■●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 162
718 :
名無し三等兵:
1996年の台湾危機にクリントン大統領が空母を台湾海峡に派遣したそうですが
現在、アメリカが軍事的に空母を台湾海峡に派遣するのは以下の理由で困難
と考えますが、いかがでしょうか?講評願います。
当時と異なり高性能ディーゼル潜水艦を人民解放軍が何隻も持ってます。
1996年にはなかった第四世代戦闘機も多数持っています。
また、現時点で西側に判明している人民解放軍の対艦ミサイルの射程は台湾
海峡全域をカバーしてないようですが、効率が悪くても弾道ミサイルである
程度は代用できる可能性があります。
東風15のような弾道ミサイルは艦船を認識できませんので、1発しか
撃たない場合には、発射後に空母が進路変更すれば命中しませんが、
回転中は艦載機が離発着ができませんので空母として機能しません。
また、アメリカ軍は弾道ミサイルで艦船が狙われる事を想定しておらず
正確な着弾地点予測はミサイル防衛システムの流用となり、操艦に
適しておらず着弾の直前に着弾予定地点が艦長に伝えられるのみで
1回に針路変更まで考慮した多数の弾道ミサイルで狙われると操艦困難
になります。(と言っても当たる確率は高くない)
また、弾道ミサイルを避けるために中国本土に近づけば陸地からの対艦
ミサイルの射程に入りますし、艦載機が離発着できない通常の艦船と
同じ状況でソブレメンヌイ級駆逐艦に近づいてサンバーン対艦ミサイル
の射程に入る危険や潜水艦の魚雷の射程に入る危険もあります。
そういうわけで、アメリカ軍はそういう危険を冒してまで台湾海峡に
空母を入れるのをためらうでしょう。
台湾海峡に空母が入ったのはあくまでも、デモンストレーションで、
中国が攻撃してこないと判断したからしたことです。
現実の戦闘力がどうこうではありません。
追尾誘導のない弾道ミサイルによる艦船攻撃は、まったく非現実的です。
また、劣化台○Channelか?
>>718 ココは君の思考を疲労する場じゃないぞ。
せめて、「〜と思うのですが如何でしょうか?」という風に、質問文の
体裁ぐらいは整えなさい。
で、
君は「砲艦外交」という言葉を知っているかね?
別にアメリカは純軍事的な意味だけを求めて空母を台湾海峡で行動させた
わけではないのだよ。
君の書いている事自体はそんなに間違っていないが、もしアメリカの空母を
攻撃したらその時点で戦争になっちまうし、核保有国が戦争状態に突入すると
いう事はつまり核兵器の撃ち合いが起きる事を覚悟の上と言うこと。
そんな状況でわざわざ空母1隻”だけ”を狙ったりはしません。
狙われる方も本気で攻撃されると思っていたらそんな危険な状況に自らを
晒したりはしません。
>当時と異なり高性能ディーゼル潜水艦を人民解放軍が何隻も持ってます。
何級のことを言ってるのかな?
そもそも中国の潜水艦はさほど高性能ではありませんし、乗員の質も高くはありません。
724 :
名無し三等兵:05/01/23 10:32:08 ID:SONEvBNM
>>719 政治的デモンストレーションなのはわかってますが、1996年には軍事的
に見ても空母が撃沈される危険はほとんどなかったと思います。
ところが、現在は台湾海峡にアメリカ海軍空母を入れるのは軍事的に
空母を危険にさらすと思います。
尚、弾道ミサイルの着弾までに空母が針路変更できるのは事実ですが、
針路変更して右往左往すれば、人民解放軍の潜水艦の潜んでいる場所に
追い込まれる危険も高くなり、一回に針路変更予測も含めて複数発
撃たれれば確率は低いですが命中する可能性も若干はあるでしょう。
726 :
名無し三等兵:05/01/23 10:33:53 ID:MU7mIXzZ
>>713 MIRVはバスから「発射」されるのではありません。
予定の弾道に乗った時点でバスが減速して弾頭をその軌道に「取り残す」
のです。ついで、新たな弾道に乗り、また減速操作を行って
次の弾頭を「取り残し」ます。必要があれば加速操作も行います。
減速時にバスの前方に向かって噴射するため、これが「取り残し」された
弾頭の軌道を微妙に変えることがあります。このため、アメリカの最新型MIRVは
バスの4端にスラスターがあり、このうちの3つをいわば斜めに噴射して、
バスを回す形で弾頭を「取り残し」ます。これによって精度がはっきり
向上したと言われます。もちろん、その後バスはスラスターを用いて
余分な回転を止め、新たな軌道に乗ります。ロシアのものが
どのようなシステムを使用しているかはわかりません。
>針路変更して右往左往すれば、人民解放軍の潜水艦の潜んでいる場所に
この間の漢級原潜の事件をみておわかりのように、中国軍の潜水艦はほぼ探知されるものと
みておいたほうがよさそうです。
728 :
名無し三等兵:05/01/23 10:40:26 ID:SONEvBNM
>>722 >君は「砲艦外交」という言葉を知っているかね?
砲艦外交というのは、広義には御指摘のように全軍事力での威嚇で
しょうが、狭義には派遣する艦船等が軍事的優位にあるのが条件で
空母が簡単に撃沈されるなら心理的威圧感は半減します。
また、北京政府は台湾が自国領と主張し、アメリカも共同声明では
たてまえ上、一応は台湾が中国領と認めてますので、台湾独立支援で
台湾海峡に空母を入れて撃沈されても、(ミサイル防衛システムが
未完成の現時点では)全面核戦争はしないでしょう。
729 :
726:05/01/23 10:41:22 ID:ZzYDlwPD
>>726さん
そうだったのですか。今までずっと何かの力で「撃ち出す」かと
思ってました・・・。どうもありがとうございました。勉強になりました。
バスについて詳しいサイトありませんかね?
730 :
名無し三等兵:05/01/23 10:41:25 ID:MZGL+kyC
>当時と異なり高性能ディーゼル潜水艦を人民解放軍が何隻も持ってます。
もってはいますが使いこなせません、しょっちゅう事故ってます
>効率が悪くても弾道ミサイルである 程度は代用できる可能性があります。
絶対無理、用途がまったく違う
>また、アメリカ軍は弾道ミサイルで艦船が狙われる事を想定しておらず
それはそうでしょう、弾道ミサイルで移動可能な艦船を狙うなんて現在の技術では不可能ですから
そんなのは杞憂です、
>サンバーン対艦ミサイル の射程に入る危険や潜水艦の魚雷の射程に入る危険もあります。
サンバーンは優秀なミサイルですが、それは哨戒機や哨戒艦などが無ければ役に立ちません
そういったものを中国は持っていません、
731 :
713 729:05/01/23 10:43:26 ID:ZzYDlwPD
ごめんなさい。
729 名前:726
↓
729 名前:713です・・・・・・。
732 :
名無し三等兵:05/01/23 10:45:35 ID:MU7mIXzZ
>>729 私もそう思ってたんですけどね。考えてみると、どのような形で
「撃ち出す」にせよ、必ず射出速度に誤差が生じる。しかし
一旦バスから切り離された弾頭には、修正手段がありませんから
それはそのまま弾着誤差になってしまう。だから修正手段を持つ
バスの方を制御して弾頭切り離しもバスの責任で行う、ということに
なっているようです。FASのサイトにトライデントSLBMのバスの機動が
説明されています。いろいろと興味深いものです。
www.fas.org/nuke/guide/usa/slbm/d-5.htm
733 :
名無し三等兵:05/01/23 10:46:56 ID:SONEvBNM
>>723 >>727 台湾海峡の海底で停止しているディーゼル潜水艦を発見するのは困難
ですし、アメリカ軍の熟練度では原潜も発見はできても、海底地形の
複雑な所では位置を完全には特定できず原潜を撃ち漏らす可能性も
指摘されてます。
Yahooニュース(産経新聞)↓参照。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000003-san-int >海上自衛隊は二日間、一度も原潜を見失わなかったが、米海軍では
>できなかった可能性を指摘する関係者もいる。米海軍の場合、浅い
>海域でも、集音マイク型のソナーで潜水艦の原子炉音を拾うことは
>できるが、居場所を点として特定できない。音波を潜水艦に当てる
>ソナーを使用すると、浅い海域では音波が海底にぶつかり乱反射して
>しまうからだ。だが、海上自衛隊の熟練のソナー員は、乱反射して
>拡散した無数の音の中から原潜音を選別する「職人芸」をみせた。
>音をあまり出さない通常型潜水艦が浅い海域で活動した場合、
>米海軍は“お手上げ”となる恐れもある。
734 :
名無し三等兵:05/01/23 10:47:36 ID:MU7mIXzZ
>>730 なんか、戦略ゲームかなんかと間違ってるんだと思いますよ、あの人。
実戦ではまず敵の位置を知ることが最大の問題になるし、戦争は
政治の下流、経済のさらに下流、という軍事の基本もわかっていない。
ゲームで新しいアイテムが入ったからどうだという感覚でしか
見てないんでしょう。基本的なセンスがないんだから、
議論しても始まらないような気がする。
735 :
730:05/01/23 10:48:24 ID:MZGL+kyC
追加
そんなに弾道ミサイル撃ったら核攻撃してきたと思われ報復される可能性があります、
736 :
名無し三等兵:05/01/23 10:49:25 ID:MU7mIXzZ
ともあれ、中国弾道ミサイル話はスレ違いということで、
雑談なり、言い合いなりに移動して下さい。
737 :
713 729:05/01/23 10:51:36 ID:ZzYDlwPD
考えてみれば確かに外から力を加えない方が合理的ですものね。
サイトどうもどうもありがとうございました。早速見てみます。ノシ
738 :
名無し三等兵:05/01/23 10:51:57 ID:SONEvBNM
739 :
737:05/01/23 10:54:11 ID:ZzYDlwPD
アンカーつけ忘れ・・・。
>>732さんありがとうございました。そしてスレの皆さん、
二度もご迷惑をお掛けしました。吊って来ます。
>>730 中国は高性能ディーゼル潜水艦を持ってないだろ
キロ級はまだ引き渡されてないはずだぜ
>>738 だから言い合いスレに行ってくれってば。
というか君は何が訊きたいんだ?
「洋上で行動中の空母を弾道弾で攻撃できますか?」と言うことが訊きたいのか?
「台湾がらみでアメリカがまた大陸中国に軍事的圧力をかける事態がありえると思いますか?」と言うことが訊きたいのか?
「大陸中国軍はアメリカの空母を撃沈できますか?」と言う事が(以下略
その辺論点を絞ってもう一度質問汁。
742 :
名無し三等兵:05/01/23 10:57:33 ID:n063PgK9
第二次世界大戦で艦爆・艦攻の違いを教えて下さい。魚雷と爆弾の違い
なのでは、と思いますが、それぞれの役割の違いを教えて頂けると有難い
です。
743 :
名無し三等兵:05/01/23 10:58:32 ID:eSU2pgGW
テンプレの「BBR」って何?
過去「BBS」「BBM」「BBW」なんかがそれぞれ「止まってます」って
書いてあったケド、これは何を意味するの?
744 :
名無し三等兵:05/01/23 10:58:33 ID:SONEvBNM
(゚◇゚)ノかたやまじょし って ダレ でつか? ポ
746 :
名無し三等兵:05/01/23 11:00:07 ID:wkqbmfqs
>>742 日本海軍の場合、急降下爆撃のできる機体が「爆撃機」
雷撃のできる機体が「攻撃機」
>>742 日本海軍でいうところの艦爆(艦上爆撃機)は要するに急降下爆撃機
艦攻(艦上攻撃機)は雷撃機。
戦力化はされてないね>キロ級
>>742 艦爆=艦上爆撃機、の略。急降下爆撃を用いて攻撃を行う航空機。
艦攻=艦上攻撃機、の略。爆弾もしくは魚雷を用いて攻撃を行う航空機。
特に日本軍の場合、急降下爆撃(緩降下含む)の行えない機体は、「爆撃機」と
呼ばなかったので、こういう呼称になっている。
どっちにしろ、現在の中国海軍の通常動力潜水艦に米空母を攻撃する
能力など無いわけだな…
>>733 >アメリカ軍の熟練度では原潜も発見はできても、海底地形の
>複雑な所では位置を完全には特定できず原潜を撃ち漏らす可能性も
>指摘されてます。
それはアンタの勝手な心象であって、実際とは違うよ。
>米海軍ではできなかった可能性を指摘する関係者もいる。
その“関係者”って、具体的に誰よ。
まあ、大抵は記者の脳内関係者ってのが、通り相場だがね。