最近なんだか知りませんがこの世に舞い戻って来てしまいました。 私一人では寂しいので何か航空機を配備してください。。。。 航空機配備のための小改造は構いません。 でも大改造はなんか怖いので許してください。。。。。
うっせ、貝塚少将はどうした
3 :
戦艦大和 :04/11/03 22:53:24 ID:???
ダイナマイトボディのアメリカ金髪娘とやりたかった・・・ あばずれどもの相手はもうこりごり。 おばさんでもいいから金髪としたかった・・・
このスレはつまり、 「WW2型空母を現代でも使うにはどうすればいいか」ってこと?
瑞鶴たん萌えすれかも。。。
ミッドウエーが密かに現役復帰・・・・ わけないか
実はレイテ沖海戦では沈んでおらず、人知れず海中ドックに隠されていた瑞鶴が 現代において発見され数奇な運命の元、運用されていく物語。 実は雪風以上の幸運艦だった設定。
海中ドック?
>8 60年以上前の老朽艦なので改装しても無意味、 即時解体か、引き取り手があれば博物館として寄贈 になると思われ
↑おれ、なんかそれに近い仮想戦記読んだ記憶があるぞ。どっかの洞窟に旧海軍の空母が閉じこめられて、現代になって 復活するって噺、もとい話。あまりのひどさにタイトル忘れちゃったよw
>>11 本当に洞窟に閉じ込められて現代に出てきたら・・・
東京港に置いてくれたらヲタで溢れかえるだろうなあ
零戦、99艦爆、97艦攻、二式艦偵・・・・
本来糞スレとして放置されるようなスレなのに、何故かみんなが優しい………。 これも瑞鶴のなせる業なのか。
ミッドウエーの時何で瑞鶴連れて逝かんかったの?
>>11 ハワイ作戦前に氷山の中に閉じ込められた日本第七の空母だべ。
エンジン回送案とか誰か出せや
>>17 小改造と偽って入梁させてそのまま3年掛りの大改造へ
艦体さえ老朽化していなければ、むりやり大改装して3万トン級DDHとして護衛艦隊に編入しよう! 搭載機は、やはりヘリ4機に...。
震電艦上型でも乗せとけ
横須賀に繋いで軍事博物館にしてくれ。 毎日だって行くぞ。
インドに売却
23 :
名無し三等兵 :04/11/04 07:25:38 ID:2ycpp2NE
千葉市には売却するな。 旧海軍軍艦引き取り->放置プレー->解体の前例があるかならな。
24 :
名無し三等兵 :04/11/04 07:34:41 ID:v5excT40
正規空母瑞穂が出てくる悪寒
B-52を搭載したあれか・・
大命を拝領してリビア侵攻。これしかない。カダフィの首級を上げて来い。
とりあえずエレベータの大容量化から手を付けますか。
アミューズメントパークに使うか、倉庫としてどっかの岸壁に繋ぐか スクラップとして韓国の業者にでも売るかどっちかだな。
石原と交渉して、お台場に繋いで公営ギャンブル場でどうだ。
普通に輸送艦でいいんじゃない?
>>29 主催(瑞鶴)側の馬鹿ツキハリケーンで、参加者ことごとく金を
吸い取られそうな悪寒
32 :
名無し三等兵 :04/11/04 13:47:38 ID:v5excT40
中国に空母テーマパークってなかった?
とりあえず甲板上にレストランとかプラネタリウムとかを乗せてみる
34 :
名無し三等兵 :04/11/04 16:18:02 ID:zEC02bao
とりあえず、SH60Jを1ダース乗せるテスト
とりあえず最大速力でお台場にカミカゼさせたい
とりあえず乗組員用の寝具の搬入かな。
37 :
名無し三等兵 :04/11/04 17:36:57 ID:zEC02bao
香田君の仇討ちを取ってなさい
ヘリコプターだったら五十機は載るだろう。 ヘリ専用空母にしよう。
ASM-3の実艦標的
とりあえず2段格納庫を一段にしてエレベーターの大型化 艦載機はハリアーつう事で一つ。
||
( ´ゝ ||||
| ̄|□了 |\
ガッ ガッ ガッ ガッ |殴|‖.ノ゙◎==|.人
|_|◎=∈. . < >__Λ∩
( つ .V`Д´)/
>>40 //ヽヽ | /
=≡ ◎==◎ ◎ / /\|
=≡ ∪ | | //
=≡ [◎つ
甲板の張り替えもせねばな。9mmベニヤでいいかな。
28連装の対空噴進砲はシースパローに汁
護衛艦隊の構成も考えろよ
舞台美術屋ならここにw インパクトとテックスの準備はおーけー
解体して、ネクタイピンにして売れば大もうけ
50 :
瑞鶴 :04/11/05 21:38:54 ID:???
垂直離脱戦闘機は是非積んでみたいですね。
航行できるようにして映画撮影に使おう。 手始めは「レイテ沖海戦」。 飛べる零戦もつくって、セットでハリウッドにも貸し出そう。 とりあえすパール・ハーバーの空母シーンを差し替えよう。 映画の日本空母シーンは全部瑞鶴で。 撮影がないときは動く博物館に。
H2(H2Aにあらず)の7号機が使い道がなく余ってるそうだ。 JAXAの帳簿上での資産価値は1円だそうで。 とりあえず、こいつを載せてみたらどうだ?
艦載機 烈風16 流星40 彗星20 彩雲8
オレ最近、腰骨の髄核が出ててさ、ヘルニアで痛くてしょうがないんだよ MRIで確認したから間違いない
||
( ´ゝ ||||
| ̄|□了 |\
ガッ ガッ ガッ ガッ |殴|‖.ノ゙◎==|.人
|_|◎=∈. . < >__Λ∩
( つ .V`Д´)/
>>49 //ヽヽ | /
=≡ ◎==◎ ◎ / /\|
=≡ ∪ | | //
=≡ [◎つ
56 :
名無し三等兵 :04/11/05 23:31:07 ID:nveVGe76
カタパルト装着シル
そんで、F14配備汁
アングルドデッキとサイドエレベータ、カタパルト装備して一段格納庫 F8とA4ならどれくらい乗るの?
>53 艦載機 烈風44 流星40 彗星と彩雲は流星で代用可。
>>59 某所の瑞鶴の新型機の搭載予定数だと、零戦18+流星36+補用機3で57機だったり。
零戦を烈風に置き換えると、図体の分さらに搭載機が減る悪寒。
なんとか、油圧式カタパルトを実用化したとしも あの甲板とエレベーターでは・・・
エレベータ側舷に新設してしまうべ。 旧エレベーターは撤去すると。。。
瑞鶴 「あっ、甲板を海に落としちゃった!」 海の精 「あなたが落としたのは、このスキージャンプ式の甲板ですか? それとも、こちらのアングルドデッキですか?」 瑞鶴 「いえ、なんちゅうか、あの、普通の甲板です」 海の精 「あなたは正直な空母ですね。ごほうびに、この赤城の三段甲板をあげましょう」 瑞鶴 「ちぇっ。そうくると思ったぜ・・・」
「えーと、火薬ペレット式カタパルトを埋め込んである飛行甲板です!」
いっそのこと、気化したガソリンの爆発力を利用するカタパルトを新開発して...。
だから機体の方をカタパルトに耐えられる様にしろと。
そこでハリアーでつよ カタパルトにしても、いずれにしても甲板にジェット噴射に耐える様に改装必要 レスタイ的にはアウトだろうか?
レイテ海戦で生き残ったと仮定して、仮想戦記。 搭載する機材も無く、爆撃で開いた穴の修復も出来ないまま、 シンガポールで重油を満載して無事に内地に帰還する。(伊勢、日向と同行) 帰還した瑞鶴に横須賀である兵器の積み込みが行われた。それは秘密基地から 密かに運ばれた「ふ号爆弾」。「ふ号爆弾」の戦果が芳しくないため、瑞鶴を 使ってアメリカ西海岸近くから一斉に放出し、アメリカ国民の戦意をくじく大作戦が 計画された。 瑞鶴の運命は!?ふ号作戦は成功するのか? 結果ー>銚子沖で敵潜の魚雷で轟沈。世の中そんなに甘くはない。
>>68 木甲板でハリアーを運用して火事になるかどうか試してみたい...w
71 :
名無し三等兵 :04/11/09 22:06:49 ID:IBKYMfm1
瑞鶴の艦底に、突起物みたいなんを作って、そこからコスモタイガーを 発進させる。 甲板は、プールにして水を溜める。 そうすると、真上から見ると、海になり、艦橋部分がちょこっと見える 感じになり、小型船に見える。 カタリナが、「何や。魚雷艇か。」と気を許した隙に、水中から艦底の突起物から 発進した加藤君率いるブラックタイガーが、まさにエビ反りになりながら襲いかかってくる。
>70 火事になくても、甲板が重量に耐えられなくて抜けないか?
3万トン、34ノットか。 大改装しないんなら正規空母はあきらめて強襲揚陸艦としますか。 「おおすみ」の大げさな奴。 一応飛行甲板は張り替え。(装甲はしない) エレベータはパワーアップ&大型化。 ヘリ用格納庫は一段にして下段に兵員、車両、戦車等を搭載。 艦尾をいじくってなんとかLCACを載せますか。 もともと内火艇とかあるスペースだからやれないことはないかと。 艦首をスキージャンプにすればハリアーも運用可ですが、イメージがかわりすぎるので・・・ 対空兵装はもちろん一旦全部降ろして、76mmとSAM、ファランクスをそれなりに載む。 探照灯は廃止、レーダーももちろん最新式に。 これで北○鮮でも逝きますか?
改装する前に、とりあえず一般公開だろ。 軍板住人で大規模なオフ会開催。 艦内をなめ回すように観察し、酒保でサイダー買ったりしてご満悦な軍ヲタ達・・・ 想像しただけでキモイ
75 :
名無し三等兵 :04/11/09 23:10:11 ID:cTZqiMOt
そういや、アメリカの軽空母って第二次大戦終わったあとは 強襲揚陸間で使われていたんだよね。
昭和29年 東京湾に現れたゴジラと 流星改を満載した瑞鶴の対決
(・∀・)イイ!! 所で座乗提督誰にする?
小澤はどうかな・・・?他に適任そうなのが居ない
かっくんこと角田くんに決まってるじゃあないか
いや、三船敏郎にしよう!
>>74 藻舞が一等先に酒保に並んでる希ガス・・・パイン缶は譲りませんよw
83 :
名無し三等兵 :04/11/10 12:00:33 ID:vWtqTSWz
84 :
名無し三等兵 :04/11/10 12:01:07 ID:vWtqTSWz
すまん誤爆(T_T)
85 :
名無し三等兵 :04/11/10 12:35:30 ID:bC8aXC7f
「瑞鶴」出港 政府は10日の先島諸島における海上警備行動発令に基づき瑞鶴出港を決定した。 瑞鶴はすでに横須賀港を出港している。 【時事通信】
甲板に爆雷満載の瑞鶴
wwUの頃に艦上型の対潜哨戒機って何か有るっけ?
>>88 専用はないけど 99艦爆や97艦攻が索敵に駆り出されていた
91 :
名無し様100等水兵だい! :04/11/10 22:50:28 ID:h0dGiDT3
>>78 米艦載機の集中攻撃に遭いながらも瑞鶴艦橋で喜びハシャグ丹波哲郎提督で決まりました!
>>85 正規空母より
対潜空母を6隻ぐらい欲しいです。
今こそ東海を積んで! まあ露天繋止になるだろうけど
>>91 「このスレの瑞鶴」&「丹波哲郎」。大霊界から帰って来たコンビか。
いける、いける。この世と大東亜共栄圏は地続きだ!
>>93 東海は瑞鶴から発艦可能か?哨戒活動となると爆装and燃料満載う〜ん
やはりスチームカタパルトほっすうぃの〜
いっそ、リニアカタパルトなんてどうよ?
97 :
名無し三等兵 :04/11/11 23:25:19 ID:w2RBXMiC
格納庫は完全開放式 に改造して、甲板は装鋼を張り艦首甲板が延び縮み出来るように改造…
やはり日本の機動艦隊の長は な ぐ も だ! #会社の若者で南雲ってのがいてね。酒の席で #お前の先祖が失敗したから、日本はアメリカの属国なんだぞ #責任とれよーなんてからんだら、次の日から会社に来なくなちゃった。 #原因は俺かなぁ。
99 :
名無し三等兵 :04/11/11 23:28:49 ID:w2RBXMiC
対潜哨海機は必らず搭載… 哨海機はバイキングがいいな
初代戦隊長の原って事で。 五十六が戦術指揮したらどうなるかも見てみたいが。。。
スチームカタパルト萌え
>>101 でオケラになった五十六が、夏服を着て艦橋の上で逆立ちをする・・・と。
そおいや五十六が真珠湾に付いて行きたかった話し有るがホントなの・
105 :
瑞鶴 :04/11/12 23:50:57 ID:???
「………あの、出てってください。。。」>五十六
>105 かの迷作映画「ぱーるはーばー」ではGFの長官が ハワイまで出ばっていたな。上映のときやDVDの発売の たびに何度も何度も指摘される点。 あれは山本なのか?
五十六タンは駄目なんか。。。
>>104 本当らしい。
もし、奴が直接指揮していらた、どうせ二度とハワイへは近づけないから
20mm砲弾が足りなくても零戦を飛ばさせ、
(坂井三郎によると20mmが零戦の最大の強さではないらしいし)
途中からドック、タンク工業施設に切り替え
艦載機が全滅するまで徹底的に攻撃したかもしれないらしい。
109 :
名無し三等兵 :04/11/14 07:33:02 ID:wA6sopLf
らしい いらた らしいし しれないらしい いらた?
あげ
さげ
112 :
名無し三等兵 :04/11/18 03:13:34 ID:mdSHKPiv
>>1 対潜ヘリを積んで、ヘリ空母として運用してあげよう。
エレベーター部分が開くとMk41VLSが出てくる。 アスロックやSM2発射。
エレベーター部分が開く、ときらびやかな芸者ダンサーズに囲まれて 松平健が松健サンバを歌いながら出てくる。 そんな瑞鶴を私は見たい。
ワロタ
「長官、瑞鶴はこの貝塚にお任せ下さい」 「わしは、瑞鶴と死ぬんじゃ!ここは動かん」 これは感動した。
不審船対策に零戦を使う
>>58 参考までに、ベトナム戦争時のエセックス級(近代化改装型)の艦載機群
F-8 12機×2個飛行隊
A-4 14機×2個飛行隊
A-1 12機×1個飛行隊
RF-8 3機×1個飛行隊
E-1 4機×1個飛行隊
汎用ヘリ 3機
予備 最大8機
これよりも、いくらかは減るだろうな。
119 :
名無し三等兵 :04/11/23 23:28:40 ID:tq7YJZ7Q
鉄道でも車でもコンピューターでも60年前のものは使えん 船も同様やろ
>>119 鉄道は結構生き残りが居る。
動態保存も有るけどさ
旧車の維持が生きがいの車ヲタもいるな
122 :
名無し三等兵 :04/11/24 12:09:16 ID:8ukZ7Bks
まぁ、万が一発見されるようなことがあったら、当時の乗組員を集めて記念会だな。
まかせとけ、末代までローン組んで漏れが購入してやる。
銀行に押収されるのだけは勘弁な
押収した銀行も困るだろ。ってゆうか担保になるのか? (軍ヲタを除く一般人に取って)
興味の無い人間にとってはくず鉄以下・・・
127 :
名無し三等兵 :04/11/26 07:49:26 ID:K0fgWjFp
>>120 あくまでも観光用やん 正規の旅客・貨物用には使えん
(まあ、鉄道の場合、観光でもじゅうぶん実用ではあるが)
そうやって考えると、C-130は凄いな。 もっとも、あっちこっちが変わってるけど・・・
>>127 コトデン辺りでは普通に現役ですが何か?
>>119 まんま60年前では使えんだろうけどな。
近代化すりゃいけるんでないの?
アイオワ級の例もあるし、航空機だがB-52は50年、F-4だって40年くらいは経ってる。
まあこっちは実際に4、50年前の機が飛んでる訳ではないが。
131 :
名無し三等兵 :04/11/27 17:47:56 ID:CH49pDhg
60年前のものって結構使ってると思うけどなぁ 電子機器でも30年前ぐらいだったら動いてるんじゃないかな。 構造が単純で頑丈なものだったら持つだろうね。 航空機には事実上、寿命は無いそうですし。
>>131 >航空機には事実上、寿命は無いそうですし。
ちょっとマテ。これは言い過ぎだろう?
確かに、必要な部位(基本的には主翼だろうが)を手当してやれば
良いにしても近代化も限度があるし。
(特に航空機なんかは内容積の限度が。。。。船はまだしも)
まぁ、南部空軍みたいな所で飛ばすには良いかも知れない。。。。。
あの世から舞い戻って来たってことは、艦齢は大丈夫だな。 エンガノ沖で受けた損傷は応急手当てなのだろうか。 それならドック入りのついでに魔改造してもよかろう? DC-3ってまだ飛んでる?
DC-3は、まだ飛んでいるようです。
135 :
名無し三等兵 :04/12/07 02:17:00 ID:HOKhqKZc
Ju-52も飛んでいる機体があったような気がする。
イベント・観光用にしなかったら、維持費がもたない。 観艦式参加、艦載機発進とか。
137 :
名無し三等兵 :04/12/21 13:01:32 ID:EpZrMAc9
カタパルト付けて良い?
氷の中に閉じ込められていた翔鶴型三番艦『米(ry
139 :
名無し三等兵 :04/12/21 17:55:46 ID:EpZrMAc9
そんなん有るの?
140 :
松平健 :04/12/21 17:59:26 ID:h8Df5My2
体当たりで敵を蹴散らす突撃空母『衝鶴』
142 :
名無し三等兵 :04/12/21 18:13:46 ID:EpZrMAc9
そりゃ、空母に必要のない改造でしょう。
143 :
松平健&芸者ダンサーズ :04/12/21 18:22:37 ID:h8Df5My2
(瑞鶴のエレベータ開く) お〜れ〜♪お〜れ〜♪まっつっけんサ・ン・バ!オ・レ!
145 :
名無し三等兵 :04/12/21 18:43:25 ID:EpZrMAc9
143 ナイス!(゚∀゚)
146 :
名無し三等兵 :04/12/21 19:20:56 ID:EpZrMAc9
ガスタービンに機関を変えて甲板はコンクリで固める。更にエレベーターを改造。
147 :
名無し三等兵 :04/12/21 20:01:40 ID:C6ZgbMEU
148 :
名無し三等兵 :04/12/21 20:17:13 ID:EpZrMAc9
出来るの?
149 :
松平健&芸者ダンサーズ :04/12/21 20:24:59 ID:h8Df5My2
150 :
名無し三等兵 :04/12/21 20:30:14 ID:EpZrMAc9
紅白に使う気かぁ!
151 :
名無し三等兵 :04/12/21 23:34:43 ID:EpZrMAc9
瑞鶴捨てちゃダメ!
サチコの紅白戦装備に採用
153 :
名無し三等兵 :04/12/22 00:07:40 ID:IiuXuUqP
そんな事をしたら瑞鶴が、昇天するよ!
154 :
NHK :04/12/22 08:34:57 ID:lzC80c9Z
瑞鶴と翔鶴で紅白戦します
155 :
名無し三等兵 :04/12/22 09:34:01 ID:IiuXuUqP
それも良いね。
浮上
F-4発進準備
瑞Iのためにホーネット購入。
160 :
名無し三等兵 :04/12/31 11:58:48 ID:W1RtnrjR
空母瑞Iで一日提督やってみませんか。 参謀長つき。
参謀の名は?
1.アイドル参謀長がついて、記念撮影。 2.経験者参謀長がついて、作戦シミュレーション。 3.ペアで応募。
163 :
名無し三等兵 :05/01/06 22:58:20 ID:7LdsQ0Tq
とあるところで空母瑞Iで真珠湾にも行ったという 未だ矍鑠とされたご老人と知り合いました。 「子供の頃から模型とか作りました、本も読みました。 瑞I乗って真珠湾に行かれた方にお会いできたなんて感激です。 ボクにとっては瑞鶴に乗っておられたというだけで英雄に見えます」 と私が言いますとニコニコ笑っておられました。 少し曲がった背中をピンと伸ばして歩まれる御立派な方です。 明日はもう少しお話をお聞きしようかと思っています。
165 :
名無し三等兵 :05/01/07 23:13:39 ID:E9V5iTH+
>>165 じゃ翔鶴はflying crane か?
比較するとたしかに「ほかにないんかい?」と思うわなぁ。
それは意味を説明するために日本語のやまと言葉にあたる単語を使っているだけであって 英語でも詩的な単語や雅語を使えばもっとかっこよいのになると思う。 悲しいかな、漏れの力ではその単語まではでてこないよ。ゴメンネ。
168 :
名無し三等兵 :05/01/08 22:36:44 ID:9W8ioJkh
>瑞(スイ/ズイ) >→@しるしの玉。天子が諸侯を封ずるときに授ける玉。 > また、祭りのときに持つ玉。 > Aめでたいしるし。瑞兆。天や神仏が示すと考えられている。めでたい。よろばしい。 ><国字として> > @みず。(ア)みずみずしい。(イ)善美な。 > A国名。瑞西の略。 (「新版 漢語林」より) 案1: "fortunate crane" ---------------------------- fortunate [形]《格式語》 幸運な、運のよい、幸せな(lucky) ---------------------------- 案2: "gracious crane" ---------------------------- gracious [形]《格式語》 優雅な、上品な、(神・王などが)恵み深い ---------------------------- (俺が昔つかってた英和辞典より) ウィキペディアは誰でも編集できるので、かっこいい訳語 を決めて直してしまおう。他に案があればプリーズ
グレイシャスよりフォーチュネイトの方がよい希ガス
170 :
名無し三等兵 :05/01/12 01:47:56 ID:LDmMyWAF
よし 話しは決まった われらが英雄>168がウィキペディアのみっともない訳を訂正してくれるらしい 2,3日したら期待しながら見に行こうではないか
172 :
pl914.nas925.o-tokyo.nttpc.ne.jp :05/01/12 22:12:26 ID:/gshOC41
>Zuikaku (Japanese: 瑞鶴, meaning "fortunate crane") 172 GJ
向こうの解説だと祥鳳はauspicious phoenixになってるんだね この調子なら瑞鳳はfotunate phoenix、祥鳳はauspicious phoenixになるか 日本だとどっちもめでたい以上に大した意味は付与してないきもするが
auspicious は fortunate の類義語だから瑞鶴が auspicious crane じゃないかな?
瑞鶴のテーマソング ♪ずんずん瑞鶴瑞鶴ずんずん (続きをたのむ)
日本海軍空母機動部隊〜あの感動をもう一度 ○第一航空艦隊編成 1941年11月 空母:8隻 駆逐艦:10隻 搭載機:466機(艦戦142機 艦攻180機 艦爆144機) ・第一航空戦隊 空母:赤城 加賀 駆逐艦:曙 潮 漣 ・第二航空戦隊 空母:蒼龍 飛龍 駆逐艦:菊月 夕月 卯月 ・第四航空戦隊 空母:龍驤 駆逐艦:汐風 帆風 ・第五航空戦隊 空母:翔鶴 瑞鶴 駆逐艦:朧 秋雲
艦首に潜水艦、完備に大型戦闘ヘリを装着。 反重力エソジソ搭載で宇宙にもいけるぞ。
180 :
名無し三等兵 :05/01/31 17:48:49 ID:DYgBsYCm
age
>>176 祥鳳がauspiciousなら、瑞鶴、瑞鳳はfortunateでいいんじゃない?
瑞鳳、祥鳳どっちもauspicious phoenixってのはちょっと。確かに日本語でもどう違うか説明しにくいが。
まあ翔鶴も飛龍もflying〜だけど。
182 :
名無し三等兵 :05/01/31 19:40:50 ID:9XtMalyp
今月のミリタリークラシックスの翔鶴・瑞鶴特集の 「太平洋の不死鳥」ってキャッチコピーに不覚にも燃えた。
184 :
名無し三等兵 :05/02/01 23:08:40 ID:x+xUguPk
翔鶴は rising crane でどうだろう?
soaring crane じゃちょっとマヌケか。
固有名詞だから ”Zuikaku” でいいんでないの?
187 :
186 :05/02/05 13:51:03 ID:???
ごめん、翔鶴なら ”Syoukaku”だ。
確かに固有名詞だが横にどういう意味か書いてあるんだ、 それがダサイって事でどうにかしようとしてるみたい。
確か米サイトの注釈文で、frying in heaven とか訳されてたような(当方英語は苦手ゆえ、綴りは間違ってるかも
190 :
189 :05/02/19 20:33:52 ID:???
frying crane in heaven・・・だったorz
海鳴りが声を消し去って〜♪
193 :
名無し三等兵 :05/03/16 00:17:29 ID:MH/oPhfR
瑞鶴にKa-50いっぱい積んで マラッカ海峡の海賊を殲滅汁!
195 :
名無し三等兵 :2005/04/11(月) 08:38:37 ID:ZVGPqh0b
瑞鶴に機関砲いっぱい積んで 日本海の不審船を繊滅
196 :
名無し三等兵 :2005/04/13(水) 22:41:26 ID:w6G9egV3
>>195 それなら、戦艦に再浮上してもらった方がいいような希ガス
>>196 戦後、マラッカ海峡で海没処分された妙高を浮上させた方が良い。
>>197 戦後の日本は、領海外の軍艦の所有権を放棄したからムリと思われ。
>>198 インドネシアとマレーシアに打診して浮上作業すれば良い。
海賊対策の名目で。
おっと、イージス派遣した方が良いという現実では無いぞ。
あくまでも第二次戦の艦船でという話だからな。
>>199 イージス艦でも「みょうこう」だから大丈夫。
201 :
名無し三等兵 :2005/05/08(日) 16:28:58 ID:4MxMfbGM
艦内に歴代艦長の写真。 艦橋にお猿の腰掛け。 艦内BGMは美しき天然。 飲み物はいつでもサイダー。
202 :
名無し三等兵 :2005/05/13(金) 19:52:54 ID:iz3ymQXS
映画の撮影に使われるだろうな。 「ミッドウェイ」の日本空母がアングルドデッキなのが解消される。
203 :
名無し三等兵 :2005/05/14(土) 19:51:13 ID:9oVt0+Xw
落語家のような名前だな
204 :
名無し三等兵 :2005/05/14(土) 20:00:59 ID:nLVbnqhK
遺骨とは龍骨のことか。
207 :
名無し三等兵 :2005/05/29(日) 05:11:21 ID:lHcBq1Qq
末期のエセックス級のように強襲揚陸艦だな。
208 :
名無し三等兵 :2005/05/29(日) 05:19:29 ID:UaIaq2JO
おまえはよく闘った。 乙。
209 :
名無し三等兵 :2005/05/29(日) 08:06:24 ID:mGCOV5mI
二代目笑福亭瑞鶴でおま!
ええかぁ〜、ええのんかぁ〜
211 :
名無し三等兵 :2005/05/29(日) 19:57:01 ID:FKgFCKer
ついつい端鶴と書いてしまう件について
212 :
名無し三等兵 :2005/05/29(日) 20:45:44 ID:gwWmhwxr
>91 やはり、対ゴジラには 司令長官役 井上成美。 任務群司令 小沢 治三郎 更に、 一番機 源田 実、二番機 坂井 三郎、による実機撮影。 おまけ)首都防衛軍司令役で辻政信。
213 :
名無し三等兵 :2005/05/29(日) 23:55:28 ID:z8u4y8pG
姉妹艦の翔鶴は吉原にある
215 :
名無し三等兵 :2005/06/03(金) 12:45:49 ID:ENYHwg0l
男たちの大和に、瑞鶴は登場するの?
>>212 つーか源田はパイロットとしてはどうなのよ
ぶっちゃけ 瑞鶴ってどこで沈んだんだっけ? レイテのおとりの時?
そうだよ。 そして今回浮上してきた。
陸奥ってさ瀬戸内海だよね沈んだの 引き上げて記念艦とかにできないのかな
いや、陸奥は・・・ありがたく放射性測定に その鉄が使われていまする。
そうなん? なんかもったない気がするが 日本にも1艦ぐらい記念艦欲しいよね 引き揚げられそうなのってないんだっけ?
伊勢とか面白そうな船はいくらでも合ったんだが全部鉄に変えられた 残ってるのは三笠だけ
あれだ 大和は大爆発で2つに折れてるから無理だが 武蔵は見つければ形残ってるんじゃないか?
>>221 おう、俺の専攻分野で活躍してるぞ。
同じ年代でも米国産は既にダメなんだとさ。
このスレみて10年ぶりに空母入門読み直してる 鳳翔って戦没じゃなかったのな
退役艦、旧式艦、戦闘能力の低い艦は敵も無視する。 最有力艦の瑞Iが長生きしたのは、かなり強運。
だねぇ ずいぶん勿体無い使い方で沈んでるが・・・ 読み直して改めて大和はいらんかったなぁと思う 翔鶴級をあと4杯いあ2杯あれば変ったよねかなり
229 :
名無し三等兵 :2005/06/18(土) 19:06:42 ID:pIDdC2kX
伊`
瑞鶴(というか、日本の空母全般)は構造上、舷側エレベーターの設置が不可能に近かったのでは?
いあ 改飛竜級(雲龍級)何かではたぶんやろうと思えば出来たはず
>>226 第六航空戦隊の昇格型3、4番艦「翔亀」「瑞亀」の搭乗員をどうするか
立案をお願いします。
235 :
234 :2005/06/27(月) 00:15:35 ID:???
人の作品にケチつけるつもりはないんだが 命名基準として空母に 亀 はつかわないんじゃないか? 普通 亀 って呼ばれてたのは潜水艦だし 潜水艦にまともな艦名つけるようになったのは自衛隊になってからだし まぁ潜水艦は「艦」じゃなかったんだけどね旧海軍では
237 :
名無し三等兵 :2005/07/03(日) 11:42:01 ID:85LZs6eV
「紅鶴」「白鶴」あたりでどうよ。
238 :
名無し三等兵 :2005/07/03(日) 12:21:33 ID:fmJFkXM4
翔亀...通称『ガメラ』
なんか『亀』がつく空母って、信濃とかお似合いな気がするな 図体といい末路といい
信濃はちゃんと作れれば良い空母だったんだがな
「亀」がつく空母は潜水空母だろ
潜水空母でも航空機運用なら空飛ぶ動物の漢語になるだろう。 瑞Iはめでたい字の組み合わせが効いたのか、かなり強運だったが。
(*´∀`)
>>241 潜水艦は 艦 じゃ無いから 艦名つかないっていってるじゃん
244 :
名無し三等兵 :2005/07/10(日) 09:06:45 ID:WVtvuvq4
翔鶴は、艦名の「シ」を飛行甲板に書いたおかげで、 被害担当艦と揶揄されるほど不運な目に遭った。
翔鶴→瑞鶴がヘボかったので常に被害担当 大鳳→瑞鶴が身代わりになってくれたらエンガノで戦えた 哀れなこいつらのことも思い出してやって下さい
翔鶴が被害担当艦と言われるが、加賀も 相当なモンだろ。 真珠湾じゃ加賀所属機の被害が最も大きくて インド洋遠征前に座礁して ミッドウェイじゃ最も凄惨な最後
翔鶴は被害受けても修理して復帰している。 他の空母は最初の被害で帰還していない。 でも瑞Iは被害すら受けない。
248 :
名無し三等兵 :2005/07/12(火) 18:29:51 ID:UsY7mfmB
瑞鶴は、ミッドウェーに戦闘機だけ積んで防空担当すべきだった。
そんな柔軟な思考ができるくらいなら戦争しなかったよ つーか 空母対空母の初会戦の戦訓取り入れてるのはアメリカだけだし
積んでいく戦闘機もパイロットも十分なかったのでしょう。
それするくらいなら無駄なアリューシャン作戦やってないって。 おまけに零戦に改変してからって・・・。
海上自衛隊に瑞I襲名する艦がでないね。
海上自衛隊第四管区海上保安本部の「みずほ」なら有るんだけどね。
254 :
名無し三等兵 :2005/07/18(月) 00:18:57 ID:/jfFFs7h
戦歴が偉大すぎて、チンケな艦に襲名できないのだろう。
255 :
名無し三等兵 :2005/07/18(月) 00:25:03 ID:bek4B/jh
だれか 福島みずほ よんだーーー????????
瑞鶴を引き揚げ近代化改装、で、B52でも載せるんですか?
SM3発射母艦でないと改装予算がつかないと思われ。
>>257 わかってないなぁ。
みずほたんに不可能はないんだよ。
脳内では(w
>>257 対空ロケット砲は最終艤装でつけたけどね
>>256 期待するような大改装は行われず、かなり大きくなった16DDHという程度のヘリ空母になる悪寒。
261 :
名無し三等兵 :2005/07/24(日) 00:16:04 ID:q2dduTfe
菊の紋章そのままなのかね。
262 :
名無し三等兵 :2005/07/28(木) 20:33:09 ID:7lDZPPV8
今日模型店でニチモの30cmシリーズの翔鶴ですが、超弩級空母って箱絵に書いてあったよ。 どんな空母やねん?
>>262 信濃はある意味超弩級空母と思う。
あと加賀はどうかな。
瑞Iと何の関係が。 白い以外は似てもいない。
三笠みたいになっちまったんじゃ。
268 :
名無し三等兵 :2005/08/06(土) 00:24:19 ID:d/KklTce
最後は迷彩塗装だったよね。
軍極秘だし、戦争突入だし、戦艦建造と思われていたし。
翔鶴も一緒に浮上しちゃいけないの。
原子力空母つくってさ「飛鶴」って名前にしようぜ
↑のネタ7日に思いついたんだがさすがに自粛した
273 :
名無し三等兵 :2005/08/12(金) 07:41:48 ID:VIcW1buC
超甲巡「かでくる」型 翔鶴→かけづる→かでくる 主砲30cm、通商破壊戦用。 対抗艦「アラスカ」級
275 :
名無し三等兵 :2005/08/12(金) 11:08:39 ID:E0WNzaUb
東宝映画「雷撃隊出動」(1944)は本物の空母瑞鶴でロケしているね。 艦内外の様子や神棚を拝む隊員など興味津々。 魚雷を抱いた天山や97艦攻は迫力満点。
>>133 あの世では、皆怪我も病気も治っており もっとも元気だったときの姿で生活している と大霊界、丹波哲郎氏が言っていたような気がする。
>>275 トップガンに真似されているシーンがある。
P-3C発艦できるかな。
>>274 進水から就航まで11年経っているのが気になるのだが・・・
バウソナーの入手に時間がかかりました。
>>280 バブルがはじけて発注元倒産→長期在庫→不良債権処理で困った銀行が安値で放出
って感じだろ
283 :
名無し三等兵 :2005/08/28(日) 19:00:26 ID:1WKKCDvL
ちっこい船が襲名するとは思わなかった。
284 :
名無し三等兵 :2005/08/29(月) 17:44:11 ID:ZLEB78EB
>>274 鋼板輸送船 瑞鶴
飛行甲板を設ければ、セスナぐらいなら発着艦可能かも。
285 :
名無し三等兵 :2005/08/31(水) 00:28:33 ID:EREnEC0s
空母瑞Iにあやかって命名なのかね。
全長70mで速力11ktではFi156でも厳しいかも知れぬ。
待て待て、11ktは満載時の重量だと思うから空荷だともう少し速力が出るかもしれないぞ。
288 :
名無し三等兵 :2005/09/04(日) 03:22:11 ID:p0AJWQmc
瑞Iにバウソナーつけとかないと、付近の国の潜水艦に闇討ちされそう。
289 :
名無し三等兵 :2005/09/04(日) 14:34:23 ID:HskEw1ti
カ号観測機なら、発着艦できそう。オートジャイロだから。
290 :
名無し三等兵 :2005/09/04(日) 14:39:19 ID:mJnIaHAs
爆雷も積める
291 :
名無し三等兵 :2005/09/04(日) 14:46:19 ID:lDdtAr8a
ハリアーなら(ry
292 :
名無し三等兵 :2005/09/04(日) 14:49:56 ID:mJnIaHAs
ならF-35だろ?
293 :
名無し三等兵 :2005/09/06(火) 19:42:59 ID:p01nXGvg
艦の色に合わせてブルーインパルスでいいよ。
294 :
名無し三等兵 :2005/09/07(水) 19:49:37 ID:/NiY4VCX
>>285 「瑞」はめでたいという意味。「鶴」はめでたい鳥。
じいちゃんが瑞鶴乗組員。
10年前に死んじまったけど。
大改造が嫌なんて甘ったるい事言ってんなら海自・空自合同対艦戦闘訓練の標的艦で。 はい、さようなら。 痛みに耐えて改造受けるなら呉の乾ドックにしばらく監禁。 そこで 装甲並びに甲板の強化、最新レーダー並びに ソナーの装備、 電磁カタパルト並びに 電磁ワイヤーの装着、 格納庫の改造、 エレベーターの大型化 並びに増設、 ファランクスx8並びに 垂直発射式アスロックの装備、 機関の原子炉への変換、各区画の徹底的な省力化を実施する。 艦載機はF-4EJ改 戦闘機並びにRF-4EJ 偵察機を艦載仕様に戻して運用。SH-60Jも積む。 これにより 艦載戦闘機数…45機 艦載ヘリ数…15機 速力35ノットの原子力空母『瑞鶴』が完成する。 この艦で海上自衛隊は、空母を保有する為のノウハウを学ぶのである。 艦籍は防衛庁長官直轄『特務練習艦』でよろしく!
F-4Eは空軍向けで当初から艦載機仕様ではないのでは。
それに確か空中給油口は塞いであった気がする
貴様、それでも日本男児か!(泣
302 :
名無し三等兵 :2005/09/10(土) 07:42:52 ID:tbiHP8Hh
東宝映画「雷撃隊出動」(1949)は、空母・瑞鶴でロケしてるね。 艦上の零戦や97艦攻、天山など、実機の数々や、 対空砲火や艦内の様子、神棚を拝む搭乗員など、貴重なシーンいっぱい。 だが、太平洋戦争開戦記念作品として、昭和19年12月8日に封切りされた時には…
軍事板では
>>303 のような人の方が出て行って欲しいと思う人が多いと思います。
>>300-301 のリンク先の画像を見るなり、
煙突があの位置では、煙いのではないか?とか、
スクリューを再現しているのはいいが、艦首が無いのではないか?とか、
艦橋の形状は、あれでいいのか?とか、いろいろ考え込んでしまって、
「ねた画像だから、深く悩まなくてもいい」とゆう真っ当至極な結論に
なかなか行き着く事が出来なかった、間抜けな俺がいる。
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
今日翔鶴に出撃します。
瑞鶴と翔鶴ってどっちがお姉さん?
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
312 :
名無し三等兵 :2005/09/14(水) 09:39:26 ID:kmgSovyd
313 :
名無し三等兵 :2005/09/14(水) 10:13:46 ID:6d9zGuA0
関係ないけど、信濃って沖を航行せずに沿岸から数kmのところをひたすら海外に沿って 昼間だけ哨戒機の先触れの後を進めば呉れに到達できたかな? 何日もかけていると、ハルゼー機動部隊が追いかけてきそうなんですけど。
最悪座礁はできるでしょう。 地球に優しいリサイクル。
315 :
名無し三等兵 :2005/09/14(水) 11:08:12 ID:kmgSovyd
護衛の駆逐艦隊からは、見張りのしやすい昼間航行を推奨されたんだが、 信濃の阿部艦長が、航空攻撃を恐れて夜間を選んでしまった。 B29が横須賀の偵察に飛来していたため強迫観念があったらしいが、 この時期なら昼間航行でも、航空攻撃は免れた可能性大。
軍艦生活を体験できる客船にしたらいい。 B寝台は吊床。総員起こしとか、甲板での海軍体操等が体験できる。 東京⇔函館を1マソぐらいでお願いしたい。
>>316 その航路でその値段なら単なるトラック輸送船になる希ガス
武装フェリーって萌えるなw
>>313 それどころか雷撃された時点で適当な港湾に退避していればそれで問題なかった。
ところが、損害があまりに軽微だったため、応急復旧しながら呉まで行こうという判断をしたため
翌朝には大浸水、転覆という憂き目にあった。
おそらく退避先で航空攻撃にあうことを警戒したためじゃないかな
ミッドウェーで彼処までやられなければ 航空機恐怖症にはならなかったかねぇ?
>>319 ソロモンでもマリアナでもレイテでも航空機にボコスカにやられているので
あまり関係ない気が……。
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
CV66アメリカにあったカタパルトつけて、猫と不死鳥載せて。
敵機襲来!
靖国神社の遊就館に、1/50の翔鶴の模型があった。 なんたら模型クラブが作ったそうだが、 1/72にしておけば、艦載機は市販のプラモで間に合ったのに。
バルキリーでも載せとくか
326 :
名無し三等兵 :2005/09/22(木) 04:00:26 ID:mM/7P6+h
真珠湾攻撃で、第一航空艦隊の司令が南雲忠一という時点で、日本の 敗戦が、設定されてた。山本五十六が、信長みたいな男だったら、自ら 空母か戦艦に座乗して、最前線に出ただろう。そうすれば、真珠湾の 第二次攻撃も敢行。燃料タンク群や、海軍工廠も爆撃で潰せて、 米太平洋艦隊の復旧のメドも立たず、ハワイも日本軍が占領。 ヨーロッパ戦線で、独が降伏した時点で、日米停戦(または、講和) ハワイを日本に割譲で終戦になったかも。大和、武蔵、瑞鶴、翔鶴は、 戦勝記念艦として、横須賀、呉に永久保存されただろう。 ビキニ環礁の長門なら、水深の浅いところに沈没(原爆実験の標的艦として 沈められた。阿川弘之「軍艦長門の生涯」に詳しい)してるから、引き上げ 可能かも。ダイバーが、潜れる水深だったはず。
>>324 きっと各部の寸法を出すのに72で割るより50で割る方が簡単だからだよ。
328 :
フィアットG55 :2005/09/22(木) 22:26:01 ID:nu55Hp6V
>>324 あの翔鶴は、たしか三点クラブ(ソリッドモデルクラブ)の会員による協同制作。
完成時、小牧の国際航空宇宙ショーに協賛で、名古屋駅前の名鉄デパートへ出品された。
1970年頃の話し。当時、ソリッドモデルは1/50が主流だった。
元々は会員制作の1/50日本海軍艦上機を載せる目的で、同縮尺の空母を作っちゃったわけ。
ほー
>>326 突っ込み処満載な部分はおいといて
>ビキニ環礁の長門なら、水深の浅いところに沈没(原爆実験の標的艦として
>沈められた。阿川弘之「軍艦長門の生涯」に詳しい)してるから、引き上げ
ひっくり返ってるから無理。
ソロモンの霧島もそう、独のビスマルク、米のヨークタウン、
豪のキャンベラなんかは正常なんだが、なぜ違いが発生するんだろうね?
>>328 その頃ならタミヤの1/50シリーズあったね(今もあるのか知らんけど)
99艦爆とか
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
333 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2005/09/28(水) 10:30:39 ID:IseQjepQ
>>330 浅いからです。
まず重量物の砲塔がスポっと抜け、それから艦本来のバランスに従って上を向きながら沈んでいきます。
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
いま、フジでやってるドラマで戦艦呼ばわりされてたなwww
なにげに良かったなドラマ。大和とか有名所ではなくて 瑞鶴ってのがツボだった。 泣けた。
338 :
335 :2005/09/30(金) 23:06:22 ID:???
>>336 瑞鶴が被弾するとエセックスが爆発しとったなあwww
339 :
名無し三等兵 :2005/10/01(土) 01:47:00 ID:YlJ3kboB
ドラマ瑞鶴に砲塔なかったか?三笠のような。 「総員退艦せよ〜」ってくだりがあったがあれは「総員最上甲板」とちがう? 鳴海少尉の事業服飛行服みたいな茶色だったし上官を先輩よばわりだったし帽子一種で制服二種だったし考証てきにはグタグタ。ストーリーはよかったが。
340 :
ゾル :2005/10/01(土) 19:04:31 ID:Xzo3Fupd
『連合艦隊』では、「総員退去〜!」だった。
‖ || / ̄| ̄|
‖ ______||__ _ / | |
‖_____/ /■\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ | |
/ ̄| \ (´∀` )/ ○ | | | |
( | エエエエエ  ̄ ̄ ̄ ̄ ○||○ ● | | ====
\_| =≡≡≡≡======== || | | __|ノ
‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖ |\
‖ / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
|ひえんわっしょい
\________
>>1 三式戦闘機を配備させます
しかし空母に着艦できないので近くの島で待機するしかない
>>339 うん、おれも感動した
何も知らないおじさんなんだから戦艦呼ばわりしてたのはしょうがない
>信濃の阿部艦長が、航空攻撃を恐れて夜間を選んでしまった。 軍令部が「直援機は一機も出さん!」と言ったらしい。 >損害があまりに軽微だったため、応急復旧しながら呉まで行こうという判断をしたため 喫水深くて入れる港がないしね…。
345 :
ふみ :2005/10/02(日) 02:31:55 ID:???
>なにも漁港に入る必要はないんよ?ww 漁港どころか要港でさえ浚渫しとかないと底がつかえる寸法だが>大和級 被雷して外側の機関壊れて、浸水して傾いて清水を供給できなくなった缶が だんだん死んでいって、とうとう動かなくなって沈没、でしょ? たとえ漁港でも辿り着こうってんなら浸水が止まるってのが前提だけど、そ れができない未完成艦だから転覆したわけで。
>>345 浸水が止まらなくなるとは航行続行を決定した時点では誰も予想してなかったんだよ
その意味であなたの考えはただの「後知恵」
あとね、信濃クラスのトン数の船が
小さな破口からの浸水で転覆・沈没に至るというのは想像を絶する事態なのね。
常識的に考えれば絶対に沈まない。
あなたの被雷して云々というのは小型船ならわかるけど、
信濃の場合、やはり「後付け」の理由付けだね。
347 :
ふみ :2005/10/02(日) 06:24:31 ID:???
>浸水が止まらなくなるとは航行続行を決定した時点では誰も予想してなかったんだよ 予想外ねぇ…気密試験注排水試験を省略したんで艦長激怒じゃなかったっけ? だいたい応急は頭数だってのに訓練ナシの工員便乗でなにが期待できるの? >小さな破口からの浸水で転覆・沈没に至るというのは想像を絶する事態なのね。 ノースカロライナが魚雷くらったときで10メートル、秋月がくらったときは8メー トルだっけか。炸薬300キロの艦艇用長魚雷の破口が「ちいさい」ってのは初めて 聞いた。想像を絶する。 6射線で片舷に4発命中ってのは大和武蔵でさえ喰らっていない大損害だけど? 0317の被雷で一気に右舷に9度も傾いている。大和級の注排水装置による傾斜修 正が13度だか14度だかだっけ? 浸水が止まんなきゃいっくら反対側に注水して も傾斜は直んないし、0500あたりで傾斜のせいで機関停止。曳航の準備もするけ ど赤城のときも動かせなかったしね、失敗。速度出せばよかった? 12個ある缶 のうち動くのは8つで最大速度は20ノット、優秀船舶より優速とはいえ乙の字運 動してりゃ潜水艦の追撃だって受ける。被雷後に応急なしでそんな速度出せば隔 壁がばかばか割れる。護衛の駆逐艦は何度も「爆発音」を聞いているが航空燃料 も弾薬も積まず火災も起こしていない。隔壁の破裂する音だと言われている。 0600には傾斜が20度を超えて注排水もへったくれも無くなり、0900に退艦命令。 魚雷の威力も、魚雷喰らえば装甲継ぎ手が割れて大量浸水する弱点抱えた船体だ ってのも無視してるようじゃ後知恵云々以前じゃないか?
348 :
名無し三等兵 :2005/10/02(日) 13:40:38 ID:pER3FheF
横から失礼。 信濃が傾斜を止められずに転覆に至った原因のひとつとして、応急員が不慣れで 注水を左右間違えてしまったという初歩的ミスも指摘されているが。
>>347 気密試験省略
作業用配線が隔壁の閉鎖を阻害
作業員の不慣れ・不手際に寄る浸水の拡大
ミスもしくは不具合による「注水不能」による傾斜の拡大
あんたの言ってることはこれらの要素の後に起きたことで
これらの要素については懸念され部分もあったが
実際には応急修理を艦内で実施することを前提に航行を継続し
あんたの言っているような局面を迎えた。
9度の傾斜については注水で改善したはずだか?
傾斜増大に際して再度注水を行ったが実施不能となり傾斜の増大を招いたはずだか?
一行ごとに間違いのあるようなレスにいちいち訂正を入れたくはないので多くは書かないが
もう少し煽り以外のことも書いてくれ。勝ち負けじゃないだろ。
>349 無駄だよ。某コテハンはどこかのスレでも電波撒き散らして自分の非を決して認めようとはしないんだから。 一番タチが悪いパターンなんだから。w
351 :
ふみ :2005/10/03(月) 01:31:59 ID:???
>一行ごとに間違いのあるようなレスにいちいち訂正を入れたくはないので多くは書かないが >もう少し煽り以外のことも書いてくれ。勝ち負けじゃないだろ。 あっそ。じゃあ魚雷の破口が「大きい小さい」てのに具体的な数値つけてくんない? ノースカロライナが伊19の魚雷喰らって弾薬庫まで注水したときの破口って何メー トル? 一行ごとに間違いあるんならこれも間違ってるよね? 煽りがどうこう以前 に違う世界の話をされてるみたいでたまんないんだけど。 >あんたの言ってることはこれらの要素の後に起きたことで その場で同時進行だけど? >9度の傾斜については注水で改善したはずだか? >傾斜増大に際して再度注水を行ったが実施不能となり傾斜の増大を招いたはずだか? 浸水が止まんないから傾いた。傾いたから動けなくなる。動くには浸水が止まる のが前提。なのに現在進行形の浸水の増大を「予想しない」ってのがわからん。 >注水を左右間違えてしまったという初歩的ミスも指摘されているが。 横須賀の技官が言ったらしいね。公式の調査報告書は5部作られたけど全部終戦 で燃やされたとどっかで読んだ。大和級あたりになると注排水装置の能力がかな り上がっているから、浮沈戦艦を自慢する根拠のひとつががんがんに注水してい るのに、しかも反対側に間違えているのに艦長以下気付かないというシチュがあ りうるのかいなー、と思って書きませんでした。 >一番タチが悪いパターンなんだから。w 実はソースと理路整然に無茶苦茶弱いんだ。キミじゃ理解できないだろうけど。
ウォーターラインの瑞鶴を手に入れたので近代化改装しようと思うのだが対空装備について私案のある方は居ますか?
対空兵装じゃあないが、烈風、流星改、彗星の3機種を艦載機に採用してあげてくれ。
>>352 エレベーター一基をMk41VLSに換装、SM2搭載。
アルゼンチン海軍旗をはためかす。
>>351 なんか、あんた、軍艦における「浸水のメカニズム」自体が理解できないみたいだね。
これじゃお話にならんわ。
穴が開いたら水か入るんですか。輸送船みたいですねww
君の説がいつか誰かに受け入れられるようになるといいね。
じゃあね。アホ草。
357 :
ふみ :2005/10/05(水) 07:38:05 ID:???
>なんか、あんた、軍艦における「浸水のメカニズム」自体が理解できないみたいだね。 >これじゃお話にならんわ。 魚雷喰らってできた破口を「小さい」とする脳内軍艦の知識は無いんで。 >穴が開いたら水か入るんですか。輸送船みたいですねww 喫水線下に穴があいて水が入らないなら、宇宙でも急降下爆撃が有効だとか 軍艦旗がはためくとかも可能なんだろうな。 >浸水が止まらなくなるとは航行続行を決定した時点では誰も予想してなかったんだよ 穴があいたから浸水が止まんなくて沈んだ。目的地が呉だろうが名古屋だろうが 浜名湖だろうが浸水止める手立てをなんとかするのが先だし、それが出来なかった ってのを無視して「浸水のメカニズム」とか言われても戸惑うだけだ。 >君の説がいつか誰かに受け入れられるようになるといいね。 >じゃあね。アホ草。 理論とソースに弱いとカミングアウトしてるのに。勝利宣言乙。
358 :
名無し三等兵 :2005/10/05(水) 12:36:53 ID:m6KoQcQz
威力の大きい潜水艦の魚雷4本も命中した時点で信濃救う手段はないよ。 港湾に避難したって座礁がせいぜい。それで助けられると思う?あんな巨艦をどうやって排水するの? そのうちに爆撃もくらうだろうし。伊勢湾辺りでドック入り出来ない以上救えないよ。
>>357 もういいよ。そういうことにしとけよ。
お前の説を裏付ける第三者の文献とかあるか?
いつかお前の説を裏付ける文献が出版されることを祈る。
じゃあな。
>>352 近代化で無いが、噴進砲を撤去して10センチ広角砲を積んで欲しい
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
362 :
ふみ :2005/10/09(日) 23:31:35 ID:???
>お前の説を裏付ける第三者の文献とかあるか?
>いつかお前の説を裏付ける文献が出版されることを祈る。
光人社の文庫本でも読んできたら? 被雷直後から浸水で押し出される空気の音が止ま
らなくて内務長はヤバイと思っていたし、注排水担当の大尉との電話連絡で注水しても
排水がおっつかなくて傾斜が復元しない、ポンプが壊れて注水だけじゃどうにもならない
って記述があるけど? 一時は13度まで傾斜してから復元したらしいけどそれでも5度、被
雷から1時間たっても復元どころか傾斜は再び増大、主機が止まり始める。
>それどころか雷撃された時点で適当な港湾に退避していればそれで問題なかった。
傾斜が復元せず機関停止、航行不能であることを無視。
>ところが、損害があまりに軽微だったため、応急復旧しながら呉まで行こうという判断をしたため
傾斜が復元できない大損害の応急に奔走して失敗した事実を無視。呉云々は修理できる
ドックが横須賀か呉か長崎にしかないという日本のインフラに起因する当初の希望的観測
だったことを無視。
>翌朝には大浸水、転覆という憂き目にあった。
朝の3時に被雷して2時間程度でクリティカルな状況に陥ったことを無視。
あと説がどーのと言ってるが説でも論でもなく「穴がふさがらないから沈んだ」 「穴が塞が
らない限り沈む、つか航行できない」という事実の羅列をしているに過ぎない。それを「浸
水による損害は軽微、傾斜は復元した、陸を目指していたのに沈んだのは常識的にあり
えない想像を絶する事態」という珍説を、脳内軍艦は輸送船と違って魚雷じゃ沈まないと
脳内設計理論まで開陳して唱えたのは誰かというと、実はふみではない。
>>346 を裏付ける第三者の文献とかあるか?
いつかキミの説を取り入れた文献が出版されるといいな。ま、出るとしてコミックス出版とか
有楽出版社とか双葉社とか日本実業之社とかサンマーク出版とか、そういうところだろうが。
てか、此処は瑞鶴のスレな訳で。 これ以上語りたければ信濃の単独スレ立ててやってください。 いい加減スレ違いだ罠
>>362 光人社の文庫本でも読んできたら? 被雷直後から浸水で押し出される空気の音が止ま
らなくて内務長はヤバイと思っていたし、注排水担当の大尉との電話連絡で注水しても
排水がおっつかなくて傾斜が復元しない、ポンプが壊れて注水だけじゃどうにもならない
って記述があるけど? 一時は13度まで傾斜してから復元したらしいけどそれでも5度、被
雷から1時間たっても復元どころか傾斜は再び増大、主機が止まり始める
これ全部俺が指摘してることでお前の説じゃないだろ。
もしかして頭おかしいのか?
〈瑞鶴〉は美人だな。
366 :
名無し三等兵 :2005/10/10(月) 16:47:09 ID:y/EmHXxa
瑞鶴は最後のフィリピン戦の時、コンクリートを充填したんだけど、 実際の効果はどうだったんだろう。 コンクリートは厚くても固いから、当然ヒビ割れ浸水はすると思うのだが。
>>366 あれは防御を増す為でなく、大鳳の戦訓を取り入れた結果
タンクのガス漏れ引火を防ぐ為
>364
318 :名無し三等兵 :2005/09/15(木) 00:50:19 ID:???
>>313 それどころか雷撃された時点で適当な港湾に退避していればそれで問題なかった。
ところが、損害があまりに軽微だったため、応急復旧しながら呉まで行こうという判断をしたため
翌朝には大浸水、転覆という憂き目にあった。
おそらく退避先で航空攻撃にあうことを警戒したためじゃないかな
避難しようにもできなかったという事実はなにも指摘してませんね。
こちらで↓続きをやられたらどうです? 意思疎通が出来ていないようですし。
ここだけジャミングがかかっている雑談スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1119444412/l50
>>368 だからもういいって。
君の主張を裏付けてくれる文献が今世紀中に出てくるといいね。
俺はそれを祈るばかりだ。
>>368 >>避難しようにもできなかったという事実はなにも指摘してませんね。
どの時点で信濃艦内はこの認識に達していたの?
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
>>368 >>避難しようにもできなかったという事実はなにも指摘してませんね。
どの時点で信濃艦内はこの認識に達していたの?
それでも座礁する方法もあったけど、 結局やらなかっんだよね。 艦長が責任取って死にたかったんだろうかと 推測。当時としては貴重な鉄資源なんだけど。
>>368 >>避難しようにもできなかったという事実はなにも指摘してませんね。
どの時点で信濃艦内はこの認識に達していたの?
何で答えないの?
あなたの説の一番肝心な部分でしょ?
うおっ!?瑞鶴は内地で沈んだのか…知らぬ事バカリダorz レス読む限りじゃ捷一号作戦で沈んだのではなく大破で済んで内地に回航、応急処置受けて 本格的修理の為にまた回航してる時に潜水艦の雷撃で沈んだんだな 知らなかったよ
信濃のことで争っている馬鹿どもは、 全国の瑞Iファンに多大な迷惑をかけていることを 自覚してほしいものだな。
悪運艦信濃vs幸運艦瑞鶴
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
379 :
名無し三等兵 :2005/10/20(木) 19:50:15 ID:x0oeGNxK
5分の1スケールの瑞鶴を建造して、ジーゼル機関も付けて瀬戸内海で零戦の 発着艦訓練希望。内部格納庫は、簡略化。操縦員を2、3人乗れるようにする。 全長約52m、幅約6mくらいの大きさか。零戦は大型ラジコン。映画撮影に使う。
>>343 >信濃の阿部艦長が、航空攻撃を恐れて夜間を選んでしまった。
これ潜水艦の間違いでは?
航空攻撃は信濃の呉回航の理由の方でしょ。
なんか読んでるもんが定説と違う気がする。
>380 しつけーよ、この馬鹿
つーかふみはアチラコチラのスレを荒らし回ってるな、いい加減にしろよランプ太郎が。
なるほど、内地に回航されてから瑞鶴は信濃に改名したんだな。 知 ら な か っ た よ
380 ここは瑞鶴のスレだ。信濃の話など聞きたくない。 さっさと失せろ。
ふみって何で基本的な文献すら読まないの? 奴の説をまともに解釈すると阿部艦長はただのアホじゃん。 んなわけねーだろ。
瑞鶴の人気は何処から来たんだ。。。
・最大の活躍。 ・優美なスタイル。 ・ある程度近代化改装に対応できそう。
390 :
名無し三等兵 :2005/10/23(日) 15:25:11 ID:lJCP4sNC
魚雷に弱いのは大和型の欠点。
391 :
名無し三等兵 :2005/10/23(日) 23:26:28 ID:S1VR0UY/
俺は準鷹が好きだ!
392 :
名無し三等兵 :2005/10/24(月) 05:05:19 ID:nMVLfuUR
>>389 、瑞鶴の近代化改装
俺も英空母ビクトリアスのように近代改装をして60-70年代まで使うことを妄想したよ。
翔鶴型、大鳳、雲竜型、信濃がいい候補だろうが個人的には大鳳が最有力な気がする。
鶴と亀は縁起の象徴だが、軍艦名が鶴だけというのはケシカラン。 翔亀(しょうき)や瑞亀(ずいき)という姉妹艦も建造すべきだ。
>>393 亀の名前は航空機に使われていたので空母には使われなかった。
え? 航空機に使われた亀の名前?
それはガメr(ry
広島土産クッキーに「カキラ」という怪獣が居るけんのー。 放射能を帯びて突然変異、恐竜に牡蠣の甲羅が付いとる。 「武器を売るため戦争を始めた国があった。その時カキラが現れた。 カキラはすべてを破壊して消えた。そして平和がおとずれた。」 とパッケージ(少年ヒロシマ)に書いてある。エライぞ!!
鷹 鳳 龍 鶴 空飛ぶシリーズで鶴だけは制式空母のみ。 なんか特別にすごいんだな。
398 :
名無し三等兵 :2005/10/25(火) 14:22:44 ID:2TQBWbwH
本日14:14瑞鶴沈没。 ちょっと遅れたけど黙祷。
俺も黙祷するか。 海ゆかば。
(-人-))
瑞鶴の最後って大和のよりも素晴らしいよな 突入部隊の援護として自ら散っていった空母・・・・・
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
403 :
名無し三等兵 :2005/10/26(水) 20:47:29 ID:qutUklXN
近代化改装プラン シースパロー短SAM 20mmCIWS×2 機銃は40mmボフォース×6、12.7mmMG×12 艦載機 SH-60J×6、MCH-101×4、シーハリアー支援戦闘機×5
404 :
名無し砲兵 :2005/10/26(水) 22:13:20 ID:???
‖ || / ̄| ̄| ‖ ______||__ _ / | | ‖_____/ /■\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ | | / ̄| \ (´∀` )/ ○ | | | | ( | エエエエエ  ̄ ̄ ̄ ̄ ○||○ ● | | ==== \_| =≡≡≡≡======== || | | __|ノ ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖ |\ ‖ / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |ひえんわっしょい \________
>>403 レーダーは二一号と一三号のままなのか。
_||_ || _Π__|| | |===== |_ | | /| ________|_____|______|_______|_____/_|___ __|| || || |___|_|___|_______|____ ,,,,∩∩∩∩∩∩ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ヽ | | ::::::::::: /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ ̄-_ ̄__二_-__-__ ̄__ ̄__二_-__-__ ̄__ ̄_-__ ̄___三__ ̄ 二≡_ ̄_-__ ̄_ _ ̄-_ ̄__二_-__-__ ̄__ ̄__二_-__-__ ̄__ ̄_-__ ̄___三__ ̄ 二≡_ ̄_-__ ̄_
>突入部隊の援護として自ら散っていった空母・・・・・ 「我レ敵ノ触接ヲ受ケツツアリ」だっけか。 小沢中将は囮作戦の成功を喜び、最大出力での発信を命じたそうだ。
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
409 :
名無し三等兵 :2005/10/31(月) 07:42:40 ID:ryuslOqc
>>407 せっかく小沢艦隊が敵機動部隊を引き付け、盛大に無電を打っているのに、
栗田艦隊は対空戦闘や電信員多忙/未熟のため、肝心の電報を受け損ねた。
東宝映画「雷撃隊出動」に瑞鶴が出演してるね。封切り時には沈没してたけど。
超光速空母「瑞鶴」接近!! _||_ || _Π__|| | |===== |_ | | /| ________|_____|______|_______|_____/_|___ __|| || || |___|_|___|_______|____ ,,,,∩∩∩∩∩∩ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ヽ | | ::::::::::: /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ ̄-_ ̄__二_-__-__ ̄__ ̄__二_-__-__ ̄__ ̄_-__ ̄___三__ ̄ 二≡_ ̄_-__ ̄_ _ ̄-_ ̄__二_-__-__ ̄__ ̄__二_-__-__ ̄__ ̄_-__ ̄___三__ ̄ 二≡_ ̄_-__ ̄_
412 :
戦湯 :2005/11/01(火) 13:41:43 ID:AjewmWH7
「瑞鶴」って名称は、搭乗員にとって、まさに母なる艦のイメージ。 闘いから帰り着いて、その懐に抱かれたい気持ちになる。 「雲龍」とかになると、厠みたい。(映画:トラック野郎のバキュームカー)
レイテ戦時に搭載してたのは防空用の零戦のみでOK?
んなこたぁない。それではおとりにならない。 きちんと艦載機で米艦隊を攻撃させている。
小沢艦隊は計58機の攻撃機を出してる模様(機種は不明)。 18機は艦隊直衛の零戦。
416 :
名無し三等兵 :2005/11/02(水) 19:44:10 ID:YzrrDNOo
瑞鶴はレイテ海戦の沈没直前、20度近く艦が傾斜した中で、退避直前の乗組員が 艦上で万歳三唱する写真も残ってる。まさに武勲と幸運を兼ね備えた空母。 田 i _L__ E t t ___________ioo |__|_________|_______|________ \_@_________________________________L____F |_______________________________________________________________________________I 〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
第一機動艦隊(10月24日) 零戦52機、爆戦28機、天山25機、96式艦攻4機、彗星7機。 内、20機が索敵、攻撃隊が57機、攻撃隊は予定では76機(発艦取りやめ、不調など減少 攻撃隊は2個集団に別れ進撃 ※瑞鳳、千歳、千代田攻撃隊−零戦20機、爆戦9機、天山4機 敵空母群、45海里のところで迎撃を受け、零戦6機、爆戦1機、天山2機損失。 その後、攻撃を諦め、ルソン島の地上基地へ向かう。 零戦、爆戦、天山、各1機(計3機)のみが空母に帰還。 ※瑞鶴隊−零戦10機、爆戦11機、天山1機、二式艦偵2機 同様に迎撃を受けるが第3群シャーマン隊(正規空母2隻、軽空母2隻基幹)を攻撃。 二隻撃沈を主張(米側資料によると損害なし 零戦2機、爆戦5機、天山1機損失(空戦時 残余はルソン島陸上基地へ(爆戦1機が高雄へ 空母への帰艦は0機
>>417 爆戦は零戦21型かな?
96式艦攻は流石に索敵機??
>>21 型
台湾沖航空戦直前の部隊の写真を見ると52型。
つか、資料が殆どない。
21型が尽きて、52型ベースに切り替わってる時期なんで52型だと思うのだけど、
「機材を掻き集めて」出撃してるので微妙。
>>96 式艦攻
たしか、連絡にも使ったかと。
ある意味こんだけ資料が残ってる事に驚き
すごいね、この編成だと、どうしても96式艦攻に目が行くね。
それがどんな形のヒコーキなのか知らない私はトーシロですね
>96式艦攻 複葉、布張りの奴か
そういや〜うちのじいちゃん撃沈するまで乗ってたんだよなぁ〜 ほんとによく助かったもんだ。
写真に写ってる傾斜した甲板上で万歳してる組かもなw じいさま>乙
駆逐艦に拾われた人も何人かいるらしいけど、ほとんどは海上を 漂流したそうな。木っ端切れにじいちゃんと他五、六人掴まってたんだが 一人沈み、二人沈み…何日か経って結局運よく島に流れ着けたのはじいちゃんと親友の二人 だけなんだってさ。 喉がカラッカラになって、じいちゃんの親友が我慢できなくなって海水を飲んで 苦しみながら死んだそうな。 じいちゃんは友達を埋めて、松の根をかじり、飢えをしのいで耐えたらしい。 ジャングルを彷徨ってたら運よくその島に日本軍の基地があって 帰ってこれたんだって。 想像しただけで涙が出るよ。
。・゚・(ノД`)・゚・。
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
父が瑞鶴最後の乗り組み員の一人でした。戦記作家の描く「波間に消える瑞鶴」の描写にはこの通りであったと、感慨深いけでした。 秋月に救助され生還できました。 職業軍人であった父にとって兵学校を出て瑞鶴の乗員であったことが生涯の誇りだったようです。 小沢艦隊奮戦中。栗田はどうした?
>>429 秋月は先に沈んでるから別の艦では?
若月か霜月??
TBSの野村アナウンサーは学徒兵として瑞鶴乗ってたんだよね。
>>430 THANKS.ありがとう。
父が他界して久しく、私がどこかで思い違いをしていたのでしょう。
秋月や初月を除外すれば、若月か霜月が該当しますか?もはや確認できない。
433 :
名無し三等兵 :2005/11/10(木) 11:16:20 ID:6zJ5M96h
何度かこのスレでも書き込みがあるけど、瑞鶴が沈むときの写真はほんとに劇的だよな。 あの傾いた飛行甲板に鈴なりになって敬礼し、万歳している2枚。 日本人ここにあり!っ感じだね。
434 :
名無し三等兵 :2005/11/10(木) 12:24:05 ID:DYYO7dIx
435 :
名無し三等兵 :2005/11/10(木) 19:02:44 ID:LPgNw6xk
>>432 瑞鶴乗ってて駆逐艦に助けられて生き残ったのなら間違いなく若月
ちなみに関係ないけど俺のじいちゃんもこれで生き残った。
当時16歳で多分艦で最年少だったが通信兵で一応士官扱いだったので甲板掃除等はしなくてよかったとか
最後は傾いた甲板に集合させられて恩賜の煙草が配られ、一服して、軍旗を降ろして、万歳をして退艦となったとの事
菊の御紋のタバコとか見てみたい・・・
>>426 駆逐艦による救助は午後4時半くらいからで(沈没は2時15分)救助活動は数分しかなかったとか
すさまじいですね
436 :
名無し三等兵 :2005/11/11(金) 00:33:41 ID:yb+kxPrM
大型の秋月級で何人救助出来たんだろ? あんまり多く載せると艦が転覆しそうだけど。
救助された人間はまず 乗員に一発殴られるそうな。
初月に救助された瑞鶴乗員は全員戦死。
正規空母瑞鶴なんですが。 1 :名無し三等兵 :04/11/03 22:49:51 ID:??? 最近なんだか知りませんがこの世に舞い戻って来てしまいました。 私一人では寂しいので何か航空機を配備してください。。。。 航空機配備のための小改造は構いません。 でも大改造はなんか怖いので許してください。。。。。 ↑のご要望だったんですねえ・・・それなのに生き残り組の子孫の談話室に変貌しちゃいまして。 コスモ・ゼロを搭載した宇宙空母「ズイカク」はいやですか?「ヤマト」と共にイスカンダルへ行きませんか?
442 :
名無し三等兵 :2005/11/12(土) 10:41:45 ID:8c7S6GSM
救助された駆逐艦の乗員に、金目のものを剥ぎ取られたという手記を読んだ事がある。 武運で名高い雪○だが、マナーは最悪と書いていた。
>>435 恩師の煙草って最近はないのでしょうか?皇居清掃ボランティアなどすればもらえたのですが。 現在は嫌煙、禁煙のご時勢だから宮内庁も配布を止めたのですかね? 「若月」ですね、有難うございます。父は生還出来たものの、終戦間際には甲標的訓練を受けていたそうな。 戦争がもう少し長引けば出撃させられたかも。特攻兵器ではないけれど生きては帰れなかったでしょうね。
444 :
名無し三等兵 :2005/11/12(土) 11:43:41 ID:YB4Ho8DU
445 :
名無し三等兵 :2005/11/12(土) 22:14:59 ID:6RE+SFZs
なんか最近、廃止するという記事を見たな。
446 :
名無し三等兵 :2005/11/12(土) 23:38:28 ID:YfM2u3lH
>>443 恩賜の煙草ですね?菊の御紋の。昔行啓(皇太子が来ること)の時に県庁の人
にもらいました。今はそうなんでしょうね。箱だけでもとっておけば良かっ
たかも。
それにしてもWW2の時の日本、正規空母ガンガン運用ですご過ぎ。
今日のチャンネル桜の総集編で堪能させてもらいました。
>>442 むしろ乗艦沈んで海に漂流してる時点でどんな金目のモノ持ってるんだ?
当時の腕時計なんて海水つけたらアウトだろうし・・・
結婚指輪くらいか・・・
ガダルカナルでアメリカ人がやってたじゃん。 金歯だよ。
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
451 :
名無し三等兵 :2005/11/15(火) 14:43:00 ID:oNYqF7vd
恩賜の煙草はお菓子に変更になった。
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
瑞鶴たん(;´Д`)l \ァ l \ァ
恩賜の煙草、たしかピースと同じと聞いたことがある。 仕事の関係で見たことあるけど、桐の箱に入って、菊のご紋章が入ってた。 タバコ吸わないんで分けてはもらわなかった。だから味は分かんないけど。
>>455 「朝日」銘柄のタバコを知ってますか?昔、日と一箱30円の安物だった。
全長の約半分が吸い口と称してガランドウ。そこをつぶして口にくわえる。
恩師の煙草も同じだった。
宮内庁配布の恩師のタバコを知人からもらった事がある。はっきり言って不味かった。
わが父に見せたら「恩師の煙草ではないか一服くれ。」と言われ一本とられた。
菊の御紋付きの安物タバコであった。
恩賜の煙草は香料がないんだっけ?
458 :
名無し三等兵 :2005/12/08(木) 22:55:14 ID:QEr5PqPF
瑞鶴の身代わりになりいつも傷だらけの 翔鶴たんのほうがえらい。
>>458 被害担当艦、どじな翔鶴と幸運栄光の瑞鶴は似て非なるもの
翔鶴はいじめられる運命を背負って誕生したのだ
翔鶴型は二隻そろって一つなんだよ マリアナまでだけど
だから最後には沈められたんだな
462 :
予備役間近 :2005/12/13(火) 04:14:04 ID:nLBIt4en
翔鶴瑞鶴は一般国民の前に姿を現わしたことあるの? 大和みたいに秘匿されていたら残念。
戦艦は名目主力艦、海軍の象徴だから出し惜しみする 空母は補助戦力艦とされるから映画出演もある 戦艦は実のない主力艦 空母は実のある補助艦
翔二と瑞男 「青春アミーゴ」 Si 俺たちはいつでも 2隻で1つだった 南太平洋じゃ負け知らず〜♪
465 :
名無し三等兵 :2005/12/30(金) 22:08:46 ID:gLDUyEjW
>>462 翔鶴の絵はがきあるよ。
軍艦翔鶴進水記念。
瑞鶴カンバック!
噴進砲カタパルト装備。
火薬で打ち出せる重量には限界がある 保守
不審船捜索レーダー搭載。
>>469 F-35BとV-22があるぢゃないかw
>>464 を完全版にしてみた
翔二と瑞男 「海戦アミーゴ」
鳴り響いた敵襲警報
嫌な予感が胸をよぎる
冷静になれよ
ミ・アミーゴ
情けないぜ 助けてくれ
米機動部隊に追われているんだ
もうダメかもしれない
ミ・アミーゴ
2隻を裂くように魚雷が命中した
SI 俺達はいつでも2隻で1つだった 南太平洋じゃ負け知らず そうだろ
SI 俺達はミッドウェイから マリアナに憧れて 信じて生きてきた なぜだろう
思い出した 景色は珊瑚海の綺麗な空 抱きしめて
ふと思ったのだが、第二次大戦中、スキージャンプ構想で発艦甲板を作ったらどうなっていただろう? まあ推力の小さいレシプロ大戦機のこと、発艦スピードも稼げず、却って迎え角が大きくなり過ぎて失速、 アボーンかもねw
確か赤城か加賀かがそんな思想で作ってなかったっけか? 結局使い物にならずに水平に戻したと記憶しているが。
加賀は少し艦尾が低めに建造されていて 着艦時に注意を要したとか。
花魁みたいに腰をふるw
477 :
ゆうか ◆9a1boPv5wk :2006/01/27(金) 14:16:09 ID:mfiVDoep
>>474 発想が逆。
下り坂にして滑走速度を上げ、発艦を促進しようという考えです。
一種の滑り台ね。
使い物にならなかったというより、航空機の発達によって邪魔者になったというべきか。
大鳳と組んだのは失敗だった。
大鳳は何故あれほどあっけなく沈没したのだろう。 密閉型はそんなに火災や爆発に弱いのだろうか? 帝国海軍のダメージコントロール能力が根本的に弱かったのか。
>497 釣りかえ?一応答えるが「引火」 その後戦訓になって隙間コンクリートで埋めてるけど
いけね、480は、479へのレスです酔っ払いながら書いた。メンゴ
引火への対策、教えてくれてありがとう。 ただ、その後「信濃」を近海で失ってしまうし、ダメージコントロール の反省・見直しはしたのかな。
信濃は未完成品ゆえ、航行しながら作っていたし・・・・
未完成品は攻撃しないという国際法はないし・・・ 結局沈められちゃた・・・
赤十字着けた船でも平気で沈める国だしな
夜に未完成かどうかなんて識別不可能。 兵装まで装備されているんだから昼でもわからない。 瑞Iは沈むときでさえ無様さがない。
未完成(実戦未配備)の「信濃」は絶対に失ってはならなかった。 日本の建艦能力を考えるとなおさら。 それが沿岸で撃沈されるとは。 このエピソードは漏れの胃が痛くなる戦史の1つ。
信濃が浮かんでても乗せる飛行機はなかったとは思うけどね。 まあ、復員船として役に立ったとは思うけど。
飛行機っつーよりパイロットだな。
>>489 最後は、長門や矢矧とともに原爆実験の標的艦になってたのかな・・・( ´・ω・`)
>>490 やはりマリアナ沖海戦敗北で日本はジ・エンド。
後の諸々の出来事は、戦局には無影響のハプニング
ですかね。かなしいけど。
まあ、マリアナも勝ち目があったかと言うとゼロに近いけど、 やってみないと納得は出来ないよなぁ。
マリアナで最新鋭戦闘機の大量損失と せっかく育てている最中のパイロットを失ったのが更に痛い
マリアナでは投入戦力でも劣り、VT信管・高性能電探等技術でも著しく劣り、 勝ち目はほとんどなかったすね。 でも、漏れは約2年前のミッドウエーまでは勝ち目があったと思っています。 集中投入可能な戦力は充分勝っていたので。 この点で、対米開戦を「勝ち目ゼロの暴挙」で片付ける立場には立っていません。
局地的な戦場で勝利するのと、戦争が終結するのとに 実は大した関連性がないのが問題。
つ203高地戦
マリアナでは瑞鶴を旗艦にすればよかった。 運がいい艦なので。
歴史に、もしもはないというもののこんな妄想をする。 ミッドウエーで日本勝利。(例えば、アメリカ空母全滅、日本1喪失1大破) アメリカ、太平洋での正規空母ゼロ。日本4から5隻あり。 アメリカ、太平洋の制海権喪失。豪州孤立の危機。 アメリカの建艦能力もってしても新空母完成は1年以上後。 アメリカ、欧州戦線考慮で対日講和交渉開始。 対日経済封鎖解除を条件で休戦合意。 勝たないけど、負けないで日米戦終結。 無理?
まあ、戦術的な勝利の追及ということじゃ、 南太平洋海戦直後、米国の可動空母を一時的にゼロに追い込んでんだけどね。 海戦で、ホーネット大破自沈、エンプラ中破。 前後して、潜水艦がワスプを撃沈、サラトガを大破…。 ただ、この時だって日本も機動部隊を、ソロモン海域に留めて置けなかった。 搭乗員の損失、そして疲労。燃料事情……。 エンプラはダメコンよろしく、ヌーメアで応急修理してすぐに前線に復帰できた。 戦術的な勝利を収めたはずの日本は、制海権を結局確保できず……。 万一、マリアナで米空母を何隻か沈めたところで、これと似たようなことが起こっただけなんだろうな。
保守
南太平洋海戦後の有利な状況を活かせなかったのはおっしゃる通り。 理由を考えると、ミッドウエーの損失の後に生じた勝利で、 ガ島戦も始まっていたし、赤城・加賀・飛龍・蒼龍の全てがない。 漏れの妄想のミソは、17年6月に有利な状況(太平洋にアメリカの空母がない) が、1・2航戦の空母が少なくとも2隻は健在な状況で来るということ。 1・2航戦はしばらく休養だろうが、5航戦(瑞鶴ちゃんがいる!) がすぐ復帰してくるし、4航戦もそのまま活動できそう。 1・2航戦も8月には戻るでしょう。この状況ではガ島反抗が躊躇されたと思われ、 まだ、戦術的勝利を戦略的優位にもっていけたのではという発想です。 しょせん妄想ですが・・・
504 :
y :2006/02/10(金) 18:16:22 ID:tUk+KHhI
ミッドウェイ戦勝利後にパナマ破壊して、ハワイを海上封鎖して、駆逐艦は対潜攻撃しながら、太平洋を通商攻撃しまくれば完璧だ
>>504 補給はどうするんだよ! パナマは遠いぞ。
507 :
名無し三等兵 :2006/02/10(金) 19:31:42 ID:telemasN
パナマ破壊 アメリカ西海岸戦略砲撃 マゼラン海峡超えて、連合艦隊東海岸侵攻 ニューヨーク戦略砲撃・五大湖工業地帯爆撃 これくらい思い切って実行しないと、日本に勝ち目なし
仮に仁科博士の原爆が昭和18年ごろに量産体制に入っていれば 勝てないとは限らないのでは?
509 :
名無し三等兵 :2006/02/10(金) 19:41:11 ID:telemasN
>>508 仁科博士に黒鉛炉の知識と、ウラン鉱石をたっぷりと与えればな。
512 :
名無し三等兵 :2006/02/10(金) 20:00:29 ID:telemasN
>>511 戦後、黒鉛炉の原理を知った仁科博士は、
「そんな簡単な方法があったんだ!」
と悔しがった。
マジな話、日本はともかく、ドイツが黒鉛炉の方法を思いついていたら、
アメリカより先に原爆完成させた可能性は高い。
一方、動燃はバケツを使った
514 :
名無し三等兵 :2006/02/10(金) 20:08:46 ID:lN0wvwEs
雑誌「航空情報」の、社長、編集長が、一月末にバタバタと死亡。 借金四億円。今度の2月20日を、もって、廃刊。
>マジな話、日本はともかく、ドイツが黒鉛炉の方法を思いついていたら、 それが思いつかなかったからドイツは原爆開発競争で行き詰まった。 これは歴史にIFは禁物の典型的な話だよ あれは必然なの
タイムボカンってタイム母艦だってのか〜 と最近ふと気がついた。
そうだったのか。 おれはてっきり、爆発音かと。
518 :
名無し三等兵 :2006/02/17(金) 19:38:37 ID:Z2V/5EHL
保守しても…いいですか?
519 :
名無し三等兵 :2006/02/19(日) 20:49:11 ID:AqsRW//O
ヘリコプター掃海母艦に改造。 大量の掃海ヘリコプターを一度に運用可能。
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ・д⊂ヽ,.、,. / /; .、ヽ、 ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._ /i ;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
522 :
名無し三等兵 :2006/03/05(日) 19:28:53 ID:+uyRYEMh
自衛隊艦に ずいかく ひりゅう といった名前の ヘリボカ〜ン というか、みせかけ 揚陸艦のような補給艦ほしいな もちろんエレベーター設置と構造は、姉はでなく、しっかりと離着陸できる強固はお忘れなく
523 :
名無し三等兵 :2006/03/05(日) 22:29:33 ID:IzFmM1DK
503> 同感。 珊瑚海で5航戦があれだけの搭乗員を失ったのがあとのガダルカナルの戦況に影響していると俺は思う…
524 :
名無し三等兵 :2006/03/05(日) 22:56:38 ID:pDVr6Y6U
大鳳はガソリンタンクの防御隔壁が2層しかなかった。 エセックスは4層。 大和型の舷側装甲の取りつけ方法の欠陥。 水密区画の数が長門と同等。
保守
526 :
名無し三等兵 :2006/03/20(月) 19:03:35 ID:VQ/BB4cu
祖母の弟が瑞鶴の艦載機(機種不明)に乗っていました。 真珠湾からレイテまで従軍してその後行方不明です。 当然戦死していると思いますが、どのような最後を向かえたのか調べることは可能でしょうか? 真珠湾攻撃の際には炎上する米艦隊の有名な写真も取ったらしいです。 真珠湾攻撃から帰還した日の日記では戦果で空母一隻大破と書き残されています。 攻撃直後は情報が混乱していたようです。
527 :
名無し三等兵 :2006/03/32(土) 17:05:53 ID:mvbM54Kt
>>526 写真を撮ったということは複座以上?艦爆隊か艦攻隊かな。氏名がわかるなら調べられる可能性は高いと思う。
528 :
名無し三等兵 :2006/03/32(土) 17:27:03 ID:ZdPD8ttz
去年なくなったんだが、叔母のだんなさんが、神戸で瑞鶴造って、 試験航海の話とかしてくれたの思い出した。 なんでも最初は、兵隊にとられて、シナ事変で中国戦線に出てたらしいのだが、 なんでも瑞鶴造るに当たって、川崎重工から軍へ 「優秀技能者兵役免除申請」と言うのが出されて 日本へ帰ってきたと言っていた。(つか死後に息子=従兄にきいた) それだけ。
瑞鶴ってどんな鶴だったん 丹頂、鍋??
瑞鶴の母艦航空機をラバウルにあげて昭和18年に必死の防戦をするくらいなら 昭和17年にガダルカナルで瑞鶴・翔鶴主幹の第三艦隊で大規模上陸船団を護衛して 強襲上陸・決戦すべきだ
531 :
鳥板から :2006/04/08(土) 15:51:44 ID:???
めでてえ鶴だから丹頂ぢゃない? 正月の絵もそうだし、江戸時代は冬鳥として各地に来てたし。
そうですか
533 :
名無し三等兵 :2006/04/08(土) 19:22:55 ID:2NvV5QtR
日本海軍の場合、空母艦載機部隊を空母搭載定数の3倍以上整備して ローテーションを組んで作戦するような場面は考えていなかったのでしょうか?
少数精鋭主義だったからね。 搭乗員養成ってのがレベル違ってた。
>533 新米を一人前にするまでには目ん玉飛び出る位銭掛かる
>>534 少数精鋭は「主義」じゃないよ。
それしかなかったんだ。
537 :
コテハン :2006/04/08(土) 22:06:24 ID:qhND5oH7
つまり大量養成の必要性を理解してなかったわけ
>537 おまいはもういいよ
アメリカの場合だと普通の技量の持ち主をマスプロ的に養成している。 一人当たりの育成時間の差は日米でどれくらいだったんだろうな。
一人前のパイロットへの育成費は1銭5厘以上掛かったからね
万年筆だってもっとしたぞ。
アメリカの場合、自動車免許を持たない者が飛行機のパイロットになるわけないんで。 日本では初めての動力機関の操縦が飛行機という若者がほとんどだった。 パイロットの大量養成の基本条件がインフラも含めてまったく違う。
>>388 ファイナル万歳・オン・瑞鶴
の写真があるから。あれは日本人の心に響く物がある。
544 :
名無し三等兵 :2006/04/10(月) 16:49:21 ID:9svK5ZEl
いっその事エンクローズドバウにしちゃえば??>瑞鶴
マリアナ海戦時、アメリカのパイロットは平均飛行時間500時間を越えていたが、 日本は300時間を切っていた。訓練さえ半分の時間。環境も機材も劣っていたろうに… 末期の神風パイロットは100時間以下で送り出された者も多い。
546 :
名無し三等兵 :2006/04/10(月) 17:26:58 ID:0e0imaTK
タウイタウイで風さえ吹いていればあるいは…
小沢の行動で、気になったのは、 ほとんどシンガポールにいて、タウイタウイの訓練にはいなかった。 それってGFとしてどうよ?と思っているのだが。 小沢さんが、現場の技量を見ればあの作戦はなかったと思う。 あんなに遠距離攻撃は無理だろ(←後知恵)。 それとも、現場の技量を見た上での、あの作戦なのか?
技量、実力云々よりも アウトレンジが日本側の唯一の勝機だったからでは?
>>543 あれは名写真だね。別に日本人じゃなくとも、心に響くと思う。
水平線に対し艦が傾斜しているのがはっきり分かって、
あの光輝く白雲と戦争の凄まじさとのコントラストも劇的だ。
結果的にはうまくは行かなかったが 唯一可能性を有したの手段だったと思う 想定外の事態、不運が多すぎた 七面鳥狩りやら欠陥空母やら
大淀写っているのはあれの他に2枚しか知らない。 ところで前日に薄暮攻撃をしなかったのは技量を把握していたようにも思えるので、 アウトレンジは動かしがたい規定路線というか それ以外、最初から考える気もなにもないような・・・
もう1枚ボケ写真があったね ごめんなさい。
>>547 後年、同じ質問をされて小沢氏はこう応えたそうだ。
「ではどんな作戦なら良かったと思うね?」
質問者は何も応えられなかったという。
>554 もちろん、そのコメントは知っているよ。 アウトレンジは参謀の立てる作戦としては満点だが、 GFとしてどうなのよ?と言う質問だったのだけど、 あまり意味のない質問ですたね。ごめんなさい。
For the want of a nail the shoe was lost 一本の釘が足りずに蹄鉄打てず For the want of a shoe the horse was lost 蹄鉄打てずに馬が走れず For the want of a horse the rider was lost 馬走れずに騎手が出られず For the want of a rider the message was lost 騎手出られずに指令が届かず For the want of a message the battle was lost指令が届かず戦に負けて For the want of a battle the war was lost戦に負けて戦争に負け For the want of a war the kingdom was lost戦争に負けて王国失くす だれだよ、タウイタウイ泊地で急速錬度上昇なんて目論んだのは
>>550 やはりあれは日本人に強くインパクトを与えると思う。
アメリカ人があれを見たら「敬礼している暇が有るならとっとと逃げろよ?」と思うはず。
まず人命第一。
日本人だけじゃなく、外国の軍人の多くも感銘を受けると思う。 極度の状態でも守られた規律。 バンザイであろうが、敬礼だろうが、 軍人として求めてやまない姿がそこにあると思う。
559 :
名無し三等兵 :2006/04/11(火) 20:49:17 ID:U3C+RZXW
>>557 でも、自分が感動するのは、日本人としてでない。むしろ男としてという感じ。
艦がでかいからそんなにあわてない。 せっかく集まったし、頑張ったし、カメラあるし、味方見えるしで万歳してるように見える。 悲壮感より「がんがったよね!俺ら」みたいな印象があります。
いや、別に悲壮感は感じないと思う。誰も。 むしろ、結構あっけらかんとした感じが逆にリアルなとこが迫力あり
少なくとも囮の任務は満点だから。自分たちの任務を全うしたことで 大満足って感じなんだろうね。
囮が任務って知ってるのは司令官と幕僚ぐらいなものだが。
まあ瑞鶴がまわりみわたしても最後の正規空母だと思っただろうし。 最後まで頑張ったなあという感慨はあったろうね。
566 :
名無し三等兵 :2006/04/12(水) 17:57:06 ID:vAjMNura
瑞鶴を引き上げて原子力瑞鶴にするか? 大改造が怖いなら小改造で手漕ぎガレー船にするか?
568 :
名無し三等兵 :2006/04/12(水) 22:56:31 ID:AlKuXEEG
いっその事エンクローズドバウにしちゃおうぜ!!
569 :
名無し三等兵 :2006/04/12(水) 23:18:44 ID:sBb9UEsd
>>565 この後、雲龍、天城、葛城、信濃、笠置、生駒・・・とぞくぞくと正規空母が第一線に出て大活躍しまっせ!
と思っていた人はいるのかな?
564を踏まえ 甲板で万歳している人たちには、信濃、天城なんかは、 宇宙戦艦くらい遠い存在かも知れん。 ベテランさんなら赤城から大鳳まであきあと、 今日で瑞鳳や千歳なんかも終わりだなあと感じたろうし。
マリアナにしてもレイテにしても日本の貴重な重油を枯渇させただけの意味しかなかった。 それこそ >>この後、雲龍、天城、葛城、信濃、笠置、生駒・・・とぞくぞくと正規空母が第一線に出て大活躍しまっせ! というなら、昭和20年まで連合艦隊は死んだフリでもよかったのではないか? マリアナや台湾沖で搭乗員の大損耗をしなければこれらの空母も戦力化できたろうに どうせ要塞化できなかったマリアナなんか捨てて、比島で陸軍に持久してもらって そこに乾坤一擲の大攻勢をかけるくらいの博打は出来なかったのか
>>571 マリアナ諸島の放棄は、本土がB-29の行動域に入ることを意味するが。
それにマリアナで使った重油はどうせ本土に運べない重油だし。
>B29 戦前の図演で 「サイパンだかマリアナ陥落後、本土港湾はいずれも爆撃機の航続半径にはいり、 あらゆる艦隊集結地点が偵察・爆撃を受ける」 って、距離何km設定だったの?
マリアナは「どうせ失陥する」程度の要塞化しかしていなかった。 放棄も失陥も結果として同義である以上、勝てない戦いは避けて、戦力の集中に努めるのが基本だろ。 マリアナを失っても本土にB-29が来襲するには半年かかる。 マリアナで無駄なアウトレンジと燃料の損耗をするのは敗戦を早めるだけで意味がない。 ましてやレイテなど艦隊の燃料事情を悪化させる以上の意味などない。
>>573 >>それにマリアナで使った重油はどうせ本土に運べない重油だし。
艦隊にはタンカーをしていただく。
どうせ北号作戦みたいのをやらなくてはならないのだから
艦隊にはマリアナに行かず燃料を満載して内地に帰ってきていただく。
陸軍に持久していただいている間に艦隊タンカーで外地から燃料をピストン輸送していただく。
たかだが1万5000tタンカーの2,3杯が足りないばかりに・・・・
>>576 大事な艦隊が潜水艦に襲われたらどう責任とるんだべさ。
ってなことになるだろうね。
日本はまだやる気満々だったわけだし。
台湾沖航空戦を勝利したと思い込んだからね
ほっしゅ
>>578 どう責任とるべ?
だよ。北海道弁の誤用がいいかげんにしてもらいたい。
>581 どう責任とるべ? どう責任とるんだべか? でないかい。
日本の標準語って「北海道弁」を元にしているって知ってた? 俺はてっきり京言葉とかかと思ってた。
584 :
名無し三等兵 :2006/04/25(火) 13:56:07 ID:1dZLLgLt
豚デン兵と同じにすんな
>>583 江戸の武家屋敷とその周辺地で使われてた言葉がベースと聞いたことがあるけどな
各国藩屋敷の集まってる辺りで、人工的に生まれたいわば「共通弁」を
教育制度の制定期に持ってきて、「国語」「標準語」にしたんじゃなかったかと。
ま、北海道弁も全国各地からの移民者が共に生活しているうちに生まれた、
人造言語と言ってもいいからな。マイナーな「標準語」といっても差し支えあるまい。
「です・ます」と「である・だ」は長州弁と聞いたけど。 コレがさらに西に行くと「でごわす」とか「ですたい」とか、「で」や「です」に装飾が付くようになる。らしい。
艦体浮上
そして股保守
江戸開幕当時の標準語は名古屋弁だぎゃ。
×名古屋弁 ○三河弁
保守
救い出さずにはおけない
保守
594 :
名無し三等兵 :2006/05/20(土) 22:55:31 ID:7HdurMwj
ほしゅ
定期検査
596 :
名無し三等兵 :2006/05/25(木) 21:22:43 ID:c6EITj0h
瑞鶴にハリアーを積んで、航空護衛艦「ずいかく」ニダ
_______________________
─── ./⌒ヽ _________ √__∞] || .||
/ / \_____/|| || || || ( ||゚Д゚)||\ || ||
 ̄ ̄ / / -==∋ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ヽ||
./ / ● 我ガ帰ル空母ナシ .// ̄ ̄ ̄ヽ | | .|⊃
 ̄ ̄♂ ̄ ̄ ー―――-----_____// ━━ ヽ__|_| ____ノ||
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ー-’ .||
────── < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
吉兆?上空にパステルカラーの「彩雲」出現 - 福岡
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148561375/l50
>>597 おいどんの爺様がトラックで見た例では・・・
瑞鶴から陸上基地に爆弾、魚雷を揚陸するに停止、投錨した状態から
艦攻が一発づつ空輸しておったそうな
飛行甲板最後部からの滑走だがなかなか速度が上がらず
甲板から離れた瞬間一気に沈下、海面すれすれでプロペラが海水をたたくほどまで
高度が下がっていたとか
パイロットも「もう少し風があればなあ」と嘆きつつ、何度もこの作業を繰り返すが失敗はなっかたそうな
機銃、通信機等重量物を降ろし、パイロットも褌一丁
飛行服の重ささえ気がかりだったらしい
彩雲君、遊んでないで作業を手伝ってよ
何か涙を誘う
>機銃、通信機等重量物を降ろし、パイロットも褌一丁 スタンレーの魔女を思い出だしたよ
やっぱり停泊中だと航空機の発進きついんだなぁ
停泊中の空母から発艦できた艦攻って、97艦攻かな。天山じゃ無理っぽい。
爆弾や魚雷って搭載したまま着陸・着艦できたんだっけか? 着地時の衝撃で爆発する危険があるから、投棄汁ってのは勘違いか??
>>598 ですが
たぶん九七艦攻・・・残念ながら再確認できません、爺様は数年前に死去
爆弾、魚雷の信管を外して空輸したのかも・・・確証はありませんが
彩雲って配備された事あるん?
爺様から聞いた話 彩雲の件はよく分かりませんが 偵察飛行に九七艦攻を使用していた頃、豪傑パイロットは目覚まし時計を持ち込み 発進、何故目覚まし時計かと言えば飛行中は自動操縦にして折り返し点まで寝るため 目覚ましが鳴れば、起きて方向転換、母艦に向かう 偵察員が一緒に寝ていたか、起きていたかは知りません 豪傑ぶりを自慢していたのだろうけど、職務怠慢ですよね
ある意味漢
飛行機乗りには変わり者や癖の強い奴が多かったそうだしね。
>606 そりゃ索敵にならんぞなもし、笑
>>606 索敵中に、正面方向の視界が最も大きい操縦員が
寝ているとゆうのは、ちょっと考え難いような。
冗談として受け取るのが正解ではないでしょうか?
ただ、反転のタイミングを逃さないために、
目覚まし時計のアラームで知らせる
とゆう使い方は、アリかもしれません。
索敵って正面方向見えるの? 機首なんかが邪魔にならない? てっきり真ん中乗ってる人が左右をキョロキョロしながら進んで 一番後ろの人が見落とし無いか見てると思ってた。
>611 索敵はなにも海上ばかり監視するわけじゃない。 敵艦上機とかカタリナとか見つけるのも重要。
99艦爆の爆弾の場合は知らないけど、97艦攻の場合は魚雷を積ん だままの着艦は原則禁止だった。 けど、実戦じゃ会敵できずに帰投、魚雷を積んだまま着艦したという ことはあるそうだ。
魚雷は高いし整備調整も大変だしね。 でもよく脚がもったな。
むしろアブナイのは母艦の飛行甲板?
着艦ケーブルだろう
エンタープライズに間違えて着艦しようとしたのは、瑞鶴の飛行隊だっけか。 着艦よしの合図を送ったらしい米艦も米艦だが。
それって米海軍と日本海軍共通の合図なんだろうか
それでどうなったの?
ほんでもって、南雲らが五航戦をバカにしたんだっけ? 一航戦であれば米機動部隊を殲滅していただろうって
保守
保守
>>619 着艦寸前で彼我ともに気付いたw
どちらも「どーもおかしい」とは思っていたらしい。
米艦は対空射撃開始、日本側には機上戦死者が出たんでしたかね ・・・全機、無事着艦してたらどうなっていたことやら? 全員投降?艦内に殴りこみ占拠乗っ取り?
保守
>>618 機上から発光信号でパチパチとやったら、下にいる母艦からも
発光信号でパチパチと返して来た。それで着艦OKと思って進入
コースに入った。
双方共に意味が通じた訳じゃなくて(発光信号は元々判別し辛い
ので意味不明でも即敵とは思わない。米艦側が「意味分かんない
もう1回送れYO!」って返信したとしても、瑞鶴側は「なんか意味
分かんないけど返事来たからOKなんだろう」てなノリになって
しまったらしい)
で、なんとなくお互いに味方と思ってしまったそうな。
627 :
そう言えば :2006/06/20(火) 17:26:56 ID:???
着艦した99艦爆の搭乗員が味方空母と信じて疑わず、米艦側も99艦爆を味方艦爆と 信じて疑わず、着艦した99艦爆はそのまま米艦で整備されて、日本の搭乗員もガン ルームに入って米パイロットと(言葉通じないのに)ノリで談笑して、次の日には ミーティングにも出て、攻撃隊にも加わって、瑞鶴にも爆弾投下して、ついには99艦爆 に乗ったまま終戦まで米空母上で戦って、無事にアメリカ!へ凱旋して、栄誉勲章まで もらって、戦後しばらくして日米艦爆乗りの交友会で当時の瑞鶴艦爆乗りにあって始めて 自分の間違いに気がついた・・・ってギャグがあったな。
それって、実話だよ
ギャグだと思っている人まだいたんだ
え・・・
632 :
名無し三等兵 :2006/06/22(木) 18:18:59 ID:JRKocUoE
>>627 日系人は16分の1日本の血が混ざってる時点で逮捕では?
>>628 1975年にバミューダ沖でネイビーブルーに星マークの99艦爆が地元ダイバーに発見されて話題になったろ?
あれが終戦後に魚礁代わりに海に沈められた元瑞鶴艦爆隊第二分隊(最終時CV-9エセックス VB-9所属)の
中野吾朗(戦後名:リチャード・スミス)さんの愛機だよ。
割と知られてないんだな、この話。 渡辺洋一氏の「真)秘めたる戦記−バミューダ沖の九九艦爆−」でも読んでくれ。
この時、中野さんとペアだった工藤さんはまだご存命?
というかなんでそのまま米国にいっちゃったの?
>渡辺洋一氏の「真)秘めたる戦記−バミューダ沖の九九艦爆−」でも読んでくれ。 AMAZONでも売っていないし、もしかして絶版では?
ミッドウェー海戦で四空母を失った艦上機は米空母に強行着艦したんだよ ヨークタウンに降りた連中には気の毒をしたなあ
640 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 22:27:58 ID:iQvxCnSf
>>637 多分、事実を知って当時の日本に嫌気がさしたと思われ
641 :
名無し三等兵 :2006/06/24(土) 22:31:42 ID:9SRX3pwt
荒又千秋「真珠湾にヨーソロ」を思い出した。
おかしいよね 瑞鶴艦爆隊の99艦爆がミッドウェー海戦に居たんだ・・・
644 :
1水戦 :2006/06/25(日) 16:14:03 ID:cEyeHg/T
>>643 つーことは、著者は渡辺 洋一じゃなくて江田島 平八?
645 :
九五水偵 :2006/06/26(月) 10:07:27 ID:???
九九艦爆に飴製の爆装ができたのか。。。。
646 :
名無し三等兵 :2006/06/26(月) 12:38:10 ID:Ww2R1p7r
でも、整備する道具無いし、そんな材料作る生産ラインも無いね
なせばなる だけど1000lb弾の搭載は99艦爆にはきついか 急降下超軽爆撃機だもんな
>>645 きっと投下器が被弾故障していると勘違いしてSBDの投下器に交換してしまったんだろう。
固定脚も故障して引っ込まないと勘違いして 無理矢理引っ込む様に直してしまったそうだね
ああ、機上日の丸もイギリス貸与のラウンデルがボヤケたと 勘違いしたのが始まりだったんだよな
ほのぼのとしたいい話だな。
保守
2005年 4月07日…独島問題は経済には影響ない「日本まだまだ利用できる」・・・韓国エコノミスト 6月24日…映画「ブラザーフット」の姜帝圭(カン・ジェギュ)監督 「日本の歴史歪曲は韓流を消すためだ」 7月15日…「在日の参政権獲得とともに、日本社会を内部から変化させろ」・・・中央日報 8月03日…「日本の修学旅行生に独島領有権や日帝の残虐性を学ばせる計画だ」・・・李明博ソウル市長 8月09日…「韓国は独力で近代化できた!」・・・韓国教育テレビ 10月26日…野球用語の中の英語・日本語は不適切なので韓国語に直す 12月19日…「日本は韓国の成功を研究・コピーして自分のものにした」朝鮮日報
2006年 1月06日…台湾韓流の「障害物」は日本文化・・・韓国日報 1月16日…韓国政府、幼稚園から歴史教育を実施へ。内容は「日本が羨んだ百済文化」「独島は韓国領」 3月01日…「日本は人類の道理に従い行動し国際社会の信頼を確保すべき」・・・盧武鉉大統領 3月01日…日本に外国人地方参政権付与求める決議案、韓国国会本会議で採択 3月11日…「親日派」の子孫を標的にした財産没収が事実上始まる。李完用首相(当事)の子孫の財産も没収へ。 3月22日…イチローが野球は上手くてもおかしな発言をするのは教養不足だから・・・韓国代表金寅植監督 4月06日…「対馬を国際紛争地域化して、日本の独島妄言に対抗すべき」・・・ウリ党・キム・ウォヌン議員 4月09日…創団60周年「改革民団号」いざ出帆〜日本世論と政府を動かし、地方参政権の早期実現を・・・ 民潭新聞 4月12日…空前絶後の暗黒日帝時代、民族の精神を抹殺させる試みだった町名変更・・・釜山日報 4月13日…「日本人が付けた釜山の漢字表記を元々の富山に変えるべき」・・・釜山外語大教授 4月20日…「戦争になれば南北が団結して日本に対抗し、中国とロシアも韓国を支援するだろう」・・・ 民主党・韓和甲代表 4月20日…『泡が原爆のきのこ雲のようだ。広島原子爆弾酒だ』など爆弾酒紹介の異色講演・・・ 沈載赫(シム・ジェヒョク)インターコンチネンタルホテル社長 4月23日…小学校などに「VANKサークル」を作る活動…「世界中のお友達に『独島は韓国領だよ』 と教えてあげよう」・・・京郷新聞 4月28日…97年の通貨危機の際、日本が韓国に対し非協力的だったとの分析もある 5月16日…横田滋氏に対し「日帝が強制連行した数十万の朝鮮人『めぐみ』を忘れるな」・・・ ウリ党・金元雄議員 5月22日…「日本の出方次第では、水素爆弾の開発を進めるべき」・・・ 小説『ムクゲノ花ガ咲キマシタ』作者・金辰明(キム・ジンミョン) 5月23日…「今の世界的ドル安は日本の量的緩和解除のせい」・・・韓悳洙副首相兼財政経済相 5月25日…イージス艦(KDX-3)一番艦の名称は独島に侵入した倭人を追い出した「安龍福」 6月04日…「スポーツで日本との試合がある場合には無条件に韓国が勝つべき」韓国市民の6割回答 6月26日…「映画の中で日本をギャフンと言わせたかった」・・・映画『韓半島』カン・ウソク監督
657 :
名無し三等兵 :2006/07/01(土) 19:42:41 ID:gA+gpOUN
言わせとけw…余裕だよチョンなんかw…気にすんなよw
658 :
名無し三等兵 :2006/07/02(日) 09:50:50 ID:QrQFwwiO
関わると後が面倒だからな
保守
保 守
演習じゃー
ふむ
なーる
ほろ
んん
666 :
名無し三等兵 :2006/07/15(土) 00:15:52 ID:KBxJOLcR
666
667 :
名無し三等兵 :2006/07/15(土) 00:24:16 ID:jJxLHN6O
沖縄戦で米軍が占領したある飛行場に、一機の零戦が それと知らず着陸してきたことがあったそうだ。 搭乗員は機から降りて歩きだしたが、雰囲気がおかしい ことに気づき懐ろの拳銃に手を伸ばした。 次の瞬間、物陰で息をひそめていたアメリカ兵に 射殺されたという。 「このミス(拳銃に手をやったこと)で 彼は命を落とすことになった」と 米人のライターが書いていた。
保守
俺が米兵だったら撃たずに機を見て捕虜にして情報をとるけどなあ。 英軍はドイツ軍の夜間戦闘機を惑わしてイギリス本土に着陸させて機体を 手に入れたりしてるけど。
670 :
ハンニバル :2006/07/21(金) 21:02:11 ID:9NWBGR3i
珊瑚海海戦の時、瑞鶴か翔鶴の攻撃隊が米空母に間違えて着艦しかけたんじゃなかった。
672 :
名無し三等兵 :2006/07/22(土) 17:25:51 ID:VKxQm4Vs
hosyu
保守
たまには戦闘配備じゃ
675 :
名無し三等兵 :2006/07/31(月) 13:27:40 ID:Z2+3f1tC
敵機直上急降下!!
保守
特訓開始!
えっさほいさ
保守ずあ
680 :
名無し三等兵 :2006/08/15(火) 20:01:13 ID:UKKrDXqk
またまた保守
性器空母瑞穂なんですが・・・
一発幾らでありますか?
高いよ
保守
翔鶴はどこにいったんだ?
翔鶴なぞ存在しない。
オバQ「しょうちゃん…グスン」
伊勢のこと、どう思ってる?
エロかわいい
翔鶴「瑞鶴へ…たまには遊びに来てください、加賀も待ってます」
蒸気カタパルトは必須だな 後はステルス化とCIWSも欲しい
692 :
名無し三等兵 :2006/08/30(水) 04:11:23 ID:S5RS/MCW
大型コンテナ船かおおすみ使って瑞鶴の飛行甲板と艦橋を再現、 「連合艦隊」をもう一度撮影してほしい。空母発艦、着艦シーンは零戦の実機を使え。 着艦は米空母を借りて着艦。 ______久ク_______ ______/ [o+] \_____ 「 E 〜〜〜 |<−−−−−−− −−−−−−−−−−−−−−−−−−−E L______ ____E 〜〜〜〜 \________________/
>>692 >着艦は米空母を借りて着艦
零戦をアングルドデッキに着艦させるのか?
保守作業
保守
保守
空母ってほとんど全部同じような形に見える 非オタにも識別しやすい形状にしてくれ
>697 あんだってーーー あーた、三段甲板赤城もアングドデッキを有するエンタープライズも同じと仰るか
699 :
名無し三等兵 :2006/10/02(月) 13:48:00 ID:nHdD5awF
ぷ
700 :
名無し三等兵 :2006/10/02(月) 13:50:23 ID:nHdD5awF
700
いや、タンカーやLSTも迷惑している。 空母は籠マスト実装を義務付けるべき!
そうですね、飛行甲板や舷側に艦名を明記すべきですね 「こうくうぼかん、ずいかく」「エアークラフトキャリアー、エンタープライズ」
保守
704 :
名無し三等兵 :2006/10/05(木) 22:03:24 ID:rvOMT07T
颯爽と現れ705ゲット!
706 :
名無し三等兵 :2006/10/08(日) 11:28:38 ID:dshnlAJY
颯爽と現れ706ゲット!
707 :
ピカル :2006/10/08(日) 23:23:56 ID:???
「瑞鶴」ってマリアナで被爆したよね。 「翔鶴」って南太平洋海戦で4発の爆弾食らっても34ノットで航行してた。すばらしい。
708 :
1水戦 :2006/10/09(月) 10:37:23 ID:vePSvCnK
>>707 艦長が、運はないけど立派な人だったから。>翔鶴
709 :
ピカル :2006/10/09(月) 11:59:31 ID:???
有馬大佐だっけ?翔鶴の艦長。 有馬さん台湾沖航空戦で特攻したよね。 魚雷投下した直後にアメリカの対空攻撃にあい壮烈な戦死。
710 :
名無し三等兵 :2006/10/11(水) 20:36:03 ID:W4LwxcgL
>>709 南太平洋海戦で戦死した将兵たちを水葬にする際に、わざわざ艦を円に
描かせて、戦友たちが共に眠れるように計らったというな。
>>709 それ有名だしカッコ良さげだけど当時の提灯記事の嘘物語。
何時から準鷹スレになってしもうたん?
違う。準にゃんスレだ。
保守
保守
退役したトムぬこを乗せよう。
>>713 それも違う。ここは瑞穂お姉さまのスレだ
718 :
ghfj :2006/11/06(月) 18:32:46 ID:l9vjHnzt
あsdzxczfcs
>>717 軽空母「瑞穂」
…なんか沈められてほしいような、自沈させたいような。
うまい!てゆうか最初からという気も。
B52は・・・いや、なんでもない。
723 :
名無し三等兵 :2006/11/11(土) 06:02:49 ID:lwslUr2v
瑞穂の秘部が愛液と共に俺のティムポに絡み付いたアノ快感が忘れられない
保守
725 :
名無し三等兵 :2006/11/26(日) 00:45:32 ID:QaRyXbM9
敵機直上急降下!!
726 :
名無し三等兵 :2006/11/26(日) 01:01:47 ID:Isd4r22k
敵 雷撃機 3時の方向 3機 !
総員に達する! 総員最上甲板! 皇居拝謁! ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい! あぼーん
この間 瑞鶴で零戦に乗って台湾沖航空戦を戦ったという 爺さんに浅草で会った・・・
生神様は存在するんだなぁ
保守
もうすぐ3年目か
正月前保守
733 :
名無し三等兵 :2006/12/29(金) 02:24:19 ID:hToi17xM
無事2007年を迎えましたなぁ
翔Iは浮上しちゃいかんのか。
各自戦闘体制を取れ
瑞鶴潜航中 潜望鏡上げー 魚雷戦用意
保守
保守
正真正銘の海軍の主力艦なのに、このスレ人気がないな・・
「双子の翔鶴とよく間違われるんです…搭乗員にさえ…グスン」
瑞鶴の人気がないのではなく、改造ネタが尽きているため。
745 :
名無し三等兵 :2007/02/02(金) 01:38:25 ID:AiBQS4sS
写真判定での区別が難しい艦 第一位 瑞鶴と翔鶴(マジで識別困難) 第二位 利根と筑摩(マストの信号灯が頼り) 第三位 大和と武蔵(改造後に差があるので、後期は分かりやすくなる)
746 :
名無し三等兵 :2007/02/02(金) 02:59:05 ID:71Xh/NAG
隼鷹と飛鷹は?
排気管が一部形状が違うからそれで見分ける。
748 :
名無し三等兵 :2007/02/02(金) 12:06:33 ID:YTC38e1k
瑞鶴と翔鶴の区別か? 大丈夫だ! 飛行甲板に、瑞鶴には「ズ」、翔鶴には「シ」と大きく書いてあるから。
ネタスレだとは知らず、真面目に飛鷹と隼鷹の区別なんかを教えてしまい 申し訳ありません
どこに現物あるんだよふざけんな!
今でも海底に鎮座しておりますが
マスト中段の信号灯の有無。 梨→翔I 蟻→瑞鶴
翔鶴がマリアナで沈まなかったらやっぱりエンガノの囮艦隊に参加していたんだろうか 翔鶴型が2隻残っていたらそれなりに全うな戦術を立てたような気もするがどうだろう 載せる飛行機ないからやっぱり囮に使ったのかな
台湾沖での消耗さえなければ、レイテももう少し違ったと思う
756 :
名無し三等兵 :2007/02/03(土) 15:17:07 ID:JoaXR6Oa
>>755 あんまり違わなかったんジャマイカ。
翔鶴・瑞鶴が揃っていたとしても、着艦出来る技能のある操縦士が全然
足りなかっただろう。クレーンで艦に上げて、どうにか発艦。爾後は
台湾の基地に向かえというあたりじゃ、ちとお粗末。
空母艦載機で(なんだったら陸上からでもいいが) 上空直援つけてりゃ空襲で武蔵が沈まなかったかも知れん。 俺にとってはそれだけでも全然違う。 武蔵が沈んだ後の 乗組員に対する米兵や原住民や日本のむごい仕打ちを知るに付け・・・
保守
まだまだ沈没させんよ
2月11日に奈良県の橿原神宮に行った時に瑞鶴の碑とかいうの見たべ
761 :
名無し三等兵 :2007/02/15(木) 14:37:22 ID:YTmLSdhL
翔鶴は魚雷4本には耐えられなかったのは残念。 潜水艦の魚雷なら納得かな。 ガソリンタンクが原因?
そりは大鳳
763 :
名無し三等兵 :2007/02/15(木) 15:01:15 ID:tzNbfyVJ
巨大空母「信濃」が戦いに参加出来なかったのは残念だな 戦争が始まったとき建造が一時中止されたそうだけど 建造を進めとけばよかったのに。 マリアナ沖海戦で300機以上の日本軍機が撃墜されたのは 米軍の最新兵器が原因だとも思いますが、やはり一番大きいのは 搭乗員が熟練パイロットではなかったことですよね?
764 :
名無し三等兵 :2007/02/15(木) 15:03:00 ID:tzNbfyVJ
米軍のF6Fの存在も大きいですね
765 :
名無し三等兵 :2007/02/15(木) 17:21:50 ID:YTmLSdhL
>>763 日本艦隊を発見できなかったので、全戦闘機が迎撃できた。
日本艦隊はもっと敵機動部隊に近づいてから発艦すればいいのに。
レーダーで敵攻撃隊を捕捉できたんだし。
レーダーに誘導された迎撃機。
長距離で疲労した搭乗員。
攻撃機が敵戦闘機に捕捉されても、爆弾を投棄して逃げない搭乗員。
訓練時間500時間以下の搭乗員。
>>765 そうそう都合よくクロスカウンターが決まるものか。
>>728 漏れはイージス艦でB52に乗ってアッツ島で戦ったという姉さんにアメリカで会ったよ
ネタスレではもはやないので笑心者すれでやれ
保守じゃ
>>761 魚雷三本喰らってまだ全速で走らせてたバカがいたらすぃ
>>763 ,765
もの凄い初心者なんだな(苦笑)
772 :
名無し三等兵 :2007/02/25(日) 09:44:26 ID:v4Kv4uK+
773 :
名無し三等兵 :2007/02/26(月) 11:55:27 ID:vCdASzB9
マリアナ沖海戦はいくらなんでもやられすぎだよな なんであんな負けかたしたんだろう? もうちょっとマシな戦い出来なかったのかよ
翔鶴って潜水艦の魚雷食らった段階で適切な処置をとってれば助かったかもしれないの? それとも食らった段階でもうダメだったの? 前者だとしても翌日の空襲で沈むかもしれないが・・・・
775 :
名無し三等兵 :2007/02/26(月) 20:19:06 ID:zUqp3bix
そもそも鈍足の潜水艦に駿足の空母がなぜ追いつかれる?
776 :
名無し三等兵 :2007/02/26(月) 20:21:12 ID:+etAvl1a
今時、「漏れ」とかいうやつなんなの?
つ 之字運動
>773 無理 そもそも あ号作戦において 機動部隊は基本的に補助兵力であり 主力はマリアナ・パラオに展開しているはずだった基地航空隊(定数1600機)だったわけだが ソロモン・ギルバート・マーシャル等々の攻防戦に 練成途中の航空隊が次から次へと駆り出され しかもそれでも数が足りないんで 比較的マシな連中からざくざく消耗していくという悪循環によって戦力揃うどころの話じゃなく 結局なんとか集められたのは練成完了には程遠い状態の500機ちょい(99艦爆やら一式ライターやらも含む)で しかも5月末に始まった 米のビアク島上陸作戦の阻止のためにまたしても駆り出されて消耗し そこへ米機動部隊がマリアナに乱入 見事に各個撃破食らっちまったわけさ 結局のところ 米艦載機900機VS日本艦載機450機っつー勝負に持ち込まれた時点でもうどないもならん 肉薄してようがアウトレンジだろうが関係ない そもそも 発艦するのがやっとこ 着艦は無理なんて搭乗員も大勢いるような状態でまともな戦いになりようがない むしろ距離を保っていたおかげで 空襲の被害を飛鷹一隻にとどめられたっつー考え方もできる
南太平洋海戦以降、米海軍の防空能力は高すぎるから被害出すだけだし。 母艦戦力は対空と対潜に特化して、航空機による対艦攻撃を考慮に 入れないほうが粘れたかもしれないな。 レイテでもそうだが、上空直援がありさえすれば・・・
日本軍って戦争勝つ気あったの?
781 :
名無し三等兵 :2007/03/09(金) 23:29:37 ID:OxQCLBKn
ミッドウェー海戦で赤城、加賀、蒼龍、飛龍、を失ったのはあまりにも大きい。 真珠湾以来、史上最強を誇ってきた機動部隊の主力が壊滅した。翔鶴、瑞鶴は最後まで活躍できた。 普通に考えれば日本軍の圧勝のはずなんです。これは油断以外の何ものでもないよな。 もし、ミッドウェー海戦のとき機動部隊は一隻も失うことなく、 敵空母のエンタープライズ、ホーネット、ヨークタウンを撃沈できてたらこの後はどうなっていたんだろうか?
782 :
名無し三等兵 :2007/03/09(金) 23:39:45 ID:OxQCLBKn
そういえば空母サラトガは日本の潜水艦に補足され魚雷攻撃を受けたみたいだが、 その時が撃沈できるチャンスだったんじゃないかな? 調べてみたら、魚雷を一発しか当ててなかったらしい。 大型空母のサラトガだから3発以上は当てときたかったところだ。 そうすれば撃沈できてたかもしれない。
783 :
名無し三等兵 :2007/03/09(金) 23:45:15 ID:OxQCLBKn
実際、敵の機動部隊が再建されるまで日本軍が苦しめられてたのは 最後まで撃沈できなかったサラトガとエンタープライズだからさ。 この2隻も撃沈出来てればどんなに作戦がやりやすかったことだろう。
784 :
名無し三等兵 :2007/03/09(金) 23:45:32 ID:Gv1xhjBd
VTヒューズまんせー
ただ今、翔Iのオキニに雷撃をくらわして無事帰還しました。
786 :
名無し三等兵 :2007/03/12(月) 15:14:55 ID:klpenAcP
>>781 米空母の建造記録を見れば明らかだろう。
・・・・結果は変わらない。
少なくともソロモン戦では優位に立っただろうな、短期的に。
>>786 ほんとにこんな色してたんだろうか
海の上じゃ目立ちまくりで迷彩になってないだろ
あ、囮だからわざと目立つようにしたのか
マリアナの時の塗装もこんな感じだったのかな?
792 :
名無し三等兵 :2007/03/15(木) 22:31:45 ID:hx3aDRB/
瑞鶴ファンなら、映画「雷撃隊出動」(1944年製作)DVDを観るべき。 大戦中の撮影で、作戦航行中の瑞鶴(天山艦攻の発艦シーン)や 空母艦内(瑞鳳)、一式陸攻、零戦、97式飛行艇の離着陸シーンとか 本物の映像が観れる。戦局悪化で特攻の話まで出てくるストーリー。 南方の島の航空基地の映像も白黒だが美しい。当時の映画撮影技術も かなりのもの。(東映だったか)レンタルになってるはず。 戦後に撮影した模型やハリボテ、米空母借用の空母シーンに比べて 淡々としてるが、実物の日本空母の迫力が伝わってくる。
793 :
名無し三等兵 :2007/03/15(木) 22:35:15 ID:hx3aDRB/
>>789 これは、実はある意味で目立つように考案されている。
前後に三連装の砲塔をそなえた戦艦に偽装しているのである。
しかも軸線をわざとずらしているので、進路を見誤りやすくして
爆撃をしにくくする工夫もしている。
子供だましでは、と思うかも知れないが、雲があって高速で移動していて
対空砲もあるような状況下では意外と効果があるとか。
動体視力を騙す作戦だな。
796 :
名無し三等兵 :2007/03/18(日) 17:28:50 ID:EUdSRW0e
空母信濃は、タンカーに見せかけるための迷彩を描いていたね。 信濃を葬った潜水艦は本国に「タンカー撃沈」と打電したそうだから 迷彩にはかなり効果があったのでは?
え、それ何処のソース? 俺が聞いたのは瑞鶴級空母を撃沈したと報告した、だったが。
798 :
名無し三等兵 :2007/03/24(土) 07:40:09 ID:IzdfcB/2
>>781 アメリカは、ハワイに、艦艇と航空機を集められるだけ集め
防備を固める。
スキップボミングがはじめられたら、危ないだろうね。
800 :
名無し三等兵 :2007/03/29(木) 16:52:17 ID:wXDz+1P3
>>775 全速35ノットの空母でも艦載機発着艦のとき以外は巡航速度18〜20ノットで航行する。
特に夜間や戦闘海域でなければ、そのくらい。一番燃料を節約できる経済速度。
そこを潜水艦が待ち伏せ、先回りして魚雷攻撃する。
信濃、翔鶴は撃沈されてる。準鷹は被雷して何とか帰投してる。
準鷹は被雷、直撃弾受けてもダメコン、消火活動で沈没免れて終戦まで生き残ってる。
準鷹、大鳳、信濃の傾斜煙突は大戦後の空母JFケネデイや最新鋭揚陸艦WASP級に
採用されてる。(艦名忘れた)
伊号400もパナマ運河破壊なんて考えずに、太平洋の米空母や輸送船団攻撃に使ってれば
もっとましな戦争が出来ただろう。
パナマ運河破壊ってすごいね
>>800 巡航速度=経済速度じゃないよん。
商船なんかは独航ばかりだから完全に自分の都合で巡航速度決められるんだけど、軍艦はそうはいかない。
だから「一番燃料を節約できる」というのは間違いなのだ。
あくまでも艦隊運用上の都合で巡航速度は設定されている。
そうか
翔鶴級空母でしたっけ?
そうです
806 :
名無し三等兵 :2007/04/11(水) 01:38:45 ID:YEIlnml1
まあ瑞鶴の様に用兵側と艦製側の思想や意見が一致したフネ造りをしたらそこそこ活躍できるって証明みたいなものだな。
>>800 >全速35ノットの空母でも艦載機発着艦のとき以外は巡航速度18〜20ノットで航行する。
そんな遅くはりません、合成風力が必要ですので25ktは最低でも出します。
808 :
名無し三等兵 :2007/04/11(水) 18:03:01 ID:1w12El3Y
ずっと君だけを愛してきた。今も君だけを愛している。これからも君だけを愛し続ける。 愛してる・・・。愛してるよ瑞鶴たん。
809 :
名無し三等兵 :2007/04/12(木) 19:32:58 ID:7oqEKUrY
>>808 合成風力が必用なのは発着艦のときだろ。戦闘航海中は
25ノットくらい出すが、艦隊で移動中は燃費のいい18ノットくらい。
船の航続距離は経済速度で航行した場合の到達距離。
25〜30ノットで航海続けたらガス欠になってしまう。
瑞鶴に流星を搭載させたかった
星の海原を往く瑞鶴
日本空母欠陥論者の「カタパルトがない」「(ミッドウェーと信濃大鳳の件で)ダメコンがへぼい」しいい加減うざい。
あの今更ですが・・・瑞鶴さんは男性ですか?女性ですか?
船は女と相場が決まっております
保守作業
漁船や貨物船は男性、軍艦は女性だと何処かに書いてあった。
見る人によって男にも女にも ふたなりにも変化しますが何か
そもそも神に雄雌など無い 性別とか性器とか、そういう概念を超越した神聖な存在なのだ
そりゃ、船に性器があった怖いよな
グライダーボーン>>>>>>>><超えられない壁>>>>>>>>パラシュート
終わらせないぜ
824 :
名無し三等兵 :2007/05/06(日) 13:02:11 ID:z7opKyE+
ただいま零戦で着艦したんだがすぐラバウルまで出かけたいので給油と給弾してくれないか?
了解!!
性器空母瑞穂
827 :
名無し三等兵 :2007/05/06(日) 21:11:25 ID:tPAhZ/jX
女は乗せない(ry
保守するであります
ニュースで瑞穂みたけどえっらい黒かったなぁ 左目も二重幅ありまくりできめえ 服のセンスも終わっとるわ
保守
>>820 零戦が岡本ゴムを装着しているのはそのせいか。
,戦闘準備せよ
高角砲は長10センチ高角砲に換装できんのかな? 40ミリ4連装機銃も米軍から供与してもらいたい。
保守
>>834 米軍の40mmは無断パクリだから第三国に供与した場合深刻な問題が発生する。
他国の分まで責任を負わねばならなくなるからだ。
日本側が米の40mm4連を捕獲し、ボ社に提供した上で米を共同非難、
次いで4連の製造認可を融通してもらう。
南太平洋海戦で米艦隊を捕捉全滅させサウスダコタを拿捕曳航し、
これに瑞鶴を同伴させて、遣欧艦隊を編成するのが良かろう。
もちろん道中の安全を極力確保するため、アッズ、ソコトラ、ザンジバル、
ケープタウンを占領、保障占領しておく。
hosyu
参番艦設定でも作るか
情報収集空母「半鶴」
逆に戦艦に改造されたとか
保守
842 :
名無し三等兵 :2007/07/18(水) 18:59:41 ID:QYLD19hk
マリアナ後の瑞鶴の迷彩塗装は興味深いけど、なんだか 死化粧のような感じを受ける。みなさんはいかがかな?
うむ
844 :
名無し三等兵 :2007/07/22(日) 02:41:43 ID:0XcE3JpN
845 :
名無し三等兵 :2007/07/23(月) 13:15:44 ID:6CyKxf0U
瑞鶴迷彩かっこいい。 全海自艦艇は迷彩塗装せよ!
マリアナ後の瑞鶴って、バルジにコンクリート流し込んだり、 メンテナンス考えずに一回きりの戦闘防御力を増したんだね。
龍、鳳凰、鶴ときたら、 Dの大型2隻はきっと亀だ! 北海道の旅館の部屋名に翔鶴と扇鶴「せんかく」があったなあ。
扇鶴か。架空戦記に出てくる空母の名に採用したい。
残念ながら次の空母は、飛行甲板がガーゼで覆われた「赤城二世」と決まっております
>>849 え、次期空母はウォーターライン仕様と聞いたが?
851 :
名無し三等兵 :2007/07/24(火) 17:38:29 ID:84KNDjuI
>>846 レイテ前の瑞鶴は死装束に身を固め死化粧もした、しんがり武者のようじゃ。
>>850 ウォーターラインは水に浮かびません。表面張力で飛行甲板だけ
水上に出すことはまれにできますが。
昔、連合艦隊?とかいう映画を見たのですが、 中心に描かれてたのは瑞鶴ですか?
>>852 どうみても大和です本当にありがとうございました。
854 :
名無し三等兵 :2007/07/25(水) 19:40:56 ID:cOr0aZAY
映画連合艦隊の瑞鶴は迷彩されてなかった。許せない
沈没寸前の傾いた飛行甲板上での乗組員全員での万歳のシーン。 あれほど強烈な印象が残る写真を見たことがない。 沈み行く武勇艦への最大限の敬意を感じた。 あのシーンが映画化されたことあるのかな?
永遠の航海に出ただけだよ
857 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 16:53:46 ID:ftLhnImS
そう。永遠の航海に出たんだよ。 船体は今もエンガノ岬沖の海底に在る
海底から浮上したからどうしようかというのをここで検討しているはずだが。
そして航宙母艦瑞鶴へ
戦闘機隊長が源田とかだったら萎えるなあ..。
ヤマトの随伴艦で200機位積み込みそうな予感
>>849 赤城IIは今日永田町沖で自沈しますた。
瑞鶴スレって何だよww 瑞鶴と言えば・・・思いっきり昔、まだ子供の頃に銭湯に翔鶴のプラモを持って行った時、 知らないじいさんにいきなり「それ翔鶴か?瑞鶴か?」って聞かれた事あったのを思い出した。 で、「翔鶴です」って答えると、「そうか、ワシは瑞鶴に乗ってたんや」って言われた。 爺さんは接着剤ベタベタの俺の翔鶴を見て、目を輝かせながら「良く出来てる」と繰り返してた。 他には、菊水作戦に参加していたっぽい人が学生時代に先生としておられた(当時でもかなり高齢)。 あまり多くは語らなかった、というかちょっとした機会、2人だけの時一度だけ話してくれた事だけど、 「目の前で大和がブクブク沈んでいきましたわ。みんな死にましたわ。」とか言ってた。 それだけを、目も合わさずにものすごく悲しそうにポツポツと語ってた。 この2人の当時の印象、感覚は極端に離れているんだろうなぁ。
865 :
名無し三等兵 :2007/08/03(金) 14:57:25 ID:w6auOVp4
原子力空母で、放射性ガス・クリプトンを噴射しながら進撃します
もしかしてその翔鶴は30cmだな。
俺も最初に作った空母は翔鶴だったな モーター付きで風呂場で遊んでいた、流石に銭湯に持って行く事は無かったけど 飽きたら次に作った赤城の甲板を張り合わせて、アングルドデッキにしてしまった(w
補修するべ
昔は普通にそこいらに旧軍経験者の方々がおられましたからね。 子供の頃、叔父の家の近所に「館長殿」と呼ばれている方がいて、母に由来を聞くと 公民館の館長さんだったからだと。 しかしなんで「殿」なんだ?自分なら「さん」てよぶけどなぁ、と思ってたら、本当は駆逐艦 の艦長だったから、とか。
補修
改造せずに各地寄港して施設見学に使う。
俺も最初に作った空母は翔鶴だったな。 やっぱあれか、既に知識のある連中は先に瑞鶴を買っちゃうもんだから、 何も知らない俺みたいな初心者連中は(ry
俺は最初に作ったのは赤城だ。幼心にも赤城のデザインに惚れた。 艦底に紅白のマブチモーター張り付けて近くの池で進水式やったのは良い思い出。 最期はアヒルの集中攻撃に遭いそのまま撃沈・・・
俺が最初に作ったのは「自動浮沈装置付き」 のイ号だったな。 近所の小さな浅い池で進水式をしたものの・・・結局「沈」はするが「浮」はせず、池を探る羽目に。 という瑞鶴と関係無い話だね、スレ汚しすまんです。
日本が瑞I保有になったら、エンタープライズをスクラップしてしまったアメリカが悔しがるだろうて。
保守
反対に ひゅうが に零戦は、離着艦できるよなぁ。 現代戦で零戦の使い道はあるかな?敵ヘリ相手の嫌がらせ?
880 :
名無し三等兵 :2007/08/31(金) 18:52:51 ID:PbIZqFWy
とおりすがりなんだが・・・ おれはあまり空母には興味なく艦載機好きなんだけど、 攻撃に出た艦攻とか艦爆がなんらかの不具合で着艦する場合、搭載してた爆弾なんぞはやっぱ海に捨てるのかな? ホーネット(?)なんぞは爆撃機積んでたみたいだけどそうなった場合どうするん? 文書ヘタでごめんね。
安価な爆弾なら捨てる場合も多いだろうね。 高価な魚雷ならもって帰るだろう。
882 :
880 :2007/08/31(金) 19:49:52 ID:PbIZqFWy
それってものすごくキケンでは? 失敗したら空母あぽーんでは?
狭い甲板な上、少しでも風速稼ごうと風向き計算しながら恐る恐る降りてくるのに 何百キロもある爆弾抱えてくるはずないだろ。着艦前全弾投棄に決まっとるがな。
884 :
通りすがり者 :2007/09/01(土) 05:18:26 ID:QoQFTioD
日本の空母の名前から入って 中国神話の吉兆動物にはまりつつあるモレ。 龍、鳳、鶴ってところ。 しかし日本の空母名が空を飛ぶ中国古典の 動物名から「どのように」命名されたか ネットではわからないんだよね。
885 :
880 :2007/09/01(土) 07:34:52 ID:6ksnL7e7
>>883 だよね。
ぢゃさ、機体に問題なくて爆弾投下装置に不具合生じて帰還する場合はどするん?
>>885 機体に異常ないなら敵艦に突っ込むしかないべ
887 :
880 :2007/09/01(土) 12:35:04 ID:6ksnL7e7
>>886 なるほどねー。そうだね、映画でそうゆうシーン見たことあるわ。
でもそれは日本人の考え方だよね、アメリカだたらどう対処するんだろー?
>>887 アメリカならパラシュートで脱出に決まってんべや
889 :
名無し三等兵 :2007/09/01(土) 15:22:18 ID:AuF08++8
故障かどうかは知らないが着艦に失敗したグラマンから爆弾が外れて飛行甲板の上を跳ねて行った挙げ句爆発した映像を見たことあるよ。大惨事になってたwww だからたぶん捨てさせるんじゃないかな
>>881 いや、普通に捨てるから。
爆弾、魚雷に抱えたままだと普通に着艦無理だから。
891 :
880 :2007/09/01(土) 17:42:23 ID:6ksnL7e7
レスありがとう。 そーかーアメリカは物資が豊富だから飛行機ごと捨てるかもしらんね。
愛犬の名前を瑞鶴にしたら長生きするかな
>>892 被害担当犬がいないと無意味ではないかい
895 :
名無し三等兵 :2007/09/08(土) 23:20:48 ID:rzK6n17A
めめたんがイイ!
ノラ猫の名前をエンタープライズにするんだ そして倒せ!
長寿希望なら三笠がいいんじゃ? まぁ、剥製にされてからを含めての長寿だけど。
山猫とかドラ猫の大群に襲われるぞ
迷子になった時 栗田「お〜い瑞鶴、お〜い小沢ぁ、どこにいるんだぁ〜」
犬に「瑞鶴」ってメチャメチャ格好いいな、おい。
901 :
892 :2007/09/13(木) 17:53:45 ID:???
>>893-900 皆さんレスありがとう、瑞鶴は人気者で長生きなコになるでしょう
そして猫供に負けないよう、対策を考えてみます
>>901 これから犬が増えても絶対に
「千代田」「千歳」「瑞鳳」
とは名付けちゃいかんからね
まずは異性の「翔鶴」を捜せ
代々木公園にいるカラスの大群をドーントレスと名づけよう 退治してくれ
バゥワゥ (U・ω・U)ノシ ∩( ´^ o ^` )∩ そぉ〜れズイカクゥ〜♪
娘が生まれたんだが名前は「瑞鶴」で恥ずかしくないかな?
907 :
名無し三等兵 :2007/09/22(土) 13:45:48 ID:OlI4f+KO
恥ずかしいし、「あの遊郭の瑞鶴」だと思われるからやめておけ
↓次でボケて
ずいずいずっころがし
910 :
名無し三等兵 :2007/09/24(月) 23:20:16 ID:eSSQoJ8f
娘の名前なら、瑞穂とかが・・・まんますぎるかな?
じゃ、双子の女の子だったら「瑞穂」と「翔子」ってって感じか。
スレ的には「瑞鶴」「翔鶴」だろ
双子なら「瑞穂」「千鶴」にしとけ
「瑞穂」「B-52」
>>906 生まれてすぐ大暴れな女の子というのもなんだな、鳳翔ぐらいが地味でいいかも
保守
3年かけて埋めてるのか…すばらしい。
保守
919 :
セイラ・マス・大山 :2007/10/11(木) 19:44:17 ID:dugyJTAD
笑福亭一門 二鶴 鶴光 鶴瓶
3年がかりの改造の結果はどんなもんよ?
923 :
名無し三等兵 :2007/10/14(日) 23:45:23 ID:+Uc21fzG
16DDHになりましたとさ☆
ジェット運用できるようにはならんのか
まだまだ沈めやせんよ
926 :
名無し三等兵 :2007/10/24(水) 15:34:45 ID:EkG2H4DQ
アメリカのエセックス級みたいに、 甲板をアングルド・デッキにしたり、 蒸気カタパルトつけたりして、パワーアップしようよ でも、もっと単純に、感度の良いレーダーに交換したり、 艦載機に通信機付けたりして、戦闘情報コントロール能力を高める方が先だよね
保守
ガ島戦の頃ならともかくマリアナあたりでは戦闘機にも無線ついてるだろ。
天山か彩雲の座席を増やし、無線機と見張りの兵隊を乗っけて急造AWACS。
930 :
名無し三等兵 :2007/11/12(月) 15:00:20 ID:GWu6bBfi
何このスレ…
>>16 基本的に大改装しなくても良いように設計されている
保守
933 :
名無し三等兵 :2007/11/15(木) 12:40:21 ID:IzQNvi7/
マリアナには大麻はあったのかな?
934 :
名無し三等兵 :2007/11/17(土) 02:15:28 ID:QKFl8B2L
>>933 にぃ〜さん、それマリファナでんがなぁ〜
935 :
名無し三等兵 :2007/11/17(土) 05:03:49 ID:/Ss1IFaI
娘が出来ても瑞鶴や翔鶴というは名前はつけぬ 千歳と千代田…いやこれも無理か…
保守
938 :
名無し三等兵 :2007/11/28(水) 03:13:50 ID:IBGyG+u/
保守
939 :
名無し三等兵 :2007/11/29(木) 08:31:10 ID:OnrvYQtR
瑞鶴は最後のフィリピン沖の出撃時には、一回きりの戦闘のつもりで、 タンクにコンクリートつめちゃったんだよね。 もし生き残ったら、後のメンテナンスどうするんだろ。
>939 おまえ・・・・それは違うぞ・・・よく調べるんだ
蒼龍も復活した事だし是非瑞鶴も復活してくれ
そのコンクリート話、初耳のオレにわかりやすく説明してくれ
BUN激怒スレ
保守
945 :
名無し三等兵 :2007/12/11(火) 21:23:05 ID:3/SGSn9e
>>939 また「翔鶴」被雷沈没の戦訓から、「瑞鶴」の燃料タンク周辺に
コンクリートを流しこみ、魚雷命中のショックにも油が漏れないように
補強した。
光人社 空母入門より
946 :
名無し三等兵 :2007/12/11(火) 21:26:54 ID:3/SGSn9e
>>393 燃料タンクの周りをコンクリで固めて魚雷命中時の
重油漏れ対策。
空母入門って本に書いてる。
947 :
名無し三等兵 :2007/12/11(火) 21:29:16 ID:3/SGSn9e
すまん945は消しちまったと思って946書いちまった。
948 :
名無し三等兵 :2007/12/12(水) 00:09:20 ID:2Kfan7md
カワサキか・・・・ カワサキか・・・・ カワサキか・・・・ カワサキか・・・・
949 :
名無し三等兵 :2007/12/12(水) 00:13:56 ID:13cRw/N5
にしてもこのスレも950間近まで来たなぁ… 正直1000なんて夢のまた夢だと思ってた(w でもここまで来たんだ! なんとしても生きて1000に辿り着こうではないか! ただ950から先は茨の道…
次スレのスレタイでもどぞ 正規空母瑞鶴なんですが。再び航海へ
保守
正規空母瑞鶴なんですが。再び沈没へ
せめて轟沈に
なんか民主ですがスレに勘違いされて、荒れそうだ
赤城「あたし、出身呉工廠じゃけん」 飛龍「田舎っぺじゃん。しかも整形。あたし横須賀」 蒼龍「カバチたれとんの。あんたこそちんこ左よりのニューハーフじゃろがね」 加賀「小娘が。ニューハーフ舐めとったらしばくで!神戸のまりこったらあたしのことや!」 瑞鶴「でも正真正銘の神戸のお嬢はあたしやがな」 赤城「カワサキw」 飛龍「カワサキw」 蒼龍「カワサキw」 瑞鶴「・・・アンタが一番ゲテモノやん」 加賀 (´・ω・`)
浮上せよ
保守がてら次スレ案 正規空母瑞鶴なんですが。航空護衛艦にされそうです
なんとか2008年は迎えられそうですね
>>212 まあ、多少のシナリオの脱線は日常茶飯事だ
自然にうまく演じられるなら、適性ありで合格
新年初レスゲット。感激。でももう5日やんけ。
5年前に死んだうちのじいさんが瑞鶴が沈む時に乗ってたって最近聞いた。 もっと色々話聞いとけばよかった。
964 :
名無し三等兵 :2008/01/09(水) 07:58:27 ID:tWHgxYR6
保守〜
965 :
名無し三等兵 :2008/01/10(木) 20:25:47 ID:/EkLrpp3
カクさ〜ん!
瑞鶴は巡航タービンがいいね。
保守
968 :
名無し三等兵 :2008/01/18(金) 23:58:34 ID:1A/BgBJ5
瑞鶴は、日本の誇り
翔鶴と瑞鶴って、何か外見的に区別できる目印みないなものがあったのかな?
>>969 飛行甲板には「シ」と「ス」の識別標識があったけど。。。
それ「セウカク」と「スイカク」の間違いじゃ?
いや、「セ」ウカクと「ス」イカクということですが。
マリアナ沖海戦の頃なら 増備された機銃の数は違うかも知れん。
974 :
939 :2008/01/20(日) 00:19:12 ID:???
福井静夫さんの著作集でそういう記述を見た記憶があります。 何か問題があっても後のメンテナンスのことは考えないことにしたとか。
976 :
名無し三等兵 :2008/01/22(火) 01:23:17 ID:Tme2MtZa
ヨーソロー!
南太平洋海戦のとき不時着して駆逐艦に引き上げられたとき 「瑞鶴・・・」とつぶやき絶命したのは誰だっけ?
今や軍板一番の古参スレだぬ、此処
保守
最後の最後まで翔鶴に守られ通しの軟弱艦のスレがこんなに続くとはな
981 :
名無し三等兵 :
2008/01/31(木) 14:47:31 ID:L38REpeM 980オーバーか… そろそろ新スレ準備したり、ここ保守しまくらないと即死しそうだなぁ それともこのスレで終わり 瑞鶴と共に安らかに眠るかい? それも良いかもなぁ… 帝國万歳