2 :
名無し三等兵:04/11/27 18:19:55 ID:NwB2XMS6
2
3とす
4様
7ならMig21に決定
ラプターとフィッシュベッドを足して二で割った機体か・・・・
・・・・MAPO MiG1.42(MFI)?
11なら次期主力戦闘機は殲撃11型の輸入に決定
13ならF-2改・・・改め双発拡大型F-3
13 :
a:04/11/27 18:42:08 ID:???
これなら中国空軍にも負けないくらい大量配備ができるね
数だけなら、な。
なにげに全翼機なんだな。
大量配備って憧れるなー。
国産無人戦闘機開発しようよ。
30Gくらいで機動してフランカーを一方的に叩き落しそうな奴を。
無人機にしたところで、単純に極端な高速機動や変則機動が出来るわけでは
志村、ミサイル、ミサイル。
国民戦闘機としてMig21-2000だ。
なんといっても旧ソ連時代の戦闘機だ。
プロ市民も綺麗な戦闘機として歓迎して受け入れてくれることだろう。
ミコヤン・グレビッチ
>Mig21-2000
こんなん存在していた事すら気付かんかった。スゲーな
それイスラエル/ルーマニア製じゃん。
今、時代はMiG-21-98
ミコヤン・グレヴィッチ!
いやいや、今こそ時代はMiG-21-Me
Meたんハァハァ
25 :
名無し三等兵:04/11/27 23:04:57 ID:1AQ2NjW7
このスレで多分一番多い意見(予想+願望)
2010年まで:
既存機改修 AAM4/5対応化など
F-1の退役廃棄
F-4の退役モスポール
preMSIPのRF化
2010年過ぎ:
F/A-22導入開始
国産のジェットエンジン開発完了
C-X/P-X開発完了 航空機設計技術者、F-3開発へ移行
DDH16の就役 F/A-35BJが検討開始
2015年〜2020年(あるいは以降):
F/A-22導入完了、改修フェーズへ
F-2後継 F-3開発
(あるいはF/A-35ブロック3共同開発)
F15導入時を参考にF/A-22導入時を予測の図。
F-15採用までの10年
資料収集 予算請求 一号機納入
00━━━01━━━02━━━03━━━04━━━05━━━06━━━07━━━08━━━09━━━10
選定開始 一次契約 試験開始 飛行隊更新 任務開始
これを現在に当てはめると
資料収集 予算請求 一号機納入
04━━━05━━━06━━━07━━━08━━━09━━━10━━━11━━━12━━━13━━━14
選定開始 一次契約 試験開始 飛行隊更新 任務開始
↑ ↑ ↑
機種選定の 次期中期防 F/A-22
前倒しを示唆 開始 生産終了
>DDH16の就役 F/A-35BJが検討開始
こりゃねえだろ。
F-35Bの採用の可能性なんぞ厨ぐらいだろ、F-35はVTOLしかないと思っている。
16DDHの要求にSTOVLなんぞどこにもないし、
ヘリ空母とVTOL機運用艦は全く別物だぞ。
そんな事も分からんのは空母厨ぐらいだろ。
5年や10年でどうやって調達するんだ?今の調達体制じゃ無理だろ。
その頃には10機単位で購入できるような潤沢な予算でも持っているんか?
>>24 そのうち・・・MiG-21-XP(SP2)とかMiG-21-LongHorn とか出て来そうなヨカーン( ̄▽ ̄;
σ( ̄▽ ̄;的にわ・・・MiG-21-NT4きぼんぬ
なんつーか一番多い意見じゃなくて
>>25の個人的な願望だろ。
てか日本に空母って要るんか。
要らんな。
アメリカと戦争するんなら話は別だが。
F/A-22はすっとばしてその次を考えそうだな。
>>32 きっと厨の脳みそだとヘリもVTOLも垂直離着陸するから一緒のものなんでしょ。
やりゃあできるけど燃料バカ食いでまったく飛べんし、
垂直離着陸なんぞしたらあっという間に新DDHはテーマパークに変身して終わり。
寒いのでストーブの前でぶるぶるぶる
空母の話がOKならスホーイ採用も入れてやれよ
>>25 妄想力は似たようなもんだぞ
コピペしたら叱られたので、削除してコピペ
このスレで多分一番多い意見(予想+願望)
2010年まで:
既存機改修 AAM4/5対応化など
F-1の退役廃棄
F-4の退役モスポール
preMSIPのRF化
2010年過ぎ:
F/A-22導入開始
国産のジェットエンジン開発完了
C-X/P-X開発完了 航空機設計技術者、F-3開発へ移行
2015年〜2020年(あるいは以降):
F/A-22導入完了、改修フェーズへ
F-2後継 F-3開発
(あるいはF/A-35ブロック3共同開発)
2010年くらいから、海自が「検討」を開始するのは結構ありそうだけどなあ。
なぜかというと、2010年あたりの装備を考えると、
次はVTOLを検討ってことになってそうなんだけど。
一昔前にはDDH16もありえんかったわけだし。
おおすみ就役の時点でDDH16を検討していて、
DDH16就役の時点でVTOL搭載艦を検討って無いかな?
自信はまったく無いけど。
>>38 検討だけなら空母も原潜も核も始めている。検討するのと保有するのは全く別物。
問題は艦隊防空用や揚陸支援用の空母を日本が必要になる可能性が無いって事。
ヘリ空母自体はシーレーン防衛の為にずーっと昔から計画している。
予算の都合がつかずに中古軽空母を購入する案が潰れて、はるな型で妥協している。
だから新DDHというヘリ空母事態は昔からの海自の計画に過ぎない。
ヘリ空母とVTOL運用艦は全く構造が異なるので簡単に転用ができるもんじゃない。
フォークランドの荒業は短期間だからこそできた芸当。
予算不足で新DDHの建造許可がいつになったら得られるか分からない海自が
要求すら出る機会も無いVTOL運用艦の計画を進める余裕なんてどこにもない。
>>38 その為には、超えなきゃならないハードルが多すぎる(特にインフラ、人員面)。
対潜ヘリだって揃っていないのが現状だし。
まぁ、バ幹部並の妄想なので、チラシの裏レベルですね。
41 :
名無し三等兵:04/11/28 00:41:49 ID:QirSk2Mr
防衛大綱でもめてるけど、折衷案にしろ、あれではF4EJの後継は当分無しってことなのか?
>>41 >F4EJの後継
そんなもん、書類上のことでしょうに。
90式は文書上、61式の後継という事になっていますし。
前スレ埋まってないの無意味にageるなよ。
ageる習慣のない他の板から来た奴にいっても無駄だろうけど。
だいたい空母の必要性は無いだろ今の日本には
東南アジアとの航路確保は今のところ海保
が梃入れしているし。アメリカが「相応の貢献」
を要求してきたらMD並に準備無しで速攻導入され
そうだが
タイやインド、ブラジルは何のために空母持ってるか
は永遠の謎だ
>>42 貧乏国では空母の保有する飛行隊程度の数と
継戦能力の低い空母の1、2度の出撃で航空戦闘を決するだけの力を持てる。
勢力を拡大してもすぐに前線に航空拠点を築くのには厳しい状況の貧乏国では、
好きなところに好きな時に決定的な破壊力を持つ航空戦力を投入できる空母
というのは非常に大きな意味を持つ事になるのだ。
貧乏国相手の戦いでしか通用しないけど、そういった国は大国とは喧嘩をしない。
フランスは一応西側に所属していたけどソ連と戦争になったら中立になるかもしれんよ
と放言していた一番東側に近い西側と呼ばれ、独力での防衛を標榜している国だから。
フランス空母は実態としての戦力よりも、独力での防衛の象徴的な意味合いが強い。
海軍の存在理由には今も昔も砲艦外交の側面が強いので、
そういう意味で政治的な整合性を持つ事になる。
空母意味無いじゃんというのは、核兵器は撃てないから無意味だというようなもの。
フランスは痩せても枯れても宗主国さまだからね。
先進国の中では最も紛争への出動回数が多い国じゃないかな。
まあそういった国にすぐに戦力を投入できますよってのは核兵器以上に
フランス同盟国にはとって心強いでしょ。
48 :
名無し三等兵:04/11/28 01:01:29 ID:Bp9aUoqf
>>44 >タイやインド、ブラジルは何のために空母持ってるかは永遠の謎だ
勲章だよ、勲章。見栄、ハッタリ、自己満足、優越感。
見栄とかいってるのは第三次印パ戦争のインド空母のことを知らないんだろうか・・・
シンボルとしては十分な代物だが今の日本には必要ねえな
>>49 知ってるよ、チッタゴン爆撃の件だろ。
それと対比効果として有効かはまた別の
話しだろ
英国の軽空母などは仕事したとは思うが
でもフランス海軍て、艦隊の防空を担当する艦艇がお寒くないか?
あれで空母を守りきれるのだろうか。
>>52 >>46じゃないがフランス野郎は対艦ミサイルボンボン撃ちこんで来る
香具師とは喧嘩しないから無問題。
F/A-22の値段が高い以外の欠点を教えてください(米政府が売ってくれるかわからん的な話は不要)
>>54 導入の難点
・高い
・売ってもらうのが難しい
・ラ国が難しい
・国内の戦闘機生産能力の保全をどうするのか
導入の利点
・数え切れないほどある。
>>54 その1
仕上がった機体ではないので、部隊運用をしないと分からない問題が含まれている。
とはいえこれはF/A-22に限ったものではなく、どの新機材にも共通の問題。
その2
本格的なステルス戦闘機は今までに無い機材なので、新たな運用方法の確立ができていな。
このためまだ機体の性能をフルに活用できない。
とはいえこれもF/A-22に限ったものではなく、どの新機材にも共通の問題。
F/A-22の欠点
・日本軍国主義の再来と中華から苦情が来る。
・日本帝国主義の復活と朝鮮から苦情が来る。
・日本平和憲法の無視とサヨから(ry
>>57の欠点
絶滅危惧種のサヨクを叩くことが、未だに思考の中心軸にある時代錯誤。
>>54 空自の場合アラートをどうするのか考えないといけない。
F-3までF-22並のステルスだったらアラートに就けるのがF-2だけになってしまう。
まあ将来はF-3に対艦任務をやってもらって、F-2をアラート専用機として
各飛行隊に分けてもいいかもしれないけれど。
>>59 頼むからステルス機がアラート任務につけない、
というわけわかんねえ理屈を説明してくれ。
どうせ目視距離から警告するし、電波を発すれば見つかるんだよ。
ステルスが目から見えなくなる機能なら問題だろうけど。
これってしょっちゅう書き込まれているけど、元ネタ何?
61 :
名無し三等兵:04/11/28 01:41:20 ID:d4nhujOL
チョンの生活保護1兆円を全てF−22購入にあてろや
>>61 もうそういうネタなら百単位でがいしゅつなんで勘弁してください
かまって欲しいなら韓国軍スレに逝ってくれや
そんなにレーダーに映る奴に飢えているなら、
結局コンディション抜群のまま残っていると思われる
F-15preMSIPをアラート用にすればよろしい。
F-2はいろんな任務を割り当てられてるので、
その頃にはもう十分傷んでるよ。
少し本題から外れるが、米空軍がF/A-22を本格的に運用するようになったら、アラート任務はどうするんだろうね?
まさか、緊急発進に出るのは従来どおりF-15という訳にもいかんでしょ?
何はともあれ高いのが一番の難点だと思う。
>>64 だからアラート任務につけないという理由は何なのさ?
訓練機 兼 アラート任務 兼 軽攻撃機
な機体を作るとか。
ついでに海保とも共用化するとか。
アラートごときでステルス飛ばすのはもったいないという気も。
そんなに親切にしてやる事は無いと思う。
また酷いのが湧いたな
70 :
名無し三等兵:04/11/28 01:53:06 ID:d4nhujOL
まあ、金がない
という理屈は通用しないよね、なんせゴミ民族朝鮮人の生活保護に1兆円
使ってる国なんだからN
それらを全面カットして、全て防衛費に使ってくれや、財務省のウンコさん
>>66 持ちつけ。
書き方が悪かったかもしれんが、漏れも「F/A-22がアラートに就けない」という意見にやんわりと突っ込んだだけだ。
@機密保持
A米空軍の予定調達機数だと米本土防空部隊で枠がほぼ一杯になる
というのが理由なんだろうが、本来の予定だったらもっと多かったわけだし、アラスカにもF/A-22が配備されたら、当然ながら
緊急発進をする場面は多い。
というわけで、論理的に考えると、漏れは普通にF/A-22が出て行くと思ってる。
>>70 友達がいなくて寂しいのか。
かわいそうだな。
そもそもアラートするような基地にF/A-22を配置するのですか?
切り札として安全なところに配備しそうな気もするのですが。
74 :
名無し三等兵:04/11/28 01:57:48 ID:d4nhujOL
金がない、とかいいながら、チョンの毎年1兆円の税金捨てているわけか
なんともなー
まあ、このてのこというと嫌がるチョンが反応するんだよね
そこにも居るだろ?寄生虫チョンよ
しょっちゅうアラートに出して敵戦闘機の至近距離まで向かわせて
レーザーで測距された上で、レーダー反射強度を測られては
ステルスの旨みが無くなってしまうのではないですか?
>>74 社会主義国の北朝鮮なら生活保護も充実してるわで
全員帰国させればいいだけではないですか?
ステルスの旨みってなんだろう?
>>76 日本の話です。
80機だったとしたら、あんま前のほうに配備しなさそうな気が。
嘉手納のイーグルの代替はF-35Aらしいな
飛行隊数3個は維持で
81 :
a:04/11/28 02:00:57 ID:???
いざとなればラプター購入分だけ、こっそりお札増刷
楽勝
>>81 もうさんざん刷ってるんじゃないかな。もしかして
つうか、普通に、レーダー反射しやすい板でも貼って、アラートするだろうよ
>>59の「ステルス機がアラート任務につけない」理屈の説明はまだ?
無知な漏れに教えてほしいんだけど>エロイ人
アラートってラプターみたいな新しい機体で
やらないといけないんですか?
古い機体をアラート用にすると何か問題があるのでしょうか。
>>79 F-15部隊が参考になると思うよ。
練成もあるから教育の本山である新田原のNo.1飛行隊202はに配備されるだろけど、
No.2飛行隊203からは前線の千歳に配備されている。
88 :
a:04/11/28 02:12:20 ID:???
潜水艦でやってるレーダ反射材を付けたタンク付けて出撃
本気の時は外す
完璧
アラートって未確認機を目視確認するわけでしょう?
SIFで照合出来ないから目視確認するわけだけど
ステルス機を使うまでもない気がするよ
無人機でもいいかもしれない
>>89 無人機は最新鋭だから敵に情報が取られてしまうのを防ぐために
アラートに使えないんじゃないのか?
ラプターは導入されても数が少ないので、
他の機体で済む雑用は全部他にさせるべきでは?
>>88 そういうことをしても
ある程度は性能を調べられてしまうと思います。
センサーの技術は日進月歩でしょうから。
アラートは訓練での成果があるかが試される実戦に近い演習であり
そこで発生する問題を探る教科書でもあるからして、
秘密にしたいから使わないとか、高いから使わないなんて理由で
アラートにつかなかった機体なんて存在するのか?
>>92 アラートについては仰る通りだと思いますが、
一方で、ステルス戦闘機が配備される事も今までにはないようにも思われます。
一応は新しい状況ではあるとおもいます。
マンドクセ('A`)ステルスは秘密だからアラートにツカネ、でいいよ
>74
「中身チョン」はこの板には不要だ。半島に帰れ。
96 :
a:04/11/28 02:35:53 ID:???
日本がスクランブル受けたって話は聞いたことない、あるの?
日本の防空識別圏入ったら、即撃墜
誰も来なくなるに違いない
無人機と言えば、NALがクリスマス島でやってた
お世辞にも着陸しやすい機体とは言えない、シャトル型の機体で
無人着陸を3度やって3度成功させたやつ。
研究開発費やら滑走路の造成費まで含めて40億円なのな。。
無人機のキモは着陸なだけに、ああもあっさりクリアされてしまうと
物足りない反面、頭がいい人はやはり違うなと思ってしまうよ。
TRDIレベルじゃダメなんだな。。。
>97
自動着陸つーのは、滑空比の悪い、かつ高速の機体の方が(ヒトが操縦するのとは逆に)楽なのさ。
同じ制御系設計チームがやってのけた、モーターグライダーの自動着陸の方を誉めてくれ。
しかもFABOTの制御系は学習式で、他のエアフレームにも流用できる。
ひらめいた!
大和型が40センチ砲搭載艦というダミー情報があったように、
俺らが知っている情報は本当の性能を隠すための陰謀なんだよ。
一部で長く囁かれていいるステルスは目に見えない、が実は真実なんだよ!
これでステルス機がアラート任務につけないが秘密が解明できたぞ!
バカには見えない戦闘機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「バカか?バカには見えないだよ」
102 :
名無し三等兵:04/11/28 03:02:45 ID:mgbGlvS0
>>58 日本の学校では左翼はまだまだ絶滅危惧種ではないぞーw
なにしろ学校行事で生徒に君が代を歌わせただけで校長が日教組の教師どもから
吊るし上げを食って首吊りに負いこまれる所だから。
教育の現場からアカどもを駆逐せん事には日本に明るい未来は来ないぞ。
104 :
:04/11/28 03:06:36 ID:oWu1FAWj
空自のパイロットって裸眼視力が0.2でもなれるらしいぞ!
昔に比べて随分と条件が緩和されたもんだなぁ。
それが後々問題にならなきゃいいけどね。
補足しとくとコンタクトはダメでメガネはオッケーらしいぞ。
コンタクトはズレたり乾いたりして安心できないからな。
でもメガネも視力を矯正できても視野が狭くなるのでどうかと思う。
敵機が真横にいても気付かなかったりするんじゃなかろうか?
>>105 >敵機が真横にいても気付かなかったりするんじゃなかろうか?
あほですか?
107 :
:04/11/28 03:15:05 ID:oWu1FAWj
>105
全天候型のレーダー搭載の航空機でそれはまずありえないような
気がするが…。
>>105 その理屈だと、夜になったら飛べないんですが。
>>106 俺はあほではありませんが何か?
俺は裸眼視力0.03くらいで牛乳瓶の底みたいな眼鏡をかけているが、
このくらい度が強いと視野が物凄く狭いんだよ。
自動車運転免許の試験でも視野が狭くてまわりが良く見えないから
落ちまくったよ。
目のいい人にはわからんだろうな。
>>110 おれは、0.03より悪いけど、普通に一発で受かったよ
首振れよ・・・
FA18E/Fで決定
終了
F/A-18E/Fは"/"大杉で不可
114 :
名無し三等兵:04/11/28 03:27:49 ID:mgbGlvS0
のび太みたいな戦闘機パイロット。。。。
萎えw
ライノと呼んで
呼んでライノと
ド近眼戦闘機&空戦ヲタが多数合格
高Gに耐えるのは辛い。太腿と腹に力入れて血が下がらないようにするという。
高機動したら、腹と太腿に刺激与えるようアブトロニックに
データ送ってくれる空戦ゲーム出来たらトレーニングに良いか?
しかし「ゲーム中、エコノミック症候群で急死」とかニュースになったりして
能力不足のF2の代わりが必要だろ。
代わるとすればFA18E/Fしかないべ。
F15Eは高杉だろうし。
>>117 「空自次期主力戦闘機考察スレ」ですがなにか?
FA18E/Fは主力戦闘機としても運用可能。
FA18E/FはF4後継として調達すればよろし。
F−2はF(ファイター)を元にして作ったA(アタッカー)で、改修が済めばF/A(ファイター兼アタッカーのマルチロールファイター)としての使用が可能とと言う話なんだ
現状はAとしての使用上は問題無いと言う話なんだから文句を言う必要は無いのでは?
・・・まあ、改修が何年も何千億も・・・って風に時間と費用が掛かり過ぎる場合は問題あるけどね
F-2Bにコンフォーマルタンク付けて、タンク前半か座席の更に後ろまで
繋がってて、そこで仮眠が取れるようにしよう
電子レンジも付けよう。
>>117 まぁ現状、要撃機とてしては性能不足だろうなぁ。
F-2は支援戦闘機(攻撃機)なのだが。
要撃機としてもAAM-4が運用可になればかなりイケルが。
FA18E/Fに反対するやつは日本人じゃない。
随分日本人の少ないスレですね、ここは。
複座型のF/A-22を作るというのはえどうえだろう
低性能のF−2とちがって優秀で安いのはF/A18EFだけ
終了
129 :
名無し三等兵:04/11/28 08:51:57 ID:y/MugiJ3
F/A-22が何億円以内ならば買うと思います?
1機250億円ぐらいがリミットかな。
どうしても、俺の脳みそはフランカーから離れてくれないIl|li_| ̄|○il|li
FXはともかく、アグレッサーに欲しいよね。>フランカー
研究目的ならフランカーも6機ばかし購入しちゃっていいよ
>>129 そういうなら250億円をリミットに設定した理由と、
250億円がどのように出された数字かを説明してくれ。
妄想設定数値ならいくらでも捻り出せる。
軍板では次期主力戦闘機はF/A18EFと結論が出ました
終了
正直、ライノでなきゃならない理由が何一つ思いつかんのだが。
ふ〜ん・・・。
それでさぁ、ラプターが(ry フランカーが(ry
↑は彼の夢物語。
F/A18EFに反対するやつは日本人じゃない
日本が嫌いならさっさとでてけ
>>139 どうでもいいが、機体名ぐらい正しく書け。
朝から香ばしい人が沸いてますね。藁
でも日の丸つけたFA18E/Fにもフランカーにも萌えてしまう。 orz
俺は初めて兵器に”萌え”た。それがSu-27だった。
今までかっこいいと思うものは数あれど、異性に抱くようなあの感覚。
あの感覚は驚きとともに夢を俺に与えてくれたんだ。
夢はいつか醒めるものなんだよ
流石は被害担当艦ですね。
まるでソ連の対艦ミサイル飽和攻撃を受ける米空母みたいな勇ましさがありますね。
F-14やSu-27、ナチスドイツ軍などなど
それに夢見てこの無間地獄に落ちる者は後を絶たない。
地獄の中で苦しんだり嬉しくなったりしながら延々と悶絶するのだが、
たまに夢から醒めないで延々と崇拝を続ける香具師がいる。
一番そういう香具師が質が悪い。
146 :
名無し三等兵:04/11/28 10:04:39 ID:y/MugiJ3
>>129 日本としてのリミットなので,
基本的な理由は1980年に比べて名目GDPが2倍になっている点でしょうか。
1機300億ではいくらなんでも通らない気がします.
逆に,F-2に120億円を出しているので,180億円程度までならば楽勝でしょう.
F/A-18買うなら普通にF-15Eだろ。
そっちの方が無駄がない。
確かにアグレッサ−として教導隊所属でフランカーを数機欲しいですね。
少なくとも入手が可能で、しかも仮想敵国が所有しているならば。
ν速とか極東とかハン板ってageておかないとすぐ沈むからsageる習慣がないんだよねえ。
ageると珍入者が来るからよその板では嫌われるってのが分からんのだろうねえ。
まあ脳内妄想カキコすんのが嫌われる最大要因だからage、sageの問題じゃないんだけどね。
ageるバカは劣化コピペを自分の意見と勘違いして自慢したい厨かかまって君のどっちかさ
ここは自由に議論をする場ではないのですか。
真面目に議論をしようとしているのにがっかりしました。
いつもいる板には軍事板は排他的で陰湿なチョソみたいな
池沼ばかりの低レベルな板だと報告させてもらいます。
あなたたちのような低脳は似たもの同士で馴れ合っていなさい。
>>151 アホに低脳呼ばわりされる筋合いは無いね。
議論するには、まず最近の過去ログぐらいよまないとな。
2chに誇る軍板の名声!!と叫んでみるテスツ。
アメリカのレーザーもらってFALKENをつくれば最強だよ
ところで韓国もF4の後継の選定計画があるそうだ。
他の国のF4もそろそろ寿命になると思うのだけど
後継はどういう機種が候補になってるのだろうか?
タイフーンとか、ラファールとか、F−35じゃない?
空自のライセンスF4が最後のF4だったから、空自のF4の後継にF35が間に合わなければ、
他所の国のF4の後継には輪をかけて間に合わないのではないのだろうか。
それとラファールやタイフーンだと米国製のF4から欧州勢に切り替わるわけだから、やはり
空自と同じく教育や整備支援の問題があるのでは。
>>157 >タイフーンとか、ラファールとか、F−35
どれもトホホな感じが漂って ぅわhjなんだおkkkkまふぇやヴぇ
そういやJ-wingsに欧州勢の戦闘機は米軍機とのインターオペラビリティが有るって書いてあったんだが、本当か?
J-wingsだから信用できねぇ
ロシアと中国のフランカーに囲まれた、可哀想な国って、日本ぐらいだしな〜
>>160 あの記事、インターオペラビリティの意味を「協同作戦が出来る」ぐらいに解釈して
つまり大きく誤解してる予感
ロシアと中国のフランカーと日本と米国のイーグルに囲まれた、さらに可哀想な国がありますが
韓国
F-4D、E→順次退役中
F-4後にはF-16を取得
新型戦闘機にはF-15Kが決定
ドイツ
F-4F→ICEに改修
F-4後にはトーネードを取得
新型戦闘機にはタイフーンが決定
(ただしドイツのF-4は攻撃機としての意味合いが強い)
ギリシャ
F-4E→ICEに改修
F-4後にはF-16を取得
新型戦闘機にはタイフーンが決定
イラン
F-4D、E→共食いしながら活動中。70機はあるらしいが詳細は不明
F-4後にはソ連製や中国製の戦闘機に改変
どうなるかさっぱり不明。MiG-29、MiG-31が後継にあたるのだろうか?
イスラエル
クルナス→クルナス2000に改修
F-4後にはF-16を取得
F-15A、Cを取得
だからハン板を引き合いに出すなぁ!
あっちでも軍事関連スレはまともだぃ!
orz
>>163 北朝鮮は軍事戦略というものを既に放棄してそうな気がするから、
もうどうでもいいのでは?
周辺国の軍事力が自分の対処能力の100倍でも1000倍でも、もはやたいした違いはないということで。
167 :
名無し三等兵:04/11/28 11:50:47 ID:NUXjfmJn
FALKENのほうがかっこいいよ
>>165 園芸板がまともだからと俺がいったところで、
ここでアマリリスの肥料の配分について語ってもいいわけないだろ
板違いの話をスレ趣旨無視して延々とするから嫌われるんだよ
>>169 抜いても抜いても生えてくる竹との戦闘の話でもしましょうか?
竹もアマリリスも主力戦闘機と関係ないな。
>>163とかここでちょんとかいってるようなレスを見ていると、
何でもかんでも韓国の話を持ち出す阿呆という物は、
嫌韓厨が馬鹿にしているちょんと全く同じ生き物だなと思うわけで。
>>171 竹の話が出たら話題をそらそうとするバカウヨ必死だな。
竹は対空砲スレの管轄かね
フルカン接手の話をしていても嫌韓厨は割り込んでくるからな。
そして嫌韓厨のかまって光線を相手にするバカも絶えないんだな、これが。
竹は政治的問題だから、戦略スレか政治経済板だね。
>>166 冷戦直後には韓国を上回る軍事力だったが、冷戦が終了し、ソ連の支援が失われ
その上、経済が破綻した現在の北朝鮮の軍事力は、
「アメリカ軍より三十年・自衛隊より二十年・韓国軍より十年遅れている」と冷笑されるくらい、近代化に遅れている
そんな北朝鮮にとって、軍事的に優位に立つ方法は、もはや核しかないだろう。
北朝鮮が猛烈な外交圧力にも関わらず核開発を急ぐ背景はこれだろうな
>>148 その計画はあったがアメの横槍で潰れたクマー
最近自衛官がエリア51に出入りしてるらしい
>>179 FSXを潰した糞アメならそれぐらいして当然
スホーイの件は確か12機単位で導入しなければいけないから
予算確保が難しかったからじゃなかったけ
俺も嫌半だし、政治的に見て嫌中なんだがここで「半島がぁ・・・半島がぁ!!」と言ってる奴はホント変にしか見えんな
だって・・・・このスレ的にそこまで話題になるような存在か?
ここまで喚いたり、らいのマンセーしてると余りに稚拙すぎて工作員に見えて仕方ないな(しかも意味が無い)
個人的には次期防の機体選定が決まるまでにF−2の改修C/D化・米側のライン閉鎖+取り分縮小での価格低下で来て欲しいって言う国産厨なんだけどね・・・・
今回に関してはF−15じゃなくてF−4の代替だし「2機種にする」って言う発言にも合ってるからさ・・・・
最後に竹は二次大戦時から使用されているオールマイティーな最終秘密へ・・・うわ何をす亜qすぇdfrtgyふじこlp;@:PAM!PAM!!・・・PAM!!!・・・・
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > 俺達はとんでもない勘違いをしていたようだ。
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ 自衛官が地球外生命体と接触していたんだよ!
'、 `,-_-ュ u /| ∠ コンタクト
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
>>179 清谷信一氏がスホーイを買おうとしたけどアメリカの横槍で潰れたと、
次期主力戦闘機の考察で述べていた。
>>181 うちは千葉のメーカーの鶏マークのウスターソース使ってるぜ
キョタニかよ!
防衛庁防衛研究所発行の東アジア安全保障概観という文献でロシアからの航空機導入の可能性について触れている。
輸送機とかチャーターしてるしな
個人的願望と予想
2010━━━━━━2015━━━━━━2020━━━━━━2025━━
F-4EJ改退役開始
F-15J(Pre)予備機・退役
F-15J改
退役開始
F-2
退役開始
2010━━━━━━2015━━━━━━2020━━━━━━2025━━
F/A-22J
ラ国納入開始
P-X/C-X
開発完了
国産ジェットエンジン
F-3A ---------------------------------F-3A(F-2後継?)
開発開始 生産 納入 運用
開始 開始 開始
2010━━━━━━2015━━━━━━2020━━━━━━2025━━
↑
F/A-35Aブロック1
米軍運用開始予定
F/A-35Aブロック3
共同開発開始?-------------米軍-------日本(F-2後継?orF-15J後継?)
運用開始? 運用開始?
アントノフは頻繁に使われているね
>>190 東アジア安全保障概観って東アジア戦略概観の間違いじゃねえの?
ちなみにスホーイ関係の話はアフガンの教訓から多目的戦闘機の有効性が証明され
Su-30MKの配備が急がれているとか、中国にSu-27やその発展型を輸出しているとか
そんな話ならあるけど、ロシア機の導入なんて話はどこにも書いてないが。
そうです。すんません。
それと記述があったのはだいぶ前の版。
記述も日露の信頼醸成の一環として航空機導入を一例としてあげていると言う触れ方だったと思う。
2個飛行隊しか用意できないならF/A-22はイラネ
スッホイを圧倒できる機体を消耗しても交代できないんじゃ作戦が硬直化する
197 :
a:04/11/28 13:52:14 ID:???
中国のが優秀だね
とロシア人に言われた記事はあった>スホイ
2個飛行隊あればフランカー飛行隊20個を撃滅できる
現在空自が導入を希望しているのは迎撃機であるF-4EJ改の後継。
次期防中に選定されると思われる。必要な能力として挙げられているのはマルチロール、
つまり対空戦闘、対地/対艦戦闘の双方の任務を支障なく遂行できる事。
この条件に合致し、尚且つ政治的に導入に問題のない機体は以下の4機。即ち
・F/A-22A
・F-15E
・F/A-18E/F
・F-35A
である。
内、F-35Aは初年度作戦能力の獲得が2011年となっており、また、
そのスケジュールについて遅れが出ていることから、
F-4EJ改の後継機としては時期的に妥当ではない。よって除外。
F/A-18E/Fは海軍機であり、航続距離等、能力的にやや難が有る。
また、この機体を導入するならF-2の調達を継続した方が合理的であるため、除外。
残るはF/A-22AとF-15E。
この2機はどちらも十分な能力を持っており、時期的にも問題ない為、
導入するとすればこの2機の内のどちらかであると考えられる。
ただ、両機についても幾らかの問題点が存在している。以下にそれを挙げる。
フランカー(モンキッキー)がラプターと戦うという事は、
ミグ21でイーグルに勝とうとするのに等しい。
201 :
199:04/11/28 14:46:35 ID:???
1.F/A-22Aの問題点
a.導入にあたり懸念される機体価格の高騰。
米国FY2005予算におけるF/A-22Aの価格は1億2500万ドル。1ドル=105円のレートで
約131億2500万円。これは米軍への納入価格であり、日本が調達するとすればさらに
高価格になるのは間違いない。わが国の財政状態でこのような高価な機体が購入できるのか。
ただ、この価格は量産初期段階の物であり、量産100号機辺りからは7千万ドルないし8千万ドルまで
引き下げることが出来るとの試算も有る。
b.輸出及びライセンス生産の可否、技術開示の程度。
F/A-22Aは最新鋭の戦闘機であり、米国内では技術の流出を防ぐ目的で、
F/A-22Aの輸出の規制が行われている。このような状態でわが国が購入できるのか、また、
仮に購入できたとして、ライセンス生産は出来るのか、どの程度記述の開示が行われるのか。
ただ、アメリカ合衆国第42代大統領W・J・クリントンは「イスラエルと日本に限り
F/A-22Aの輸出を許可する」という趣旨の発言をしているという情報も有り、
少なくとも輸入に関しては問題は無いとの意見も有る。
2.F-15Eの問題点
a.機体設計の陳腐化、将来の脅威に対する対処能力の不足。
F-15Eは基本設計が1970年代の物であり、将来予想されうる新たな脅威に対処することが
困難であるとされる。F-4EJ改の後継は今後30年以上にわたり運用される事が計画されており、
このような旧世代の機体を購入するのは危険ではないか。
ただ、周辺諸国の配備している機体はいずれもF-15Eとほぼ同世代の物であり、また、F-15Eは
機体の段階的なアップグレードにより今後も高度な能力を維持していくとしているため、今後も
第一線級の能力を保持することができるとの意見も有る。
202 :
199:04/11/28 14:48:23 ID:???
b.迎撃機としての能力の不足
F-15Eは対地攻撃機としての運用でその真価を発揮するよう設計されており、
対空戦闘への従事は二義的なものであるとされている。そのため、格闘戦能力にやや不安がある。
航空自衛隊は敵性機に対する迎撃能力を重視しているため、
戦闘攻撃機として開発されたF-15Eを導入するのは不適当ではないか。
ただ、F-15Eはもともと優秀な迎撃機であるF-15Cを元に設計されており、機体の40%は共通であるため、
十分な空戦能力を持っているとの意見も有る。
とりあえず向こう五年は
次期主力戦闘機の選定→決定と国産エンジンの開発を平行して継続しつつ、
10年までにゃ F-15J MSIP IRAN に全機改装、 F-2 にAAM4 とランターンポッドの運用能力を与える。
くらいやってくれ。
10年までには無理だろう
近代化改修のペースも来年度の要求でやっと6機
F-2のAM-4搭載研究も終了は08年度だ
それとMSIP IRANて何?
MSIP機を→IRANして→AAM−4運用能力付加。
て話とちゃうのん?
いやあ、「MSIP IRAN に全機改装」って言い回しが一寸気になって
>>205氏の言い回しなら納得
207 :
名無し三等兵:04/11/28 16:09:00 ID:gRF3cRXM
それ以前にまずMSIP化せねばならんわけだが。
近代化改修はMSIP機に適用では
MSIPもIRANで全機AAM-4搭載可というわけでもないみたいだし。
もしも諸葛亮孔明が日本の防衛庁長官ならこう言うだろう。
「ロシアが中国に兵器を売るのは経済的な理由によるものです。
本来中国はロシアにとって最大の脅威であるはず。
中国に兵器を売ることは自らの首を締める事になるのです。
つまりロシアに中国に対して兵器を売らせなければよい。
日本、韓国、台湾、ベトナム、インドでロシアの兵器を買い占めて
中国を包囲すればいいのです。
またアメリカに依頼してイスラエルにも圧力を加え、技術供与をやめさせます。
あとはEUにさえ手を打てば中国は兵器の供給源を完全に絶たれます。
近代兵器の安定供給がなければいかに大国といえども恐れるに足りません。
この策により今後半世紀のアジアの平和は保たれるでしょう。」
MSIPは80機?100機?
MSHIPと書き間違うとホモのプレイだ!とどっかの人が言っていた
>>199 クリントンはイスラエル人の集会で、イスラエルに対して武器輸出規制があるが、
F/A-22をイスラエルに配備するように努力すると言っただけで、日本に対し
輸出を許可するとは言っていない。
またF/A-22が輸出規制対象になっているソースは未だに出てこない。
唯一、出されている2ch以外のソースはみんなで作る航空辞典程度でものしかなく、
それが存在しているか疑問がある。
>>210 アメリカはEUに働きかけて対中武器輸出・技術供与禁止の延長を認めさせている。
ロシアにも同様に圧力をかけている。
実行力と実現力を持つアメリカ>>>>>>>>>新聞も読んでいない口だけの孔明
ということですな。
なんだと?
MSIPでもAAM4積まない奴が出てくるのか
つまり、AAM4とはその程度のものだと思えば良いのか?
日曜なので厨房が湧いております
ツマラン
なんでもかんでも厨房で済ませようとするのはもう、様式美だと思えば良いのか?
AAM4はウンコということで良いか?
微妙に日本語がおかしい気がする。
220 :
名無し三等兵:04/11/28 16:42:26 ID:gQzXXEgM
F-15にAAM-4を搭載するために必用な搭載改修の要点を以下に示す。
C/C(Central Computer)のOFP(Operational Flight Program)改修
PACS(Programmable Armament Control Set)の改修
レーダーのOFP改修
指令送信機の搭載
AAI(Air to Air Interogate)送信系の改修(ミサイル・コマンド送信のため)
RWR(Radar Warning Receiver)及びECMの改修(指令送信時のブランキング)
LAU-106A/Aランチャ改修(アンビリカル・コネクタはAMRAAMと共用)
これらの改修はMSIP(多段階発展計画)機がIRAN(定期修理)を実施する際に
搭載改修が実施される予定である。(恐らく機体側にMIL-STD-1553B
デジタル・データ・バスが必要。MSIP機以前の機体には装備されていない。)
AAM-4の年間調達数は40発前後、累計しても予算化240発、配備160発程度
実戦想定してない、単なる一般役人発想の防衛官僚はAAM-4に見合ったF-15を改修して
置けばよいと考えてるだけ、多くても少なくても軍事音痴の会計監査院に追及されるか
らw
>>220 コープ・インドに対する航空戦闘軍団司令官ホーンバーグ空軍大将のコメントは
AESAを積んだF-15やF-16でないと有利に戦えないと言っておるよ。
MSIP機でIRANやった奴はみんなAAM-4使えるようになっている。
心配ない
「有利に戦えない」≒戦えないこともない
という都合の良い解釈をする人が出て来そうな気がする
なんかかわいそうだな、AAM4
FA-22になったら、AAM4使えなくなっちゃうんでしょ?
性能は良いらしいのに、もったいない
財務省の無知官僚のことだ。
FA22は高い。F15Eに汁。
などと横槍を入れてくるに違いない。
外務省お得意の「周辺諸国への配慮」も出てくるかもな。
>>220 それはR-27Aの射程を長く見積もっているからだけの事。
より遠くから発見して、相手の探知コーンを避けるような飛行をしないといけない
R-27Aは射程70km程度と思われている。
味方AWACSからデータ送られてくる状況で、射程長いAAM-4があれば
とりあえず中射程戦では問題ないはず。
メール欄「あFOX」とやらいい加減に汁
「無知だ」「バカだ」「軍事の常識が無い」と言われて済むなら安いもんだな。
つまり、あFOX=厨房だと思えば良いのか?
そういう解釈でよろしいのではないかと
メール欄消すの忘れた
恥ずかしいなぁ
メル欄無しはν速・極東からやってきた天才の俺様の主張を賞賛しろ!が目的
メル欄使ってageる奴は少しでも目立ってかまって欲しい厨
相手にした奴は野良キチガイがいついて迷惑なので最後まで面倒を見ろ
このスレって、ちょっと前から厨房ホイホイになってないか?
現代戦闘機/戦車スレは厨房が来やすいからな。
何週もループしてるし、議論し尽くされた感が。
それこそ防衛庁あたりが新ネタを投下せんとな。
いざ戦争になったら、無能な中央官庁の役人様は真っ先に避難されるのでしょうね。
国民の非難を避ける為に。
……(-。-) ボソッ
>>237 /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(○), 、(○)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `‐=ニ=‐ ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | |
被害担当艦とかいってるけど、キチガイの呼び寄せる餌にしかなってないな
スレの質は人口増大に対し単調減少
過疎専門板の良レスは10レスに付き1つ
人気専門板(ココ)の良レスは1000レスにつき1つ
人気ニュース板の良レスは10000レスにつき1つ
人気雑談板の良レスは1000「スレ」につき1つ
ミグ21−2000を国民戦闘機にせよ。
ミコヤン・グレビッチ
MiG厨ウゼー
S-37を国民戦闘機とせよ。
スホーイ・ベルクート
露助厨ウゼー
いい加減、実用機で無いのを挙げるの勘弁して欲しい
教導隊に6機くらいなら…
かまって君を相手にするなら最後まで面倒をみろよ。
世界最強のステルス性能を持つ「超7」の採用マダー??
何年か前に、沖縄のEP-3に叩き落とされたヤツだっけ?
それはJ-8じゃなかったっけ
TかUかは忘れたけど
グリペン!グリペン!グリペン!グリペン!
T/A-50っていうのが強いらしい!
T/A-50ってどんなのだ?
画像キボン
姦国の?
>>252 Trainer/Attackerがどうして空戦でFighterを上回るんだ?
藻前らスルーという習慣をいいかげん身につけろや。
T/A-50の武器搭載能力はF-1以下
でもT/A-50ってグリペンと同じエンジンじゃなかったっけ?
>>259 だとしても機体の半分は彼の国製ですから…
>>258 (F−2+F−15)÷2 って感じに見えた
>>259-260 ホーネット用のF404エンジンを単発で
そして、機体設計もGDに丸投げ
だったはず
ただ、製造彼の国だからなぁ・・・
キムチが関わった飛行機なんてまともに飛べるわけねえよ。
F15Eで決定だな。
また湧いたか…
ラプター高いから、F−3作るか
・ただ今発生中
T/A-50話題厨
F-15E厨
国産厨も湧きました。
おまえら・・・
もし、この板をCIAが、見ていて、日本人は、ラプターを300億までなでなら、買うと思われたらどうするんだ
そこで、我々、国産推進派が、150億以上なら国産と、アピールしてる深慮がわからんのか?
そんなに暇じゃないのよ。
ザルとかラディソとかで手一杯だからさ。
>>263 よくまとまってるなーと思った
しかし何だか知らんが1つだけ搭載量と行動半径でぶち抜けた機体があるねえ
restofworldも広いねえ
このスレで多分一番多い意見(予想+願望)
2010年まで:
既存機改修 AAM4/5対応化など
F-1の退役廃棄
F-4の退役モスポール
preMSIPのRF化
*F-2発展型の再生産 F-2C/D、生産ラインを全て日本に、ライセンス料半額
2010年過ぎ:
F/A-22導入開始
国産のジェットエンジン開発完了
C-X/P-X開発完了 航空機設計技術者がF-3開発へ移行
2015年〜2020年(あるいは以降):
F/A-22導入完了、改修フェーズへ
F-2後継 F-3開発
(あるいはF/A-35ブロック3共同開発)
以前、新聞に、ラプター80機とあったけど、80機なら輸入で良いだろう?
しばらく、P-X、C-Xの生産があるだろうし
>以前、新聞に、ラプター80機とあったけど、80機なら輸入で良いだろう?
理由は何だ?天才の俺様の脳内妄想力に基づくとそうなるのか?
>>274 >F-2C/D、生産ラインを全て日本に、ライセンス料半額
違約金をはらわなきゃといわれているのに随分と剛毅な交渉が成立するんだなw
>>274 そのF-3とやらに関わる技術者って・・・次期国産戦闘機は川崎がやるって事なの?
設計に関わってるのは川崎だけじゃないでしょ
>>277 きっと妄想世界では73式小型トラックと新73式小型トラックのように、
名前は一緒だけど全く別物のF-2になっているんだよ。
>>279 三菱や富士重が関わっているけど、主設計は川崎だよ。
三菱は主翼設計を分担。
すでに岐阜に川崎がCX組立工場作っただろ。
ライセンス料半額ってスーパ改厨が沸いて出てきて主張してるのか?
>>281 いや、それは分かってる
P/C-X終了後、人員に余裕が出るのは川崎だけじゃないと、言うべきだった
F/A-22を毎年5機とか10機も調達するのねえ…C-Xも調達しながら…
F-15ですら年3、4機だったのに随分とお金持ちな航空自衛隊だなあ…
5年間調達 10年間調達
50機 年10機 年5機
80機 年16機 年8機
どれもありえねえ・・・
藻前らもちつけ!
>>274は空自の次期主力戦闘機とは一言もいってないぞ。
きっとアラブの産油国の王様が趣味で戦闘機を買い込んでいるんだよ。
日本じゃありえないけど、これならF/A−22を年10機、20機屁でもない。
>>274 どうでもいいけど moss ball です
しねよお前ら
マジで
>>44 タイは空母を伝統的に持ってるんじゃないか?
戦前に日本がタイに商船改造空母をうっぱらってた記憶があるが・・・
大逆転!無敵空母チャクリ・ナルベート奮戦す!
すごい設定だな・・・
292 :
名無し三等兵:04/11/29 11:08:43 ID:k/8yHSer
>>292 栗金団はそんなこと逝ってないから探しても見つかるはずないジャン
米空軍の首脳(将軍のだれか)が「F-22に輸出対象国としてサウジ、イスラエル
日本が考えられる」と発言したことがあるだけ(もう1カ国あったけど忘れた)
でもって、栗金団時代からわずか4年しか経ってないのに
栗金団は戦後初めて日本を敵視した米大統領であった、という
事実を忘れちゃったか知らない連中が跋扈してるなぁ…
>栗金団は戦後初めて日本を敵視した米大統領であった
さすが自称政治評論家様は普通とは随分と異なる視点をお持ちのようですなあ
結局アメリカ製になるじゃないの〜!他国の戦闘機買いますよ!て言ったらアメリカが俺の国の買えや!て言うだろうね〜!
>>295 そうか?
朝日、読売、産経等の新聞論調でもそう書いているぞ
まぁ、新聞論調が世間の一般的見解とずれていることは、これまた事実だがなw
クリントンの“日本飛ばし”を覚えてないヒトがいるのか…
300げっつ
>>296 自称政治評論家様じゃなくて自称時事漫談家なのだ。
そしてそこは笑うところ。
>>298 ソースだせ。日本を敵視した戦後初めての米大統領という。
300なら山本美絵とめるぽ出来る
(=゚ω゚)ノぃょunko---三●●●
ジャパンバッシングって言葉も知らないヒトがいるけどな・・・
いつもながらここの住人は新聞を読まないことが、またアカラサマになっちゃった
自称政治評論家様はスーパー301条をどの政権に作ったかも知らないんだろうなあ・・・
軽妙なボケが売りの時事漫談家の愉快なトークショウ会場はこちらですか?
あら、ブッシュもフカーツさせているのか
99年3月ならブッシュは無罪
ネタじゃなくて本気なんかね、このクリントンがどうのと言ってるのは
不適切な発言だな
>>313 日本の権威あるwマスメディアがそー言ってるんだから本気だろ
4日ほど前にもキムラタロウとかいうヒトが同趣旨の発言をしておる
>>315 戦後初めて日本を敵視した大統領はクリントンと記述してある新聞記事を出せっていってんだよ。
敵視したじゃねえぞ、「戦後初めて」敵視しただぞ。
それができねえなら二度と来るな。
戦闘機スレで
つまんない揚げ足とり合戦ですか
見つからなかったんでちゅね。
年 間 2 千 億 円 、 総 額 で 3 兆 円
の 対 中 国 O D A を 廃 止
したらラプターの80機くらいすぐに買えるぞ
>>317-318 子供相手はつかれる(本音)
どこにあるか明記してあんのに、いつもながら自分で探す気ないんだからなw
近々廃止するだろうよ。
しかし財務省が居る。
社説を読むなんざ、ひまを持て余しているジイサンばっかりか
昼間は馬鹿ばっか。
まぁ被害担当艦だか仕方ないか。
80年代を知らない大学生とか高校生ぐらいの香具師が、このあいだの大統領選の時に2ちゃんの
至る所で見られた「民主党が大統領を輩出すると日本を叩いて中国と手を結ぶ云々」って言説に
すっかり幻惑されちゃってるんじゃないのか?
それがどんどん昇華して「クリントン=日本敵視政策主義者」にまでなっちゃったのでは。
>朝日、読売、産経等の新聞論調でもそう書いているぞ
日本経済史の教科書があるから久しぶりに見たけど、クリントンが
戦後初めて、日本を敵視した大統領でなんて話はどこにもないな。
カーター政権依頼のジャパンバッシングの系譜のとしてならあるけどね。
まあ日米の経済対立はジャパンバッシング以前からある課題だけどね。
その論調っていつのものなの?かなり変な論調だと思うが。
あるんなら読んでみたいからリンク貼ってくれないかな?
システムソフトの「ジャパンバッシング」、あれ下らなくて笑ったなぁ。
単純過ぎてすぐ飽きるのが難だったけど。
粘着な香具師がいてうざいな。もう勘弁してやれよ。
>325 おまえに言ってんだ
>>327 ODAがどうのとか何度もいってる基地外も粘着でうざいな
無駄にageてみんなの注目浴びてかまって欲しいのか?
きっと注目を浴びようとしたのにみんなが振り向いてくれないから寂しいんだよ。
こんなところで政治の話しても
噛み合わないの当たり前じゃん
2人まとめてどっか消えろ
でF/A-22は売ってくれるのか?
……それを言ったら、妄想とか変な思い込みとかばっかりでスレ本来の話題ですら噛み合ってない罠。
いいから黙って
消・え・ろ
>>328 寝言ぬかすなよ、おい
いつ俺がODAのことについて何度も言った?
おまえの得意な証拠をもってこいよ
>>331 日本が従来のように優勢なる体制で中国の新鋭機と臨みたいと希望し、
アメリカが対中軍事政策の一環に日本の防空戦力を組み込みたいのならば成立する。
クリントンなんかどうでもいいじゃん
政治の話題になると
無駄に噛み付くやつがいるんだよな
自演している奴って何度も書き込むから文体の癖でばれるんだよねえ・・・
ああ、325とかね
340 :
292:04/11/29 13:45:35 ID:k/8yHSer
変な話題に振ってすいません。 ただ、クリントン発言のソースを
知りたかったもんで。
クリントン発言のソースを見つけることはできませんでしたが、
アメリカのサイトを一通り読んで回った感触としては、ロッキードや空軍は、
日本に売りたがっている雰囲気は確実にありますね。
CRAFTING AN F-22 EXPORT POLICY(←ネットで探してみてください)
という米空軍の報告書の中に日本については、F-15の後継機として有望な
輸出先として挙げられていて、アジア太平洋地区における最重要な
同盟国となっています。
ただ、マイナス面として、軍事的に、”攻撃機”と名前の付く航空機に
拒否反応が出るのではないかと心配しているくらいです。
敵は財務省にあり。
つうか、昼間の軍オタって、粘着でキモイ
暇だったら、俺みたいに、ソープでも行って来いよ
なんだと!!
>>340 だから、以前のスレから
ラプター導入には様々な障害があるが(価格、生産方法など)
今をおいてないほど、「導入に絶好のチャンス」なわけです。
小泉-ブッシュだし、
軍もロッキードもラプター売りたがってるし、
他の戦闘機は全部導入に適さないし。
いらない
いつになったら発表してくれるんだろう…>次期主力戦闘機
348 :
名無し三等兵:04/11/29 17:21:22 ID:DsZmf+DN
ラプターって、いくらするか知ってますか?2億ドルですよ。つまり、1機あたりがE−2Cと変わらないわけです。さらに、ライセンス生産すれば、F−15の例から見て、価格は2倍になります。よって、自衛隊が導入すれば単価はE−767と同等に。はっきり言って無理。
維持費はイーグルの六分の一らしいぞ。
いや、年々計算で値上がりして、今のところイーグルと同等まで上昇したらしいぞ。
いや、今は値下がりしまくってイーグルの10分の1らしいぞ。
いや、今は値上がりしまくってSR-71と同じくらいらしいぞ。
sageない香具師のレスは読み飛ばしてくれ
みんな暇なだけだろ。でなきゃ
>>348みたいのは無視
まあF/A-22 super kai だったら4億ドルは下らないな
実は日本の技術で造れば価格は零戦と同じ3万円に
ラプターを推すのはいいが財務省のアフォどもが認めると思うか?
>>357 『マルチロールファイターだから機数削減できるyp!』って言えば大丈夫・・・かも。
そして実際には削減なんてしない。
財務省がアホというより折衝能力の無い防衛省の内局の方が問題だと
どうしててめぇら気付かないですか?
財務省がアフォだったら自衛隊にとってそんなありがたいことはないさ。
>>360 確かにそうだが
財務省のアホさ>防衛庁の頑固さ
だからな。
つーかお前防衛『省』って・・・そりゃ庁よりは省の方が予算とかとれそうな気がしなくもないが・・・。
ラプタ−高杉。
イーグルも高すぎるから。充分。
Su-37スーパーフランカーなら安くて高性能なのに
整備改修費用でトントンというオチ
かなりリーズナブルが気がするなぁ>ラプタ
けどアレで何を叩くんだろう?
>>367 周辺諸国の軍事的侵攻の意思を叩くのさ。
>>368 なるほど。
ただでさえアレな防空能力がさらにうPするんだもんなぁ
ラプタなんか導入したら、局地的・短時間の航空優勢確保するのすら大変そうだw
運動性能なんてただの飾りです。エロイ人にはそれがわからんのです。
ステルス性能なんてただの飾りです。エロイ人にはそれがわからんのです。
ステルスだけはガチ
373 :
名無し三等兵:04/11/29 19:54:03 ID:zTSRq4FR
チョンの生活保護を廃止して、ラプター買え
374 :
名無し三等兵:04/11/29 20:00:06 ID:uPF4NyEp
らぷたーの単独スレってなんでないんだろう。普通に最強、最高スペック、だと
ネタになりにくいからかな。
MiG-1.42はステルス性を持つマルチロールファイター。
ラプターなんかより遥かに安くてで高性能だろう。
是非ともこちらを採用すべき!
ステビアでいいにょ
ロシア機は、北方領土が4島耳揃えて還ってきてからな。
もちろん4島返還の条件がロシア機の購入と、戦車の購入なら喜んで買おう。
200機でも500両でも。
>>377 戦車は90式が優秀だから必要ないです。
ロシアの戦車はイラネ。
BMPとかならもらってもいいかもですが。
T-80だって74式よりましだと思うな。。
>>380 正直74式もT-80も
新たにはイラネーのであるよ。
フランカーは欲しいな。
徹底的に解剖したい。
というわけで軍板の総意はフランカーを採用でよろしいですね?
>>383 F-20SuperKAIを忘れてもらっちゃこまるなぁ
F-20SuperKAIはエンジンがF414-GE-404とかか?
リアル世界で見ることができないニートを観察できるからネットはおもしろいな
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / フランカーでなかったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
388 :
名無し三等兵:04/11/29 21:23:31 ID:uPF4NyEp
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / ラプター買ってもらえなかったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
389 :
名無し三等兵:04/11/29 21:29:33 ID:EHiqemSS
>>373 BMP-3Mを購入して60式と73式をリプレースしようぜ。
ラプターの本国調達価格が150億円程度に下がってもライセンス生産にすれば2倍が相場だから300億円か。
恐らく財務省はアメリカを見習って調達予算全体にリミットを決めてくると思うので、単価が高いと
その分調達可能な機数が減少することになる。
下手をすると将来の戦闘機総数は200機を大きく割る込むかも知れんぞ。
392 :
名無し三等兵:04/11/29 22:20:49 ID:OEt23hOV
当分は、地味にF−15の改修しかないよ。
ただ、早く、F−15改を揃えたいものだ。
ラプター高くて買えん
フランカー安くて超高性能
フランカーすごすぎ
前からフランカーとかミグとか言ってるのは同一人物か?
イーグルがあるのにフランカーを欲しがるのは何故?
厨だから
フランカーの導入は、
スパホの導入以上にナンセンスなわけで。
フランカーはその他の費用が異様にかかるので結局は安くないし。
たしかに萌える機体ですよ?
でも、観賞用。
300億/1機......
それこそ冗談じゃなくMig21-2000を大量購入してパイロットを無職の若いのから採用して訓練したほうがいいのかも。
>>392 ゴルァ!
だからもう何度も何度も
「当面は既存機体の改修が最善策」だと
何回レスされてると思ってるのじゃ。
しょうもない機体を間に合わせで買うくらいなら、
F15とF2の改修を徹底した方がお得だと、
一体何度言えば・・・
問題は、その後を担えるような機体が、
F/A-22とF-3しかないということだろうに。
>>399 それじゃ死体を生産するのと同じじゃないかな?
>>399 基地が足りるのかよ
それに整備員も増員しなけらばなら無いし、訓練費用も高騰するし
訓練空域確保だって問題だろう
結局、役に立たない上に金ばかり食うだけでは
未来は、
F/A-22Jに随伴UCAVが複数くっついて飛ぶ、
みたいな感じになるんじゃないのか?
低能機を多数よりは、
無人戦闘機多数の方が現実的。
で、単独行動する無人戦闘機は当面考えられないから、
やっぱり随伴機体となるわけで、それなら高性能有人機少数でいい。
無職の若いのから採用して訓練というなら
無人機を開発してそれの操縦訓練した方が良くないかい?
>>399 >Mig21-2000を大量購入してパイロットを無職の若いのから
そういうコスト意識が壊れた発言をしていると、
TFR氏に怒られますよ!
>>404 >F/A-22Jに随伴UCAVが複数くっついて飛ぶ
ポマエ、パロディウスのやりすぎw
>>407 冗談の話では無いですよ。
現在のアムラームやAAM4は一昔前からみると
もはや自律無人機に近いものがあります。
遠い未来、自律無人機が活躍する時代が来るとしたら、
その中間段階として、随伴無人機の時代を必ず通過するのではないか、
そういう考察です。
日本財政ひっ迫してんだからウリのT/A-50買えば良いだニダ
Fighter仕様に改良してやるから、一機20億でどうだニダ
T-4の方がまだましだモナ
今退役させてるF-1&T-2の方が安全だな
F-104のほう数倍が価値あるな
F-86の方が萌える
414 :
名無し三等兵:04/11/29 23:32:05 ID:14umr8yB
F-4EJ改の寿命を延ばすために改修しる!
ちょいと逸れるが、T/A-50とFC-1ってほぼ同クラスだったのな
T/A-50はクラスの割に値段が高過ぎ
韓国の軍ヲタは全体的にT/A-50に反対してるヤツが多い
>>417 F-2と違って褒めようが無いからねえ。
>>418 F-2はたしかに欠陥要素があるけど
航続距離、搭載量、機動性は凄いからな
T/A-50調達開始何時からだっけ?
デザインは好きだが中途半端だ、、800機輸出計画はドーなる!?
>>420 あんなもの誰が買うんだ???
もっと安くてヨサゲな物いくらでもあるだろうに
T/A-50って何円?
ロシアのディスカウント機体の方が安いよね?
F-5フリーダムファイターやMig-21のような安価な新型戦闘機がなくなったのは痛いよな
結局、中小国や途上国はコレラの期待を改修して使い続けるしかなくなってしまった
>>423 >安価な新型戦闘機
商売というより政治的な供与専用の機体だったからでしょ?
今はロシアがフランカー以外を安売りしてるのと、
中古が安売りしてるではないか。
一応それに対して出してるのはグリペン・F-16・F-18・Mig-29
更に安く欲しい場合は中古&リースでグリペン・トーネード・F-16・F-18・Mig-29なんて感じで出してるよ
F-5は萌えるよな
空自も訓練用にT-38タロンを導入して
その内、数機を戦闘機兼訓練機に改修しる!
>426
T2/F1を無かったことにしよう
>>425 中国のMiG21改良シリーズもいれてあげるか一応。
グリペンが双発だったら戦闘機の歴史が変わってたかもな
それは無い
機体の種類少なさに悩んでいるのは貧乏国だけではないかも。
アメリカ;
空軍「F-15・・う〜む・・古い、F/A-22・・う〜む・・」
議会「間とかちょうど良いとかそういうのは無いのか!」
空軍「ありません!ごめんなさい!」
ドイツ:
「タイフーン・・タイフーン・・・困ったどうしよ。」
「タイフーン以外は・・今さらトーネード導入かよ・・」
ヨーロッパの日陰国家
「F-16とグリペンはもう秋田!」
そういえばギリシャはタイフーン導入を諦めてF-16にするとか
>>431 ラファールとMigを入れていないところに貴方のセンスを感じマスタ(w
>>433 というか、ラファール買うならタイフーン買うんでないの?
アメリカのpreMSIPはどうなるのであろうか。
日本は戦力不足だから、
RF化して誤魔化したりとか出来なくも無いが。
日本と同じく、あんまり使ってないから状態も良いんだろうなあ。
もったいない。
>>426 T4改造して攻撃機作った方がなんぼか面白いかと
>>436 F/A-22の調達が大幅に減ったため、後10年以上は現役では
約200機あるT4を有効に使ってほしいよな
空自の航空機の中では訓練や雑用で、一番、飛行時間が長いとか
アメリカ;
空軍「F-15・・う〜む・・古い、F/A-22・・う〜む・・(・A・)」
議会「間とかちょうど良いとかそういうのは無いのか!(#-v-)」
空軍「ありません!ごめんなさい!(・A・)」
議会「調達数削減ビーム(ノ・∀・)ノ‥‥━━━ 」
空軍「(´・ω・`)」
前々スレくらいでうpされてたものすごいペイロードの中等練習機キボン
>>431 藁田w
F-15とF/A-22の中間がF-35なんだろうけど、案外F-35の双発型造れば結構いけるんじゃなかろうか?
F-35を2機横につないでツインF-35でも造るか
>>442 >F-35の双発型造れば
ホーネットホーネットホーネットホーネットホーネットホーネット
ホーネットホーネットホーネットホーネットホーネットホーネット
どちらかと言うと、劣化ラプターだな
現状のF-35は「F-16」+「ハリアー」でしょ
ステルス性もメチャクチャぁゃιぃしな
武器搭載量でいえばF-16以下
スカンクワークスって今なにやってんの?
イタリアは気がついたらタイフーンよりもF-16の方が多くなってるような希ガス
>>447 >武器搭載量でいえば
そんなレスをすると、機外にぶら下げれば・・という人がクルヨ!
>>446 劣化ラプターで済んだらいいのですが、
YF-17 → F/A-18アルエ?
となりそうです。
値段的にも最初からF/A-22買うほうが増しになるような気もします。
ラファールは近い将来支那が大量配備しそうな悪寒。
>>451 足が短いので日本の脅威にならんので歓迎かも
ラファールは開発国すら、いまだにロクに配備してない状況からハズレの可能性大
ラファールCは背中にコンフォーマルタンク付かないっけか
人民ラファールvs国民ミラージュの悪寒
そういえばラファールの空母艦載型は、
開発停止状態だな
ラファール、タイフーン、F-2
失敗、三兄弟ってコトで…・゚・(ノД`)・゚・。
ラファールよりもミラージュの方が売れてるからな。
ラファールもタイフーンもハズレか。欧州勢はグリペンの1人勝ちかもな。
グリペンだけはガチ(`・ω・´)シャキーン
>>457 たまには、F-35の事も思い出してやってください・・・。
グリペンも落っこちたりしてたでは
F-2をラファール、タイフーンと一緒にするのは失礼だよ。
曲がりなりにもF-2はちゃんと実戦配備されている。アラート任務にもついている。
しかもいまだに一機も落ちてない。
F-2は金額以外失敗とは・・・・
流石にF-35は開発中だから、判断は待つべきだと思うが
F-35が失敗作って言ってる香具師はF-35にどういう仕事をさせるつもりだろう
INT( ´,_ゝ`)
>>457 ラファール:
失敗しているという話はあまり聞かないが、
フランス本国の配備状況から見て三菱ふそう並みの封印の予感。
タイフーン:
公知の不具合連発機体
もっとがんばれ、超がんばれ。
インテイクはカッコわるいけど。
F-2:
不具合は直りました。
本来の任務で無い空戦能力ももうじき治ります。
値段が欠点。
トーネードも失敗作だった。タイフーンもだめぽだった。これだからイギリス人を噛ませたら(以下略w)
タイフーンはその後改良されて以後ハリケーンと改名したらおもしろいが。
>>468 タイフーンはそのうち温帯低気圧に変わる予定です。
>>468 >これだからイギリス人を噛ませたら
F-35の立場は・・・まだ初飛行もしてないのに・・・。
グリペンはタイフーンやラファールよりちょっとばかり古い機体だからなぁ。
アビオニクスやレーダーが一世代前の作りだし。
近代化改修するって話もあったけど、どうなったんだろうか。
メリケーン・・・市民ケーン
双発のマルチロール機なんだから「ボーファイター」にしようぜ(俺が好きなだけ)
>>468 マテ
トーネードはライバルのF-111やSu-24と比べても使いやすい傑作攻撃機なんだが・・。
F-35はまだ飛んですら居ないことをみんな忘れないように。
とんでもないゴミ飛行機である可能性も否定できません。
複雑な共同開発なわけで、見えないところで何が起きてても
不思議ではないです。
日本が後から乗っかって、その上で開発が失敗した場合に
どうなるかと考えると恐ろしいです。
>>475 いや、トーネードは攻撃機としては成功作と思う。攻撃機としては、だ。
でも漏れは蛇牛ぁの方が好きなんだが。
F-35、どうにも中身で萌えないから見た目で萌えようとしたが、
ラプター以上の寸胴には萌える事はできなかった。
>>477 来年は飛ぶはずですよ F-35A は。。
但し Block 0 というか、 フェイズ 1 で全然使い物にならない代物です。
とりあえずこれを少量生産して運用研究をする段階の様です。
どう考えても当初予定より2年ぐらい遅れています。
18年前にスタートしたEF-2000の部隊配備が今年からなんですから
まだまだ早い方なのかもしれませんが。
F-35B はまだダイエット案がまとまらんみたいです。
>>477 そう考えるとラプターは安全パイですね。
タイフーンを基本設計から見直して、
テュポーン(byギリシャ神話)作ろうぜ!
もちろん全額EU負担で。
こっちのが強そうだし。
ら 実
か 研
だ 機
の
話
は
や
あ
あ
ぁ
あ
あ ああああああああああああ
そこでベルクt(ry
ところで『モスボール』ってどういう意味?
>>487 繭玉の事
モスはモスラとか言う様に「蛾」の事
ボールは玉だから、蛾=蚕の玉=繭玉
具体的には何をやるのかというとオイルは酸化するので抜き取って、変わりに酸化しない液体を注入する。
冷却水や燃料タンクなども酸化しない液体に置き換え、エンジンは可能なかぎり外す。計器類も劣化しない様に処理してビニールで包み、
重要部品に付いてははずして保存する。それらの処理をした上で長期保存をする。
モスボールを解く作業はこれの逆で、封印ほどいて液体を入れ替え、装備品を元の状態に戻す。
蛾球
ラファールの調達が進まないのは予算が無いだけだったりして。
フランス軍は稼働率50%割ってるし・・・
そういえばフレンチ野郎どもはアフリカの某国で誤爆と称して気に入らない連中には空爆食らわしてるようだが。
あれもミラージュでやってんだよね。
奴隷が反乱してるからなw
お仕置きしてるつもりなんだろ
イスラム教徒に魅入られたフレンチはイスラム教と同様の殺戮を世界に蔓延させるのでした
495 :
:04/11/30 03:38:18 ID:???
てか、対中武器禁輸解除なんてことになった日には、やっぱラプター買わないと駄目でしょ?
金とかより安全と安心感の方が大事。
結局南極ラプターじゃないのかな(´・ω・`)
>>492 誤爆と称して停戦監視のフランス軍を爆撃したのはコートジボワール軍だが。
報復にミラージュが爆弾落として象牙海岸空軍機の半分が破壊。
フランスと、情けない空軍にキレた暴徒によって残りの空軍機も破壊された。
このスレ、最近非常に愉快になってる好きだ。
君の脳みそも負けず劣らず愉快だけどね
>>488 ナフタレンの臭いの段ボール箱に入れるのかと思った
>>495-496 そうなったらフランスがここぞとばかりにラファール売りまくるんで止めてください。
スホイとラファールとラプターが舞い飛ぶ東シナ海・・・。
エースコンバットだなこれはw
自慢ではないがラファールとユーロファイターの画像を見ても
どっちがどっちなのか区別がつかない
ミラージュ2000 & F-16(台湾) vs ラファール & Su-30MKK(中国) vs F/A-22J & F-15J(日本)
ものすっげぇええええ萌えるんだけど止めてくださいw
J-10のインテークって、意外と角張っててユーロファイターっぽい
あのさぁ、ふと思ったんだけど
アメリカの人も彼の法則みたいなのって信じるのかな?
もし信じるのなら「日本と組んだら失敗する」みたいな法則
考える人出てきそうじゃない?
>>507 第二次大戦のときは中国から締め出された経験から
『日本と敵対して失敗した』
と考えたそうだが。
>>505 台湾がスーパーグリペン導入
韓国が核疑惑でアメリカに武器禁輸され、タイフーン購入
紛争発生
ミラージュ2000&F-16&スーパーグリペン(台湾)
ラファール & Su-30MKK&J-10(中国)
F/A-22J & F-15J & F-2 (日本)
タイフーン & F-16K(韓国)
Mig-29 & アントノフ2(北朝鮮)
F/A-18E/F & 偶然載っていたF-14 (台湾沖の米空母)
>>511 オーストラリアから援軍のF-111飛来
>>514 タイ陸軍が援軍として到着、九五式軽戦車が半世紀ぶりに出陣、
対抗して中国軍は九七式中戦車を投入。
これらを必死になって無傷で鹵獲しようとする土浦武器学校の隊員。
戦場は地獄だ・・・
>>504 前から見て
\〇/ ラファール
/〇\ タイフーン
>516
ラファルは感じが出てるけどタイフンはなぞ
むしろタイフンは
−○−
□
ズレタ…ウツ
女にもてそうなのがラファール
女にもてそうもないのがタイフーン
女に相手にされそうもないのがJ-10
女を金でひっぱたいているのがラビ
>時速300km/hじゃ空力もくそも無い
(゚д゚)ハア!?
下にある記事の新型ロマンスカーの方がちょっとびっくりした
過去の車両と随分イメージが変るなぁ('A`)
それよりあさかぜがもう退役とは驚いた。たちかぜより先かよ orz
その前に漏れのあさだt
早くも引退かよ。orz
_ ,ー 、._ │
_ _\ ̄ニー___ __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,__ . │
\\|l;、_ __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);) │
\\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l( / / ̄"'ヘ,;:'"'\ │
農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__ .....,,,- __(,〈-; .,,,__l; _Y .│
∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\ .,l; ,) │
゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄ ~~~~'=|. \_,/, ヽノ . │
 ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙ =ノ' \__ノ, ヽノ J
=ノ'\.__ノ, ヽノ ジー >522
ゞノ \ ,/'' ゝ/
ヾ/l ヽ/ノヽ/
∠ ‐ " ー- '"
実の所、ラファールのカナードは
−○−
な訳だが
だめだ、俺には一連の形状の説明が
棒人間が体操しているようにしか見えない。
F-2CCVのカナードはこうだっけ
○
八
533 :
名無し三等兵:04/11/30 13:56:13 ID:fphH3VTb
(○`・v・) 今日からこれがグリペン
別にカナードなくてもF-2はCCV機であるのだが、それは置いといて
〇
⊂⊃
/ \
こんな感じか?
535 :
名無し三等兵:04/11/30 13:59:41 ID:fphH3VTb
。・゚・(ノд`)・゚・。 これがF2
・・・ずれたorz
〇
⊂⊃
/ \
537 :
名無し三等兵:04/11/30 14:07:30 ID:fphH3VTb
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 タイフーン
ニートはこんな時間に起きれるんだ。
うらやましいな。
タイフーンはこう?
〇
/□□\
んじゃS-37はこうか
〇
\□□/
F−35は今のF−15Cと比べて能力は高いのだろうか?
なんか、f−16のバージョンアップみたいで、f−15より弱そうなんだが。
F-35はなんちゃってステルスだし、
速度もオセー、足も短い、搭載量も少ねーし
確実にF-15Cより弱い
>>542 スーパークルーズ使えないんだっけか。
マッハも2ぐらいだし
JSF使えねー
詳細を記述してくれ
>>541 まだステルス機による非ステルス機との戦闘方法が確立していないので、
現状では不透明な状態。
この戦闘方法を確立したF-35Aブロック3であればより優秀な各種観測機器と、
より最新の兵装と兵装システムによる圧倒できるとされる。
F-15がF/A-22との戦闘によりステルス機との戦闘方法を模索しているが、
現状の装備でステルス機への対抗手段に有効なものは無い。
>>543 マッハ2も出ない。
JSFの要求がマッハ1.5。
ボーイング案が1.6でロッキード案が1.4。
547 :
名無し三等兵:04/11/30 15:17:34 ID:PFZkWC4Z
こうなってくると国産戦闘機開発が一番だな。
>>527 コンコルドの生まれ変わりって感じの形だな
F-35のブロック3ってコックピット前の機首部分延長大型化するのかね?
現状のスペースだとレーダが入るかどうかすら危ういスペースにしか見
えないんだが
>>550 AとCの量産機はコクピット形状が大きく変わるそうだ。
>>549 A,B型で機内燃料容量が一緒だったり、C型よりA型の方が戦闘行動半径大きかったり、何か微妙だな
>>551 空気抵抗と容積を考えた結果
新幹線700系のぞみみたいな形状になったら笑える
◎ 戦闘機・偵察機は現体制維持/空輸能力向上期す
空自将来体制、F−2取得機数は100機に削減へ
防衛庁は、12月上旬に予定される新たな防衛大綱の策定に向け、「防衛力
の在り方検討会議」で議論を進めていたが、この中で、航空自衛隊の将来体制
について、次のような認識を示している。
航空自衛隊は、現大綱策定時に、東西冷戦の終結という国際環境の変化およ
びわが国周辺の航空活動の変化を踏まえ、それまでの冷戦を前提とした体制を
見直し、既に冷戦後を踏まえた体制への移行を完了しており、こうした状況下、
戦闘機部隊については、現大綱策定以降の緊急発進状況や、新たな脅威や多用
な事態へ対応していくことを踏まえると、現体制を維持する必要がある。他方、
自衛隊に対する国際社会のニーズや期待に的確に応えるとともに、主体的・積
極的に国際活動に取り組むための航空輸送体制の充実を図る必要がある。さら
に、近年の科学技術の発展はめざましく、こうした状況も踏まえつつ、航空防
衛力の見直しを推進していく必要がある。
このような認識の下、航空防衛力の見直しは、戦闘機・偵察機部隊の現体制維持および航空輸送能力の向上などを柱とする内容となっている。内容の骨子は次のとおり。
1.戦闘機部隊
(1)戦闘機の配置等
島嶼部への侵略等新たな脅威や多様な事態に迅速に対処するとともに、周辺諸国の状況の変化も踏まえて、質的・機能的な偏りを是正する。
(2)空対地攻撃機能の重視
空対地攻撃能力については、ゲリラや特殊部隊による攻撃、島嶼部への侵略といった新たな脅威や多様な事態に適切に対処するため、その高度化を図る。
他方、航空機搭載弾薬については、適切な質的水準を保持するが、その備蓄基準については下方修正する。
(3)作戦用航空機数の削減等
戦闘機については、現行の飛行隊定数(原則1個飛行隊18機)を維持するが、安全保障環境の変化を考慮し、18機を削減する。
(4)F−2の取得機数の削減
F−2の取得については、総取得機数の130機を約100機に見直すこと
とする。
2.偵察機部隊
航空偵察部隊に関しては、地対空兵器技術、無人機技術および偵察関連技術が進歩している状況も踏まえ、効率的な部隊への移行を図る。
偵察機については、偵察専任部隊を維持しつつも、その規模を縮小し、有人偵察機を14機保有する。
ただし、取得情報のリアルタイム伝送化を図るとともに、無人機を積極的に活用することとする。
また、今後、現有F−15を偵察機に転用し、その活用を図る。
(中略)
(4)各種の効率化
F−15等の定期整備実施間隔を延伸し、在場予備機の一部を多用途に転用す
る。
(5)陳腐化による用途廃止
一部の航空機等については、耐用命数等による用途廃止時期が来る前に、機能
の陳腐化を理由とする早期の用途廃止を追求する。
詰まるところ
「防衛させるなら予算くれ」
戦闘機・偵察機部隊の現体制維持は良いとして
空輸能力向上期すの方はどうすんだろう?
輸送機増やすとは書いてないみたいだし
ああ(中略)があるのか失礼
「空輸能力向上期す」とあるじゃん。せっかくCX作ってるんだから。
平たく言うと「もうしょうがないからF-15で偵察と爆撃する事にしたよ」って事なのか?
ますますF-15Eが見えてくる・・・
見えん見えん。
>>565 文章の感じだと今手持ちのF-15をどうにかする気みたいな感じだよ
偵察機と爆撃機に改造するんかな?
RF-4EJはF-4EJに偵察ポッドをくくりつけたやつだから、
それと同様のやり方にするんじゃないの。
アイイーグルってのがむかーし提案されていたけど、
さすがにそこまで機体の大きな改造はないんじゃね。
RF-15J
>>568 なるほど偵察機はそれか
>(2)空対地攻撃機能の重視
これはどうするんだろう?
>F−15等の定期整備実施間隔を延伸し、在場予備機の一部を多用途に転用す
こんな事書いてあるんだからF−15が対象なのかな?と思ったんだが
F-2やF-4の事なのかな?
うぱ
ファック
>(2)空対地攻撃機能の重視
JDAMの契約したり、開発中のGCS-2がそれに相当するんでしょ。
>(2)空対地攻撃機能の重視
という説明のもと、F2改修の予算をつけます
では?
テスト
テスト
あいうえお
全幅:8.4m
全長:14.1m
全高:4.5m
翼面積:30平方m
運用自重:6620kg
最大離陸重量:約8500kg(兵装最大時、約13000kg)
発動機:GE F404改 ボルボ・フリグモーター RM12(A/B 8210kg)
燃料容量(機内):2900リットル
最大速度:海面上 M1.2(1470km/h)、M2.2(高空:10980m)
滑走距離:800m
武装:固定兵装マウザーBK27 27mm機関砲×1、ハードポイント5ヶ所+翼端AAM
乗員:1
初飛行:1988.12.9
ふむ。F−15の多用途転用と>(2)空対地攻撃機能の重視
は別という事かな
テスト
(2)空対地攻撃機能の重視
F2改修の口実
F15改修の口実
改修費用すでには認められている。
だから改修費用の捻出は関係ない。
F-15で偵察ですか。すごいにゃ・・・
>>561 以下中略の部分
3.輸送機(空中給油・輸送機を含む)部隊
(1)わが国防衛のための所要
局地的、限定的な侵略事態で、必要な弾薬、整備器材等を短時間で空輸するためには、現有C−130×13機に加え、C−X×24機が必要である。
また、空中給油・輸送機については、島嶼防衛などの事態を想定した場合、2個CAPポイントを常続的に維持するために、KC767×8機が必要である。
(2)国際活動等のための所要
国際活動等のための所要に的確に対応するためには、わが国防衛のための所要により積み上げられるC−130×13機およびC−X×29機に加えて、KC−767×8機が必要である。
4.航空警戒管制部隊
(1)レーダーサイト
弾道ミサイル探知能力を強化するため、FPS−XXを整備する。また、効率性のみならず、残存性確保にも資する可搬型レーダーについても整備する。
(2)移動レーダー、空中レーダー
移動警戒隊については、現在の体制を段階的に縮小する。
空中レーダー(E−767、E−2C)については、引き続き探知能力等の向上を図るとともに、警戒管制機能を有する部隊(E−767)と警戒監視機能を有する部隊(E−2C)とに改編(2個飛行隊化)する。
(3)指揮統制・通信機能
バッジ・システムを中核とする指揮統制・通信機能は、サイバー攻撃からの非脆弱性を確保することも含めて、優先して、その充実を図る。
お隣の国はF-15を30機調達できるかで浮かれてるのに
日本はF-15を偵察機に改修出来るほど余っててうらやますぃね。
F-15を偵察機になんかにしたらまたお隣の国が火病を起こすぞ。楽しみだな。
はやくF/A-22Jを発表してF-15で喜んでいるお隣の国を馬鹿にしたい。
5.その他
(1)ペトリオットへの弾道ミサイル迎撃機能の付与
空自ペトリオット(地対空誘導弾部隊)に弾道ミサイル対処機能を付与する。また、機動運用能力の強化を図る。
(2)情報収集能力の強化
情報収集能力を強化するため、地上電波測定所の整備を推進する。また、現有YS−11EBの後継としての新型電波測定機を整備することが必要である。
(3)基地防衛機能の強化
テロ、ゲリラ・特殊部隊による攻撃から航空基地等を防衛するための要領等について、研究、教導、評価するとともに、脅威が顕在化した場合における各基地の基地防衛能力の補完として機動的に運用する部隊(基地防衛教導隊(仮称))
を新設する。また、テロ、ゲリラ・特殊部隊による攻撃や巡航ミサイル攻撃に対応した装備品(軽装甲機動車等)を取得する。
また、えん体については、仕様と整備計画を見直す。
tesut
きた
たぐち
ちのり
りんご
ごりら
らっこ
こあら
らっぱ
ぱせり
りある
るヴぃ
石橋を叩いて渡る
犬も歩けば棒にあたる
石の上にも三年
柿食えば鐘が鳴る鳴る法隆寺
松尾芭蕉
徳川家光
家康
織田信長
ようするに空中給油機・輸送機の確保で精一杯なんだね
つーか空自の今度の中期防の目玉は空中給油機と次期輸送機ってのは規定路線なわけだが。
戦闘機は改修ってのもね。
>>585 余ってるわけじゃないだろうけど、さすがにRF4じゃ我慢できなくなってきたんだろう
そうだ、いいことおもいついた
航空自衛隊、偵察用にMig25R買え
>>591 我慢できなくなってきたんじゃなくて機体がもたなくなった。
空中給油機はCAP用と国際貢献用各8機計16機必要って事?
C−Xも合計何機かよく判らないな。24機?29機?
ほんとよく分からん文章だよな
>現有YS−11EBの後継としての新型電波測定機を整備することが必要である。
何か買うと?
596 :
名無し三等兵:04/11/30 19:51:20 ID:lCBfzIyR
F15ゴジラやモスラに歯が立たない
>F15ゴジラ
いったいどんなゴジラだ・・・。
F-15ゴジラが一匹倒されるまでに100両の戦車が踏みつぶされるってことだろ
>>595 P3Cの改宗で済ませるんじゃね?
機種増やしても整備員が溜まらんっしょ。
対潜教から対電波教へか
>595
>599
EC-XとかEP-Xとか言う話を日刊防衛通信ネタとしてどっかのスレで読んだな。
RF86Fフカ-ツ
>>599 P-3Cは海自機だからないだろ。
退役するC-1から状態がいいのを選んでEC-1の発展型を用意するか、
C-Xを使ううあたりで落ち着くだろ。
YS−11は総重量25トン、搭載量は6.5トン。
双発戦闘機ベースの電子偵察機つーのも可能かもしれない気がする。
……SF板に帰ります……
AC-1でチャンコロ撃ちまくれ
凄い戦闘機がゴジラに出てるぉ
つまんない戦闘機の話よりアニメの話しようよ
誰もいないの?
チョソ氏ね
RF-15でチョソをファビョらせたい
>>609 いつもつまんねーレスしやがって粘着キチガイは来んな。
お前のリアル世界の連中もお前が早く氏ぬのを楽しみにしてんだよ。さっさと氏ねよ。
ロッキードや米空軍は日本にはF/A-22とF-35のどっちを売りたいんだろうか?
ラプターを売りたいんじゃないの
F-35より利益率高くなるだろうし
>>614 ラプターを売った方が利益率が高いという理由は?
モンキーにしやすいから
>615
値段が高いから
F/A-22を日本に売るとなると、大口契約のF-35の生産ができなくなるわけだが。
>>618 そこでライセンス生産ですよ。
無理ですか、そうですか_| ̄|○
>>619守銭奴の米国企業が顧客をムザムザ失う真似をするとは思えん。
それでもステルス素材、機体OS供給不可ぐらいは平気でやるだろうな。
物凄いボッタクリだがF-35で同じ真似されるよかマシだ。
>595
新型電波測定機ってのは自衛隊用語で、まさか世界の常識で電子戦機と呼ばれる機体じゃないだろうな。
>621
YS-11EBは電子偵察機。YS-11EAが電子戦機。
守銭奴じゃない企業ってどんな企業だよ。
アメリカ以外の企業はお金に興味ないんかw
>>623イランに最新鋭だったトム猫売っとばすような連中だぞ。
後々の問題を恐れて見栄も体裁も吹っ飛ばせる企業はそうはいない。
ノースロップ YF−23を買い取って三菱で生産って出来ないの?
失礼ですね企業は社会の公器ですよかんしゃく起こる!!!!!!!!11!
>>625 YF−23の方がラプより高くなるんだとか。
しかし開発競争に負けると、実験機レベルとはいえ開発に至るまでの
莫大な投資は回収出来ないわけか…
ノースロップは大丈夫なんだろか。潰れちゃわないのかね。
マクダネル・ダグラスも絡んでるよね
F‐35はライセンス生産を認めないんじゃなかったっけ?F‐22も当然ブラックボックスだらけだろうし。
折角戦後の壊滅状態から、少しづつ復活してきた、産業分野なのにね。だからといって、自主開発は、コスト、技術、時間の総てで無理がある。
ライセンス認められるとしたら、F‐15E系か、F/A‐18EFだよね。なら、F‐2でいい気もするなー。
欧州機体は、当て馬に過ぎないとすると、国内航空産業の先は暗いね。
個人的には、F‐2改(AAM4の運用能力付与)か、レーダーをF‐2のに変えたライノ希望かな。ステルス?まー目をつぶるよ。
チラシの裏に(ry
まーいいんじゃねーの?
実際新しい情報ないんだからさー。
雑談になるしかねーべ?
>>629 YF-22にね
その結果F/A-22はロッキードとボーイングが製作分担する事になった
>>630自主開発はエンジン調達さえできればなんとでもなりますが?
別にF100でもこれと言って問題無い品。
これじゃあ雑談にもならん罠('A`)
XF-5で高等練習機つくろうよ
>>624 革命前のイランって親米だったんでしょ。
ならいーじゃん。トムキャット売ってもさ。
反米国家に売ったのなら問題だけどさ。
ドラ猫売ったのってイランだったっけ?
イラクは何だったっけか。
MiG-25が掘り出されてたな、そういえば
しかもMiG-31まであったイラン。
イラクは
MiG-29、MiG-25、MIG-23、MiG-21、Su-22、Su-24、Su-25、ミラージュF1
さすがは中東一の軍事大国といわれただけあって結構、色んな種類を持っている。
まるでロシア機の見本市だな
現場は苦労しただろうなw
>>636 XF-5か、F/A-18みたいな艦載機目標に作ったらどうだろうね。
局地配備前提というレッテル貼ってリフトファンを備えたSTOL機開発しよう
スキージャンプもカタパルトもいらん奴を
そんな餌で(ry
相変わらず軍事板とは思えんレベルの会話が……さすが韓国軍スレ以上の厨ホイホイ。
>>645 こういう有名人だと筑紫みたいな奴って何のために言葉を吐いてるんでしょうね
もし日本がF-35を買うなら、米空軍が入れるというSTOVL型と同じものの方がいいかも。
多分B型とは微妙に違うものが出来そうだし>空軍型STOVL
>>646 過去数ヶ月ループしまくりで益体もないネタが続いてるのは客観的に見て事実だしな。
グチりたくもなるだろうさ。
戦闘機なんかなくしてしまえ
戦闘機一機でどれだけの幼女が買えるとおもってるんだ
空軍もB型を買うのか
V/STOLは主力戦闘機たりえないだろ....
ライノ万歳
シムだとライノめっさ強いね
過剰な補強を排除してコンフォーマルタンクつけて航続距離伸ばすか?
>>652 それだと搭載量が減るだろ。
ライノ買うなら近接戦闘以外負けてるところのないFー15Eがいい。
>>652 スパホの段階で既にホーネットをギリギリまで改造しまくり
なんじゃないでしょうか。
ライノのレーダーってフェイズドアレイレーダーだっけ
アクティブフェイズドアレイはF-2以前の戦闘機には載ってないぞ(たしか)
F-15EのAN/APG-70とかいうのは知らん
F15E
エイペグ73が合成開口
エイペグ79がアクティブフェイズドアレイ
だったっけ。
エイペグなんて読み方ダメ?
正直APARとPPARの違いがよくわからない俺
>>331 米国防科学技術委員会のウィリアム・シュナイダー委員長の発言。
−米軍再編の狙いは?
「アジア太平洋での潜在的脅威への対応が念頭にあり、
それは近代化を進める中国軍とアジアのイスラム原理主義だ」
−指令系統の相互運用性向上が米軍再編の目玉ということか。
「そうだ。それを求める相手を我々は英、豪、日など信頼のおける同盟国に限っている」
(日本経済新聞2004年11月27日朝刊6面)
>>660 俺は密かにこのアメリカのアジア戦略の影響で日豪の同盟もアリなんじゃないかと妄想してる
日本に飛来するアードバーグたんハァハァ
>>660 アーミテージ・リポートどおりに世の中動いてるのね。
シーパワー対ランドパワーという
厨にもわかりやすい図式だな。
>>505 めっちゃ豪華だな。
2006年台湾憲法住民投票、2008年台湾憲法施行にはF/A-22(ラファールやSu37-MKKもか?)は間に合わないが。
>>507 つーか、「日本と組んだら失敗する」事例とは?
F100のちょっけいは1.2mです
F119もおなじくらいだとおもいます
ゆーろじぇっとは90cmです
だからF22とおなじ大きさのきたいでF35にちかいそうはつで
ゆーろじぇっとEJ230くらいなら、うぇぽんべーを
60cmもよこにひろくとれて ちからが20とんです
これならやすいそうはつおおがたせんとうばくげききです
わーい
↑
よくできましたね
もうおそいからおやすみ
そしてもうこないでね
おじさんおこるよ
ハートランドを持つ国家が相手ゆえ最終勝利の目算がないのも事実だが。
正直YF-23の方が萌えないか?
>>669 軍の首脳部で萌えで戦争に勝てないという
判断があったものと思われますよ。
海兵隊や海軍は戦闘能力を当てにしてるようだが・・・
それにF-22を削減される空軍も補完としてF-35Aの戦闘能力を使うことになる。
>>661 東南アジア最大の親日国を失う諸刃の剣っすね。
オーストラリアの白人が最も嫌っている国は日本なんだが・・・
>>633 ちょいと遅レスだが、MDが関わってたのはYF-23の方。
YF-22はロッキード、ボーイング、GDの3企業。
YF-23はノースロップとMDの2企業のチーム。
機体にちゃんと企業名が入ってるので確認するよーに。
F/A-18関係で裁判沙汰にまでなったのに、妙に仲のいいノースロップとMDは
JSFでもチーム組んだけどまぁ結果は見ての通りだ。
ノースロップは今は航空機会社というより複合企業だから、YF-23が採用されんかったぐらいじゃ潰れん。
株価はロッキードやボーイング、レイセオンより高い。
戦闘機部門はロッキード・マーチンの一社にするつもりなのかねえ。
ところで、Su-27のライセンス料っていくらくらいなんだろ?
>>661 おまい、どこまでバカなんだ?
「指令系統の相互運用性向上」とは、自衛隊を米軍の直接指揮下に置くって意味なんだぜ
ま、今でも有事の際にはそうなることになっとるがね
国産新型機開発。
F-15Jを素体にして新規機体の開発→量産
エンジンはF/A-22と同じものをライセンスして採用
垂直尾翼の形状と取り付け角とノズル周辺形状、主翼・
空気取り入れ口その他をステルス性を考慮して再設計。
フレームを強化タイプに変更、F-15Eと同様に低空侵攻
ミッションにも対応。
etc
三菱 十五式・改戦闘攻撃機
('A`)
>>680 近代化改修だけで40億ほどかかるんだから、そこまで弄るとなるとラプター買ったほうが
安上がりになりそう…
>>683 MSIPって40億もするんだ
しらんかった
>>684 量産改修に移行すれば20億台に下がるらしい
といっても限りなく30に近い20台だろーけどw
改修キットをハセガワ製作所に作ってもらえば安上がり
>>680 そいつを「F-15X」といって、ATF代替案としてMDが提案しておったが。
(対地攻撃に対応はしてなかった)
「スーパークルーズも出来なきゃ、ステルス性も限定的な癖に価格だけはいっちょまえかよw」
と言われて蹴られた。
FA22Jでガチか。
一機300億といわれるライセンス生産にするのか・・・
でもコレ戦闘以外で墜落させたり事故で損耗させて、尚且つ救助されたパイロットって針のむしろだろうね。
>>688 F/A-22の予想価格は諸説あるが、どれも推測の域を出ない。
前回も二倍だから今回も二倍も何の説得力もないし、
(ライセンス料を50億も取れたら、超ラッキー、と考えるかもしれない)
そもそも二倍にするもとの価格の150億円も既に高い気がする。
ブッシュが大盤振る舞いする可能性だってあるし、
F-15の時と違ってアメリカは生産数不足に困ってる上に、
F/A-22の技術には日本も一枚噛んでる位で、いざとなったら国産に逃げられる。
驚きの一機150億円でしたから、300億超までちょっと予想つかんわな。
300億の大台はさすがに国内的に無いんじゃないかな。
生産数が増えればF/A-22の値段も下がるわけで。
初期調達時の価格と最終的な一機あたりの価格が違うという事は言うまでも無いわけで。
>>689 150億ならクレクレ厨が大量発生…しないか。
ロッキードにメールだな
日本政府からF/A-22売ってくれとオファーが来てますか?
売ってくれますか?
いくらで?
もちろんラ国でしょ?
まかせた
F/A-22は十分に量産したら
アメリカ国内価格で100億はきるんじゃないですか?
なんかそんな感じの値下がり方。
変な素材とかの部材は
変な素材の本家、日本で作った方が安く上がる気も。
200億切ることも普通にありえると思うのだが。
一機あたりの値段下げる代わりに、
導入機数を増やす方法もあるのでは
(量産効果は大きくなり、機数が増えるので向こうの利益もそう下がるわけではない)
正直アメリカ人も値段をどのようにつけて
いいのかわからんのではないか?とも。
>>689 グローバルセキュリティとかだと9800万ドル(今のレートで約102億円)だし、
ちょっと前の軍事研究だと1億2千万ドル(同126億円)だし。正確なところを知りたいんだけど、
情報が少ないな。
安いのをたくさんより、高いのをちょっと売るほうが楽だし。
そもそもF/A-22が死ぬほど高いという意見は、
既に根拠薄弱な気もする。
逆にF-35やラファールの方は安いと思われすぎてる感じが。
アメリカの予算は色々とカラクリが合って、算定方法によって
価格が倍ぐらい変化する場合もあるという複雑な方法だからなあ。
アメリカの反戦団体とか共和党支持者なんかだと二百云十万ドル
なんて主張しているものもあるし。
>697
戦車より安いな
ラプターは、本当に値下がりしてるよね。今年の調達価格が約9800万ドルだっけ?
日本がライセンスできるかどうかも、分からないししたらイーグルの例からして約2倍大体230億。
ノックダウンなら、大体140億くらいかな?
かなりお買い得な気がする。
ただ、F‐35もフェーズ3ならかなり強そうに思えて来たけど…
まあどちらにせよ、日本の空は安泰かな。
まずはラプターの技術を駄々漏れさせないようにする法整備が先では?
それがないとアメリカも耳を貸さないんじゃない?
F/A‐22はラ国は無理だろうな。防衛産業の民間への還元意義を考えると、かなりマイナスだよな。
F‐35もラ国は認めないんだよな。
ラ国は、選択肢がF‐15EとFA‐18EFか…はたまたF‐2改か。
うーん、きついな。
703 :
名無し三等兵:04/12/01 20:06:38 ID:X08pHWzX
そこで新戦闘機の自主開発ですよ。
どのみちF/A-22を選ぶならラ国しかないんだけど、問題はどれぐらい装備するかだよねえ。
アメリカがF-15A、B、C、Dを合わせて500ちょい、日本がF-15J、DJを合わせて200ちょい。
だいたい半分ぐらいを装備。
F/A-22が218〜276機だから半分とすると100〜140機。
できれば4個飛行隊を編成して200番台を全てF/A-22で編成して欲しいなあ。
701
確かに日本は、情報技術両分野での防諜は進んでなささうですね。
一番の技術漏洩は、F‐2開発時のアメリカに対するただみたいな価格での技術公開だった気もしますが…
しもうたF-15C、Dを合わせて400機弱だったよ。
F-15当時の右肩上がりの日本の財政と今の日本の財政とじゃ違う事くらい
アメさんも承知してるだろうから、あんましふっかける事はないんじゃ?
ラ国は無理でしょ?
つーか、米軍もさすがに追加生産するんじゃないかな。
F‐35の能力次第だが。順調に値下がりしてるし、攻撃機としても一応使えるし。
なんで海軍は、艦載型ラプタ蹴ってまでライノにこだわったのかな?
でも、むこうの大統領はそういうの気にしないタイプみたいだし……
なんでラ国は無理って根拠も無く繰り返す奴が何度もでてくるんだろ
つーか、当時最強の戦闘機イーグルのライセンス認めたのが奇跡じゃない?
実際日本以外取得してないし。
技術漏洩の可能性はアメリカも警戒するだろう。
中露はラプターへの対抗策を必死に探ってるだろうし。
713 :
名無し三等兵:04/12/01 20:16:52 ID:3PW0SgF7
>>708 F/A-22のラインを閉じないとF-35が生産できないから、F/A-22を導入するならラ国でないとと言う話では
>>704 いや、もっと多かったはず
たしか700機以上作ったはず
アメリカのステルス技術は最重要軍事機密でしょ。
ステルスに対する要求を下げたF‐35すら、国外での生産は認めないんでしょ?
ラインは、3本だったっけ?4?
F‐35の初期低率生産を延ばせば、ラプタの増産は可能じゃないのかな?
すまん、ただの推量だけど。
>>716 F-35はイギリスでも作るわけだが。
ステルス技術は最重要軍事機密というソースがあると説得力があるのだが。
なんか、軍事板ではフランカー大人気だけど、実はAAM‐4の運用能力さえあれば、まだまだイーグルも強力な機体だよ。
インドでフランカー優勢だったって言うけど、総合的に判断したらアピオニクスの差でイーグル有利なんじゃないのかな?
そこでフランカー改ですよ。
719
BAEが作るのは機体の一部ですよね?組立はアメリカでやるんじゃなかったかな?
ラプターは未だに航空ショーにすら、出場しない機体。つまり積極的に売りたい機体ではないということでは?
ステルス技術に関しては、アメリカが突き抜けてる。アドバンテージを大切にするんじゃないか、という推測にすぎません。
トムキャットのフェニックスでいちころさ。
>>722 らしいようだばっかりで、考え無しにレスする前に調べろよ。
知らなかったら黙っているか聞けよ。
自分の言っている事が絶対に正しいと主張したいだけなら他所でやってくれよ。
怒ってるのかな?
穏やかにいきましょ
怒っているんじゃなくて哀れんでいるの。
何もないのが無理しているのを見て。
こんなとこで、人に噛み付いても仕方なくありません?
もっと穏やかになりましょ。
>>726 あからさまに噛み付いてるように見えるが、
なにか嫌なことでもあったか?
>>726 どんなに嫌な事があっても人に話すだけで少しは楽になれるんだ・・・・話してみな・・・
アメリカが日本にラプターを売る意志があるとしたら、アメさんの圧力でスパイ関連の法整備が進むかも?
F/A-22Bがあるなら単座でA型の発展型ってことになるのかな?
不具合の改修を施したF/A−22Cが出てくるんでないのか?
F/A-22BじゃなくてFB-22じゃないのか?
もう兵器のライセンス生産は一切やらせないんじゃなかったの?アメリカは。
脳内
>>735 もしそうなら却って好都合。
F-3開発に本気になって繋ぎでのF/A-22購入。
巧く立ち回れば100機程度なら簡単に安く揃うでしょ。
浮いた金でエンジン開発に全力注いで・・・
ってF/A-22を越えるのってF-4以降なんだろうけどね。
F-35のライセンスは認めないってのは聞いたことある。
ましてやF/A-22なんてとんでもないと考えるのが普通だろう。
でも複合素材はもともと日本の技術だから、機体くらいは作れるかもよ。
あとはまあ、お付き合いと割り切るしかないかもな。
>>708 もともと海軍は艦載型F-22に興味はなかった。
議会に無理矢理押し付けられたようなもんで、
「艦載型F-22(NATF)をキャンセルする場合、A-12の予算を50%までしか認めん。
全部欲しけりゃ予算組んでNATFが非論理的なことを証明しろ」
なんつーとんでもない条件がついてた。
本命のA-12が潰れちゃ堪らんので、航続距離を長くしろ、着艦速度低くしろ、機動性は落すな、
2000lb爆弾&HARMをウェポンベイにいれろと色々やりまくり、計画破綻を狙ってた節が有る。
なので、A-12が破綻した途端NATFは問答無用でキャンセル。
ライノが出てきたのはこの後、A-X→A/F-XがF-14の退役に間に合わないと分かってから。
ステルス機って形まんまぱくるだけでも結構効果ありそうだよね。
輸出規制するくらいで技術流出防げるのだろうか
それともやっぱ素材のアドバンテージがすごいんだろうか。
フランカーの機動性は凄いと思うけど
それでミサイル戦で優位に立てるのか疑問
>>723 当たらない長距離ミサイル( ´,_ゝ`) ぷっ
>>742 フランカーが厄介な点をコープインドでテクノロジーの格差が従来ほどではなく、
APG-63(V)1やAPG-70ではかつてのようなワンサイドゲームができないことを
米空軍が示唆している。AESAが使われているAPG-63(V)2でないとダメポってね。
中期防でやっている改修のレーダーはAPG-63(V)1だからちょっとあれなんだよね。
フランカーの性能バブルはロッキードと米空軍の野望
実態はともかく米空軍が発表している事が米空軍の判断の基準となるって事が重要。
747 :
名無し三等兵:04/12/02 00:31:04 ID:O8SkoTUP
フランカーの性能は認めるが、
経済が先進国レベルでないと数が揃えられないんじゃ、、、
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ユーシェンコ!ユーシェンコ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
フランカーなんて墜落しまくりの欠陥機だろ
ブレインディッドウイングボディ
カコイイ
最近の機体は大抵そうでは
・・・タイフーンは稀有な例外か
タイフーンを買うかうらいならF-2改修型を生産した方がマシだろ
>>749 ロシアの射出座席の実績の前にはそんな物、春の夜の夢の如し、風の前の塵に同じですよ。
754 :
751:04/12/02 00:46:39 ID:???
>>752 ああ、いや
タイフーンはブレンデッド・ウィングボディとは言いがたいな、と
>>747頭のネジの吹っ飛んだアフリカの
バカ国が十機単位でお買い上げしてます。
どうも奴らには血税とかそうゆう感覚は全くないらしい
とりあえず、
アクティブレーダーホーミイングミサイル運用機すらまともに揃ってない
三流空軍に落ちぶれた空自を再建せねば
しかしまあトルコ空軍がステルス機を保有する時代になるとは思わんかったのう・・・
>>749 航空ショーでの墜落事例は皆パイロットのドジといっていいレベルの話だが。
手始めに
P-Xに対空FCSぶち込んで、AAM積むとか
200億超えちゃうか
>>756 そのためには片山さやかを追放しなければならない。
学歴も地位も知能も無く、女と話す事も出来ないみじめな
>>760を
みんなで励ましてあげようではないか。
762 :
名無し三等兵:04/12/02 01:21:43 ID:/2QVYe5D
>>740 なるほど、NATFはダシに使われたわけか。
その結果がライノの性能不足による作戦の制約じゃ浮かばれんわな・・・
今からでも折れてNATF復活させたほうがいいんでないの?
>>762 海軍のメンツに賭けてそえだけは絶対にやらない予感。
例えそれで戦力が低下しようとも・・・?
またさやかになってる
磯山さやか?
磯山さやかはいい乳しとるな。
サーヤは辛いけどな。
都庁の中の人はリアルババ抜きだよな。
まあ、観念したって事でしょ。
40歳だし。
堤さやかも
A-12って二等辺三角形みたいなやつ?
片山さつき氏ね
計画倒れの米海軍艦載機が珍妙ギミックと珍妙デザインで溢れるのは
戦前からのの伝統芸能です。A-12は久しぶりの正統な後継者です。
A-12っつたら真っ先にブラックバードを思い浮かべてしまう。
やはり
XF5Uですか・・・
真打は
パンケーキエンジン
778 :
776:04/12/02 02:18:01 ID:???
>>777 よみました。失礼しました。てっきりブラックバード戦闘機版のことだと。
面白い記事だったので読み直してきます。多謝。
戦闘機開発なんて
F−16をひと回りおっきくして
エンジン積み替えればいいだけじゃん
そんな簡単なことも気付かないやつ多いんだよな
>>779 全く同意
飛行機なんて中身が問題なんだから
機体強度なんかに悩んでるの見ると
こいつらアフォか?って思うよ
つーか、金で買える機種だったら、フランカー系で決まりだろ。
一通りの作法をきちんと身につけていて、協調性にも問題ない。
健康かつ運動神経抜群で、足が長くて、すらりとして美しい肢体。
いざとなれば、自らを犠牲にしながらも射出座席で男を助ける献身さ。
最高じゃないか。
対する国産のF何某は、防衛関連のゴロツキ連中のハッタリだけで、中身も
実績も無い単なるアメリカかぶれの整形美人に過ぎない。つまりビッチだ。
あんな売女は、黄色いメイクしてアメ公とファックでもするのが似合いだ。
全く…整形中古女みたいな屑に大金使う防衛庁は国賊の集団だ!反省しろ!
/ノ 0ヽ
_|___|_
>>783 ヽ( # ゚Д゚)ノ 勇気あるファッキン・コメディアン
| 个 | ジョーカー(おふざけ屋)二等兵
ノ| ̄ ̄ヽ 正直なのは感心だ 気に入った
∪⌒∪ 家に来て妹をファックしていいぞ
おまいら、今朝の新聞みれ!
大綱の装備数、約250機!
思ったより削られんかった。
>>762 絶対折れないだろ。
A-12もA-X(A/F-X)も空軍の横槍のせいで潰れたようなもんだ。
それをF/A-22のコストを下げるためになんてなったら、意地でも採用阻止するだろうな。
つか、F-14の後継機が必要なことは分かりきってたはずなんだが、海軍はまともに考慮した節がないんだよな。
立てる計画は攻撃機ばっか。
防空はF/A-18で充分だと思ってたんだろうか……。
海軍はF-4以降は
全部貧乏くじ引いたり、プロジェクト自爆でダメ機体ばかり。
残り物には福が・・・ねぇぞゴラァ! (;`Д´)ノ
P-Xに国産エンジン
◆防衛庁、次期哨戒機に国産エンジンを採用
防衛庁は次期哨戒機向けに、石播など日本企業が開発したジェットエンジンの
採用を決めた。純国産エンジンは22年ぶり。
E-2Cアレルギーが空自から消える日は来るんだろうかねえ。
とはいえF-14を買っていたら、えらい事になっていただろうなあ。
だれも話題にしないわけだが、
F/A-22は未来のF-15だと思って買うわけだろうが、
実際は「未来のF-14」だったらどうするんだ。
>>795 すまんが何がいいたいのかよくわからんのだが。
とりあえず財務省官僚がのうのうと暮らしていけない環境を作るべし。
>>796 「カッコばかりで使えない奴だったら」と言いたいと思われ
個人的には795を呪いこr ry
空自以上に困っていそうな米海軍、な気がする
まあ米海軍が困ってる以上に米海軍を相手にする奴の方がよっぽど困るんだから
やられる方からすれば贅沢な悩みじゃないか。
国産と言うより、インド、台湾と共同開発で中国を刺激して遊ぼうよ
1トンを越すデカ物音速ミサイルをくくりつけた爆撃機を突っ込ませる
気合の入った敵がいないからなあ。米海軍も敵がいなくて大変だなあ。
空中巡洋艦よろしくC-2あたりにフェニックスでも積んで飛ばしてくれんかねえ。
まあ一番心配なのはスパホ空中給油機バージョン。
ちゃんと空中待機して仕事できるのか?
>>802 すんません、おなかすいたんで先輩たちの弁当も頂いちゃいました(テヘッ
F-2とLCAと経国を足したような機体
あえて3で割らない
>>792 F-14も運が悪かったからなあ
予定していたエンジンパワーアップは遅れに遅れ、
もともと爆撃機用のフェニックスを戦闘機相手に使ってはずしたからって
「フェニックスは当たらない欠陥ミサイルwww」とネタにされ、
可変翼で維持費がバカ高く……と
悪くは無いし人気も出たが、実力や実績は微妙だったな
>>802 空中給油機給油機が
旧来の空中給油機ベースに開発されますのでご安心を。
F-2は世間で言われるほど駄作でもない気がする
主任務じゃない対航空機でも一級品(になる予定)だし
とか吹いてみる
だってかっこいいじゃんよぉーF-2
空飛ぶ無駄コスト > F-14
F-14って正直無駄多すぎよね と思うのは俺がF-14より後に生まれた人間だからか?
戦闘機の素材といえば炭素繊維=20歳以上
戦闘機の素材といえばチタン=30歳以上
戦闘機の素材といえばジュラルミン=40歳以上
マクロスやトップガン直撃世代ならかなりF-14は割り増しで強く見えるんじゃない?
一番リーズナブルな可変翼機はやっぱりMiG-23か
西側製は殆どの機種が働き者だったけど、経費掛かりすぎ
>>807 アメリカのF-15の成功にいたるまでの戦闘機開発の死屍累々の惨状考えると
日本はF-1ぐらいしか作った事無いのに良くあそこまで出来てるとは思う。
正直、おれも最近好きになってきた。
F-2ってASMを4本吊るしたらAAMはAAM-5だけ?
AAM-5はまだ運用できないから、AAM-3×2だけ
ストレーキの縁にAAM-4ランチャー付けようぜ
そうすればASMを4本と増槽を1本吊るしても余裕でAAMを2発づつ携行できる
最近はどれがジョークでどれがネタか判別に苦労する
ジョークとネタの違いを教えて下さい!
ジョーク:タイフーン
ネタ:ラファール
ASMを4本吊るしての作戦行動は制空権確保したときだと思うから
問題ないんじゃ?
ASMを4本にAAM二本の長距離攻撃でまだ不満がありますか。
AAMが中AAMなら問題ないんじゃ
F-35なんかASM0本でAAM2本
ミサイル万能主義ならぬステルス万能主義で失敗しなけりゃいいけどなF-35
アメさんの戦闘機開発は、どーも突貫工事の方が結果が良いような気がする。
100日ちょっとで仕上げたムスタングはエンジン換装でオオバケしたし、
途中から後退翼に作り直したセイバーも大当たり。
デカイエンジンと空戦能力!あとは要らんと割り切ったF-15も成功作。
安けりゃ良いんでしょ安けりゃ、と開き直ったF-16がベストセラー。
一方三軍相乗りのF-111は迷走したあげくに戦闘機のハズが爆撃機に成り下がり、
爆撃機では防空出来んからとりあえずエンジンとレーダーだけ寄こせと造ったF-14
の方が実に長い間、艦隊防空の要として使われた。
F/A-22も「制空にしか使えん!の割に高すぎ!」と文句言われているから成功作(w
あれもこれもと欲張ってる上に安くなる予定のF-35は結局失敗に終わる気がする。
アメリカ版例の法則か!!
適当・大味・大雑把
で成功するのかアノ国は。
>>828 でも、それって長期間にわたって使われる兵器に必要な冗長性を与えていることになると思うけど。
発展余地のない兵器はつらいでしょ....
防衛庁、次期哨戒機に国産エンジンを採用
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041202AT1D3009K01122004.html 防衛庁は2007年に初飛行予定の次期哨戒機(PX)向けに、
石川島播磨重工業など日本企業が開発したジェットエンジン「XF7」の採用を決めた。
防衛庁は自主開発した機種でも欧米企業製のエンジンを採用する場合が多く、純国産品は22年ぶり。
PXは機体、エンジンとも純国産となる。コスト高を克服できれば、
日本の航空産業の技術力向上や収益への効果が期待できる。
XF7は防衛庁が2000年度から総額200億円を超す予算を投入。
石播が同庁と契約を結んでタービンなど基幹構成品を担当し、川崎重工業、三菱重工業も部品を供給している。
離陸時に機体を浮上させるための推力は一基あたり六トンと、50―100席クラスの旅客機用エンジンと同水準を備える。
同クラスのエンジンは日米英独で国際共同開発した民間用の「V2500」があるだけ。
省燃費・低騒音が特徴で、民間旅客機用エンジンの開発に向けた技術力の上積みとなる。
三菱重工によるミサイル防衛(MD)システムの中核装備、
地対空誘導弾「PAC3」の国産化と併せて、防衛産業の技術力向上にもつながる。 (07:00)
石川島播磨重工業
http://www.ihi.co.jp/ …国産エンジンの実用化の目処が建って来ましたなぁ。
推力六トンだけど。
>>828 国民性がもろに出ましたなw
とはいえ、飛行機って割とどこの国でもそんな感じで作ったほうがうまくいくような。
大戦間のフランス多座戦闘機とかみてると非常にそう思う今日この頃。
>>830 ろくな実績無かったのにいきなり六トンは大したもんだと思いますよ。
正直感動しとります。
>>826 あんまりいい加減に作るとF-20になってしまう罠
まあF-5Aまで遡って考えれば大成功作だったが
F-16XLは手抜きなのかやる気があったのかよく分からん商品だったけど、
F-2に化けて極東でひっそりと生き抜いているな・・・
ソースが軍事研究だが本当はJ/APG-1の探知距離は100海里あり、これはF-15のAPG-63(80海里)を上回る。
重量もJ/APG-1は400ポンド程度で、APG-63の500ポンドよりも軽い。
F-2のレーダーの不調はプログラムの未熟と機体とのすり合わせ実験を十分にやらなかったことが大きいそうだ。
対地、対海面目標に対しては予定通りの性能らしい
空中目標も船舶並みの大きさと見積もってた?????
>>826 ちゃんと米海空軍の戦闘機を調べてみりゃ、そんなこたーないってなるわさ。
>>837 エースコンバットのラスボス相手なら問題ないな
>>835 そうなんだ
DSPのパイプラインを長くしすぎたのが原因だと思ってた。
>>835 APG-63の探知距離80nmあたりから怪しいのだが……。
小型目標と大型目標の最大探知距離を比べてないか?
もしくはAPG-63はTWSモードあたりの最大探知距離じゃないか?
あと、F-16を元にしたF-2にAPG-63よりでかいレーダーは入らんだろ。
それでいつ氏ぬんだ?
大雑把で適当な方が出来が良さそうってのは、
単に「発注側の要求仕様が単純」な方が開発は
成功しやすいという当たり前の事の裏返しのような。
盛り込まなければいけない要件の優先順位が
ハッキリ決まっていれば、現場はモノが造りやすい。
あれもこれもと欲張って仕様を盛り込んで、コンセプト
を打ち出してからカタチになるまでに時間がかかりすぎ、
口を出され手を出され、必要以上に弄くり回すと
ろくな事にならないのは何の開発でも同じと思われ。
>>844 F-35の要求は単純だぜ
「一機種で今使ってる戦闘機や攻撃機のほとんどを代替しる」
>>579 F/A18は、拡張性はそんなによかったか?
はっきり言えばあの機には、あまり良い噂は聞かないよ
航続距離が短いなど機体性能に疑問が残るし
武器輸出も何も、民生品を流用する形であれば、現在でも多くのものが輸出されている。
ベトナム戦争の際のスマート爆弾のカメラは日本製だったし。
アメリカの兵器の部品単位で言えば、かなりの部分が日本製とのことだし
偵察用のデジカメはソニーの市販品だったりする。
XF-7は6トンって事になってるのか
4発で24トンだけど計画では2発で哨戒巡航出来なければならないのだが。。。
>849
P−Xが2発止めて巡航すると言うのはどこがソースなんだろーか?
>>850 拠点展開を4発、低速哨戒を2発にするとか何とかどこかで見た
>>845 普通なら何寝ぼけたこと言ってんだと一蹴されるようなことを
まじめに検討する余地のあるあの国は普通じゃないな。
>>845 そういや、コマンチの要求もそんな感じだったな
大型機に雷撃させたりすることか〜!!(AA ry
T/F/A/E/B/C/P-22J
856 :
素人厨:04/12/02 23:44:05 ID:5kU/jahV
スパポってなんですか?
F18スーパホーネットの略ですか?
856
スーパーホーネットの略だよ。
しかし一般的にはライノ(犀)って呼ぶようになっているかも。
どちらの場合も、F/A‐18EFを指している。
ライノはあんまり一般的じゃないような・・・。
かまって君と知ったか君のコラボレーションかよ
A-10はみんなワートホッグとかホッグって言うしスパホもライノで通じね?
現場ではそう呼ばれてる。
ちなみにF-117はコックローチと。
バカを相手にすると板が荒れるからスルーしろよ。
スカンクがローチを生んだか
キタネーな
現場ではライノ、ロールアウトの時はスパホ。
まあどっちでもよい。
馬鹿って?
お前の事?
ペットネーム ニックネーム
A-10 サンダーボルトU ワートホッグ(ホッグ)
F/A-18E/F スーパーホーネット ライノ
F-117A ナイトホーク コックローチ(ローチ)
F-16 ファイティングファルコン ヴァイパー(?
でたな妖怪 成敗してくれる
F-117Aはゴキブリかよ、まあ似てるけどなw
869 :
名無し三等兵:04/12/03 00:17:26 ID:5MgbNFiC
>826
お前、良いこと言った!
飛行機に限らず、よろず工業製品は口を出す奴が多いほど、碌な物にはならんのだよ。
「何を入れるか?」ではなくて「何を諦めるか」が重要だな。
と、言ってみる。
ミラージュ4000にしようぜ
>>869 その観点から言えばスカンクワークスの仕事は素晴らしいの一言に尽きるよな・・・・
余りに捨てすぎてるけど・・・・・(w
872 :
名無し三等兵:04/12/03 00:31:13 ID:5MgbNFiC
>871
スカンクワークス?知らんので逝ってきた・・・・
おマイ、そーくるか?(W
社会性はキッチンと共に投下したんだろうなあ・・・
臭いね。
>>872 代表的な実物でさえアレなんだから・・・・
九六艦戦・零戦・雷電の生みの親でもある堀越技師ですら引きそうな設計だ(w
会社の開発部の中でも特殊な研究実験専門のチームを作る事になってチーム名募集となり、
漏れの推薦したスカンクワークスが選ばれた。
しかし周囲からは風呂に入らず臭いからスカンクとついていると思われている・・・
878 :
名無し三等兵:04/12/03 00:50:33 ID:5MgbNFiC
>877
おマイ、いーこと言うな!
俺、エンジニア。そのチーム名を頂いた。
2chも覘いてみるもんだな(w
なんか変な奴がいるな。
週末にしてもチョト早すぎ
880 :
名無し三等兵:04/12/03 01:00:18 ID:5MgbNFiC
>879
マッ、かてーこと言うなよ。
オレも下らん奴らの、無責任な発言に疲れた、とあるプロジェクトのリーダ、
んで、愚痴ったら面白かったよ(w
で、そーだよな、と思った訳、邪魔したな
ロッキードの真似して「スカンクワークス」を名乗る開発チームって有るなあ、シマノとか・・
882 :
名無し三等兵:04/12/03 01:46:41 ID:yiHpmqWt
↓グリペン厨の一言どうぞ
スウェーデンの技術は世界一
それにしてもF-1は76機で打ち切られたのにF-2はよくも100機も
作ったな。で今更性能不足云々って表面だけ見るとずっこけたくなる
F-35はmini-Raptor かな Raptor Jr. かな
猛禽類は
★タカ目
★フクロウ目
しかなくて、
タカ目の中に、
◆ハヤブサ(Falcon)
◆コンドル'(Condor)
◆イヌワシ(Golden Eagle)
◆トビ(Kite)
◆ノスリ(Buzzard)
◆オオワシ(Steller's Sea Eagle)
◆オオタカ(Northern Goshawk)
◆クマタカ(Hawk-eagle)
◆ハイタカ(Sparrow-hawk)
◆ヨタカ(Night Hawk)
◆サシバ(Grey-faced Buzzard-eagle)
◆ミサゴ(Osprey)
◆チョウヒ(Eastern Marsh Harrier)
◆チョウゲンボウ(Kestrel)
なんかがいるが。。。
個人的にはトビ(Kite)かフクロウ(Owl)がいいな
いい加減どうにもネタぎれだねぇ
どっかの空気読めない国が無謀にも新しい機体本気で開発始めないかな
>>885 X-32の方が実用化されたら名はフクロウで。
いや、正面から見てフクロウっぽい感じが・・・。
ネタ切れじゃなくてキチガイが粘着して荒らしたり、
バカが延々と妄想垂れ流すから人が寄り付かないだけ。
>>885 もうあらかた使われてるのか…
Eagle F-15
Falcon F-16
Hawk H-60
Night-Hawk F-117
Osprey V-22
Harrier AV-8
Golden-Eagle T-50
X-32はやっぱチックだろw
人をバカだの、き〇がい呼ばわりする奴こそ…
マニアックな猛禽類図鑑みたいになってきた
コンドルはDNA調べるとコウノトリのほうに近いらしいが
鳥類研究者の紀宮様も降嫁されるし丁度良いですか
ハーピーイーグルとかハーストイーグルとかモンキーイーターとか
タイフーンのようにどこの国でも通用するような無難な名前になるんじゃないの
アメリカ、イギリス、イタリア、カナダ、オーストラリア、トルコ、
スペイン、オランダ、デンマーク、ノルウェー
これに共通して生息する鳥って何がいるんだ?
クロウぐらいかな。
チキン
>>895 そもそも生物地理区分で見ると、オーストラリアだけ全然違うわけだが
イヌワシ位しかないけど、韓国がT/A-50で取っちゃった
F-35A(CTOL) "SCOPED OWL"
F-35B(STO/VL) "HORNED OWL"
F-35C(CV) "GREY OWL"
F-35D/F(STO/VL) "GREAT HORNED OWL" 米空軍、米英海兵隊向け
(機体大型化、A/B型代替。D:単座/F:複座(空軍のみ))
F-35E(STOL) "GREAT GREY OWL" 米海軍向け
(D型ベースにさらに大型化。エンジン&アビオニクス換装、3次元ベクタードスタスタ&リフトファン装備)
F-35G(CV) "WILD FOWL" 米海軍向け電子戦機
(E型よりリフトファンを排除、主翼面積拡大。複座)
妄想って楽しいなぁ
「スーパースター」って恥ずかしい名前を復活させて欲しいな
903 :
名無し三等兵:04/12/03 06:32:10 ID:1dQbClfx
今アメ公が散々垂れ流してるプロパガンダから考えれば「フリーダムファイター」もアリじゃない?
ではそれを改造してタイガーVとか、タイガーシャークUとか出来てくるのか
F-50タイガーシャークU(元F-35G、なぜか35に15足した値)
安価な中型双発機を求めた国向け。しかし出来た頃に無人機だらけで
誰も買い手無し。しかし某国のファンの間では人気高かった
イギリスの軍ヲタなら、F-35にデファイアントとかアルバコアなんて名前を付けたりしそう。
>>903 フリーダムメイカー
の方が現状を反映していると思われ。
908 :
名無し三等兵:04/12/03 07:20:40 ID:hkbO4Fjg
妥当だね。
ピースメイカーとかリベレーターとかの爆撃機系の名前を引っ張ってくるとか
平和団体の名前を拝借するとか
いきなり人名でマッカサーとかルメイとか
イギリスならクリントンとかカーターとかって名前をわざわざつけるんだろうな。
イギリス人ならinappropriateなんてやりそうだな。
兵器名に形容詞をつかっているからやりかねん。
口から出る言葉はこれ全て嫌味のお国柄だし。
ブッシュパワーとか
>>914 お前ってほんとつまらんレスしかつけんな
ブッシュは空母だろ。
F-2愛称スレみたくなってきた
中期防、次期主力戦闘機を整備
防衛庁は3日午前、自民党の国防部会などの合同会議で、今月中旬に策定する新たな中期防衛力整備計画(中期防、2005―09年度)の骨格を提示した。
来年度からの5年間の期間中、F4戦闘機の後継として次期主力戦闘機を整備することを明記したほか、島しょ侵攻などに対処するため、空中給油・輸送機
部隊の新設や長射程精密誘導弾(ミサイル)技術の研究に着手する方針を盛り込んだ。
防衛力整備は、「防衛計画の大綱」の別表で10年後の自衛隊の主要装備の整備目標を定め、それに基づいて中期防で今後5年間に整備する防衛費の
総額の上限や具体的な整備内容を決める。大綱別表を巡る防衛・財務両省庁の調整が残っているため、新中期防の骨格は5年間の総額や主要装備の
具体的な整備目標には触れていない。政府内の最終調整を経て、来週中にも大綱と新中期防を閣議決定する段取りだ。 (12:00)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20041203AT1E0300603122004.html
この記事でまたν速厨や極東厨が流れ込んでくるんだろうなあ…
>>918 のネタで本当に愛称をつけるのであれば・・・・「与一」と名づけて欲しかったりする・・・
似合わないんだけどね・・・
空母は作らないのか
922 :
920:04/12/03 12:39:15 ID:???
ミサイルオンリーネタと早とちりしてしまった・・・・
仕事終わってから吊って来る
>>921 お前を作った両親に謝罪と賠償を求めたいよ
親ならさっさと始末をつけろってね
次期中期防は06〜10年度(H18〜H22)ではないのか?
この記事の記者、整備と選定の区別がついてないな
「来年度からの5年間の期間中、F4戦闘機の後継として次期主力戦闘機を整備する」んなら
とっくに機種が決まってねーといけねーw
メディアの記事にケチつけて優越感に浸る程度の奴の知識なんぞソースは2chだろ
どうでもいいよ僕って物知りなんつー自慢話なんぞ聞いていてウゼー
>>926 おまいみたく、ろくにものも知らないのにエラソーで意味不明なこと
書きこむアホよりナンボカましじゃわいなw
再度張ってみる。
このスレで多分一番多い意見(予想+願望)
2010年まで;
既存機改修 AAM4/5対応化など
F-1の退役廃棄
F-4の退役モスボール
preMSIPのRF化
2010年過ぎ:
F/A-22導入開始
国産のジェットエンジン開発完了
C-X/P-X開発完了 航空機設計技術者がF-3開発へ移行
アメリカでF/A-35ブロック1が失敗作として完成
2015年〜2020年(あるいは以降):
F/A-22導入完了、改修フェーズへ
F-2後継 F-3開発
F/A-35ブロック3共同開発
ちなみに「整備」と「選定」のミスはかなり致命的
この日経の記者、担当を外されるかもわからん
>国産のジェットエンジン開発完了
>C-X/P-X開発完了 航空機設計技術者がF-3開発へ移行
技術実証用のエンジンが作られるだけなんだから、
技術実証機へ人員が流れるだけだろ。
実用エンジンへの道はまだまだ遠いよ。
>>929 そんなんで外されたなんて話、聞いたことねえよ
>>928
今のEJ改にモスボ−ルする価値があるほど機体寿命は残っているのか、
それともモスボ−ルしたEJを再改装して使用するのか。
>>930 F-3作られるとしたら生産直前まで技術実証機と呼ばれると思うがね。
技術実証機はあくまで要素技術の実証が目的だから、実用機の試作では無いよ
C-X/P-Xが終わった後、レイオフするわけにも行かんでしょうし、
当然その次はF-3へ繋がる開発の流れへ投入でしょう。
F-3がF/A-22を凌ぐ主力になるのか、
F/A-22の下で「ロー」を努めるMRFになるかは解りませんが。
>>932 XF5は「戦闘機用を想定した技術実証エンジンXF5の開発を通じて
技術の向上に努め」るのが目的のエンジンで、悲しい事に次世代機に
繋がるようなエンジンじゃないのだわさ。
そういうわけで「これらの諸研究・開発・プロジェクトを通じて我が国の
航空エンジン業界は、超音速機用を含む防衛用エンジンの開発能力を身につけ」
と言っているわけなんですな。
石川島播磨はXF5が完成したら次世代機に通用する技術実証エンジンを作成し、
実用エンジンの開発と繋がるってなわけ。
例えば防衛庁の今後の航空技術の見通しにあるようなスーパークルーズ性能とか
ないっしょ。
>>936 CXに関わった技術者500名の中心は川崎の大型機の開発陣であって、
戦闘機開発に関わっていない人ばっかりなんですな。
CXに関わってFX開発に主に必要そうな技術者となると主翼設計を担当した
三菱の技術チームぐらいで、あんまり影響はないですな。
まあ儀装関係の技術者とかは必要とされるだろうけど、基本設計には
関わらんですし。PXのXF7とXF5のチームは別物でこれもまた関係が無いわけっす。
ちゅーわけでCX、PXとFXの開発は別物と見ておいたほうが糠喜びしないで
済むんですなw
実証機と言う目的からは、XF5では足りんのか
実証エンジンが成功しないと実証機にも移れない?
>>938 だとしたらP-X・C-Xが終わったら技術者は何をするの?
大型機は他に無いですよね。
それともFX開発者に転職?
ハローワーク通い?
大型無人機???
>>940 次は哨戒機や給油機までシリーズ展開したりして
>>940 だからこそこれの民生技術への転換を目指しているちゅーわけ。
US-1A改で世界に勝負ってな感じで経済通産省やら産業界は
これを実現すべくがんばっとるわけですよ。
CXを民間機へ転用する話とか聞いたことあるだっしょ。
F-4が退役する前に
フ ァ ン ト ム 無 頼
を 実 写 化 汁!
30代のオサーンは見にいくぞ!自衛隊の広報活動になるかは分からんが・・・
自衛隊ファントム≠新谷ファントム
実写化したら、あれは漏れの知ってる百里の680じゃねえ!となりそう。
>>940 ボーイングB-737とか、ガルフストリームG550とか
そのあたりをターゲットとしたB-767未満の
中距離機 YS-X の開発が待ってます。
未満とは言っても、B7E7とギリギリの住み分けか
住み分ける方法は色々あって、
G550は搭載量は22名と本当にしょぼいんですが、最大航続距離は12500kmで
ニューヨーク-東京を14時間で行けてしまうのです。
対するB737は130名乗れますが最大航続距離は4000kmぐらいなんです。
共に全長は約30mで双発なんですが。
どっかに特化すれば道は開けるかもしれません。
もしXF5をF−2についてるエンジンぐらいの大きさにしたら
どのくらいの推力が出るのだろうか?
旧ソ連的思考だな。
ソ連ですらエンジンをでかくすりゃパワーアップなんてアホな事はしとらん。
しかしでかいことは良いことだと水爆やら(以下略
自動車メーカー辺りがエンジン開発に乗り出さないかな
ホンダは小型ジェット用エンジン知らないうちに完成させてなかったっけ?
>>953 妄想するなら厨専用のF-2super改スレにでもいっておくれ
ここはチラシの裏じゃないんだよ
君が妄想している間に世界は先を進んでいるのだから
super改スレは落ちましたw
FA22Jで決定だろ。
間に合わなければ米軍予備のF15Cでもリ−スでしのぐだろ。
旧ソ連の試作50メガトン! ロマンだよな・・・
誰か次スレ立てろよ。
俺は立てられなかった。
960 :
958:04/12/03 18:33:41 ID:???
>>959 早いな。乙
埋めついでに妄想をば。
2010年代航空自衛隊装備(一部)
主力戦闘機:F/A-22J
戦闘機:F-15J改
支援戦闘機:F-2
偵察機:RF-15J
妄想を一つ
主力戦闘機:F-22J (Aはずす) 80機
戦闘機:F-15J改 100機
支援戦闘機:F-2 90機 A-10J 30機
多目的戦闘機:F-15EJ 50機
教導隊専用機:Su-37 20機
海上自衛隊
主力戦闘機:F-35J 50機
対潜哨戒機:国産P-1 80機
航空母艦:しなの級 4隻
しなの級なんて沈没したのは縁起悪い