宮崎駿の妄想スレッド 六号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
御大による新作軍事アニメ「ハウル」は公開延期になりましたが、
新作妄想スレッドは今年も始まります。

∧_∧
(O@O)< ははっ見ろ!人がゴミのようだ!

【宮崎駿の雑想スレッド】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/army/1011966705/
【宮崎駿の妄想スレッド】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1028903578/
宮崎駿の妄想スレッド第二話
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1036516393/
宮崎駿の妄想スレッド第三話
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1052237773/
宮崎駿の妄想スレッド第三.一話
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053503501/
宮崎駿の妄想スレッド第四話
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1072884358/

前スレ
宮崎駿の妄想スレッド第四話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1084246057/
2名無し三等兵:04/11/17 04:17:11 ID:wdN+my5t
パヤオ御大阻止
3名無し三等兵:04/11/17 06:36:48 ID:???
『ハウッ!の電動の城』 なんかなにげに気持ち良さげ
4名無し三等兵:04/11/17 14:08:37 ID:???
とりあえずムスカさんって最高だよな
5名無し三等兵:04/11/17 22:08:08 ID:???
            ,、-'" ,、-';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''‐-、       ゙、、
          ,、-' ,、-'";;;;;;;;;ノ;;;;''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''‐-、__ノ;;;\
        / ,、-'"::;;;;;;,、-'";;;;;;;;;;;;;;;`''- 、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ;;;;\
.        f_/;;;;;;;、-ニ';;;;;;、-‐ ''''""""''''‐-二、''‐-、___,ノ、 \;;;ヽ
.        |;;;;;;;;,、ニ'";;、-'"           `"ニ、;;;;;;;;;;;;;;\/;\;;',
.        |,-,ニ '::/, -─          .,、-─-゙、-'、;;;;;;;;;;;、-、ノ;;;;)!
.        Y::::::::/ .,、 -─- 、      ///:::::::::\ ';;;;;;/;;;;;;;;ヽノ
        |::::::;' /://::::::::::ヽ '"""'' .、|:::l /::::::::::::::::ト|;;;;|;;;;;;;O;;;;';ヽ
        ヽ:::|. |::l l::::::::::/,,   .,-、.\:::::::::::::::::::ノ |;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;';;;|
         |::::| ̄ヾ;;;;;;;;;;;;/ /_|   ヽJ  ゙、── '"  |;;;|;;;;;;;;;;;;;/;;;;;フ__
        /|::::/.   ,、_,、ヽ,   ___ノ~"ヽ'l    |:;;゙;;;;;0;;;:';;- '-"
        | |::;'.    l;;;;;;;;;;;-'""~__,,,`ヽ;;;;;;ノ    |::;;;;;ヾ=;/''"
        V:::|      ,、-,'二──---、)      ./:;;;;;;;;;;;;/-────
        `|:|!     ,、'ヽ'"   _          _/:;;;;;;;;;;;;/   ____
        |:|;',     `"    ::::::       ,、-'"/:;;;;;;;;;/-─ '"
        |:|;;\              ,、-'"  /二フ
         |:|;;;;;;;`' .、        _,、-‐'"-'",、-'" ̄
      .  |:|;;;;;;;;;;;;/ >.、  ,、-‐'",、-‐'" /_,,,、---──-- 、,,__
        |:|;;;;;;;;;;/ /  -`'" ,、-'   ./-'"            `"'-、
        ||;;;;;;;;;/ .ヽ 、__,、-‐'" ,  _,、-'"
        | ゙̄7 / - '"  ,、-',、-'
.       `'''"  (    ,、-'" /
            `'-,    , '
             (  /
             ./"''" |
6名無し三等兵:04/11/17 22:46:29 ID:???
‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌
‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌
‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌
‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌
‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌
‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌
‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌
‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌‌
即死しそうな悪寒
7名無し三等兵:04/11/18 13:14:42 ID:???
毎日保守するから大丈夫。

動く城のネタバレはしばらく控えれよ。
8名無し三等兵:04/11/18 18:14:00 ID:???
(ノ゚∀゚)ノ
9名無し三等兵:04/11/18 18:16:48 ID:???
風の谷のナウシカの漫画版は未だにあの値段のままなのか・・・。
10名無し三等兵:04/11/18 18:21:29 ID:???
>>9
新しい監督作品が出る度に需要が有るから、販売元に取っては良い商売だろ。


ドサクサ紛れに泥虎や妄想ノートも並ぶのはご愛敬。
11名無し三等兵:04/11/18 18:59:30 ID:???
ハウルの動く城 週刊文春ではけちょんけちょん 新潮でも褒めてないです。
でも見に行くつもり。
ヒロインの声のほうを叩く論調が出てきてたりして心配な要素が増えたり。
12名無し三等兵:04/11/18 19:41:22 ID:???
ラナ?食えるのか?
13名無し参等兵:04/11/18 20:19:20 ID:???
少年が堂々と煙草吸ってる画像を流しても大丈夫になったのかな

それともアレは「タバタバ」という別モンだから良いのか?
14名無し三等兵:04/11/18 23:07:11 ID:???
アレ煙草なの?
麻薬かなんかかと思った。

まぁ、細かいこといえば酒や煙草やチョコレートも麻薬みたいなもんだけどなw
15名無し三等兵:04/11/19 03:14:13 ID:vDUWgm77
殿下、クリスマスプレゼントは何が欲しいですか?
16名無し三等兵:04/11/19 05:27:28 ID:vDUWgm77
殿下はチョコレート好きそう
高級なやつ
17名無し三等兵:04/11/19 05:30:28 ID:vDUWgm77
と、ふと思いました
18名無し三等兵:04/11/19 06:14:00 ID:???
>>15
後退は認めん、死守せよ。
勝利か死か、それが私の欲するものである。
19名無し三等兵:04/11/19 06:39:19 ID:???
も〜固いんだからぁ〜〜〜
20名無し三等兵:04/11/19 08:59:19 ID:???
(どっちかというと御大の趣味だが)第三軍は神速の機動を(ry
なので、固守には拘らない場合が多いと思う。
21名無し三等兵:04/11/19 09:31:29 ID:???
>>20
御大の趣味は問題ではない。
尖塔に追い詰められながらも「殿下万歳!」と叫ぶ醍醐味を貴様は奪うつもりか?
22名無し三等兵:04/11/19 09:39:39 ID:kK/4MQ5M
あのコルベットの軍旗は、さすがに折れるだろ。
ちょっとデカ杉。
23名無し三等兵:04/11/19 11:45:02 ID:???
>>22
火の七日間の前に星まで行ってた船から削りだした、
硬質セラミックだから大丈夫と妄想。
24名無し三等兵:04/11/19 11:59:00 ID:???
殿下の前で折れる意志など、所詮まがい物よ。
25名無し三等兵:04/11/19 12:39:27 ID:???
嗚呼、公開前だからこそネタばらしをしたくてしょうがない・・・
26名無し三等兵:04/11/19 14:47:06 ID:???
そんなにやりたいならやれば?
金払ってまで見る気無いから別に止めないぞ。
27名無し三等兵:04/11/19 15:33:08 ID:???
ばーらーさーなーいーでーーー
たのむ…このとおりだorz
28名無し三等兵:04/11/19 16:01:29 ID:???
どうしても見たくないなら、自分が見るまで
ここ見るの止めれば済む話だよな。
29名無し三等兵:04/11/19 16:43:32 ID:???
では日曜の夜までさようなら
30名無し三等兵:04/11/19 20:00:27 ID:???
ハウル見にいこうぜ。

トッパツオフ会だ!
31名無し三等兵:04/11/19 20:23:46 ID:???
>ハウルの動く城 週刊文春ではけちょんけちょん 新潮でも褒めてない

ちょっと観たくなって来た
32名無し三等兵:04/11/19 22:40:09 ID:???
千と千尋を本気で作ったりするからだよ
33名無し三等兵:04/11/20 09:54:50 ID:???
監督はロリコンなんじゃなくてショタコンなんじゃないのか?

昨日もののけ姫見てたらなんかそんな感じした。
34名無し三等兵:04/11/20 12:09:39 ID:???
只のロリコンの汚名を返上しようとして
ショタ向けのものを作ってしまったのではないかと

美しく強い御膳様とかも居るし
35名無し三等兵:04/11/20 13:46:54 ID:???
昨日放送だった事に今初めて気が付いた。
36名無し三等兵:04/11/20 15:16:09 ID:???
御前には、殿下ほど(*´Д`)ハァハァ出来ないからな。
殿下>>>>>越えられない壁>>>モンスリー(きれいだよ)>>>御前
37名無し三等兵:04/11/20 19:25:19 ID:???
ハウルの動く城観て来た。
ソフィーが少女だったり婆さんになったり忙しい映画で、
ハウルはなんか艶っぽいキャラだし、
監督のストライクゾーンの広さがよくわかった。
38名無し三等兵:04/11/20 19:37:10 ID:???
パヤヲのストライクゾーンと言うよりは万人に売れるようにしたいという
いじましいマーケティング努力の結果ではないのか
39名無し三等兵:04/11/20 20:25:41 ID:???
ま、それはともかくとして…リベット止めの機械は出てきたかね?
40名無し三等兵:04/11/20 20:36:33 ID:???
出てくる出てくる。蒸気自動車とか城塞型戦艦とかお約束の小さい蒸気機関車に市電、あと空中軍艦が街を爆撃するシーンやすっげえの。

アレ?メカはよく覚えてるけどストーリーはすっかり忘れた・・・
41名無し三等兵:04/11/20 20:57:21 ID:???
万人に売りたいというよりは女性に売りたいのかしら
ヲタ向けの商売よりは儲かる
42名無し三等兵:04/11/20 22:51:16 ID:???
女の人多かったね。
OLとかオバサンとか。(非処女率105%)
女の子は少なかった。
43名無し三等兵:04/11/20 23:20:59 ID:???
色んな意味で期待のかかるヴォイスはどうよ?
44名無し三等兵:04/11/20 23:49:03 ID:???
概ね問題ない。

45名無し三等兵:04/11/21 04:24:58 ID:???
在りし日のターザンの映画みたいにセリフが少なかったってことか?
46名無し三等兵:04/11/21 04:56:57 ID:???
御大には是非坂井三郎の
「大空のサムライ」
をアニメ化して欲しい

これならロリだのなんだの批判されることはないぞ
47名無し三等兵:04/11/21 07:58:27 ID:???
なぜか見逃した輸送機のオランダ人の女の子が話の中心になる悪寒。
48名無し三等兵:04/11/21 11:57:08 ID:???
>>46
女の子が見ないからやらない
49名無し三等兵:04/11/21 17:28:03 ID:???
  _________
  | ________ | ジー・・・            
  | |           | |       , ─── 、     
  | |  エボシ     | |      / ) 、       \  
  | |           | |      d-´  \       ヽ 
  | |           | |     亅三    ヽ     |  
  | |            | |     (___   |     /  
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       o━━━━┥ 
 |.                 |  シュッ i||!|/          |
 |__________| シュッ i|!i|!i          |
                     (        o ノ  
  _________
  | ________ | パッ!          
  | |           | |     , ─── 、   
  | |  アシタカ    | |    / ) 、       \ 
  | |           | |    d-´  \       ヽ 
  | |           | |   亅三    ヽ     |  
  | |            | |   (___   |     /  
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥  
 |.                 |   ピタッ /         |
 |__________|     ◯        | 
                    (       o ノ 
50名無し三等兵:04/11/21 17:29:13 ID:???
  _________
  | ________ | パッ!             
  | |           | |       , ─── 、    ,
  | |   サン     | |      / ) 、       \ 
  | |           | |      d-´  \       ヽ 
  | |           | |     亅三    ヽ      |  
  | |            | |     (___   |     /  
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       o━━━━┥  
 |.                 |  シュッ i||!|/          |
 |__________| シュッ i|!i|!i          |
                     (        o ノ 
  _________
  | ________ | パッ!          
  | |           | |     , ─── 、   
  | |   ゴンザ    | |    / ) 、       \ 
  | |           | |    d-´  \       ヽ 
  | |           | |   亅三    ヽ      |  
  | |            | |   (___   |     /  
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     o━━━━┥  
 |.                 |   ピタッ /         | 
 |__________|     ◯        | 
                    (       o ノ
51以上、ガ板からのこぴぺですた:04/11/21 17:30:16 ID:???
  _________
  | ________ | パッ!            
  | |           | |       , ─── 、   
  | |   ジコ坊    | |      / ) 、       \ 
  | |           | |      d-´  \       ヽ
  | |           | |     亅三    ヽ      |
  | |            | |     (___   |     / ・・・・・・・・・・ 
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       \     |    /  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       o━━━━┥ 
 |.                 |  シュッ i||!|/          |
 |__________| シュ… i|!i          |
                     (        o ノ 
     //                //
.    / /                //  ,, - ―- 
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / / ,. '" _,,. -…;   ヽ
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /  (i'"((´  __ 〈    }
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |  ヾ|!   ┴’  }|トi  }
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |    |! ,,_      {'  } 
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//     ヽ ‐'  /   "'ヽ
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//       ヽ__,.. ' /     ヽ
    ゞニニ二 -(/∂-‐//        /⌒`  ̄ `    ヽ\_
52名無し三等兵:04/11/21 18:05:33 ID:???
萌え度かぁ。各作品から一人とすると・・・

女編
殿下>ジーナ>エボシ>>>>>>>クラリス>>>さつき>シータ>>>>>>>チヒロ

男編
ポルコ>クロトワ>炭鉱の親方>その他

メカ編
風の谷のガンシップ>ゴリアテ(ラピュタ)>ダボハゼ>その他
53名無し三等兵:04/11/21 20:55:32 ID:???
メカ編
ラムダ>>>>>>>>>>>>>>ファルコ>>>ガンシップ>>バカガラス
54名無し三等兵:04/11/21 20:56:42 ID:???
メカ編堂々の一位!
装甲列車(ラピュタ)
55名無し三等兵:04/11/21 21:10:04 ID:???
ギガント≧重コルベット≧コルベット≧悪役1号>カーチス>それ以外
56名無し三等兵:04/11/21 21:18:43 ID:???
要塞の短砲身砲台とか、中折れのリボルバーなんか好きなんだが。
57名無し三等兵:04/11/21 22:27:39 ID:???
>>45
そうなんだよ、実はハウルの動く城って主人公はソフィーでハウルはチョイ役。w
長い台詞もまったくなし。監督もわかっていらっしゃる。
58名無し三等兵:04/11/21 23:46:36 ID:???
見てきたぞ。
このスレ的には朗報。

久々に駿のマジモード戦争描写が映像で見れる。

劇中の所々で散文的に挿入されるだけなのが実に残念だが、
雑想ノートファンにはツボに来るような描写がいっぱい。
59名無し三等兵:04/11/22 00:24:42 ID:???
ビラを拾うな!
60名無し三等兵:04/11/22 00:46:44 ID:???
WWI ハアハア
61名無し三等兵:04/11/22 02:01:00 ID:???
むしろ戦争描写メインなんじゃないかと
メロドラマは戦争の引き立て役。
62名無し三等兵:04/11/22 12:39:24 ID:???
あのガンバカガラス?運動性が悪そうだが、あの砲はどうやって使うんだろうな。
63名無し三等兵:04/11/22 20:24:08 ID:7UaAK9Qa
age
64名無し三等兵:04/11/22 20:28:59 ID:???
絵コンテ 発売されてました。千と千尋のときも公開と同時に発売されてた
かな。危うく映画を見る前に買うところだった。あぶねぇ。
65名無し三等兵:04/11/22 21:41:38 ID:???
>>58
この際だからはっきり言うけど空襲戦闘シーンと飛行シーンだけ抜粋して、廉価版DVDとして販売して欲しい。
ハウルとソフィー城から逃げるときのシークエンス、若き頃の宮崎演出がそのままみれて嬉し涙が出た。
「僕たちの宮崎駿が帰ってきた!!」 そう心の中で叫んだつかの間・・・・
66名無し三等兵:04/11/22 21:42:47 ID:???
訂正 ハウルとソフィーが城
67名無し三等兵:04/11/22 22:00:36 ID:???
>>65
もう語るのやめれ・・・誰もよろこんでないよ・・・・・・・
68名無し三等兵:04/11/22 22:05:06 ID:???
つか、軍オタ的にはこの映画はNGだろ
69名無し三等兵:04/11/22 22:17:54 ID:???
あのメカ群は設定だけで一冊本が出せるんじゃないかと思うくらい
濃かったな。
70名無し三等兵:04/11/23 01:29:37 ID:???
>>67
すみませんでした。。
71名無し三等兵:04/11/23 01:30:10 ID:???
これでMG誌に帰ってきてくれるかなあ?
72名無し三等兵:04/11/23 03:01:56 ID:???
ハウルの城の砲が火を噴かなかったのが不満だ
73名無し三等兵:04/11/23 10:00:37 ID:???
噴いたら人殺しになってしまうからなのか?
74名無し三等兵:04/11/23 10:05:50 ID:???
75名無し三等兵:04/11/23 13:09:17 ID:bS+OjL9x
モニター潜水艦・M1ってホントにあったんだね。

http://members.iinet.net.au/~eadej/mclass.html
76名無し三等兵:04/11/23 15:32:20 ID:???
なんだそりゃ!てめえ、大砲つけて火ィ吹かねえなんてついてんのか!



と叫ぼうと思ったが、御大のはついてても火は噴かなくなったのかなとおもったのでやめておきます
77名無し三等兵:04/11/23 16:03:49 ID:97WEA4Dg
大砲役立たずだったのか・・・
78名無し三等兵:04/11/23 16:08:21 ID:???
大砲が役立たずなのはいつものことだが
79名無し三等兵:04/11/23 17:47:48 ID:???
正直、スカイキャプテンの方が俺の中では期待がでかい、というかスゲー楽しみ。
80名無し三等兵:04/11/23 20:47:37 ID:???
あちこちでハウル叩かれてるけど、そんなにつまらんかったか?十分面白かったけどな。
あまりに批判的な書き込みが多い、仕事で叩いてる奴がおるかもしれん。
81名無し三等兵:04/11/23 20:48:02 ID:???
あの光線銃のデザインはいかがなものか>>スカイキャプテン
82名無し三等兵:04/11/23 22:37:43 ID:???
戦車のキャタピラとかもCG使えば全然問題なさそうだね
83名無し三等兵:04/11/23 22:39:25 ID:???
ハウルおもしろかったよ。マヂで
84名無し三等兵:04/11/24 00:06:07 ID:???
あの国のモデルはどこだろ
王国らしいけど
85名無し三等兵:04/11/24 00:11:37 ID:???
泥虎にあった「僕の人生における戦車の時代は終わった」って言葉の通り、
戦車だけは一台も出てこなかったな、ハウル…。

まぁ、WWIの開戦初期がモデルだからって風に思いたい。
86名無し三等兵:04/11/24 00:57:28 ID:???
代わりに歩行する巨大な砲台が(ry
87名無し三等兵:04/11/24 08:24:47 ID:???
ただの飾りだったようだが
一発も打たなかったし
88名無し三等兵:04/11/24 17:07:36 ID:5Jli3tMb
御大はロリコンからマザコンに趣旨替えか?
ああいう母性的な女性も萌えだと思ったりもした。
あと久石は木村弓のことを嫌っているものとばかり思っていたが。
89名無し三等兵:04/11/24 21:30:12 ID:???
>84 オーストリアって感じがする。海が地中海っぽいけど陸軍が主導している
感じだから。軍制についてはよく制服をみないと分からん。ネタバレはいつから
OKにする?とりあえず12月まで待つ?

あと出来は良かった。世間全体と個人の話が微妙に切り離されているあたりが
なんか面白い。
90名無し三等兵:04/11/25 00:04:33 ID:???
>>88
あの人は昔っからマザコンだったよ。
インタビューなんかでも母親から受けた影響について語っている。

あと母親は脊髄結核で入退院を繰り返し、ほとんど寝たきりの生活だったといえば・・・
91名無し三等兵:04/11/25 00:12:03 ID:???
ロリコンとマザコンが相反するものかと言えばどうなんだろう
92名無し三等兵:04/11/25 12:46:39 ID:???
宮崎氏の描く巨大飛行物体は基本的に一枚絵をスライドさせてるだけなのに
実に重々しく飛ぶよねヽ(*´ヮ`)ノ
93名無し三等兵:04/11/25 18:21:43 ID:???
「ハウル」のメカ、おれは駄目ですた・・
なんなんだあの主砲が90センチくらいありそうな戦艦はw
しかも沈没寸前のヤツが港に入ってきちゃうし・・
港ふさいじゃうだろ!艦長、なにやってんの!てかんじ
ビラをよむな!と警官が怒鳴るのはさすが戦中派の面目躍如
94名無し三等兵:04/11/25 21:39:41 ID:???
さっき見てきた。
ある意味「紅の豚」より雑想ノートの匂いがプンプンする作品だったな。


95名無し三等兵:04/11/25 23:16:52 ID:???
アノマロカリスっぽいメカに萌えた
96名無し三等兵:04/11/26 00:04:35 ID:???
あの飛行戦艦攻撃力高すぎない?その割に戦艦は日清戦争ぐらいのスペックだし
氏はドレットノート以降の戦艦は嫌いなのか?
97名無し三等兵:04/11/26 00:13:20 ID:???
>>95
おおお、そうだ、そうだ。どっかで見た形だと思ったんだ。
98名無し三等兵:04/11/26 00:16:28 ID:???
>>96
飛行メカの性能が突出してるのは宮崎作品のデフォやね。
99名無し三等兵:04/11/26 08:21:02 ID:???
幼い頃、車で逃げだした空襲のトラウマだろ
100名無し三等兵:04/11/26 09:12:18 ID:???
敵役も含め、御大の作品の男はすべて御大の影なんだけど、
ハウルはとてもそうとは思えない。

途中から監督を引き継いだから仕方ないんだろうけど、
ハウルが御大の世界の中で浮いていた。
消化しきれていない感が強く、違和感が最後まで残った。
101名無し三等兵:04/11/26 17:58:15 ID:???
技術史的な設定ってのはあるのかな。
絵になる兵器を並べただけじゃないだろうなw
戦車が無い理由を考えるにあたり、前提が前者と
後者とでは結論がまるっきり違ってくるわけだが。

戦車が出てこない合理的な理由の有無の問題ね。

102名無し三等兵:04/11/26 18:01:10 ID:???
次回作品が悪役一号だからに決まってるじゃない
103名無し三等兵:04/11/26 18:26:56 ID:???
>>102
ウホッ・・・
104名無し三等兵:04/11/26 21:14:55 ID:???
いや次回作は泥虎ですって前もカキコんだような。
105名無し三等兵:04/11/26 21:29:40 ID:???
あんだけ魔法が普及した世界だから、ちっこい戦車でいくら突っ込んだところでハウルなんかに
一網打尽にされてしまうので、ある程度魔法に対する防御の効く(対空コウモリの積める)
大型のハードでないと戦いにならないのかも知れないとか妄想してみる。
106名無し三等兵:04/11/27 04:24:19 ID:???
>>100
「かっこいいとはこういうことさ」といきがっても、
実際は軍オタの豚はモテませんよ。

というのがハヤヲのメッセージであると、俺は解釈した。
107名無し三等兵:04/11/27 11:52:53 ID:???
蒸気機関止まりってのも意味深かも。
火の悪魔なんてのがいたら、そりゃ魔法使いを通じた悪魔の制御のほうに
世の中は流れるだろう。科学者と魔法使いとが立場が入れ替わるだけ。
逆に悪魔を利用せずに効率の向上を企む科学者が異端扱いされかねない。

108名無し三等兵:04/11/27 22:40:08 ID:???
            _             ,ー 、_
 _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
 \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)
   \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
   農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
    ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
         ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
                               =ノ'\.__ノ, ヽノ
                              ゞノ \ ,/'' ゝ/
                             ヾ/l ヽ/ノヽ/
                           ∠ ‐ " ー- '"
  ↑こんな感じのメカが出てくるのか?
おまいさん達のカキコ見てたら、かなり面白そうでつね。
見に行きたいけど、時間が無いなあ。日曜じゃ超満員だろうしなあ。
109名無し三等兵:04/11/28 00:49:36 ID:???
パヤオ製菱形戦車も観たかったね。
110名無し三等兵:04/11/28 01:14:56 ID:???
無人の荒野はあるけど、航空戦が主戦場になっているみたいだしなぁ。
111名無し三等兵:04/11/28 04:48:32 ID:???
次回作は泥まみれの虎キボンヌ。

ハンスの帰還でもいいや。
112名無し三等兵:04/11/28 07:32:40 ID:???
>>107
むしろあの世界の魔法って物理法則の1つとして扱われてる感じがする。
近代兵器に魔法のテクノロジーが使われていたり。扱い慣れてる。
冶金技術で西側に勝るも魔法技術で劣るロシアのT72にせめてもの対策として
リアクティブアーマーよろしく魔除けの札がびっしり貼ってあったりとか、
徴用された魔法使いが生産した40式8.8cm対魔弾(Mggr.40/43)
が高コストで少数しか供給されなかったりとか、そんな雰囲気。
113名無し三等兵:04/11/28 10:07:38 ID:???
それで、「飛ぶ」ということが魔法のせいで理屈ぬきで実現しちゃったんじゃないだろうか?
たぶん軍人には原理がわかってないし、魔法使いも原理を知ってで飛ばしているわけではない。

蒸気機関から飛行機械への、文字通りの飛躍が理解できないんですよね。
あの飛行機の中身の描写が一瞬だけ出てたような気がするけど、多分、中にはボイラーがあって
カルシファーの従兄弟の手下みたいなのが働いてると思う。
なぜ火をくべると飛ぶのか、そこらへんは魔法ゆえにメカは超越してたりするw
城の四本の足を見れば理屈を超越してる事は類推がつこう・・・

114名無し三等兵:04/11/28 10:11:24 ID:???
この世界、「揚力」なんかに気がついちゃったら
魔法使いに呪いをかけられちゃうんだろうなw

そんな気がしてきました。
115名無し三等兵:04/11/28 10:20:55 ID:???
エレメントを封じ込めた擲弾という設定をゲーム用に書いたことあったがボツになったなぁ・・
116名無し三等兵:04/11/28 13:02:29 ID:???
だろうねぇ…
117名無し三等兵:04/11/28 22:33:07 ID:???
ウンコを封じ込めた擲弾という設定をポエム用に書いたことあったがボツになったなぁ・・
118名無し三等兵:04/11/29 00:45:02 ID:???
オーニソプターの原型ってリリーエンタールとかダヴィンチより遡るんだろうか?

あと気付いたのは制服がどうも連隊ごとにあるっぽい。

それと最初に話し掛ける兵隊は小銃を盗られると思う。
119名無し三等兵:04/11/29 00:52:13 ID:???
リリエンタールって「羽ばたくのヤメ!」としたところが画期的じゃないのか
120名無し三等兵:04/11/29 01:14:32 ID:???
一番好きなのは豚
姫と千には激しく落胆した
そんな漏れにも楽しめますか?
121名無し三等兵:04/11/29 04:02:43 ID:???
で、殿下は出演なされたのか?
122名無し三等兵:04/11/29 09:43:43 ID:???
止めろ、クロトワ
123名無し三等兵:04/11/29 20:06:38 ID:???
我が輩の新しい影武者か?
124名無し三等兵:04/11/29 21:17:00 ID:???
>>120
軍オタ的にはメカの描写でハァハァ
腐女子的にはハウルでハァハァ
萌えオタ的にはソフィーたんでハァハァ

これらのポイントを熟知して、いらんものを脳内フィルターでシャットアウトすれば問題ない
なお、三つすべてでハァハァできればハウルは最高の映画であろう
125名無し三等兵:04/11/29 21:28:56 ID:???
>萌えオタ的にはソフィーたんでハァハァ

ホントかな不ァ・・・
126名無し三等兵:04/11/29 23:06:25 ID:???
これだけ好かれたら、うらやましいなあ・・・ぐらいは思えるよ。

問題は軍事的価値観からは百万光年以上離れたベクトル上を走る映画だっツー事ぐらいかw

どこかの評にあったけど、この映画の戦争は恋の困難さの描写に過ぎない とか。
127名無し三等兵:04/11/30 00:59:28 ID:???
>126
それ、宮崎御大をよく知らない人間の判断ではなかろうか?

この映画で描写される困難な恋は、
戦争描写のためのカモフラージュにすぎない、

とかだったらいいんだが
128名無し三等兵:04/11/30 01:17:39 ID:???
場面場面のツナギに使われる
戦闘シーンではない戦争描写たんハァハァですよまったく
129名無し三等兵:04/11/30 01:30:28 ID:???
>>127
そのとおりなんだよね実際!
130120:04/11/30 09:15:58 ID:???
藻前ら新設にありがとう
今週中には見にいく事にする
131名無し三等兵:04/11/30 10:17:41 ID:???
美輪明宏のファンにとってはいい映画だったと思う。

陽光のもと、水面が広がり、空の低いところに黒雲が蟠り、黒雲のずっと上までを
遠くから一望する絵が、豚でもあったけど今回もあった。
132名無し三等兵:04/11/30 22:48:11 ID:???
豚だけじゃないのではないか
133名無し三等兵:04/12/01 03:04:07 ID:???
弁護するつもりは無いが、「豚だけ」とは言ってないと思うよ
「豚にもあった」印象的なシーンと言いたいんだと思う
134名無し三等兵:04/12/01 08:01:16 ID:???
キレイな火だね〜
135名無し三等兵:04/12/01 10:03:02 ID:???
12月なんだけどまだ見ていない人がいるみたいだな。

飛行戦艦の金属って飛行石の成分が混じっているんじゃなかろうか。
それかカルちゃん=飛行石の原石かも。
んでハウルの動く城=ラピュタ王朝の初代。
136名無し三等兵:04/12/01 12:11:10 ID:???
それはないよ。
魔法の概念とともに
ラピュタの世界観まで破壊する気かw
137名無し三等兵:04/12/01 18:48:59 ID:???
>136 そうか? 装甲列車があって飛行兵器は発達してるのは共通だし、
セラミック製のロボットなんか主人公の変身姿に似てなくもないが。

ラピュタの世界観ってどんなのなんですか?
138名無し三等兵:04/12/01 18:56:30 ID:???
世界観の話が始まると妄想大決戦となるからねえ

ガンガッテ妄想力比べをしてくれよ
139名無し三等兵:04/12/02 00:17:43 ID:???
>124
軍ヲタならパンタロンルージュと二つのキュイラッセ(戦艦&胸甲騎兵)
でもハァハァすべし。実際「軍」関係はえらく仏軍ナイズされてました
な。兵隊の格好は肋骨服だとか青の上着にパンタロンルージュとマルヌ
会戦までの仏軍そのものやった。大分フラストレーション溜まってるん
でしょうなァカントク。
三つの内二つでハァハァできたからいろいろ言われてるけど漏れ的には
及第点だ(甘&笑)。
140名無し三等兵:04/12/02 00:21:18 ID:???
まだ見てないが何か問題あるかいな?
141名無し三等兵:04/12/02 08:48:46 ID:???
野郎が一人で見に逝くとキツいものがある。
142名無し三等兵:04/12/02 09:04:40 ID:???
全然無問題w
143名無し三等兵:04/12/02 10:00:04 ID:???
で、殿下は出演なされたのか?
144名無し三等兵:04/12/02 13:13:39 ID:???
電波を全開にすればスクリーンに土鬼の攻城砲陣地に突入する
殿下の指揮する第三軍の雄姿が写ります。

彼岸まではまともう少しです。がんがってください。
145名無し三等兵:04/12/02 19:51:25 ID:???
>>143
声が大塚明夫の陛下なら。
146名無し三等兵:04/12/04 13:47:03 ID:Hps+wWLq
あの陛下は実はカーチス
147名無し三等兵:04/12/04 15:47:16 ID:???
アメリカの大統領になるんじゃなかったのか?
148名無し三等兵:04/12/04 16:01:39 ID:???
サリマンは宅急便のパイおばさん は誰でもわかるか。
149名無し三等兵:04/12/06 23:02:03 ID:???
あんなでかいベーコン喰ったらキモチ悪くなるよな。
150名無し三等兵:04/12/07 08:50:23 ID:???
>>85
列車砲は出てきましたね・・・

>>89
ヒロイン(名前忘れた)の故郷イメージはアルザス・ロレーヌだそうです。
それとカイゼル髭の国王がまんまヴィルヘルム2世でしたね。
151名無し三等兵:04/12/07 09:11:33 ID:???
柱や梁が壁面にいっぱい出てる街の建物なんかが独逸ふう。
軍隊が仏蘭西ふう。ハウルのねぐらは特に酷いのでハウル
のパーソナリティにすぎないだろうが帽子屋のごちゃっと
モノが溢れたビクトリア時代ふうな様子だとか「クリスタル
パレス」になっちゃってる王宮等、風俗が英吉利ふうと実に
「古き良き欧州」のイメージで特定の国ではないですな。
152名無し三等兵:04/12/07 09:55:08 ID:???
いんちきヨーロッパ
・・・だがまあ混然となっている地方もあるかもしれないだろうかだが
153名無し三等兵:04/12/08 00:49:16 ID:???
>>152
>いんちきヨーロッパ

それは、日本のテーマパークでつか?
154名無し三等兵:04/12/08 00:52:48 ID:???
パヤたん欧州ってことで
155名無し三等兵:04/12/08 13:04:00 ID:???
非アジア圏の人がやりがちな、各地の習俗が入り
混じった「なんちゃってアジア」みたいに、
ヨーロッパの人が見ると違和感があるだろうな。

156名無し三等兵:04/12/08 13:12:11 ID:???
イギリスの女流作家が、魔法のある世界として描いたという原作から
イギリス的な部分は来るのかな。地名とかはそうだと思う。
中折れ谷とかキングスベリーとかね。

ということでイギリスの眼からみた魔法のある欧州ってあんな感じ
なんじゃなかろうか。仮にそうなら違和感はないということになるが。
157名無し三等兵:04/12/08 14:06:20 ID:???
原作アリって事も知らんかったが、原作と比較したらどうなんだろう?
俺どっちも見てないから良くわからんが…
158名無し三等兵:04/12/08 15:29:10 ID:???
こうなると、版権取れずに作品化を断念した、ゲド戦記とか、見てみたいな。
159名無し三等兵:04/12/08 19:39:32 ID:???
ゲド戦記 = 千と千尋
160名無し三等兵:04/12/08 22:22:33 ID:???
ゲド戦記は中3ぐらいの時に読むといいんだろうなあ
とはいえ俺が中3の時に読んだとしても特に思うところは無かっただろうなあw
まあトルストイの自伝的三部作を20代で読むよりは鬱にはならんけどね
もう青春時代が彼岸の彼方になるとどうでもよくなるけど・・・orz
161名無し三等兵:04/12/08 22:29:47 ID:???
俺は28のときにゲド戦記読んだけど面白かったよ。
読み方の問題だろ。
162名無し三等兵:04/12/08 23:26:23 ID:???
ゲド戦記を愚弄するな!

と感情的になってみたw
漏れは確か中2で読んだ、銀英伝みたいに思春期に読むとちょと嵌りやすいかな
好き
163名無し三等兵:04/12/09 00:27:44 ID:???
ゲド戦記、版権とれんかったのか、残念。
西洋人よりはインド人か日本人が映像化したほうが新鮮なイメージになると思う。

今28歳だけど、とても面白く読んでます、孤独感がとても心地よい。
164名無し三等兵:04/12/09 03:14:18 ID:???
紅の豚のマルコの戦闘機って何?
165名無し三等兵:04/12/09 06:01:02 ID:???
>>164
サボイアS-21
166名無し三等兵:04/12/09 06:50:45 ID:KeI2GQEH
167名無し三等兵:04/12/09 10:31:33 ID:???
ゲド戦記は今年に完結篇がでましたね。全部で5つかな。
作者がファンタジーの商業化、イメージの切り売りを嫌っている
という話を書いてたのでそこいらが問題だったのかなぁ。
168名無し三等兵:04/12/09 13:15:27 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041209-00000092-kyodo-int
装備不足でごみあさり」 米国防長官に厳しい質問
 【カイロ9日共同】イラクに派遣される米兵が待機するクウェート北部のキャンプを訪れたラムズフェルド米国防長官が8日、米兵との質疑応答で、不足する装備品をごみ捨て場から探している「戦場の窮状」を突き付けられるなど、厳しい質問攻めに遭った。
 AP通信などによると、質問に立った米兵の1人が「軍用車両の装甲板が足りない」と指摘した上で「ごみ捨て場から材料を見つけて急場をしのがなければならない」と実態を説明。「なぜごみ捨て場をあさらなければならないのか」と訴えると、他の兵士らからも拍手が起きた。
 長官は答えに一瞬詰まった後、米兵に「陸軍は、製造会社に可能な限り早く生産するよう急がせている」などと釈明した。
(共同通信) - 12月9日13時4分更新




4号戦車かよ、、、、
169名無し三等兵:04/12/09 15:04:38 ID:???
使えるものを使っただけの話でしょ
使い捨てにしたら無駄遣いと揶揄するだけ

日本もアメもマスゴミの体質はかわらん
170名無し三等兵:04/12/09 15:41:47 ID:???
>169 クウェートからイラクへ展開する形になってからはや3年になろうと
しているのに、どうしてクウェートに十分な資材がないのだろう、という疑問
だった。
 質問者の話がどれだけ正しいかは不明ながら、撃たれたりして放棄された
防弾ガラスなどから良いのをかき集めてこれからイラク入りする部隊の装備に
回していると言っている。
 補給中隊の任務拒否事件があったけどそれと同じような話なのかも。
171名無し三等兵:04/12/09 21:17:22 ID:???
>ゲド
話が落ち着いたところで
君達をどん底にたたき落としてあげよう。

http://www.scifi.com/earthsea/
172名無し三等兵:04/12/09 22:28:34 ID:???
テレビでやっていたな>>ラムちゃんに質問の後喝采

字幕だけ見ていたから何といっていたかは判らないが・・・
フジの夜中のニュースでまたやりそうだが
173名無し三等兵:04/12/09 22:51:47 ID:???
>>171
アニメじゃないから不可。
174名無し三等兵:04/12/09 23:36:31 ID:???
175名無し三等兵:04/12/10 22:34:24 ID:???
ごめん誰か教えて、

千と千尋の神隠しって全然意味不明なんでつが。
176名無し三等兵:04/12/10 22:44:25 ID:???
ヒキヲタのDQNでも、やさしくすれば扱いやすいと女児を教育するとか
177176:04/12/10 22:47:05 ID:???
×教育する
○誤解させる
178名無し三等兵:04/12/10 22:54:58 ID:???
久しぶりにみたが、千尋も白将軍もあそこまで下手だったっけ・・・
いまさらキムタクがどうこうっつー話でもないわな、もうw
179名無し三等兵:04/12/10 23:03:25 ID:???
>>178
本職の声優ではなく、畑違いの俳優を起用するようになってからの宮崎アニメは、
見ていて耳をふさぎたくなるな。

ルパンとかナウシカやってた頃の方が、トータルの「映画」としてのできは上だったような。
180名無し三等兵:04/12/10 23:19:42 ID:???
企画にかけられる時間も短くなっているみたい。
つか漏れはコナンみたいに1年みっちりやってホスイよ。
181名無し三等兵:04/12/10 23:56:54 ID:???
パヤヲも説教臭くなっていけねえ
182名無し三等兵:04/12/11 00:05:36 ID:???
見た事無いから見ようと思ってたんだが…忘れてた。
でもまぁ大した機械は出てきそうに無いからいいか。
183名無し三等兵:04/12/11 03:22:55 ID:???
>175
少女が遊郭で体を売る話



と説明するとなぜかみんな「それは違う!」とか言い出す。どうしたものか。
184名無し三等兵:04/12/11 03:34:22 ID:???
少女が(殺されそうな両親の為に)いかがわしい風呂屋で奉仕する仕事をする話だろ。
185名無し三等兵:04/12/11 03:36:26 ID:???
>>183
ちがうだろ



お前がしゃべるとなぜかみんな「うるせえな、キモいからくんなよ」とか言い出すんだろ。
186名無し三等兵:04/12/11 12:47:56 ID:???
渋谷で掃除をすると1万円のバイトがあると小学生に信じ込ませるための(ry
187名無し三等兵:04/12/11 16:29:55 ID:xze2g3Xs

はウルの動く城の被弾した軍艦が入稿してくる場面は萌えた
188名無し三等兵:04/12/11 19:26:56 ID:???
>>187
IMEの躾をしなおしたほうがいいと思われ
戦艦に関しては同意
かつての犬ホームズを思い出したよ
189名無し三等兵:04/12/11 19:41:48 ID:???
コナンってコナン・ザ・グレート/モンゴル帝国の逆襲?!
190名無し三等兵:04/12/11 20:11:03 ID:???
名探偵だろ
191名無し三等兵:04/12/12 10:12:27 ID:7G5LrBJM
やっぱギガント離陸から墜落までの2話は名作ですわあ。
192名無し三等兵:04/12/12 16:51:41 ID:???
死の翼アルバトロスは〜?
193名無し三等兵:04/12/14 00:01:33 ID:???
ほーぼすっぽんぽんのぽん
194名無し三等兵:04/12/16 19:50:27 ID:???
今教育でコナン観てるンだけどさー
ダイスって最終的にモンスリーとくっつくジャン。
でもなんかラナたんに激しくモーションかけてる様にしか見えないんですけどw
太陽エネルギーとかラオ博士の居所の為って感じがしない。
悪役1號の司令塔兼大佐の個室の様なニュアンスがプンプン。
195名無し三等兵:04/12/16 20:13:34 ID:???
幼女嗜好の誰かさんの投影ですから。
196名無し三等兵:04/12/16 21:04:00 ID:???
基本的に同じような演出しかできないからな

豚以降は必死にあがいてワンパターンから抜けようとしているようにも見えるが
197名無し三等兵:04/12/17 03:16:35 ID:???
豚もなぁ、そもそもジーナいないしな〜。
フィオは良い娘だ良い娘だを連呼してなぁ、余りダンディとは言えないw
まあ、もののけが一番破綻してるが、自分を追い詰めて計算尽くで創ろうとしてて。
幼女嗜好の誰かさんや銃器ヲタの愛犬家に張り合わず素直に自分の感性に従って創ったらアカデミー賞ですから。
ま、コナンやカリ城やナウシカの頃から御大が孰れアカデミー賞を取ると誰もが確信していただろうけどなw
198名無し三等兵:04/12/17 04:01:58 ID:???
>197
幼女嗜好の誰かさんって、パヤタン自身の事か?

銃器ヲタの愛犬家=惜しい

 日本のアニメ屋って他に誰かいたっけ?
あとは庵野とハゲぐらいしか思い浮かばない……

でも誰が作ってるのか知らないけど、プラ寝て巣とかは結構良作だと思うんだよね。
アレは漫画が原作なのか?
199名無し三等兵:04/12/17 05:41:11 ID:???
ラピュタのロボット兵もどきで以前に話題にあがっていたスカイキャプテンを見てきたぞ。

主人公は不思議ギミック満載のP-40乗り、眼帯つけた女司令官の指揮する大英帝国の空中空母、
主人公と中国戦線で共に戦った戦友の女司令官はどうみても女SS幹部、
空中空母の艦載機はやたらドイツっぽくて、敵の戦闘機はホルテンもどき、
秘密基地はヒマラヤにあるシャングリラ、グーパンチする天然ボケのヒロイン、
女サイボーグ、ヒンデンブルグ号の大爆発、ボスはマッドサイエンティストのトーテンコープフ

俺様の好き勝手な物をごった煮にした記号で萌えろ、こん畜生!という世界に
メトロポリス(ラングの方ね)とかベルリン天使の歌とかのドイツ映画へのオマージュを混ぜまくり。
映像処理も古い映像を模しているから趣味や製作姿勢を含めてアヴァロンと妙に似ている。
カットごとのつなぎのテンポの悪さもアヴァロンと同じでますますそっくり。

スチームボーイとアヴァロンとラピュタを足してカタルシスを無くした映像作品といった趣。
いや記号的要素はクリーンヒットするよ。だからつまらないって事じゃないから。
ただしC級映画特性が無い人とか映画好きにはお薦めはしない。
インディペンデンスデーや角川アイドル映画を見にいくつもりで見にいけ。
200名無し三等兵:04/12/17 08:53:09 ID:???
カタルシス無くしちゃだめじゃんw
でも面白そうだから見にいく事にした
201名無し三等兵:04/12/17 09:57:45 ID:???
>198 モデルグラフィックスにギミックの解説が見開きで最近でてます。
原作は講談社のモーニング掲載だった。一部完の形が終わっているのかな?
202151:04/12/17 12:03:52 ID:???
>198
>プラ寝て巣
カントクは谷口悟郎デスな。リヴァイアスとかスクライドとか手掛けたヒト
ですから、そういう目で見ればそれらしいトコロも沢山。共通しているのは
人間のドロッとしたナマの部分と表裏一体のキレイな部分の渾然とした感じ
を撮らせると巧いと思う。
まあ昨年OAされたアニメの中ではピカイチだったとは漏れも思ってるが、
ただスレタイのカントクと違ってミリオタ属性ってのは基本的に無いんだよ
ね。この人。
203名無し三等兵:04/12/17 22:41:47 ID:???
プラ寝て巣ってあのヲタを全力で肯定しようとしているようなアニメか・・・
204名無し三等兵:04/12/17 23:25:07 ID:???
>>198
>幼女嗜好の誰かさん
>他に誰かいたっけ?

灯台元暗しでつよ。居るでしょ、エコロジーでネイティブ好きの盟友が。

>>199
ラムダの元ネタはアニメ「スーパーマン」の短編に出て来た強盗ロボで、筋立てが「さらば愛しき...」まんま諸パク。
オマージュとかインスパイアとかのレヴェルじゃなくディ○ニー張りのw
だからスカイキャプテンはパクり返しかもね♪

>>203
>ヲタを全力で肯定...

  _, ._
Σ(゚ Д゚)  ……エ゙工゙?!    sounano?
205名無し三等兵:04/12/17 23:33:16 ID:???
>>194ロリは治るんだよ  きっと
206名無し三等兵:04/12/20 16:37:16 ID:???
荒地の魔女は名前を失ったのかな。やはり心臓をどこかで失ったんだろうか。
207名無し三等兵:04/12/20 23:36:37 ID:???
まんがスーパーマンはディズニーじゃなくてフライシャーだろがよ>>204
208名無し三等兵:04/12/21 00:44:59 ID:???
推定年収6千万で別荘持っていて、そのくせアメリカ帝国主義より欧州西側
の社会民主主義が好きで、フランス製の「やぶにらみの暴君」が好きなんだ
けど、ついつい書いてしまうほどフライシャーとかのアメリカ・アニメが好きで、
でもハリウッドへ行くのを嫌がるくせしてディズニーと提携する宮崎駿。
209名無し三等兵:04/12/21 01:56:00 ID:???
かくめいがすきです。

コオロギさんもすきです。
ネズミさんもすきです。

でも、トラさんがもっともっとすきです。
210名無し三等兵:04/12/21 02:07:46 ID:???
>>207
そうじゃないだろ。
ディズニー"張り"の諸パクって意味だろ。
λがスーパーマンの。
211名無し三等兵:04/12/22 23:35:31 ID:???
おまいら、あんなふうに一途に人に惚れた事あるかよ!

おれはハウル見ながら自分のなくしたものを悼んで一人
暗涙に咽んでたよ。

お説教路線をのぞけば御大のはみんなあれだよ、あれ
チャップリンの放浪紳士とうら若き乙女。

あこがれの人のために自分をもう一度奮い立たせる、ってやつ。

おれにもそんな時期があったんだよ。  本当だぜ?

今は……まあ、…なんだけどな…
212名無し三等兵:04/12/22 23:55:00 ID:???
>211
自分はもう奮い立たない、か…

わかるよ、歳食うと立たなくなるんだよなぁ
男としての尊厳に関わってくるから、辛いのはよーっくわかる
213名無し三等兵:04/12/23 03:04:56 ID:U+nfEO5I
>>211
どこまで本気でいってるのかしらんが、
そういう姿勢が戦争を生み続けてきた。人類の歴史を通して。
愛すれば憎むんだから
214名無し三等兵:04/12/23 03:19:15 ID:1waAUN7A
土井たか子が朝鮮名「李高順イ.コジュン」であったことは少しも知らず
不覚にも過去の選挙で投票したことがあります。
自分達の税金で北朝鮮のスパイを養い、衆議院議長にまでしていたとは、嗚呼.....
次の選挙では断乎、朝鮮の残地間諜「李高順」を葬り去りたいものです。
今後は、日本に住むすべての元朝鮮人は、誇りある出自を包み隠すことなく
その旨を履歴・経歴に明記することを望みます。
次の選挙の兵庫7区の有力対立候補は、その在任中、県議会でただ一人
拉致事件を追求していた人です。ぜひ注目ください。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%9D%8E%E9%AB%98%E9%A0%86&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
215名無し三等兵:04/12/23 13:54:06 ID:???
>212
失礼だな!週に一回くらいならまだ十分使用可能だ!
216名無し三等兵:04/12/23 17:07:59 ID:n2LGj+x3
>>215
失礼やな!年に一回くらいならまだ十分使用可能や!
217名無し三等兵:04/12/23 22:11:04 ID:???
飛行艇時代入手記念にもう一度紅の豚みてるんだけんども
冒頭の豚がアラビア文字をケツから放り出すのってイスラムの
狂信者に見つかったら御大もテロの標的になるのではあるまいか。
218名無し三等兵:04/12/23 22:44:11 ID:???
いやアレはタイプライターのヘッダだから。
219名無し三等兵:04/12/24 03:36:38 ID:TBdPJS7T
なんやなんや しめっぽいナ〜
220名無し三等兵:04/12/24 03:43:33 ID:???
殿下のロストバージンは
明日の夜私が…
221名無し三等兵:04/12/24 04:26:29 ID:???
じゃあ漏れはラナを小脇に抱えて走る役
222名無し三等兵:04/12/24 14:50:43 ID:LXelZi2L
おまいらこれが読めるか?

「洗滌」
223名無し三等兵:04/12/24 14:53:28 ID:N7twpNWZ
せんでき
224名無し三等兵:04/12/24 21:31:02 ID:???
ラピュタきてるわ〜η*‘∀‘)η
225名無し三等兵:04/12/24 21:47:06 ID:???
ムスカ大佐来たわ〜η*‘∀‘)η
226名無し三等兵:04/12/24 21:48:20 ID:???
あの伝説の「バルスで板が飛ぶ」ってヤツか
227名無し三等兵:04/12/24 22:13:47 ID:???
こういうの見せるからレーザーを当てると何でも爆発すると思う椰子が・・・。
228名無し三等兵:04/12/24 22:18:02 ID:???
>>227
珪素に吸収されやすい周波数のレーザ光を、収束度良く当てれば、吸収したエネルギを熱に急速に変化して、吹き飛ぶ、とか。
229名無し三等兵:04/12/24 22:21:24 ID:???
>>228
珪素をあまり含まないものは吹き飛ばないのかと
230名無し三等兵:04/12/24 22:29:19 ID:???
タイガーモス号ってティルトローターの親戚か?
231名無し三等兵:04/12/24 22:30:48 ID:???
>>229
いや、珪素が熱せられれば、内包したままのガスとか、水分が膨張するだろ。
232名無し三等兵:04/12/24 22:33:09 ID:???
>>231
>>229
珪素をあまり含まないものは熱せられないだろ
つーか波長はどのくらいだろう
233名無し三等兵:04/12/24 22:37:42 ID:???
>>232
だから、レーザの周波数は可変だろう、と勝手に決定する。
照準レーザを当てて、反射から最適周波数を概算して、周波数を変化させメインレーザを発射。
要塞の壁と、砲台の装甲とでは、照射する周波数が違う、と。
234名無し三等兵:04/12/24 22:39:28 ID:???
別にレーザーとは限らないのではないか?
235名無し三等兵:04/12/24 22:40:11 ID:???
>>233
そりゃ素敵なレーザーですね
波長がチューナブルのものは一般に出力が低いしなあ
そこまでやらなくても大出力の単一波長の化学レーザーで十分な希ガス
236名無し三等兵:04/12/24 22:41:14 ID:???
>>234
そう。パヤヲのものはむしろ「謎のオーバーテクノロロジービーム」
237名無し三等兵:04/12/24 22:41:15 ID:???
ゴリアテみたいなでっかい戦闘機って造れないの?
238名無し三等兵:04/12/24 22:42:19 ID:???
>>237
戦闘機ってドッグファイトが専門の飛行機のことですかと釣られてみる
239名無し三等兵:04/12/24 22:43:19 ID:???
>>235
まあねえ。
何で爆発するのか、いうみたいな話を膨らませただけだし。

>>236
たぶんそれが正解(w
240名無し三等兵:04/12/24 22:44:19 ID:???
っていうか、横沢タンって、コナンとか、マルコにもヒロイン役で出てなかったか?
241名無し三等兵:04/12/24 23:07:31 ID:Eg4UgV2P
ちがう。藤子アニメの常連
ttp://www.jmdb.ne.jp/person/p0047060.htm
242名無し三等兵:04/12/24 23:24:40 ID:???
ttp://www.planet.ne.jp/teraji/cv_l/cv_l0763.htm
コナンのラナは勘違いだったが、マルコには出ていた。


つか、目が目があああ〜
243名無し三等兵:04/12/24 23:26:32 ID:???
ttp://www.planet.ne.jp/teraji/cv_l/cv_l0763.htm
コナンのラナは勘違いだったが、マルコには出ていた。


つか、目が目があああ〜
244名無し三等兵:04/12/24 23:46:38 ID:???
タイガーモス号の発動機は空冷?
245名無し三等兵:04/12/25 00:22:28 ID:???
ムスカvsクシャナ
ムスカが実はマゾそうで
案外あいそう
246名無し三等兵:04/12/25 01:12:37 ID:???
>>245
ムスカの上司が出てきたら絶対殿下似の人だろうな
247名無し三等兵:04/12/25 02:05:39 ID:???
殿下のヒールに踏まれるパンツ一丁のムスカ
容易に想像がつきます
248名無し三等兵:04/12/25 13:16:00 ID:Ot8RXcoE
殿下ヒールではなく装甲靴
249名無し三等兵:04/12/25 13:49:09 ID:???
>>244
蒸気機関。
250名無し三等兵:04/12/25 15:49:28 ID:???
焼き玉だよ。
251名無し三等兵:04/12/25 15:55:47 ID:???
252名無し三等兵:04/12/25 16:34:51 ID:Ot8RXcoE
めずらしくもない
キモヲタ同人誌でしょ
253名無し三等兵:04/12/25 17:34:51 ID:???
>>252
自虐乙。
254名無し三等兵:04/12/25 23:45:38 ID:???
255名無し三等兵:04/12/26 00:33:19 ID:DAJgRElb
なにを今さら
じいさんはラピュタをピークにして衰える一方だったじゃないか
256名無し三等兵:04/12/26 03:09:04 ID:exaiFaOn
所沢を震央とするマグニチュード7.5の直下型地震キボンヌ
257名無し三等兵:04/12/26 03:17:01 ID:???
俺はピークとかそういうのは正直どうでもいい。面白かった。
というかたいていの映画は面白いと思うぞ。そして宮崎アニメの場合
軍事的なところがしっかり練られている。今回もそうだった。
それだけのこと。
258名無し三等兵:04/12/26 03:20:04 ID:???
>>227

自由電子レーザーを使った実験で、なにかが激しく爆発する
映像を見た時あります。(もちろん何でも爆発する訳ではない)

※たぶん米国がSDI 計画で研究していた奴の公開映像

急速な加熱と冷却を短時間で起こすことによる熱振動?で
爆発的に破壊されるってテロップに出てた記憶があります。
259名無し三等兵:04/12/26 03:58:51 ID:uV4E53la
何言ってんだか
軍事的なものは田中芳樹以外すべてクソ・児戯
260名無し三等兵:04/12/26 04:01:59 ID:???
>>255
いや、トトロがピークだ。それは譲れん
261名無し三等兵:04/12/26 04:20:41 ID:???
コナンのころがピークだろ。

御大の体力がさ。
262名無し三等兵:04/12/26 04:47:43 ID:???
>>261
腕力じゃなくて?
263名無し三等兵:04/12/26 09:29:55 ID:???
視力だと思う。
264名無し三等兵:04/12/26 09:43:38 ID:???
腎虚な罠。
265名無し三等兵:04/12/26 14:51:30 ID:???
もういっそ開き直って趣味に走ったやつを作ってくれ。
266名無し三等兵:04/12/26 15:03:38 ID:???
>>265
クラリス位の年齢のオニャノコが眼をウルウルさせながら「小学生のころからファンですた」と告白するのと
紙袋下げた臭いキモヲタが眼をウルウルさせながらパヤヲ趣味に対する信仰を告白するのと

この二つからどちらか選べ、といわれたら
パヤオだったらどちらを選ぶと思う?
267名無し三等兵:04/12/26 15:16:54 ID:???
フィオとクラリスのサンドイッチ。
268名無し三等兵:04/12/26 15:24:26 ID:???
バーヤ!
千と千尋とラナとメイと…うわなんだおまえやめろくぁwせdrftgyふじこlp;@:「
269名無し三等兵:04/12/26 15:51:33 ID:B+cOU/RY
マンセ〜〜マンセ〜〜キ〜ムジョ〜ンイルチャングン!!!
゚(゚^∀^゚)゚。アーッハッハッハッハッハッハ!
270名無し三等兵:04/12/26 18:12:57 ID:DAJgRElb
>>265 赤豚で大失敗したので二度とやらネと公言しとるがな爺さん
妄想ノートでがまんしる
271名無し三等兵:04/12/26 18:18:41 ID:???
紅の豚はひどかったね。今でも金返せと思ってる。
272名無し三等兵:04/12/26 18:32:19 ID:DAJgRElb
押井は後継者を着々と育ててるけど
パヤオ爺さんもしかすて人材育成の才能なし?
273名無し三等兵:04/12/26 18:36:14 ID:???
天才職人だからね。圧し胃のような頭の回転が速いだけのやつとは違って
人を育てるようなスキルは持ち合わせてない。
技術を盗んで自分のものにするような才能がありそうな人材も周囲に皆無。
274名無し三等兵:04/12/26 18:42:53 ID:cXjzvgMC
職人ならば後継者作るものだが。
もし、才能あふれる若き日の宮崎御大自身が今の宮崎御大の元に弟子入りしたら、


やっぱ潰されてる?
275名無し三等兵:04/12/26 18:46:35 ID:???
>職人ならば後継者作るものだが

職人を知らないな。
276名無し三等兵:04/12/26 18:47:51 ID:DAJgRElb
爺さんは最近TVの連続モノやってないからねぇ
ああいったシリーズで門下の若手が才能を発揮する場が与えられる
かつて爺さんもそうであったように

NHKアニメとか世界名作劇場とかやってくんないかな
のほほんとした展開のようで途中から豹変
宮崎メカ大暴れみたいなw
277名無し三等兵:04/12/26 18:50:32 ID:???
>>276
宮崎の性格と体力を考えたらTVシリーズはできないだろ?
278名無し三等兵:04/12/26 18:55:40 ID:DAJgRElb
制作期間を考えたら大作もTVシリーズも大差ないでしょ
半年26話シリーズで御大が手がけるのは最初と要所とクライマックスだけ
途中を若手で埋めればよし
ネタは絶対に持ってるはず
279名無し三等兵:04/12/26 18:56:15 ID:Pe7iw0fw

猫バスは、オスである。
280名無し三等兵:04/12/26 18:58:38 ID:???
>制作期間を考えたら大作もTVシリーズも大差ないでしょ
アマアマだなw

>御大が手がけるのは最初と要所とクライマックスだけ
>>277をもう一度読め
281名無し三等兵:04/12/26 19:00:40 ID:wgEwOqVO
>>276
> 宮崎メカ大暴れみたいなw

宮崎ってハト派みたいなイメージが作られてない?

宮崎の描く戦闘シーン見てみたいんだけど変なイメージが付いちゃって
難しいのかな
282名無し三等兵:04/12/26 19:03:54 ID:???
本人は日の丸の入ったヒコーキを描きたくてしかたないのだが理性と周囲が
それを許さない。ボケボケになったら真珠湾奇襲映画でも作れると思うが。
283名無し三等兵:04/12/26 19:04:13 ID:R0fVo/h2
職人と言う言葉は違うような気がする。
監督とアニメ職人は違うんだよ。で、アニメ職人なら
いくらでも巣立っている。監督もその人材を必要と
しているのだし。

監督が監督を育てるのは、それは無理だ。
284名無し三等兵:04/12/26 19:05:25 ID:DAJgRElb
ウチの田舎じゃナウシカはWWF推薦ってんで
教育委員会が市民会館で上映したんだよな
まさか戦闘機がド派手な空中戦演じたり
巨人が核兵器並みのビーム吐くとは知らんかったはず
子供たちはオレも含めて大喜びだったがw
285名無し三等兵:04/12/26 19:07:09 ID:???
千と千尋にしてもハウルにしても本人は作りたくて作ってるのかなって思ってしまう
286名無し三等兵:04/12/26 19:07:12 ID:???
アニメ職人なんて言ってないけどね。個人的に尊敬できるアニメ職人なんて一人も
いなかった。職人とアニメ職人はまったく別と考えている。
287名無し三等兵:04/12/26 19:08:45 ID:DAJgRElb
>>285 雑想ノートの前書きでは
少女の自立も自然保護もどうでもいい!なんて書いてるがw
288名無し三等兵:04/12/26 19:18:19 ID:???
作風を次ぐと言う意味ならディズニー存命中のそれだろう。あそこは一つ一つの
映画の監督の名が全然残らないな。全部ディズニー製作作品だ。
監督まで職人化して養成したら、劣化コピーの連続なのにトータルでは完璧な
ディズニーそのものという感じになるわけだ。
本人の死後もそれは続く。方法論が職人化されているからな。
そういうの、見たいか?

監督とは他の監督の方法論を多かれ少なかれ否定して初めて立つ者だろう。
養成では本人の劣化コピーしかできんよ。
289名無し三等兵:04/12/26 19:20:39 ID:???
>養成では本人の劣化コピーしかできんよ
圧し胃くんはそれやってるみたいだよ。将来が楽しみですね。
290名無し三等兵:04/12/26 19:30:56 ID:DAJgRElb
最初はどんな若手だって誰かの傘下なわけでしょう
爺さんだっていわば高畑のコピーみたいなもんだったのでは?
291名無し三等兵:04/12/26 19:39:11 ID:V06YWJVX
>>281
漫画だとナウシカで戦闘シーンがあるし泥まみれの豚なんかは
中々どうしてよく描いてると思うけどね。
292名無し三等兵:04/12/26 19:40:11 ID:???
>>291
ナウシカなんか、まんま独ソ戦だもんな。
293名無し三等兵:04/12/26 19:42:03 ID:V06YWJVX
>>284
中学の文化祭でラピュタかトトロになりかけて
蛍の墓になってしまったら生徒から大不評だった。
「わがまま兄妹が勝手に死んでいく様を描写しただけで何が訴えたいのかよく解らん」
294名無し三等兵:04/12/26 19:43:10 ID:V06YWJVX
291
すまん、泥まみれの豚じゃなくて
泥まみれの虎でした訂正してお詫びします
295名無し三等兵:04/12/26 19:46:17 ID:???
>>294
泥まみれの豚でも正しいんだよな
296名無し三等兵:04/12/26 19:53:36 ID:???
>>291
それはアニメヲタ以外に名前が知られていなかった時代だよな
297名無し三等兵:04/12/26 19:59:38 ID:???
>296
土鬼VSトルメキア第三軍の戦いが描かれたのは
ナウシカ映画公開の後ですが・・・

298名無し三等兵:04/12/26 20:01:39 ID:???
パヤオが一般社会でも有名になったのは、ラピュタ以降の話では?
299名無し三等兵:04/12/26 20:06:40 ID:???
長靴をはいた猫:無名
未来少年コナン:マニアが注目
カリオストロの城:一部が注目
風の谷のナウシカ:一般から少し注目される
天空の城ラピュタ:代理店が商売になると大慌てする
300名無し三等兵:04/12/26 20:10:29 ID:???
ルパン三世パート2最終回:マニアが注目
301名無し三等兵:04/12/26 20:15:01 ID:???
>>300
最終回の前に「死の翼アルバトロス」があるよ。偽名で演出してるので
注目してたのはコアなマニアだけと思われ
302名無し三等兵:04/12/26 20:18:56 ID:???
ルパン時代にリアルタイムに注目してたと言う奴は、嘘ツキだと思う。
当時の雑誌とか見てみりゃわかる。
303名無し三等兵:04/12/26 20:22:36 ID:???
>>302
そうなんだ。
当時かなり注目されてると思ってた

漏れは関西圏のエンドレス再放送世代だから…
304名無し三等兵:04/12/26 20:26:21 ID:???
俺は当時リア消だったが、コナンは面白いと思って毎週見てた。
305名無し三等兵:04/12/26 20:53:33 ID:???
>「わがまま兄妹が勝手に死んでいく様を描写しただけで何が訴えたいのかよく解らん」

厨房の理解力では無理も無い罠。
大人(教育者側)も反戦アニメ見せたい訳だしw
アレはドラマを観るのでなく、アニメつー表現媒体をどう解釈してるのかという高畑の技術を観る作品なのでつよ。
アンを踏まえてないとマニアでも、ちとキツイ
306名無し三等兵:04/12/26 20:53:54 ID:DAJgRElb
名探偵ホームズでテムズ川で戦艦が一斉射撃する話が面白かったナ
目がイっちゃってる艦長にメチャわろた覚えがある
307名無し三等兵:04/12/26 20:57:07 ID:DAJgRElb
>>305 小2ではだしのゲン実写版を見せわれた私に比べれば・・・・
全身やけどのグログロ男のシーンで友達が吐きますた
当時の凶師は一体なに考えてたんだか
308名無し三等兵:04/12/26 21:06:36 ID:???
>>302
そうかな。「死の翼〜」「さらば愛しき〜」初放映時、ヴィデオの録画予約してたけど
走って家に帰って観たけどな。照子務(テレコム)=パヤオとわかってたし。
309名無し三等兵:04/12/26 21:09:53 ID:???
>>302
それと当時のアニドウ関連とか漫画の手帖とか宮崎の特集多かったよ。
アニドウはコナンの分厚いスタッフインタビュー集出してたし。

一般雑誌とはとても言えんがw
310名無し三等兵:04/12/26 21:12:13 ID:???
偽名を使って作りたいものを作ってもらう、なんてのはムリだな

すぐバレる
311名無し三等兵:04/12/26 21:14:58 ID:???
照子務(テレコム)=パヤオは雑誌に載ってたような気がするw
312名無し三等兵:04/12/26 21:22:49 ID:???
当時のアニメージュでは最終回「ドロボーは平和を愛す」の絵コンテが
読者プレゼント1名様になってた!

フフフはずれたさ
313名無し三等兵:04/12/26 21:25:25 ID:???
最近出たジブリ本で押井と上野俊哉の対談が載ってたが、押井曰く
「宮さんは収容所の所長になれるタイプ」
実際初期(今もか?)のジブリはゴリゴリに管理してたそうだ。
ジブリでの飲食は全て食堂で行い、机で食べるのは禁止。
出勤は10時まで、どんなに忙しくても徹夜、休日出勤は禁止。
スタッフの配置は宮さん本人が決定し、数ヶ月ごとに並べ替え等等。
あと宮さんの相手をすると三時間くらい延々と話を聞かされるので、押井はなるべく顔をあわせないようにしていたとか。
314名無し三等兵:04/12/26 21:30:14 ID:???
(´ー`)。o0(そう言う会社の何が気に入らないんだろう…
315名無し三等兵:04/12/26 21:33:13 ID:DAJgRElb
>>313
大事な作品を制作する場所なんだから机での飲食禁止は当たり前
出勤時間の厳守も当然のこと
徹夜休日出勤禁止はいかにもアカの爺さんらしいところですねw
スタッフの配置だって普通の会社じゃ上司や担当役が決定するし
別におかしいとは思わないけど?
316名無し三等兵:04/12/26 21:39:11 ID:???
>>305
どっからのレス?
317名無し三等兵:04/12/26 21:40:06 ID:???
「普通の」アニメ製作会社が普通じゃないってことだろ。

で、押井氏はそこまで介入しなくても水準は確保できると考えてる。

318名無し三等兵:04/12/26 21:46:17 ID:???
動く城でよかったな、戦車なら描くのタイヘンだ
319名無し三等兵:04/12/26 21:50:39 ID:???
>ジブリでの飲食は全て食堂で行い、机で食べるのは禁止。
>出勤は10時まで、どんなに忙しくても徹夜、休日出勤は禁止。
いいとおもうけどなぁ。
一般的なアニメ制作現場とは正反対だから、違和感があったのだろうか?
320名無し三等兵:04/12/26 21:54:47 ID:???
>>317
まあそんなかんじのことを言ってた。
押井本人は自分は収容所の中で仲間とバタバタやってるタイプだと。

321名無し三等兵:04/12/26 21:55:18 ID:DAJgRElb
>>318 おいおい今どきは味気のないCGだよ
悪役1号だって楽勝で再現できる
322名無し三等兵:04/12/26 21:55:51 ID:???
>>309
とはいえカリオストロは、名作とは言われるが興行的には失敗作だった…
確かに当時消防だったが見に行った時、地方の映画館とはいえ客入りは悪かった(w

323名無し三等兵:04/12/26 21:58:02 ID:???
殿下は今年は紅白に出場なさるのか?
324名無し三等兵:04/12/26 21:59:40 ID:DAJgRElb
>>322 しかし今まで何回TV放送され高視聴率をキープしたことか
結果的に十分モトはとってると思われ
宮崎作品として未来永劫さまざまなメディアで再販されるだろうし
325名無し三等兵:04/12/26 22:09:36 ID:???
カリオストロのルパンって、良くも悪くも宮崎キャラなんだよな
ダークヒーローとしての側面を投げ捨ててピュアな少年になっとる
326名無し三等兵:04/12/26 22:09:43 ID:???
>>322
でも大藤賞とか受賞して一般映画雑誌の記事になり、年配の映画評論家なども評価して
セルアニメだけの狭い世界から一般からの注目を浴びるきっかけにはなった。
327名無し三等兵:04/12/26 22:13:47 ID:???
公開当時見に逝ったけどアニメオタクみたいのが劇場で写真撮ってて恐かったなあ。>>カリオストロの城
328名無し三等兵:04/12/26 22:20:50 ID:DAJgRElb
ガソダム3でセイラサンの入浴シーンでシャッター切りまくるよりマシ
329名無し三等兵:04/12/26 22:25:33 ID:???
幻夢戦記レダでシャッター切りまくるよりマシ
330名無し三等兵:04/12/26 22:32:00 ID:???
まて、そこで下ばかり見ていてどうするw
331名無し三等兵:04/12/26 22:35:04 ID:DAJgRElb
爺さんが描いたヌードってナウシカだけ?
332名無し三等兵:04/12/26 22:37:26 ID:???
紅で空賊に誘拐された園児が脱い/ry
333名無し三等兵:04/12/26 22:38:06 ID:???
>>331
ルパンの裸なら何度も
334名無し三等兵:04/12/26 22:43:18 ID:DAJgRElb
ルパムで思い出した
藤子がほぼスッポンポンのポンになってたなw
335名無し三等兵:04/12/26 22:43:59 ID:???
いい趣味ですな〜
336名無し三等兵:04/12/26 23:12:20 ID:???
トトロは〜?裸・・・・・・・・・・・・・・・・・・何?直筆って意味?
337名無し三等兵:04/12/26 23:23:11 ID:DAJgRElb
フィオの海水浴シーンで下着が透けていれば
一気に評価が上がったものを・・・
338名無し三等兵:04/12/26 23:47:42 ID:???
なんか空気が澱んでると思ったら・・・冬で土日だからか
339名無し三等兵:04/12/27 00:55:55 ID:???
コーエーでナウシカの殿下第三軍とドルクのゲーム出して欲しい
340名無し三等兵:04/12/27 01:36:25 ID:???
>>339
セガかジェネラル・サポートだろ?
341名無し三等兵:04/12/27 04:00:35 ID:???
ドラクエでパーティ組んで欲しい
ナウシカ、アスベル、クロトワ、殿下、ユパあたりで
剣振りながら歩くドット絵の殿下
かん桶引きずりながら歩いたりw
ナムの殿下にプロポーズシーンのイベントとか面白そう
342名無し三等兵:04/12/27 11:16:07 ID:???
>341
ウィザードリーなら即日編成可能だ
既に充分育った「先生」がいれば即日にでもかなり使えるパーチーが出来上がる。
まあ職業分けを誰を何にするか悩むところだが。
例えば盗賊系はその面子だとクロトワだろうがすっぽんぽん忍者のクロトワなん
ぞ見たくないし、、、。いやウィズにプレイヤーキャラのビジュアルは無いけど
あまりにトホホな想像が、、。
343名無し三等兵:04/12/27 12:53:33 ID:???
>>342
御大がこの世を去ったあとならそういう形かどうかは別にして
宮崎印のゲームを買う(楽しめるかどうかは知らん)事は出来るように
なるだろうて。黒沢プロのなりふり構わぬ姿からの類推でしか
ないけども、ジブリもまずそうなるだろうて。
344343:04/12/27 12:54:37 ID:???
すまぬ数字間違った
上のは>>341あてなのぢゃ。
345名無し三等兵:04/12/27 15:00:03 ID:???
>342
>だろうがすっぽんぽん忍者のクロトワ
想像してハゲシクワロタ

>343
どんなゲームよ。
豚ばかりのパンツァーフロントか?
ムスカの部下の黒服でロッククライミングか?
腐海の植物と王虫の育てゲーか?
湯場婆の特殊銭湯でのご奉(ry
346名無し三等兵:04/12/27 18:03:24 ID:4MpspsW/
カリ城のアドベンチャーゲムならあったよね
347名無し三等兵:04/12/27 18:39:37 ID:???
>>346
それってエロゲー?
348名無し三等兵:04/12/27 18:49:27 ID:???
ナウシカの剣戟ゲームもありましたが。それにティティス要塞っていうのも
あったな。それにかの佐藤大輔が書いているアドヴェンチャーゲームブック
「ラピュタ」もあるよ。
俺的予想では、宮崎ハヤオ後のジブリは自転車メーカーになると思われ。
ときどき思い出したようにCGアニメのクレジットに名前を出したりする感じで。

角川映画ならぬ徳間映画路線ってのが暫く続くかな。
声優をキャラバン組んで募集してジブリアニメでデビュー。主題歌で稼いで
アイドル路線とか。
349名無し三等兵:04/12/27 19:53:22 ID:???
宮崎先生 逝く前にナウシカの続編をアニメ化してください
350名無し三等兵:04/12/27 20:36:06 ID:4MpspsW/
それだけは絶対にやってはいけない
最初から数部作構成を想定してなかった続編版はクソばかりだぞ
まあ爺さん、続編はヤラネと明言してるから心配いらんけどネ
351名無し三等兵:04/12/27 21:20:03 ID:???
まあジブリの経営が傾いたら製作すんでしょ。
352名無し三等兵:04/12/27 21:35:24 ID:???
>俺的予想では、宮崎ハヤオ後のジブリは自転車メーカーになると思われ。

無視プロみたいになるね、下請けのみで

>角川映画ならぬ徳間映画路線ってのが暫く続くかな。
>声優をキャラバン組んで募集してジブリアニメでデビュー。主題歌で稼いで
>アイドル路線とか。

いったい、いつの時代の話ですかw
もうジブリは終わったよ
電通やブエナビスタやTV局とかの広告代理店や配給元は既に次の商品に移行している
その時代的役目を終えたのです

でもこれでいいのですよ
そもそも日テレとか電通が宮崎ジブリアニメなんて不可解な虚像を作り出したから歯車が狂いだしたのです
以前のような趣味丸出しで職人の血を吸った娯楽作品がまた見れるようになります
353名無し三等兵:04/12/27 22:00:01 ID:???
「泥まみれの虎」をアニメ化してほしいね。
大きいお友達やお父さん方が大喜びだよ。
「戦争の悲惨さを云々」というキャッチをつければ
PTAも推薦するかな?
354名無し三等兵:04/12/27 22:22:40 ID:???
なら極貧戦線を
355名無し三等兵:04/12/27 22:28:16 ID:???
確かに宮崎アニメを暮れや夏休みに必ず放映するってのはあるけど
これは一昔前のガンダムやヤマトみたいなもんだと思う。

次の商品があるかどうかは知らないが、既存路線も捨てがたいだろうし
無闇に切り替えたりはしないのではないかと思う。
356名無し三等兵:04/12/27 22:38:51 ID:???
357名無し三等兵:04/12/27 22:42:06 ID:???
>>354
「最貧前線」じゃなかったっけ?
358名無し三等兵:04/12/27 22:45:45 ID:???
>>357
スマソ
359名無し三等兵:04/12/28 05:10:48 ID:???
ハウルの先生の魔女が殿下だったらよかったのに
ハウルが恐れおののいてたのがわかるw
360名無し三等兵:04/12/28 08:11:34 ID:???
サルマンが殿下系美女だったら
もっと楽しめた
361名無し三等兵:04/12/28 08:15:09 ID:???
しかしサリマンが殿下系美女だったら
ハウルはソフィのところには帰れなかったはず…
すっかりM男にしこまれ…
362名無し三等兵:04/12/28 09:43:21 ID:???
雑想ノートてっきり絶版だと思ってたら単行本なら買えるようじゃ
ねえのよ。
大判と単行本で何か違いってあるの?サイズ以外に収録内容とか。
363名無し三等兵:04/12/28 18:57:00 ID:???
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1103260788/l50
キモチワルイスレ発見!
364名無し三等兵:04/12/28 22:07:22 ID:???
ttp://www.fcc.gov/cgb/kidszone/


ドラえもんがアメリカにパクられました
365名無し三等兵:04/12/29 01:49:10 ID:???
宮崎駿の妄想スレッド 六号
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1100632596/l50
366名無し三等兵:04/12/30 19:39:51 ID:???
人手が揃えばヨシとするのはホーンブロワーものの艦長だな
潜水とかサルベージとか
367名無し三等兵:04/12/31 15:54:26 ID:???
ハウル27歳なのかよ。
俺よりずっと年上じゃん!
368名無し三等兵:05/01/01 01:09:50 ID:???
御大は何年かに一遍子供に見せられるものとしての作品しか
作らんと決めてしまってるようだから、泥まみれとかは
絶対むりだろな。

御大が逝去した後にならどっかの馬の骨の手でここの住人が
憤死しかねん出来の作品は作られるかも知れんけど
369名無し三等兵:05/01/02 11:34:25 ID:???
〜パート2、帰ってきた〜、新・〜とか。
370名無し三等兵:05/01/02 13:40:20 ID:???
一等自営業版豚の虎なんて作ったら豚が一切出てきそうに無いよな
371名無し三等兵:05/01/02 21:03:38 ID:???
>370
ネコはヴェト公、兎がアメ公、豚はフラ公(上手い言い方が思いつかない)じゃないか?
372名無し三等兵:05/01/03 00:49:08 ID:???
>>371
フランスはカエル野郎。
373悶絶整理中(;`・д・´) ◆MONFunKE.o :05/01/03 05:32:16 ID:aBqJHabl
まとめサイトとかないんでしょうか
激しく読みたい
374名無し三等兵:05/01/03 05:36:57 ID:jGCynCq8
てかOVMとかで雑想ノートやってくれんかねえ・・・
10年前ラジオドラマではやったが・・・
375名無し三等兵:05/01/03 06:52:59 ID:???
紅の豚やって趣味を映画にしてひどい目にあった、ああいうことを
やっちゃいけないと雑草ノートの127ページで書いてるから
きっともう映画化しないだろうなあ。俺紅の豚が一番好きなのに・・・
376名無し三等兵:05/01/03 07:38:27 ID:???
>374
ラジオドラマ、なんか変な風に変えられてたからなぁ…
まぁあれはあれでアリな形だとは思うけど

宮崎駿の雑草ノートの名前使うんなら、原作を歪めるのは止めて欲しかった
377名無し三等兵:05/01/03 09:46:54 ID:???
読みたいのなら有名どころのオンラインショップとか
検索してみる事をお勧めする。
まだ売ってるところを見つけられるかもしれんよ。
378名無し三等兵:05/01/03 14:55:44 ID:???
最近の宮崎アニメはなんか万人向けな感じして的が絞り切れてないような・・・
紅の豚は絞りすぎたんだろうけど・・・
379名無し三等兵:05/01/03 15:11:39 ID:???
じゃあ次は泥虎で。
380名無し三等兵:05/01/03 15:38:05 ID:???
>>375
パヤオが紅の豚を悪く言うのは、ただの照れ隠しだよ。
無人島に少女と二人っきりとか、炉利満載した飛行艇とか・・・
恥ずかしい妄想を世間にさらけ出しちゃったからね。
本当は、あの作品のこと凄く気に入ってると思う。
381375:05/01/03 15:52:10 ID:???
>>380
作品のことを気に入らないってことじゃなくて、好きなんだけど
趣味と仕事に一線を引きたいとか、純粋な趣味で書いてたものを
興行収益を気にしなきゃいけなくなっていろいろ大変だったとか
いう意味なんじゃないかなあ。

最近の宮崎アニメは「日本を代表する」だとか「アカデミー」だとか
「ゲージュツ」みたいないろんなものを背負いすぎちゃったから
趣味性の高い作品はもう作れないだろう、きっと・・・orz
泥虎見たいなあ・・・
382名無し三等兵:05/01/03 17:48:26 ID:???
祀り上げられすぎちゃったからなぁ。
欧米メディアの神格化とそれに調子を合わせる日本メディアのせいで
我々は動く泥虎を失ったのだ(イイスギ
383名無し三等兵:05/01/03 19:37:43 ID:???
欧米メディアと日本メディアは雑想ノートと泥虎をどう評価しているのか。
見て見ぬふりなのか、知らないのか…
384名無し三等兵:05/01/03 21:32:43 ID:???
イパーン人向けに取り上げるにはキツイもの扱いなんじゃないか?

あるいは反戦ものとして取り上げるのか・・・無理だな
どうせマンセーする記者はヲタなんで、読んで楽しんでいるのかも試練
385名無し三等兵:05/01/03 21:38:29 ID:???
模型板で何やら作ったので晒していきまつ。
ttp://mokei.net/up/img/img20050103213406.jpg

>383
エストニアの雑誌で泥虎が取り上げられたけど、
「何故にキャラクターが豚?」って反応だった、ってのがあったよね。
386名無し三等兵:05/01/03 22:06:54 ID:???
>>385
かわいい!ハンスの帰還ならひょっとしたらアニメ化できるかも・・・・
でも監督自身がイラク戦争に反対してアカデミー賞授賞式にいかないくらいだし
当時のドイツ軍がでてくるだけでユダヤな人たちが絶対に許さない気がする。
あと、キャラが豚なのはきっとのらくろの影響なんじゃ、と過去レス読まずに書いてみる。
387名無し三等兵:05/01/04 22:26:58 ID:???
いや内容による。
ドイツ軍が出てくるからアカデミー賞が取れないなんて珍説は初めてきいた。
388名無し三等兵:05/01/05 07:54:43 ID:???
今日は御大の生誕日sage
389名無し三等兵:05/01/05 08:50:50 ID:???
御大がショタに目覚めてくれれば全国の男の子が漏れなく軍オタの道に
落ちる様な素敵な映画を作ってくれるはずだ!!!・・・アレ?
390名無し三等兵:05/01/05 12:10:51 ID:???
>386
ドイツ軍人がんばりまくりのUボート(1982)は
アカデミー賞で6部門獲ってますが。
391名無し三等兵:05/01/05 12:38:33 ID:???
>>389
すでにある程度そのケがあるということですね!!!!!!!!!11!
392名無し三等兵:05/01/06 01:30:16 ID:???
ナウシカ三巻のラストは泣ける(´;ω;`) グスッ
393名無し三等兵:05/01/06 08:42:59 ID:???
クシャナ殿下明けましておめでとう〜

今年もトルメキアの宮殿では、恒例の新年参賀が催され…
394名無し三等兵:05/01/06 09:16:52 ID:???
王族方による饅頭投げが今年もめでたく執り行われました
395名無し三等兵:05/01/06 09:17:56 ID:???
ワロタw
396名無し三等兵:05/01/06 09:32:08 ID:???
クシャナ様もにこやかに国民にお手振りしたりするんだろうか
397名無し三等兵:05/01/06 11:27:08 ID:???
>>396
今は鬱病で御公務を休んでおられます
398名無し三等兵:05/01/06 12:15:31 ID:???
それは、殿下の母君の事ではありませんか?
399名無し三等兵:05/01/06 12:21:49 ID:???
そ、そうかも…!w
400名無し三等兵:05/01/06 15:22:44 ID:???

401名無し三等兵:05/01/06 16:39:34 ID:???
>>400
オイオイあんまり笑わせないで呉よ。(w
402名無し三等兵:05/01/06 17:46:14 ID:???
>>155
とはいえヨーロッパの批評家に、
「日本人はトトロを見て、『あーなんか懐かしい』と思うのかもしれない。
 同じく紅の豚は我々に、どこか懐かしい、そんな感傷を抱かせる。
 どこがというわけではないのだがしかし」
とか(いや紅の豚の時だけどさ、勿論)言われてた気がするし、
宮崎の感覚は悪くないんじゃないかなあとか妄想。

ごちゃまぜのインチキ日本像だけど、
なぜか違和感は無い千と千尋〜の町とかみたいに、
ハウルの西洋像も結構なんとかなってるんじゃないかなあとかなんとか。
403名無し三等兵:05/01/06 18:54:52 ID:???
>>381
紙に描かれたものの面白さと映画の面白さの区別くらい、そろそろできるようにならないと
ダメだとおもうよ。
404名無し三等兵:05/01/06 19:51:44 ID:???
動いてる泥虎が見たい。
履帯一枚一枚が手書きで・・・

アニメータ何人死ぬだろ。
405名無し三等兵:05/01/06 20:04:21 ID:???
たぶん君が想像した泥虎のほうが面白いよ、きっと。
はやく気付け。
406名無し三等兵:05/01/06 20:25:20 ID:???
>403>405
ん?

なんかムキになってる人が居ますね
407名無し三等兵:05/01/06 22:32:52 ID:???
>>406
履帯一枚一枚を手書きしたくないアニメータの中の人ではないか!?
と妄想してみる。
408名無し三等兵:05/01/06 22:41:55 ID:???
多分、富野
409名無し三等兵:05/01/06 23:27:39 ID:???
ところで、マルクルの中の人についてですが、人選をみるかぎり
あるていどツボを押さえている気がします。

ところで、茄子でも軍隊は出てきましたね。セトメを覚えたのは
あの映画のおかげでした。日本人と同じでスペイン人は体格が小さい
のかな。銃なんか似ている気がします。
410名無し三等兵:05/01/07 01:37:36 ID:???
>407
ハゲシク納得。
411名無し三等兵:05/01/07 01:38:14 ID:???
>409
それでも漏れは娼婦のほうがいいなあ・・・
412名無し三等兵:05/01/07 23:21:14 ID:SPZ3QOIe
ところで突撃!アイアンポークのパイロットフィルムって実在するの?
たまにウワサにはなるケド、実際に観た香具師周りにいないモンで
413名無し三等兵:05/01/08 01:48:50 ID:???
姫殿下の乗艦が重コルベットでない件について
414名無し三等兵:05/01/08 23:54:52 ID:???
この速さなら言える!

ハウルは北○鮮に亡命した脱走兵
415名無し三等兵:05/01/09 15:01:25 ID:???
ツマラン( ゚д゚)、
416名無し三等兵:05/01/10 20:32:54 ID:???
>>413
やっぱり、意地悪されてもらえなかったのだろう
あの家族だからな
417名無し三等兵:05/01/10 20:58:56 ID:???
わからんぞ、
艦隊旗艦に巡洋艦を選んだりした例も戦史にはあるわけで。
418名無し三等兵:05/01/10 21:25:35 ID:???
おにいちゃん私も重コルベット欲しい!
419名無し三等兵:05/01/10 21:44:47 ID:???
つまりあれだ、昔で言えば大淀、今で言えばブルーリッジみたいなもんだ
420名無し三等兵:05/01/10 21:46:07 ID:???
421名無し三等兵:05/01/10 22:38:18 ID:???
御大が連載当初重コルベットの事考えてなかったに一票
422名無し三等兵:05/01/10 22:41:47 ID:???
きっとペジテに重コルベットもあったんだよ。
で、辺境をちょこっと周るだけのつもりだったから
装甲コルベットだったわけだな。

…とこのように重コルベットで偉そうにしてる殿下は妄想できるけど
重コルベットでえいや!ここだ!俺の弾幕を!とかやってる
参謀殿はいまいち想像つかない。
423名無し三等兵:05/01/10 22:53:17 ID:???
殿下の重コルベットは浴室付き
424名無し三等兵:05/01/10 23:37:14 ID:???
殿下ハァハァはやっぱりここが本丸か
425名無し三等兵:05/01/10 23:45:24 ID:???
神速の機動攻撃を旨とする第三軍の司令官たるものが重コルベットなんぞに乗れるか。

と殿下がおっしゃてました。
426名無し三等兵:05/01/11 01:32:59 ID:???
>>424
こちらも

榊原 良子良すぎ・・・5
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/voice/1092322924/
427名無し三等兵:05/01/11 01:43:01 ID:???
>>424
ここは離宮かな

スタジオジブリのエロSS 第2章
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1080663792/
428名無し三等兵:05/01/11 02:06:42 ID:???
全世界の殿下ハァハァよ、
団結せよ。
429名無し三等兵:05/01/11 15:44:41 ID:???
殿下男らしい
430名無し三等兵:05/01/12 07:54:33 ID:???
431名無し三等兵:05/01/12 07:55:43 ID:???
間違えた。こっちだった。
ttp://karin.sakura.ne.jp/~lusheeta/gen-okazu-001.jpg
432名無し三等兵:05/01/12 08:01:31 ID:???
殿下にしては
チチとクビレが足り無過ぎ
日本人体型になっとるではないか
433名無し三等兵:05/01/12 09:17:36 ID:???
殿下のボインとくびれはプレイメイト級W
434名無し三等兵:05/01/12 09:22:09 ID:???
さらにおぞましいものって、巨乳のことだったのか!

それは確かにおぞましい。
435名無し三等兵:05/01/12 09:52:03 ID:???
ロリ乙
436名無し三等兵:05/01/12 10:36:14 ID:???
ワロスw
437名無し三等兵:05/01/12 10:38:39 ID:???
パヤオって、ロリなのにきょぬー好きだよね。
438名無し三等兵:05/01/12 19:49:36 ID:???
殿下のにほひ
439名無し三等兵:05/01/12 20:08:18 ID:???
ウホッ!
440名無し三等兵:05/01/12 21:27:20 ID:???
殿下の長い脚にカニばさみされたい
441名無し三等兵:05/01/13 13:38:59 ID:???
むしろ電気按摩を
442名無し三等兵:05/01/13 18:49:05 ID:???
殿下の義足に踏まれ隊、志願者揃いますた。
443名無し三等兵:05/01/13 19:47:49 ID:???
蟲使いって虫を愛してる割に王蟲の培養に協力してたりして良く分かんない連中だ
444名無し三等兵:05/01/13 19:55:50 ID:???
動物すきで、牛豚食ってるようなもん
445名無し三等兵:05/01/13 20:01:29 ID:???
家畜ってとこだよ蟲が
可愛がってても売ったり食ったりする
446名無し三等兵:05/01/13 20:51:56 ID:???
>>443
ナウシカは蟲使いを卑しいと言っている割に虫を飼っている
447名無し三等兵:05/01/13 22:08:55 ID:???
死者の尊厳を認めない等、彼らの文化を(彼らを直に知る前に)
嫌っていたからだろう。
448名無し三等兵:05/01/13 22:11:38 ID:???
臭いのが一番の原因だとオモ
449名無し三等兵:05/01/13 22:12:49 ID:???
しかし、軍の中で、野郎どもにまみれて紅一点の殿下は
臭い男どもには慣れっこだったので、蟲使いをやとった
450名無し三等兵:05/01/13 22:30:03 ID:???
そらまあ、巨神兵があんなに腐っていても気に留めていなかったようだし、
まさか匂いフェ(PAM!
451名無し三等兵:05/01/13 22:34:03 ID:???
慢性鼻炎だったんだよ
452名無し三等兵:05/01/13 23:09:11 ID:???
殿下の鼻をふいてさしあげたい
453名無し三等兵:05/01/14 03:34:07 ID:???
つまりおぞましいものとはワキgggggggggggggggg
454名無し三等兵:05/01/14 04:57:27 ID:???
うっすら腋毛生えてる殿下萌え
455名無し三等兵:05/01/14 23:26:40 ID:???
レンタルビデオで宮崎駿絶賛というダークブルーなるDVDを借りた。
なんていうか地味なんだよなぁ。
御大も泥虎とかこういうのをもっと描けばいいのに。
456名無し三等兵:05/01/15 00:52:04 ID:???
東欧の亡命空軍だからな>>地味
457名無し三等兵:05/01/15 16:34:01 ID:???
殿下自ら東部戦線に出陣の様子
458殿下:05/01/15 18:27:22 ID:???
>>457

寒いところはいやです。
459名無し三等兵:05/01/15 18:42:53 ID:???
敵の大部隊が集結しており、大規模な攻勢が予想される。
撤退は認められていない。
第三軍は戦線を維持すると共に機を見て反撃せよ。
460毛糸パンツをはいた殿下:05/01/15 19:58:03 ID:???
私を冷え性にするのですか、、、
461名無し三等兵:05/01/15 20:09:51 ID:???
寒いと一言でも漏らしたら大変なことにw
462名無し三等兵:05/01/15 21:01:42 ID:???
このマッチを一本擦れば炎の中で殿下が微笑んでくれるに違いない
463名無し三等兵:05/01/15 21:12:56 ID:???
放火はイクナイ
464名無し三等兵:05/01/15 21:28:56 ID:???
殿下を暖めろといわれたら喜んで、、、
465名無し三等兵:05/01/15 22:07:34 ID:???
軍法違反で>464が火刑に
466名無し三等兵:05/01/15 22:08:38 ID:???
腹かっさばいて、内臓で殿下に暖をとってもらうか?
467名無し三等兵:05/01/16 00:39:10 ID:???
おぞましきモノとは、
冷え性対策の
毛糸パンツだったのか、、、
468名無し三等兵:05/01/16 04:15:34 ID:???
クシャナ戦闘団がスターリングラードの友軍救出に向かう模様です
469名無し三等兵:05/01/16 05:45:56 ID:???
 スターリングラードを大海嘯でぶっ飛ばす為に、
飛行甕で半殺しの幼虫をぶら下げて、王蟲を誘導したりなんかするんでスカ?

 んでもって、スターリングラードの地下には、腐りかけの巨神兵が眠っていたりするんでスカ?
んでもって、その腐りかけの巨神兵は背中に電源ケーブルがくっ付いていたりするんでスカ?
んでもって、巨神兵が王蟲の死体を貪り食ったり、月に向かって遠吠えしたりするんでスカ?
470名無し三等兵:05/01/16 05:56:53 ID:???
王蟲を殴り頃す巨神兵萌え
471冬将軍:05/01/16 09:06:47 ID:???
わはは、
この寒さには、
王蟲といえども凍りつくであろう。
472泥将軍:05/01/16 09:07:40 ID:???
わはは、
この軟弱地には
王蟲といえどもめり込むであろう。、
473名無し三等兵:05/01/16 09:18:35 ID:???
そんな王蟲は、
シベリアに逝って
巨大シダの数を数えてきなさい。
474名無し三等兵:05/01/16 22:51:14 ID:???
ジブリの海外向けサイトは「ブタコレクション」
http://www.buta-connection.net/
475名無し三等兵:05/01/16 22:51:42 ID:B8Z3Dz/l
↑そこでナチスですよ
476名無し三等兵:05/01/16 23:03:49 ID:???
>>474
コネクションじゃないか
477名無し三等兵:05/01/16 23:04:33 ID:???
殿下に毛糸のパンツ編んであげたいよ
もちろん第三軍の軍旗の紋章入り
478殿下:05/01/16 23:35:52 ID:???
>>477

よきかな、
よき出来ならば、
文字通りの勝負パンツのオプションとしよう。
479名無し三等兵:05/01/17 01:00:57 ID:???
>>477
毛長牛捕まえて毛を剃って洗って泥と汗を落として、そいつを毛糸にか。
六月末〜七月上旬に刈ってパンツできるのが秋かな。

で、サイズ間違えるか、サイズ計らしてくれって殿下に頼んで処刑される
のはいつだい?
480copy:05/01/17 01:02:05 ID:???
久しぶりに「未来少年コナン」を見た、そして驚愕の事実に気がついた。
モンスリィの顔はクララの顔だった!
という事は、クララも成長するとあんな感じの取り付く島も無い冷酷サディスト陰険女
になるということなのだ!

「ばかねえ」





しかしなんだな、この時代にこれだけ完成度の高い作品が作れたという事も驚きなんだが、
そこから一歩も進歩してないような気がするのは俺だけなのだろうか?
それにしても宮崎アニメの特徴は大人と子供の厳然たる区別と、背伸びする子供だよな。
一般に言われているロリコンとはちょっと違うと思った。

それにしても、メインテーマが武器よさらばなのに、作中の中では戦うという事に対しての
肯定的な考え方の貫きっぷり!どっちが本音なんだよ!って言いたい。
481名無し三等兵:05/01/17 01:09:53 ID:???
>>479
おおざっぱにレディースLサイズで
482名無し三等兵:05/01/17 02:53:38 ID:???
>>478

殿下、その、「文字通りの勝負パンツ」とは、
いかような際に御佩用される物なので御座いましょうか?
483名無し三等兵:05/01/17 07:22:21 ID:???
>そこから一歩も進歩してない
だから爺さんのピークはラピュタ頃だというに
もうとっくに当時の面影はないんだよ

>メインテーマが武器よさらばなのに、作中の中では戦うという事に対しての
>肯定的な考え方の貫きっぷり!
アほだなー 雑想ノート読めば爺さんの正体わかるだろー
自然保護だの少女の自立だの、本当はどうでもいいらしいよ
484名無し三等兵:05/01/17 13:50:40 ID:???
一歩も進化していないのは、お前等だよw
485名無し三等兵:05/01/17 15:24:35 ID:???
だな(`・ω・´)
486名無し三等兵:05/01/17 21:18:14 ID:???
あほだなー
爺さんとちがって後退してないだけマシなんだよ
487名無し三等兵:05/01/17 23:58:21 ID:???
漏れはカリオストロの城のポスターを初めて見たときに
「なぜモンスリーが・・・」と思ったナア
488名無し三等兵:05/01/18 00:02:40 ID:???
ばかね!
489名無し三等兵:05/01/18 00:36:15 ID:???
フッ コロすしかないようだな
490名無し三等兵:05/01/18 22:50:48 ID:???
跪け!命乞いをしろ!小僧から石を取り戻せ!
491名無し三等兵:05/01/20 01:08:40 ID:???
>469
 巨神兵描いたの庵野なんだよな。
そういえば、巨神兵とウルトラマンを2神合体させるとエヴァになるな。
492名無し三等兵:05/01/20 19:49:50 ID:???
大魔人も入っていそうだな
493名無し三等兵:05/01/20 19:53:31 ID:???
次回はハイハーバーか。
494名無し三等兵:05/01/23 18:29:05 ID:???
クシャナ殿下にしょうが湯作って参りました
お風邪の予防にどうぞ
495名無し三等兵:05/01/23 21:49:38 ID:???
>492
大魔神では?
496名無し三等兵:05/01/23 23:43:04 ID:???
殿下がコルスン解囲に成功された模様です
497名無し三等兵:05/01/25 01:50:20 ID:???
>>495
orz
498名無し三等兵:05/01/25 01:54:35 ID:???
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|     バカガラスは何ですぐにやられてしまうん?
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
499名無し三等兵:05/01/25 07:36:30 ID:???
>>498
翼端が橙色だから・・・。
500名無し三等兵:05/01/25 08:32:54 ID:???
501名無し三等兵:05/01/25 21:31:29 ID:???
バカガラスが脆いのは基本的に輸送船
武装して仮装巡洋艦みたいにしてるだけだろ
502名無し三等兵:05/01/25 23:27:56 ID:???
商船構造だからです

劇場版で派手に爆発してるのは…
とことん爆薬積んでたからじゃないでしょうか
503名無し三等兵:05/01/25 23:45:16 ID:???
重コルベットはガンシップの主砲弾二発の直撃でも煙を噴くだけで済んでるね
504名無し三等兵:05/01/25 23:45:29 ID:???
殿下の白い手をそっと握ってみたい…
505名無し三等兵:05/01/26 03:36:21 ID:???
その汚い手を離せ

と言われたらどうするんだ?
506名無し三等兵:05/01/26 06:59:49 ID:???
俺にはそんなこと言わない
507名無し三等兵:05/01/26 07:13:35 ID:???
むしろ言われてみたい…
508名無し三等兵:05/01/26 11:38:21 ID:???
罵ってください!
509名無し三等兵:05/01/26 21:10:35 ID:???
そんなことしたら殿下に背骨へしおられるぞ
騎馬突撃の先陣を斬り
重甲冑の歩兵をなます斬りするほどのパワーだからな
510名無し三等兵:05/01/26 22:21:55 ID:???
さすがヒドラ
511名無し三等兵:05/01/26 22:39:25 ID:???
むしろ墓所の主
512名無し三等兵 :05/01/26 23:10:44 ID:???
姫殿下の足元で戦死すれば、息を引き取る間際にそんな
チャンスがあるかもしれんぞ。
513名無し三等兵:05/01/26 23:20:54 ID:???
>>512
それだ!
514名無し三等兵:05/01/26 23:52:17 ID:???
蟲の大群に襲われたら
殿下の子守唄がもれなくついてきます
515名無し三等兵:05/01/27 00:55:25 ID:???
>>512
手を握って下さる際には、自分と姫殿下の手の甲冑を外して
ぜひ直にやっていただかないと成仏できない
516名無し三等兵:05/01/27 01:09:50 ID:???
眠ってる殿下をくすぐって悩ましい声をあげさせてみたい
517名無し三等兵:05/01/27 07:51:52 ID:???
>>516
そんな事をした日には、枕元に立ったとたんに斬り殺されるぞ。
518名無し三等兵:05/01/27 11:52:51 ID:???
>>515
膝枕してくれるならそんな贅沢は言わない
519名無し三等兵:05/01/27 12:22:33 ID:???
殿下の夫が見ることになるおぞましいものってなんですか?
520名無し三等兵:05/01/27 12:49:55 ID:???
521名無し三等兵:05/01/27 12:58:20 ID:???
おまいらかわいいな
犯したいとか言う勇者がいないところが…W
522名無し三等兵:05/01/27 17:50:17 ID:???
殿下ハ神聖ニシテ犯スベカラズ
523名無し三等兵:05/01/27 18:02:07 ID:???
泣かせたい
524名無し三等兵:05/01/27 18:04:10 ID:???
泣きながら怒らせてみたい
525名無し三等兵:05/01/27 18:19:29 ID:???
殿下にお姫さまだっこしてもらいたい
526名無し三等兵:05/01/27 23:18:14 ID:???
黒永遠がうらやましい
527名無し三等兵:05/01/28 08:55:19 ID:???
>犯したいとか言う勇者がいないところが…W

ここに集っているのは
「犯したい」ではなく
「犯されたい」と願う者達ですw
528名無し三等兵:05/01/28 09:57:38 ID:???
ヒドラにですか?
529名無し三等兵:05/01/28 11:25:48 ID:???
ヴ王に
530名無し三等兵 :05/01/29 00:01:29 ID:???
うほっ
531名無し三等兵:05/01/29 01:24:04 ID:???
だめだ、
たたない、、、
532名無し三等兵:05/01/30 02:56:54 ID:???
殿下に添い寝してさしあげたい
533名無し三等兵:05/01/30 03:08:24 ID:???
クシャナのマットレスには、鎧を着たクシャナの重さを支えるマゾ男が数名潜んでいる
534名無し三等兵:05/01/30 03:18:32 ID:???
ウケタw
535名無し三等兵:05/01/30 22:20:40 ID:???
536名無し三等兵:05/01/30 22:52:02 ID:???
謎の女、クシャナ。女盗賊か、女スパイか、この俺にも 分からない謎
の女。いっつもひどい目にあうんだけど、憎 めないんだよなぁ。
俺はかわい子ちゃんに弱いからねぇ。
537名無し三等兵:05/01/30 23:11:31 ID:???
そのひどい目の中に、
王蟲にはねとばされ、踏みつぶされ、
すりつぶされ、腐海の肥やしになることが入ってしまってたいることが、、、、
538名無し三等兵:05/01/31 00:55:27 ID:???
戦争中、日本陸軍がドイツから輸入しようとしたパンターの人気を当て込んで
作られたのが『パンターコパンター』だって本当?
http://www.achtungpanzer.com/images/pz5_jap.jpg
Japanese Military Attache Colonel Ioshida inspecting purchased Panther at Henschel plant.
539名無し三等兵:05/01/31 01:05:26 ID:???
漏れもそろそろいいオヤジな訳だが、パンダコパンダは見たことがないアルよ
540名無し三等兵:05/01/31 01:59:45 ID:???
>>539
私もないや
三十路半ばだけど
541名無し三等兵:05/01/31 02:50:48 ID:???
去年まで三十路だったけど映画館で♪ぱんぱこぱんだこぱんだ♪の
合唱に参加して兄貴に殴られたよ。
542名無し三等兵:05/01/31 08:25:59 ID:???
厄払いにパンコパでもレンタルしてくるかな…
543名無し三等兵:05/01/31 10:47:58 ID:???
第三軍の兵の溜まり場はここですか?
544名無し三等兵:05/01/31 12:03:50 ID:???
なるほど土鬼国内で不向きな拠点防御に
駆り出され殲滅されるのを待つ兵のたまり場
だったのか、ここは。

最近のスレの展開が無理無く理解できたよ。
545名無し三等兵:05/01/31 14:37:03 ID:???
ラーッ!ラーッ!ラーッ!
546名無し三等兵:05/01/31 17:33:56 ID:???
浜口かよ
547名無し三等兵:05/01/31 19:49:39 ID:???
おまいら乗馬襲撃だとよ
548名無し三等兵:05/01/31 20:58:36 ID:???
くそっ!
こいつを待ってたんだ。
549名無し三等兵:05/01/31 22:35:51 ID:???
あの腰抜けが!ワハハハハハ!
550名無し三等兵:05/01/31 23:38:00 ID:???
>>548
そのときの兵たちが可愛い
551名無し三等兵:05/02/01 03:42:52 ID:???
私の可愛いお前達…
552名無し三等兵:05/02/02 00:19:07 ID:???
もっと殿下が言うように言ってくれ
553名無し三等兵:05/02/02 00:28:25 ID:???
そのためにはまず盾となって殿下の身を守らないと

アス坊の撃ってたの、20ミリぐらい?
連射速度が速いんだか遅いんだか。
554名無し三等兵:05/02/02 03:58:41 ID:???
クシャナスレってもうここぐらいしか残ってないのかな
555名無し三等兵:05/02/02 12:53:40 ID:???
クシャナスレだったのかよW
でも荒らされなくていいスレだ…
556名無し三等兵:05/02/02 13:02:36 ID:???
ふふふ、汎ピーはキモくて入ってこれないのさ
557名無し三等兵:05/02/04 18:05:57 ID:???
殿下、バレンタインにチョコ下さい
もちろん義理でいいですから

byクロトワ
558名無し三等兵:05/02/04 19:25:17 ID:???
フッ、転売でもする気か?
おまえもよくよく抜け目のない男だな。
559名無し三等兵:05/02/04 23:29:09 ID:???
にっこり微笑んでほっぺにちゅーしてくれるだけで結構です殿下
560名無し三等兵:05/02/04 23:30:50 ID:???
>>558
やっぱりそういう殺伐とした関係なのか?w
561名無し三等兵:05/02/04 23:34:53 ID:???
浦安鉄筋家族の作者は宮崎御大になんか恨みでもあるの?

「ざまーみやがれヒゲメガネ」
562名無し三等兵:05/02/05 00:09:35 ID:???
ここは軍板一の猛者の溜まり場ですから。
563名無し三等兵:05/02/05 03:48:48 ID:???
ここがやっぱり落ち着く
心置きなく殿下萌え
564名無し三等兵:05/02/05 09:11:25 ID:???
「で、んか!」

とお呼び申し上げたい。
565名無し三等兵:05/02/05 12:53:42 ID:???
>>564

常春の島、
ヤオイの天国に
逝け
566名無し三等兵:05/02/05 13:33:20 ID:???
殿下にマスクを外してもらいたい。
もしくは殿下から逃げながら「鬼じゃあ」と叫んでみたい。
567名無し三等兵 :05/02/05 23:21:16 ID:???
>>564
するとあれか。

第三軍将兵のヘルメットはタマネギのカタチをしており、
フェイスガード部分にはヒシ形の口が開いているのだな。
568名無し三等兵:05/02/06 00:08:27 ID:???
クロトワの嫌がる顔が目に浮かぶ
569名無し三等兵:05/02/06 01:20:38 ID:???
>>566

泣く兵士はいないか、
と呼ばわりなが第3軍将兵を追いかけ回す殿下
570名無し三等兵:05/02/06 01:54:49 ID:???
>>569
わざとつかまってひぃひぃ言わせてもらいたい‥ハァハァ
571名無し三等兵:05/02/06 05:01:31 ID:???
魔夜峰央の描く殿下が見たくなった…
572名無し三等兵:05/02/06 05:37:45 ID:???
>>571
それは、きっと、
実は美男子。
573名無し三等兵:05/02/06 12:30:33 ID:???
たまには殿下以外のネタを振ってもいいか?
トルメキア陣営の航空戦力は、コルベットやケッチ、ガンシップといった小型・中型機気がメインで、大型機はほとんどが輸送機。
逆に土鬼は小型機はほとんどなく、大型の浮き砲台がメイン。
この違いはどんなところからきてるんだろう?
モデルになったものでもあるんだろうか?
574名無し三等兵:05/02/06 20:05:45 ID:???
艦種の名前はホーンブロワーから
浮き砲台的なモノはフランスの漫画とかを元に改造
575名無し三等兵:05/02/07 10:07:55 ID:???
トルメキアは物量で攻めてきそうなんで、
兵員や物資の輸送だけでも大型輸送機は必要かと。
576名無し三等兵:05/02/07 11:03:33 ID:???
ドルクのほうが人は多そうだけどな。
577名無し三等兵 :05/02/07 23:06:50 ID:???
ヒトが「簡単に生まれ簡単に死ぬ」土地柄だしな。
578名無し三等兵:05/02/08 00:08:58 ID:???
ウクライナ国民になりたい
殿下みたいな首相…
みんなで移住しよう
579名無し三等兵:05/02/08 00:23:09 ID:h13rFI/b
580名無し三等兵:05/02/08 00:25:32 ID:h13rFI/b

山田祭りより
581名無し三等兵:05/02/08 00:43:59 ID:???
>573、574
ホーンブロワーというか、ナポレオン戦争頃の艦種名ないし装帆名を
だけをパクってきている。漫画&アニメこみこみだが
艦種名 戦列艦、コルベット、ガンシップ、ボムケッチ、バージ
装帆名 ブリッグ、
従って史実のソレと作中のソレは甚だしくイメージが違ったりするん
だけどね。
例えば漫画版でバカガラスは戦列艦と呼ばれていた筈だけど戦列艦は
史実では同じ戦列艦以外怖い者無しで、ガンシップ如きにどうこうさ
れるようなモノではありません。またブリッグはマストを2本装備し
て横帆を主体にした装帆形式のフネの事で「艦種」ではありません。
ブリッグ自体にはぺジテのブリッグのような貨物船的なニュアンスは
ありません。
史実と作中のイメージが合致するのは「対地砲撃用艦艇」であるボム
ケッチくらいですな。
582名無し三等兵:05/02/08 01:12:22 ID:???
そういえばホーンブロワーものでは小型艦で大型艦を倒す!というのが時々出てくるな
「がぶる」という表現は双方に出てくる

ロシアの地上戦のくだりを読んだときに、殿下の顔が脳裏をよぎったのは秘密だ
戦法や指揮官による指揮の鼓舞とか
583名無し三等兵:05/02/08 01:13:04 ID:???
「マストの一本でもふっ飛ばしてやりますか?」
byムスカの手下
584名無し三等兵:05/02/08 01:13:55 ID:???
               __
              //  ,ィ
          ト、 ./ /-‐'´ .|
          | V   .⊥,.ィ /'7
          | / // / ./ /
          | // | / //  /     美少女は世界の宝だぞ
            _>-‐|/l/‐-く/ヽ、
          /        `<⌒ 
      /             \
     /               \
     |.                  | 
     {  二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ |
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |
      \ ! \二二二二/ ! /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       |     ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#   ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |
585名無し三等兵:05/02/08 01:48:13 ID:jdgAmd76
雑草ノートの「ドランシ大尉と整備兵ハンス」の話(シュターケンとP虎)を読んでて思ったんだけど、
「ハンス、チハ車に乗る」ってエピソードがあったら面白いだろうなあ。なんかチハ坊がぐりぐり眼鏡つけたような
顔してるし。
586名無し三等兵:05/02/08 03:50:01 ID:???
マンガ版のナウシカに、映画版の突撃砲(セモベンテもどき)か、戦車(多分カルロ・アルマートもどき)が出てたら、間違いなく殿下の諸兵科連合機動運用専門だった第三軍配備だな。

コルベットも加えて神速の電撃戦とかしそうだ。
587名無し三等兵:05/02/08 10:45:54 ID:???
>>578
うおーホントだ! 頭が殿下だ!
ウクライナ羨ましい・・・
588名無し三等兵:05/02/08 11:43:24 ID:???
ゴリアテに矛盾を感じます。
あんな鉄の塊が、あんなプロペラ×4枚でどうして飛ぶことが
可能なのか?
589名無し三等兵:05/02/08 12:00:54 ID:???
ウクライナ首相にティモシェンコ氏、最高会議が承認
ttp://wwwi.reuters.com/images/2005-02-05T134938Z_01_NOOTR_RTRJONP_2_JAPAN-169116-1-pic0.jpg
590名無し三等兵:05/02/08 12:17:38 ID:???
http://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20050205/050204165142.0fbt1lms.html
アヒル口に萌えた。殿下とはイメージ違うがかわいい。44なのに。
591名無し三等兵:05/02/08 12:25:56 ID:???
>>588
ゴリアテは飛行船に装甲を施したものらしい
じゃあ、あのプロペラは何?と聞かれると答えに詰まるが。
592名無し三等兵:05/02/08 13:01:54 ID:???
てことは装甲ぶち抜くと大爆発起こしちゃったりするんだろか
593名無し三等兵:05/02/08 13:15:58 ID:xXM0gTvt
よし、とりあえずウクライナ近衛重騎士団極東支軍を設立する方向でw
594名無し三等兵:05/02/08 13:25:11 ID:???
>>589
髪の色が違うが殿下よりレイア姫に見えてしまう
595名無し三等兵:05/02/08 13:59:57 ID:???
>じゃあ、あのプロペラは何?と聞かれると答えに詰まるが。

装甲や武装により低下した浮力を補う為。
あるいは風力発電してる。
596名無し三等兵:05/02/08 14:06:22 ID:???
ウクライナにリアル殿下と聞いてすっ飛んできますた
597名無し三等兵:05/02/08 14:24:28 ID:???
ウクライナの魔女?
598名無し三等兵:05/02/08 14:30:17 ID:???
>>597
なんか、オリンピックのなんかの選手っぽい…
599名無し三等兵:05/02/08 15:11:39 ID:???
体操選手・・・・・
600名無し三等兵:05/02/08 15:21:08 ID:???
ガタイ良さそうなんで水泳選手で
キャップとったらあの頭
萌える
601名無し三等兵:05/02/08 15:23:00 ID:???
>>600
かぶれなそうですが

背でかそうだから、クシャナ殿下はバレーのキャプテンとかどうですか
なぜか男子バレーの…
独り白いブルマーで…
602名無し三等兵:05/02/08 15:24:04 ID:???
今使わずにいつ使うのだ!
トルメキアアタック!!!!
603名無し三等兵:05/02/08 15:32:28 ID:???
いや、やはりパンター指揮戦車に乗っけて暴れてもらいましょ
ハノマークもいい、死んでもいい 電化をお守り致します
604名無し三等兵:05/02/08 15:39:04 ID:???
>>589
甲冑マント姿で来日キボンヌ(*゚∀゚)=3
605名無し三等兵:05/02/08 15:49:53 ID:???
>>604
イイ!
606名無し三等兵:05/02/08 15:58:21 ID:???
「ウクライナの白い魔女」か・・・

萌える。萌えなくてどうする。
607名無し三等兵:05/02/08 16:04:32 ID:???
ぜひ、彼女の演説や会見の吹き替えを、榊原良子女史にして欲しいですね!
ばっちしですよ。
608名無し三等兵:05/02/08 16:05:35 ID:???
バカガラス風のコスプレを施したアントノフから降り立つ甲冑姿のティモシェンコ殿下。
盛り上がるだろうなあ。このスレ
609名無し三等兵:05/02/08 16:14:22 ID:???
>>589
44なのか…
610名無し三等兵:05/02/08 16:21:20 ID:???
日本だと黒木瞳が首相みたいなもんだな
611名無し三等兵:05/02/08 16:24:06 ID:???
>607
殿下のご命令なら素手でプーチンに挑みかかってもいい
612名無し三等兵:05/02/08 16:29:44 ID:???
ロシアの吸血鬼 VS ウクライナの白い魔女
613名無し三等兵:05/02/08 16:40:31 ID:???
東欧は楽しそうでんな〜
614名無し三等兵:05/02/08 17:49:12 ID:???
「やはりお前か プーチン」
「ヨオ ウクライナの新首相 相変わらずだな」

……駄目だ、後が思いつかんorz
615名無し三等兵:05/02/08 18:09:57 ID:???
>>614
プーチンのキャラがまず違いそうだからな
616名無し三等兵:05/02/08 18:11:25 ID:???
世界的に首相や大統領は
30代〜40代の美熟女にしたらいいんだ
サミットも楽しいだろう
617名無し三等兵:05/02/08 18:39:21 ID:???
若いときの写真すんごい拝みたいです 殿下
618名無し三等兵:05/02/08 18:46:55 ID:???
んだね〜
ないのかねえ政治家デビューした頃のやつとか
619名無し三等兵:05/02/08 19:03:29 ID:???
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050126/050126134018.xdxgvjlv.html?C=S
「ガスの王女」だってさ。
この写真は綺麗に写ってるなー。隣は微妙にグロだが。
620名無し三等兵:05/02/08 19:36:24 ID:xXM0gTvt
日本の閣僚の中にも
「毒盛られて顔崩れてしまったオサーンより、姫殿下の来日キボン」
とか思ってる香具師がいそうだ
621名無し三等兵:05/02/08 19:53:14 ID:???
>>616
嫉妬で戦争しそうだな。
622名無し三等兵:05/02/08 20:12:21 ID:???
中国の主席は、太ったイラン人ですか?
623哨戒機:05/02/08 20:31:32 ID:???
公式サイト発見
ttp://www.tymoshenko.com.ua/eng/index/
若いときの写真
ttp://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jp/news/94/essay-fujimori.html

若いときはカッケー! でもやぱーりいまはちと老けてますな
624名無し三等兵:05/02/08 20:53:57 ID:???
>>623
ウホッ

東欧あたりはあのひっつめ三つ編みの上方の人が多いような気がする。
民族的な髪型かな。
ハヤオは三つ編みにこだわりあるし。
625名無し三等兵:05/02/08 21:54:38 ID:???
後にウクライナ中興の祖と呼ばれる事となる。
626名無し三等兵:05/02/08 22:10:50 ID:???
今のほうがいいな
627名無し三等兵:05/02/08 23:41:01 ID:???
862 :名無しさん名無しさん :05/02/07 22:19:08
上がってきた動画を半日がかりで全部描き直して、
「この人動き全然分かってない!見ても分かんない人なんだなぁ。そーゆー人いるんですよ。
筋肉をどう描くかって事なんですよね。そうすっとこーゆー太腿がどういう角度になってるかっていうのが(中略)
驚く時にこう前乗り出して見ながら驚くか、こうやって後ろに身を引くかってのは大事な事でしょ?
そーゆー時に何が来ても後ろに引いて驚く奴いるんですよ。そいつの生き方見てると全部そうですね。
こーゆーの見てるとね、俺殺したくなるんですよね(笑)コレ(没になった動画)何ヶ月もかかって描いたんですね。
全部使いものにならない。走ってない。その間のコイツの人生無駄になる訳ですから。嫌ですね〜こりゃ、本当嫌ですね〜」

アニメーターから漫画家に転身した近藤勝也に、
「君も心を入れ替えて仕事しなさい。もう十分遊んだろ?」

バイク事故で入院した原画マンに対し、
「アニメーター辞めろ!クール便でもやりゃあいい。肝心な時に役に立たずに事故ってる奴は最低だよ。
ホント本気だからね、ソレ言ってんの。俺はその原画終わらせないで事故ったって事が許せない!
結局一番要なトコ手付かずなんだよ?逃げとしか思えないよ!(吐き捨てるように)」

           ――メイキング『「もののけ姫」はこうして生まれた。』より、宮崎駿、談。

御大すげえ
628名無し三等兵:05/02/08 23:59:26 ID:???
やっぱどっか壊れてるなここらへんの人間はw
629名無し三等兵 :05/02/09 00:18:50 ID:???
御大は若手を育てる気が無いよ。ジブリはあの人一代で終わり

・・と業界の知人は呟いてましたな。
630名無し三等兵:05/02/09 00:21:18 ID:???
さすが独裁者

まあ後継者はイラネとも言っているようだしな
631名無し三等兵:05/02/09 00:42:54 ID:???
>>627
さすが、捕虜収容所の所長が務まると評された御仁であるな(w
632名無し三等兵:05/02/09 00:45:39 ID:???
殿下の髪型って戦前の日本ではやった
鉄カブト巻きってやつか?
633名無し三等兵:05/02/09 00:49:05 ID:???
全部おろして超ロングヘア〜にネグリジェ姿の殿下を覗きに行きたい
634名無し三等兵:05/02/09 03:03:33 ID:???
ょぅじょ好きではなく、夫のいる彩色の女の子に手ぇ出した、とか
「豚」の時は不倫二股かけてたとか、いろいろ性豪伝説は聞きますが…
635名無し三等兵:05/02/09 03:06:12 ID:???
>>634
初耳だ〜〜〜〜〜
636名無し三等兵:05/02/09 07:46:06 ID:???
>>633
いいにほい
637名無し三等兵:05/02/09 10:56:20 ID:???
>>627
至極真っ当な事しか言ってないと思うけどな。
その職場にあった仕事が出来ないのなら蹴飛ばされても当然だろう。

宮崎は職人だから後継者育成は不得手かも知れない。
でも素材が悪ければ育てようもないと思う。

技術の伝承には後継者育成は不可欠だが、
宮崎は一代で終わりなのは仕方がない。
638名無し三等兵:05/02/09 11:03:57 ID:???
トルメキア軍装甲兵の剣の鞘はどうなってるのかね
剣の切先が左右に広がってるけど
639名無し三等兵:05/02/09 13:45:21 ID:???
臨戦時には膨張します
640殿下@顔を赤らめて:05/02/09 17:22:00 ID:???
け、剣を収めろ!!!
641名無し三等兵:05/02/09 17:31:56 ID:???
殿下やっぱり、就任初期はセクハラ合い放題だったりしたのだろうか
642名無し三等兵:05/02/09 19:38:43 ID:???
>>631
でも、ハヤオが会社作った時に決めた約束事は
最低でも月給15万以上は払う。
8時間以上働くな。
必ず週休2日。
プロジェクト遂行のためにスケジュールを組め。
という事だったけど、某アニメの方にはこれが収容所になるらしい。

月給8万もらえれば御の字、不規則定休無し、拘束時間は無限と言って過言ではない
っていう手塚時代の遺物のような現状の方が、収容所みたいに思うんだが
643名無し三等兵:05/02/09 19:41:19 ID:???
パヤオまたなんか賞とったね
644名無し三等兵:05/02/09 21:38:10 ID:???
>>637
普通の人間として、職場の先達として、言い方ってものがあるとも思う

確かに肉体派職人カタギマンセーという年齢だが、
パヤオってそこまで言われて育ってきたのかねえ
645名無し三等兵:05/02/09 21:41:24 ID:???
>644
そう言った言動を是とする環境を自分で作り上げてるんだから良いんじゃねーの?
646名無し三等兵:05/02/09 21:54:02 ID:???
>642
まあ治虫をあれだけ悪し様にコキ下ろしたのだから
それぐらいはやってもらわんとな。

ただアニメーターはサラリーマンじゃないってよく
知ってるくせに知らないふりしているところは嫌い。
647名無し三等兵:05/02/09 22:19:11 ID:???
>>645
その言動を聞いた椰子は是とは思わないだろ?
648名無し三等兵:05/02/09 22:20:54 ID:???
何か変な賞もらったけど、ここらで切れて

こんなの本当のぼくじゃない。
ぼくは人類の排泄器官や嘔吐物や排泄物がすきなんだ。
それらに塗れたいとは思わないが、それらを拡大鏡で観察して
消化しやすいもの、そうでない物があればそれらを克明に
写し取りたいんだ。排泄器官の動き、それらを取り扱う
人類の行動にこそ本当に興味があるんだ。

ってカミングアウトして引退前に何かこうさ.....
649名無し三等兵:05/02/09 22:48:52 ID:???
ttp://www.starleaf.net/~airami/howlarticle.htm

海外メディアの取材だけど、久々に黒宮崎全開という感じ。

「〜あと30年は生きたいと思ってるんです。海面が上昇して東京が沈んで、
日本テレビタワーが島になるところを見たい。
マンハッタンが海面下に沈むところを見たい。人口が急減するところを見たい。
そしたらもう誰も買わないから高層マンションもなくなる。
そう考えると興奮します。金や欲望―そういったものがみんな崩壊して、
あとは野草が支配するんです」
650名無し三等兵:05/02/09 22:51:25 ID:???
そうだよな
もともとこういうやつだよな
ナウシカ原作のあの鬱屈したドロドロした…

いつから世界のお子さまのための宮崎になっちまったのさ
651名無し三等兵:05/02/09 22:58:29 ID:???
本人は世界のお子様達にも黒い物を見せたいと思ってるんじゃないかな。
652名無し三等兵:05/02/10 00:14:56 ID:???
今も昔も素で>>649な椰子じゃなかったっけ
653名無し三等兵:05/02/10 00:22:10 ID:???
マスゴミにデコレーションされてるんよ
654名無し三等兵:05/02/10 00:56:57 ID:???
>651
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 泥虎!泥虎!
  (  ⊂彡    泥虎!泥虎!
   |   | 
   し ⌒J


655名無し三等兵:05/02/10 01:08:51 ID:???
飛行艇時代買った
大日本絵画萬歳ヽ(´ー`)ノ
656名無し三等兵:05/02/10 06:03:09 ID:???
>644
社長令息でなに不自由なくヌクヌクと育ったはずだ。
んでもって、パヤヲ自身はそれを負い目に感じている風な感じがあるそうな。
657名無し三等兵:05/02/10 11:44:00 ID:???
>>651
幼女がソープ修行する映画作っているじゃないですかw

気の小さいプチブルが勝手に抱いた贖罪意識で左巻きになって
それでも自分の性癖は密かに守っていて、自分の欲求をせめて
作品で満たそうとすると嫌いな資本主義の原理と付き合わざるを
得ない。

これで性格が歪まないならどうかしているでしょ。
658名無し三等兵:05/02/10 15:40:15 ID:???
>>656
東映動画に入社する時だったかに、こんなもの読んでちゃいかんと持ってた戦記物の本を全部燃やしたとか。
しかし就職先に大塚康生という軍オタの大先輩がいたんで、すぐに元の木阿弥に戻ってしまったわけだが。
659名無し三等兵:05/02/10 16:36:03 ID:???
あら、そんなこともあったんだ。

書きためてたマンガが手塚氏の影響から抜け出せないとか
「白蛇伝」に打ちのめされて劇画まがいだった絵を焼き払った、ってのは
読んだ事あった。

そういえば、一度持ち込みをしたんだけど出てきた編集者がショボク見えて
「こんな奴に評価されてたまるか」と思いとっとと帰った、ってのも読んだな。

宮崎監督2ちゃんねらーの資質があるよね。
若い頃に2ちゃんねるがあったら今の「宮崎駿」は無かったかもしれない。
660名無し三等兵:05/02/10 17:01:55 ID:???
宮崎御大はリアルでそれをやっちゃう人だけど、
2ちゃんねらはリアルで出来ないから2ちゃんに居つているわけで。
何だかんだ言っても御大は凄いよな…。
661名無し三等兵:05/02/10 18:30:30 ID:???
昔なら鬱屈したエネルギーを作品づくりに向けるか、テロや犯罪に走るのだが、
今は2chでエネルギー貯まる前にガス抜きしてマターリ。
662名無し三等兵:05/02/10 21:16:06 ID:???
すいません、殿下の○っぱいは硬いんでしょうか、それとも柔らかいのでしょうか?
663名無し三等兵:05/02/10 22:00:56 ID:???
こっぱい? 任天堂ですか!
664名無し三等兵:05/02/10 23:04:33 ID:???
その後、>662を見たものはいない。
665名無し三等兵:05/02/11 01:41:29 ID:???
殿下のふとももにカニばさみして欲しい
666名無し三等兵:05/02/11 02:09:35 ID:???
殿下が飛騨の山中で修行をしていたとは初耳だな
667名無し三等兵:05/02/11 12:47:42 ID:???
徳間書店が大政奉還 ジブリ独立へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050211-00000401-yom-soci
668名無し三等兵:05/02/11 13:27:54 ID:???
>>667
S木め、いつまで番頭気取りなんだ。
669名無し三等兵:05/02/11 17:54:25 ID:???
だからクロトワなんだよ、鈴木氏は。

通のオレから言わせてもらえばうさんくささ、海千山千の業界人相手に鈴木氏のうさんくささ、コレ。
でm以下略
670名無し三等兵:05/02/11 22:13:44 ID:???
鈴木商店の金子直吉とならねばいいが。
671名無し三等兵:05/02/12 00:34:11 ID:???
クロトワとかアニメになぞらえている時点で(ry
672名無し三等兵:05/02/12 00:36:46 ID:???
クロトワ殿!
チョコ貰って下さい!
673名無し三等兵:05/02/12 02:37:47 ID:???
「魔女の宅急便」をディズニーが実写映画化企画進行中。
ttp://anime.blogzine.jp/animeanime/2005/02/post_1.html
ただし角野栄子の原作がベース。

純正宮崎作品を映画化するなら派手なドンパチがあるラピュタがいいと思う。
ただその場合、白い歯キラリなパズーとグラマーなシータになりそうな予感。




674名無し三等兵:05/02/12 03:14:01 ID:???
ばぁさんが若返る予感。
675名無し三等兵:05/02/12 10:20:55 ID:???
>>672
このチョコは毒入りか?それともお仲間が軍規違反の同性愛で逮捕しに
踏み込んでくるのか?言え、誰に頼まれた。

ちぇっ、あっさり自害しやがった。
676名無し三等兵:05/02/12 10:31:02 ID:???
ここで告白をさせてください
私映画やるたびに他の皆がナ○シ○っていいよねぇ〜っていってる中一人殿下に恋をしていました。
しかしそんなことを皆に言ってしまったら絶対馬鹿にされる、こんなこと思っているのは自分だけだ、と自分の中に隠して生きてまいりました。
でも、ここにきてわかりました。
私は間違ってなかったのだ と
677名無し三等兵:05/02/12 10:35:30 ID:???
>>676
同志、あなたは間違っていない。
殿下(;´Д`)ハァハァ、殿下のためなら死ねるというのが真の漢だ。
678名無し三等兵:05/02/12 11:33:50 ID:???
>>676
注意してください
このスレを一歩でも出ると、間違っているのは世間ではなく、貴方になります
679名無し三等兵:05/02/12 12:53:13 ID:???
ならば世間に真実を教えてやれ!
680名無し三等兵:05/02/12 19:07:51 ID:???
長身の殿下のメリハリボディを意のままにしたい
681名無し三等兵:05/02/12 19:16:11 ID:???
長身のリーチを生かした一撃、
殿下の拳がお前の腹に
メリ込み、殿下の掌が頬を
ハリ倒す、殿下は最後に
ボディスラムで叩き付け、殿下は
お前を意のままに痛めつけるのだ。
682名無し三等兵:05/02/12 19:25:10 ID:???
ウケタw
683名無し三等兵:05/02/12 19:56:33 ID:???
ここで殿下のハイト、ウエイト、スリーサイズを考察してみよう。
684名無し三等兵:05/02/12 20:02:37 ID:???
186センチ(シャラポワ並み) 95 65 96(シャラポワよりグラマー)
685684:05/02/12 20:03:45 ID:???
体重は58〜61キロくらい
686名無し三等兵:05/02/12 20:09:44 ID:???
そのサイズでは体重が65-70kg行っていても可笑しくはないだろうか

まあ普通のヲタが相手では身長ですでに負けていますな
687名無し三等兵:05/02/12 20:11:30 ID:???
>>684
>>685

そのうちどれだけが
おぞましいモノなのであろうか、、、
688名無し三等兵:05/02/12 20:12:37 ID:???
いや、体重の方が、
おぞましきモノを省いているのか?
689684:05/02/12 20:17:46 ID:???
シャラポワは186センチ58キロですよみなさん
この身長では骨格だけでもヒップ94以上は確実にあるので
不可能ではないスリーサイズ。
ウエストも体重が70もあったら65は無理です。もっとあるはず。
女のサイズには詳しい自分が言うんだからまちがいない。
690名無し三等兵:05/02/12 20:20:11 ID:???
参考 ユマサーマン185センチ
   ミラジョボビッチ183センチ
691名無し三等兵:05/02/12 20:22:48 ID:???
ニキータ時代のアンヌ・パリローが殿下にピターリだと思っている漏れは勝ち組。
692名無し三等兵:05/02/12 20:23:04 ID:???
ニコールキッドマン179センチ
693名無し三等兵:05/02/12 20:24:42 ID:???
自分は化粧品の、資生堂のクレドポーってブランドのイメージモデルが
金髪だったら殿下にぴったりだと思っている
みごとな気品ある、男顔の美女 。完璧な碧眼
694693:05/02/12 20:27:13 ID:???
http://land.issaigassai.com/cgi/upload/source3/No_1129.jpg

写真アップしてみた
金髪にしたら完璧
甲冑激烈似合いそうだと思わん?
695名無し三等兵:05/02/12 20:36:59 ID:???
公称のスペックと実際の値は異なっていそうなものだが
696名無し三等兵:05/02/12 21:23:27 ID:???
個人的にはシルヴァーナ・マンガーノがいい。
顔と雰囲気だけ。
697名無し三等兵:05/02/12 23:57:53 ID:???
女エイハブ
698名無し三等兵:05/02/13 01:11:09 ID:???
漏れのことはクロトワと呼んでくれ
699名無し三等兵:05/02/13 01:14:38 ID:???
700名無し三等兵:05/02/13 07:46:40 ID:???
タカさん並みにガッツな殿下
701名無し三等兵:05/02/13 09:57:49 ID:???
殿下のガーターベルト拾っちゃいましたっ!
702名無し三等兵:05/02/13 15:00:29 ID:???
>>687
>>688
このスレの殿下は原作準拠っぽいからおぞましきものはそもそもないと思われ。
おぞましきものは映画限定だ。
703名無し三等兵:05/02/13 18:48:42 ID:???
殿下が車長の戦車の操縦主になりたいす
撃ち合いで声が聞こえなかったら
「砲塔三時、車体1時!」って怒鳴りながら背中けられるんだから

って思うの漏れだけ?
704名無し三等兵:05/02/13 18:51:05 ID:???
ああ、そうだ
705名無し三等兵:05/02/13 19:53:01 ID:???
撃ち方やめ!やめんか!
と鉄拳が飛ぶ
706名無し三等兵:05/02/13 22:25:38 ID:???
>>705

鉄拳なのか、セラミック拳なのか、、、
707名無し三等兵:05/02/13 23:49:39 ID:???
まあおまえらは殴られたいが為に射撃を停止しない訳だが。
708703:05/02/14 01:27:24 ID:???
おいらは?
709名無し三等兵:05/02/14 20:38:31 ID:???
>>708
仲間を見捨てて、殿下とひとつ戦車の中で「ハアハア」したいなんて
香具師は、スルーされてしまへ!
710名無し三等兵:05/02/14 21:02:30 ID:???
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|     みんな殿下には萌えるけどなんでエボシ様には萌えへんの?
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/ 
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
711名無し三等兵:05/02/14 21:39:01 ID:???
魅せ場の数の問題だな。
712名無し三等兵:05/02/14 22:02:18 ID:???
殿下=処女
エボシ=非処女

ヲタには、百戦錬磨のエボシ様は
萌えるには敷き居が高すぎる…
713名無し三等兵:05/02/14 22:04:17 ID:???
エボシ様に教えていただきたいハァハァ
714名無し三等兵:05/02/14 22:36:16 ID:???
エボシ様の子孫がクシャナ殿下なんだよ。
715名無し三等兵:05/02/14 22:53:56 ID:???
人種ちがうやん
716名無し三等兵:05/02/15 00:23:31 ID:???
顔はよく似ている
717名無し三等兵:05/02/15 02:12:19 ID:???
殿下に焼きイモを食わせて、
おならをうっかり漏らして顔を赤らめるところを見たい
718717:05/02/16 00:00:12 ID:???
すまん
自分があまりにも下らないことを書いたから
レスが止ったんだな
えろうスマンカッタ
719名無し三等兵:05/02/16 01:21:32 ID:???
いやこの位のストップは良くある事だ
どうひねって返そうかと考えたが思いつかなかったことは秘密だ
720名無し三等兵:05/02/16 08:02:36 ID:???
エロうスマンカッタ
721名無し三等兵:05/02/16 20:28:42 ID:???
お前らみんな大海嘯
722名無し三等兵:05/02/16 20:29:32 ID:???
しょうがない、蟲か森を使うか…
723名無し三等兵:05/02/16 23:55:33 ID:???
巨神兵を起こしてこよう
724名無し三等兵:05/02/17 00:02:18 ID:???
チッ、住人が腐ってやがる
725名無し三等兵:05/02/17 13:57:07 ID:???
コルベット立って操縦してるけど足にめっちゃGかかるだろなー
726名無し三等兵:05/02/17 15:11:07 ID:???
あんな男だらけの行軍を何ヶ月もやってる中で
殿下見るとまぶしいだろうなあ
727名無し三等兵:05/02/17 17:19:45 ID:???
激戦の連続でそんな元気もないと思う@東部戦線
728名無し三等兵:05/02/17 22:28:37 ID:???
♪ぱや ぱや ぱ〜や に じ ゅ う ね ん〜 パヤァ!
♪ジ ブ リ が 育 て ば 信 者 も そ だ つぅ〜  ソダツゥッ!
♪千 と 千 尋 が ! 赤 く なったぜ
♪本質的には変わってないぜ〜〜ぇっ
729名無し三等兵:05/02/17 22:40:37 ID:???
アカは御大のトレードカラーでしょ?
730名無し三等兵:05/02/18 00:36:53 ID:???
ブタはトレードキャラ
731名無し三等兵:05/02/18 04:41:37 ID:???
多砲塔はトレードメカ
732名無し三等兵:05/02/18 11:38:36 ID:???
ロシア女はトレードヒロイン
733名無し三等兵:05/02/18 14:20:02 ID:???
チェコ女もいいよな
734名無し三等兵:05/02/18 20:50:26 ID:???
どっちも年食うと大型化する罠。
735名無し三等兵:05/02/19 00:33:03 ID:???
身長3b
736名無し三等兵:05/02/19 01:21:10 ID:???
収容するためには、ごついメカが必要です
737名無し三等兵:05/02/19 01:28:31 ID:???
なんで年食うと横に大型化すんだろな。
食べ物とか関係してるんだろか。
738名無し三等兵:05/02/19 01:30:05 ID:???
外出するには家を解体しなけりゃいけないんだな。
739名無し三等兵:05/02/19 06:10:44 ID:???
乗って操縦できる殿下もいい
740名無し三等兵:05/02/19 12:28:50 ID:???
殿下を上回る人格的迫力とカリスマ、それに
夜のテクがいるぞ。操縦するには。
741名無し三等兵:05/02/19 13:18:36 ID:???
大丈夫、殿下はツンデレだから
742名無し三等兵:05/02/19 22:55:06 ID:???
743名無し三等兵:05/02/19 23:11:52 ID:???
おまえは私のものなのだぞ?なのだぞ?
何赤くなっている こっちをむけ♥
チュッ チュッ チュツ♥
744名無し三等兵:05/02/19 23:15:36 ID:???
殿下のマスク被っての悪ふざけは止めて下さい、クロトワ様。
745名無し三等兵:05/02/19 23:18:11 ID:???
>>742
なんだこれ?
本当にこんな格ゲー?あるのか
746名無し三等兵:05/02/19 23:24:56 ID:???
>>744
ワロタw
747名無し三等兵:05/02/19 23:28:26 ID:???
>>744
むしろ参謀殿の妄想
748名無し三等兵:05/02/20 01:25:11 ID:???
>>744
ポルコ弱そう…w
749名無し三等兵:05/02/20 03:15:54 ID:???
ユパさまー!
750名無し三等兵:05/02/20 10:00:57 ID:???
ババさまー!
751名無し三等兵:05/02/20 10:36:49 ID:???
>>742
結局これ何なの?
教えてください御願いしますorz
752名無し三等兵:05/02/20 12:32:19 ID:???
どこかのブロガーさんがあったらいいなって描いた
架空のジブリ格ゲー絵
753名無し三等兵 :05/02/20 13:25:30 ID:???
SoaR ジブリ でググってみてくれ
大本はここだと思う。多分。

754名無し三等兵:05/02/20 13:30:37 ID:???
>>748
きっと、特定の条件がそろうと、サヴォイアを使えるようになって無敵なんだよ。
755名無し三等兵:05/02/20 16:07:28 ID:???
>>748
大丈夫、ポルコは相手が男なら殴り合いで相打ちに持ち込める
女なら虜にして泣かせられる(豚のまま)

むしろアレだ、きっと空戦モードがあるんだよ。飛べる奴多いし。
756名無し三等兵:05/02/20 17:35:01 ID:???
絶望的なのはトンボだろ。
巨神兵とか王蟲とかロボット兵なんてどうすりゃいいんだよ。
757TFR ◆ItgMVQehA6 :05/02/20 17:40:41 ID:???
>742
ナウシカの腕と肩はもっと太かった気がするな……
758名無し三等兵:05/02/20 17:53:37 ID:???
トンボ、相手がエボシさまなら
童貞奪ってもらう
759名無し三等兵:05/02/20 17:56:03 ID:???
でも、ポルコ、殿下相手だったら
いくら殿下が女性でも虜にはできないと思うんだな…
なにせ殿下は豚がお嫌いそうで…
「この豚め!肉隗がッ!!!」wwwww
760名無し三等兵:05/02/20 18:59:52 ID:???
トンボは発明する
761名無し三等兵:05/02/20 21:18:12 ID:???
雫の必殺技は妄想か?
762名無し三等兵:05/02/20 21:19:19 ID:???
>>761
バロン召還
763名無し三等兵:05/02/21 01:02:31 ID:???
殿下、ホワイトデー何が欲しいですかあ〜〜〜♪
764名無し三等兵:05/02/21 01:58:07 ID:???
>>761
コンクリートロード♪
765名無し三等兵:05/02/21 03:25:41 ID:???
お手製人力飛行機でサヴォイアと空戦をかますトンボ…(*´Д`*)
766名無し三等兵:05/02/21 07:16:41 ID:???
>>763
今隣で寝てるから、起きたら聞いておくよ
767名無し三等兵:05/02/21 09:14:07 ID:???
>766
ウメボシ殿下をかってるのか
768名無し三等兵:05/02/21 18:37:49 ID:???
親指姫大のくせに、態度はやたらでかくてえらそうな殿下を飼いたい
769名無し三等兵:05/02/21 19:42:23 ID:???
殿下の親指大の…ハァハァ(´Д`;)
770名無し三等兵:05/02/21 20:53:18 ID:???
>>768
不敬な。
そんな殿下に仕えるんじゃないか。
771名無し三等兵:05/02/21 21:26:56 ID:???
772名無し三等兵:05/02/21 22:18:19 ID:???
>>770
小さい殿下にあごで
こきつかわれたいのであります
773名無し三等兵:05/02/21 22:57:40 ID:???
>>769
のどちんこ!?
774名無し三等兵:05/02/22 07:51:27 ID:???
>>769
殿下なら成人男子の平均値は優に超える物をお持ちのはずだ
775名無し三等兵:05/02/22 12:26:24 ID:???
エボシ御前は、なんつっても田中裕子の演技の強烈な拙さ、で損している。
田中裕子その人は、決して演技の下手な人じゃないのに、なんでアニメの声の
出演に徹底して不向きな人ばかり使いたがるのかね?
776名無し三等兵:05/02/22 15:01:27 ID:???
そうか?
あのなかでもずいぶんいいと思ったけど<田中の演技
777名無し三等兵:05/02/22 19:35:53 ID:???
宮崎キャストで当り役だったのは豚の森山周一郎ぐらい
778名無し三等兵:05/02/22 21:14:34 ID:???
そうか、殿下のは親指大なのか、いじり甲斐がありそうだ(PAM!
779名無し三等兵:05/02/23 00:33:17 ID:???
>>776
クシャナの榊原良子の当たり役ぶりから比べると
強烈に拙いと思う。石田某は論外。
780名無し三等兵:05/02/23 00:38:24 ID:???
>>779
良子さまをひきあいに出すこと自体が
781名無し三等兵:05/02/23 03:42:56 ID:???
立花隆が一番だね。
彼の評論が全て忘れられようとも、この仕事だけは残るよ。
782名無し三等兵:05/02/23 08:04:43 ID:???
美輪隆弘(こんな字だっけ?)はいかにもバケモノって感じで嵌り役だったと思うけどな。
783名無し三等兵:05/02/23 21:35:23 ID:???
>>779 いやいや俳優が声優やったキャストの中では、ってこと
榊原良子は筋金入りのプロだからねぇ
784名無し三等兵:05/02/23 23:23:16 ID:???
>>782
美輪明宏だ。たまにはアニメ以外のものも見た方がいいぞ。
785名無し三等兵:05/02/23 23:25:59 ID:???
いまさら泥虎と飛行艇時代読んだんですが

美少女と飛行艇でウヒャヒャ
美少女と四号でウヒャヒャ

わかりやすいですな…
786名無し三等兵:05/02/23 23:45:04 ID:???
パヤヲはある意味非常に判りやすいよな
イパーン人には理解し難い部分があるかもしれんが
787名無し三等兵:05/02/24 02:37:21 ID:JUIOZsc9
作品以上に本人が面白い創作者、で思いついた人、
手塚治虫・梶原一騎
788名無し三等兵:05/02/24 03:05:00 ID:???
パヤヲの言行や私生活なんか知りたくねー
789名無し三等兵:05/02/24 07:18:26 ID:???
パヤオの裏事情
関係者後輪求む
790名無し三等兵:05/02/24 16:24:52 ID:???
パヤオの最大の失敗は、庵野を潰さなかった事
791名無し三等兵:05/02/24 18:20:42 ID:???
庵のは「トップ」を供給してくれたからヨシ
あとの作品群はどうでもいいけどネ
792名無し三等兵:05/02/24 21:05:50 ID:???
愛國戦隊は?
793名無し三等兵:05/02/24 22:09:50 ID:???
気ィ狂ってるわ
794名無し三等兵:05/02/25 04:02:20 ID:???
クシャナ殿下、どうしたんですかこんな夜中に
泣いていてはわかりませんよ
795名無し三等兵:05/02/25 10:25:46 ID:???
殿下はツンデレ
796名無し三等兵:05/02/25 16:35:33 ID:???
つい最近あるスレでツンデレの意味を知ったばかりだ、オレ。

それまでシンデレラの略語で何かの意味があるんだろーな、位にしか
思っていなかったので話が見えないコトが多かったんだよ、それだけだ。
797名無し三等兵:05/02/25 17:01:05 ID:???
ツンデレラw
798名無し三等兵:05/02/25 17:50:10 ID:???
無毛症の事じゃないの?
799名無し三等兵:05/02/25 18:28:54 ID:???
>ツンデレラ

ゴッドワロスwwwwww
800名無し三等兵:05/02/25 19:26:36 ID:???
可愛いなあ殿下
801名無し三等兵:05/02/25 21:12:49 ID:???
宮崎さんの軍オタっぷりが1番発揮されてるアニメは何?
紅の豚?
802名無し三等兵:05/02/25 21:18:53 ID:???
ルパンのTVシリーズもかなり濃いぞ。
ただ、軍事ネタで最上なのはナウシカの原作だと思うが。
803名無し三等兵:05/02/25 22:05:28 ID:???
多砲塔にイピョーウ
804名無し三等兵:05/02/25 23:32:59 ID:???
幻の多砲塔潜水艦に3000ライヒス・マルク
805名無し三等兵:05/02/26 01:27:43 ID:???
で、殿下、だめですよそんな、一人で寝て下さいお願いですから…
…しょうがないなあ、ちょっとだけですよ?
806名無し三等兵 :05/02/26 01:37:32 ID:???
ツンデレ姫様ネタ描かせるなら、とりあえずA-10の名を
挙げておかねばなるまい。
807名無し三等兵:05/02/26 01:38:40 ID:???
この後で肉隗に埋もれる>>805
808名無し三等兵:05/02/26 03:53:39 ID:???
角煮に行くとツンデレラスレあるよ。
809名無し三等兵:05/02/26 07:43:26 ID:2SiWyR1Z
雑草ノートの多砲塔戦車のページに出てくる、「戦車書きたい」と言ってる
河童の姿をした青年アニメーターって、あれ、時期的に見て庵野がモデル?
ミリオタ・メカオタっぽい感じだし。リアルでスマートな74式書きたかったのに
へんちくりんな多宝塔描かされたら死ぬって泣き言言ってる人。
810名無し三等兵:05/02/26 08:17:13 ID:???
>809
>リアルでスマートな74式書きたかったのに
> へんちくりんな多宝塔描かされたら死ぬって泣き言

脳内変換が起きてるな。
811名無し三等兵:05/02/26 22:29:49 ID:???
作戦的な話なら一昨日放送分の『コナン』17話は良かった。
上陸地点の間違い、水際決戦、第五列の潜入、先回りしたつもりが先回りされて、
占領後の住民のパルチザン化…、『戦闘』のタイトルに偽り無し
812名無し三等兵:05/02/26 23:41:47 ID:???
そうそう。
その後には占領地政策が来る。

まあその後でコナンによって逆転か・・・と思えば
×と○によって逆転されるわけだが
813名無し三等兵:05/02/27 00:41:05 ID:???
殿下最近痩せたんじゃないですか?
ちゃんと食べてます?え…一人で食事はさみしい?
じゃあ見ててあげますよ。だからちゃんと食べて…え?
寝る時もそばにいて欲しい?
ほんとに…姫殿下は困った人だ(苦笑)
814名無し三等兵:05/02/27 01:03:18 ID:???
参謀殿が陰でそんなに殿下といちゃくらしてたら
むかつくなW
815名無し三等兵:05/02/27 01:36:49 ID:???
殿下は実は頭なでなでされてニャゴニャゴするのがお好き
816名無し三等兵:05/02/27 01:41:48 ID:???
そんなに萌えに持っていきたいのか
817名無し三等兵:05/02/27 01:46:34 ID:???
すまん 殴ってくれ
818名無し三等兵:05/02/27 01:54:17 ID:???
できれば殿下の鉄拳で
819名無し三等兵:05/02/27 01:58:37 ID:???
殿下に殴られたら、多分その場で昇天だな。
820名無し三等兵:05/02/27 02:08:43 ID:???
人生に悔いなし
821名無し三等兵:05/02/27 03:04:56 ID:???
殿下萌え
822名無し三等兵:05/02/27 08:51:00 ID:???
殿下の宝刀…
823名無し三等兵:05/02/27 10:38:41 ID:???
多宝刀…
824名無し三等兵:05/02/28 04:55:18 ID:???
クシャナ姫のお尻さわって半殺し
825名無し三等兵:05/02/28 10:13:13 ID:???
押井守の言葉。
ttp://www.starleaf.net/~airami/articles.htm
>「でも宮崎さんはそれを隠している。日本を破壊したいという情熱を
>持っているのに、宮崎さんは自分が本当に作りたいものを作っていない」

まあ自明のことではあったが、堂々と書かれててワロタ。

なお、原文は 日本語(インタビュー) −> 英語(記事) −> 日本語(当該ページ)
なので、内容は変質していると思われる。まあけっきょく直截的表現になってくれて
いて読みやすいわけであるがw 英語はいいなぁ。簡潔で。
826名無し三等兵:05/02/28 10:44:27 ID:???
押井は自分の好きな物ばかり作れていいね
827名無し三等兵:05/02/28 18:23:39 ID:???
>>826
御大キタ―――(・∀・)―――― !!!
828名無し三等兵:05/02/28 19:51:35 ID:???
押井も口は達者な方なんだけど、パヤオと対談とかすると押されっぱなしだよね。
パヤオの喋り方は新聞の拡張員みたいな迫力がある。

829名無し三等兵:05/02/28 22:09:35 ID:???
電波っぷりが違いますがな
830名無し三等兵:05/02/28 22:36:56 ID:???
自分の好きな物作っても…いや、いいや
831名無し三等兵:05/03/01 02:00:48 ID:???
クシャナ殿下って怒らせたくなるよな
デブ兄貴の気持ちがわかる
怒った殿下はたまらん
832名無し三等兵:05/03/01 09:04:44 ID:???
>>831
集中的褒め殺しでデヘデヘしてる殿下もなかなか良いぞ
833名無し三等兵:05/03/01 19:04:52 ID:???
なんて言って褒めるんだ?
834名無し三等兵:05/03/02 00:34:32 ID:???
ヘタなお世辞は首が飛ぶぞリアルで
835名無し三等兵:05/03/02 01:21:05 ID:???
まあ、よくてご指名で一番槍の栄を賜るぐらいか
836名無し三等兵:05/03/02 01:24:13 ID:???
顔もいいが頭もいい
可愛いぜクシャナ
837名無し三等兵:05/03/02 04:19:18 ID:???
殿下がくしゃみをしました。

「ハックシャナ♥」
838名無し三等兵:05/03/02 14:17:44 ID:???
なんだか殿下は宮廷にいるときよりも戦地にいるときの方が
身だしなみや振る舞いに気を遣わなければいけないようだな。

どこにいても気が休まる暇がなさそうだ、おかわいそうに。
839名無し三等兵:05/03/02 15:32:26 ID:???
>>837
キャワユ〜イ♥
840名無し三等兵:05/03/02 15:33:17 ID:???
>>838
殿下は薄汚れても美しい
841名無し三等兵:05/03/02 17:51:58 ID:???
風呂で、髪洗ったり背中流したりする係希望
842名無し三等兵:05/03/02 18:14:12 ID:???
>>838
セネイ乙

セネイは殿下が12、3のころからついてそうだな
殿下のことがきっと可愛くてしかたないだろうな
843名無し三等兵:05/03/02 21:41:22 ID:???
>>841
少年従者(少年兵?)とか一杯いて着つけ手伝ってたじゃん。

ハッ まさか殿下は腐女子、いや貴腐人?
844名無し三等兵:05/03/02 21:51:47 ID:???
>>843
激甘な訳だ
845名無し三等兵:05/03/02 22:14:12 ID:???
>>843
あの手伝ってたのは女の子に見えた
846名無し三等兵:05/03/03 01:35:27 ID:???
腐女子はよく聞くが貴腐人というのもあるのか
847名無し三等兵:05/03/03 02:43:07 ID:???
まずどのあたりが腐っているのかだが
848名無し三等兵 :05/03/03 03:15:32 ID:???
貴腐ワインのイメージが悪くなる。ヤメてほしい。
849名無し三等兵:05/03/03 14:53:50 ID:???
「貴腐人」という名前のワインがあってもおかしくはないな
850名無し三等兵:05/03/03 21:03:43 ID:???
>>847
肝はやはりどのあたりが貴いのかということであろうか。
851名無し三等兵:05/03/03 23:14:46 ID:???
殿下〜〜素足で踏んでください〜〜
852名無し三等兵:05/03/04 01:31:33 ID:???
>>851
あんなデブ三兄弟に踏まれたら潰れるぞ
853名無し三等兵:05/03/04 21:55:29 ID:???
甲冑着込んでるなんて反則だ
854名無し三等兵:05/03/04 23:02:49 ID:???
甲冑着込んでカッチュイイ〜
855殿下:05/03/04 23:34:43 ID:???
>>854
死刑に処す
856名無し三等兵:05/03/05 02:11:58 ID:???
死刑だなんて失敬な
857名無し三等兵:05/03/05 04:00:38 ID:???
おい、連れ行け。
858名無し三等兵:05/03/05 08:40:21 ID:???
手抜かり発見
859名無し三等兵:05/03/06 03:27:27 ID:???
クシャナに求婚する王子とかいなかったのかなあ
婚約者とか。
トルメキアくらいの大国になると、国同士でいろいろやりそうだが。
ヴ王はクシャナを嫁にだして厄介払いとかは考えなかったのかな。
クシャナは母親を塔に置きっぱなしで嫁に行く気には全然なれないだろうけど。
860名無し三等兵:05/03/06 04:46:03 ID:???
うちに嫁に来い
861名無し三等兵:05/03/06 05:06:18 ID:???
嫁に、こないか、
ボクのところへ

鎧、一つの君が欲しいよ
862名無し三等兵:05/03/06 11:19:02 ID:???
嫁に出そうとすると相手が「ヴ王は我が家を滅ぼす気か?!」となる予感
863名無し三等兵:05/03/06 13:38:14 ID:???
 クシャナを殺そうとしてたのは百貫デヴ兄弟だけなのかな?
ヴ王はクシャナを殺そうとはしてなかったのかな。
864名無し三等兵:05/03/06 13:40:07 ID:???
>>863
確かヴ王も殿下を頃そうとしていたはずだが、手元にないので確認できず。
865名無し三等兵:05/03/06 13:51:47 ID:???
そもそも、クシャナ殿下を亡き者にしようと、第3軍を
無理な遠征に出したのでは無かったでしょうか。
866名無し三等兵:05/03/06 14:00:15 ID:???
>>864
クロトワに暗殺命令を出したのは父王陛下であると、クロトワは言ってた。
867名無し三等兵:05/03/06 18:18:35 ID:???
つか、殿下の母が狂ったのは、父王が殿下に飲ませようとした毒入り杯を
代わりに母が飲んだからでしょうよ
868名無し三等兵:05/03/07 04:34:33 ID:???
クシャナは小さいころから利発な少女だったんだろうな
馬鹿兄と比べて。

869名無し三等兵 :05/03/07 22:32:29 ID:???
利発さを、母の発狂を境に冷徹さに変え、復讐の刃を研ぎ続けた娘

恐るべき父の影に追い立てられ、好きな芸術から身を遠ざけて、
生き残りのため奔走した兄皇子たち。


どっちも大概不幸だの。
870名無し三等兵:05/03/07 22:56:05 ID:???
兄じゃたちは政治を捨てて芸術に没頭していればあるいは父王に目を付けられることはなかったかも。
下手に小利口ゆえに・・・
871名無し三等兵 :05/03/07 23:07:14 ID:???
それを許さず、後継者として役に立たなければ「抹殺」される
気配があったのではないかと。

権力闘争の常として、「後継者が無能」と見れば有力王族や
貴族が蠢動するのは目に見えてますから。
872名無し三等兵:05/03/08 02:54:10 ID:???
三つ子王子のうち、二人は芸術好きそうだったけど、
蟲に襲われて死んだ、殿下に意地悪言って
激怒させていた王子はどうだったんだろう。
あいつは一番根性悪そうだった
873名無し三等兵:05/03/08 03:26:30 ID:???
末弟だから上二人にいびられてたとか。
で、その鬱憤が殿下に行く、と。
874名無し三等兵:05/03/08 05:46:03 ID:???
殿下は三つ子を見分けられるのだろうか
875名無し三等兵:05/03/08 05:47:12 ID:???
トルメキア4兄弟はいけませんね
876名無し三等兵:05/03/08 08:50:50 ID:???
Ω ΩΩΩ ヴ王と三殿下
877名無し三等兵:05/03/08 09:10:48 ID:???
>>872
でも私的には、あのときの殿下の激怒した姿は
悲愴にも美しいので、デブ皇子GJ!なんですが
878名無し三等兵:05/03/08 09:19:59 ID:???
殿下はデブがお嫌いだから
第三軍のデブ兵士は強制的に減量
879名無し三等兵:05/03/09 19:37:55 ID:???
>>878
それ以前に、第3軍からはじき出されてると思う
880名無し三等兵:05/03/09 19:45:52 ID:???
殿下のファンのデブの人は
殿下が肉塊!とか豚め!とか言ってるのって複雑じゃないんだろーか
それとも逆にうっとりとか…
881名無し三等兵:05/03/09 19:47:23 ID:???
確かに口にしていただきたくはないな
蹴られたいけど
882名無し三等兵:05/03/10 02:56:22 ID:???
>>881

修行と崇拝の念が足りん。
883名無し三等兵:05/03/10 07:21:39 ID:???
むしろもっと罵って欲しいと思うくらいでなければ
884名無し三等兵:05/03/10 21:30:50 ID:???
デブ電化にくりそつな後輩が会社にいてなぁ。いいヤツなだけに不憫で。
でコナンの再放送を見たが、つくづくパヤオ力が爆発しとっていい作品じゃ。
「戦闘を1回やったらなくなるくらいの量しか残っていません。」
「ラナが死んだのなら村人全員を人質にすればいいじゃない。」とかな。
885名無し三等兵:05/03/11 02:56:32 ID:???
子供心にも唐突すぎるんだよな、モンスリーとダイスがくっつくの。
最終回で「新たな出発」的な雰囲気づくりのためだけという気がする。
必然性がこれっぽっちも感じられん。

ほんとに物語の途中で思いついたにしてもご都合主義すぎ。
886名無し三等兵:05/03/11 03:55:38 ID:???
厨房の頃に見たときは、「あ、伏線っぽいのがあったなあ」とオモタが
唐突なのはあそこまでシオラシイモンスリーかも
887名無し三等兵:05/03/11 10:23:46 ID:???
バカ♥
888名無し三等兵:05/03/11 14:08:52 ID:???
殿下は「第四皇女」で「唯一先王の血を引く」
ということは姉三人も兄三人と瓜二つか・・・・・・・

ヴ王と血が繋がってなかったのは本当に幸運でしたね、殿下
889名無し三等兵:05/03/11 14:18:11 ID:???
先王が、殿下の実父っていう説=なんらかで死んでヴ王が王の座をついで、先王の妻である殿下の母上と結婚した(連れ子の三皇子つれて)

先王が殿下の母上の父(つまり殿下の祖父)で、ヴ王は連れ子三皇子をつれて、先王の娘である殿下の母上と結婚して殿下誕生


という2説が考えられるので、
後者ならヴ王と血は繋がっている

ぱやおにはっきりしてほしかった
890名無し三等兵:05/03/11 14:19:54 ID:???
デブ皇子の、殿下の母上についてコメントしてるセリフを見ると
母上とデブ皇子は血が繋がってないと見受けられるので、
殿下とデブ皇子は異母兄弟か、まったく血の繋がりはないかどっちか
891名無し三等兵:05/03/11 17:29:19 ID:???
そこらへんの宮廷陰謀モノだけでも5巻ぐらいの作品になりそうだな。
892名無し三等兵:05/03/11 17:35:58 ID:???
ヴ王って、名前が「ヴ」・・・?
893名無し三等兵:05/03/11 17:43:49 ID:???
>>891
すげえ読みてえ〜〜〜〜〜〜
894名無し三等兵:05/03/11 20:22:49 ID:???
>>889
ヴ王が宮廷クーデターで先王から王位と王妃を奪った
先王の娘で先王妃の連れ子が殿下
だと漏れは思ってる
895名無し三等兵:05/03/11 23:03:06 ID:???
容姿や年齢からヴ王と三兄弟、先王妃と殿下は血のつながりはないと思われるが、
先王、王妃、ヴ王の相関関係が判らない。

簒奪なら王妃と娘は抹殺もしくは幽閉などが考えられるが、共に王族の地位にあるらしい。
ヴ王が王となっても先王妃の身分が保証されているのか、
王位継承のためには形式的にも王族(先王妃)との婚姻が必要とも考えられる。
しかし先王妃は心神喪失の状態にある。

先王が亡くなっても正統はクシャナであるため、ヴ王は王を僭称しているにすぎないのかも知れない。

あるいはヴ王は王弟など元から王族であり、継承順位として王位についているか、
近親婚などの複雑な制度があるとも考えられる。

どうよ?
896名無し三等兵:05/03/12 04:09:40 ID:???
殿下と三つ子殿下は皇女、皇子なのに、
ヴ王はなんで「皇帝」ではなく「王」と称しているんだろ。
単に語呂がいいからかもしれんが。
897名無し三等兵:05/03/12 06:01:16 ID:???
クシャナが、クロトワから暗殺命令出したのが父王だと知った時の
ショックうけてる感じを見ると、ヴ王が実父な気がする。
先王が実父だったら、先王へのこだわりもあっていいはずだが、
クシャナは母上にしかこだわってないし

898名無し三等兵:05/03/12 14:54:42 ID:???
先王=クシャナの祖父で、ヴ王が婿入り(兄皇子三人は連れ子)だとすれば
ヴ王=クシャナの実父としても辻褄は合う。
899名無し三等兵:05/03/12 15:02:24 ID:???
義父だと思い込んで特に疑ったことがなかったなぁ。
どっちでもいいけれど、もし実父だとしたら
皇位継承のシーンで「好きになれない女だったが…」ではなく
娘だったがと言って欲しかった。
900名無し三等兵:05/03/12 20:23:06 ID:???
>>899
そうだね 言えてる
901名無し三等兵:05/03/12 22:58:52 ID:6YOZd6sZ
お、しばらく振りにまともな流れ
902名無し三等兵:05/03/12 23:26:37 ID:???
すっかり”殿下萌え族”の集いスレになりますた
903名無し三等兵:05/03/13 00:03:06 ID:???
兄皇子の上の二人は仲良くて最後も一緒に庭でピアノなんか弾いてたけど
下の皇子とはあんまり仲良さげじゃなかったな。
悪いわけじゃないんだろうけど疎遠というか。
904名無し三等兵:05/03/13 03:29:14 ID:???
クシャナが権謀策術に長けているところを見るとヴ王の実子だと思う。
既出だが彼女には母への執着はあっても、先王へのこだわりは見られないし。
クシャナへの皇位継承も、ヴ王が自分の血を絶やしたくなかった(つまり実子だ)
からと考えれば不自然さは無い。
同様に、王に成らずにクシャナが代王の座に留まったのも自分に流れるヴ王の血を後世に
残したくなかったからだろう。
905名無し三等兵:05/03/13 03:31:48 ID:???
本編にはヴ王がクシャナの義理の父である事を
示す描写は、明示的にも暗示的にも出てこない。
906名無し三等兵:05/03/13 04:03:08 ID:???
親族の多そうな一家だな
907名無し三等兵:05/03/13 04:06:41 ID:???
エエとこのお嬢がエエとこのボンボンひきつれて珍走やってるような感じか
908名無し三等兵:05/03/13 07:56:06 ID:???
>>902
原作スレがあんな感じだからなー
909名無し三等兵:05/03/13 11:05:43 ID:???
>>904 クシャナは唯一先王の血を引いてるんだから
現王と血のつながりあるわけないじゃん
おそらくヴ王は王位簒奪をやってのけたんだろ
910名無し三等兵:05/03/13 12:04:33 ID:???
>>909
おまえは前レスよんでるのか
911名無し三等兵 :05/03/13 18:17:52 ID:???
クシャナがヴ王の実子であると言い切れる材料も
特にないけどな。
912名無し三等兵:05/03/13 21:57:15 ID:???
顔がクリソツ
913名無し三等兵:05/03/13 23:55:41 ID:???
ふじこちゃんにも似ている
914名無し三等兵 :05/03/14 00:18:20 ID:???
不二子のカラダに、ヴ王の首が乗っかってるの
想像したじゃねえかゴルァ!
915名無し三等兵:05/03/14 00:21:31 ID:???
それは素敵なヴ王・・・
916名無し三等兵:05/03/14 00:30:02 ID:???
クシャナの母は先王の実子
三王子は妾腹
妾かわいいヴ王は王位継承を我が子にさせたい
妾に唆されクシャナに毒をもった、ところが...

ってな所だろう
917名無し三等兵:05/03/14 01:38:11 ID:???
クロトワを雇ったのがヴ王だと聞かされたときのクシャナの反応は実子
だからこそだな。血がつながってなければヴ王が自分の抹殺をもくろむ
のは容易に予想できるし、別に驚くことも無い。
918名無し三等兵:05/03/14 01:39:28 ID:???
元々クロトワが監視役だとは知っていたような
919名無し三等兵:05/03/14 01:40:36 ID:???
系図書こうぜ
920名無し三等兵:05/03/14 12:23:51 ID:???
徳川御三家のような感じで分家があったんじゃね?
先王=本家が死亡した後その後継たる男子がいなかったために
分家筆頭であるヴ王が帝位に就任(摂政かもしれない)、三皇子は分家時代に設けた子
先王派貴族に対して発言力を確保する為に、先王の娘を正室として迎えるも
その後様々な方法で先王派の勢力を衰えさせる、その結果あるいは過程において
先王の娘が邪魔になり排除することになる…といった流れでどうだい?
921名無し三等兵:05/03/14 14:01:23 ID:???
クシャナはヴ王の娘であり先王の妻。
父への愛、夫を殺した男への憎しみ、二つの思いが彼女を苦しめる…といった流れでどうだい?
922名無し三等兵:05/03/14 14:32:26 ID:???
>>921
それじゃ先王と血繋がってないだろーが
923名無し三等兵:05/03/14 14:48:11 ID:???
だから近親婚なんだよ
924名無し三等兵:05/03/14 15:18:33 ID:???
ハン板なんですが
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1108228779/l50
これ、本当ですか? ちょっと調べて見たほうがいいんじゃないかと
925名無し三等兵:05/03/14 18:55:49 ID:???
ただ、原作の最後の方を見てみると、クシャナの指揮官としての豪胆さ、冷静沈着さ、
という特質はヴ王ゆずりなんじゃないかと思うが。
漏れはあのヴ王というのは、もっとも忠実に描かれたパヤオ・ドランシ大尉ご自身の自画像
のような気がする。
926名無し三等兵:05/03/14 21:09:31 ID:???
927名無し三等兵:05/03/14 22:48:18 ID:xzZKmRpa
?、が死ぬとき、なんともいえない、複雑な表情で黙って聞いてるクシャナが好きだw
それを見ていて、よく言うよとしれっとヴ王につっこみ入れてるクロトワも大好きだ
ああいうとこ上手いなあと思うよ。シニカルな描写とか上手なひとだから、
あんまり子供向けの正義のアニメばかりつくるのは、激しくもったいないと思うなあ
928名無し三等兵 :05/03/14 22:52:31 ID:???
よりにもよって、「殺すな」だからなw

むろん、三皇子を失い、もう後を考える必要がなくなった上での
正直な心情だったのだろうが。
929名無し三等兵:05/03/14 22:59:48 ID:???
その最後の「殺すな」ってのからすると、ヴ王自身も宮廷の隠謀劇にあんまり
馴染んでなかったようにも取れるが。
930名無し三等兵:05/03/14 23:43:18 ID:NfBeNfx3
不二子ぉ ハァハァ ふうずいくぅおぉ〜             どぴゅっ!
931名無し三等兵:05/03/15 02:21:41 ID:???
>926
結構上手いな。こいつプロ?同人?
932名無し三等兵:05/03/15 06:21:07 ID:???
>931
とりあえず、おまえは宮崎御大のオリジナルを泥虎も含めて100回読み直してこい。
933名無し三等兵:05/03/15 08:44:16 ID:???
>>929
もしかすると928は半島出身だったり・・・
934名無し三等兵:05/03/15 09:41:56 ID:???
>932
描かない御大よりは描くパクリ作家
935名無し三等兵:05/03/15 10:29:39 ID:???
面白ければパクりでもなんでもかまわんよ。
某ネズミ社じゃあるまいし。
936名無し三等兵:05/03/15 10:45:27 ID:???
934-935
おまえら半島に帰れ
937名無し三等兵:05/03/15 12:17:22 ID:???
どうぶつ世界大戦ってジャンルだとしたらアリじゃないか。

大切なのはオリジナリティより面白いかどうかだろ。
938名無し三等兵:05/03/15 16:15:34 ID:???
>>929
ヴ王は正当な王として陰謀を気にせずに君臨できていたら名君だったやも知れず。
皇弟といい、宮崎作品には絶対的な悪役ってのは少ないよな。
ムスカみたいなのは例外中の例外のような気がする。
939名無し三等兵:05/03/15 16:29:07 ID:???
人間社会において権限が集中した上部構造が陰謀なしで駆動することはありえんだろ。
それこそ墓の主が抱え込んでた卵から生まれる人間でもない限り。

……って、思ったんだがあの卵から生まれる人間は計画通りに入れ替えが完了した
としても、自身で社会構造を維持できるんだろうか。
一世代も経たないうちに墓に飼われるだけの存在になってる悪寒。
940名無し三等兵:05/03/15 19:56:37 ID:XpKrSG4/
原作スレみたいになりそうな悪寒
941名無し三等兵:05/03/15 20:00:38 ID:???
>938
キャラクター造型の反省としてコナン終了直後のインタビューで、
レプカってどういう人間だったのか正直自分でもわからない、もう少し
シリーズが長かったらダイスみたいなただのオヤジになっていたのかも
しれない、と言ってたな。
942名無し三等兵:05/03/15 21:08:15 ID:???
殿下は爆乳だけど乳首は小さくてほんのり桜色に違いない。
943名無し三等兵:05/03/15 21:54:12 ID:???
…と思わせておいて実は爆薬や工具が仕込まれ(ry
944名無し三等兵:05/03/15 22:16:01 ID:???
こんなこともあろうかと(ry
945名無し三等兵:05/03/15 22:36:59 ID:???
手足も爆薬、真田さん
946名無し三等兵:05/03/16 01:12:33 ID:???
>>942
乳輪は淡い褐色で大きめがいい。
桜色の小さい乳首なんてキモ杉。
947名無し三等兵:05/03/16 02:10:01 ID:oG9xtfEt
クロトワみたいな下司な従僕に
不覚にも感じさせられて悔し涙をこらえる
心とカラダ裏腹な殿下キボン
948名無し三等兵:05/03/16 03:34:42 ID:???
・・・一瞬でいつもの流れに戻ったorz
949名無し三等兵:05/03/16 03:55:23 ID:???
>>947
…と思わせておいて、心中でクロトワにとても辛い点を与えている殿下
950名無し三等兵:05/03/16 09:00:29 ID:???
クロトワは既婚のような気もするんだが…40過ぎぐらいだろ?あのおっさん

クロトワだけ、最初のほうから出てる主要人物中家族親類の事が全然出て
こない唯一の人物だからな。 案外、殿下みたいな気の強いツンデレ系が嫁さんで
それで女として殿下見てないとか?
951名無し三等兵:05/03/16 09:14:32 ID:???
クロトワは27だか28だったような
殿下は25
952名無し三等兵:05/03/16 09:35:59 ID:oG9xtfEt
>>950
むちゃくちゃ女として見てるじゃん なめるよーに見てるで
クロトワは28 殿下は25
年下の上司萌え
953名無し三等兵:05/03/16 10:54:55 ID:???
954名無し三等兵:05/03/16 10:55:48 ID:???
>>951
まじ? ソースあるの? 原作一通り見たけど年齢載ってなかった様な。
『クロトワ! 私の年齢のことなどどうでもいい。貴様は無能な働き者か!』
955名無し三等兵:05/03/16 12:39:57 ID:???
>>954
クロトワ28、殿下25というのは確か映画版での設定
956名無し三等兵:05/03/16 12:56:40 ID:oG9xtfEt
殿下は男よりナウシカに求婚しそうだ
セルムにとられて歯噛みしてそう
957名無し三等兵:05/03/16 14:42:14 ID:???
>>954
原作だと「16のときからもっとぼろい船に10年乗り組んでた」というような台詞があったな。
あの世界の兵学校は16で卒業なんだろうか?
それとも、10年乗り組んだあとに兵学校に入学して、そこから参謀まで出世したんだろうか?
958名無し三等兵:05/03/16 15:28:21 ID:???
兵学校そのものがボロい船なんじゃない?
959名無し三等兵:05/03/16 18:17:23 ID:???
16つーたら兵学校卒業より入学の年齢だよな
960名無し三等兵:05/03/16 19:08:58 ID:???
平均寿命が短そうだから、うちらの基準で考えたらアカン。
精通があったら元服みたいな感じなんじゃないか?
961名無し三等兵:05/03/16 20:05:57 ID:oG9xtfEt
殿下は16くらいで初陣してそうだよ
962名無し三等兵:05/03/16 20:08:54 ID:???
王族は特別だからな。下々の者どもと一緒にしてはイカン。
963名無し三等兵:05/03/16 20:09:58 ID:???
セネイは初陣からお供してそうだな
964名無し三等兵:05/03/16 20:24:46 ID:???
殿下は18のとき、嫁入りの話を大暴れして断っている
そのときに、かわりに軍隊をもたせろとせまり、
ヴ王が、とある作戦をまかせ、失敗したら嫁にいけ
成功したら、その軍をお前にやると約束。
失敗すると思いきや大成功…みたいな妄想
965名無し三等兵:05/03/16 20:26:41 ID:???
きかんぼ姫
966名無し三等兵:05/03/16 20:36:43 ID:???
1000だったらPORK LOVE
967名無し三等兵 :05/03/17 00:03:39 ID:???
>>953
なんだ、この撮影の合間の1シーンみたいな絵はw
968名無し三等兵:05/03/17 00:09:48 ID:???
はてさて、原作でクロトワが正体を見破られた時、クロトワは自分の拳銃
を前に放って恭順を示しているが、ホルスターに手をかけた時点で撃ち殺
されてもおかしくないと思うのだが。
969名無し三等兵:05/03/17 00:20:15 ID:???
>>968
殿下は実はすでにヤツに惚れていた
970名無し三等兵:05/03/17 00:23:20 ID:???
>>967
後ろの皇兄陛下が面白いだろ。
971名無し三等兵:05/03/17 09:10:53 ID:???
次スレよろしくね ↑

で、実際の所クロトワとかの年齢って何歳ぐらいだろう
殿下は23〜4だろうけど。
972名無し三等兵:05/03/17 11:25:20 ID:???
殿下より3〜4歳上ってとこだと思う
これくらいのほうが、
あんまり離れてる感じはしない
たいして歳のかわらない歳下の女にこき使われる構図が
彼のシニカルな性格に合ってて愉快
973名無し三等兵:05/03/17 11:31:31 ID:???
ダメだった。
>>980よろ。
974名無し三等兵:05/03/17 14:50:18 ID:???
ミュシャ展を見てきたけど、
東欧のファッションが宮崎絵に通じるものがあると思った
ミュシャが殿下を描いたら合いそうと思ったよ
横顔の殿下とか奇麗そうだ
975名無し三等兵:05/03/17 19:46:27 ID:???
東欧趣味か
976名無し三等兵:05/03/17 19:50:59 ID:???
>>974
こんな感じですかね。
ttp://hw001.gate01.com/kudohiro/favorites/Mucha_Quill.JPG
ミュシャはスラブ風の衣装や風俗を描いているから、
ロシア、東欧好きの監督とは通じるところがあると思う。
かの女性首相も然りでしょう。
977名無し三等兵:05/03/17 22:21:53 ID:???
>>976
???????????????????????????
???????????????????
???????????
978名無し三等兵:05/03/17 22:23:22 ID:???
んあ?なんか文字化けしちゃったよ
もう一度

>>916
そうそう、そんなふうに描いたらむちゃはまりそう!
殿下の冠やアクセサリーや、甲冑姿も美麗に描きそうだ
979名無し三等兵:05/03/18 00:36:22 ID:???
なんで劣化コピーを美麗に描き直さなきゃらならんのかと
980名無し三等兵:05/03/18 00:39:19 ID:???
ここは殿下ハァハァの巣だからな……。
まあ漏れはOnYourMarkの公安女性隊員を頂いていくわけだが。
981名無し三等兵:05/03/18 02:04:59 ID:???
>>980
公安女性隊員…そんなのいたか?!
982名無し三等兵:05/03/18 03:30:05 ID:???
豚ライクなガスマスクの下が女性でないとは言い切れまい?
983名無し三等兵:05/03/18 09:18:28 ID:???
殿下の甲冑はアニメだと金色だが
漫画のカラーだとシルバーだな。
殿下の髪の色が漫画だと金髪だしな。
アニメだと髪金、甲冑金だとまざるからなのか殿下は赤毛だな。
個人的に金髪のほうが格調高いイメージ。
赤毛だとちょっとビッチだな。アニメのジャイアンな殿下には似合ってるとも言えるが
どっちも踏んで欲しいがw
984名無し三等兵:05/03/18 10:07:35 ID:???
次スレは?
985名無し三等兵:05/03/18 19:00:58 ID:???
そういえば泥まみれの虎の76ページの写真
何気に死体転がっとりますな
986名無し三等兵:05/03/19 01:19:28 ID:???
黒髪ショートカット、スレンダーで眼鏡っ娘な殿下…ハァハァ(´Д`;)
987名無し三等兵:05/03/19 02:07:02 ID:???
その上、ちびっ子のくせに口調だけは今と同じの幼殿下。
988名無し三等兵:05/03/19 10:59:11 ID:???
>>986
殿下嫌いってことか要するに
989名無し三等兵:05/03/19 19:05:46 ID:???
>>988
いや、漏れの目にはそう映っているのだ。
990名無し三等兵:05/03/19 21:42:20 ID:???
誰も言わんのだな、蟲に襲われた幼殿下の無残な姿を
「おぞましき」と本人に言わせたアレを
氏賀 Y太あたりの描写だとこのスレ的にも当てはまるのではないだろうか
991名無し三等兵:05/03/19 21:50:22 ID:???
そこで殿下義体説ですよ。
992名無し三等兵:05/03/19 22:16:11 ID:???
くしゃなぁー
993<^♯^> ◆MANSEYQnB2 :05/03/20 00:04:33 ID:KqGlAsOS
新スレ建ててやったぞ
埋まり次第移動ヨロ

宮崎駿の妄想スレッド 七話
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111244606/
994名無し三等兵:05/03/20 00:28:57 ID:???
てマンセー名無しで参加してるんかい。
995<^♯^> ◆MANSEYQnB2 :05/03/20 00:38:22 ID:???
ここでは初カキコだよ。普段はROMだけ。
某スレが重複スレ建ててしまって、伸びてた方が落とされちゃったからね。
予防、予防w
996名無し三等兵:05/03/20 01:05:47 ID:???
うめちゃえ
997名無し三等兵:05/03/20 01:08:44 ID:???
マンセーななしって何?
2ちゃんけっこう長いけど初めてきいた…
998名無し三等兵:05/03/20 01:22:08 ID:???
ウホッ
999名無し三等兵:05/03/20 01:22:44 ID:???
100?
1000名無し三等兵:05/03/20 01:22:52 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。