 10:31:16 ID:???
>>281
一隻でアレキサンドリア港の目と鼻の先
まで入り込んで、人間魚雷を発進させて
戦艦2隻と駆逐艦、輸送船各一隻を同時に
撃沈したこともあるしね。

大型艦が燃料不足で行動できないのと裏腹に
イタリア潜水艦はかなりの奮闘をみせている。
284名無し三等兵:2005/10/23(日) 14:17:23 ID:???
潜水艦の装甲ってどの程度のものだったんすか
285名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:43:08 ID:???
かなり薄い
286名無し三等兵:2005/10/23(日) 21:49:03 ID:???
>>280-281ワスプ撃沈みたいな派手気味の戦果は無いと思うのですが?
撃沈数の多さはあってもイマイチ目立たん
287名無し三等兵:2005/10/24(月) 01:12:19 ID:???
>>284
耐圧殻は高張力鋼だけど、それ以外はただの鉄板。
288名無し三等兵:2005/10/24(月) 01:30:54 ID:???
披弾して潜水出来なくなった時点で潜水艦の意味は無し
289名無し三等兵:2005/10/24(月) 02:01:16 ID:???
重装甲潜水艦っていう発想はなかったのれすか?

現代の潜水艦は?
290名無し三等兵:2005/10/24(月) 02:03:07 ID:???
何故潜水艦に装甲を?
291名無し三等兵:2005/10/24(月) 02:05:39 ID:???
爆雷とか怖いやん
292名無し三等兵:2005/10/24(月) 02:08:21 ID:???
簡単に言えば装甲なんてしても無駄。
293名無し三等兵:2005/10/24(月) 02:10:31 ID:???
じゃあ潜水艦の防御力を高めるにはどうしたらいいの
294名無し三等兵:2005/10/24(月) 02:21:53 ID:???
見付からないようにする、それだけ。
295名無し三等兵:2005/10/24(月) 09:38:14 ID:???
>>286
イタリア潜水艦「シーレ」から発進した人間魚雷が
戦艦クィーンエリザベス&ヴァリアントほか駆逐艦一隻
を同時に大破着底させているぞ。
296名無し三等兵:2005/10/24(月) 16:12:29 ID:???
>>295甲標的も似たような事してるからあんまし目立たん
297名無し三等兵:2005/10/24(月) 19:09:09 ID:???
潜水艦の防御力を上げるには静かに深くだ
298名無し三等兵:2005/10/25(火) 05:10:23 ID:???
>289
伊1型は水上砲戦に備えて司令塔と船体上部に対弾装甲を施していたりする
299名無し三等兵:2005/10/28(金) 19:14:21 ID:???
たしか伊号潜で連装の備砲を装備したのもあったよな?まぁ潜水艦の
砲撃なんて素人のマネ事にしかすぎないのだが・・・
300名無し三等兵:2005/10/28(金) 19:23:24 ID:???
こりゃまた凄い釣りだ
301名無し三等兵:2005/10/29(土) 02:53:05 ID:???
14cm連装砲搭載した伊7型ですね。
生き残り乗組員の話だと実際に水上砲戦した時は役立たずで、機銃の方が頑張ったとか
302名無し三等兵:2005/10/29(土) 03:10:47 ID:???
>301
自動装填装置でもあれば別かもね。
弾薬も少なく狭いハッチから出し入れしなきゃいかんし、要員も単装より多く必要。
急速潜行準備にも戸惑うと思うし、水中でも抵抗が多かったと思われ。

303名無し三等兵:2005/10/29(土) 05:02:32 ID:???
それだけじゃなくて動揺とかの問題でマトモに砲戦できんらしいけど
304名無し三等兵:2005/10/29(土) 14:57:26 ID:???
潜水艦は水上では揺れがひどいからな〜。
砲戦に向いてないよな。
305名無し三等兵:2005/10/29(土) 20:24:34 ID:???
あと潜水艦乗組員がまともに備砲の手入れをしてなかったから砲撃が
できなかったという話もあるがが・・・
306名無し三等兵:2005/10/29(土) 20:30:44 ID:???
WW1のUボートの凄いヤツは一度の出撃で54隻も沈めてたりするが
使ったのは魚雷4本と砲弾約900発だったりする・・・
307名無し三等兵:2005/10/29(土) 20:43:09 ID:???
そりゃWWIじゃレーダーがないもんな…
308名無し三等兵:2005/10/29(土) 20:53:52 ID:???
魚雷が高価だったということも…

WW2でも対潜作戦が本格化するまでは魚雷を惜しんでいたらしい
309名無し三等兵:2005/10/30(日) 10:11:10 ID:???
>>304
潜水艦の砲は外に取り付けてあるから、
そもそも整備が大変だしな。
310名無し三等兵:2005/10/30(日) 21:10:03 ID:???
伊-400に晴嵐の代わりに核弾頭つきV1号のっけてワシントン核攻撃これ。
311名無し三等兵:2005/10/30(日) 23:24:15 ID:???
揺れる海面から正確に狙うのは至難の技かと思われ。
312名無し三等兵:2005/10/31(月) 00:36:00 ID:???
V1だよ? 電波誘導でもしてやれば十分じゃないのか。
313名無し三等兵:2005/10/31(月) 01:05:01 ID:???
>>312
誘導弾は命中するまで誘導し続けなければいけない
自動追尾や自動航法は発射してしまえば後はシラネ
例えアンテナだけとはいえ
水上に出しつづけるのは非常に危険
314名無し三等兵:2005/10/31(月) 07:49:20 ID:???
第二機動艦隊が真上にいるから大丈夫だお
315名無し三等兵:2005/10/31(月) 07:52:56 ID:???
核だから精密な誘導は不要
316名無し三等兵:2005/10/31(月) 21:50:55 ID:???
核兵器のもと(ウラン)が無いぞ。
ドイツ敗戦末期に輸送計画(?)があったそうだが。
317名無し三等兵:2005/11/01(火) 03:47:33 ID:???
>>312
日本が電波誘導なんてできるわけないじゃん
318名無し三等兵:2005/11/01(火) 09:41:18 ID:???
その前にV1号程度の爆弾搭載量では原爆は積めまい
319名無し三等兵:2005/11/01(火) 16:23:48 ID:???
昔々、アメリカ海軍はミッドウェー艦上から核搭載V2の発射実験をやったな。
320名無し三等兵:2005/11/01(火) 18:03:06 ID:???
毒ガスか生物兵器なら積めるだろう。
もし原爆を落としたら、日本は報復として化学兵器の使用に踏み切る
と宣言しておけば被爆することもなかった
321名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:54:39 ID:???
>>316
THE COCKPITの『成層圏気流』か?

>>320
情報が筒抜け状態なのに、子供だましのハッタリが通用する訳ねーだろw
322名無し三等兵:2005/11/02(水) 10:29:26 ID:???
>>321
成層圏気流はドイツのどっかからV2の基地に原爆をB-17で運ぶお話で、
日本はまったく関係ないよ。
323名無し三等兵:2005/11/03(木) 08:59:28 ID:???
>>321
つ「碧き血の紋章」
324('◇')ゞ鳥肌実中将:2005/11/03(木) 09:16:36 ID:???
   【卍】 ≦予 ̄>
     G\(^■^ ラ
      \ <!>+\
    ≦$E< ̄> ≦古 ̄>
    (@▲@-♭ d`∀´b
   /≦!≧/ ̄《!》\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク
 \¶:¶±\¶:¶±\¶:¶±\

我が国にも2種類のドイツがあるように、
日本にも2種類の日本がある。
一つが資本主義的、親英的日本。
もう一つは、「日出づる国」、「サムライの国」としての日本だ。
日本海軍は後者の具現化だ。
人間が自分自身の本質に一番近いものを見出すのは海の男の中なのだ。
(1942.1.5)

日本の宗教は何よりも英雄崇拝を旨とし、
英雄達は母国の栄光と安寧のためなら
命を投げ出すことも厭わないのである。
それに対してキリスト教徒は聖者を尊ぶ風習がある。
聖者とは片足で何年も立っていたり、
乙女の微笑みに答えるより刺だらけのベッドに寝る方を好む。

325名無し三等兵:2005/11/03(木) 18:39:37 ID:???
おにいちゃんがあたしのパンティの中に手を…まで読んだ。
326名無し三等兵:2005/11/03(木) 18:55:41 ID:???
>>315
精密も何も・・・誘導そのものが危険なのだが
着弾前に攻撃されたらどうするの?
327名無し三等兵:2005/11/03(木) 20:11:48 ID:???
その前に潜水艦にV1号載っけて飛ばすって時点で突っ込めよ
328名無し三等兵:2005/11/03(木) 21:31:19 ID:???
搭載方法の横か縦かはこれから議論すればよい
V1を搭載しようとすることに問題は無いではないか
329名無し三等兵:2005/11/03(木) 21:51:24 ID:???
まずV1が潜水艦発射可能か
動揺する艦上から発射して誤差範囲内に着弾させることが可能か
そしてドイツからそれを手に入れ
日本に持っくることが可能か
核弾頭あるいはBC兵器を
V1の弾頭に積めるまで小型軽量化出来るか
330名無し三等兵:2005/11/04(金) 00:29:48 ID:???
>>329
1行目と2行目・・・半潜水状態で航行中なら比較的安定した状態で発射可能
誤差範囲の着弾に関しては、・・・米本土は広い
3行目と4行目・・・ドイツで受領・装填し、そのまま米へ向かう
5行目・・・核爆発しなくても放射能汚染で充分

現在のあの国の地上発射のアレでも、日本にとっては充分脅威だ
331名無し三等兵:2005/11/04(金) 10:55:01 ID:???
つうか潜水艦発射可能ならドイツが既に実験してそうだけどな
そういう計画なかったの?
332名無し三等兵:2005/11/04(金) 10:57:15 ID:???
V1もV2も発射実験やってるよ
333名無し三等兵:2005/11/04(金) 11:02:40 ID:???
いくらなんでもV2は不可能だろw
334名無し三等兵:2005/11/04(金) 11:09:51 ID:???
V2 発射塔 あたりでググれば出てこないかね?
335名無し三等兵:2005/11/04(金) 11:22:10 ID:???
発射ユニットを曳航してというやつだな
まあ実現不可能だったけど
日本じゃ尚更無理だな
336名無し三等兵:2005/11/04(金) 20:24:09 ID:???
不可能?

成功してますがな。
337名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:02:59 ID:qqf8m95u
Uボートみるたびボールド(気泡のおとり)
以外に鉄粉入り塗料をぬった水中浮きみたいなもん
かんがえんかったのかねえ・・・・・


338名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:05:45 ID:???
んなもん速攻でバレるわ
339名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:09:17 ID:???
どうやって
ボールトで結構混乱したよう(英
でも
金属と泡では微妙にエコーがちがうらしい
340名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:18:03 ID:???
まあ ドップラー方式のアスデックでも
”鉄粉入り塗料をぬった水中浮き”が
ある深度をいったりきたりするか
徐々に沈んでいき、エコーがちがってくると
アスデック手は勘違いすのではでは
341名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:19:53 ID:???
アスデックとは
俺のことかと
ASDIC言い
342名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:21:21 ID:???
です
343名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:25:13 ID:???
Non,
「ディック」
「ディ」
「デ」「ィ」

ディック

Repeat?

「あずでぃっく」

Good!!
344名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:26:00 ID:???
なぜ鉄粉塗る必要あんの?
ASDICを電探と勘違いして内科医?
345名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:27:40 ID:???
339よんでちょ
346名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:28:03 ID:???
ID:qqf8m95u
それは
紅葉の秋に射し込んだ夏日のきらめき
347名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:29:40 ID:???
>>345
なるほど。
おまえがASDICを根本的に理解していないことは、よくわかった。
348名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:29:53 ID:???
Uボートの鉄とデコイの反射エコーを
近づけるためですです。
349名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:30:54 ID:???
347
なら詳しいサイトとかおしえてちょ
350名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:38:30 ID:???
紅葉の秋に射し込んだ夏日のきらめき

詩的いいなあ・・・・てか!!
小学生でもおもいつくようなデコイ・・・
実現できなかった理由があるはず・・・
351名無し三等兵:2005/11/04(金) 22:00:24 ID:???
沈黙の歓待
352名無し三等兵:2005/11/04(金) 22:52:03 ID:???
あああ
沈んでいく・・・・
353名無し三等兵:2005/11/04(金) 23:08:01 ID:???
思えば
電気Uボートや危なっかしいヴァ式エンジンUボート
より、精巧なデコイ作ったほうがよかったんじゃね??
354名無し三等兵:2005/11/04(金) 23:30:51 ID:???
潜水艦キチガイのドイツはわざわざ列車で
黒海までUボートを運んでたりする。
355名無し三等兵:2005/11/04(金) 23:34:09 ID:???
我が帝国は牛車で零戦運んでたぽ
356名無し三等兵:2005/11/05(土) 10:23:33 ID:???
ドイツはXXT型の生産が遅すぎたな。
工法はいいにしても始めるのがナ。
357名無し三等兵:2005/11/05(土) 12:17:43 ID:???
そう言いば測天級敷設艇の6番艦「平島」から40mm機関砲から8cm
高角砲に変わっているが、なんでも40mm機関砲じゃ敵潜水艦の耐圧船体
を貫通できないからと言う事らしいが・・・・・本当か?
358名無し三等兵:2005/11/05(土) 15:14:25 ID:???
外板の装甲を貫通出来ても、防水区画まで達しないのかな?
359名無し三等兵:2005/11/05(土) 18:49:18 ID:???
数字だけパッと見でも、40mmの弾で80mm-120mmの超高張力鋼の外殻を貫通できるとは思えない
360名無し三等兵:2005/11/05(土) 21:55:25 ID:???
インディアナポリス号を撃沈させた橋本艦長は、
潜水艦の隔壁は2重構造になっていて
内側の機関・居住区があるところが耐圧隔壁だが
外側の浮沈用の隔壁は耐圧式の必要はなく
機銃でも貫通し空気が漏れて沈没する といっている

装甲を厚くすると浮上用の圧縮空気もその分多く必要になるね
361名無し三等兵:2005/11/06(日) 03:26:31 ID:???
>>360機銃が致命傷になった潜水艦多そうだな。
溶接だろうがリベット打ちだろうが構造は同じだし
362名無し三等兵:2005/11/06(日) 22:43:59 ID:???
>>360
複殻式の船体だな。
363名無し三等兵:2005/11/07(月) 02:22:10 ID:???
>>337の戦鳥デビュー記念晒しあげ
364名無し三等兵:2005/11/11(金) 00:21:56 ID:???
潜水艦の装甲(論議)に穴が開いて

沈んでしまった
365名無し三等兵:2005/11/12(土) 00:58:00 ID:???
軍艦だけじゃなく、潜水艦に搭載されていた対空機銃も96式25mm機銃
だった?
366名無し三等兵:2005/11/12(土) 03:29:33 ID:???
お互い、機銃のときは
的が大きいほうが多く命中しますね

メインタンク被弾、浸水、トリム不能!
367名無し三等兵:2005/11/12(土) 04:53:43 ID:???
>365
96式25mmが普及する前は93式13mm機銃が多かった。
後、小型高速潜水艦波201型は92式7.7mm重機という陸軍流用品を装備していたり。
368海防艦顕彰会:2005/11/12(土) 09:14:58 ID:???
以前知人が『海防艦顕彰会』に千葉市稲毛海岸にあった『志賀』の保存について事務局に電話したら『アメリカの潜水艦に浮上して攻撃されるくらい海防艦は脆弱だった』などといわれたことを腐っていた。
いくらアメリカ軍だって、最初から不利な水上砲戦に持ち込むなんてありえない。
そこまで敵を追い詰めた海防艦GJのはずなんだが、
自虐史観ここに極まるの感ありであった。
369名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:08:55 ID:???
自虐がどうのっていう奴って行き過ぎちゃってほめ殺しになってる場合が多いよな。
どっちも害悪だ。
370名無し三等兵:2005/11/12(土) 18:05:32 ID:???
自分は中道だっていう奴も主張する奴も同じくらいウザい。
371名無し三等兵:2005/11/12(土) 22:00:44 ID:???
海防艦の「鵜来」「御蔵」「択捉」「占守」級以外の丙・丁型はなんで
正式名称が与えられなかったんだ?
372名無し三等兵:2005/11/12(土) 22:17:41 ID:???
一般に番号名で呼ばれている海防艦は
戦争末期の大量生産型、一種の戦時標準船
これが酷かった
商船より遅いため足手まとい、武装は貧弱(米潜と撃ち負け)
373名無し三等兵:2005/11/13(日) 03:31:28 ID:???
>371
数が多すぎて艦名ネタが切れるから(w
374名無し三等兵:2005/11/13(日) 11:29:35 ID:???
貧弱といっても12cm高角砲2門と25mm機銃多数だから米潜(12.7cm高角砲1門)よりは上。
撃ち負ける理由は水面に出てる高さが潜水艦の方が格段に低いら。
#砲は下向きに砲身を向けにくいし、潜水艦は的が小さい
375名無し三等兵:2005/11/13(日) 20:15:18 ID:???
爆雷では占守級12発、択捉級36発・・・対潜じゃあ威嚇以上の
何の役にも立たないorz
376名無し三等兵:2005/11/13(日) 23:51:01 ID:???
223 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/09/17(土) 18:19:52 ID:???
>>222さん、こんにちは!
インターネットは初めてですか?
http://www.google.co.jp/
↑この青い文字をクリックして、以下の図のとおりにやってみてくださいね!
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本


        ウェブ イメージ グループ ディレクトリ
       ._________________
  入力→|ギガ テラ                  │検索オプション
      └────────────────┘表示設定
クリック!→ | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
377名無し三等兵:2005/11/14(月) 07:43:44 ID:???
>375
対潜なんて要は「相手に魚雷撃たせねば勝ち」なんだから威嚇でも充分OK。

むしろ海防艦・・・というか日本の艦艇は「前に対潜兵装が撃てない」というのが致命的。
米潜水艦はそれを利用して敵艦の正面から攻撃したり、
すれ違いザマに後部発射管から魚雷を撃つやり方を多用していた。
378名無し三等兵:2005/11/18(金) 18:44:24 ID:???
標的艦「大浜」は対潜戦闘もできるように爆雷も装備してたな。
379名無し三等兵:2005/11/19(土) 00:45:15 ID:???
大戦末期のドイツではUボートは潜航しながら給油したというがホントに出来たのか?
380名無し三等兵:2005/11/19(土) 01:03:20 ID:???
航空機の空中給油には意味があるが、
潜水艦の潜航中の給油に意味があるとは思えない
浮上して給油すれば良いではないか
燃料より、食料・弾薬・新鮮空気・充電が心配だ
381名無し三等兵:2005/11/19(土) 13:26:25 ID:???
>>379
いちおう試験は成功したらしいぞ。

>>380
浮上して給油作業を行うと見つかりやすいからでは。

まあ連合国が
大西洋に張り巡らした対潜システム(哨戒機など)で
大戦後半じゃUボートは防戦一方だったし。
382名無し三等兵:2005/11/21(月) 16:00:25 ID:???
九州飛行機の東海って対潜哨戒機だよね?今までにどんな
戦績残してる?
383名無し三等兵:2005/11/21(月) 16:12:02 ID:???
戦果はゼロです
384名無し三等兵:2005/11/22(火) 09:25:36 ID:???
高角砲と同じで妨害できればOK
385( ´・ω・) まさに〇〇〇だね…:2005/11/27(日) 09:03:54 ID:???
我が国最初の対潜哨戒機『東海』は、『菊水1号作戦』当時佐伯航空隊に
配備はされていたものの何故か使用されておらず、
日向灘での対潜戦には零式三座水偵の電波探知器装備型が、
海防艦『志賀』『192号』の先導を務めた。


386名無し三等兵:2005/11/27(日) 19:19:27 ID:???
磁気探知機と電波探知機ってやっぱ前者の方が性能いいのか?
387名無し三等兵:2005/11/27(日) 22:16:48 ID:???
戦果ゼロだったんならMADもたいしたこと無いね
米軍が実用化してたソノブイ+誘導魚雷の方がいいんでね
388名無し三等兵:2005/11/28(月) 10:33:05 ID:HTG52+l5
航空機から投下したらぶっ壊れそう
389名無し三等兵:2005/11/30(水) 13:29:51 ID:???
>>386
補完し合うものだから比べてもしょうがない
390名無し三等兵:2005/12/09(金) 23:08:52 ID:???
びっくりしたことにWWU当初英国は潜水艦って十数隻しかなかったんだね
391名無し三等兵:2005/12/12(月) 12:24:40 ID:???
なんだその珍説
392名無し三等兵:2005/12/14(水) 16:28:22 ID:???
393名無し三等兵:2005/12/14(水) 16:32:09 ID:???
>>377
>むしろ海防艦・・・というか日本の艦艇は「前に対潜兵装が撃てない」というのが致命的。
前投兵器の目的(必要性)を貴殿は誤解していないか?
別にアレは潜水艦の正面攻撃やすれ違いざまの雷撃を防ぐ為ではないぞ。
394それは無理だ!:2005/12/22(木) 01:58:38 ID:???
[><] ≦(*) ̄>
  G\(@∀@-ウ <太平洋に再びZ旗揚がる!
   \ T 曲\
  ⊆ ̄ ̄⊇ ⊆ ̄ ̄⊇ ⊆ ̄ ̄⊇
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク
 \‖゙∇"‖\‖"∇゙‖\‖゙∇"‖\
前に爆雷を投射したら、水中爆発の被害を受けるではないか!
395名無し三等兵:2005/12/22(木) 03:11:12 ID:KmPfD3s6
60年も前に日本の潜水艦がオーストラリア近海や
インド洋で当たり前に暴れていたことがスゴイ。
(戦果は別にしてだが・・。)
396名無し三等兵:2005/12/22(木) 04:26:58 ID:???
Uボートで、前投兵器以前にも以後にも、護衛艦艇相手の正面攻撃戦法が
一般化していないのは何故だろう?

FATやLUTもあるし、リスクはえらく高いけど
「航空機に機銃で立ち向かえ」とどっこいどっこいって気が。
397( ´・ω・) やまもと…:2005/12/30(金) 22:10:26 ID:???
   ∧∧
  ( ´・ω・)  ふっ、また過去の忌まわしい思い出が甦ったわい…
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



あの戦争が終わって六十年も経つのにな…
  <⌒/ヽ-、___ /<_/____/

398名無し三等兵:2005/12/30(金) 23:12:11 ID:???
>>392、の資料を見せてもらったがソ連潜水艦ってやたらと沈んでいるな。
イタリア潜水艦は英潜にやられたのがかなり目立つが英潜も伊潜に結構やられていし、
英潜はイタリア小型艦艇による損害が思ったより多いな。
399名無し三等兵:2006/01/01(日) 20:41:36 ID:tJhjllDG
3:@
400回天の戦果:2006/01/01(日) 22:11:03 ID:???
19.11.20 給油艦ミシシネワ撃沈
20.01.12 輸送艦ポンタス・ロス小破
20.01.12 歩兵揚陸艇LCI-600撃沈
20.01.12 弾薬輸送艦マザマ大破
20.04.27 輸送艦カナダ・ビクトリー撃沈
20.04.27 輸送艦ボーズマン小破
20.05.02 輸送艦カリーナ小破
20.05.27 駆逐艦ギリガン大破
20.07.24 駆逐艦アンダーヒル撃沈
20.07.24 駆逐艦R・V・ジョンソン小破
20.07.28 駆逐艦ロウリー小破
20.08.  駆逐艦トーマス・ニッケル小破

この他に数隻の撃沈破がある模様(通常魚雷戦果にまぎれている可能性あり)

[●] ≦(*) ̄>
  G\(@∀@-ウ <断じて行えば鬼神もこれを避く!
   \ T 曲\
  ⊆ ̄ ̄⊇ ⊆ ̄ ̄⊇ ⊆ ̄ ̄⊇
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク 撃ちてし止まん!
 \‖゙∇"‖\‖"∇゙‖\‖゙∇"‖\
401名無し三等兵:2006/01/02(月) 04:11:26 ID:VKfdz3xR
イ400に搭載されていた晴嵐

ttp://www.ww2incolor.com/gallery/japan/aaj
402名無し三等兵:2006/01/03(火) 11:32:57 ID:???
>>394

 英海軍のスキッドやリンボーは正に前に投射する爆雷ですがな。
403名無し三等兵:2006/01/04(水) 14:44:56 ID:???
      |________\_____|____|__\
      | ■135          ______|
      |______       /|    
          \_______/
Uボートカコイイよな。
自艇は魚雷搭載スペースを広くとっているので内部が狭いのです。
404名無し三等兵:2006/01/07(土) 05:27:55 ID:???
>>395

それって、ガキンチョが目的無しに手を振り回しているのをスゴイって言ってんのと
変わりないんじゃないか?

いや、ガキンチョにはガキンチョなりの目的はあるらしいけどさ。
405名無し三等兵:2006/01/11(水) 12:36:50 ID:XBZEvu71
当時の魚雷や機雷に「磁気信管」があったでしょう。
まともな電子回路の無い時代(真空管だぁ)、どんな回路を使っていたのでしょう。
磁石を使って機械的なもの?
魚雷だとエンジンが回れば発電もできるし、電気魚雷だったらバッテリも積んでるし、
そもそも短時間しか走らない。
魚雷なら真空管もokかなと思うのです。
でも機雷は、海の中でじ〜っと獲物が通るのを待っている。
真空管だとヒーターの電力だけでもたいへん。
そんな大きなバッテリーを組み込めないでしょう。
電子回路じゃなくって、機械仕掛けなのかなっと。いかがでしょう。
406名無し三等兵:2006/01/11(水) 16:25:12 ID:8Bb/MJ+0
400>>カナダビクトリー号は戦後の沖縄でスクラップブームの際に標的にされて解体中の
事故で大爆発を起こして40人が犠牲に。警察も見張っていた矢先の出来事だったそうだ。
407( =^-゚)ノシ
【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ
   \ <!>+\
 ≦吉 ̄> ≦吉 ̄> [・デ・、ツ d`C´b
/≦!≧+/《!》+\
  < ̄ ̄> < ̄ ̄> < ̄ ̄>
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク
 \ヽ∨ノ \ヽ∨ノ \ヽ∨ノ \
我が国にも2種類のドイツがあるように、
日本にも2種類の日本がある。
一つが資本主義的、親英的日本。
もう一つは、「日出づる国」、
「サムライの国」としての日本だ。
日本海軍は後者の具現化だ。
人間が自分自身の本質に一番近いものを
見出すのは海の男の中なのだ。
(1942.1.5)

日本の宗教は何よりも英雄崇拝を旨とし、
英雄達は母国の栄光と安寧のためなら
命を投げ出すことも厭わないのである。