産経ですが夜襲を受けました[ホリえもん]

このエントリーをはてなブックマークに追加
906名無し三等兵:05/02/24 19:02:16 ID:???
まあ、実際フジの役員も総辞職確定だったわけなんだから、
どっかで手打ちできるたはずなんだよねぇ。

それが出来なかったのが惜しまれる。
907名無し三等兵:05/02/24 19:03:54 ID:???
>>903
10万っていってますね。まだ戦うみたいです。
908名無し三等兵:05/02/24 19:04:45 ID:???
結局ドアとフジが盛大に自沈し
笑うのはリーマンだけ。
909名無し三等兵:05/02/24 19:06:22 ID:???
何で手打ちにしないかなあ。
それともビッグマウスで株価上げたいのか?
910名無し三等兵:05/02/24 19:17:22 ID:???
>>902
論点がずれとる。
不備と言うなら、法制上の不備であってフジテレビの不備ではない。
本来は経営権取得を目的とした株式買収を行う際の透明性を高めるためにTOBが設けら
れているのだから、フジテレビがTOBに着手した時点で既にフジに不備はない。
LDが経営権取得を目指していたのなら、対抗TOBを掛けるのが本来の筋。
そこで法制上の不備を突くからLDが批判されている。
911名無し三等兵:05/02/24 19:17:49 ID:???
伍長閣下と同じ心境なだけでしょ。

どっちが、とは言わぬが花。
912名無し三等兵:05/02/24 19:25:42 ID:???
>910
TOBの速度と価格に問題があったわけで・・・・
弱点さらしながらのんびりTOBしているからこうなるわけで。。。
軍板ならわかるだろ。奇襲を掛けたほうと掛けられたほう。どっちが批判を受けるべきか?
913名無し三等兵:05/02/24 19:29:42 ID:???
>>910
言わせてもらうが法制上の不備を突くこと時代は違法じゃないし、現に大手を含む数多の企業がやっている。
法制上の不備は、それを許している法律そのものが悪いのであって、それを行った人は悪くない。
友達無くすかもしれないが、それは自己責任だし、事前に根回しすればそれすらクリアできる。

むしろそこをやれ情緒だ常識だとか言う方がどうかしてる。それこそ近代資本主義の否定だ。
社会主義ですか封建体制ですかっちゅーの。
914名無し三等兵:05/02/24 19:34:36 ID:???
しっかしまあホリエモンもなんで当日提携けられたからってマスコミで言いたい放題言ったんかね?
あそこで頭下げまくってればよかったんよ。どの道減経営陣総退陣確定なんだから、
新経営陣と取引すれば全て問題なく解決したのにさ。

今はホリエモン、フジ経営陣ともにどちらも後がなくなってしまって殴り合いの泥仕合になってしまってる。
915名無し三等兵:05/02/24 19:42:07 ID:???
>913

それは同時にフジのポイズンピルにも言えることだがな。
一ついえるのは、ドア・・と言うより堀江は近代資本主義における
明確な敗者であり、その意味で馬鹿にされて当然だと言うことだ。
無謀な資金調達で自らの設立した会社の支配権を失い、
しかもその後に株主代表訴訟が待っているのだから。
916名無し三等兵:05/02/24 19:44:39 ID:???
>>915
だが、方法とチャンスの見極めは正しかった。
あの時期を逃すとチャンスはなかったし、それなりにネゴシエーションが出来たなら勝率8割はいけたはずだ。

単に掘江氏がプレイヤーとして不適当な言動を繰り返して自ら失点を繰り返しただけだ。
917名無し三等兵:05/02/24 19:45:05 ID:???
>914

ほりえもんにとって引くことは無意味。今引いても空売り地獄により
支配権を失うのは確定なのだから。
そしてフジにとっては長期戦は大歓迎。ほりえもんが失脚した後で、
まともな後釜とビジネスの話をすればいいだけなのだから。
918名無し三等兵:05/02/24 19:56:11 ID:???
>>912
より有利な条件でLDが対抗TOBを掛けるのが本来の筋だろ?
その点を批判している。

>>913
法制上の不備を突く事が違法だと言った事はない。
法制上の不備を突くのは批判に値する行為だと言っている。
何の為の法制化だ。
LD側が先に法制上の不備を突いたから、フジ側が法制上の不備を突くのは批判しない。
多少過剰報復の恐れは有るが。
堀江が樹海に消えても自業自得。
919名無し三等兵:05/02/24 20:08:10 ID:???
軍板の予測通りになることってまずないからなあ・・・まだなんかありそう
920名無し三等兵:05/02/24 20:11:13 ID:???
法を犯すことは犯罪で非難されるべきだが、
法の不備を突くのは逆に賞賛される。
921名無し三等兵:05/02/24 20:11:38 ID:???
ホリエモン、仮処分申請したらしいぞ。
922突撃兵:05/02/24 20:21:11 ID:ERbxh0sx
それは読売の朝刊に出てたね。俺としてはLDを例えられる国が無い。第三帝国や大日本帝国は奇襲をしある程度は進出出来たがLDは奇襲しか成功せず後はじり貧状態。
923名無し三等兵:05/02/24 20:26:41 ID:???
>>920
それは日本人の価値観ではないですね。
924名無し三等兵:05/02/24 20:27:20 ID:???
>>882
>ここの連中も戦争とM&Aの区別ついてないし。

ワロタ。
まあ、軍板らしい微笑ましい光景だと思うが。
925過悦的て回線繋いだら:05/02/24 20:27:33 ID:???
なんで今日は「年齢対決」とかまるで関係ない妄想アジ
飛ばしてる連中がこんなに湧いてるんだ??? ただの株
ビジネス話だろ。
926名無し三等兵:05/02/24 20:30:35 ID:???
>>925
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

てとこでしょうな。
927名無し三等兵:05/02/24 20:30:58 ID:???
極左テロリズムと世界同時革命を混同するような(ry
928名無し三等兵:05/02/24 20:31:03 ID:???
>>925
思想とか価値観とまったく無関係なところが
資本の動きの怖さと面白さなんだがねえ。
みんな感情的になりすぎだ罠。
929名無し三等兵:05/02/24 20:36:40 ID:???
>>916
>それなりにネゴシエーションが出来たなら勝率8割はいけたはずだ。
 いやあ、近鉄買収で名乗りを上げた時から思っていたけど、そのスキル低いぞ。エモン
 その後も新球団、笠松競馬場、そして、今回……なんか関係者の神経逆撫ですることばかり
言ってるし、具体的なビジョンに欠けるところも変わりない。自分の夢はあって邁進している
ようだが、他人に夢を持たせるコト言わないんだよね。
930名無し三等兵:05/02/24 20:38:55 ID:???
まぁ・・・あれだ




性格のみ"日本のゲイツ君"
931名無し三等兵:05/02/24 20:39:40 ID:???
>>929
堀江の夢に同調する人間ばかりだから、
ライブドアのシンパが信者めいてくるのか。
932名無し三等兵:05/02/24 20:40:14 ID:???
>918
LDのは現状では違法ではない。
フジの場合裁判所の判断しだいで違法
933名無し三等兵:05/02/24 20:40:25 ID:???
昨日までデブをネタにさんざん笑ったけど、
今日はフジの会長をネタにさんざん笑わせてもらった。
大企業がバクチ集団と同じレベルのギャンブルしてどーすんだw
934名無し三等兵:05/02/24 20:44:58 ID:???
フジサンケイ側は久保利英明弁護士というゴールドカードを切ってきましたな。
ライブドアの弁護ってだれがやるんだろ・・・。
935ななしさん ◆2U.d2cqx6M :05/02/24 20:46:31 ID:3s3n5pZd
消えた生扉の副社長はどうなったの?
つかまった?
936名無し三等兵:05/02/24 21:07:39 ID:???
本当の資本主義になったら生きていけない連中が、なに言ってるのやら。
937名無し三等兵:05/02/24 21:13:04 ID:???
どっちみちライブドア売れないから下がっても儲けようもないし。
フジは景気よく負けて空売り機会を提供していただきたい。
938名無し三等兵:05/02/24 21:15:59 ID:???
>消えた生扉の副社長

ヘス?
939名無し三等兵 :05/02/24 21:16:47 ID:???
あれだ。選民思想系サブカルどものに
「ライブドアを支持できない奴は旧世代の屑だ」
と満足させるためにああいうことをやってるのでは?
940名無し三等兵:05/02/24 21:22:06 ID:???
応援するならフジの株買ってやれよw
941ほりえもn:05/02/24 21:35:45 ID:Ke2tf2/h
「これは我々の敗北なのか?否、始 ま り な の で あ る!」
942名無し三等兵:05/02/24 21:36:54 ID:???
なんだ、LD>フジTVで、久々に地上波でm●a掲示板並の呂エロが見られると思ったのに・・・つまんねー(W
943ほりえもんの優秀な部下達!:05/02/24 21:38:50 ID:???
・我々は戦後以来最大の実業家として歴史に名を残そう。 そうでなければ、最大の晒し者として。
生扉広報次長ヨーゼフ・ゲッベルス
 
・私には良心などない!! 私の良心は、その名をホリエ・タカフミという。
生扉保安課課長ヘルマン・ゲーリング
 
・数十万株買えば買収だが、数百万株買えば妨害である。
親衛隊中佐アドルフ・アイヒマン
 
・我々は経済における装甲突進隊である。
生扉弁護官ローラント・フライスラー
 
・時間外にも取引は行われている。そのことが分からない者に株式は出来ない。
生扉渉外次長ヨアヒム・フォン・リッペントロープ
 
・明らかに現実生活で不誠実を打ち負かすのは誠実ではない。 厳しい社会闘争の中では、
抜け目なく、情に流されずに押し通す力が日々勝利を収めるのだ。
社長秘書官マルティン・ボルマン
 
・我々の行動の功罪はほとんどの場合、法律では裁けないものだ。
生扉司法対策全権委員 指導者バルドゥール・フォン・シーラッハ
 
・株を集める時はいつであれ、我々の基本原則を思い起こさねばならない。すなわち、買占、時間外、即決という原則を。
生扉社長室参与ハインリッヒ・ヒムラー
 
・私は国家社会主義及びファシズムを、 ずばり政治的な形に鋳造された、人間の健全な理性と名づけたい。
生扉社長代理ルドルフ・ヘス
944名無し三等兵:05/02/24 21:39:58 ID:???
TOB価格ちょっと上げてやれば
豚クンも撤収しやすくなるだろ。
追い詰めて本気で特攻してきたらどーすんだ。
フジにとっては勝っても得しない戦いなのに。
945名無し三等兵:05/02/24 21:47:08 ID:???
>>944
村上ファンドに仕掛けられても放置してたくらいだし、
M&Aの仕組みすらわかってないんだろ、フジの馬鹿会長さんは。
946名無し三等兵:05/02/24 21:48:33 ID:???
本気で特攻って、いまさら何すんの?
947名無し三等兵:05/02/24 21:55:13 ID:???
攻撃続行しようと講和しようと、ホリエが焼き豚になる運命から逃れることは出来ぬ。
リーマンに乗せられてMSCBかました時点で、ホリエの命脈は尽きたのだ。
948名無し三等兵:05/02/24 21:56:03 ID:???
豚と心中する社員が憐れだ。
949名無し三等兵:05/02/24 21:59:45 ID:???
>>944
TOB中に価格をあげるのは違反だと聞いたことあるがどうなの?
950名無し三等兵:05/02/24 22:03:24 ID:???
>946

第三帝国末期と同様の戦略を取るだろう。
即ち、焦土作戦。

どうせ自分の手から離れるLDならば、徹底的に破壊してから去るのだ。
951突撃兵:05/02/24 22:10:57 ID:ERbxh0sx
全ドイツの破壊か…LDにはゲーリングやロンメルはいないのか…
952名無し三等兵:05/02/24 22:11:06 ID:???
総身に知恵が回りかねる巨人・フジには様々な油断があった。

それは大いなる油断であった。

そこに目をつけた刹那主義の銭ゲバ豚が夢を見た。

それは大いなる夢であった。

そんな銭ゲバ豚に目をつけたハゲタカが現れた。

ハゲタカは、それはそれは大いなる利得を手にするであろう。
953名無し三等兵:05/02/24 22:12:15 ID:???
負けるのは誰かまだわからないが、
勝つのはリーマンとわかっている。
954名無し三等兵:05/02/24 22:12:26 ID:???
堀江は完全にピエロだな。
955名無し三等兵
>>950
LDのシュペーアは誰だ?
てゆーても元々焦土にすべき様なものはないじゃん・・・

フジテレビもひでーよなぁ、焦土に竹槍持って戦うほりえもんに水爆で攻撃
するようなものだからなぁ。人道に反している(w。