●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 160
952 :
名無し三等兵:05/01/11 22:15:53 ID:EQpzTiNQ
955 :
名無し三等兵:05/01/11 22:49:52 ID:X/bkULh9
パスツールが普仏戦争でフランス軍に滅菌法を助言するまで、
ヨーロッパの戦争では戦死より戦病死の方が多かったというのは本当ですか?
956 :
名無し三等兵:05/01/11 22:51:51 ID:gFeqv4yC
戦車でエンジンブロックを前にすると生存率が上がるメリットがありますが、
他にどんなメリット、デメリットがありますか?
957 :
名無し三等兵:05/01/11 22:52:40 ID:tUCBOYHa
>>955 むしろ、抗生物質の発明まで、戦病死>戦死だったりする。
>956
ハッチを車体前面に配さねばならなくなるのでメンテナンス性が低下(車体前面は一番装甲が厚い部分)
重心が前にくるため走行中・停車直後の安定がよくない。射撃精度の低下。
>>955 日本の場合は、第二次大戦でも餓死>戦病死>>>>戦死でした。
実際に戦闘での死者は7〜10%との試算も有ります。
第一次大戦中にスペイン風邪が流行した時は、ドイツも連合国もまともに作戦ができなくなるくらい病人や戦死者を上回る病死者が出たそうだね。
上官殿!質問があります。
潜水艦のセイルにある窓はなんですか?
潜航中、セイル内の機器類は水浸しになるのでしょうか。
よろすくあねがいします。
umeume
umeume
>>961 潜水艦のセイルのてっぺんには水上航行時用の仮設艦橋がある。
窓はその艦橋の窓。
大概の潜水艦ではセイルの中は潜航中には水が入って水没している。
艦橋の機器やWW2の時の潜水艦にあった機銃や砲(とその弾薬箱)などは、
防水されてる。
セイル内部って、あの塔全部のことなのか、それとも・・・
966 :
961:05/01/12 00:18:43 ID:???
>>961 内側から外の状況を見るためのものです。
艦内側はとうぜんハッチを閉めますので水浸しにはならず
外側は水浸しになります。
んじゃ久しぶりにあたま取り
967さんの「内側」から「う」をとって
妙高
969 :
961:05/01/12 00:33:25 ID:???
>>968 護衛艦「たかなみ」
あたま取りってよくわかんないけど
こういう事でいいの?
971 :
名無し三等兵:05/01/12 00:47:23 ID:TKXcVIKK
40mmや25mm,20mmのエアバーストグレネードを開発中ですが、時限信管よりVT信管の方が便利なのではないですか?
小さすぎて組込めないのでしょうか?
>>970 そそ、前の人の先頭一文字が最後に来る言葉を捜すゲームだ
エマヌエル・フィリベルト・デュカ・ダオスタ で 「え」
973 :
名無し三等兵:05/01/12 00:53:17 ID:geQd1QcL
>>969 セイルの上ってことは潜水艦の露天艦橋のことかな?
それなら、窓は波除けというか荒天時にも視界を確保するため
潜行時には機材は水没しますので、対策されています
974 :
名無し三等兵:05/01/12 00:55:09 ID:fQLjPrKa
戦艦乗員なんかは性欲処理はどうしてたんですか
英国海軍には軍艦には羊を乗せるという風習が・・・・
976 :
名無し三等兵:05/01/12 01:30:26 ID:lAexx1HB
>>974 ・上陸したとき、その手の店にしけ込む。
・ひとりえっち
・うほっ
>>961 ロシア潜等についてる奴?
厳しい海象下での水上航行時の見張り用、元からの意味のブリッジ。
潜航中は勿論水没。
フリゲイトってFFと洗わされるみたいですが
FFは何の略ですか?
フリゲイトFrigat→FF
戦艦Battleship→BB
駆逐艦Destroyer→DD
FAQより
【質問】
艦種記号で「DD」というのがありますよね.DDのうち,片方はDestroyerというのは分かるのですが,もう片方のDはどういう意味なのでしょうか?
【回答】
もう一つもdestroyerです.
1単語の艦種の場合,誤解を避けるため,同じ記号を重ねることになっています.
戦艦のBB,潜水艦のSSなども同様です.
>>956 >生存率が上がるメリットがありますが、
状況によっては下がる場合があるよ。イスラエルの「現在」の周辺事情を前提とすれば、
いくつかの点で有用な特性だが、そうでない場合はわるい方向に働きかねない。
>>958とかぶらない点だけ書く。
メリット
・内部に空間の多いエンジンによって、前面方向からの対HEAT弾防御力が向上。
ただし対APFSDS弾防御力にはほとんど寄与しない。
・車体後方が開くので、後方にハッチを設けられる。陣地にダックインしたまま物資搬入できる。
デメリット
・前面装甲に避ける空間と重量が減る。車体前面も複合装甲でがっちり固めて、対HEAT、
対APFSDS双方に対応した十分な防御力を持たせるのがむずかしくなる。
こういうことなので、本物の第三世代戦車とガチで殴り合いすることは避けたくなるね。
>ただし対APFSDS弾防御力にはほとんど寄与しない
エンジンなぞダンボール程度らしいな。
984 :
394:05/01/12 05:50:26 ID:e/3hecBi
非常に亀レスになりましたが、解答下さった皆様方に感謝。
毎日2チャンにこられないので・・・
御無礼をお許し下さい。
985 :
名無し三等兵:05/01/12 12:20:16 ID:UdTlEqNE
>>971 小さくて組み込めない(できても大変高価になる)という事情もありますが、時限信管の方が
運用しやすいからです。空中に浮いている金属製の航空機と違って、地上で分隊単位で
運用されるグレネードはノイズの多い地上の小目標が対象です。このため仮にVT信管を
装備しても誤作動しやすく、手前の樹木をかすめるだけでも起爆しかねません。また
目標に対してどの位置で爆発するかが予測しにくくなります。レーザー測距による時限設定を
行うと確実にどこで起爆するかを指定できますから、誤動作の心配が減るだけでなく、目標手前、
目標真上、目標の後ろ(窓枠を測距して、窓を通過後室内で起爆など)などを自由に狙えます。
費用、使用環境、使い勝手、どの点からもVT信管を無理に搭載する意味はないわけです。
強いて言えば対空用に使う時(考えにくいですが)、程度でしょう。それも小口径のグレネード
弾片では効果が期待できません。むしろ触発で直撃狙いでしょう。
986 :
名無し三等兵:05/01/12 12:48:29 ID:iAH2V7q2
AWACS←読み方アワシスでいいのですか?
988 :
名無し三等兵:05/01/12 12:57:31 ID:iAH2V7q2
>>987 エイワックスですか。
どうもありがとうございました。
埋め。
梅
産め
漏れの子を生め
強姦イクナイ
埋設。
最近頭取りの伝統が廃れて悲しいですね!!
>>972 「カールスルエ」(ドイツ ケーニヒスベルク級軽巡洋艦)の「か」
レジア アエロノーティカ(イタリア空軍)の「レ」
総員、埋めー!
ジュリオ=チェザーレ の「じ」
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。