1 :
名無し:
2 :
名無し三等兵:04/12/18 04:15:36 ID:lGOY+OiM
阻止
3号戦車マンセー!
4 :
ダゴレッド4 ◆VQKJgiezS6 :04/12/18 04:21:56 ID:lGOY+OiM
2も1000も余裕のゲット
7 :
名無し三等兵:04/12/18 04:35:51 ID:/N2rWcUz
精密誘導爆弾の導入が決定しているのだろ。
空中給油機とセットなら、北朝鮮への爆撃も可能になる。
北朝鮮のミサイル基地あたりを報復爆撃をやってくれないものかね。
また随分とお気楽なご意見が。
9
>1
乙津彼
>>1 ∧_∧
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━━━ン!
( つ旦O
と_)_)
ゲリコマ対処に自衛隊が出動することになったとしても、どうせ武器使用の根拠が警職法の準用の警護出動か治安出動だよ。
当然のごとく自衛隊にも警察比例の原則(過剰規制の禁止)が適用されるわけだから
例えば小隊規模で小銃、機関銃、対戦車ロケットぐらいの装備の相手を
戦力の優越にものいわせて火力で圧倒するような制圧手段は採りようがない。
警職法では人に危害を与える可能性のある危害射撃は、正当防衛、緊急避難など特別な場合しか許されず
目的は武力制圧ではなく強制力を伴う公務執行でしかないのだから。
(法的にはグレーゾーンだが、えーいやっちまえというのはあるかも。適当にその場しのぎの屁理屈でっちあげて事後的に取り繕うと)
天声人語が・・・
ttp://www.asahi.com/paper/column.html マジノ線は、フランスの東部国境をドイツの攻撃から守るため、第一次大戦後に築かれた。
600キロ以上もの長大、強固な要塞(ようさい)線で、当時の最先端の防衛システムだった。
その防御力を絶対視する神話も生まれたという。しかし、ドイツ軍はマジノ線を迂回(うかい)して
フランスへとなだれ込み、難攻不落は幻想に終わった。
米国が進めているミサイル防衛(MD)システムの実験で、迎撃ミサイルが発射できず、失敗した。
2年前も失敗だった。超高速で突如飛来するミサイルを撃ち落とすという映画もどきの
最先端システムへの疑問や批判が高まるかもしれない。
これとは方式が異なるものの、日本は米とMDの共同技術研究を進めている。気になる事態だ。
>>12 朝日がまともなことを言うなんてこの国はどうなっちまったんだ?
アカ日ですら判るくらい、MDがダメダメだってことだろ。
>仏国防省幹部が述べた。「先祖代々の敵だったドイツが友人となり、砦(とりで)は不要になった」
> 21世紀の天空の砦を、不要とするための地上のシステムこそ、共同開発したい。
これが言いたかったのね。チョンイル新聞(w
失敗したときだけ大騒ぎするなよなあ。
MDの有効性問題はそれはそれでいいが、こういう鬼の首とった様な騒ぎ方は逆効果。
>>11 結局現場の人間の判断で行動しないとならんのかね
その結果何らかの問題が生じても責任を取らされるのもまた現場の人間だろうし
この国の政治家は文民統制する気があるのか怪しいもんだな
そういや石原都知事はテロが起きたら憲法無視でもなんでもするとかいってたが
あれはどこまで信頼できる言葉なんだろ
>>18 素敵な話じゃないか。
これが俺達のシビリアンコントロールってやつさ
>>17 ホロン部の工作に引っかかっちゃダメだよ、現職自衛官が。
事件即出動命令になるときは、事前情報があるときで、将来間接侵略認定→防衛出動へ切り替えもありえる。
事件即出動にならないときは、警察が対処しかねて、だから警察比例云々で装備を制限するほうがナンセンス。
で、1J氏はナンセンスなほうが起きる、と判断するのか…
国民としてor2
>>20 そこでその程度の事で戦車を公道に出すのは・・・。ってならないかな?
>>21 社民党や民主党あたりが 『人間の鎖』 でも動員して公道塞ぐんじゃないのー?
「テロリストの人権が云々」
って。
ある事態に軍事的に対処すると決めたらそれに対する兵力、兵装の
見積もりは武官が行う「べき」で政府や文官が口を出す事じゃない。
>>23 要所要所で外からチェック入れるべきだけどね。
なんかそこらへん、日本はしたがる癖に下手っていうイメージ。
>>21 警察が対応できない事件を、その程度と言い張るんですか?
そういう屁理屈による工作には、かんしゃくおきますね。
>>25 工作というか政府自身がそう言い出さないかという懸念がある。
アリアドネンは間違いなく言うだろうな。
「ゲリラなんだから装甲車でいーじゃん」
>>26 グンクツの音が聞こえたり、道はどれもいつか来た道に見てしまう人々みたいな人だろうか。
まあ、日本は思想信条は自由だから、ご自由に懸念召されませ。
しかし山狩りにしても施設警護にしても戦車出すのは「ほぼ確定」なワケでして・・・
何度演習やっても普通科だけじゃ頭数が足りな(ry
お上が茶々入れて小銃だけ持った普通科で逝く・・・アフォくさ考えるのも('A`)マンド…
現場の人間が人身御供になるのはデフォですかそうですか・・・・
>>29 現場に戦車が配備された状態なら現場運用で逃げられるけど、いない
状態だとお上の判断次第になってしまうね。
鎮圧の返す刀で政府を・・・
>>29 (´ー`)。o0(考えるな、感じるんだ、とレスすべきか。
それとも、余り考え込むなよ、漏れら頭良くない方だぜ、と慰めるべきか…
本州でのMBTである74式だとRPGの餌食になりそうな。
((⌒))
((⌒⌒))
((⌒⌒)).((⌒⌒)) ((⌒⌒)) ドッカーン
((((( ))))(((( ))))((((( )))))
| | | | | | ファッビーン
. + ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ +
<#`Д´∩ <`Д´∩><#`Д´>
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
さあ輪になって火病ろう!
>>33 歩戦分離でゲリコマに近接攻撃される素敵な指揮官ですね!かんしゃく以前に、生暖かくヲチしたいですね!!
問題はその状態で陸幕に戦力を移動させる自由があるか?だな。
あるだろう普通?あるよね?
>>36 シビリアンコントロールとシビリアンコマンドの区別がついてない奴が多いからな。
>>40 私達官僚が全てを決定します。
軍人に決定権はありません。
はぁ?私に意見する?
シビリアンコントロールを何だと思ってるんですか ?( ´,_ゝ`)プッ
ってのも居るしな。
>>36 パトカーや白バイの誘導がつきそうな木が巣。
でおまりさーん達が襲撃されたら即緊急避難でうち等が反撃・・・・
なんだか両方とも生贄かw
>>40 それって、誤解してコマンドがあると信じている香具師の、行政官政治家としての能力が低いってことだよ。
まともに演習していれば、そんな指図や要求がとおらないことは、すぐにわかるはず。
鳥取県庁も、演習で愕然としていたし。
今までしていなかったこと自体が理解しがたい。
>>42 でも移動には、規定速度が要求されるんじゃない?
つか、初動はヘリじゃないかという希ガス。
それで荒い封鎖、警察の道路警備、域外での自衛隊終結に失敗したら、輸送が襲撃されるかもしれない。
つか、テロリンが軍隊や警察みたいな硬い目標を攻撃するとは限らないわけで。
>>44 移動中の自衛隊車列に対する襲撃って結構インパクトあると思う。
一度やられたなら何処も慎重に行動する。敵にしてみれば時間稼ぎにはなる。
治安出動なら案外演習気分で出動する部隊だってあるやも?
無防備過ぎるよ、3d半や高機動車見ればわかるけど結構ソフトターゲットだったり・・・
>>43 やっぱ一回でも演習すればわかるんだよね。
政府は各都道府県に自衛隊との演習を義務づけるべきだよね。
>>45 そんな心配をする暇があったら、避難民の車列を排除できるかどうかを本気で心配したほうが良いと思う。
炎上した車両や、パニクってさっきだった一般住民とか。
>>47 意図的に事故を起こしたり扇動する連中も出てくるだろうからね
その手の人材には日本は不自由しないし
日本人の特質からして、パニックは起きないと思うよ。
今までの大地震や地下鉄サリン事件でも、
大混乱は起きなかったことは前スレで既出。
でも、避難民の誘導は一義的には警察の仕事になるが、重要だな。
それと、自衛隊は、住民が避難する前、
たとえば30分後とかには出動できる体制をとるべきだね。
それと、テロで交通網がズタズタになった場合も、地震で経験済。
新潟の場合は2日目ぐらいには、曲がりなりにヘリを使ってでも
各市町村にアクセスできてただろ。
テロでは、自衛隊が前面に出て道路の補修ができるから、もっと早い
50 :
名無し三等兵:04/12/18 17:51:03 ID:3ZBj1bE4
>>49 前スレで出てた、地下鉄サリンのときに、
道路のこっち側ではみんなのた打ち回っているのに、
あっち側では普通の出勤風景があった、
って話、おれも読んだことがある。
たぶん、村上春樹のアンダーグラウンドだったと思う。
あの本は、何十人かの被害者のインタビューが淡々と納められてる本。
日本人が非常時にどういう対応をするのかっていう傾向が良く出ていて、
なかなか興味深い。
出勤風景の話だけど、道路のこっち側では、みんなのた打ち回って
いろんなものを吐いて叫んでいる人もいて、地獄絵図というか
非日常的な光景が広がっているのに、向こう側の歩道では、
こっちをちらっとみるだけで会社に行く人の列があった、
って話だったと思う。
こういう集団の場合、数人は冷静な人がいるらしい。
いくらまっても救急車が出払っていてこない。
とにかく、その場を指揮してそこらのタクシーを無理やりつかまえて
病院に重症患者を送りつづけた人とか、
一番最初に駆けつけたテレビ局の車の人に要請するも、
自分には仕事があるからと断られる。
で、押し問答の末、相手も状況をようやく把握したのか、
病院に負傷者を連れて行ってくれたとか・・
その他にもいろんな話があった。
皆が具合の悪くなる原因となった「液体の入ったビニル袋」を
運んだために亡くなった駅員の描写とかもあったな。
とりあえず、お客様のいるところにはおけないからって駅員室に
持っていって、全員が被害にあったと言う話もあった。
51 :
50:04/12/18 17:55:11 ID:???
あげちゃった・・・ごめん。
あと、地下鉄内で一番ビニル袋に近い位置にいてお亡くなりになった方
の話も出てた。
その人はずーっとそこに座ってた。そのうちすさまじいいびきをかきはじめた。
全員が逃げた後も一人でそこで酔っ払いのように寝ていたと。
今から思えば、明らかにおかしかったけれど、そのときは状況がわからずに
理解できなく、誰も外に運び出さなかったと・・
まあ、こういう話がいろいろと書いてあるよ。
一言で言えば、パニックになって我を忘れる人はいなかったってことかな。
みんな、それぞれ、与えられた情況の中で冷静に考えていたらしい。
とにかく、今何が起きてるんだろう、何をしないといけないんだろう、
これはなんだろう、こういうことを考えていた人が多かったみたい。
もちろん現場では、みんな、サリンだ、なんて思いつきもしなかったし、
何が起こっているのかわからないが、それなりに冷静に対処していたらしい。
ある意味現実逃避だわな。
そのくせ火事になるとポニックになる。
ポニックって、日本人ならパニックと言いますよ。
火事って、ドンキのときも全員が一度は避難したんだよな。
でも、馬鹿店長の命令で戻って煙を吸った。
ある意味、極度に危機管理能力がないのかも。
パニックにならない代わりに、有毒な煙を吸ったら倒れるなんていう、
起こりうる危険を察知できずに店内に舞い戻る。
>>54 一酸化炭素なんて、ほんの数呼吸で即死することさえあるらしい。
客の捜索に戻っても、客ごと死ぬことが理解できなかったんだろう>店長
亡くなった方も、戻れば死ぬと理解できていれば、
命令を無視して戻らなかっただろうね。
店長も悪いが、申し訳ないけど、亡くなった方々も危険度を理解してほしかった。
ドンキの火事で一度避難した後に店員が戻ったことはしってるが
店長の命令だったのか?
いた違いスマソ
パニクっていると、命令に対して状況判断ができなくなるらしい。
命令する側がパニクっていると、もう目も当てられない。
だから、非常自体に備えて、訓練するんだが。
避難訓練をきちんとできない管理職は、非常時には部下を殺しかねない。
そういえば、現場を指揮して重症者からタクシーに乗せていった方は、
極々普通の仕事をしていた若い女性だったらしい。
それと、その本では、ただ一人だけ、すぐにサリンだとわかった人がいた。
その人も普通のサラリーマン。
彼は、松本サリン事件のことを連想したらしい。
前者は、普段から危機管理の意識が高い方だろうし、
後者は、たまたま松本サリンの知識があったわけだ。
ここで、重要だと思うのは、やっぱり国民の教育。
テレビ等で色物として危機感を煽るだけじゃなく、
どんなテロが予想されどう対処すべきか繰り返し放送すべき
>>20 >警察比例云々で装備を制限するほうがナンセンス
ナンセンスなのがこの国の政治・行政ですが何か?
それにしても軍オタっておめでたい人種だね。
自衛隊にまつわる様々な国内法の手続き、規制、限界をすっとばして純軍事の論理だけで語れると思ってる。能天気すぎるよ。
現場で苦労しておられる1J氏には、ここの意見など気休めにもならないでしょう。
>>59 >そういえば、現場を指揮して重症者からタクシーに乗せていった方は、
>極々普通の仕事をしていた若い女性だったらしい。
なんつーか、『姐御』 って呼んでいいですか?
>>60 Mig-25の時は純軍事的に動いたけどナー
>>60 あのな、国内で国民が直接被害を受けるとなると、
日本人は豹変するぞ。
トップの首相が腹をくくらなければ、自衛隊制服組のトップが、
それもだめなら現場のトップが腹をくくるだろ。
君は日本を甘く見すぎ。
>>60 ふうん。
で、対ゲリコマ、テロでの治安出動に当たって、武器が制限されると言うソースがあったら教えて。
ナンセンスさに怒りをともにすることにするから。
てか、最初に警備している警察が被害を受けて、
治安出動を命令されれば、ゲリコマの排除ぐらいはできるだろ。
これが国防上の危機と判断すれば、無理矢理防衛出動もできるだろ。
要するに、首相の覚悟次第。後になって非難されるとしても命令できるかってことだろ。
かりに弱腰首相だとしたら、自衛隊が勝手に動くかもな。
阪神大震災のときに、伊丹の陸自が災害派遣の要請を受けてないのに
動いたこともあったよな。
例えば、情報収集中に攻撃されたから正当防衛で反撃、
という抜け穴もあるぞ。
自衛隊は国民を守るためならなんでもするだ
>>66 ラストの語尾で和んだw
民主党岡田党首が首相となった場合。
「自衛隊はイオングループを護れ。なに?国民?そんなの後回しだ!」
社民党福島代表が首相となった場合。
「でもぉー。やっぱり自衛隊は憲法違反ですしぃー
やっぱりここは警察にまかせるべきだと思うんですよぉー」
自衛権発動の3要件の1つ比例性(均衡性)は、受けた攻撃・被害に対する比例性(均衡性)。
つまり、ミサイルならミサイルに相当する位の反撃は許されるという具合に。
警察比例の原則の場合は相手の実力に合わせた比例性ということ。
警護出動・治安出動はこれ。
>>66 ゲリコマ排除は国民・警察などの協力なしでは出来ず、
自衛隊が単独で動いた場合、早期解決は難しい。
また、ゲリコマの被害を抑えるには、素早い対処が鍵となる。
要するに軍オタが言いたいのは、法的な建前を無視して
火事が起きてからその対処を考えろといいたいんだな。
この国は一応、法治国家なんですけど、いざとなったら超法規ですか。
ありがたい御託宣に泣けてきますね。
>>70 その法的な建前で、阻止される、というソースをおくれ。
涙をともにするから。
自衛隊の武器使用については、自衛隊法第76条の防衛出動が発令されない限り
その行動は警察活動であるから、「警察比例の原則」が適用され、警察官職務執行法第7条の適用となる。
つまり相手と同じ程度の武器使用しかできないというもの。
>>70 初動の際の法制度の整備は、もう前スレ位から
必要性の話が出ている。
ガイシュツ。
過去スレ嫁。
>>73 つまり、警察が対処できないほどのゲリコマを、鎮圧する程度の装備は使えるわけじゃないか(w
というか、自衛隊の治安出動って、警察官職務執行法に規制されるのか?
それ、法律の条文で教えてくれ。
つーか、ここ馬鹿と餓鬼しかいなさそう。
>>76 準用、かつ、懲役三年以上の凶悪犯ならいいわけか。
すると、死傷者が出ればおKだな。
つか、前々スレくらいでその話が出たんだが(w
治安出動じゃ戦車は無理だね。
>>76読む限り、別に警察比例の法則出されても戦車出動に支障は無い希ガス。
イラク特措法の部隊行動基準と同程度でしょ。テロ対応で自衛隊にできるのは。
防衛出動発令は北との全面戦争を内外に宣言するのと同じ。
>>80 【警察比例原則】
国際法は原則として武力行使を禁止するが、国連憲章五一条による自衛権の発動は認められる。
自衛権に基づく武力行使は、国際慣習法により
〈1〉緊急やむを得ない場合にのみ発動できる
〈2〉攻撃を除去する最小限度に限られる
〈3〉攻撃の程度と均衡のとれたものでなければならない
――などとされ、〈3〉が比例原則(proportionality rule)と呼ばれる。
通常兵器による攻撃に対して、防衛のため核兵器を使用するようなことは国際法に反すると見なされる。
これ読む限り治安出動でも戦車出撃に支障なさそうなんですけど。
>>82 っていうか、平時で自衛隊がテロに対応して出動するには、法的手続きが必要なんだが。
何でイラク特措法が比較対象として出て来るんだ?
>>85 イラク特措法と警察官職務執行法との関連キボン
>>88 自衛隊の行動についても準用されると明記してある。
>>86 それは自衛権発動の際の比例原則
警察比例は犯罪の予防鎮圧という行政警察活動の目的に照らして有形の規制を行うもの
内容が全然違うがな。
失礼、91は治安出動時の話ね。
イラク特措法では、武器使用は、事実上、正当防衛と緊急避難に限られてるな。
国内で、平時に、自衛隊の施設を防護するときと同じだ。
簡単なことだろ。
治安出動で対処できないのなら、
国籍不明のゲリコマに対して防衛出動を命じれば良い。
コピペ。イラク特措法第17条。
(武器の使用)
第十七条 対応措置の実施を命ぜられた自衛隊の部隊等の自衛官は、自己又は自己と共に現場に所在する他
の自衛隊員(自衛隊法第二条第五項に規定する隊員をいう。)、イラク復興支援職員若しくはその職務を
行うに伴い自己の管理の下に入った者の生命又は身体を防衛するためやむを得ない必要があると認める相
当の理由がある場合には、その事態に応じ合理的に必要と判断される限度で、第四条第二項第二号ニの規
定により基本計画に定める装備である武器を使用することができる。
2 前項の規定による武器の使用は、当該現場に上官が在るときは、その命令によらなければならない。た
だし、生命又は身体に対する侵害又は危難が切迫し、その命令を受けるいとまがないときは、この限りで
ない。
3 第一項の場合において、当該現場に在る上官は、統制を欠いた武器の使用によりかえって生命若しくは
身体に対する危険又は事態の混乱を招くこととなることを未然に防止し、当該武器の使用が同項及び次項
の規定に従いその目的の範囲内において適正に行われることを確保する見地から必要な命令をするものと
する。
4 第一項の規定による武器の使用に際しては、刑法(明治四十年法律第四十五号)第三十六条又は第三十
七条の規定に該当する場合を除いては、人に危害を与えてはならない。
防衛出動は北への宣戦布告だと言うが、
北がゲリラ攻撃を開始したのなら、すでに交戦状態だろ。
情報収集のため戦車で偵察というのはダメですか?
向こうが一発撃ったら正当防衛ということで。
日本が危機にさらされているのなら、
法律をねじ曲げてでも自衛隊は出動するだろ。
>>99 だから、最初に対処するのは、警察組織だって。
それが対処できない装備、能力を持つ状況で、治安出動命令。
治安出動時の武器の使用については、警察官職務執行法を準用しなさいとは書いてあるけど、
具体的にこの武器は使ってもいいけどこの武器は駄目などとは一言も書いてない。
ゲリラ相手に戦車やヘリを出しても、法的には問題ない、はず。
>>96 国籍不明の部隊に対して、てのがポイントだね。
>>97 急迫性(差し迫った身の危険)がある場合は、向こうが撃つ前にこちらが先に攻撃仕掛けても良いよ。
それ以外のケースで発砲の際には正当防衛、緊急避難の要件を満たし、なおかつ口頭での警告、威嚇射撃を行ってからじゃないと認めないよ。
ちゅーこと。
>>100 法律には、緊急避難、と言う文言もあるけどな(w
>>102 イラクでもそうすればいいのにやらないわな。
あんたの言うことは空論。
>>101 情報収集のためならいいんじゃない?
でも、戦車はナンバーがないから許可がないと走れないか。
道交法的に日常的に公道を走れる車で、一番
重武装の車ってなんだろ。
>>106 テロゲリコマが国内で暴れている状況は、切迫性が十分にあると思うけどね(w
その切迫性を評価しないのも空論だと思うが。
>>106 じゃあ、現実に日本で戦闘行為があったとき、戦車の出動が法的に規制されてるわけではないわけだ。
>>106 法的に出動しても問題ないってことだね?
だったら別にいいじゃん。
警職法によると所持できる武器は警察法67条でいう小型武器とされている。
小火器のことだろこれって。戦車なんか無理無理。
>>107 戦車、普通に公道走れるよ。
自衛隊車両は、道交法の適用除外だから。
本土ではあまり見かけないけど、北海道あたりの演習だと、
コンビニの脇を戦車が走るシュールな光景が見られるそうだ。
>>111 だから、ゲリコマ活動の切迫性を評価しないのかと(w
しかも、準用であって、適用じゃないって話も。
>>111 いや、それだとカールグスタフとかも引っかかるだろ。
それって警察が対処できなかったゲリコマに警察と同じ装備の自衛隊送り込めってことか?
治安出動は警察活動
敵の居所発見しても事前に警告しないと撃てません。
>>111 警職法は、あくまで「準用」されるのみ。
自衛隊法では、自衛隊の使用する武器については、「任務の遂行に必要な」ものとなっており、
特に防衛出動の場合とそれ以外の場合で、使用できる武器の種類を区別していない。
リアル宣戦布告だなw
警察庁は自動小銃や機関銃はOKと答弁してる。
軽MATのようなブツの使用はケースバイケースぽい。
>>117 確かに、目の前でゲリラがうろうろしているのに、武器の使用許可を巡って上層部が
決断しきれず、その間に現場の隊員や近隣住民に被害が出るなんて事態は、起こりそうだ。
警察は全住民の避難勧告は出しません。
自衛隊の部隊が現実に公道を移動する場合はどうなるんだろう。
まさか、信号を守るのか?
法律論的にはクリアできたとしても、
現実に自衛隊が信号無視で突っ走ったら、民間車を巻き込んで大災害になる。
ということで、誰かが交通整理をする訳で、どうなってるんだろ。
警察が自衛隊出動の前に交通整理なんて言ったらいつになるかわからない。
自衛隊が信号の操作ボックスの鍵を持っているわけじゃないし、
誰かが交差点にたって整理?
そんな訓練を受けてる?
>>122 警察のPCが先導するに決まってるだろ。
確か道交法だと、緊急車両に先導された車両も緊急車両扱いになるんだったか。
一応、各駐屯地には赤色灯付けた小型トラックが配備されてるし、
そいつと、そいつに先導された自衛隊の車列は、緊急車両扱いになるけどね。
>>124 パトカーに先導された車両と、緊急車両に指定された自衛隊車両に先導されている、
自衛隊の車両のみ。
ガス会社の緊急工事車に先導されてる普通車両は、緊急車両じゃないからね。
阪神大震災の時に自衛隊の車両が高速の料金所で止められて難儀したらしい。
皆、作業服着てるんで纏まった金なんか持ってない。
各自から小銭を掻き集めてようやく通行できたそうな。
>>122 警察のパトが駐屯地に到着するのをまって、パト先導で行くとか。
自衛隊に公道を走れる緊急車両ってあったっけ?
つまり、サイレンや拡声器のついた車。
救急車を持っていたよね。
サイレンをならした救急車を先頭にした自衛隊の隊列か。
どっちも間抜けだな。
(´ー`)。o0(せめてリロードしてから書けよな…
>>128 赤色灯とサイレンの付いたパジェロが、各駐屯地にある。
地主の承諾受けないと私有地入れないよ。
陣地設営や索敵どうすんのかね。
なるほど。赤色灯を付けたトラックが先導するのか。
てか、よくトレーラーで戦車を運ぶときに前後についてる車?
青じゃなかった?
環八でよく見かけるけど、大抵トラックに横入りされて、
隊列が乱れているな。
奴ら、公道を走るのはあまりうまくないかもw
地下鉄サリン事件の時に警察が先導したじゃん。
>地下鉄サリン事件
信号無視に慣れなくてパトカーに引き離されたってね。
>>131 そこら辺は「有事法制」が制定されない限りどうしようもないんだが。
具体的な議論に移ろうとするとすぐ「ぐんくつのおとが」とか言い出す人たちがいるから。
>>131 治安出動は警察と同じだろ。
相手は現行犯扱いだから、
私有地でも追いかけられる。
ちなみに自衛隊が演習を行う際は、土地収用などの法的な問題は、すべてクリアされているものと
「想定」した上でシナリオを作る。
そうしないと、駐屯地から一歩も出られないんだもん。
まあ軍ヲタの論拠の前提が崩れたということで
防衛出動でない限り自衛隊の行動は警職法の規定により著しく制限される。
火力で圧倒することなどできない。
>>137の指摘も重要
この問題クリアしないと張子の虎やん。
>>134 警察とかと違って経験がないだろうからね。
サイレンをならしたパジェロを先頭に隊列を組んで公道を走行、
ってのは、実戦時が始めての経験になるかもな。
でも、まあ、些細な問題というか、なんとか現場に着くだろうな。
超法規的措置で結果オーライだろ的レス↓
あー、何の話をしたいのか、いまいち理解できないでいるんだが。
警察が、事件の時に私有地に拠点をもうけることってあるよね?
あのときは、法的にはどうなってるの?
その私有地の持ち主が警察に入るなといえば、拒否できるの?
治安出動の場合も同じでは?
警察官職務執行法より
(避難等の措置)第4条
警察官は、人の生命若しくは身体に危害を及ぼし、又は財産に重大な損害を及ぼす虞のある天災、事変、工作物の損壊、交通事故、危険物の爆発、狂犬、奔馬の類等の出現、極端な雑踏等危険な事態がある場合においては、
その場に居合わせた者、その事物の管理者その他関係者に必要な警告を発し、及び特に急を要する場合においては、危害を受ける虞のある者に対し、
その場の危害を避けしめるために必要な限度でこれを引き留め、若しくは避難させ、又はその場に居合わせた者、
その事物の管理者その他関係者に対し、危害防止のため通常必要と認められる措置をとることを命じ、又は自らその措置をとることができる。
さらにコピペ
(立入)第6条
警察官は、前2条に規定する危険な事態が発生し、人の生命、身体又は財産に対し危害が切迫した場合において、
その危害を予防し、損害の拡大を防ぎ、又は被害者を救助するため、已むを得ないと認めるときは、
合理的に必要と判断される限度において他人の土地、建物又は船車の中に立ち入ることができる。
私有地に警察が拠点を設けるのに法的障害がないなら
とっくに成田の過激派の小屋の真ん前に機動隊の屯所が立ってるってw
で、必要な装備を所持し、使うことができるわけだから、何の問題があるのだろう。
どうも「宣戦布告」をタネに使ってる奴いるようだけど
あれはいわゆる第一次北朝鮮核危機(1994)における
日本の対有事・危機管理体制構築の課程を骨にしてIfを描いた物で、
つまりそれらがまだ無い相当ひどい時代を舞台にした話。
モデルは当時の細川政権より後の橋本政権だけど。
(´ー`)。o0(だから、リロードしてから書けよ。
地権者が反対すれば何にもできない。
>>144-145 つまり、治安出動下なら、自衛隊は民間人の退去も命令できるし、
私有地に陣地もはれるんだよな?
また、私有地に逃げ込んだ現行犯を追いかけることも可能。
射撃するときに警告しないといけないのなら、
誰かがとにかく叫べばそれでいいんだろ?
もし、法律で対処できないのなら、緊急避難って言葉もあるしな。
>>152 自衛隊が出動するのは、首相の命令あってから。
誰かが叫ぶ云々の意味は不明だけど、出動する時点で、真にやむをえない事態で、早期撤退が法に明記されている。
つう事で、ゲリコマ対処で自衛隊の出動が命じられれば、それ事態が法的に切迫した状態と認定されることはある。
判例は無いと思うけど(w
外務省、総務省、警察庁その他霞ヶ関のエプタブリッシュメントなお役人様が
法的にこれはできない、あれはできない、土地収用の問題が〜電波の振り分けが〜外交的配慮を〜とか
自衛隊を後ろから撃つような真似をするのに100パックントン
闇雲にぶっ殺したら公判維持できなくなるよ。
>>156 公判?
テロゲリコマの現行犯にですか?
>>157 治安出動の場合は、警職法の準用だけだから、テロリストの殺害は問題になる可能性あり。
>>159 現行犯でも、抵抗の意志がなかったら射殺できないよ。
抵抗しなくなったからってゲリラを生かすような仏がその現場に降臨しますかいな。
>>160 武器の使用
1.死刑又は無期若しくは長期3年以上の懲役若しくは禁こにあたる兇悪な罪を現に犯し、
若しくは既に犯したと疑うに足りる十分な理由のある者が
その者に対する警察官の職務の執行に対して抵抗し、若しくは逃亡しようとするとき
又は第三者がその者を逃がそうとして警察官に抵抗するとき、
これを防ぎ、又は逮捕するために他の手段がないと警察官において信ずるに足りる相当な理由のあるとき。
射殺していいなんて、どこにも書いてあらへんがな
>>164 つまり、完全に武器を捨てて投降したゲリコマ以外には、
武器を使えるわけだな。
>>165 いけないと書いてありますか?
必要とみなされ、装備されている装備が、致死性であることを、法律が無視していると?
>>167 警職法第7条の前段には、「事態に応じ合理的に必要と判断される限度において」武器を使用できるとある。
逃亡を防ぐために足を撃つってのならOKだが、逃げるだけの相手を殺したらやはり問題になりかねない。
つか、「進歩的な」方々は間違いなく問題にする。
>>168 ええ、テロゲリコマの活動に対して、警察では対処できなくなったとき、発令された治安出動が、
「事態に応じ合理的に判断される限度」から射殺を排除する、と信じるなら。
もちろん、何を問題にしようと、究極的には裁判所の判断次第ですが。
尾道事件の判例
警職法第7条は、警察官がその職務を遂行する際、武器を使用することができる要件および限度を定めており、
これに従った武器の使用については、警察官はなんらの責任を負わないが、この要件および限度を逸脱して
武器を使用した場合は、違法としてこれから生ずる責任を負わなければならない。
そして、同条によると、犯人の逮捕、もしくは逃走の防止、自己もしくは他人に対する防護、または公務執行に対する
抵抗の抑止のため必要であると認める相当な理由のある場合(必要性)に、かつ、その事態に応じ
合理的に必要とされる限度(比例性または比例原則)において初めて武器の使用が許されることになる。
また、人に危害を加えるような武器の使用は、以上の要件に加えて、さらに、刑法の正当防衛、緊急避難に該当する場合、
または、同条1、2号に該当する場合に限って許されるとし、より高度の比例性または補充性を要するものとしている。
そして、この客観的に合理的な範囲内のものかどうかについての判断は、犯罪の性質、態様、危険の急迫性、
犯人の抵抗の態様とその程度、凶器の所持の有無と、その凶器の性質等を中心にした総合的状況を考慮して行うべきものであると解される。
さらに、警職法7条の要件は、警察官の具体的な職務執行の場面において、その判断の基準になることは当然のことであるが、
その”判断の合理性”は、その”警察官の主観によるものではなく”、その職務執行の場面における客観的事情に基づいて、
その警察官の判断が一般的にも合理的であると認められることが必要である。
したがって、例えば、警察官が武器使用を必要であると信じたことのみでは足りず、その判断の基礎となる事情のもとに、
その判断が合理性を有する場合に、その行為が適法となるものである。
>>170 あーつまり、首相が「警察では対処できない」という状況判断が、客観的にみて正当かどうかつうことか。
そうでなければ、そもそも自衛隊は治安出動を命令されない。
テロゲリコマの活動を抑止できない状況を、どう言いぬけて客観的に必要無かった、と言い張るか、それはそれで見物だな(w
自分がそうでもないはずのくせに「進歩派」を持ち出し懸念を表明するのは
卑怯だし実質同種と言えるじゃないか。
>>172 まあもちつけ。
同じレベルで騒ぐのは、住人として質が低いと思われるよ。
埒があかん
誰か緑装薬呼んできて
一般行政から独立した軍法を作るしかない
でも憲法の特別裁判所の禁止に抵触する
だから憲法改正しよう
アホか。
この状況で緑なんか呼んで来たら、無駄に被害が広がるわ。
>>172 書き方がわるかったかな。
現行の法体系では、警察行動の延長でしかない治安出動と、全面戦争を想定した防衛出動の間が、
あまりにも広すぎる。
だから、ここら辺の法整備もやっていくべきじゃないかと思うだけなんだけどね。
俺個人としては、テロリストの射殺にはもちろん賛成だよ。
ただ、実際に引鉄を引いた隊員が、何らかの責任を負わされるような事態を避けて欲しいと思うわけで。
178 :
175:04/12/18 21:20:39 ID:???
4 自衛軍の軍人に関する特例
一 自衛軍の軍人の基本的人権は、法律の範囲内において、制限される。
ただし、その制限は、自衛軍の任務を遂行するために必要かつ最小限
のものでなければならない。
二 最高裁判所の下に、法律で定めるところにより、軍事規律上の犯罪に
関する裁判を行う特別の裁判所を設置する。
参照 自民党国防部会の「安全保障についての要綱案」
ttp://www.nakatanigen.com/teigen.htm
改憲の話は他所でやって
少なくとも政策レベルの話じゃないよな。
下手すると過剰規制で裁判に負けて拘留中のゲリコマに賠償するはめに陥ったりしてw
そういや警視庁はチャンコロのコソ泥に発砲して後に賠償させられたな。
何だ、こいつらは有事法制が施行されたことも知らんのか?哀れだな。
すでに自衛隊車両の緊急通行も自衛隊の私有地での陣地構築もすべてOK、
事後承諾で良くなったんだよ。半島に帰っていて日本情勢に疎くなったな。
183 :
175:04/12/18 21:37:46 ID:???
軍隊が刑法に拘束されるっていうのが世界の非常識
って自衛隊は軍隊じゃないんだよな
>>182 武力事態対処法は、防衛出動に対応したものでしょうが。
今まで散々治安治安治安出動と言っていたんだが…
ハン板に入り浸ると、日本語まで読めなくなるのか?
それとも本当は鮮人だったりして
>>182
>>183 >軍隊が刑法に拘束されるっていうのが世界の非常識
この我が国の常識を意図的に無視して強引に理屈をこじつけるところが軍ヲタの悪い癖。牽強付会って言われて信用なくすよ。
自衛隊の「想定」という空理空論とどこが違うんですか?
187 :
名無し三等兵:04/12/18 21:46:42 ID:jL4U8imC
北朝鮮のゲリラ侵入では防衛出動は発令されない可能性が高いのか?
内閣安全保障会議が緊急に開かれるときにはおそらく防衛長官の下に
相手のゲリラを北朝鮮軍と断定する情報本部の報告書も届いてるだろうし。
>>186 ひとつのレスに食いついて、全部批判するあなたの態度はなんて言うの?
牽強付会?
んじゃ、信用無くなるね、あなた。
>>187 防衛出動は、基本的に国会の決議が必要。
緊急時には事後承諾でも出動は可能だが、国会で否決されれば撤収しなければならない。
治安出動なら、県知事からの要請があれば、首相の判断でOK。
超法規でやる、日本は甘くないと宣う香具師の頭の中は関東軍と同じ。
>>190 法律について語ってきましたが、読めない香具師は池沼ですね(w
防衛出動は宣戦布告と同じ
国内法の規定について、鮮人にとやかく言われる筋合いは無いのでおK
>>189 否決されるかねぇ?仮に民主党が反対に回ったとしても、前原氏や西村氏
なんかのグループがサヨク的な行動に出るとは思えないし。
>>194 「やってみなければ判らない」
ただ、ハードルが一段高い分、首相やその周辺が躊躇する可能性はあると思う。
>>195 しかし、それで日本を打倒(w)できなければ、責められるのは、反対した側だな。
ちょうど良い踏絵じゃないか(w
>>189,
>>192 国籍不明のゲリラという軍事組織に対して、防衛出動っていうのは
できないの?
それなら、北朝鮮への宣戦布告にはならないが。
って、そもそも、北朝鮮がゲリラ活動を行ったのなら、
その時点で北朝鮮は宣戦布告なしに日本を攻撃したことになるから、
「日本が宣戦布告をした」という話は関係のない話だろ。
国会の事後承諾が必要ならば、臨時国会の開催を遅らせればいい。
その数週間の間に事態は終わってるだろう。
>>192 その前に、宣戦布告なしに北朝鮮が攻撃を行ったことになっているから、
日本の防衛出動の有無に関わらず、既に戦争状態なわけだが。
>>197 宣戦布告じゃないんだよ、防衛出動は。
国内で、自衛隊を行動させるときの法的手続きのひとつ。
ゲリコマやテロ事案ごときで防衛出動なわけねえだろ、アホが。
ゲリコマみたいな間接侵略に、出動を命じないと信じるのか。
止めとけと将軍様に言っておいてくれ。
>>197 国会の事後承諾は「直ちに」求めなければならないと、自衛隊法に明記されてますです。
>>199 向こうはそう受け取る。北だけじゃないよ。
中国もきっと騒ぐぞ。
安保理理事会で日本を一方的に悪者にして喚きたてたりとかさ。
>>203 はあ、国連が国内での防衛活動に制限を設けているとは知らなかった。
平壌が破壊活動への関与を知らぬ存ぜぬでシラ切りとおしたら?
>>205 だから、拉致問題も存在しない、と言い張ったのね(w
これからも通用すると思わないほうが良い、ってジョンイルに言っておいて。
採りうる手段は山中に追い込んで警察力で兵糧攻めしかあるまい。
原潜の海上警備行動って治安出動なの
それとも防衛出動?
どっちなの
>>195 希望的観測に過ぎないけど、自民党も民主党も北朝鮮問題は無論、中国の
原潜領海侵犯事件の時も「警備行動発令遅すぎ、毅然とした対応を」と
言っている議員が大半だったからまさか否決されるとは思わないけど。
治安出動
>>208 どっちでもない、海上警備行動は海上警備行動だ。
過去の政府答弁
「治安出動に近いような状況のもとでこの海上警備行動がとられるものというふうに解しているわけでございます。」
>>202 「直ちに」っていうのは漠然とした言い方ですね。
事務手続きが下手糞で遅れたという事態もありえますねw
>>203 ほうほう。
北朝鮮もしくは中国が騒いだとしたら、
その国が自分達がゲリラ部隊を送り込んだと白状しているようなものだが。
で、安保理?なんで日本国内で活動するゲリラを掃討して
日本が叩かれるの?
日本が攻められているんだし、日本国内の話だぞ?
北朝鮮国内のゲリラを掃討するはなしじゃないんだぞ?
>>205 ゲリラが一切の国籍把握に繋がる証拠を残さずに活動
できるとは思えないが。
防衛出動は元々、大規模武力侵攻に対抗することを目的にしたものであって
テロ・ゲリコマ対策とは次元が違います。
そもそも政府の自衛権の発動の基準が不明確であることを問題が問題であって
武力攻撃の「おそれ」があるときは自衛隊への防衛出動命令、攻撃が「予測」されるときは出動待機命令が出されると
現在の自衛隊法にもありますが、具体的に何が「おそれ」で何が「予測」なのかとか、
防衛と治安出動を区分する基準があまり明確になっていません。。
>>216 で??君なりの結論は?何が言いたいの?
>>215 拉致事件と同じく「おたくの関東軍のように暴走した一部不満分子」の
せいにするという手があるが、それだと防衛出動発令は阻止できないな。
>>216 それを明かさないでおくことは、どうやらゲリコマ抑止に役立ちそうだね(w
テロ・ゲリコマ対策は大規模ではないが、
武力侵攻の一種と考えれば、防衛出動をしても
問題ないと思うが。
何が「おそれ」で何が「予測」なのかわからない
ってことが問題なのか?
逆に言えば、ゲリコマ対策に防衛出動が使えるという話にも繋がるが。
自衛戦争(自衛抗争はおk)すら禁じられてる国で防衛の議論なんか不毛だ
むしろ対テロ出動の新設を。
明確な基準が存在せず、曖昧に解釈や運用でどうにかするというのでは
果たして法治国家と呼べるのか。
>>224 行政の裁量権を否定されてもねえ。
基準は法律によって示されているし、過剰も不作為も不法だ。
で、何か問題でも?
一定のガイドラインは必要
後出しジャンケンでは先進国じゃない。
>>226 後進国にして人治の国、独裁国家にしてならず者国家のテロ/ゲリコマ攻撃に備えるわけだからね、それは仕方ないんじゃない(w
治安出動=警察活動=警察比例の原則 正当防衛・緊急避難
防衛出動=軍事行動?=法制度の不備?
2つの命令の判断基準と判断資料?
>>222 自衛戦争は禁じられてないだろw
敵ミサイル基地の攻撃や核武装すら、憲法では禁じられてはいない
と言うのが政府見解だ。
防衛出動=軍事行動=集中の原則
>>226 だから、治安出動や防衛出動というガイドラインの中で
行動するわけだが。
なんだ?使用する武器や予想される事態を事細かに
規定しないといけないのか?
治安出動=警察活動→目的は治安維持。すでに警察では対応できない事態
防衛出動=軍事行動→目的は他国の侵略からの自衛。
>>229 自衛戦争禁止です。憲法の範囲内で認められるのは自衛のための抗争。
>>233 宣戦布告されないと、戦争じゃありませんし(w
尖閣事件とか竹島事件とか稚内事件とかw
>>234 国際慣習法で宣戦布告は不要になったとかいうのをどっかで読んだ気がする
>>233 そのときの状況によるだろうが、
どっちも適応可能だろうな。
警察で対処できない事態なわけだし、
どこの国かわからないが、国かそれに準ずる組織が日本国内で
破壊活動をしている=侵略しようとしている、ととれば、防衛出動
もできる。
また、治安出動→防衛出動と段階的にやることもできる。
どうも、ゲリコマが侵入しても自衛隊は動けません、
って結論に持っていきたいチョンが1名紛れ込んでいるようだ。
>>235 詭弁を排したらこの国の防衛はすべてご破算。
>>239 しかし、法律を調べると、出動可能らしいと言う流れ。
すると今度は基準が不明確だと言い出す。
だから何よ(w
>>239 動けるよ。ただし活動に制限を課せられる。
>>239 現状では動けないから、何とかしろって話だろ?
新潟の例を見ていると、
すぐ防衛出動なり治安出動命令がでればいいけど、
少しでも遅れた場合、
まずは、身近な駐屯地の部隊が、情報収集名目で、
偵察部隊を送り出すんだろうな。もちろん、その場合は
緊急車両じゃないだろうから、信号は守らないといけないかもw
で、現地に行く途中に、治安出動命令なりがでれば、
その部隊が先遣隊として活動するってのが、
現実的にありえそうなパターンだと思う。
>>242 ( ´,_ゝ`)プッ
なるほど、ゲリコマの活動している状況が、客観的合理的に武器の使用を可能とする状況じゃない、と言い張るつもりらしい(w
>>244 まずは、警察が対処。
警察の対処中に、偵察が行われるだろうさ。
どうにも仕方ないから事後的に何とかしろと抜かす奴と、事前に議論を煮詰めて置けという奴
どちらが誠実なんでしょうね。
>>247 事後的?
すでに法律が活動可能だと示していますが何か?
>>244 いや、災害派遣の場合、阪神大震災の教訓から、現場部隊の裁量権が大幅に増えてるの。
だもんで、現行法制下だと、現場での判断が追認されない可能性は常にある。
つか、防衛出動に関しては、さすがに現場での判断はまずいだろ。
つーか武器使用の根拠が緊急避難、正当防衛に武器等防護だぜ。
なんとかならんのかこれ。
>>246 警察は警察でまた別に動くだろうね。
ただ、自衛隊も30分後になるのか3時間後になるのかわからない
政府の命令を黙って待っていることはしない、
とにかく、情報収集名目でできるだけ早く部隊を出す、ってのが慣例になりつつ
ある気もする。
>>248 そりゃ、両手を縛られた状態でも、歩くことはできますね。
>>249 はい。防衛出動が発令されまでは警職法、警察比例原則の範囲内でね。
>>250 もちろん、調査名目で行動している場合、積極的に攻撃はできないだろうな。
撃たれて始めて正当防衛目的の反論ができる。
だもんだから、政府ができるだけはやく治安出動命令なりを
出すことが必要だろうな。
>>251 で、防衛出動になってしまうと、国際法に触れなければ何使ってもOKでしょ?
中間の段階がごっそり抜けてるんだよね。
>>254 比例の原則って、ゲリコマを準軍事組織と規定したならば、
自衛隊はガチンコ勝負ができるわけだがw
>>256 テロ、ゲリコマに、中間的手段が必要、とする論理を展開して欲しいね。
>>252 >情報収集名目でできるだけ早く部隊を出す
当然丸腰で
政府の命令が下るまでは。
>>257,258
実際に警職法第7条になんと書いてあるか読んでみることをお勧めする。
>>259 あくまで行政警察活動の一環であることを念頭において対処します。
>>262 そういうわけで、武器の使用については
>>164だ。
銃刀法、殺人未遂、爆発物所持、騒擾。さて、三年未満の懲役はどれだ?
治安出動は自衛権の発動ではないというポイントは当然押さえてありますね。
再掲
警職法第7条は、警察官がその職務を遂行する際、武器を使用することができる要件および限度を定めており、
これに従った武器の使用については、警察官はなんらの責任を負わないが、この要件および限度を逸脱して
武器を使用した場合は、違法としてこれから生ずる責任を負わなければならない。
そして、同条によると、犯人の逮捕、もしくは逃走の防止、自己もしくは他人に対する防護、または公務執行に対する
抵抗の抑止のため必要であると認める相当な理由のある場合(必要性)に、かつ、その事態に応じ
合理的に必要とされる限度(比例性または比例原則)において初めて武器の使用が許されることになる。
また、人に危害を加えるような武器の使用は、以上の要件に加えて、さらに、刑法の正当防衛、緊急避難に該当する場合、
または、同条1、2号に該当する場合に限って許されるとし、より高度の比例性または補充性を要するものとしている。
そして、この客観的に合理的な範囲内のものかどうかについての判断は、犯罪の性質、態様、危険の急迫性、
犯人の抵抗の態様とその程度、凶器の所持の有無と、その凶器の性質等を中心にした総合的状況を考慮して行うべきものであると解される。
さらに、警職法7条の要件は、警察官の具体的な職務執行の場面において、その判断の基準になることは当然のことであるが、
その”判断の合理性”は、その”警察官の主観によるものではなく”、その職務執行の場面における客観的事情に基づいて、
その警察官の判断が一般的にも合理的であると認められることが必要である。
したがって、例えば、警察官が武器使用を必要であると信じたことのみでは足りず、その判断の基礎となる事情のもとに、
その判断が合理性を有する場合に、その行為が適法となるものである。
>>267 ならば、テロ、ゲリコマの活動によって、警察では事態に対処できない、として治安出動命令を行った首相の判断を問うべきですね。
あるいは、客観的合理的に自衛隊が治安出動すべきでなかった、と証明するか。
ベレンコ事件発生直後の函館空港での現場検証で駆けつけた自衛官は立ち入りを許されませんでした。
>>265 「事態に応じ合理的に必要とされる限度」での武器使用でしょ。
テロリストの射殺が無条件で許されるわけじゃない。
だからテロリストに対しては先制攻撃の理論を日本でも適用せよと…
サヨクの支持するケリー候補ですら、主張してたというのに。
やっぱり軍事特別法が必要なんじゃないかと言ってみる
特別法は一般法(警職法等)を破るという原則
>>270 無条件、とは書いていない。
しかしテロリストの活動によって、警察に対処できない事態が起きているから、治安出動が命ぜられる。
これと、懲役三年ないしは切迫した条件ではない、と言う状態が両立したとき、テロリストを射殺する理由にはならない。
逆にいうと、テロリストの活動事態が、切迫した要件を構成していると言える。
結論「切迫した事態を構成しているテロリストの活動が行われていなければ、テロリストは射殺されない」
気をつけてねテロリン(w
警職法は先制攻撃を認めておりません。
事前に投降を促し、受諾しなければ実力手段を採る場合もありうると警告を発せねばならない。
>>274 そんなの、相手の方角からちょっと外して1発だけうって、
適当に1回だけ拡声器で言えばいいだけの話だろ?w
>>273 もっというと、治安出動が発令された時点で、
すでに切迫した事態だとかんがえられるわけで。
>>274 それが個別事態でなければならないと?
同じ犯人が継続的に維持している犯罪要件の中で、すでに警告がなされていたとき、その後別警官が発砲するとき、再び警告が必要だと?
自衛隊が出動する以前に、警察が対処し、これでは対応できないときに治安出動するわけだ。
この警察の対処で、投降を促し受諾されていない場合は、テロリストらの活動での事態の切迫性を無視して、再び投降を促せ、と?
どうしても自衛隊員に死んでもらいたいと願っている香具師がいるな。
北の工作員さんか、外務省の官僚か、はたまた警察のお偉いさんか。
ああ、それとも阪神大震災のように人柱がほしい防衛庁背広組の方ですか?
>>274 さて、テロリストは一切の攻撃もせずに無言でじーっとどっかの
立てこもっているんだろうか。
だから、警職法の枠内でやるんじゃなくて、対テロ活動に関しては防衛出動並みのフリーハンドを与えればいいじゃん。
射殺じゃなく発砲の基準だ罠
やっぱりテロリストの射殺が無条件で許されるわけじゃない。
今粘着している香具師は、特殊部隊スレとか、海保スレとかで、同じ論理を展開していた。
名づけて「危険射撃厨」
ホロン部あたりの活動らしいよ(w
>>281 さて、相手は自衛隊側に発砲せずに黙って腕組みでもして
みてるのか?
1発でも発砲したら、正当防衛でこっちもはんげきできるんだが。
>>281 あー、つまり、自衛隊法で許され低る「必要な装備」が致死性であり、
これを装備した自衛隊をもってして出なければ、治安を維持できないと客観的合理的に認定されると確信されて発令される
治安出動が、この命令の実施において、武器を使用していいけど、殺してはならない、とどこかに示しているのか?
>>277 例外的に先制攻撃が認められている銃口向けられたとかの急迫性の危険がない限り
警告、威嚇射撃等を行うのは警職法によると当然だわな。
イラ特法、部隊行動基準もそうなってる。
>>283 なかなかシュールな想定だな。
本当のにらみ合いかよ。
>>283 その前に、警察が不法入国で摘発するから、自衛隊が出動することはないよ(w
警官に発砲、負傷させたら、警察は危険射撃(w)できないはずがないし。
その警察が対処できない事態を引き起こしたら、晴れて自衛隊出動。
そのとき腕組み始めても無意味(w
>>285 だから、自衛隊に治安出動が発令されるような事態の場合は、
当然、すでに警察が警告・威嚇射撃ぐらいは行っているはずだが。
>>288 執行の前にやらなきゃ駄目だよ。
一ヶ月前一週間前に警告したじゃいけないの。
>>285 自衛隊が出動するのは、すでに警察では対処できない事態が起きていると確信される(ry
で、すでに警察が行った強制力行使の手続きと、手順を棄却する理由は何?
>>289 1ヶ月も1週間もゲリコマが活動していて、発砲できない自衛隊?
それ、切迫性の認識が違うと思うよ(w
警職法による実力規制は個別具体的な判断で行われるから
事前にサマワ市内に警告ビラ配っておけば
発砲の際に警告、威嚇射撃はいらないってか?
>>289 一ヶ月前一週間前に警告?w
つまり、何かの事件があって犯人を包囲した場合、
警告して1ヶ月は警察は何も出来ないってことだな?
>>292 そう。
ゲリコマが投降したら、射殺する要件は満たされない。
しかし銃を構え、武器を所持し続けているなら、それは別じゃないのかい?
なぜなら、その違法状態はゲリコマが活動し、その違法行為が認識されてから、ずっと行われているじゃないか。
国内の治安活動を軍事の論理で斬りたがるのがアホすぎ。
そりゃ他の国ならあんたらの主張はもっともだよ。でもこの国は変な国なんだよ。
1ヶ月前1週間前に警告しないといけないって、すごい論理がでてきたな。
>>296 テロゲリコマへの対処に、教条的に警察官職務(ry)を当てはめようとするアホがひとりだけいる。
そりゃ他の犯罪要件ならアホの主張はもっともだよ。でもゲリコマ送るのは変な国なんだよ。
法理論的には俺が正しい。このスレでは唯一人、俺だけが正しい。
お前ら全員間違ってる。
>>300 ジョンイルに伝えておいてくれ。
「無駄なことをして、命を縮めることはないよ」って。
>>300 脳内法典か。そりゃすごいね。脳内法学ガンガレ(w
でもやっぱり間違ってるのは軍汚多だけどね。
>>300 君はチョン扱いされてもなぜか否定しないから、チョンなんだろうな。
ただね、これだけは覚えておいて欲しい。
もし北朝鮮が日本で破壊活動を行ったりした挙句崩壊したら、
君達在日朝鮮人はどうなる?
日本人は一度怒り出したらとまらないよ。誰にも制御できない。
ひょっとしたら在日狩りが起こるかもね。
君達の祖国北朝鮮は崩壊して、日本でも迫害される。
さてどうする?
君達が祖国に忠誠を尽くしたら、君達の居場所がなくなるよ。
>>304 まあ、どう思いこもうと勝手だけどね。
どうせすべては君の脳内だから(w
>>305 こういうレスって本気で書いてるのかなあw
>>308 つまり、君は脳内であることを認めるのか(w
>>307 冗談じゃなくて、マジにありえそうな想定だと思う。
在日君は気を付けたほうが良いね。
部隊行動基準早分かり
・危害射撃ができる場合を正当防衛と緊急避難に限定している。
・武器使用基準に警職法七条を準用したのである。
・事態が急迫していれば相手が発砲しなくても、銃口を向けて構えた時点で危害射撃ができる
具体的な手順は
1)制止の呼びかけや口頭による警告を行うと定めている。その上で
2)警告を無視した場合は銃を構えて威嚇する。次に
3)上空などに向けて警告射撃を行う。次に
4)危害射撃を実行する
>事態が急迫していれば相手が発砲しなくても、銃口を向けて構えた時点で危害射撃ができる
テロリンが跋扈している状況が、切迫していない、と言い張る香具師がいるんだなあ、と思う深夜。
治安出動した自衛隊は、いわば装備の良い機動隊みたいなもの
>>313 そんな嘘を、ジョンイルに教えちゃダメだよ(w
ゲリコマが動き回っている時点で、「緊急避難」ってことで
行動できそうだが。
とにかく早くゲリコマを仕留めないと日本の国民及び財産に
多大な被害が及ぶって事態は、緊急避難が適用されても
問題ないだろ。
>>315 いやだから、ちゃんと法律的に出動する要件はある。
問題は、いつ(警察にしろ、鑑定にしろ)テロ、ゲリコマの活動を把握できるか、つうこと。
「武力の行使」は「戦争」と同義語である。
「国家主権」の発動であり、その目的は他国の侵略軍の兵員を殺傷し、兵器を破壊し、
敵軍を無力化することだ。兵士個人の刑事責任は問われない。民事上の損害賠償責任も負わない。
「武力の行使」またはこれに相当する言葉は、国連憲章の第五一条(個別的集団的自衛権)と
第四二条(侵略国に対する武力制裁)、日本国憲法第九条(武力による国際紛争解決禁止)と
自衛隊法第八八条(総理の防衛出動下令時のみ)の四カ所にしか出てこない。
一国家の全軍事力の行使を意味する言葉だ。
一方、「武器の使用」は、国連憲章にも日本国憲法にも規定がなく、
自衛隊法、警察法、海上保安庁法など国内治安関係法令に規定された警察作用である。
自衛隊法でも、第三条の「侵略対処」とは別項で定めた独立主権国家の
領域警備(領土=治安出動、領空=領空侵犯、領海=海上警備行動)のための警察行動として、
それぞれの条文に「武器の使用」が規定されている。同法第九五条の「武器等の防護」も警察行動である。
警察の任務は軍隊と違って敵の殺傷・破壊ではなく、人権を尊重しつつ犯人を制圧・検挙し、裁判にかけることである。
「武器の使用」の根拠法規は「警察官職務執行法第七条」で、
「危害許容要件」は「正当防衛」(刑法第三六条)「緊急避難」(同第三七条)
「死刑・無期・長期三年以上の凶悪犯罪で犯人の抵抗抑止・逃亡防止の場合」のみに限られている。
"それは警察官個人個人の責任であり、「過剰防衛・警察比例の原則違反(投石に対する機銃掃射等)」などの場合は警察官は刑事責任を問われる。"
これだけ違う「武力の行使」と「武器の使用」とが混同されているのは、
自衛隊の前身が朝鮮動乱に際してマッカーサー指令で緊急編成された「警察予備隊」であり、
武器使用の根拠が同じ警職法第七条の準用という関係だったからだ。
初代内閣安全保障室長・佐々淳行
つまりゲリコマ相手に武力を行使して、何の問題があるのか、と(w
小隊規模のゲリラを自衛隊が蹂躙すれば過剰防衛
小銃には小銃、機関銃には機関銃、RPGには軽MATなど比例性均衡性に配慮すれば無問題。
>「死刑・無期・長期三年以上の凶悪犯罪で犯人の抵抗抑止・
逃亡防止の場合」のみに限られている。
って、相手が抵抗したり逃亡しようとしたら武器を使えるんだな?
>それは警察官個人個人の責任であり、「過剰防衛・警察比例の
>原則違反(投石に対する機銃掃射等)」などの場合は警察官は
>刑事責任を問われる。
相手が準軍事的組織でそれなりの軍備を持っているから
自衛隊が治安出動することになるんだし、
別に問題ないのでは?
ゲリラ部隊が蹂躙されることに不都合でも感じてるんですか?
>>320 そこまで厳格なのか?
例えば、刃物をもって立てこもる犯人に対して
銃は使えないのか?
警官が刃物を持って突入するのか?w
>>320 防衛?
何か勘違いしてますね!
小隊規模のゲリラの存在が、切迫した危険ですよ。
その存在事態が、制圧の対象です。違法に調達した、軍用の火器を、日本国内において所持し、それを発砲できる状態で、銃口を日本国民に向けること自体が、切迫した危機を構成すると考えられますね
>>322 くどいようだが、現状ではプロ市民の方々がつっこめる隙間が、法令には山のようにある。
それを一つ一つ潰すべきだと言っているのだが、何故ゲリコマ対処反対という風に誤読するのだ?
小隊=軍事組織なんだから、軍事組織である自衛隊を使っても
問題あるまい。
>>323 昔はそれくらい厳格だった。たしか射殺するには署長か誰かの許可が必要とか聞いたことがある
>>327 微妙にずれていますね。
あれ?刃物を持って立てこもる相手を射殺できるの?
刃物で向わないといけないんじゃないの?w
>>325 どんな法整備をしたって、結局は、
一部の野党は批判するだろうし、馬鹿市民団体は裁判を起こすだろう。
イラク派遣に対してさえ裁判を起こしているしな。
そんなこと気にしてもしょうがないのでは?
>>328 少年シージャック事件とかいろいろあったんだよ。
続き
この法律でやるほかないとすれば、道は一つ。
法の運用にあたって為政者が高度の政治判断で、自衛隊の「正当業務行為」であると認定し、
その『法令又は正当な業務による行為は、罰しない』(刑法第三五条=例えば、患者にメスをふるう外科医の刑事免責)と理論付けすることである。
テロなどに対する武器の使用は可能な限りの重武装とし、その使用許可は現場指揮官判断に委ねることが必要だ。
佐々淳行
っていうか、行政訴訟が可能な国の司法制度は、比較の上で健全だよ。
地上の楽園の独裁国家より、はるかに。
>>334 うん。
侵攻中のテロゲリコマ事態において、警察官職務執行法の要件を教条的に当てはめるのは、やっぱり行政の態度として間違ってますね。
>>332 今だって警官が発砲しただけでニュースになる。
>>334 とはいうものの裁判所がどう判決するかによってしまう・・・
>>335のような意見もあるのだ。
>>329 だからさ、自衛隊が思う存分、その能力を発揮できる環境を整えるのが、
銃後を守る我々にできることだとは思わないのか?
つか、超法規的措置ですべて解決って思っているのなら、あえてそれに対して突っ込もうとは思わないのだが、
工作員認定は止めてくれ。
まあ、一人一人の隊員を法的に保護してやれと言う話なら同意。
現状は確かに不明確。
もちろん、だからといって、ゲリコマが侵入する自体があれば
きちんと自衛隊は対応するだろう。
もちろん、現場の指揮官は何の躊躇も無く命令を下すだろう。
でも、後で殺人罪が云々とかいろんな話が出てくると、かなり可哀相。
現場の人たちはそこまで覚悟して動くのだろうが、
きちんと保護してあげたい、というのはあるね。
でも、だからといって、自衛隊は何もできません、と言う話には全然ならない。
>>341 超法規的処置じゃないだろ。
どこが超法規的なんだ?
>>341 そうだね。
で、自衛隊が動けない理由ってなに?
>>341 後で、お前みたいに言いがかりをつけて裁判を起こすような
アホがいるから、
そのうちきちんと、隊員の立場を法的に保証してやることは
必要だとは思うよ。
>>341 どこに超法規的措置が必要なんだ?
テロゲリコマに対して、自衛隊を出動させる要件はあり、これにおいて火器の使用は可能だ。
警察官職務執行法を根拠にいちいち警告とか危険射撃とか言ってる香具師は1名いるけど何か?
>>341 俺はキミの言うことが理解できるつもりだ。
法的に争う用件自体を無いようにすべきだね。
>>348 そこで、ぜひ教えてくれ、どこに超法規的措置が必要だ?
要するに、法律を全てきちんとしてからじゃないと
日本はゲリコマに対処できない、って極論を言っているアホが
いるようだな。
少し前に、日本はゲリコマ対策で完璧な軍備を整備しないと、
経済制裁は絶対無理、って言い張ってた奴と論調が似ている。
>>350 できない訳ではない・・・現場が腹を切れば済むだけだ・・・
でもそうさせたくないのだ。
>>350 『絶対無理』 と主張していた人間も居なかった気がするがな。ネタレス以外に。
>>351 はあ?
超法規的措置がどこにどう必要なんだよ。
誰に切る必要のない腹を切れと言ってるんだよ。
法律は、出動の要件と、客観的合理的状況認定による火器の使用を認めている。
認めていないのがここに1名いるだけだろ。
そいつの見解のために、腹を切れとは┐(;´ー`)┌
>>351 お前みたいなキチガイが、言いがかり的な裁判を後で起こす可能性は
あるけどなw
その場合の手間が可哀相と言えば可哀相だけど。
>>351 お前はどうしても現場に腹を切らせたいらしいなw
どこに超法規的措置が必要となるんだ?
>>351 だから、きちんと法律の要件を満たしているという事実を
認めたくないの?
>>353 MIG−25事件と栗栖発言とか若い世代には理解不能な過去がわが国にはあったのだ。
いろいろとね。災害出動に関してもいろいろあったのだよ。
>>356 きっと彼は、日本が法治国家であることを、忘れがちなんだよ。
漏れら、小学生くらいから、日本は法治国家と教えられてきたから、
日本では法律に準拠するのが当然と思っているが…
そうじゃない国の人間も、地球にはいるのさ。北のほうに。
>>350 対処できないとは言っていない。
ただ、もっと明確に自衛隊員の責任と権限を
……なんだか、真面目にレスするのが馬鹿らしくなってきたな。
あー、工作員認定でも何でもやって。
法改正など不要って言っている連中は、現状がベストだと思っているのか?
それは思考停止ではないのか?
現場の隊員(警察官を含めてもいいが)が、余計な制約を受けずに行動できる環境を作り上げることが、
非戦闘員ではあるものの、国政に参加できるものの責務ではないのか?
>>358 今、そして未来の話をしているのだが。
過去の経緯の話をしているのではない。
>>358 年とって理解力がなくなったのか(w
っていうか、法律に従った行動の話なんだけどね。
法律に従った結果、腹を切る?
そりゃ法治国家の話じゃないな(w
>>360 俺も疲れてきた・・・あとは若い人にまかせよう・・・
>>358 で、今は?
>>360 で?
『法改正など不要』
と発言している人間を具体的なレス番付けてみてw?
>>360 不用と言ったレスを、アンカーで引いてくれよ(w
現行の法律で、治安出動と、その際の火器の使用が可能だ、といっているだけだ。
>>360 >対処できないとは言っていない
じゃあ、いいじゃん。
もうちょっと明確に隊員の立場を明文化してやれと言うだけの話なら、
俺も賛成だ。
ただ、今のままでも対処は十分に可能。
って、それだけのことなら、それでいいじゃん。
話はこれで終わりだね。
>>360 [法改正など不要!!]
と発言した人間のレスアンカーキボンヌ!
さて、ここで二つのレスで疲れた、と言い出しました。いっせいに消えるんですね(w
都合が良い自作自演ですね(w
明日には、ホロン部の増援があったりして(w
隊員の立場を完全に保証して上げられるような明文化した
法律を、ってのは、このスレでも賛成意見は多いだろ。
でも、それはこの問題とは別の話じゃないか?
今のままでも、十分に法律の範囲内で対処が可能だ。
第一段階:軍縮した日本にはゲリコマの対処は無理
→既存の自衛隊や警察でそれなりに対応する論議がなされる。
第二段階:テロで大混乱になるだろう
→大地震やサリン事件で、そういう事態には慣れているし、
冷静に対応できてたよ。
第三段階:法律的に自衛隊員は対応できない。超法規的処置をとることが必要だ。可哀相。
→そんなことはない。きちんと法律の範囲内で対応が可能。
さて、次はどんな論理でくるんだ?ホロン部さんよ。
>>370 でも、逆に言えばホロン部ががんばっているお陰で、
それなりにこのスレの住民も勉強して理論武装しつつある気がするw
既存の人員や装備でどうやって対応するか?とか、
テロで混乱した社会の対応とか、
実際にゲリコマ掃討に乗り出す自衛隊の法的立場など、
結構勉強になっているw
だからお前ら、自分とは違う意見の持ち主を、ホロン部認定するのは止めろって。
>>373 自衛隊が超法規的処置を取らないといけないって
君の意見は論破されちまったよ。
「自分とは違う意見」ではなく、「君の意見は間違い」だよ。
わかった?
>>373 その意見が法的に間違っていたことを指摘して差し上げただけだが。
>自衛隊が超法規的処置を取らないといけないって
>君の意見は論破されちまったよ。
どこで?法律の範囲内で対応が可能って連呼してるだけじゃん。
具体的内容は示さずに。
>>377 こう言うときこそ、過去レス嫁、と言う感じだな。
>>377 だったら具体的な問題点あげてみ?
【問題点が無いことを証明しろ】 なんて言わんよなまさか?
>>377 ねえ。もうそろそろ違う論法を考えたほうがいいよ。
まず、自衛隊法で治安出動は可能。
この要件は、警察では対処できないと首相が判断したとき。
治安出動においての行動規範は、警察官職務執行法に準拠する。
警察官職務執行法は
>>164に示した要件で、武器の使用を認めている。
テロリンの活動のほとんどすべては、この要件における火器の使用の適用下だ。
と言う感じで良いだろうか(苦笑
とりあえずゲリコマ対応に戦車は無理だ。
>>383 そこに戻りますか(w
その論拠が警察比例だと言い張るんだから、恐れ入るんだけど
しかも「治安出動で戦車は過大だ」
ではなく
「ゲリコマ対応に戦車は無理だ」と言ってしまうところが素敵♪
っていうか、対戦車火器を持っている→戦車で警察比例じゃないのか、と言って見るテスツ
>>382 戦車が必要な事態とならば、
国籍不明の準軍事的組織が日本国内で侵略行為をしていると判断できる。
だから、防衛出動を発令すればよい。
治安出動でも日本では警察比例の原則に基づき、武器使用は警察官職務執行法に準じます。
相手が小銃なら小銃までの使用しか認められませんし、
装甲車を用いた接近ならともかく戦車の主砲の発射など認められません。
>>382 全く駄目。
「合理的に必要と判断される程度」って文言は理解できてる?
>>388 戦車が出る事態だと、
戦車じゃないといけない状況ということだから、
君が言うのも正しいなw
装甲車じゃやられるってことだからな。
>>390 なるほど。
刃物持って立てこもった犯人には刃物しか使えないのが警察比例の原則なんですね!
では刃物持った犯人相手に拳銃持って突入した某バスジャックはどう説明しますかw?
>>390 だから、戦車が必要な事態になったときは、
相手がそれなりの武器を持っているということだろ。
>>391 「合理的に必要と判断される程度」ってどの程度?
>>391 なぜダメなのか説明せよ。
ただ否定してるだけじゃん。
相手がRPG一丁でも持ってれば警察比例の原則に基づき戦車の出撃は合法ですね。
相手がRPG以下対戦車装備を持ってない状況なら装甲車で充分ですねw
>>390 なぜ突然主砲の発射になる?
戦車の主砲じゃないと対応できないような相手ってことだよな?w
なら、戦車が出てきても問題ないじゃん。
>>391 つまり、警察で対処できない要件で出動が要請された自衛隊が、テロリストの活動に対して装備が許される「必要な装備」が使えない、と言い張るわけ?
テロリンが活動している状況の制圧に、それを使うことが、「合理的でない」論拠希望。
どうして自衛隊の出動用件を、スルーするのか理解しがたいんだが(w
>>391 ゲリラがRPGを持っていれば、唯一耐えられる車両である戦車が
「合理的に必要と判断され」
ますねw
>>396 ちなみに、自衛隊が現場に武器を持ち込むこと自体は可能だよね。
相手がRPGを持っているかどうかわからない状態のときは、
戦車も出動して相手を狙っておけばいいだろ。
相手がRPGを持っていることが確認できた時点で使えばいい。
第78条治安出動では発動は内閣総理大臣による警察法第6章第71条の
「緊急事態の特別措置」がすでに執行されている事が前提となります。
一般警察力の凌駕とはこの「特別措置」をもってしても対応不能な場合を指します。
この時に自衛隊に与えられる武器使用の権限は第89条により警職法を準用し
正当防衛緊急避難を第1義とし第90条により”制圧対象の攻撃力”に合わせた
抑制的な実力行使「警察比例の原則」が求められます。
条文を貼り付けるしか脳がないのか?
>>401 だから、警察でも対応できない事態というのは、
相手が小銃以上の武器を持っているということだろ。
>>401 相手がRPG一丁でも持ってれば、
日本で唯一RPGに耐えられる車両である戦車が出動されるのは「警察比例の原則」に基づき合法ですなw
(治安出動時の権限)第89条
警察官職務執行法(昭和23年法律第136号)の規定は、第78条第1項又は第81条第2項の規定により出動を命ぜられた自衛隊の自衛官の職務の執行について準用する。
この場合において、同法第4条第2項中「公安委員会」とあるのは、「長官の指定する者」と読み替えるものとする。
2 前項において準用する警察官職務執行法第7条の規定により自衛官が武器を使用するには、
刑法(明治40年法律第45号)第36条又は第37条に該当する場合を除き、当該部隊指揮官の命令によらなければならない。
>>401 「警察力の凌駕」という意味が理解できてるか?
>>405 その条文は見事にゲリコマに対しての戦車の使用を裏付けてますが、何かw
武器の使用
1.死刑又は無期若しくは長期3年以上の懲役若しくは禁こにあたる兇悪な罪を現に犯し、
若しくは既に犯したと疑うに足りる十分な理由のある者が
その者に対する警察官の職務の執行に対して抵抗し、若しくは逃亡しようとするとき
又は第三者がその者を逃がそうとして警察官に抵抗するとき、
これを防ぎ、又は逮捕するために他の手段がないと警察官において信ずるに足りる相当な理由のあるとき。
>>407 ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!漏れは危険射撃厨じゃないよー!
せっかく探してきたのにー
ばけばけばけヽ(`Д´)ノ
>>408 『銃刀法違反』 『殺人』 『傷害』
懲役三年以下の罪を教えてくれ。
>>410 ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!(以下略
412 :
名無し三等兵:04/12/19 01:01:35 ID:/R4qTSM9
>>409 すまんなw
でも散々既出だ。
スレ内検索してみw?
理論上できるけど、政治的にできないと見るべきでしょう。
自衛隊法には治安出動の規定があり、治安維持の任務を持っております。
治安維持とは基本的には警察作用であり、軍事ではありません。
今日、自衛隊が外国に派遣される場合、そのつど法律を作り任務等について規定し送り出していますから、
治安維持についても要は日本政府が、どのように判断するからかかっているのです。
治安維持の任務を持っている組織を治安維持に利用することは憲法違反ではありません。
しかし、日本国内の政治状況、日本人が死亡する危険、また死者が発生した場合の政治状況及び
アジア諸国との外交関係等を考慮すれば、自衛隊が治安維持に手を出さないことが、もっとも賢明であると判断できます。
戦車並みの重装甲車体に高圧放水銃装備の砲塔乗っけた警察用「特車」を作りそうだよな。日本の場合。
警察力を凌駕していると言うことは、
相手がそれなりの武器を持っているということ。
だから、弾を防ぐために、戦車を出動させても問題ないよな。
狙いを定めていても、主砲を使わなければいいんだからw
で、相手がRPGを持っていることが確認できれば撃つことができると。
>>412 だから、それを貼ったのも、漏れなんだが(w
法律をまともに読めば、自衛隊の火器使用を制限する解釈のほうが曲解だ、と示したいがために。
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!ってことはずっと危険射撃厨だと思われていたのかよー
or2=3 ぷ!
>>413 第三段階:法律的に自衛隊員は対応できない。超法規的処置をとることが必要だ。可哀相。
については、負けを認めたようだw
で、次は、
>>413で、政治的にはできないという第四段階にw
>>413 おっと!法律が許している問題を、政治問題だと言いはりますか!
法律が許していることの何が問題なんだ、とすでに何時間…
>>413 >日本国内の政治状況、日本人が死亡する危険、また死者が発生した場合の政治状況及び
>アジア諸国との外交関係等を考慮すれば、自衛隊が治安維持に手を出さないことが、もっとも賢明であると判断できます。
ごめん、ボクには難しすぎて理解できないw
>>413 法的に問題なく、国民の安全を脅かす問題を躊躇することのほうが政権維持の問題になりそうですが・
>>413 さて、国民の安全を守るべく、早期鎮圧のために、治安出動に当たって、自衛隊を保護する必要は判った。
それと、政治的に火器の使用できないとか、制限されるとかにつながりはないよな、そうだよな(w
>>413 自衛隊法に治安維持がかかれてるから、それで問題ないじゃん。
>>413 ゲリラを放置したほうがより多くの日本人が死ぬことになる。
で、アジア諸国のどこが文句を言ってくるの?
国内に侵入したゲリラを駆逐して、誰が文句を言ってくるの?
テロ、ゲリコマと言う非常事態において、その鎮圧手段をあれこれ言う外国って何者だよ(w
ひどい内政干渉ですね、かんしゃく起きる!
>>382 > 警察官職務執行法は
>>164に示した要件で、武器の使用を認めている。
> テロリンの活動のほとんどすべては、この要件における火器の使用の適用下だ。
> と言う感じで良いだろうか(苦笑
純粋に疑問なんだけど、
警察官職務執行法における武器使用はあくまでも"逮捕"を目的としたものであって
射殺など、相手(犯人)に対抗することを目的とした使用を認めるものではないんでないの?
そうだとすると、射殺すると過剰防衛に問われるのでは?
まぁ、現場の自衛官がそれを気にかけて反撃を躊躇するとは思いませんし、司法が不起訴に
すればいい話なんだけど、免責が決定してるわけじゃない対応現場では、自衛官個人が罪に
問われる可能性は否定出来ないんじゃないの?ということなんですが。
ここで「そんなの罪に問うのがおかしい」というのは愚痴にしかならないわけで。
>>398 > つまり、警察で対処できない要件で出動が要請された自衛隊が、テロリストの活動に対して
> 装備が許される「必要な装備」が使えない、と言い張るわけ?
>テロリンが活動している状況の制圧に、それを使うことが、「合理的でない」論拠希望。
そうなんだよなぁ、それでなんで警察官職務執行法(警察比例の原則)で対処になるんだろうと
いうのがむしろ疑問なんだが。
>>413 >しかし、日本国内の政治状況、日本人が死亡する危険、また死者が発生した場合の政治状況及び
問題なく自衛隊派遣できるでしょう。
国民に被害が及んでいるのに自衛隊出動を躊躇すれば、それこそ政権維持にとって致命的です。
特に選挙前には嬉々として出動するでしょう。
派手なパフォーマンスつきで。
>アジア諸国との外交関係等を考慮すれば、自衛隊が治安維持に手を出さないことが、もっとも賢明であると判断できます。
攻撃を加えてきた国対してかける配慮など微塵もありませんが。
>>423 北朝鮮だろw
わが国の精鋭たちを・・ってw
>414 ついでにカラーボールランチャーの開発を希望。
やっとここまで来ましたか・・・・
>>424 工作船を沈めたときに、
あの中国でさえ表立っての非難はできなかったよな。
うちの経済水域で沈めたんだから補償をとか、ぐちゃぐちゃ
言ってはきたけど。
中国の経済水域で工作船を沈めても表立っては文句言われなかったのに、
日本国内のゲリラを駆逐して、誰が文句を言うの?
>>413 海外派遣の際は政府が法的基準の整備をする必要が存在する
からそうしている。
日本国内での自衛隊の実力の使用の際は、一義的に国内法を
適用すればよいだけで、「アジア諸国」とやらを斟酌する事は無用。
>>425 相手が撃ってきた。
だから撃ちかえした。
そしたら死んじゃった。
問題ある?
>>425 相手が抵抗したり逃亡を図ったりした場合は、
武器を使うことが許される。
もちろん、ゲリコマが素直に投降すれば逮捕はできるが、
そんなことありえないから、
ゲリコマは抵抗するし逃亡するだろう、という前提で
話が進んでいる。
>>429 あんたの意見を聞かせて。
陸自さんはPKOやイラクで苦労してきたからな。
>>425 自衛隊の「必要とされる装備」が致死性であることは、自衛隊法が前提として認めている。
ゆえに自衛隊はそれを装備している。
自衛隊の治安出動にあたっては、「準用する」と定められている。
したがって法律は、
自衛隊法の認める自衛隊が、「準用する」という適用状態で、出動すると解釈するのだと思う。
で、ほとんどの法律は「適用」されるわけで、「準用」という適用状態が、自衛隊法を凌駕する、と法理論的に言えるのか、と。
結論を言えば、
現行法でも、自衛隊がゲリコマに対処することは可能。
でも、欲を言えば、自衛隊員個人が命令に従っている限り
罪には問われないと明文化した法律があったほうがいい。
ってことだな?
ここは軍版らしく仮に警察比例の原則を適用したとして、どのように比例する
かを考えてみようではないか。たとえば不審船で上陸した謎(w)の集団がAK、
RPG、で武装していたとしてそれぞれの武器に対して比例しうる武器とは何か
だ。
AK = 小銃弾(5.56mm or 7.62mm)もしくは拳銃弾を使用する自動火器
候補 89式小銃、64式小銃、機関けん銃、MINIMI、62式機関銃
対人狙撃銃
RPG = 銃火器よりも威力・射程が長く、また炸裂弾を使用する火器
候補 84mm無反動砲、110mm個人携帯対戦車弾、小銃擲弾
81mm迫撃砲、01式軽対戦車誘導弾、12.7mm重機関銃
96式てき弾銃
RPGに関しては単純に威力から比例すると25mm機関砲(87式)や20mm機関
砲、70mmロケット弾、TOM(AH-1)あたりも使用できるのではないだろうか。
こうやって考えてみると、著しく制限されるわけでも無いように思えるが。
あとは数の優勢でもって包囲し、ヘリ等の支援(火力支援ではなく情報支援み
たいなの)を受けてあたれば、かなりいけそうな気がする。使う武器は同等なら
こっちの数を増やせばいいって事だね。
そうそう、装甲車やヘリ”そのもの”は比例の対象にはならんでしょう。
まさか相手と同じ人数・武器の数で対処しろだなんて言わないよね。
警察だって犯人が一人だからって一人で対処したりはせんでしょうが。
(こんなことまで言わなきゃいけないなんて・・・orz)
>>437 それは無問題。
すでに警察は、一人の犯人をフクロ叩きに(w
>>437 刃物を持って立てこもった犯人に対して銃を使ったことは
過去に何度もあるから、厳密なものではないよ。
投石をする相手に銃を使うな、とかその程度の話。
カンボジアの時は機関銃の数で揉めたな
今は大丈夫だろ。しかも国内だ。
443 :
425:04/12/19 01:18:46 ID:???
>>432 > 相手が撃ってきた。
> だから撃ちかえした。
> そしたら死んじゃった。
> 問題ある?
>>433 > もちろん、ゲリコマが素直に投降すれば逮捕はできるが、
> そんなことありえないから、
> ゲリコマは抵抗するし逃亡するだろう、という前提で
> 話が進んでいる。
うん、逃亡するだろう、抵抗するだろう、という前提で話してるのは理解できる。
でも、警察ってその状況下でも
「(殺害目的ではなく)逮捕を目的として武器使用をしましたが、結果として死にました。」
でないと責任を問われるんでは?と思ってるんですが。
今の警察って違うの?
>>440 国内にすでにある機関銃の運用数で揉めて欲しいんですか(w
あんたどこの国の人よ(w
ちなみに、警察比例の原則って、武器を使用する際の話だよね?
持ち込むのは可能だよね?
例えば、刃物を持って立てこもった犯人がいるからって、
現場を包囲した警察が全員銃を置いていく、なんてことはありえない。
だから、ゲリコマを包囲するだけなら、
戦車でも攻撃ヘリでも可能だよな。
で、相手が小銃しか持ってなければ機銃を使えばいいし、
相手がRPGを持っていることが確認された時点で、こっちも主砲が使える。
RPGを持った人民武力部偵察局偵察仕官には戦車をつかうな、とかその程度の話。
>>441 それは法律違反だな。
車には車で対応しろ!
カーチェイスをしないとw
>>443 ええ、そうかもしれませんね。
でも、警察力を凌駕した状態での、自衛隊の武器使用制限についてですから、その論理で何か説明できるとは思えませんが。
>>443 そうだよ?
でも、自衛隊が治安出動した時点で、
すでに相手が投降(=逮捕)される意思が無く
抵抗しているってことでしょ?
>>443 なるほど。
では射殺前提の訓練をしてるSATは法律違反だな。
是非国会で追求せねば。
>>434 現行法のままでも特に問題は無いんじゃないかな思いつつある。
ただ発砲する際の手順がね、鬱陶しいだけ。自衛官としてならば。
ま、本当に害のない民間人相手に撃ったらそれは洒落にならんし。
>>452 まあ、そこが問題ではあるね。
民間人を誤射してしまったら?とか、微妙な問題はある。
だから、それなりの法律はあったほうがいいね。
だけど、もちろん現行法で対応は可能。
454 :
425:04/12/19 01:27:42 ID:???
>>435 > で、ほとんどの法律は「適用」されるわけで、「準用」という適用状態が、
> 自衛隊法を凌駕する、と法理論的に言えるのか、と。
ググってみました。
『「準用」は、重複した同様の事項を規定することを避けて、既に規定されてい
る事項を新しい規定の上に必要な修正を加えて適用させる場合に用いられる。
例えばaという事項(人、事件など)について規定されているAという法規を、多
少aに類似するが本質上これと異なるbという事項に当てはめるときに用いられ、
その性質上、手続規定の場合になされることが多い。』
『「適用」とは、特定の法規の規定をある事項(人、事件など)に対して働かせ
ることをいい、準用との差異は、「準用」がaに関する法規の規定をaと本質の
異なるbに対して、当然必要な読替えをして当てはめるのに対し、「適用」は法
規の規定が本来の目的とする対象そのものに当てはめる場合及びaに関する
規定をそのまま引用してbに当てはめる場合に用いられる点において異なる。』
(
ttp://www.pref.saitama.jp/A01/BA00/HP013.htm より引用。)
うーん、この場合、差異は無いのでは?自信ないけど。
>>453 ちなみに、警察官が民間人を誤射しちゃったら、
どうなるんだろう。
治安出動の場合、そういう事例と同義だと思う。
>>453 つうか、行政としては別問題で、頭の痛いところなんだよな。
区域の封鎖と、住民避難と、ゲリコマの分離。
警察が、住民資料に基づいてやるしかないんだけど。
>>455 理想を言えば、きちんと軍事法廷を設置するなりって
いう話は必要ではあるね。
既存の枠組みだと、業務上過失致死で裁判とかなりかねない話ではある。
で、警察はどうなんだろうね。
準鷹なら無問d(PAM!PAM!PAM!
459 :
425:04/12/19 01:31:40 ID:???
>>448 > でも、警察力を凌駕した状態での、自衛隊の武器使用制限について
> ですから、その論理で何か説明できるとは思えませんが。
疑問に思ったことを質問してるだけなので何かを説明しようとしている
わけではありませんので許してください。
>>449 > そうだよ?
> でも、自衛隊が治安出動した時点で、
> すでに相手が投降(=逮捕)される意思が無く
> 抵抗しているってことでしょ?
なるほど、そう考えるわけですか。それなら納得。
>>454 自信が無いなら持ち出すな。
徹底的に論破され前に初心者スレ行け。
>「準用」がaに関する法規の規定をaと本質の異なるbに対して、当然必要な読替えをして当てはめるのに
当然必要な読み替えをして当てはめるの意味がわからなければ初心者スレ行け。
>>454 サンクス。
つうと、自衛隊は自衛隊の本来の性質と任務を自衛隊法によって定められた状態で、
それに、「本質の違う法律を」読み替えて当てはめることになる。
つまり、逮捕を前提とした警察官職務執行法だが、
これを「適用」でなく「準用」する場合、自衛隊がこの法律の本質外でありながら、読み替えて当てはめているだけということになる。
逮捕が、自衛隊の本質的任務ではないことは、明らかだ。
(自衛隊の任務)第3条
自衛隊は、わが国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、
直接侵略及び間接侵略に対しわが国を防衛することを主たる任務とし、
必要に応じ、公共の秩序の維持に当るものとする。
462 :
455:04/12/19 01:34:17 ID:???
>>461 治安維持は自衛隊の本来任務じゃないのか?
>>462 国外だから。
とはいえ、国内でどうなるかは…漏れは知らないや(w
業務上過失致死致傷だろうとは思うが。
禿げしくケコーン率の高いスレだな(w
それだけ初歩的な穴のあるレスってことだが
>>465 いや、この新聞記事だと、
日本国内だと日本の法律では、故意じゃない誤射は免責と
書いてある。
具体的な条文がないからなんともいえないが。
>>466-467 相手が素直に逮捕されるような場合は、
そもそも自衛隊が治安出動するような事態ではないだろ。
で、自衛隊は本質的な目的以外は動いちゃいけないの?
>>469 国外犯規定の無い過失致死は、イラクで行われても免責と読めたんだが。
>>461で、
必要に応じ、公共の秩序の維持とかいてあるから、
ゲリコマが秩序を乱しているんだから、出動しても無問題。
>>471 射殺してかまわんものを犠牲者多数出しながらリアル宣戦布告する必要はありませんからんw
>>471 だから、準用されて任務につくが、警察官職務執行法はあくまで、準用、
と言う話ですが何か?
それとも準用されるに過ぎない自衛隊が、これの適正適用を行え、と?
法律にはそう書いてありませんけど。
>>461 「直接侵略及び間接侵略に対しわが国を防衛することを主たる任務」
とあり、ゲリコマの侵入は、少なくとも間接侵略と言えるから、
主たるに任務だろ。
で、百歩譲って、ゲリコマの活動が侵略じゃないとしても、
自衛隊法にある、「必要に応じ公共の秩序の維持にあたる」
ことになるから、別に問題ない。
本質的な任務じゃないからいけない、なんて誰が決めたんだ?
>>475 結局、自衛隊が治安出動をした場合、具体的に
どのような法規にのっとって活動するんだ?
内閣総理大臣が自衛隊に出動命令を出せるのは、防衛出動命令、災害出動命令、治安出動命令の三つです。
災害出動命令は復興支援ですから、武器はいらない。
治安出動命令の場合は武器使用を認めていますが、武器使用は武力行使と違い、
警察官職務執行法を準用すると八十九条に書いてあります。
警察官が無反動砲を持っていますか。ピストルしか持ってません。ピストル以上の火器を使えば武力行使です。
無反動砲など重装備で行く。これを使えば武力行使ですから、憲法違反です。
>>476 あー何が言いたいのかわからないが、
漏れは、警察官職務執行法が逮捕を前提としている、という指摘に対して、
自衛隊はそれを準用されるだけだ、といいたいだけだが何か?
治安出動に反対している香具師じゃないよーヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
ばけばけばけヽ(`Д´)ノ
ゲリコマなんか射殺しちゃえよ!
>>479 なんだかわからんが、お前は誤射されやすいタイプのようだ。
有事のときはフラフラしないで、速やかに避難しとけよ。
>>478 わざとやってるだろ…・
包丁持った犯人を拳銃持って突撃するのは憲法違反だろうから警察を訴えれば?
これだからホロンは…
>>478 警察法に、ピストルしか持ってはいけない。それ以上の武器はダメ
ってかいてあった?
>>478 なら、戦車を持っている自衛隊は憲法違反ですか?
小火器までは憲法違反ではない?w
自衛他のための武力行使も憲法違反ですか?
>>483 ガス銃も、機関けん銃も憲法違反ですよ!
あれ?どうしてそんなものが警察の装備に?
警察が憲法違反ですね!
解体しなさいすぐしなさい
>>479 こういう、天然ボケタイプの奴っているよな。
なんていうか、なぜか屋根から落ちてくる氷にぶつかる奴とか、
廊下を歩いていると、なぜかそいつの前で扉が開いて激突するとか。
要するにぼさーっとしてるタイプなんだけどw
>>478 警察以上の武器を使えないと言うのなら、
そもそも治安出動なんて意味がない物をどうして作ったんだ?
>>487 誰かがボールを投げてどっかの窓ガラスを割ったとして、
たまたまその場にいて自分は悪いことをしていないのに
悪者にされる奴とか。
警護出動の名目で米軍基地ばかりか、全国の重要施設を自衛隊が警備するという話も出てきた。
治安は基本的に警察の仕事。両者はまるっきり役割が違う。
警察の手に負えなくなったとき、初めて治安出動で自衛隊の力を借りるのはいい。
そうでない限り、国民に直接、銃口を向ける立場に自衛隊員を立たせてはならない。
軍隊はなくてはならない組織だが、使わないのが一番国民のために幸せ。
ホロン部は次のネタを考えていますので、しばらくおまちください。
>>490 原子力発電所の警備は警察に任せるより自衛隊に任せる方が国民的に安心できるので余計な心配すんじゃねぇホロンが。
ホロン部は今、マニュアルを探しています。
戦後の変遷を経て、だんだん自衛隊は役に立つとわかってきた。
そうなると、俺たちを早く使ってくれという動きが隊内にも出て来る。そこが間違いだと思う。
被害が出てから自衛隊が出動することには期待するのだが、予防の段階から自衛隊が出ることには、賛成できない。
>>490で意図が見えてきたな。
日本の世論を誘導して、できるだけ自衛隊が出動できない社会に
持っていきたいのか。
そりゃそうだよな。重要施設を自衛隊が直接警備しちゃったら、
攻撃するのが大変だしな。
>>495 なあ、不思議なんだけど、
被害が出てもいいの?
君が本当の日本人なら、被害が出て欲しくないと思うのが当たり前じゃないか?
>>495 が、逆に社会から自衛隊への期待と要請は、その任務と規模の範囲を越えて、大きくなっている。
やっぱ、予算と人員の拡大ですね!
>>495 そら賛成できないだろうな。
破壊工作がやりづらくなるだろうし。
>>495 質問。
なんで予防の段階から自衛隊が出ることには賛成できないの?
っていうか、警察の装備も向上しているんだよな。
機捜とか、銃器対策とかはオート装備にシフトしつつあるし。
ホロン部はターゲットを変えたようだな。
実際に攻撃を受けたときの治安出動はとめられないとわかったのか、
今度は、新大綱にある重要施設の警備にターゲットを絞ったようだ。
ホロン部ご苦労だな。
でも、警備拠点が90箇所ってニュースがもう出ている。
反対する世論は無いみたいだぞ。
>>495 このまま思いつきでいろいろとかいてもすぐ論破されちまうし
意味は無いぞ。
今日は一度諦めて、もう一度皆で話し合って作戦を練ったら?
こっちとしても、段々と質が下がってきちゃってつまらない。
こっちも再度勉強できて理論武装できるような燃料が欲しい。
>>504 今日はまったく、有意義な嵐が来てくれたものだな。
自衛隊の出動と、武器使用について、良く勉強できた。
>>462 下のほうを読め。
>住民を殺傷しても、威嚇射撃のつもりだったなど故意でなければ、
>業務上過失致死傷罪などにあたり、刑事責任は免れる。
>自衛隊員の身に危険が切迫し、正当防衛が成立する場合もある。
つまり、自衛隊員が任務中に民間人を誤射した場合は、
業務上過失致死傷になる。
うーん、自衛隊員のためにも、やっぱ法整備が必要だね。
最終的には罪にとわれないとしても、ちょっとかわいそう。
で、ホロン部に悪用されないようにいっておくけど、
もちろん、ゲリコマに対して自衛隊が出動するのは、
現行法の範囲で十分可能ですw
ホロン部の人は案外素直なようだ。
本当に引き下がったようだ。
>>507 もう2時間位したら、勝利宣言しに戻ってくるだろ。
漏れは寝るけど(w
>>503 数年前に原発警備を、自衛隊がやるという話が出てきたときも、
大した世論の反発もなかったと思う。
ただ、野中が国民に銃を向けるのか、なんてわめいて警察が警備することになった。
その野中も、政治的にはもうしんだ。
ホロン部がこのスレを参考にして
対日本政策を探っているのです
と、ログを一切読まずに書いてみる。
長かった・・・
取り敢えず>127の話にあった、災害出動だろうが防衛だろうが
「そんなん知らねーよ、料金所通るなら金払えよ上司に怒られちゃうよノワーン」
って叫ぶ一般市民がどうなったかと、今後はその辺どうなるん
だろうなと思った。
お前ら何もわかっちゃいない。治安出動では戦車は絶対に無理なんだよ!
はいはい。
スクリプトみたいだな、喪舞いわ
「あ、ゲリコマや!」と判断するからには火器等で武装しているだろうし、
当然火器はそのゲリコマの持っている物だけではなく他にも準備されている事は
予想出来る。
実際にRPGを持ち出して来るまでは主砲とか撃てないだろうが、戦車やらヘリやらを
現場に用心の為に用意する事に何の不足があろうか。
それとも自衛隊にはそういった判断能力が無いという迂遠な侮辱か?
>514
>それとも自衛隊にはそういった判断能力が無いという迂遠な侮辱か?
いやむしろ、自衛隊に命令を下す段階での話だろーと思うぞ。
機関銃の数にまで口を出したがるアフォとかまだ居るんじゃねーの?
一晩見ない間に防衛出動スレに変わったのかw
512が非常に香ばしいですな。
おまいはキバヤシかw
何かここ最近付いていけない話題が多いな。
508 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/12/19(日) 02:17:07←
>>507 もう2時間位したら、勝利宣言しに戻ってくるだろ。
漏れは寝るけど(w
512 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/12/19(日) 04:17:07←
お前ら何もわかっちゃいない。治安出動では戦車は絶対に無理なんだよ!
すげー!秒単位まで合わせるとは神業。
日本国内で自動小銃やロケット砲で重武装したゲリラが暴れたとかいうこと
が無いから参考にすべき事件が無い。実際にゲリラが来るまで分からない。
浅間山荘のときは赤軍が仲間割れを起こしてたぐらいだからなぁ。
>>522 (8) 空母機動部隊保有の芽を出すべき。キティ・ホークを手に入れよ。
(9) 先島列島のハワイ化
イイ!
空母なんて大食らいを養う余裕なんてねぇ。
艦載機は何だ?
ライノか?
何十機居るんだ。
GDP比1%はどうにかならんのか?
もちろん将来的に
国連常任理事国入り
国際社会に貢献します
だから2%に引き上げます
ウマー
>>526 GDP比上げたいなら景気減速覚悟の上で増税して国家予算増やさんとどうにでもならん。
それでもウマーならどうぞ。
日本は現状では国家予算に占める防衛費の割合が非戦時国家としてはかなり高い。
防衛費を倍にしろというのは非現実的な話かと思う。
とりあえず、決まった大綱の中で話をしようぜ。
妄想を膨らませても仕方があるまい。
>>527 武器輸出三原則の緩和は経費削減にどれぐらい効果があるの?
>>530 仮に武器輸出が全面解禁になったとしても兵器産業は市場競争が激しいからなぁ…
正直、日本の兵器で確実に売れそうなのは少ないかと。
まさか近隣諸国に売るわけにもいかんし。
まあ、今後数年は防衛費が劇的に増えることはないだろう。
今の枠組みでなにができるかを話し合ったほうがいいだろうな。
>>522 来る2008年で横須賀を母港とする在来型空母キティホークが退役する。米海軍の在来
型空母はあと大西洋の第一艦隊ケネディ一隻になる。アメリカ海軍は、交代の空母建造を計
画していないし、ケネディも2010年には退役を予定しているので極東に回すことは考え
ていない。朝鮮半島と中国を睨んで日本海、黄海、東シナ海、台湾海峡の制海権が手薄にな
ることは避けられない。一方、中国は海軍力の増強に重点をおいている。
日本にとって米国と話し合って日本が空母建造することを容認させる絶好のチャンスなの
だ。どうする政治家さん?
そのサイトの他のコラムで発見
空母を建造するとなると、一隻4000億円の建造費と年間300億円の維持費、
それに乗員の人件費及び一隻70億円はする艦載機を数十機とそのライン含めた維持費、
さらにはそのパイロットの訓練費および整備要員の人件費、さらには整備のための機材等、
さらには空中給油の方法が空軍機と違うことによる空中給油機の増加など金がかかりまくるわけですが。
対北朝鮮からどうしても話をそらしたい人がいるらしい。
別に対北朝鮮限定スレではありませんが何か。
なんでさっきから、防衛費を倍にしろとか正規空母を導入しろとか、
ありえない話ばっかしてるの?
新大綱の主眼は、北のゲリコマ対策なわけだが。
昨日から今朝にかけて語られつくした感があるんだが。
新大綱に防衛費を倍増するとも正規空母を導入するとも書いていないが、
ゲリコマ対策は明記してるよな。
しばらくは、防衛費が増えることはありえないし、正規空母の導入もありません。
完全にスレ違い
投下されたネタに対して答えただけなんだが。
そうかっかすることかね。
どうやら俺はいけないことをしてしまったらしい。
そうだね。
北のゲリコマに対しては、自衛隊の能力で対処可能だし、
法律的にも問題はない、というのが結論だったな。
なんか皆首相が自衛隊に対して出動命令を出す事を想定しているけど
ほんとにそうかな?
例えば北陸方面で既に国内潜伏中の敵ゲリラがAK、RPG等で暴れ出した時官邸は
まず次の選挙を考えないか?国内にそんな連中が武器と共に入り込んでいたことが
問題だし、自衛隊それも戦車まで出すほど大事だという事実を隠したいよな。そうなれ
ば、先ずは機動隊とSATに出動命令が下らないか?それで駄目となって始めて、歩兵
部隊、それでも駄目なら機甲部隊と戦力の逐次投入が行われると思うのだが・・・。
まぁ、これはその時の首相が誰か?に依存する問題だから議論してもしょうがないかも
しれないけどね。
>>545 あなたは領海侵犯した原潜を巡視船で追跡する気ですか?
>>545 対応が後手に回れば、余計に被害が拡大し、政治生命を裁たれるわけだが。
逆に、適切に対応できれば、名前が後世に残るかもな。
>>546 敵戦力をどう見積もるかに依存する話だ。
原潜に巡視船は無いけど、不審船には巡視船だ。結果RPGを装備し
ていてもね。
>>547 >対応が後手に回れば、余計に被害が拡大し
これが想像できるかだね。想像できる男であって欲しいな。
オカラや福島なら間違いなくリアル宣戦布告になるだろうが。
イラクの米軍を引き合いに出して治安維持の難しさを主張する人がいるけど
正直漏れは日本国内なら敵戦力の撃滅を行うだけで治安維持など必要ない
と思っていた。国内であって敵国内じゃないからね。でもよくよく考えてみると
全国の県庁所在地で軽歩兵並の装備を持った連中が20名程度のユニット
で暴れ出したらそれら全てに対して鎮圧と治安維持を行う必要がある。これっ
て警察、自衛隊だけでは不可能だよね?イラクだって暴れているのは一部の
連中であって別にイラク人全てが暴れているわけではないからな。シンセキの
見積もりは戦後イラクで30〜40万の戦力だったけど。日本はもっと広いし
地形が複雑だ・・・。
将来、日本にサヨク政権が生まれる可能性もゼロじゃないな。
そういうときに、治安出動命令が遅れたり、出さなかったりという可能性はある。
ただ、首相の命令で動くことこそ、シビリアンコントロールなわけだし、
この枠組みは崩せないよな。
最悪の場合、前に誰か言っていたように、
しびれを切らした自衛隊が情報収集名目で偵察部隊を派遣し、
わざと一発撃たれてから、正当防衛で反撃、
という事態も考えられる。
>>552 自民党政権下ですら国内で一気に戦力を投入して鎮圧するメリットと
大事が起こっていることを国民に知らせたくないという秤がどっちに転
ぶか疑問だね。
ゲリコマに自衛隊はおかしいとか、40万人いないと無理とか、
ほろん部の活動が再開した模様。
>>553 どっちを取るかはその首相のキャラクターイメージ次第だろうなぁ。
安倍ちゃんなんか、その支持層からして強硬路線取った方が支持率上がるだろうし、
オカラは強硬路線使って逝け逝けごーごーやったら支持層が逃げそうだ。
>>555 結局「最初の軍事行動」は首相のキャラに依存するね・・・。
国民から隠せるぐらいの事態なら自衛隊が出動しなくてもいいんじゃない?
隠せないぐらいの事態だから、自衛隊がすみやかに鎮圧するのが
首相の利益にもつながるのだが。
ほろん部の次の目標は、命令を出す首相に決まりました。
>>557 警察でも鎮圧できる犯罪者が潜伏と戦車まで持ち出して鎮圧する軍隊
が潜入では国民のイメージが違うという話です。結果警察で対応できず
その後は戦力の逐次投入が行われ被害を拡大して鎮圧できた時の政治
的ダメージが想像できる人物が首相をやっていれば問題ない話ですね。
首相の判断が遅れた場合、
>>552のように自衛隊が情報収集のために現場に向かう、
というのが現実解だろうな。
官邸側が事態を国民から隠したがると言ってる奴は、
大きな勘違いをしているね。
ここは北朝鮮じゃなくて日本だよ。
ゲリラが暴れ回っている事態を隠せるわけはないだろ。
>>560 やっぱそれしかないよね(哀笑
現場を犠牲にしてその都度対応。旧軍の時代から根本は何も変わってないな>この国
>>551 全国の県庁所在地でのゲリコマの活動を許すほど、警察公安や海保は無能なのか?
それはそうとして、君は何万人必要だと計算してるの?根拠とともに示してごらん。
>>562 うーん、でも文民統制は民主主義国家の基本だから、
内閣のトップが命令するという基本は崩せないよな。
領空侵犯、領海侵犯、弾道ミサイル攻撃などは、ある意味事態は非常にシンプルだから、
自動的に反撃するシステムを作れるが、
ゲリコマの侵入は、誰か人間が判断しないといけない、複雑な事態だと思う。
結局は、政治がまともになるように、国民が頑張って選挙に行き、
ことあるごとに意思表明するという、常識的な結論しか出てこないな。
>>563 数千人、武器搬入に関しては海保は事実上無能だろう。国内に海経由で何人の
密入国者がいるかを考えれば・・。しかも○連の事務所は事実上治外法権。連中が
20名ワンユニットで暴れ出すだけで逆に鎮圧はどうする?しかもこれを鎮圧中に本
体が動き出したら?そういうことを妄想してしまいました。
>>566 公安が馬鹿でないというのは武器の搬入を止めていると言うことか?
それとも活動の可能性がある人物を特定し、集合がかかった際には
事前に止めることができると言うことか?
心配しなくても、公安は、君たち在日の間で誰が工作員なのかきちんと把握しているよw
そう願いたいが、実際どうなってるか知る術は無い罠。
この間アメリカでボディーアーマーをつけて自動小銃を乱射している二人を
鎮圧するだけでどれほど大事になったと思ってるんだ。工作員に武器が渡っ
た段階で駄目駄目なんだよ。
>>570 あー。
警察で鎮圧するのにかなりかかったってアレ?
当時警察の装備は今より貧弱だったって聞いたけど。
>>567 ホロン部が必死に公安の情報をあつめているな。
>>571 当時って・・・orz
時間感覚がおかしくなった人が紛れ込んだようですね。
>>573 すまんね。
ちょっと小耳に挟んだ程度の話なんで。
具体的な話教えとくれ。
ホロン部さん、今度は工作員はつおいんだぞー作戦
武器が流入した時点でダメとは、
具体的に、どのような被害が想定されるの?
印象論だけで煽ってない?
>>576 武器を持った兵士が街へ出て暴れました。その場合被害はどうなるでしょう?
ちったー頭を使えよ。
>>577 君が具体論ではなく印象論で、ただ煽っているだけなことが良くわかった。
ホロン部は、具体的な被害予測をせずに、ただ恐怖心を煽っているな。
>>578 ゲリコマの被害想定は着上陸スレ以降何度も議論されてきたんだ。
今さらの話をあえて君にしてあげなければならない理由を教えてくれ。
つか過去ログ嫁よ。何度もでているだろう。
>>576 GFの効用とはある意味まさに「印象論」これですね。
具体的に被害が出なくてもいいんです。あっちの戦力がここにい
るに違いないと思ったら調査の為に人手を割かざるを得ない。
それが同時多発で起きると人は疑心暗鬼になります。国民から
あっちを優先させてこっちを見捨てるのかと言う声が出てくれば
ある意味作戦成功です。こちらが部隊を分散させればもっと成功
ですね。
付け加えると、民主主義国家は怒りで戦争に突入すると言われま
すが、恐怖>怒りにしてしまえばこの国家は金があろうと武器が
あろうと著しく継戦能力を失ってしまうわけです。そう言う意味では
国内の非対称戦というのは敵に取っては有効な作戦だと自分は思
いますね。
そう。例え10人でも武装工作員を見逃したら、日本は大混乱。
日本の負け。
ってことは既に日本は負けてるな。
スレを始めから全部読め、て言いたくなる奴が山と居るな。
もうすっかり被害担当艦扱いだなぁ。
他板からの流入厨が居着いちゃったし。
最初の頃の硬派な雰囲気はいずこに・・・
つか新大綱は決定したし、役目を終えたかもしれない>このスレ
後は対北戦の過去スレでもつかって議論してもよさげ。
まぁそれも大体結論でたけどなw
結論は、北のゲリコマには対処できない。
以上でこのスレを終了します
>>588 ホロン部乙鰈〜(藁
君らの後継者が暗殺されそうになったらついよ。
早く忠誠を誓いに行かなくちゃ(爆藁
過去ログ嫁っていうのは便利な言葉だよな。
この一言で相手を初心者扱いして、議論から逃げることができる。
過去ログが不磨の大典でも、軍板の共通見解があるわけでもないのに。
過去ログ嫁っていうのは便利な言葉だよな。
この一言で相手を初心者扱いして、議論から逃げることができる。
過去ログが不磨の大典でも、軍板の共通見解があるわけでもないのに。
なぁ、よくわからんがハン板あたりから厨流入してる?
なんか軍板全体が厨臭いんだが。
>>592 まあ、今更って感じもするけどね。
まだ大綱が決定する前は、それでも議論は成り立ってけど、
拉致被害者の偽遺骨確定報道以降は他板からの流入がスレの大半を占めてる希ガス。
あと、最近はハン板もまともな部類な希ガス。
極東やニュー速+などのニュース系や、国際情勢やイラクなどの板の方が厨だな。
つーか、ホロン部が流入してからおかしくなったよな。
政治スレと重複するが、誰が首相になるかでも随分変わるだろうな。
朝日新聞の調査ですら、自民支持27%・民主支持17%だから
当分は自民党政権だろうけど。
政治スレと重複するが、誰が首相になるかで随分変わるだろうな。
朝日新聞の調査ですら、自民支持27%・民主支持17%だから
当分は自民党政権だろうけど。
>>592 ハン厨なんて言葉はもう古い。
最近はの流行はν速厨・極東厨。コレ。
>>593 ハン板は有識コテが頑張ってたな。
ってか今無駄に重くないか?
>>590 教えてチャソはインターネットでは無用だよ。
過去レスも読まないような香具師が議論を謳う資格は無いな。
端的に言えばネットワーク資源の「無駄遣い」。
包丁一本で人質一人の犯人を鎮圧する為に警察何人投入されているか
映像でみたことあるべ?それを軽歩兵がやったらいったい何人が必要か
想像してみようよ。しかもこの軽歩兵は所在地不明だよ。つかボディーアー
マーと防弾フルフェイス状態で街中移動されてみ・・。ちょっとした市街戦
だぜ、警官の短銃なんてきかないよ。PCにRPGくらったら警官も避難開
始だよ。地下鉄サリン事件の場合は汚染エリアがはっきりしていたから周
辺は安心したけど、この脅威は移動するんだよ。
>>601 >つかボディーアーマーと防弾フルフェイス状態で街中移動されてみ・・。
お前の方こそ想像力を働かせろ、ここは軍板だぞ
軍オタならばボディーアーマー萌えが居るだろうとは思わないのか
確かに、軍板住民のフリをした工作員が多いね。
ゲリラ対策に関しては、対正規軍との戦いと違い、
シミュレートが非常に難しいから、人によって見解も様々。
なのに、自説を勝手に軍板の統一見解に仕立てあげ、
説明を求められると、過去ログを読めと逃げる。
つまり、一切の根拠は出せずに、自分の主張を一方的に叫び続けるだけ。
こんな工作員を放置するとは、軍板も落ちぶれたものだ。
スレが変な方向に流れているな。
日本の政策に関わらず、北のゲリラが活動する恐れがある。
そういうときは、日本としては、既存の人員で曲がりなりにも対処しなければならない。
なら、どうやるのが一番有効か?と議論するのが、このスレの流れだったはず。
日本の戦力じゃ対応できません、というのが軍板の統一見解だって?
北のゲリラが暴れたら白旗をあげるのが軍板の見解だって?
アホか。
今の装備で、例え被害が出てもなんとか対応するしかないだろw
>>603 あ〜あ。
厨ってこれだから。
既に着上陸スレがあった時に、ある程度どのような条件下での
初動を考えて、とかいった問題はガイシュツ。
過去スレも読めないような厨に親切に説明する必要を誰も感じていない
だけ。
さっさと巣へカエレ!
A「北朝鮮のゲリラに日本は対応できない」
B「なぜ?」
A「過去ログ読め。この初心者が」
Aは議論をせずに、ただ自分の意見を主張しているだけ。
というか、対応できるかできないかの二元論ではないのだが。
最終的には、北朝鮮ゲリラが日本政府を転覆させるのは不可能だし、
いつかは排除される運命だ。
そういう意味で、日本が対応することは可能。
つまり、対応できるかできないかの、1か100の話じゃない。
10人でも武装工作員がいれば被害がでるから、対応できないというのは、
詭弁にすぎない。
ホロン部はまともに論議するのを諦め、
自分以外の主張をしている奴を全て厨房扱いすることにしました。
>>605 意味のないレスで煽る前に、
北朝鮮ゲリラが侵入した場合の被害予測を、君なりに書いてみなさい。
ホロン部の自作自演うぜえ。
昨日あれだけ論破されてまだ懲りてないのか。
つか、10名の運べる武器、爆薬で起こすテロ攻撃ってのは、きっかけの規模としてはオクラホマ事件にはるかに劣るわけだ。
連鎖被害を引き起こさないような、危機対策設計と運用があるか、つうことも重要だ。
611 :
名無し三等兵:04/12/19 22:54:57 ID:8opUjP9J
>>606 そうだな。対処できるかできないかというデジタルな話じゃない。
正しい答えとしては、今あるもので、なんとか対処しないといけない、だよな。
そのときに、どのぐらいの被害がでるか、という話で、
どのぐらいというアナログな部分が問題だよな。
少しでも武器が国内に流入したら対処不能、で思考停止する奴はチョンだろうな。
被害を出しやすい場所、部分については、別スレで結構出てきた。
周知のとおり、高速鉄道、高速道路だ。
が、これでいきなり10万人は殺傷できないんだな。
チョンが必死なスレですね。
必死なのはハングル板からのお客、別名「中身チョン」だよ。
たとえば>613.
やたらと撤退する陸上部隊キボン
高速や新幹線が狙われた場合、とくに新幹線では数千人規模の死傷者がでる可能性があるし、
国民もかなりの衝撃を受けるだろう。
ただ、社会機能が麻痺するまでには至らないだろう。
新潟や阪神で、交通網が寸断された経験もあるし、
何度も既出だが、日本は災害に対して非常に柔軟性のある社会だ。
実際、士気さえあれば弾切れでも”なんとかできる”わけで
投石でも何でもいいから居座ることは可能。
水道には毒物監視が始まっている。
もし検出されたら、水道を停止して、配水する体制もある。
放送もそう。民間の放送局は協定を結んで、ダウンしたときに相互支援することになってる(防災対策でだが)
日本人は、高速鉄道という言い方はあまりしないよ。
新幹線と言った方がいいよ。
なぜなら、日本には高速鉄道は新幹線しかないし、
高速鉄道のパイオニアとしての「新幹線」に誇りを持っているからだ。
>>617 あ、昨日の粘着って、この結論だったんだ。
弾切れで、居座るには、相手から実行制圧されないことが必要で、
だから、弾切れのゲリコマさんには、警察比例の法則で、銃撃しないでください、と(w
>>619 ┐(;´ー`)┌
はいはい。新幹線、および私鉄の特急ですね。
>>620 ┐(;´ー`)┌粘着も何も久々意にこのスレ来たのだが
しかも弾切れの話は工作員側じゃなくて自衛隊員のほうですよ
投石で居座るって、
北朝鮮の特殊部隊ってつおいのね。
すごい訓練を受けてるのね。
>>622 ┐(;´ー`)┌
自衛隊が弾切れですか。
それはご苦労様です。
>>625 ええ、2chに入り浸ってはまっているくらい馬鹿です。
あなたはどれくらい馬鹿ですか?
久々意に来たくらいですか?
>>622 まさかと思うが、北のゲリコマと自衛隊が日本国内でやりあって、
自衛隊側が先に弾切れを起こすと?
北朝鮮は、すでに自衛隊以上の弾薬を日本に貯蔵しているの?
そりゃ大変だw
>今の装備で、例え被害が出てもなんとか対応するしかないだろ
「やたらと撤退する部隊」は嫌いで「弾切れ起こしても居座る部隊」が欲しいのよね?
ご苦労様です。
>>626 ”久々に”ですが。
なんだ、いちいち訂正しないと皮肉に入れて自己満足か。
>>627 んなこたー言うわけ無いですが。何か?
>>629 いえ?どれくらい馬鹿なのか、と言う話題を振ってみただけで。
で、何が言いたいわけで?
>今の装備で、例え被害が出てもなんとか対応するしかないだろ
仮に、敵が都市内に侵入しかつ位置がつかめないままなら
こちらは何度か反復する必要が有りますな。
敵の移動を抑えつつ各地から応援呼んで
戦力集結するまでは。
陸自は全体の人数少ないから
序盤は小規模で対処するしかないだろうし。
だから、頻繁に進撃と撤退を繰り返す事になるわけだが
その辺の話になってくれるとこのスレ的に面白いだろう。
>>630みたいに
「工作員側と勘違いした挙句煽りと皮肉しかできない馬鹿」は消えてね
>>632 戦闘の序盤で弾薬無限ですかw
すぐ弾薬が届くのですか
素敵な馬鹿ですね。
敵の位置が特定しきれていないのに弾薬を前線まで持っていくんだ。すごいな。
「やたらと撤退する部隊」は嫌いで「弾切れ起こしても居座る部隊」が欲しいのよね?
>>632 少人数で弾薬の問題が軽視できるとはおそろしや。
>>632 「工作員側と勘違いした挙句煽りと皮肉しかできない馬鹿」は消えてね
>>633 あれ?
無限なんて話がどこから出ました?
ヘリで弾薬を補給した例は、ベトナムからありましたけど。
自衛隊でどう言う扱い、安全基準かは知りませんが。
それに、日本国内でGPSの支援もなく、補給先の部隊の場所もわからないと言い張るんですか?
別に構いませんけど。
>>634 小人数?
ゲリコマ対応に、大人数を必要とすることは周知だと思ったが、何が小人数かちゃんと聞いてからにしようか。
何が小人数なんですか?
>>636 ┐(;´ー`)┌
>ヘリで弾薬を補給した例は、ベトナムからありましたけど。
対テロで携行SAM無しですか
>それに、日本国内でGPSの支援もなく、補給先の部隊の場所もわからないと言い張るんですか?
あれ?どこでそういう話をしましたか?
敵の位置がつかめていない状況で
闇雲に弾薬補給まで都市内に用意したら危険なだけです。
>>637 大人数を集めるまで地元の部隊は待機か。
なるほど。
大綱は一体なんだったんだろうね?
今、NNNのニュースで、地下鉄運行停止、薬品撒かれ、怪我人だそうな。
>>638 ほう、すると包囲網無しで、ゲリラがいるかもしれないところで、突如、弾切れになるんですか?
>>639 ほう、地元部隊はいつから小人数になったんですか?
つか、小人数の基準とか、馬鹿にもわかるようにキボン。
>>641 あれ?
工作員認定は?
SAMは?
敵の動きを封じる為にも
こちらが何度も侵入を試みてすぐ撤退するのが
お嫌いじゃなければいいのですが。
そこまで話が進めないようですな。
>>642 じゃ、近くの都市を包囲できるぐらい
常に「地元の駐屯地には」人数がそろってるんだ(´・∀・`)ヘー
>>643 敵の動きを封じるのに、包囲より、進入と撤退が合目的的とは、知りませんでしたよ>ゲリコマ対処
で、ゲリコマがどこにいるのかわからないところに、進入と撤退を繰り返すうちに、突如弾切れになる想定ですか?
で、工作員さんとお呼びすれば良いですか?
もし、敵ゲリコマがどこかを占拠していた場合、
供給路を絶たれているゲリコマ側と、供給路を確保している自衛隊なら、
ゲリコマが先に弾切れを起こすだろう。
逃走しているゲリコマを追う場合は、自衛隊は、いるかどうかもわからない山に向って弾を乱射しながら
進んでいくんだろうか?
んなことないだろ。
自衛隊が撃つときは、敵ゲリコマを確認したのみ。
この場合でも、包囲されている北朝鮮のゲリコマの方が
先に弾切れを起こすだろう。
>>644 小人数の基準が、都市包囲ですか。
そんな能力と実力が、自衛隊にあるとは心強いですね。
で、どこの部隊にそれが可能なんですか?
地元じゃなくて、どこからか集めてくるのかもしれませんけど。
自衛隊とゲリコマが日本国内で対峙した場合、
自衛隊側の弾薬が先に切れるから、自衛隊側が投降するしかない、
というのが、ベテラン軍板住人の統一見解ということでよろしいですね?
>>645 侵入したら最後 制圧するまで居残れ 撤退するな。
とかいうゲーヲタとしか思えない人がいますな。
>進入と撤退を繰り返すうちに、突如弾切れになる想定ですか?
進入と撤退繰り返してるなら補給できてますが。
わざとミスリードしてないかね?
>敵の動きを封じるのに、包囲より、進入と撤退が合目的的とは、知りませんでしたよ>ゲリコマ対処
都市を一瞬で包囲できるなら苦労しませんな
じゃ、近くの都市を包囲できるぐらい
常に「地元の駐屯地には」人数がそろってるんだ(´・∀・`)ヘー
>>644 近くの都市を占拠できるほど、北朝鮮のゲリコマってすごいんだ。
>>647 >そんな能力と実力が、自衛隊にあるとは心強いですね。
無いから包囲厨を叩いてるのだが。
”現状でなんとかする”んだろ?w
>>649 あのー、包囲されている北朝鮮のゲリコマは、
人員も武器弾薬も補給は不可能だが、
包囲している側の自衛隊は、供給が可能ですが。
人数が足りなければどんどん投入できる。
>>650 都市に入った途端
敵の詳細な位置がバレバレなんだ スゴイネ
すげーー。
自衛隊とチョンが日本国内で戦った場合、
自衛隊が先に弾薬切れを起こすって、ネタか?
あまりに論破されまくっておかしくなっちゃったか??
>>649 あれ?進入汁とは主張してませんけど、その前に包囲以上に侵入と撤退が合目的的だ、と説明してくれないと。
で、都市を一瞬で包囲って、どなたが言い出しました?
で、都市包囲可能な兵力を「小人数」の閾値とするなら、そんな兵力はありませんが、
その地元駐屯地の兵力は、すぐに弾切れなんですか?
それは大問題ですね。
弾薬定数を増やしてもらわないと。
>>653 へえ、北朝鮮のゲリコマは、活動しつつも日本の人民に紛れ込めるのか。
へえボタンが必要だね(w
>>653 なるほど。
例えば、東京23区に10人のゲリコマが侵入したとする。・
そのときに。自衛隊は23区を包囲するだけの人数を用意しないといけない、
ってことだな?
23区を完全に包囲って何十万人も必要ですね。
10人の為に50万人必要だとすると、
100人いると500万人必要ですね。
日本は北朝鮮に降伏するしかありませんね。
>>652 だから、撤退して補給できるなら構わんのです。
交戦しないと敵が道路使って容易に別の都市に移動される恐れがあって
しかもこっちは人数不足で包囲には増援待ちな状況で
それでも撤退は許さぬなんて阿呆はいないでしょ。本来なら。
なんか、昨日のホロン部のほうがまだ骨があったな。
休日は控え選手主体なのか?
北ゲリコマより自衛隊のほうが先に弾切れを起こすから、自衛隊は撤退するしかない、
ってすごい電波君になっているな。
ゲリコマ対処に自衛隊が出動することになったとしても、どうせ武器使用の根拠が警職法の準用の警護出動か治安出動だよ。
当然のごとく自衛隊にも警察比例の原則(過剰規制の禁止)が適用されるわけだから
例えば小隊規模で小銃、機関銃、対戦車ロケットぐらいの装備の相手を
戦力の優越にものいわせて火力で圧倒するような制圧手段は採りようがない。
警職法では人に危害を与える可能性のある危害射撃は、正当防衛、緊急避難など特別な場合しか許されず
目的は武力制圧ではなく強制力を伴う公務執行でしかないのだから。
>>658 なんで一度撤退してから補給するんだ?
弾を消費するのは、直接敵ゲリコマと自衛隊が出会ったときだけだろ。
そのときに打ち合いになったとして、孤立しているゲリコマより
先に自衛隊のほうが弾切れを起こすとは考えられない。
それとも、自衛隊は一軒一軒乱射しながら進んでいくのか?
>>658 アホなのは、
「小人数部隊」の基準が明らかでない、
>敵の動きを封じる為にも
>こちらが何度も侵入を試みてすぐ撤退するのが
>お嫌いじゃなければいいのですが。
↑の戦術が合目的的だと言い張り、
包囲は一瞬で無ければならない人の考えだと思うんですけど。
>>661 だから、交戦して足止めしないと他の都市に逃げられるんだってば。
「包囲するまで待機してろ」
という馬鹿のせいで。
>>662 壊れてきましたね。
どこに「包囲するまで、絶対に動くな」とかいてあったか、レスアンカーキボン。
>>664 包囲するまで待機する乗って、誰?
方位ってそれを実行する部隊には、強力な地動力と、実行力が必要なんだが(w
誰が待機していると主張しているの?
レスアンカーキボン。
>>660 今日は弾切れと、警察比例のニ正面作戦の積もりか(W
包囲するまで待機するって、なんだそれ。
包囲するまでは一切の軍事行動は行わない。
例え、ゲリコマが活動していたとしても黙ってみている、ってことか?
>>665 あれ?
人数不足なのに部隊を全国配置してる現状で
敵の動きは封じずに
人数集めて包囲戦だけで対処しようとしてるのが
包囲戦限定厨の主張じゃないのかな。
北朝鮮のゲリコマってつおいんでつね。
弾は無限に撃てるんだね。まるでゲームのキャラみたい。
もしかして、デフォルトで命も3機あるの?
特殊な呪文を唱えたら無敵モードになるとか。
さすが、金様の軍隊は最強ですね。
>>669 うい。
「包囲だけで何とかなるそれがゲリコマゲリコマ」
「包囲戦以外で戦うやつはクソ」
みたいな人がいるので。
>>671 勝手に脳内が進んでいる…
誰がそんなことを言い出したの?
レスアンカーキボン。
>>672 そうそう。だから、10人の北朝鮮の特殊部隊に対して
15万人の自衛隊はかなわないから、投降するしかない。
>>676 だから、「みたいな人」のレスを示して。
勝手に脳内で都合の良い相手を仮定して議論を進めているの?
超法規的措置で対応するから弾切れは起きないんだよ。
>>679 えっと…
>あれ?
>人数不足なのに部隊を全国配置してる現状で
>敵の動きは封じずに
>人数集めて包囲戦だけで対処しようとしてるのが
>包囲戦限定厨の主張じゃないのかな。
↑のような主張には読めないんですが、解説願えますか?
622 :名無し三等兵 [sage] :04/12/19 23:08:31 ID:???
>>620 ┐(;´ー`)┌粘着も何も久々意にこのスレ来たのだが
しかも弾切れの話は工作員側じゃなくて自衛隊員のほうですよ
625 :名無し三等兵 [sage] :04/12/19 23:13:06 ID:???
>>623-624 ┐(;´ー`)┌
あのー、ひょっとして馬鹿?
626 :名無し三等兵 [age] :04/12/19 23:14:07 ID:???
>>625 ええ、2chに入り浸ってはまっているくらい馬鹿です。
あなたはどれくらい馬鹿ですか?
久々意に来たくらいですか?
627 :名無し三等兵 [sage] :04/12/19 23:14:28 ID:???
>>622 まさかと思うが、北のゲリコマと自衛隊が日本国内でやりあって、
自衛隊側が先に弾切れを起こすと?
北朝鮮は、すでに自衛隊以上の弾薬を日本に貯蔵しているの?
そりゃ大変だw
628 :名無し三等兵 [sage] :04/12/19 23:14:36 ID:???
>今の装備で、例え被害が出てもなんとか対応するしかないだろ
「やたらと撤退する部隊」は嫌いで「弾切れ起こしても居座る部隊」が欲しいのよね?
ご苦労様です。
>>683 前線部隊に弾薬を運ぶのは超法規的処置なんだろw
で、いきなり弾切れの話からはじまったみたいだが、
包囲厨なるものが暴れ始めたのはどの辺のレスよ。
アンカーキボン
>>686 君のこのレスを忘れてるよ。
622 名前:名無し三等兵 投稿日:04/12/19 23:08:31 ID:???
>>620 ┐(;´ー`)┌粘着も何も久々意にこのスレ来たのだが
しかも弾切れの話は工作員側じゃなくて自衛隊員のほうですよ
>>690 それは失礼。
やっぱり、いきなり自衛隊側の弾切れから話が始まったように読めるんだが。
>>688 自分の見解を示さずに他人の揚げ足をとるのはみっともないよ。
まずあんたはどう考えてるんだ。
>>689 やっぱり、想定は侵入と撤退らしいですが、それでどうやってゲリコマをピケットするんだろう?
その辺解説キボン。
仮に、敵が都市内に侵入しかつ位置がつかめないままなら
こちらは何度か反復する必要が有りますな。
敵の移動を抑えつつ各地から応援呼んで戦力集結するまでは。
陸自は全体の人数少ないから
序盤は小規模で対処するしかないだろうし。
だから、頻繁に進撃と撤退を繰り返す事になるわけだが
その辺の話になってくれるとこのスレ的に面白いだろう。
↑そもそも小規模なんて言わなきゃよかったな
このスレ的に包囲するまで絶対交戦禁止だったし。
>>692 揚げ足以前に、その侵入と撤退戦術に付いて解説汁。
むしろ相手を包囲厨と呼んで煽ったのは、弾切れとか侵入と撤退とか言っている香具師と読めてしまうんだが。
617 名前:名無し三等兵 投稿日:04/12/19 23:03:13 ID:???
実際、士気さえあれば弾切れでも”なんとかできる”わけで
投石でも何でもいいから居座ることは可能。
620 名前:名無し三等兵 投稿日:04/12/19 23:06:47 ID:???
>>617 あ、昨日の粘着って、この結論だったんだ。
弾切れで、居座るには、相手から実行制圧されないことが必要で、
だから、弾切れのゲリコマさんには、警察比例の法則で、銃撃しないでください、と(w
622 名前:名無し三等兵 投稿日:04/12/19 23:08:31 ID:???
>>620 ┐(;´ー`)┌粘着も何も久々意にこのスレ来たのだが
しかも弾切れの話は工作員側じゃなくて自衛隊員のほうですよ
624 名前:名無し三等兵 投稿日:04/12/19 23:11:31 ID:???
>>622 ┐(;´ー`)┌
自衛隊が弾切れですか。
それはご苦労様です。
>>694 で、ゲリコマを見つけて、交戦するとするわな。
弾切れで撤退ですか?
では次はどうやって発見するんですか?
>>694 え?包囲するまでは交戦は絶対に禁止なの???
包囲するまでに、ゲリコマが破壊活動を行ったり、作ろうとしている包囲網
から逃げようとしても、交戦はしないで黙ってみているの?
>>691 そもそも
>>631を最初に書けばよかった。
それは詫びる。
「包囲できるほどの戦力を集めるまで
敵の移動を妨害する為に交戦するには
少人数で戦わねばならぬ、当然、弾切れの恐れも出る。
それを防ぐには侵入と撤退を繰り返さねばならない。
このスレの住人はそれを認めるか否か。
しかし、このスレ的にそもそも包囲戦以外は愚策とされるし
ヘリがあれば対SAM無視だし
さてさてどうしたものか」
超法規的ローラー作戦を敢行してゲリコマを追跡するんだよ。
>>697 弾切れしないために撤退なんですけど
どうしてミスリードしたがるかね?
703 :
名無し三等兵:04/12/20 00:16:55 ID:GKq/uV4e
00:20 NHKアーカイブス ▽日本の素顔“自衛隊”・1959年制作
>>699 俺にはこのスレがそんな流れに見えた。
包囲すりゃ何でもいいみたいだったし。
煽ってるのは軍板住人ではなくハン厨・ν速厨・極東厨のいづれか
しかもコヴァの気もあり。
>>700 で、どこでの戦闘を想定?
都市?
都市なら、まず警官との戦闘が想起するわけだが。
この警官による対処が不可能となったら、治安出動となる。
さて、治安出動となるとヘリで偵察するだろうことが、これまでの自衛隊出動の経緯からみて判るんだが、
その自衛隊は、MANPADSも警戒しないわけか。
警官は、まったく存在と能力を失って、ゲリコマを見失い、自衛隊のヘリはMANPADSを警戒して調べることも出来ない想定なのか。
>>592,593,598
軍板はまともで正しい他の板は駄目、ってこの発言かなり痛いんだが?
「自分は正しい。他の奴は間抜」って殻に閉じこもっちまって言い訳に入ってる姿にしか見えんのだが
匿名で出入りの激しい2chで特定できるわけでもないのにな何いってんだ?
あいつは厨だと言ってる本人が厨だという落ち、ベタベタやん
こんな考え方するのってガキそのものだぞ
>>704 もちついて、レスアンカーで示せばそれでいい。
そのレスを書いた香具師がおかしいと示せるだろう。
まあもちついて、示したまい。
ハン厨・ν速厨・極東厨・ホロン部の主張だと、
ゲリコマ相手には法律的に出動出来ない。
出動出来たとしてもゲリコマの武装に合わせて人数・火器を揃えなければならない。
弾薬に対してはゲリコマの所持数より少なく携行すること。
弾切れの部隊は駐屯地まで帰還して補給すること。
攻撃方法は包囲は進入と撤退を繰り返す事、包囲は人数的に認めない。
ゲリコマが弾切れになったら火器の使用は認めない。
こんな所か?
ハン厨・ν速厨・極東厨・ホロン部さんへ
ハン厨・ν速厨・極東厨・ホロン部さんの主張通りだとゲリコマの殲滅は難しいので、
殲滅する為にどのように法改正と戦闘をすれば宜しいでしょうか?
>>706 うがーそこまで書けばよかったかil||li _| ̄|● il||liスマヌ
警察が白旗上げて
「敵のいる都市は特定できた
都市内のどこかにいるが自衛隊ガンバレ」ちう想定です。
>MANPADS
だってベトナム例に挙げた人いたし。
>>709 ハン板ではんな主張してねーよ。
ハン板の韓国軍スレ覗いて来いや。
>>704 >俺にはこのスレがそんな流れに見えた
つまり、自分の都合の良い方向に曲解したって認めたんですね?
>>709 しかも、自分達は軍板の昔からの住民でこれが統一見解だ、
と主張するから始末が悪い。
さて、ホロン部さんが論破されかかっています。
次はどのような作戦にでるのでしょう?
ある意味やり方がゲリラ戦そのものなのだがw
>>712 はぁ?
ゲリコマ相手に包囲戦以外は愚策 ちう前々から共通認識はあったはずだが?
もちろん「少人数で対処しようとするやつを叩く」という形で現れてるが。
>>709 このスレの自称ベテラン軍板住民の主張は、
確かに君のまとめた通りだなw
馬鹿馬鹿しいよな。
>>715 最初に北工作員認定して場を乱したの誰だよ。
>>710 でも警察は組織力を失わない。
そこが防衛側の強いところ。
街区を放棄しても、都市は放棄できない。住民もいる。住民の選別は、自衛隊には出来ないし、山ほど避難民が出てくる。
交通規制して、市街への侵入を阻止し、流出させていくつかの場所(中にはスーパーの駐車場なども構想されているらしい)
で、人定と身元の確認をする。
自衛隊は逆に、ヘリで偵察しつつ、警察の開いた通路で、現場の街区へ向かう。
つう流れらしい。
この不安定な状況を維持するため、機動隊が初期の市街戦に対応するようだ。
自分は相手の主張を曲解しまくって
逆に突っ込まれたら、俺はそんなこと言った覚えはないレスアンカー示せ、かホロン部認定かよ。
最低の屑野郎だな、こいつ。
>>716 板の共通認識ってなんだよw
ここは北朝鮮じゃないんだぞ。自由な議論が許されている日本だぞ。
「板の共通認識」という言葉が好きなホロン部がいるようだな。
この板に共通認識なんてありませんよ。
皆さん、それぞれの考え方を持っています。
>>720 ありがと。
むむ、最初から警察の動き書いてればよかった。
>>631の想定が崩れるのだから荒れることもなかった
最初に書かなきゃいかんことが抜け落ちまくってるなorz
すぐホロン部認定する馬鹿、ウザイ。
真面目な議論のじゃまだ。
>>728 真面目な議論をしていないのは君でしょ。
すぐ人の意見を勝手に捏造して話を進める。
自分に都合の悪い意見は無視して、ただ自説を主張しつづける。
>>726 共通認識なんて言い出して板の言論を統制しようとするのは、
日本人の思考じゃないよなw
>>727 気にするな。
漏れは包囲厨呼ばわりされたが、どこかで議論が食い違っているのも判っていた。
この問題は、初期状況によって、その後が大きく変わるから、言葉足らずだとすぐに状況不明になるし。
>>732 バレバレの自作自演は止めましょう。
ね、ホロン部さん。
>>728 君がホロン部の人間なんだから仕方がないだろ。
736 :
名無し三等兵:04/12/20 00:33:50 ID:iVcCfKqL
>>733 ('A`)マンドクセだなあ。
ほれ、ID出すから、他の香具師も出せ。
なんか荒れてるね。
軍板の統一見解は以下の通り。今後はこの前提で話を進めましょう。
ゲリコマ相手には法律的に出動出来ない。
出動出来たとしてもゲリコマの武装に合わせて人数・火器を揃えなければならない。
弾薬に対してはゲリコマの所持数より少なく携行すること。
弾切れの部隊は駐屯地まで帰還して補給すること。
攻撃方法は包囲は進入と撤退を繰り返す事、包囲は人数的に認めない。
ゲリコマが弾切れになったら火器の使用は認めない。
738 :
735:04/12/20 00:34:20 ID:XF4cwuHe
ok
739 :
名無し三等兵:04/12/20 00:34:54 ID:iVcCfKqL
>>735 ID出せ。
IDそれで判るだろうし。
つか漏れは、都市じゃなくて、山に紛れ込まれて、広大な山地をどう包囲するよ、指摘かと思っていた。
2ちゃんでIDなんて何の意味があるんだろう。
741 :
名無し三等兵:04/12/20 00:36:18 ID:iVcCfKqL
山地包囲になると、例の潜水艦事件みたいに、最後の数人が行方不明のまま、事件収束、ということもありえる。
実際、韓国軍もそれがために兵力をつぎ込んだ側面もあるし。
2ちゃんの法則として、自作自演をやっている奴ほどIDIDと騒ぐ、
ってのがあるな。
>>740 無いよ。
無いから、流れを無視して、想定問答を続けている。
ホロン部想定でないことを示すには、こうやってマターリするしかないから。
で、都市想定だと、機動隊が初期対応する。
捜査課が急行しても、武力ではゲリコマにはかなわない。
ゲリコマの動向を報告し、道路を乗用車で封鎖して、市民を誘導するのが精一杯。
>>741 日本国内の工作員を1人残らず完全に炙り出すのは不可能だからな。
最後に数人取り逃がして潜伏されちゃったとしても、ある意味仕方がない。
今でも多数の工作員が潜伏しているわけだし状況が今と変わらない。
いや、かなりの工作員が行動を起こして炙り出されたわけだから、
それでも、今より工作員の数がかなり少なくなるだろうな。
745 :
735:04/12/20 00:38:56 ID:XF4cwuHe
想定崩れた以上何も書けない・・・
>>737 微妙に違うが不毛なので書けない。( ´_ゝ`)
>>745 微妙に違うの?
俺の目には、完全に違うように見えるがw
で、機動隊は最近装備を開始した機関拳銃を装備して、さっそうと急行するわけだが。
748 :
735:04/12/20 00:40:15 ID:XF4cwuHe
>>744 そもそも、北朝鮮ゲリラが日本で活動を起こすということは、数ヶ月以内
に北朝鮮が崩壊するということ。
数人の工作員が日本国内に残ったとしても、誰の為にこれから活動する?
って話になるよな。
小隊規模で残っているのなら危険ではあるが、数人ならば、日本を混乱
させるには至らない。その工作員は逃亡生活を送るだけだろ。
これ、全てが間違っていると思うがwww
・ゲリコマ相手には法律的に出動出来ない。
・出動出来たとしてもゲリコマの武装に合わせて人数・火器を揃えなければならない。
・弾薬に対してはゲリコマの所持数より少なく携行すること。
・弾切れの部隊は駐屯地まで帰還して補給すること。
・攻撃方法は包囲は進入と撤退を繰り返す事、包囲は人数的に認めない。
・ゲリコマが弾切れになったら火器の使用は認めない。
751 :
名無し三等兵:04/12/20 00:42:51 ID:iVcCfKqL
しまった…ID出し忘れた…
>>747ね。
>>744 その中でもゲリコマ活動を直接出来たり、支援で着たりする工作員はそれほど多くないはずなんだな…
体力的にも、指揮能力としても、結構高度なものが必要。
破壊工作にしても、建築工学レベルの知識が無いと、有効には行えない。
だから脅威レベルが低い、とか言うんじゃなくて、10人板からハイ負け、という話じゃないよ、と。
評価が難しい、と。
>>737 何有りもしない統一見解とやら作ってるんだか。
ホロン部の活動が下火になっています。
一旦撤退して弾薬を補給してからまた攻撃を開始します。
しばらくお待ち下さい。
754 :
名無し三等兵:04/12/20 00:44:36 ID:iVcCfKqL
で、何でそんなことを言い出すか、つうと。
「外から持ち込むほどの人材と装備は、それなりに高い今日井戸がある」つう事で。
一番疑問に思うことなんだが、北朝鮮コマンドは何を目的に日本へ来る?
>>751 そもそも、少数でもゲリラがいたら日本は対処できない
と煽ってた奴がいたから、このスレはこんなに荒れたんだよな。
757 :
735:04/12/20 00:45:05 ID:XF4cwuHe
>>750 まったく・・
・ゲリコマ相手には法律的に出動出来ない。
知らぬ
・出動出来たとしてもゲリコマの武装に合わせて人数・火器を揃えなければならない。
んなこたーない
・弾薬に対してはゲリコマの所持数より少なく携行すること。
んなこたーない
・弾切れの部隊は駐屯地まで帰還して補給すること。
んなこたーない。都市郊外に出ればよろしい。
・攻撃方法は包囲は進入と撤退を繰り返す事、包囲は人数的に認めない。
認めないじゃなくて できないだけで。
・ゲリコマが弾切れになったら火器の使用は認めない。
敵潰せよw
758 :
735:04/12/20 00:46:11 ID:XF4cwuHe
759 :
名無し三等兵:04/12/20 00:46:13 ID:iVcCfKqL
>>754 辞書がおかしいなあ。
一回壊れて、修復したんで、如意に返還されない。
×今日井戸
○脅威度
>>755 日本が経済制裁したら、宣戦布告と同義だから、
ゲリラが日本で暴れるぞーって言い張ってた奴が数日前にいた。
まあ、それはおいといて、一般によく言われるのは、
在日米軍の動きを数日遅らせるためというのがある。
北朝鮮が南侵をする場合に、日本からの米軍が到着してしまう前に
一気に釜山まで落とさないと戦力的に無理。
で、日本国内を混乱させることで、例えば在日米軍が2日で韓国に
到着するのを、4日に遅らせる、みたいなことを狙っている。
米軍の到着が1日でも遅れれば、それだけ北朝鮮のチャンスが大きくなる
からね。
761 :
735:04/12/20 00:48:22 ID:XF4cwuHe
>>755 世論混乱させて反戦ムード確立か 米軍への妨害か
可能なら駐屯地 基地を潰す・・・ってあいつらの武装全然ワカンネ
>>760 すごい捨て鉢な作戦ではあるな。
でも、逆に言えば、北朝鮮にとって見たら、
軍事行動で南を落とすには一気にやるしか勝ち目はないってことだろ。
で、釜山まで占領できさえすれば、後は全土を混沌状態に陥れ、
どっちが南軍でどっちか北軍かわからない状態を作り上げると。
これで、米軍が到着してもわけがわからない状態になる。
朝鮮戦争と同じような状態だな。
>>762 まあ、最近は、南の懐柔策にも成功しつつあるようだけどね。
>>762 むしろ、誰も手を出さないから、勝手に国内で殺しあっててくれと。
その代わり、難民は一切出さないように海上封鎖をしておくけど。
765 :
名無し三等兵:04/12/20 00:53:58 ID:iVcCfKqL
>>760 朝鮮戦争で、余りに早い投入に驚いたかららしい。
実態はマッカーサーの決断が早かったからなんだけど、これを能力であると評価したらしい。
もっとも、在日米軍の質が当時とは違うから、日本でテロったからといって、米軍の展開を遅らせられるか、つうとどうだか…
つか、経済制裁にゲリコマでその意志を挫けるか、つうとそれもどうか、と。
どうも災害だからと言って即座にパニックは起きないようだし、犯罪に対してパニックになったかというとそうでも無い。
テロだからパニックが起きて、日本の政府を打倒する状況も…まず起きない。
むしろいつ、どんな形で鎮圧するか、そしてその後、日本国民がどんな将来を選択するか考えると…
やらんほうが良かっただろう結果になるだろうね>ジョンイル的に。
>>760 しかし、だとしたら警戒厳重な米軍施設に攻撃を仕掛けなくてはならんな。
在日米軍基地の独立性は高い。警戒薄い日本国内でテロをしても影響はない。
>>762 南に行けば食糧があるぞーって北朝鮮の国民に教えてあげることで、
難民が一気に徒歩で南侵を開始、もちろん難民の間には多数の北朝鮮兵も
含まれているし、難民に偽装した工作員がソウル市内のアジトで武器を
持って兵士に豹変する。
で、ゲリラ戦を展開する。
なんて、嘘か本当かわからないネタ的な作戦も聞いたことがあるな。
768 :
名無し三等兵:04/12/20 00:56:57 ID:iVcCfKqL
>>762 そこで国境突破に核弾頭が使われれば、韓国軍に大打撃を与えて、突破が可能では?という想定が、米軍側からも出されていた希ガス。
想定のコードまでは失念だが、クリキントン時代の半島危機のとき、流された希ガス。
そういう戦術目的なら、例の越南トンネルで運び込んで起爆させれば…つう話もあって、比較的大型でも脅威だった。
>>766 だから、在日米軍基地も警備対象になっているんだろうな。
もちろん、対アルカイダってにもあるだろうけど、
770 :
名無し三等兵:04/12/20 00:57:31 ID:XF4cwuHe
「日本はよぉ 攻めてもよどうにもならねぇよ。ヒック
政治でやった方がマシだぜ ヒック」
と愚痴りながらその辺の居酒屋で嘆く工作員哀れ いや哀れのままでいいや。
771 :
名無し三等兵:04/12/20 00:58:03 ID:iVcCfKqL
>>767 漏れもある(w
ただ、DMZの背後には地雷原があるから…
イラン式地雷原開拓つう話もあって(w
いや、笑い事じゃないんだが。
>>765 北朝鮮のゲリコマが日本に侵入して暴れたとしても、
一時的に、局所的に混乱が起きるだけで、
日本の政体ががらっとかわるような事態は考えられないよな。
北朝鮮のゲリコマが日本を完全に制圧することは考えられないわけだし、
最終的にはゲリコマは完全に制圧されてしまう。
で、だから、何をしたいのだ?という話はある。
>>720 初期市街戦は機動隊なんだ。その場合RPGが出てきたらどうなるの?
いやまじで鎮圧不可能な敵戦力が出てきた場合機動隊も撤退するしかないよね?
774 :
名無し三等兵:04/12/20 01:00:50 ID:XF4cwuHe
>>773 しかし連絡体制は維持できる=敵の位置絞込みは可能
なので
自衛隊が包囲するだけの時間は稼げる。
775 :
名無し三等兵:04/12/20 01:01:39 ID:iVcCfKqL
>>772 うん。軍板的には、結局その辺に落ち着くんだわ。
混乱も、被害も否定しない、思いもよらない方法で、ひょっとしたら万単位で犠牲者が出るかもしれない。
でも、日本政府は、打倒されないし、日本の行政能力も、全国的には維持される。
そして、被災地には、神戸や新潟がそうであったように、自衛隊が入り、応援の警察と消防が入り、やがて安全と人定調査が終われば、
ボランティアも入る(もちろん、ボランティアも身分証明が必要になろうが)
結局、災害に対処するスキームを流用しながら、日本は対処してしまうだろう。
アメリカが911に対処したように。
で、その後がどうなるかは、また別なんだけど。
とりあえず、米軍基地に向ってRPGを撃ってみたり、
米軍基地周辺で航空機に向って当たらなくてもいいから携帯SAM
を撃ってみるという手もあるかな。
もちろん、ゲリコマは最終的には射殺される覚悟でいけば、
数発は撃てるかもしれない。
これで米軍の動きは止めることは出来ないが、
米軍側も対策をしないといけなくなるから、数日動きがとまる、ってのは
ありうる。
もしくは、死ぬつもりで米軍基地にゲリラが特攻攻撃をしかければ、
ちょっとだけは輸送機の発着を遅らせることはできるかもしれない。
777 :
名無し三等兵:04/12/20 01:02:54 ID:XF4cwuHe
・・・・RPG”だけ”が脅威なら
警察がストライカー配備しt(pam
>>774 なるへそ監視がメインになるという事ね。かなり危険だがやってもらうし
かないか。
779 :
名無し三等兵:04/12/20 01:04:10 ID:iVcCfKqL
>>773 撃たれる。つか、撃ってくるのは止められない。
場合によっては、街区を放棄して撤退したり、統制を失うだろう。
しかし、そこにいる警官をすべて排除できないから、結局「およそ存在する地域」を示せる。
本当に危険なときは、自衛隊が危険を犯して、ヘリガンシップから50口径で制圧、BHDよろしく四つ辻をチョークする、という手もある。
>>777 いやそう言うわけではない、初動で動く機動隊が鎮圧できない様な
武器がでた場合、機動隊の損害が大きすぎないかと思った。
781 :
名無し三等兵:04/12/20 01:07:24 ID:XF4cwuHe
>>780 失礼しますた.
でも、機動隊ならマジで導入してもいいような・・・・>ストライカー
北朝鮮の武装工作員が動くのは日米連携での対北戦が始まってからだ
と想定します。目的は日本を離脱させる為。達成できる可能性はかなり高
いな希ガス。
783 :
名無し三等兵:04/12/20 01:09:00 ID:iVcCfKqL
>>780 たぶん、アメリカのタワーから狙撃事件、見たいな状況になるはず。
自動小銃強盗事件とか。
爆発や銃撃の直後、ものすごいパニックが起きて、
ドーナツ状に押し合いへし合い逃げ出す。これでかなりの死傷者が出る。
人質には余り価値が無いけど、ゲリコマを続けるには、位置を特定されないように、移動し続けるしかない。
しかし、結局はドーナツ状に散り逃げる避難の波頭に、追いついちゃう。
そこから先に行くには、避難民を排除して行くしかないが…速度は排除速度に依存しちゃう。
射殺して行くにしても、弾薬が…とか。
銃声と避難の方向から、警官が気づきあるいは通報が殺到し、それが最初の通報になるだろう。
ゲリコマを進入させて混乱を起こす事が目的で、
中国的思考で懲罰を与えてやったと満足する事
が上層部の目的かも・・・orz
韓国にも潜水艇やらで色々行っているし、同じこと
を日本に対して行うだけってのもありかもな。
中国ベトナム間の戦争は、政治・国際的に信用落
ちても嫌がらせしたかったってのがあったし。
もし、手に負えなくなったら、民間人を避難させて、
ゲリコマをどっかに追い込んでから爆撃して全滅させる、
という最終手段はある。
ただ、民間人を人質にとられている場合は無理だが。
もちろん、たぶんありえない設定だし、最後の最後の手段だが。
>>784 本国が裏切って融和に動いた時、一部の工作員が活動を開始する
というは十分想定できると思う。
ttp://asia.news.yahoo.com/041219/ap/d872mo2g0.html Sunday December 19, 7:54 PM
Report: Washington to appoint first Taiwan-U.S. military liaison officer since 1979
AP:米国は1979年以来の、軍の士官を台湾駐在のリエゾン・オフィサーとして台湾に送る予定
米国は軍の台湾駐在士官をおき、事実上の外交的関係を勤めさせることを2000年ごろから検討
してきたが中国の反発を考慮して実施してこなかったとジェーンズ・ディフェンス・ウイークリー
が伝えている。
しかし中国のアジア太平洋地域での野心の増加にかんがみて、このたびリエゾン・オフィサーの
設置をきめたと、ジェーンズの報告書はソースを明かさずに述べている。
駐在武官の名前は決定しておらず、着任は2005年中ごろになろうとしている。
このジェーンズ報告書の情報について、アメリカ政府は日曜日にはコメントしていない。
788 :
名無し三等兵:04/12/20 01:17:29 ID:iVcCfKqL
で、通報を受けて、10分程度で組織的な警察活動が始まる。
機動捜査隊とかそういうのがやってくる。
これが状況を理解して、都市でのゲリコマだと報告すると、機動隊に緊急召集がかかり、
出動となる。
全部そろってから出すような余裕が無いことは、理解されているはず。
SWATがそうであるように、待機している小隊なり中隊なりが緊急出動、移動しているか、留まっているかとにかくゲリコマのいるところに急行する。
と言うのが、およそありそうな想定だと脳内している。
789 :
名無し三等兵:04/12/20 01:18:07 ID:rUDd1OOv
>>786 その場合、北朝鮮本国も総連も混乱しているわけで、
北朝鮮がバックアップしているゲリコマより脅威は小さいと思う。
ある意味、世界から完全に孤立した集団だしな。
もちろん、それ相応の被害はあるだろうけど。
790 :
名無し三等兵:04/12/20 01:19:45 ID:iVcCfKqL
つか、跳ね返りがテロるなら、逆に垂れこみが入る可能性もある。
どうなるかは判らないのが、この話題の怖いところ。
792 :
名無し三等兵:04/12/20 01:20:59 ID:Ee1R4jdq
>>790 まさしくw
何が起こるか本当に想定しづらい。
793 :
名無し三等兵:04/12/20 01:22:58 ID:iVcCfKqL
>>792 そうなんだよね。
はっきりしていることは、ほとんどの場合、日本人は危機を克服して、次の1歩を踏み出しちゃう、ということで。
その1歩の仕様も読めない。
対北融和でないこと以外は、さっぱりわからん(w
>>788 新潟の例では、首相命令の有無に関わらず、
30分以内に最寄りの駐屯地から、「情報収集のための」先遣隊が出動したし、
偵察ヘリも飛んだ。
たぶん、「自衛のための」武器を持った偵察部隊も比較的早くでると思うよ。
治安出動命令なりがでるまでは警察の後ろで待機しているだろうけどね。
情報収集をすることは、制服組の判断だけで可能なことになっているからね。
一日ぶりにスレが正常化している。
米軍に協力するとテロられる、協力していない周辺は被害なしとかかな。
すると、出入りの業者とか米軍の周辺がテロ対象か。
テロ発生後に妙にタイミングの良い反基地活動のデモとか。
市民からの通報で、警官が状況を確認しにいく一般的(と思われる)
ケースから始まると、警官や機動隊の被害が大きくなるのは仕方ない
よな。
サバゲのHPで山で西VS東でゲームしていて、ベトコンやら中国
北朝鮮の格好していたチームを山菜取りの婆ちゃんが怪しそうだ
から通報、警官が2-3人来て取り調べ受けたって話があった。
麓に警官が複数待機していても、偵察にいった警官達は帰れそうに
ないよなー。
まー後は自衛隊出動後、映画のランボー1みたいに警察上層部が邪魔
しない事祈ろ。
798 :
名無し三等兵:04/12/20 01:31:01 ID:iVcCfKqL
>>795 正常化しただけじゃない。
荒れたけど、見解の相違を克服して、正常な議論に立ち戻った。
さすが軍板。住人同士だと極端にマターリする(w
>>794 問題は、いつ異常を認知できるか、つうところ。
イギリス。プリンシーズゲートのイラン大使館事件(最終的にSASが突入したアレ)
だと、偶然警察にSAS関連の人間がいて、即座にSASに情報が流れた。ゆえに対応が早かった。
いちおう、自衛隊と警察との間には協定が生まれて、状況のやり取りがあることになっている。
電話確認して、幹部を連絡将校として送って、ヘリ偵察飛行を命じて、やはり最初の立ちあがりでも1時間くらいは見ておいたほうがいい。
対処不能とかじゃなくて、早ければ早いほど運が言い。もっと悪い状況もありえる、つうマインドセットで。
北朝鮮のゲリコマが暴れることで、
ある意味、今のイラクのような状態を作り出すってことだな。
つまり、日本の治安が悪いのは、米と日本傀儡政府が悪い、
という方向に、日本国内の北シンパとともに世論を形勢していくということだな。
でも、今のイラク暫定政府と違って、日本政府は傾いていないし、
自衛隊もきちんと機能した状態なので、
政府自衛隊が毅然とした対応をとれば、
大丈夫だと思うよ。
800 :
名無し三等兵:04/12/20 01:32:12 ID:iVcCfKqL
>>797 リアル「ヒート」みたいなことが起きるかもしれない。
>>796 イラクと違って、
政府、警察、自衛隊、そして社会がきちんと機能しているから、
米軍に協力すると怖い。べーぐんでてけー!
とはならないと思う。
日本の場合は軍と警察の境界がはっきりしすぎてるんだよね。
まじで北のゲリコマが暴れる可能性を想定するなら装備を含めて
警察と軍のシームレス化を計った方がいいと思う。まぁ縦割りが
最大の敵であると・・。
>>801 同意だ。だが北がそう考えてくれるかどうか・・
なんにしても発想と行動が斜め上だからな。
>>802 その種のグレーゾーンに対応するための重武装警察、国境警備隊の必要性は、
このスレで割と昔から言われてたりしたね。着上陸スレあたりでもあったかな?
やっぱ、北の状況を見ながら、治安と軍備を考えるべきだよな。
財政だけが軍備の規模をケテーイするなんて、間違ってるよ。
つかSATは、備えるべき能力を見誤っているんじゃないか、つう気がするんだが。
ゲリコマ排除の最初期のもっとも危ない状況に対処する能力が無いと意味が無いと思うんだが…
ゲリコマが日本を混乱させたとしても、恐怖感を煽ることは可能だが、
米軍憎しに持っていくことは無理だろうな。
むしろ、北朝鮮への怒りが爆発するものと思われ。
北がめぐみさんの遺骨をねつ造しただけで(と言ったら失礼だが)、
国民の7割が経済制裁しろと言っている。
北のゲリコマが日本国内で日本人を殺したらどうなる?
めぐみさんの話は間接侵略だが、これは直接侵略だ。
たぶん、ほとんどの国民が北への即時軍事制裁を主張すると思う。
>>806 その能力が無いし、それを実行させるときの、外交能力も無い(つдT)
アフガン戦争のときの、アメリカの外交力みたいのが必要なんだが。
慣習的には、テロゲリコマで、策源国を攻撃するのは、国際法違反なんだわ。911以前には。
だから、ゲリコマが北朝鮮の間接侵略である、と何らかの形で国際社会(国連でも良いが)に示さねばならない。
同じに、アメリカと強調して…なんだわ。
日本が間接侵略と認識し、アメリカが間接侵略への対処の必要を認識しないと行けない。
直接侵略のように、安保が自動発動するかどうか…
確かに、警察と軍の中間が必要というのは、
政府も認識しているんだろうな。
だけど、いきなり新たな組織を作るのも難しいよね。
だから、とりあえず、警察のSATを増強したし、
自衛隊の15000人の海岸警備隊構想も出てきたんだろうね。
軍板の予想通りに政府もできる範囲では動いていると思うよ。
首都警キボンヌ
>>805 もともとSATは凶悪犯罪対処部隊で、
ゲリラや大規模テロまでは想定された部隊じゃなかったからなぁ。
ハイジャックとかバスジャック、銃器犯罪等々に処してきた部隊だし。
>>807 北のゲリコマが日本で活動する前提として、
日本が米と北への軍事作戦をとろうとするとき、
というのがあるが。
だから、米がどうのって話は少しずれている気もする。
>>810 まあ、その辺が「軍と治安との一線が、いつのまにか溝になっていた」領域なんだろうなあ。
良く考えたら、最初の対象が、国民なんだよね。
ハイジャックの場合は、外国人ってこともありえるけど、国外にSAT自ら出て行くか、見たいな話もあって…
新組織を作ると縦割りの弊害が出るから機動隊に装甲車と武装ヘリ
その他重火器を持たせれば良いと思う。初動で動くチームが制圧で
きなくても、包囲を完成させられれば被害は少ないよね。
うーん、今更警察軍的な新たな組織を作るのも非現実的なんだよな。
たぶん今の政治状況だと実現はしないだろう。
野中が自衛隊の動きを封じるためにSATをプチ警察軍化しちゃったしね。
で、今度は自衛隊が海岸を警備する部隊を作ろうとしている。
この二つの組織をどうしたらいいのか、今後どう連携したらいいのか、
もちろん融合して新組織ってのもありだけど、
SATと陸自の新部隊を元にして話を進めない?
>>811 うん。
その「日米が、軍事的圧力をかけるとき、あるいは軍事力行使するとき」
つう想定は、禿げ同。
漏れが
>>807で言いたかったのは、
「結局、ジョンイルが何をしたいのか良く判らない。そういや、ラングーンのときも、大韓航空機のときも…」
なんか、いきなりゲリコマ事件が起きたんだが…つう想定で。
経済制裁に対して、ゲリコマが起きた場合でも良い。
で、その想定が起きたとき、どう対処があるかということで。
あくまで、「日米の軍事力行使の直前にあるゲリコマ」とは別想定で。
日米〜のときには、警備レベルを上げる措置がかかるはず。
で、ゲリコマが起きると…
すでに「軍事力を直接間接に行使する必要」が、「軍事力によってこれ以上の被害を与えることを阻止する」ことが目的になるから、
行使される軍事力は、予定より拡大される場合もある。
で、どの程度拡大されるかは…戦後をどう読むかによって異なるから…
ミリは、一個軍団の米陸軍が必要名状況もありえる、と思っているらしい。
早く論文来ないかな…
>>813 WAPCとOH−1でいいだろ。個人的には89FVの量産を(ry
>>814 警察(内)軍つうのは、凄みのある評価だ>SAT
警察力、警察組織力を背景にした、緊急対処部隊つうのがどうしても必要。
で、陸自の拠点部隊なんだが、まだ今一つはっきりした情報が出てこないんだなあ。
そういう拠点ができたとして、だからといって市民情報を収集して、警察みたいなことが出きるか、言うたら出来ない訳で。
やっぱり、基本的にはやってくるだろう海からのゲリコマ対処つう事で…
やっぱ、マジノ線なのか?
orz
某映画に出てきたポリスと書いた装甲車萌え。
テロリストのRPG攻撃で車内が高温になり、
乗員が外に出て、あちあちってもがいていたけど。
>>817 マジノ線というより着上陸前提の緊急展開部隊じゃないかな?
援軍が来るまで前線で粘ると。防人?
>>817 警察軍じゃないから、プチ警察軍化と表現したんだけど。
警察の任務を越えたことをやらされていることの比喩ね。
拠点部隊は自衛隊監視村監視部隊だ
サヨクと自衛隊がお互いに双眼鏡でのぞき合ってるのか。
俺が自衛隊員なら、けつを出して相手にみせるね。
ああ、でも、下劣な自衛隊員としつ写真にとられて公表されたら
困るから、まじめににらみ合うことにしよう。
ゲリコマの話題から少しずれるけど、
政府は、弾道ミサイルの発射を検知した場合、
即座に全国の街角で警報をならすシステムを来年に導入することを決めたようだ。
思った以上に、政府には危機感があるんだろうな。
もっとも、サイレンをならされてどこに逃げるのかしらんが。
ゲリコマと警察(機動隊含む)が銃撃戦になり警察側に多大な犠牲が出るという
意見が多いが、果たしてそこまで激しい銃撃戦が起こりえるだろうか。
(多大な犠牲というのがどれほどの規模なのは人それぞれあるだろうが)
ゲリコマといえど個人で持ち運べる弾薬には限りがあるわけで、たとえゲリコマの
目的が後方撹乱等の一週間以上に渡る長期任務ではなく、短期間で達成可
能な任務であったとしても、状況初期の段階でそれも警察を相手に多量に弾
薬(それもRPG等の重火器は特に)を消費するような行動をとるとは思えない。
軍事的に見れば警察を蹴散らしたところで得る物な何一つ無いだろう。むしろ
貴重な弾薬と、なにより時間を無駄にしてしまうことになる。たとえば、本体を
隠すために陽動として警察と交戦することは考えられる。しかし、それはあくま
でも警察の目を本体からそらすための陽動であり、警察を蹴散らすことが目
的ではない。いずれ出てくるだろう自衛隊との戦闘に備えるためにも、弾薬の
消費は最小限に抑えなければならない。
また、警察にしても通報を受けて出動しゲリコマと接触した瞬間においては、こ
れを制圧(逮捕)するため銃撃戦になるかもしれない。しかし、それにより相手
の戦闘力を認識すれば当然一般の警察官では太刀打ち出来ないわけで、無
駄に犠牲者を増やすような積極的な行動は取らないだろう。むしろ、ゲリコマと
は一定の距離を置いて住民の避難を行いつつ、ゲリコマを逃がし混乱を増長さ
せないように少なくとも増援(機動隊かあるいは自衛隊か)が到着するまで監
視する体制に入るのではないか。
826 :
名無し三等兵:04/12/20 02:41:10 ID:WTd0YSo3
2 治安出動時の武器の使用(第90条第1項の改正)
治安出動を命ぜられた自衛隊の自衛官が事態に応じ合理的に必要と判断される限度で武器を使用し、結果として人に危害を与えたとしてもその違法性が阻却される場合として、従来の、
[1] 職務上警護する人、施設又は物件に対する暴行又は侵害を排除する場合
[2] 多衆集合して行う暴行又は脅迫を鎮圧又は防止する場合
に、以下の場合を追加する。
[3] 小銃、機関銃(機関けん銃を含む。)、砲、化学兵器、生物兵器等の武器を所持し、又は所持していると疑うに足りる相当の理由のある者による暴行又は脅迫を鎮圧又は防止する場合
俺なら総連の建物ににげる
>>825 >たとえば、本体を隠すために陽動として警察と交戦することは考えられる。
都市ゲリラの場合これの可能性が高いと思う。ただし、本体をおけるだけの
ゲリコマが国内に既に潜伏していることが前提だけどね。もっとも陽動の場
合も警察と交戦するよりヒットアンドアウェイの方が捜索の為の人員を消費さ
せるので有効な気がする。
中国原潜、領海侵犯は意図的 日米に対抗、実戦的訓練
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041220-00000003-san-int >中国の原子力潜水艦による日本領海侵犯は、意図的で極めて実戦的な訓練の実施だったことが、
>事後調査で明らかになってきた。日本近海における中国潜水艦の作戦行動が予想以上に高度なため、
>米軍が対処できない可能性も指摘されている。
>潜水艦の位置を特定するには、ソナーから音波をぶつけ、その反射音を利用する。
>海域と水深によって水温や塩分濃度、水圧(三要件)が異なり、この三要件を調査しておけば、
>ソナーにどの程度近づいたら相手に捕捉されるか事前に把握できる。これに海底地形図が加われば、
>どう空母に近づき、逃げればよいかも学べる。
>米機動艦隊は「敵性潜水艦」のいる海域には入らない。乗員数千人と最新鋭機を載せた空母の損傷は、
>戦略全体に影響するからだ。台湾へ向かう米軍が途中にいる中国潜水艦を排除するまでの間は、
>事態は中国有利に進む−。中国側はこう筋書きを描いているようだ。
まあ北朝鮮コマンドが小銃、その他携帯火器程度なら数に限りがあるから
警察側は多数の死傷者を出しつつも対処するだろうが・・・
BS兵器を持ち込まれたら対処できるんかね。
例えば四大都市の地下鉄に同時に毒ガステロ・・・・・
まぁやるんだったら他のも一斉にやるんだろうが。
またかよw
西宮を「無防備地域」に、実現する会旗揚げ
たとえ戦争状態になっても協力しないことを表明する無防備地域宣言の条例化を
目指す市民グループ「平和・無防備条例を実現する会」が西宮市にでき、日に
旗揚げの集いを開く。条例化の直接請求に必要な有権者のい分の1(約7200人)
以上の署名を集め、来年春にも市長に直接請求する予定だ。
無防備地域宣言は、戦時の住民保護を定めたジュネーブ条約追加第一議定書が根拠。
議定書は、「適当な当局」が戦闘員や兵器の撤収、撤去などの条件を満たして宣言した
地域を、相手国が攻撃することを禁じている。有事の際に自治体などに協力を義務づけた
国民保護法とは逆に、平時から戦争準備につながる業務を拒んで平和を目指すよう
自治体に迫ることが、運動のねらいだ。
宣言の条例化を求める直接請求は、奈良県天理市(年)や東京都小平市(年)、
大阪市(今年6月)、大阪府枚方市(同11月)でもあったが、いずれも議会で否決
された。同様の運動は県内では今回が初めてだ。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://mytown.asahi.com/hyogo/news02.asp?kiji=9891
>>832 ここまでくると平和運動じゃなくなってるなw
まじで有事にはこんな連中の存在と言論を保証しなければならない
民主主義こそが敵になりそうな悪寒。
とくにホームレスが集結し、現在ほぼ無政府状態である「あいりん地区」は
経済制裁直前の朝鮮総連への破防法適用時に、同時に制圧したほうが良い。
>>831 大規模な爆発物、あるいはBC兵器。
車両、
事前準備拠点と、安全な顔をした支援者
ゲリコマテロでの被害を大きくする要素としてあげてみた。
要するに、
調達、備蓄、移動の三要素ってことだな。
無防備都市とは、敵に無条件降伏するから、攻撃しないでね。
ってことだよね?
確か、この町でこの運動をしている主催者は、チョン高の先生だったと思う。
自衛隊より北朝鮮軍や人民解放軍のほうが信用できるってすごい感覚だな。
今日はホロン部らしき人がいないね。
作戦会議でもしてるのか?
>>838 そりゃスポンサーは信用するしかあるまいてw
西宮は選挙区では兵庫7区で、長年、土井たか子を当選させてきた香具師らだからな。
京都の野中、高槻の辻本と並んで、近畿の三大左翼地域だな。
蟹様の想定で、北鮮コマンド浸透地域で関西を挙げられるわけだ・・・。
関西在住民としては鬱杉・・・_| ̄|○
しかし「アカ共」の最後の反撃だなw
21世紀はいい時代になりそうだ。
ハン板から厨が流れついたか?
「ホロン部」って言葉が最早恥ずかしいわな。
>>842 うちなんか西宮、母方の実家だぞ・・・・orz
実家が福岡市近郊で現住所が阪神間な俺はどうしたら・・・
>>826 >[3] 小銃、機関銃(機関けん銃を含む。)、砲、化学兵器、生物兵器等の
>武器を所持し、又は所持していると疑うに足りる相当の理由のある者によ
>る暴行又は脅迫を鎮圧又は防止する場合
これ、数日前に、警察比例の主張をしていた奴は隠してたんだよな。
ポイントは、「所持していると疑うに足りる相当の理由」
ってことこだろ。
つまり、北朝鮮のゲリコマだと判断できえれば、武器の有無を実際に確認できなくても、
治安出動は可能。
無防備都市宣言により北朝鮮の軍人がそこで活動しても国際法違反となる。
一方、警察の活動は制限されない。ゲリラがどこにいるかくらいは分かる。
問題は無防備都市の理念がどこまで世界に認められているかということ。
マニラの無防備都市宣言無視もあまり話題になっていないからなぁ。
>>847 条文をきちんと書くとこうなる。(tp://www.houko.com/00/01/S29/165.HTM#s7 より。)
第90条
第78条第1項又は第81条第2項の規定により出動を命ぜられた自衛隊の自衛官は、前条の
規定により武器を使用する場合のほか、次の各号の一に該当すると認める相当の理由が
あるときは、その事態に応じ合理的に必要と判断される限度で武器を使用することができる。
1.職務上警護する人、施設又は物件が暴行又は侵害を受け、又は受けようとする明白な危険
があり、武器を使用するほか、他にこれを排除する適当な手段がない場合
2.多衆集合して暴行若しくは脅迫をし、又は暴行若しくは脅迫をしようとする明白な危険があり、
武器を使用するほか、他にこれを鎮圧し、又は防止する適当な手段がない場合
3.前号に掲げる場合のほか、小銃、機関銃(機関けん銃を含む。)、砲、化学兵器、生物兵器
その他その殺傷力がこれらに類する武器を所持し、又は所持していると疑うに足りる相当の
理由のある 者が暴行又は脅迫をし又はする高い蓋然性があり、武器を使用するほか、他に
これを鎮圧し、又は防止する適当な手段がない場合
2 前条第2項の規定は、前項の場合について準用する。
※第78条第1項→命令による治安出動
※第81条第2項→自衛隊の施設等の警護出動
>>848 北朝鮮のゲリラが国際法を守ってくれることを信じて、
ある都市から全ての軍隊や武器を撤去し、一切の敵対行動
を行わないようにする、というのは、すごい話だな。
>>849 これを読む限り、治安出動をする自衛隊の装備や行動には、
かなりの自由度があると思う。
「その事態に応じ合理的に必要と判断される限度で武器を使用することができる」
とあるけど、ゲリコマは第3項の事態と考えられるわけで、
小銃、機関銃、法、化学・生物兵器その他の武器を所持していると「疑うに
足る」相当な理由がある場合ってことになるよな。
つまり、これらの兵器に対応しうる武器を使用することが可能なわけだ。
852 :
849:04/12/21 01:35:38 ID:???
>>851 最後の一文、「2 前条第2項の規定は、前項の場合について準用する。」
は
>>405が書いているとおりなので全文掲載はしないが、
「刑法第36条(正当防衛)又は第37条(緊急避難)に該当する場合を除き、
当該部隊指揮官の命令によらなければならない。」そうなので、
指揮官が認めればOKなのかな。
てか、最終的には首相初め幕僚の判断になるんだろうけど、
当座判断する"当該部隊指揮官"ってのはどのクラスになるんだろう?
文字通り読めば、現場にいる部隊の指揮官ってことになると思うが・・・
○柳澤政府参考人(防衛庁)
御説明させていただきますと、まず、武器の使用は、当然警職法七条あるいは治安出動の際の
自衛隊法九十条でも認められるわけでございますが、その際に、問題は、相手に危害を加えることが
許容されるかどうかという点におきまして要件がございまして、警職法のケースでありますと、
正当防衛、緊急避難あるいは長期三年以上の凶悪な罪を犯して逃亡という要件があるわけでございます。
先生が御指摘の、今議論になっておりますところのテロあるいはゲリラに、仮に警察官であれ、自衛隊員であれ
直接対峙するようなケースで、相手が武器を持っているというようなケースは、まさに正当防衛、緊急避難に
なるケースも相当あると思っております。実は、それは相手が撃ってこなければということではなくて、
まさにどれだけ差し迫った危険が自分に及んでいるかということが判断基準で、
正当防衛、緊急避難が成り立つわけでございますから、必ずしも、相手が先に撃たなければ撃てない、
あるいはこちらに具体的な被害がなければ反撃できないというふうには、私ども、理解をしておりません。
当然、その状況に応じて、正当防衛が成り立つ場合は所要の行動がとれると思っております。
さらに、警職法を準用した武器使用を行います場合におきましても、いわゆる警察比例の原則というのがかぶるわけでありますが、
これは相手方と同じ程度の武器しか使えないという意味ではないと思っておりまして、要は、その任務を達成するために
合理的と認められる範囲の武器使用を行う、そういうことで行動すべきものだと思っております。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/004214720000421002.htm?OpenDocument
つーか
戦時に「無防備都市宣言」とやらが守られた例があるのかと。
防備上の弱点にしか成り得なく、
単なる橋頭堡になる気がする。
・・・・・・それが狙いかよw
何て事だ。
兵庫県の行政は災害時の被害を拡大しただけでは飽きたらず、
有事に際しては背反行為まで行うつもりか・・・。
861 :
名無し三等兵:04/12/21 23:13:20 ID:rnnU9RA6
コス帝(ry
>>860 ご苦労だった。
お二人とも、日々平和の為に努力されている方なんですね。
うっはっはーーーw
財務省の奴ら、整備新幹線や公共事業の大半を承認しやがった。
マジむかつく。
>>863 整備新幹線は年間700億ほどだろ。
現在の新幹線使用料と同じぐらいの金額なわけだし。
それに、将来的には使用料によって建設費は償還されるわけだし、
JRの収入もあがれば法人税収も上がる。
JR東日本や東海以外は、国が100%株主の特殊法人なわけだし、
うまく上場できれば、国に多額の上場益をもたらすことも可能となる。
新幹線は、黒字化が見込める優良事業だぞ。
軍事費だけを考えるあまり、他のものをなんでもかんでも批判するのは
どうかと思うぞ。
新幹線は将来性があるからまあいいんだけどね。(ちょっと強引な進め方だったけど。)
関西空港2期工事がなあ・・・。その金でIFVを(ry なんて厨っぽい感情に駆られたよ。
#せめて伊丹を廃港にしてから予算を付けてくれ。
>>866 新幹線は無駄じゃないと思う。
だけど、確かに関空二期工事はなぁ。。。
それよりもっとひどいのが神戸空港・・・・・
最初の計画では、伊丹を閉鎖して新空港を大阪湾のどっかに作ることに
なっていた。神戸は騒音がうるせーからいらんといって、
結局、関空は今の場所に落ち着いた。
で、ここからが問題・・・
まず、伊丹で廃港運動を頑張っていた「住民」の方々は、補償が受けられなく
なることを恐れ、逆に存続運動を始めた。
で、いらんといったはずの神戸は、やっぱり欲しいと空港計画を出してきた。
で、結局、関空だけのはずが、関空、伊丹、神戸と3つの空港ができてしまった。
最悪だ。
>>867 神戸とかは戦略的価値は全くないからなぁ・・
静岡空港も、ほとんどの便が決まらないらしい・・・
って、もうすれ違いか。
タダ一つ、強引に軍板的な展開に持っていくと、
能登空港も商業的には非常に無駄だと思うけど、
軍事的価値はあるような気がするw
>>868 その前に長距離輸送機(個人的にC-17希望)と民間機徴用システムを整備汁。
C-Xはどうなったんだろ。
民間機型は小型機じゃなくて中型機にすることに決まったらしいけど。
>>868 能登空港は頑張ってるらしいよ。利用便の搭乗率も8割をキープしてるしね。
>>871 今は、自治体が頑張って補助金を出しているからね。
能登空港利用のパック旅行は結構安いからね。
それに、出張とかでは飛行機を利用するようにしたりとか、
自治体自体も頑張っている。
ただ、補助金を打ち切るとどうなるかはわからない。
能登空港は同クラスの空港の半分ほどの経費で作ったそうな。
どう割り振りしてもどうにもならないくらい根本的に予算総額が少なすぎるんだろ。
税収あがらんし、かといって増税もできんし。
財務の主税局もたまらんだろうな。
国税からの天下りで極限の節税を実現したコ*ド。
脱税が日常茶飯事の在*パチンコ店。
税金を納めない宗*法人。
こうした輩には、直接税よりも、
間接税で確実に税を徴収すれば、すこしは改ざんされるかも。
北海道に新幹線通すのは基地外沙汰
千歳-羽田の世界一の旅客数を考えると、4時間で結ばれれば無駄ではない。
千歳線の4割で年に400万か。
それに、札幌-函館-青森の特急客を根こそぎ持っていくわけだし、
そこそこいけそうだな。
ってスレ違いか。
今日の読売によると、政府はタイやマレーシアに中古護衛艦輸出を検討だそうだ。
日本にとっては、周辺の対中で利害の一致した友好国にタダでもいいから中古艦をあげれば、
うまく海自と補完関係になりそう。
ところで、この記事は国民の反応を見るための観測気球だよな。
官邸などにGJメールをたくさん送ろうぜ。
タイやマレーシアにミニ海自艦隊ができて、
いざというときに一緒に行動できれば、心強いなあ。
米海軍が海自をみる気持ちが少しだけわかる気もする。
あ、妄想が過ぎてしまいました。
冗談です。
あくまで海賊対策でしょうからw
>>869 C−17がお好きみたいですけど、C−17は次期輸送機の選定に落ちましてよ。
なんでも、離着陸滑走距離が長く、最大巡航速度が遅いのだとか。
それで、C−Xの開発に決まったそうですわ。
残念でしたわね。
なんか大綱はあれだったけど一気にきてるな・・・。
何が始まるんだ?さすがに軍靴の音は聞こえないがスコーシ心配。
あれだな。
軍靴の音そのものは小さくて余り聞こえないが
スピーカーで拡張して鳴らしている感じ。
今の法制整備と軍縮の同時進行の流れはね。
威勢は良いんだなw
海自が思うように増強できないので、
日本から少し離れた東南アジア諸国に武器を供与して、
海軍の近代化に手を貸して、親日的な艦隊を作るというのはいいね。
タイやマレーシアのエリート幹部は軒並み防衛大に留学していて、
親日の素地がある。
最終的には、軍事的パートナーとしてやっていけるといいね。
狙いはあくまで対中ではなく、テロ海賊対策だから、
中国様も表だって文句は言えないしねw
>>885 中国も海賊対策用に「最新の」護衛艦の払い下げを希望しないか?w
ところで、台湾に護衛艦や潜水艦を供与しろという人がいるけど、俺は反対だなあ。
理由としては、東シナ海ぐらいまでは海自で何とかなるから。
また、台湾はやっぱり政治的に不安定だし、数十年後が読めない国であることも理由の一つ。
親中政権ができて統一されるかもしれないし、独立して反日国家になるかもしれない。
台湾は好きな国だけど、お隣だし不安定な国だから、なにかあったら困ると言うことね。
でも、東南アジアなら、日本から遠い南シナ海の防衛を肩代わりしてくれるから賛成。
888 :
名無し三等兵:04/12/22 16:21:26 ID:bRxEQ5G5
>>886 ちなみに、中国の沿岸警備隊は、海保のクローンみたいなものなんだよね。
海保が手取り足取り教えて育てた。
だから、船も似ていたりする。
隣国を援助するなとあれほど。。。
>>888 まあ、似てれば次に打つ手も読みやすいけどな
890 :
名無し三等兵:04/12/22 17:04:06 ID:k98qu8q4
タイ海軍が外洋ヘリコプター哨戒艦の護衛用に在来型DDGの払い下げを要求する。
といってみるテスト。
平成16年12月22日(水)
北朝鮮への制裁、断固として日本単独でやれ
■中国、韓国、ロシア、アメリカなど無視しろ。一切関係ない。
主権国家の主権が犯されのだ。日本独自の判断で、日本が
独自で行動すればいいのだ。チャンコロやチョウセンや露助
やヤンキーの顔色をうかがう必要は毛頭ない。
日本人が拉致されたのだ。シナ・チャンコロ族やチョウセン族
や露助族やヤンキー族は何ら関係ない。日本民族の問題だ。
日本人自身が考え、日本人が行動する問題だ。
■だいたい、この五カ国は拉致問題など、まったく関心がない。
だからこそ、日本に対して「制裁は慎重にせよ」などと、自国の
都合のみを考えたことをしたり顔でいうのだ。自分達の国家の
利害関係しか頭にない。それが国際関係というものだ。
■ドイツのシュレーダー首相が来日して、小泉さんと旧交を温め
たそうだが、シュレーダーは、シナの首脳から国連の常任理事国
入りの確約をとりつけ、その上、あろうことか、EUの対中武器
禁輸の解禁を説き、シナチャンコロに武器を売りつけようとして
いるのだ。ドイツの行動は日本への敵対行動だ。小泉さんよ、
シュレーダーに対して「オイオイ、ナチスドイツの末裔よ、懲りない
ドイツ人よ、冗談は顔だけにしておけよ」と厳重注意したのか。
■ことほどさように、国際政治とは、キツネとタヌキの騙しあいである。
純情で、アホウで、お人好しの日本など手玉にとられるのがオチだ。
ゆえに、北朝鮮への制裁は日本単独で断固やることだ。よその国
など何の関係があるのだ。むしろ、日本がイニシアティブをとり、
アメリカを味方に引き入れ、アメリカによる制裁を発動させることだ。
日本がリーダーシップを発揮して制裁をやることが重要なのだ。
■「北朝鮮が暴発する」だと。「暴発ってなんだ」。何を恐れる必要が
ある。大いに暴発してもらおうじゃないか。北朝鮮を崩壊させる
千載一遇のチャンスではないか。テポドンが飛んでくる。いいでは
ないか。大いに飛んでこい。日本空軍もただちに反撃して平壌を
空襲、空爆してやればいい。ゲリラが上陸する。いいではないか。
平和ボケしている日本人には北朝鮮ゲリラはかっこうの目覚まし時計だ。
ただし今年人里に出没したツキノワグマよりも怖いかも。
■日本には北朝鮮系のチョウセンジンが十万人単位でいる。
かっこうの人質だ。北朝鮮人を人質にして金正日と取引するのだ。
実際には、金正日は日本のチョウセンジンと朝鮮総連など、簡単に
見捨てるだろうが。それでも、多少は有効な人質作戦になるだろう。
暴発すると脅すなら、「敵対国家の民族として、北朝鮮へ強制送還
する」と逆に脅せばいいのだ。
■いずれにしても、日本は戦後60年の平和ボケによって、対国家間
の戦略や戦術を想定できない臆病な卑怯者の国家と民族になりさが
ってしまったようだ。日本よ、脅しには脅し、平和には平和、武力には
武力、軍事力には軍事力で、対抗戦略を発動する国家たれ。
http://www.japandebate.com/
軍事力の内情も知らんで軍事力軍事力と叫ぶバカ大杉
平和ボケからくる軍事音痴は日本にとって致命的だな。
実際自衛隊は後方部隊を切り詰めて防衛特化で編成させてるから
軍事的圧力なんかかけられないわけだが。
おまけに軍縮傾向と来ている。特に海自を減らすとは国家戦略も糞もあったもんじゃない。
復活折衝というもので防衛費に、新たに4億8000万円が統合幕僚監部の
設置費用などに追加することが認められたそうだ。
数を上げれば早期警戒衛星にならないかな。
>政府は22日、北朝鮮の原子力発電所や軍事施設の稼働状況などを把握するため、
情報収集衛星に搭載し地上の熱を感知する高性能センサーの調査費3億円を2005
年度予算案に計上、研究に着手する。運用の開始は14年度以降の見込み。
10年後の北朝鮮の動向は不透明だが、新型センサーでは火山活動の詳しい
データ収集が可能となり、政府は防災や救助活動にも活用する方針だ。
細田博之官房長官は同日、関係省庁の局長級による内閣情報収集衛星推進委員会で
「中国原潜による領海侵犯事件など国際情勢は一瞬の警戒も怠ることができず、情報
収集衛星の役割は大きい。関係省庁が連携し、計画推進に着実に取り組んでほしい」と
指示した。
ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004122201002346
899 :
名無し三等兵:04/12/23 01:00:24 ID:eQIp0sYZ
テロ対策センター?(名称うろ覚え)の設立費用はもらえたらしいbyテレ東
>復活折衝
>>898 てか、早期警戒衛星のつもりだろう。
もちろん、火山活動とかの観察のためって目的だけどなw
>>888 海保が支援している海事局は警察権を持たないし
所属する巡視船はすべて非武装だ。
密航船が来たときに海保が外務省経由で中国政府に引取りを要請したら応答がなく
業を煮やした海保が直接、海事局に言ったら即座に曳船を派遣してきた、という話もある。
当面の間、海事局が脅威になることはないだろう。むしろ、使いやすい。
>>898 地上からの視野内をさっさと通過していってしまうIGS=低軌道衛星で早期警戒衛星の
真似事をしようってのはあまりにも非現実的。
衛星の軌道について調べてみれば、早期警戒衛星と低軌道を回るIGSの根本的な違いと、
その考えの非現実性がわかるはずだけど。
NHKで、国民保護計画がどうのってのがあって、
自治体はゲリコマを国より先にみつけたら、国へ知ら
せるより先に対策への行動を起こして良い(自衛隊・警察
への通報?)って計画案を言っていた。
また、どっかの原発への海上警備も海保が20人程度
で行うとか言ってたし、取り合えずゲリコマ対策はどん
どん良くなっていくな。いい事だ。
北朝鮮の経済制裁については、読売新聞投書欄の森本敏氏の意見でよろしい?
905 :
名無し三等兵:04/12/25 10:38:48 ID:kIl0InJb
2等陸佐ら口頭注意 改憲案作成問題で防衛庁
陸上自衛隊の幹部隊員が憲法改正案をまとめ、自民党憲法調査会の中谷元・改憲案起草委員会座長(当時)に提出した問題で、
防衛庁は24日夜、内部調査結果を発表し「組織的に改憲作業に関与した誤解を与えかねない」として、提出した二等陸佐を
口頭で注意した。上司の一等陸佐も指導不足を理由に口頭注意にした。
調査報告書は、個人的な行為だとして、陸自の組織的関与は否定。公務員の憲法尊重擁護義務や文民統制
(シビリアンコントロール)との関係でも「問題ない」と結論づけた。幹部自衛官が改憲という高度な政治的課題に関与した点を
事実上「不問」に付す内容で、来年の通常国会で追及されるのは必至だ。
口頭注意を受けたのは、陸上幕僚監部防衛部防衛課防衛班所属の二等陸佐と、上司の一等陸佐。
調査結果によると、二等陸佐は10月15日、旧知の中谷氏から「改憲の際の考慮事項」などについて資料作成を依頼され、
同月16、17の両日、軍隊の設置や集団的自衛権の行使を可能とする内容の改憲案を自宅でまとめた。
防衛庁は二等陸佐の行為について(1)憲法に定める改正手続きによる改憲内容を検討・主張する限りは個人、
公務員いずれの立場でも憲法九九条の憲法尊重擁護義務に反しない(2)自衛隊を国会や内閣が統制するのが文民統制であり、
個人的な行為であれば問題は生じない−と結論づけた。
ただ「公になれば国民からの疑念を呼ぶ資料の作成を引き受け、職場のファクスで中谷氏側に送信したことは
個人と組織の区別等の観点で配慮を欠く」とした。(共同)
サンケイ(12/24 22:59)
http://www.sankei.co.jp/news/041224/sei101.htm …口頭注意だけで良かった。もはやどのマスコミにも忘れ去られてるし。
自衛軍の設置は自民党の綱領(マニフェストではない)にも載っていることなんだけどな。
>>906 だったら自衛官が一政党の政策に沿った具申をしたわけで、私見の提示とは言い難いだろ。
取り合えず三矢事件の再来は免れたか…?
このスレも、もはや誰からも忘れ去られている・・
祭りは終わった・・・
>>907 何度も言われてるんだが、だったら官僚から意見具申を募るのも
同様に問題になる筈なんだが。
[拉致問題]「『北』制裁への環境整備を急げ」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20041224ig91.htm >日本国内では、衆参両院の拉致問題特別委員会が
>北朝鮮に対する制裁の検討を政府に求める決議を行っている。
>委員会にとどまらず、衆参の本会議で決議し、
>国会として「日本国民の意思」を明確にすることもあってよい。
法的整備が整っていれば制裁する準備に十分足りる・・・・・
・・・・・と思ってやがりマスか?この記者は。
物理的概念がすっぽり抜け落ちてるな。
前段の「宣戦布告とみなす」は単なる強がりと見ますか?警告と見ますか?だな。
脅迫に応じれば良いと?
ならず者国家の脅迫に?
それが国益と?
「宣戦布告とみなす」は、脅しがほとんどだと思うが・・
>>914 もちろん。
これは感情が入り混じった話だからね。
そもそも、そんな脅迫をまともに取り合うほうがおかしいんだからなΣm9っ・∀・)ビシ!
>913
>>物理的概念がすっぽり抜け落ちてるな。
↑この文章が見えないのかバカ。
>>917 君の脳内の概念は、説明されないとわからないからねえ。
物理的に言えば、北朝鮮がテロで日本の国土を焦土と化すことは、非常に難しいんだが。
さて、説明はどうなるかな?
↓
>918
バカに教えても解って貰えそうにないことは十分承知しているが・・・・・・
テロ如きで物理的に焦土化(スターリングラード並みか?)できるわけねーだろ。
(軍事板での発言じゃねぇなw)
問題はテロで起きる人的経済的損失の話だ。
人的経済的リスクを負う可能性を指摘しないで経済制裁を行うことを煽るのは
新聞記者として正しいことなのか?という事。
そのリスクを国民が弁えた上で経済制裁を主張するなら文句は無い。
しかしそれを指摘していないのは問題だとね。
テロで焦土化できるかどうかなんてバカな疑問を挟むやつは軍事板の住人じゃね〜よw。
>>919 では聞こう。
その経済的人的損失を日本に要求するならず者国家と、
その脅迫を、実際に起きている人的被害を座視してよいと?
>>921 またゼロイチ君かよ。
縦深の無い戦術は破綻するぞって言ってるだけだろが。
>>922 おいおい。
座視して良いか、がゼロイチになるのか?
そりゃ、君の脳内の破綻だって(w
>>923 馬鹿にも良くわかるように書くとだな、
座視するしない・・・政治判断
どういう方法で制裁するか・・・戦術
同列で語るな馬鹿。
>>924 ほう、それで、座視しない政治判断が、戦術に拘束されるとして、
経済制裁がありえないとでも?
>>925 経済制裁による北朝鮮の暴発のリスクを見越した上での実施ならやればいい。
ただ、現状の世論がそのリスクに目を向けているとは到底思えんけどね。
小規模テロが起きた程度ですぐに手のひら返すんじゃないのか?
>>926 それが論拠?
>小規模テロが起きた程度ですぐに手のひら返すんじゃないのか?
座視し、許されると信じるんだ?
>小規模なテロ
>>927 鸚鵡返しするだけか?
ならもう巣に帰れよ。
>>928 手のひらを返すと、信じるのか、と聞いているんだが
その答えが、巣に帰れ、か?
>巣
だかこの板にいるんだが(w
>>927 そう解釈しているのは喪前の脳内だけ。
誰もそう言う論理は展開していない。
厨は厨らしく半年ROMってろ。
>>930 んじゃ、論理展開してみ(w
経済制裁の有無、
国家戦略、外交戦略。
行使しうる軍事オプションとその限界。
戦術。
さあ、どうぞ↓ROMっておくから(w
>>929 軍板で信念の話がしたいのか?
奇特な奴だな。
人気が生命線の小泉内閣としては、北朝鮮が日本国内でテロを敢行しても世論が
敵に回らないという保証が無い限り、経済制裁というカードは切れないだろう。
という単純な考察に過ぎないんだけだがね。
もちろん北朝鮮はテロの黒幕が自分達だとは決して認めないだろうし、それにも屈
しないだけの流れが出来るかどうかを慎重にみ極めている段階だな今は。
拉致被害者の資料の再調査に関する抗議などもその一環だろう。
>>932 世論が敵に回らない保証が、民主主義社会でありえるのか?
現在の情勢を進めて、経済制裁をしなくても、世論は敵になり得る。
今のままであれば、世論が身方にで良続ける保証のほうがないだろう。
つか、世論が味方になる、と小泉が信じれば、経済制裁はありえるわけだな。
そう理解して良いか?
ついでに言えば、北朝鮮は拉致事件のほとんどを「認めてない」けどね。
だからといって、国民は北朝鮮に許容的と言う訳でもない。
と、いうかテロを引き起こせば、世論が反小泉に傾くと言う世論動向資料でもあるのか?
>>933 で、結局おまいはどうしたいんだ?
即時経済制裁せよって言いたいだけか?
>>934 何で、即時経済制裁とか言いたがるんだあんたは?
あんたこそ、何が言いたいかはっきり汁。
ROMるからさ(w
ぜんぜんROMる気配が無いな。
>>936 だって、主張が書かれてないんだもん。
どうぞ、待ってますよ↓
こんな枯れたスレで今更主張する香具師も居ないだろう。
大人しく●買って過去スレ読んどけ。
>>938 過去レスだと、対処可能性と、被害想定が小さいこともありえる、と主張があったな。
必ずしも、即時制裁の主張は多くない。
で、今はあんたの主張でさ↓待ってるから、どうぞ。
自分からは一切主張せずに相手にだけ強制か。
キモ・・・
経済制裁を明確に否定するならまあ座視といっていいな。
明確に否定すれば、な。
うわーここでも湧いたか即時経済制裁厨。
ν速あたりの住人かな?
なぜ、即時全面制裁か、制裁無しの二元論でしか話ができないんだ?
段階的に制裁をするのに決まっているだろ。
日本単独で使える唯一のオプションなんだから後生大事に使えや>経済制裁
>>913-940は一昨日あたりの読売新聞投稿欄の森本敏氏の記事を読んでおけ。
経済制裁そのものは否定していないが、政府・防衛関係者ですら北朝鮮が
行うかもしれない何らかの攻撃に対する準備・対策が欠けている。
また経済制裁を即時発動すれば、北朝鮮は六ヶ国協議を拒否するだろうし、
安保理でも日本のカードが一つ減ることになる、と発言している。
少なくとも日本が非常任理事国として活動する前に、制裁するのは
時期尚早ではないか、ということ。
日本はすでに12.5万トンの人道物資援助を凍結してるんだけどな。
はあ。
何だろうねえ。
経済制裁の話が出ると、とたんに「即時」ってことにされて、尻には「厨」がつく。
で、森本氏が慎重に、と言えば、それで政策が決定されると?
そもそもカードなんてものが通用する相手じゃないだろうに…
読んだんだが森本論文を読んだんだが、このおっさん「体制崩壊以外ありえない」
そのときまでに脅威に対応する準備を汁、と結んであるな。
体制崩壊のための、経済制裁。
そのために、対応を整えろ、か。
正直なし崩し的な体制崩壊は勘弁してほしい。
コッチニクルナヨ。
>>947 >カードが通用しない
それはつまり、経済制裁カードは脅しにならない=実行しても効果がない=拉致被害者問題解決せず
ということにならないか?
カードもなにも、ジョンイルは日本が実際に制裁を実行するまで、あるいは実行してもしばらくは
それが日本の実力行使であることを理解したがらないだろう、とノーソースで思っている。
そう言う自分勝手回路がないと、ああ言う独裁者はやっていられない。
だからカードとしての経済制裁など通用しないだろう、と書いたのだ。
だが、制裁を実行すれば実質的な効果はある。
北朝鮮の実権を金正日が実際に握っているかどうか…
彼が軍やエリート官僚の傀儡なら、外交カードは有効だと思われ。
官僚や軍のエリートはロシアとかイギリスの大学に留学してるから。
>>952 軍が実権を握っているなら、ジョンイル以上にカードとしての制裁に疑問がつかないか?
つか、軍事力を枯死させるか、あるいは制圧する実行手段が必要だと思うが。
>>947 日本語の読解力が無い厨はここに来る前に学校の補修に出ましょうね(ハート
>>954 句読点の打ち方も、おぼえましょうね。
二点
>>951 > だが、制裁を実行すれば実質的な効果はある。
だれもそれは否定してないだろ。
日本側の体制が追いついてないのが問題だって言ってるだけだ。
958 :
名無し三等兵:04/12/25 22:56:29 ID:MZKFiiri
韓国・中国・米国の同調かねぇ。俺は
>>956ではないが。
第一段階:「食料や医療支援など、人道支援の凍結・延期」
第二段階:「日本から北への全ての手荷物や物資、送金に報告義務を課す」
第三段階:「貿易や送金の部分停止」 ←今ココ
第四段階:「貿易、送金を全面停止。北の貨客船『万景峰号』など入港禁止」
第五段階:「漁船含む全ての船舶の入港禁止。日朝間のモノ・ヒト・カネの流れを完全遮断」
第三段階までは現状で発動可能…というか一部は既に発動済み。
第四段階以降は六ヶ国協議とかの縛りもあるさね。
>>958 3.5段階もありえるんじゃない?
万景峰号などへの、法令厳格適用と、法令変更無しでの入港制限状態。
>>959 日本の独断だと現状そこが限度じゃねぇのかなぁ、とは思うがね。
ココで第四段階・第五段階を独断で発動したら六ヶ国協議の開催国である中国の面子丸潰れだし。
>>960 だから、日本の面子丸つぶれで良い、という見解だとしたら…
あんたと見解を一致できないね。
しかし、自衛のための核保有を認めてしまう韓国の情勢は…
最近、韓国で勃興しつつあるニューライトが力を伸ばせば良いが。
964 :
名無し三等兵:04/12/25 23:23:53 ID:MZKFiiri
>>961 別に未来永劫第四段階に以降しない、と言ってるわけでもあるまいに。
現在各国間で調整中だろう、とは思うけど。
んじゃ、話は決まったわけだ。
とりあえず、第三段階の拡大ということで。
>>964 煽りに乗るなよ。
そうじゃなくて、四段階に至る可能性と、その状況を語りたいんだが。
日本政府は、現状を維持しつづけられないだろう。
六ヶ国協議>拉致問題と判断するようなら、以後も人権問題が起きるたび、日本は同様の別方面の圧力を受けるだろう。
だからといって六ヶ国協議<拉致問題も巧い手ではないことは認める。
六カ国協議と、リンクしていないように装いつつ、両方を見ながら進むその方法論ないしは政策なり戦術なりの話がしたいのさ。
同じ拉致被害にあっている国として韓国との連携は無理だろうか?
日本・韓国から経済制裁を受ければ効果倍増どころではなさそうだが。
実際には、経済制裁なんかしてないだろ。
ただ、今までは北の違法行為を黙認していたが、
これからは厳格に適応するだけ。
もっと厳格にやるだけで、北は更に困る。
970 :
名無し三等兵:04/12/25 23:30:49 ID:MZKFiiri
>>967 現状、日本一国で発動できる経済制裁は第三段階から第四段階の間までが限界。
それ以降は、六ヶ国協議を初めとする諸外国の思惑も絡んでくるため単独の制裁は難しい。
今現在は第三段階までの制裁をしつつ、
第四段階以降の発動を日米韓中露で協議し、各国一致して制裁を下すと言うのが理想だが…
正直、今現在 『決め手が無い』 ってところですか。
>968
あそこは一般レベルだと日本の方を敵視してそうだから矢田。
>>968>>971 あの国の拉致被害者の立場は20年前の日本のソレだと考えるとわかりやすいかと。
大統領が親北路線だし、あの国の拉致被害者迫害はエロいことになってるぞ。
だから、とりあえずは、第三段階の経済制裁を徐々に拡大していけばいいだろ。
で、国際的にコンセンサスがとれた頃に、第四段階に移行すりゃいい。
どこが手詰まりなの?
その他にも、北朝鮮の日本国内での様々な活動に対しては、
日本国民や他の外国人と同じように平等に法律を適用するのも、
北にとっては堪えるだろうな。
>>970 そこなんだ。
中国は、この問題で日本のプライドを傷つけるだろうか、と。
傷つけるつもりがあれば、あちらの大使が、同情するなどとは言わないと思う(とはいえ、発現の時期と内容についてはうろ覚え。スマソ
北朝鮮が日本の態度を理由に出席を拒否したとして、
すでに拒否している今の状況で何の手も打っていない中国が、
日本に対してして怒りを示すのだろうか?
ということなんだわ。
表向きの「理」では、日本の言い分に理がある。
中国の「益」と衝突があるなら、中国が怒りを示したり、日本に責任を押し付けたりする以前に、
日本に警告を発するだろうし、接触を持ってくる。
という脳内認識なんだが。
>>974 拉致問題に関しては、一方的に北朝鮮が悪いからね。
だから、中国が日本の味方になることはありえないが、
敵になることもない。
下手に北朝鮮を擁護するようなことを言うと、中国自身が墓穴を掘る。
たぶん中立か無関係な立場を守るだろうから、
中国の動きは気にしなくて良いのでは?
いきなりホロン部がわき出てきたな。
スレも終わりだから、早く埋め立てて、新スレの最初から工作をはじめたいんだろうね。
>>975 で、この態度は、アメリカとロシアにも言えると思うんだわ。
もしこの問題での日本の態度に文句をつけたら、以後、米露中も同様の責任を負わねばならない。
やって欲しくないが、北朝鮮の異常な態度を前にして、
するな、と主張するのも墓穴を掘ると思うんだが。
つまり、フリーハンドではないが、借りを作らないまま、制裁を行えるはず、と思う。
むしろ強い態度に出て、「もし止めると言うなら、何らかの…」という言質くらい取っても良いと思うし。
つか来年3月の時点での油濁法発効と安保理上程とのダブルパンチが
ほぼ確定してるんだから、今性急に単独制裁して得られるものなんて
交渉担当者の面子以外に存在しないと思うんだが
実利実益を求めるなら今はスルーだろ
>>978 つうか、世論迎合と言う形かな。
一旦迎合して制裁すると、最終的な結果を得るまで、突き進むしかなくなるのは、確かだろうね。
同時に、静観だけを貫けば、政権がもたない・
どんな回答を出してくるのか…
ここは春ノートでも突きつけて見たら?
981みたいに、わざと極論に走るバカもいるんだな。
現実には正規ルートによる送金への縛りはきつくなっている。
足銀潰れたし・・・。
覚醒剤取り締まり強化も同様。
それがどの程度きいたかの評価結果とこちらの被害想定のすりあ
わせ結果が経済制裁先送りになっていると・・・。
空母6隻、上陸用船艇2隻、陸軍32万、巡航ミサイル欲しいね。今さ
ら経済制裁とかぬるいこと言ってる連中の気がしれね。日本は開戦
に向けて粛々と準備をすればいいだけ、それで北がおれるよ。
>>983 何で北と殺るのに空母が必要なのか説明せよ。
ν速から来たのかお前。
どこから陸軍32万がでてきたんだ?
30万ならわかるが、なぜ32万って半端な数字なんだ?w
>>986 単純に現行定数16万の2倍ってことじゃないか(充足率無視で)?
>>986 ttp://www.geocities.jp/chottomattejpn/qa.html 15.Q陸上自衛隊は本当に16万人も必要なのですか?RMA(軍事における情報革命)化で効率が良くなれば大幅な縮小も良いのでは?
A 1953年の池田・ロバートソン会談で日本の防衛力強化に付いて話し合われたのですが、当時米側は日本の防衛には
「陸上防衛力は10個師団32万5千人が必要」と判断したのに対し、日本側は憲法・経済的制約から
「本土防衛のみの任務だから」と後方部隊などを大幅に削って「10個師団18万人」を主張しました。
現在の陸自は更にコンパクト化が進み、師団の分解・縮小により混成団・旅団を各地に配置したり、
機械化等により1個師団5千〜8千人と非常に合理化し、16万人体制で何とかギリギリ日本を防衛しております。
余談ですが、陸自は徹底した経費削減から各隊員のコピー代でさえ自腹で賄っていると言う笑えない話まであります
それはいいとして、いつそれが充足できるのよ?
★弾道ミサイル対策、政府が「サバイバル指南書」作成へ
・政府は25日、弾道ミサイル攻撃や生物・化学(BC)兵器テロを受けた際の
効果的な避難方法を説明するパンフレットを、2007年度に国内の全世帯に
配布する方針を固めた。
地震などの防災対策も盛り込み、緊急時の「サバイバル指南書」とする考えだ。
都道府県は来年度、市町村は2006年度に、国民保護法に基づき、武力攻撃を
受けた際の住民の避難・救援方法を定めた国民保護計画を策定する。
パンフレットの配布は、自治体の体制が整った後、住民に自ら身を守る知識と
自覚を持たせるのが狙いだ。
国民保護法は、武力攻撃を受けた場合、国や自治体が住民避難を主導
するよう定めている。しかし、特に弾道ミサイル攻撃の場合、「発射が把握
できても、どこに着弾するか予測するのは技術的に無理だ」(内閣官房)との
事情もあり、国や自治体が動き出す前に住民が取るべき行動を示すことにした。
パンフレットは2部構成とし、国が作る第1部には海外で実際に効果があった
避難ノウハウなどのほか、地震や津波など自然災害への対応策を盛り込む。
第2部は自治体が作成し、地域事情を踏まえた具体的な緊急避難先などを
示す方針だ。
海外ではこうしたパンフレットが配布されている例があり、イスラエルでは
1991年の湾岸戦争で弾道ミサイル攻撃を受けた際、被害を最小限に
とどめるのに役立ったとされている。
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/seiji/20041226/20041226i201-yol.html
>>987 課税の実効効率が悪いだけ。
例えば法人に対する外形標準課税制度を導入するだけで変わるよ。
まぁ抱え込んだ赤字の処理をどうするかという問題もあるけどね。
六隻はともかく四隻程度なら十分運用可能でしょ?問題は部隊を作って
まともに運用するまでに十年以上かかることかなw
そんなことよりLSTたった2隻で外地攻略って、桃太郎さんかおまいは
>>994 橋頭堡が気づければ後はなんとでもなると思わない?
もちろん制海権と制空権を持っているんだよ。
>>996 橋頭堡を二隻で気づく計画か。
気づいたから…というツッコミはアレだとして、
まず築けるのか、と。
ワスプ級(LHD-1級)
スマソ。漏れ用語の使い方がごちゃごちゃになってたきがす・・・。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。