【攻撃ヘリ】ヘリコプター総合スレ【は除く】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し三等兵:2005/09/26(月) 15:12:02 ID:???
ちょっと流れをぶった切るが
>>917
「立川防災航空祭でUH-60に15人で乗り込むオフ」なんてのはどうだろう?
兵士の完全装備の替わりに、でかいリュックと両手に荷物を持って
何人まで乗り込めるか・・・・
933名無し三等兵:2005/09/26(月) 15:25:36 ID:???
>>930
海自の航空基地は12で、UH-60Jは現在16機取得で最近増えてない。
現状では足りない数はSH-60JやS-61で補ってる。
またEH-101は巡航140〜150kt、UH-60の巡航速度は120〜140kt
実はEH-101の方が速い。
934名無し三等兵:2005/09/26(月) 15:46:20 ID:???
SH-60Jは対潜機器なしの輸送タイプとした場合の定員は8名
UH−60Jは定員5名+タンカ4
SH−60Kは輸送タイプとした場合の定員は12名と大幅に増えている。

SH−60Kのエンジンは試作機段階ではSH−60Jと同じ1800馬力級の
T700−IHI−401Cだったが量産機では
2000馬力級のT700−IHI−401C2に換装されているので余力も大きい
935名無し三等兵:2005/09/26(月) 16:26:22 ID:???
今、世田谷上空をすんげぇ轟音でブラックホークタイプ二機が通過。
機体の微妙なカラーリングまで肉眼で確認出来るくらいの高度だたよ。
936名無し三等兵:2005/09/26(月) 17:06:04 ID:???
>>934
高温・高空時等の出力が下がる時にも
トランスミッションの定格が保証できるという事なんで
絶対的な最大性能は変わらないんだけどね。
937名無し三等兵:2005/09/26(月) 18:41:47 ID:g4tAT2Ck
>>935
こういう例えはひどいが、まるで『ブラックホーク・ダウン』だ。
938名無し三等兵:2005/09/26(月) 18:44:58 ID:g4tAT2Ck
このスレで盛り上がる方々のために、ageましょう。

http://www.helispot.com/photos/category/00020.html
939名無し三等兵:2005/09/26(月) 22:12:58 ID:uZoP5kub
ヘリコの世界速度記録は?
940名無し三等兵:2005/09/27(火) 03:48:36 ID:???
>>938
CH47は素晴らしい
941名無し三等兵:2005/09/27(火) 04:31:34 ID:???
フォッケFW-61 1936年6月25日
直線コース122.533km/h
     ・ 
     ・
     ・
     ・
     ・
ミルA-10 1978年9月21日
23km往復コース往き375.492km/h、帰り361.332km/h、平均速度368.412km/h
     ・
     ・ 
     ・
まぁもうそれほど伸びねぇな
942名無し三等兵:2005/09/27(火) 06:52:55 ID:???
記録用リンクスは400km/h越えているだろう?
943名無し三等兵:2005/09/27(火) 07:34:01 ID:???
最高速チューンの奴がね
944名無し三等兵:2005/09/27(火) 07:38:20 ID:???
119 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2005/09/14(水) 04:34:30 ID:???
ヘリコプターの限界速度

通常形態のローターブレイド:約370km/h
高速形状設計ローターブレイド:400.87km/h
(1986年、改造型ウェストランド・リンクス)
複合ヘリコプター:487km/h
(ロッキードXH-51、水平主翼+ジェットエンジン)
[参考]ティルトローター機:582km/h
(ベル=ボーイングV-22オスプレイ)

結局高速失速と空気抵抗の問題があるから、500km/h以上
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125742564/119
945名無し三等兵:2005/09/27(火) 09:45:41 ID:???
オスプレイって580kmもでるんだ。
ゼロ戦と同じくらいだな。
馬力が違うんだろうけどあんなデブ不細工ズラなのに驚いた。
946名無し三等兵:2005/09/27(火) 21:48:30 ID:???0
ドアガンとパイロンに装着するガンポッドだとどっちが有効ですかね。
やっぱガンポッドの方が精度は高いかな。
船舶に対する臨検を支援する時とかドアガンのほうが相手に並行して進めるから使い勝手よさそうだけど。
947名無し三等兵:2005/09/27(火) 21:49:22 ID:???0
想定する状況によるだろ
948名無し三等兵:2005/09/27(火) 21:59:33 ID:???0
またヘリが墜落したな。
今回は残念ながら死亡事故となってしまったようだけども。
報道によると墜落機体はヒューズ269C。
民間操縦訓練でもよく使われる民間派生ヘリの一種だな。
949名無し三等兵:2005/09/28(水) 01:59:15 ID:???
ってかそんな事件あったん?
950名無し三等兵:2005/09/28(水) 02:07:58 ID:???
秋田でヘリ墜落、2人死亡 埼玉の男性ら訓練中
ttp://www.sankei.co.jp/news/050927/sha089.htm
951名無し三等兵:2005/09/28(水) 06:59:48 ID:???
>>948
以前300について調べた事がある。

1955年 ヒューズの行った民間の市場調査で、低価格軽量2座席ヘリの需要が多いと判明
      9月、269型の設計開始
1956年 10月、原型269型2機の内1機が初飛行
1958年 改良を加えた269A試作機5機をYHO-2として米陸軍が観測ヘリとしてテスト、不採用。
1960年 空力、構造など多数の改良を加え続けてようやく269A型として生産決定。
1961年 民間型269A(2座型ヒューズ200)生産開始
1964年 民間型269B(3座型ヒューズ300)生産開始
      米陸軍、269Aベースの機体を初級訓練ヘリTH-55Aとして20機採用
1965年 米陸軍、TH-55Aを396機追加
1967年 米陸軍、TH-55Aを376機追加(〜1969年3月 計792機)
1969年 8月、民間型269C(3座型ヒューズ300C)生産開始
1971年 陸上自衛隊が269C(300C)ベースの機体を訓練ヘリTH-55Jとして採用(〜1975年 計38機)
1983年 シュワイザーエアクラフトが300Cをライセンス生産開始
1986年 シュワイザーエアクラフトがヒューズヘリコプターから300シリーズの製造販売権取得
1992年 9月 300Cをベースにキャビン拡大、流線型化しタービンエンジンを装備した330完成
1995年 4月、陸上自衛隊TH-55J全機退役、OH-6Dと交替
      300Cをベースに民間向けの主に訓練機とした300CB完成
2000年 330の改良型333完成
2002年 300CBの改良型300CBi完成
2005年 シュワイザーエアクラフト、シコルスキーエアクラフトの子会社に。

だいたいこんな感じ。
始まりからして民間機。軍用の方が民間からの派生型だね。
無くなった人、知ってる人だ…。
952名無し三等兵:2005/09/28(水) 11:29:42 ID:RHTbZt3C
ヘリコプターのように事故の多い乗り物は存在する事自体がおかしい。
軍用ヘリ以外は安全性が確保されるまで利用禁止すべきではないか。
乗員も死亡するし、巻き添え事故も考えられる。
953名無し三等兵:2005/09/28(水) 11:52:49 ID:???
では、年間85万件の事故で、死亡者7000人、負傷者118万人の自動車は当然禁止だな。
954名無し三等兵:2005/09/28(水) 12:00:51 ID:c2HFBV7e
緊急時用ロケット&パラシュート装備のヘリ
955名無し三等兵:2005/09/28(水) 12:08:33 ID:???
>>953
漏れとしては非常にそれに同意したい
956ZII ◆RPvijAGt7k :2005/09/28(水) 12:27:07 ID:/aRyuFWc
サマワが非戦闘地域でバグダッドが戦闘地域で米兵「だけ」でも年間死者
1500人ならば、日本国内の道路は激戦立入禁止区域ですな。
957名無し三等兵:2005/09/28(水) 13:09:41 ID:???
素直に交通戦争と呼べよ。
マスゴミ推奨
958名無し三等兵:2005/09/28(水) 13:33:01 ID:AGg3t2zR
>>948
そうだね。何故か今年は、日本国内で航空機やヘリコプターの墜落事故
が相次いでいるよね。悲しい……。
959名無し三等兵:2005/09/29(木) 11:50:08 ID:hSh/XBSL
報道のニュースのためにヘリコプターからの映像が必要とは思えん。
地上からの映像で充分だろう。
メーカーが民間にヘリコプターを売るのを中止しろ。
960名無し三等兵:2005/09/29(木) 12:07:02 ID:7YgHcCJf
毎日上空ウルサイデス
今もうる際尾と出してます
なんとかしてーー
961名無し三等兵:2005/09/29(木) 12:15:24 ID:???
>>959
民間に売るのやめたらメーカーが潰れるぞ・・・。
962名無し三等兵:2005/09/29(木) 12:44:00 ID:???
以前ヘリを弄って飯食ってた。
その頃は確かに五月蝿い乗り物だとは思って居たがそれほどでもなかった。
辞めて数年、、、、、、
確かに煩ぇよ!と感じるようになった。近所をうろうろしてると、速く何処か行け!
と思う。
963名無し三等兵:2005/09/29(木) 12:56:30 ID:???
市街地上空は2枚ローターと大型を飛行制限かけるか
OH-6Dなんかはバタバタ言わないから静かなもんだぞ
964名無し三等兵:2005/09/29(木) 13:38:26 ID:a3fddHFs
>>963
それでOH―1になると、蚊が飛んでいるような音になる。
静粛性としては、そちらの方が良いだろうが……。

>>960
夜間は、AS―365【ドーファンU】の飛行音がうるさいのだ。
フェネストロンに特有の高周波音が、ビンビン響くからさ。これは個人的
な実体験に基づいている。

去年の或る日の夜、近隣の町で焼死者が出た火事があり、情報収集の為に
消防庁のヘリが来たが、それが【ドーファンU】だった。周回飛行の時に
フェネストロンの高周波音がビンビン響いて、眠れなかった。
965名無し三等兵:2005/09/29(木) 14:50:44 ID:???
っていうか

 嫌 な ら こ の ス レ 来 る な よ
966名無し三等兵:2005/09/29(木) 14:56:48 ID:???
元も子もない事を
967名無し三等兵:2005/09/29(木) 15:03:52 ID:???
ロシアの汎用ヘリって目新しいのないの?
968名無し三等兵:2005/09/29(木) 15:11:44 ID:???
フェネストロンって静かなわけじゃないのか・・・。
969名無し三等兵:2005/09/29(木) 15:47:17 ID:???
フェネストロンってやっぱり横方向はうるさくて、前後は静かなもん?
970名無し三等兵:2005/09/29(木) 18:27:23 ID:???
>>967
現在、Mi-8/17の後継を目指した汎用ヘリMi-38が開発中
ttp://helicopt.hp.infoseek.co.jp/rusina.html
971名無し三等兵:2005/09/29(木) 18:46:19 ID:???
あれは静かだから付いてるんじゃないの?
コマンチもそうじゃなかったっけ?
972名無し三等兵:2005/09/29(木) 19:23:07 ID:???
中国ってヨーロッパメーカー抱き込んで中型汎用ヘリと戦闘ヘリの開発やってないっけ。
973名無し三等兵:2005/09/29(木) 19:54:11 ID:???
フェネストロンってユーロの特許・商標だよね。一般的にはダクテッドファン。
ドーファンは除いて、ダクテッドファンの特徴は、振動・騒音軽減、ダメコン、地上安全性。
974名無し三等兵:2005/09/29(木) 19:58:53 ID:???
>971
単なるフェネストロンには、静粛性は無いです。
むしろ、接触などによるローターダメージ防止の方が目的だったかと。

>972
ユーロコプターってかもとアエロスパシアルのドーファンベースの奴かな?
戦闘ヘリは武直10型とか言うのが開発中だったと思うけど、ベースが
ベースだから、高性能なものにはなれないってのが、一般的な見方でし。
975名無し三等兵:2005/09/29(木) 20:08:33 ID:???
あ、なんか間違ったことかいちゃった。
ダクテッドファン自体は、防音対策をとりやすく、低騒音性に
つながりやすいです。フェネストロンは甲高い音を出してしまって
いますが。
あと、空気抵抗の低減もメリットですね。
デメリットは、効率の低下かな(ノーターよりははるかにマシなよう
ですが)。
976名無し三等兵:2005/09/29(木) 22:59:35 ID:???
直径を大きくするとそれに連れて厚みを増やさないといけない
ってのも欠点に入るかな?
977名無し三等兵:2005/09/29(木) 23:26:19 ID:???
ドーファンのは11枚ブレード等間隔で高周波音がうるさいですが、
最近の機種のダクテッドテールは、ブレードが不等間隔になってたり、
ステーター(静翼列)がついていて静かになってます。
978名無し三等兵:2005/09/30(金) 00:59:43 ID:???
OH1とかは不等間隔だな。
ダクテッドファンもやっぱ効率落ちるのか。
NH90とかEH101とかで採用されないのはその辺なのかね?
979名無し三等兵:2005/09/30(金) 01:54:28 ID:???
二重反転ローターはやかましさの面ではどうなん?
980名無し三等兵:2005/09/30(金) 01:59:05 ID:???
2重反転で重ヘリつくるの難しいんかね
効率は良いと思うんだけど

見る機会ないもんな
981名無し三等兵
>>980
カモフに結構でかいのなかったっけ。