★信じられないが、本当だPart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
761名無し三等兵:05/01/08 20:02:21 ID:???
既出だとは思いますが、

第二次代戦中アメリカが製造した、四発爆撃機の総生産数は、日本の単発単座戦闘機の総生産数よりも多い。

B-17 8680
B-29 4300
B-24 19203

合計 32183

帝国海軍

零戦 10449
雷電 938
紫電 1007
紫電改 400

合計12794

帝国陸軍

5式戦 396
4式戦 3488
3式戦 3159
2式戦 1225
1式戦 5751

合計14019

日本軍総計 26813

_| ̄|○
762名無し三等兵:05/01/08 20:34:56 ID:???
>>761

絶対にむりぼ。orz
763名無し三等兵:05/01/08 21:03:15 ID:???
戦線を中朝国境まで下げなかったことを非難したくなる数字だな・・・
764名無し三等兵:05/01/08 21:10:24 ID:???
>>763
その時はシナ大陸からも飛んでくる様になるだけさ。




あ、満州事変前の状態に戻すんだから開戦してないか。
765名無し三等兵:05/01/08 21:20:01 ID:???
>>764
経済問題はどう解決するの?
766名無し三等兵:05/01/08 21:22:49 ID:???
>>765
どんな問題が?
戦費が嵩まなくて済みますが?
767名無し三等兵:05/01/08 21:25:50 ID:???
>>766
石油などは?
768名無し三等兵:05/01/08 21:29:10 ID:???
大慶油田早期開発w
769名無し三等兵:05/01/08 21:33:46 ID:???
よくがんばりました。

って事にしとけ
770名無し三等兵:05/01/08 21:34:16 ID:???
スレ違いだわさ(W
771名無し三等兵:05/01/08 22:16:23 ID:???
>761
でそのうちも1万位はドイツが直接、間接に落としているんだったっけ。
772名無し三等兵:05/01/08 22:39:36 ID:???
1万落としてもまだ2万
773名無し三等兵:05/01/08 22:41:45 ID:???
しかもアメリカ、1944年の後半あたりからは、軍需工場、フル稼働させてないし。
774名無し三等兵:05/01/08 22:44:05 ID:???
しかも下手に善戦するとソ連が南下してくるどん詰まり
775腐ってきた世の中:05/01/08 23:10:48 ID:???
「脱線見たかった」踏切内に消火器 2中学生が3回も 大阪府警再逮捕

 大阪市平野区で昨年11月30日、盗んだ消火器を踏切内に置いたとして逮捕された少年2人が、2日前にも
同様の犯行をしていたとして、平野署などは7日、窃盗と列車往来妨害などの疑いで同区の中学3年の男子生徒
(15)と生野区の中学3年の男子生徒(15)を再逮捕した。
 2人は「こんなことぐらいで捕まるとは思っていなかった」などと得意げに犯行を供述。同署員は「罪の重大性
を考えてほしい」と連日説教したと言う。JR西日本は代替輸送や車体修理にかかった経費を保護者に請求する
方針。
 調べでは、2人は11月28日夜、平野区加美正覚寺のマンションから消火器2個を盗み、JR関西線正覚寺
踏切の線路上に置き、難波発奈良行き普通列車(6両編成)にはねさせた疑い。同列車が約8分立ち往生する
など上下線4本に遅れが出て、約1400人に影響した。
 調べに対し、2人は「脱線が見たかった」「消火器の音と煙が快感だった」などと供述。
11月中旬にも同踏切に盗んだ消火器を置いたが、持ち主に拾われて妨害が未遂に終わったことなどを認めた。
(2005/1/8)
http://www.osakanews.com/kansai-news/kansainews3.htm
産経新聞 http://www.osakanews.com/
>得意げに
>得意げに
776名無し三等兵:05/01/08 23:14:50 ID:???
>>760
死んでたら全国ニュースになってるよ
777名無し三等兵:05/01/08 23:17:50 ID:???
>>775殺せこのガキども
778名無し三等兵:05/01/08 23:24:27 ID:???
>>775,777
ガキはこの程度のイタズラ普通に思いつく。
おそらくこのガキども、もっと軽いイタズラを過去に思いつき、行ってきた「実績」があるはずだ。

問題はそういうイタズラを発見し、エスカレートさせないよう叱ることが出来なかった親や学校にある。



もちろん結果責任としてこのガキどもは十分に罪を償わなければならない。
779名無し三等兵:05/01/08 23:41:18 ID:???
その昔、京阪電車に置石して脱線、民家が大破した事件を思い出した。
780名無し三等兵:05/01/08 23:47:51 ID:???
>>779
鉄道マニアが、緊急復旧車両の写真が撮りたくて起こした事故って、それだっけ?
781名無し三等兵:05/01/08 23:56:32 ID:???
ヒンドゥー教徒とイスラム教徒の対立の末にインドとパキスタンは一つの国から分裂し、
現在では両国とも核武装し、弾道ミサイルの開発・配備競争を推し進めているが、
インドのブリトビ、アグニミサイルの開発者であるカラム氏はイスラム教徒であり、
現在はインド大統領である。
782名無し三等兵:05/01/09 00:09:00 ID:???
インドもドイツのように首相と大統領がいるんだ?
783名無し三等兵:05/01/09 00:13:11 ID:???
>>782
そして、ドイツと同じように大統領の権限は低く、象徴的扱い。
784名無し三等兵:05/01/09 00:20:23 ID:???
今週号の週刊新潮、高山氏のコラム『変見自在』に面白い話が載ってた。
何でも昭和25年から密かに雇われた日本人がB-26でソ連領にスパイを空挺降下させてたそうだ。
訓練はB-17で行い、任務のときは米国潜水艦が進入ルート上に浮上して誘導してたとか。
しかもGHQは関わらず、その上の今のNSC(国家安全保障会議)にあたる組織が直接指令していたらしい。

コラムの後半部分はどうでもいいが、前半は立ち読みしてみるのもいいかも。
785名無し三等兵:05/01/09 00:30:00 ID:???
>>780
いんや、昭和55年に大阪枚方市で発生した京阪電鉄置石脱線転覆事故でも
(民家の庭先に飛び込1両全損1両大破、多数の重軽傷者を出した)
犯人は中学生グループで置石と言っても信号ケーブルの鉄製の蓋とこちらも悪質。

この際現場にいなかったが犯行全般を指示したとしてリーダー格の責任が問われ
最高裁で賠償を求める判決が下されている。(結構有名な判例なので調べれば出てくる)

>鉄道マニアが、緊急復旧車両の写真が撮りたくて起こした事故
こっちは初耳だが。
786名無し三等兵:05/01/09 00:32:36 ID:???
>>767
戦線をずーっと下げるorいい加減で停戦すれば、アメリカ人の癪に障らないで済むだろうから
石油問題は大丈夫じゃないの?
787名無し三等兵:05/01/09 00:44:47 ID:???
>>785
詳細Thx。

鉄道マニア云々の方は、今ちょっとソースが見つからないので記憶モードだけど、
鉄オタ(当時はオタクなんて言葉はなかったが)が、脱線事故が起きたときに出てくる、
復旧用の特殊車両の写真を撮りたくて、置き石したという事件。
確か、置き石といっても、なんかかなり大きな物を置いていたと思う。
このときも負傷者が出ていたはず。
788名無し三等兵:05/01/09 01:01:46 ID:???
>>784
黄昏のカシミールだね。
789名無し三等兵:05/01/09 01:11:41 ID:???
>787
なんかあった気がする
790名無し三等兵:05/01/09 01:15:43 ID:???
>>784
ああ、別ソースで読んだけど、JALが立ち上がるまではそれでご飯
食べていた旧軍のパイロットが結構いたらしいね。
791名無し三等兵:05/01/09 01:41:51 ID:???
何から何まで自前で用意して戦争やってたアメリカだが、ドイツとの開戦で一つ困った事が起きた
米陸軍が使用していたライカの供給が止まってしまったのだ
当時アメリカでは、写真が広く普及していた代わり、カメラそのものに関しては関心が薄く
あるのは大雑把で発展性も無い中級機や、レンズ付きフィルムの化け物のような廉価機が殆ど
ソ連や日本のように一般向けライカコピーも無かったから大いに弱った

仕方無しにプリミエ・インスツルメント社に要請し、同社はニューヨークライツの支援を受けて
丸コピー機製作に取り掛かったものの、結局完成したのは1947年だった

社長の名を取って「カードン」と名づけられたこのカメラは、最初民間用に
続いて米陸軍通信隊へ少数が供給された 製造台数約2500台
792名無し三等兵:05/01/09 01:54:55 ID:???
コーラの原料も輸入が滞ったのでかわりに作られたのがファンタ
793名無し三等兵:05/01/09 02:00:32 ID:???
カメラネタでいくと・・・

写真好きで知られる日本人だが
材料の金属や革どころか、フィルムもろくに手に入らなくなった
昭和19年末まで民間向けカメラの新型が続々発表発売され続けていた

これがまた結構売れてたらしい(品質はさすがにヨレヨレだったが)
794名無し三等兵:05/01/09 02:00:55 ID:???
>>791-792
ぜんぜん信じられないことではないけど?
795名無し三等兵:05/01/09 02:15:44 ID:qFy4YOHq
え?ファンタってそんなに歴史が有るの?

あと置き石はちょー罪が重いらしいよ
796名無し三等兵:05/01/09 02:16:31 ID:???
>>795
罪というか罰金がな。
797名無し三等兵:05/01/09 02:17:04 ID:???
カラスの置石で脱線したらどういう事になるんだろう
798名無し三等兵:05/01/09 02:21:06 ID:???
刑法第百二十六条 (汽車転覆等及び同致死)
 現に人がいる汽車又は電車を転覆させ、又は破壊した者は、無期又は三年以上の懲役に処する。
2 現に人がいる艦船を転覆させ、沈没させ、又は破壊した者も、前項と同様とする。
3 前二項の罪を犯し、よって人を死亡させた者は、死刑又は無期懸役に処する。

気をつけようぜ、みんな。
799名無し三等兵:05/01/09 02:22:11 ID:???
>>767
満州から撤退するんだから普通に輸入出来るでそ。
蘭印は本音では売りたいんだから。
元々日本の貿易相手は英米で殆どだしな。依存対象に喧嘩売るんだからな・・・orz

>>782
立憲君主国以外で首相がいるなら普通は大統領がいる。インドも入ってる英連邦がややこしいが…
800名無し三等兵:05/01/09 02:22:47 ID:???
つまり、置き石そのものではなく、結果起きる列車の転覆もしくは破壊によって罪が成立するのだな。
よかったよかった(マテ
801名無し三等兵:05/01/09 02:23:03 ID:qFy4YOHq
死人が出たら死刑と無期懲役の2択になるのか
802名無し三等兵:05/01/09 02:25:08 ID:???
>>800
列車往来妨害罪は置石だけで成立する。民事の損害賠償も同様。
803名無し三等兵:05/01/09 02:25:10 ID:qFy4YOHq
違うか2項だから艦船ってかいてあるね
804名無し三等兵:05/01/09 02:28:37 ID:???
鉄道破壊といえば、第二次世界大戦時ドイツ占領下のフランスでレジスタンス活動に
使われたのが研磨剤用のシリコンカーバイト。これをさりげなく列車の車軸の潤滑用
オイルの中に入れておくと、車軸が削られてしばらくすると運行不能に陥ってしまう。
しかも粒子が細かいので何かが混入されていることはオイルを指で触っても判らず、
ドイツ軍にほとんど見破られなかったそうな。
805名無し三等兵:05/01/09 02:31:37 ID:???
>>803
「前二項」だから、1項目の電車も、2項目の船も、死刑or無期が適用されるってこと。
806名無し三等兵:05/01/09 02:39:43 ID:???
>>805
じゃーやっぱり2択なんだ。
ガクガクブルブル
807名無し三等兵:05/01/09 02:41:56 ID:???
まぁ、大量殺人を図ったんだからそんなもんだろ。
808名無し三等兵:05/01/09 02:44:19 ID:???
>>806
あなたのような善良な市民には関係のない話ですよ。
809名無し三等兵:05/01/09 02:48:11 ID:???
少年法って今はどうなってたっけ
810名無し三等兵
少年法は戦後孤児とか
ストリートチルドレンなどの
食べるためにやむを得ず犯罪を犯す
子供のためにできたとか

だから今の快楽的犯罪とかが
よく起きる現状にはあってないらしい