ワイルドウィーズルを語るべ
F-105
(・∀・)旦~~マターリ
なんで、鼬なんだろ
ワイルドディーゼルについても語ってくれ
何それ?
アイ アム ウィーズル!
SEAD(敵防空網制圧)専用の米空軍.戦闘爆撃機に付けられた名称で
対空兵器レーダーに対する野生のイタチのように敏捷な攻撃力に由来する。
ワイルド・ウィーズルの任務は.攻撃部隊より
一足先に敵地に侵攻して脅威となる敵対空兵器レーダーを発見
HARNや精密誘導爆弾・クラスター爆弾などで制圧すること
この間に攻撃部隊は目標の攻撃を行い.離脱する
ワイルド・ウィーズルは攻撃部隊の離脱を見届けるまで上空に留まり
対空陣地に睨みを利かせて最後に離脱する
最も危険で過酷な任務をこなす
そんな彼らのモットーはFiest in Last out(最初に飛び込み、最後に離脱)
このため.乗員は特別な訓練を受け.レーダー警戒装置など高度な電子装備をした専用機を使用する
ワイルド・ウィーズルの誕生は.
1965年のベトナム戦争にさかのぼる。当時.米軍は地対空ミサイルの脅威に対抗するため
地対空ミサイル陣地に攻撃部隊を送り込み.僅か4ヶ月の間に8箇所の地対空ミサイル陣地を攻撃破壊した
しかし.米軍側も8機撃墜され、他にも多数の機体にダメージを受けた
こうした.攻撃部隊の損害を減らすため急遽考案されたのが
複座のF-100Fにレーダー警戒装置を装備した機体だった
ワイルド・ウィーズルの名称は当初.開発計画のコードネームであったが
後にSEAD専用機の名称となった。以後.EF-105F.F-105G.F-4C/D.F-4Gがワイルド・ウィーズルとして使用された
これらの機体で最も成功したのはF-4Gである。F-4GはF-4Eからバルカン砲を取り外しレーダー警警戒装置を搭載
敵レーダーの種類・位置を正確に特定して搭載するHARMやAGM−65マーべりックなどで攻撃、破壊する
1991年の湾岸戦争では.その性能を遺憾なく発揮した。
注目しなければならないのは.最初のF-100FからF-4Gまでの機体全てが複座タイプの戦闘爆撃機であった点だ
前席にはパイロットが後席にはレーダー警戒装置をはじめとする電子戦装備を操作して最も脅威となるなる目標を選択
シュライクやHARMを打ち込むEWO(電子戦士官)が搭乗した
様々な種類の対空兵器レーダー電波が使用され.しかも地形などで乱反射した電波の中から
脅威度の高いものを選び出して攻撃するにはEWO(電子戦士官)の存在は不可欠であった
F-4Gは既に退役しており.現在はHTSを搭載し
脅威となる電波を自動処理できる、単座のF-16Cブロック50/52がワイルド・ウィーズルとしてSEADをおこなっている
しかし、HTSには、F-4Gに搭載されたレーダー警戒装置ほどの警戒範囲・精度はない
また、パイロットは一人で.操縦とEWOの仕事をこなさなくてはならない
これらの点から、F-16Cブロック50/52の能力は.F-4Gに劣るとされ米空軍関係者の間では複座SEAD専用機の開発を望む声がある
===============================終了====================================
フォークランドのバルカンの超長距離ワイルドウィーゼルに萌え。
F4がワイルドウィーズルに使われたのは知ってるがF-105も使われてたってのは
ほんとうですか
ワイルドウィーゼルったらF-105がいちばん有名だが。
うそー、しらなかったよ。F-105つったら鈍重な失敗機のイメージしかなかった。
ナム戦じゃ、F-105F/GWWの後継のはずのF-4CWWがイマイチ使えないんで
最後までメインだった。
すまん。蔵書の奴殴り書きしてもうた。
今はF-16Dの複座式があるから。
19 :
名無し三等兵:04/12/02 19:33:56 ID:ZYp1gRv0
SEADがSEEDにみえた逝って来る
>>16 確か元々は核攻撃専用の機体として開発されたんじゃなかったっけ?
そもそもF-105を「失敗機」ってのが理解不能・・・
22 :
名無し三等兵:04/12/02 20:14:49 ID:ZYp1gRv0
>>20 そうだよ。それを戦術爆撃機に使ったのが問題だよ〜ん。
大柄の機体だが運動性も悪くなくMIG-17なら返り討ちにできますた。
MIG-21には鴨にされたけど。。。
>>16 お主若いのう...。するってえーと、もしかしてスタンダードARMや
シュライクも知らなかったりする?
>>22ローリングサンダー作戦でF-4はよくB-52とか爆装したF-105を護衛してたな。でも爆撃編隊のしんがりとしてF-105とF-4のペア編隊がMiG17とMiG21を血祭りに挙げてたな
現在のワイルドウィーズルって何使ってるの?
26 :
名無し三等兵:04/12/03 07:48:22 ID:IUaU46D/
27 :
名無し三等兵:04/12/03 07:51:40 ID:IUaU46D/
>>24 MIG-21を撃墜したのはF-4だけどね。
F-105は所詮戦闘爆撃機、本職には勝てん。
28 :
名無し三等兵:04/12/03 08:09:59 ID:ZMoqbs4+
HARMってベトナム戦争時代からあったのか。
ベトナム戦争の時に対レーダーミサイルとして使われていたのは
シュライクでなかったか?
やっぱりワイルドウィーゼルといったら
クソでかいスタンダードを積んだF-105F/Gがイチ萌えなワケだよ。
唯でさえ機動の悪いF-105F/Gにスタンダード載せた日には目も当てられない
>>28 ベトナム戦争のころはなかったよ。
>>31 ??
通常の爆撃任務ではM117を6発と増槽、それからECMポッドを
積んだりしてたわけだし、スタンダードARM(約1400lb)を積んだって爆撃
任務時より機動性が特に悪くなるということもないと思うけどなあ。
スタンダードARMは翼下パイロンに積んでたわけだけど、そこに3000lbのM118
を積んで出撃してたことだってある(D型だけど)し。
そうだったんだ。てかF-111アードバークってベト戦で長距離戦略爆撃以外に使われてたっけ?ワイルドウィーズルでは使われてないよね。
F-111は戦略爆撃つーか
夜間、悪天候下での精密爆撃任務に使われてたんですが。
35 :
名無し三等兵:04/12/03 15:32:25 ID:IUaU46D/
>>33 もったいない使い方だな・・・
F-111を・・・
アードバークをワイルドウィーズルに使うとは・・・何か無駄だな
度胸1発のWW任務は男、いや漢の仕事だね!
ボォーン トゥー ビィ ワァーアアアアァァァーイルド
デーッデッデッー デッデッデデッデ デーッデッデッー デッデッデデッデ
>33
EF-111って電子戦機は有ったけど早々と退役しちゃった。
俺の持つ、研究と実経験に基づく豊富な知識を駆使して語ってやろうと思ったけど、
>>1の「語るべ」っていう口調が気にくわないので語ってやんない。
>>39 まあ、EF-111AはEA-6Bと違ってHARMは運用できなかったし、
ベトナム戦のときは無かったけどね。揚げ足とるみたいでゴメン。
>>40 ワイルドウィーズルについて語りましょう。
1に代わって言い直しましたので語ってくださいな。
F-105というと、ワイルドウィーゼルもいいがライアンズ・レイダースに萌えだ。
ワイルドウィーゼルだけじゃなくてアイアンハンドも語っちゃいけませんか・・・
A-6を語って下さい!
A-6は亜音速機の中では傑作だったな。スカイレイダーをワイルドウィーズルに使ってたら損耗率バカ高かっただろうな
のぉばりぃごなていくまいっかぁ
「ライアンズ・レイダース」って、夜間爆撃仕様だよね?
そうです。“コマンド・ネイル”と呼ばれてるヤツ。
夜間/全天候の精密爆撃任務のほかにも、
B-58がベトナム派遣された場合の運用戦術を開発する目的もあったとか。
50 :
名無し三等兵:04/12/04 22:09:31 ID:nknU9LB0
WW機の中では地味なEF-4Cにあえて萌えよ!
HARMって発射後に標的のレーダーが発信をとめてもそのまま攻撃できるんですか?
資料によってかいてあることがちがうのですが。
B-58のベトナム迷彩って、著しく似合わなさそうだw
>>51何か前に見た本ではHARMは目標のレーダー波が切れても発信元を突き止めて目標を破壊するって読んだ覚えがある
基本的には切られる前に命中させるんだけど(だからHARM)、切られても大丈夫の様ね。
HARMって本当にバカっ速いからな
最近、このスレのワイルドウィーズルは沈黙気味だな
空中戦で敵の戦闘機を撃墜するような花形部署じゃなくて、障害物除去と言う裏方部署だからな。
工兵隊みたいな感じだ。
その地味さがいいんだよ!
>>59は何を言っているんだ?
そうだったな。スマソ空気読めなかった。逝ってくる
空軍(ワイルドウィーズル)と海軍(アイアンハンド)で呼び方が違うのは
例によって対抗意識ですか?
何故統一する必要が有る?
海には鼬がいねーからではないでしょーか…。
海にいるイタチ科動物
sea otter
ワイルドアター
空軍の野生鼬と海軍の鋼鉄の手って名称はいくら両軍が対抗意識持ってるからってかけ離れ過ぎる名称だなw
ワイルドウィーゼルの華=F-105G
アイアンハンドの華=A-6B
スタンダード萌え。
俺のアイアンハンド(右手)で
ワイルドにセンズル!
植草さん・・・
ウィーズル処の天子
修羅イクッ!!