なんで左翼は軍事知識ないのに

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:05/02/18 00:18:07 ID:???
過激な学生運動などの経験から日本では、
愚民化政策が徹底的に行われてるから愛国主義とか政治について、どうでもよくなってるのよ

ちなみに俺は愛国者
愛国者のどこがわるい
953名無し三等兵:05/02/18 00:18:50 ID:???
国があってのお前らだろ
もっと国を愛せよ愛に理由なんかいらん
954名無し三等兵:05/02/18 00:21:10 ID:???
>>950
これか?

愛国主義は、無頼漢たちの最後の避難所である。
955名無し三等兵:05/02/18 00:21:11 ID:???
俺は天皇制は嫌いだし天皇のために死ねと言われてもアホか?としか思わんが、
今住んでる町は心から愛してるし、もし侵略者がやってきたら自分から銃をとって戦うだろう。

さて、俺は愛国心など無い非国民なのだろうかね
956名無し三等兵:05/02/18 00:24:40 ID:???
>>955
それが愛国心だろ?
957名無し三等兵:05/02/18 00:25:49 ID:???
>>955
非国民

愛国者とは邪悪なる者の美徳
958名無し三等兵:05/02/18 00:29:24 ID:???
>>953
愛は感情ですので命令されてもねぇ・・・
959名無し三等兵:05/02/18 00:33:43 ID:???
>>955
天皇も助けてやらんと
日本の歴史は天皇抜きには語れんし
日本のアイデンティティーよ
まぁ天皇のためとか言う時代じゃないがな
960名無し三等兵:05/02/18 00:34:25 ID:???
>>958
いや、本来備わっているはずの愛情を、何かしら理由をつけて捻じ曲げたり、見ない振りをして抑圧したりするのは、いい加減やめてはどうかという提案なのだが。そこまでして斜に構えて見せても、一昔前ほどには格好良いとは思われなくなりつつある今日この頃なんだし。
961名無し三等兵:05/02/18 00:35:18 ID:???

アメリカにレイプされて生まれてきた戦後世代になにいっても無駄
962名無し三等兵:05/02/18 00:38:58 ID:???
>>959
別にアイデンティティとか大見得を張って言う必要も無いんでないの?
俺のパスポートには日本国って書いてあるしー、くらいのアイデンティティで
何か問題でもあるのかねぇ
963名無し三等兵:05/02/18 00:40:38 ID:???
日本人に生まれて後悔はしてないけど
日本人に生まれて良かったともね
964名無し三等兵:05/02/18 00:41:11 ID:???
>>960
>本来備わっているはずの愛情
それが思い込みなんだよ。
第一、愛情の発露の仕方は人それぞれだ。
965名無し三等兵:05/02/18 00:42:04 ID:???
>>962
あのフォード大統領でも天皇と会うとき、震えたっていうくらい
天皇というのは、外国から見たらすごいのよ2000年以上つづく重みってやつだな
後とりあえずよーくパスポートみてみ
966名無し三等兵:05/02/18 00:42:46 ID:???
>>960
斜に構えるとかじゃなくて、自然でいいじゃん?って思うんよね。
こうみんなでそろって、国旗にむかって万歳三唱しろとか
なんかちょっと違うしねぇ
967名無し三等兵:05/02/18 00:44:47 ID:???
でも国旗は大事にして欲しいね
国旗をあげるだけで右翼右翼いうやつもいるからな
うざくてしょうがない
968名無し三等兵:05/02/18 00:45:16 ID:???
>>965
だから何?って思うけどさぁ
第一、2000年以上って、わけのわからん昔の時代のことを
奈良時代に脚色付きで書いた文章を元に、明治時代にでっちあげた数字ですやん。

あと、パスポートは菊のマークである必要は無いって思うけどねー
969名無し三等兵:05/02/18 00:46:41 ID:???
>>965
天皇をどう感じようがそれは個人の勝手だろ。
民主主義ってのそういうもんだろが。
970名無し三等兵:05/02/18 00:46:48 ID:???
>>966
まぁ何度もガイシュツなのだが、自分の生まれ育った環境に対する愛着(ナショナリズム。故郷の自然とか食べ物とか言葉とか)と、
そこに成立している国家への忠誠心(パトリオティズム)というのは全く別の問題なわけで。
前者には俺も反対しないし、日本に生まれて本当によかったと思っているが、後者は(たとえば自然契約説の唱えるように)あくまでも便宜的な存在に過ぎない。
もしも「日本国」が「日本」のために有害だと判断すれば、俺は非国民の謗りを受けることをいとわない。

愛国者の最大の任務は国家から祖国を守ることである
   (誰の言葉からは忘れた)
971名無し三等兵:05/02/18 00:49:09 ID:???
>>898
パチンコ賭博の放置、資金量が2兆弱の朝鮮銀行に1兆円を超える
公的資金の投入、課税の不徹底。通名の使い放題。

お前ニュース見てないのか?馬鹿なのか?どっちだ。
972名無し三等兵:05/02/18 00:50:46 ID:???
>>970
ナショナリズムとパトリオティズムが逆ですぜ

ってのはおいといて、
>もしも「日本国」が「日本」のために有害だと判断すれば、俺は非国民の謗りを受けることをいとわない。

名言だね
俺も非国民の謗りを受けることをいとわないだろうな
973名無し三等兵:05/02/18 00:50:49 ID:???
>>970
お前は自然環境を守るために戦うのか?

仲間を守るためじゃなく。

お前にとって、仲間は環境に入るのか?国家にはいるのか?
どっちだ。
974名無し三等兵:05/02/18 00:53:24 ID:???
お前は自然環境を守るために戦うのか?

仲間を守るためじゃなく。

お前にとって、仲間は環境に入るのか?国家にはいるのか?
どっちだ。

お前にも聞く>>972
975名無し三等兵:05/02/18 00:55:41 ID:???
オウムの事件も実は裏で北朝鮮が工作してたらしいね
松本被告の親が朝鮮籍なのは知ってると思うが、裏で麻原を操ってたのよ
まあ ほとんど証拠は残ってないが、唯一あるとすれば警察庁長官
狙撃するとき、北のバッチ忘れてきたことかね
976名無し三等兵:05/02/18 00:56:32 ID:???
ナショナリズムは、民族主義のことなんだけど。
民族主義は主に民族への愛着と忠誠を意味するのであって
それは仲間意識の拡大版といってもいい。

現代の国家は民族国家が基本だから国家への忠誠とは
この仲間への忠誠と愛着を基礎にしてる。
だから、強力なのでありやっかいなんだよ。

そこがわかってないみたいだから、話が全然ちんぷんかんぷんだよ。
977名無し三等兵:05/02/18 00:57:08 ID:???
ちなみに天皇も仲間だよな?
978名無し三等兵:05/02/18 00:57:52 ID:???
>>977
そうだよ。
979名無し三等兵:05/02/18 00:58:29 ID:???
じゃあ 守ってやろうぜ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
980名無し三等兵:05/02/18 00:58:50 ID:Na/Lvmaq
>>973
「自然環境」を守りたいわけではない。
自分が生まれ育った「場」としての「環境」を守りたいと思うだけだ。
畳の部屋があって、夏には蝉がないて、花火があがって、そうめんを食べて・・・そういう「環境」を守りたい。
従って何でもかんでも欧米の後を追うような風潮はよろしくないと思うし、韓流もちと行き過ぎかと思う。もちろん外国の侵略など絶対に許せない。

「仲間」のほうの定義ははっきりしないが、少なくとも同じ人間として彼らが安全で幸福であることは好ましい。
友人や家族と解釈するならば絶対にこれを守りたい。
ただ歴史上には「国民を守る」という口実のもとに国家が国民を(つまり愛すべき我が「仲間」を)抑圧したり無駄な戦争で犬死させた事例があふれているわけで、
そういうときにこそ本来の意味での「愛国心」が発露されるべきだと俺は思うのだ。
もちろん、国家が正常に機能している限りはこれを支持するがね。
981名無し三等兵:05/02/18 00:59:22 ID:???
>>979
天皇制をどうするかは別に議論できるが、
天皇が仲間であることにかわりはない。
982名無し三等兵:05/02/18 01:00:47 ID:???
>>976
ほほう、国家主義と民族主義と仲間意識は同じものなのか。
なんか変じゃねーか?
983名無し三等兵:05/02/18 01:00:58 ID:Na/Lvmaq
>>976
そうだね。
それは一応分かってるんだが、ちょっと曖昧なままに使った。
混乱を招いたなら失礼。
984名無し三等兵:05/02/18 01:01:26 ID:???
>>980
愛国心とは

もちろんこの批判に耐えるものを言うが
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ただ歴史上には「国民を守る」という口実のもとに国家が国民を(つまり愛すべき我が「仲間」を)抑圧したり無駄な戦争で犬死させた事例があふれているわけで、
そういうときにこそ本来の意味での「愛国心」が発露されるべきだと俺は思うのだ。
もちろん、国家が正常に機能している限りはこれを支持するがね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それは、時として命がけになることも覚悟する必要があるよな。
あと、何が正しいかをその状況の中で判断するのは
超人的な能力が時としていることも事実だ。
でも、言ってることはわかるよ。
985名無し三等兵:05/02/18 01:03:09 ID:???
>>974
その対比自体が理解してないの。
「環境」と表現されてるけど、「自然環境」とは限らないのよ。

「仲間」は、いわゆる仲間のことならば環境だろう。
町も当然環境だ。
この延長上にある「国」ならば、こちらに入る。


「国家」ってのは、ここに作られた人工的な集団、組織の最たるものだな。
つまり言えば、その時属している組織を愛せねばならない、その組織のために死なねばならないってのが
ナショナリズムなわけで、各個人の自然発生的な愛国心とは別のものだね
986名無し三等兵:05/02/18 01:03:47 ID:???
>>981
会ったこともない人間に仲間意識を感じるもんなのか?
987名無し三等兵:05/02/18 01:03:58 ID:???
>>981
俺は仲間とは認めてないし、仲間と認めろと強要されるのは御免だが
988名無し三等兵:05/02/18 01:04:06 ID:???
>>982
nationの語源を調べてごらん。

もともと、国家は民族国家として近代に構成され直された。
フランス革命やアメリカ革命の申し子なんだよ。

なんで、国民国家が強かったかというのは
その仲間意識を基礎にしてるからで、それは、
日露戦争物語でもでてきてたじゃん。漫画の。

基本的に仲間意識はフランス革命の友愛の思想と
通じる、近代の基礎にある価値だよ。
989名無し三等兵:05/02/18 01:04:12 ID:Na/Lvmaq
>>982
変だけど、フランス革命によって生まれたその「変」な状態が物凄い威力を発揮しちゃったわけだよ。
フランスの国民軍は国家を「自分たちのもの」と考えているから、死を恐れない。だからプロイセンの職業軍より強い。
徴兵も容易になる。
ナポレオンは「余は一ヶ月に三万人を消耗しても構わない」と言ったそうだがね。

しかし、そろそろその「変」さを正面から検討してみてもよい時期なのではないかと。
990名無し三等兵:05/02/18 01:06:04 ID:???
>>985
民族国家はフランス革命の時にうまれたもので、
外敵から仲間を守る最高の武装力として銃と共に
産声をがげた。

日本の明治維新の奇兵隊もそうだ。

>>986
まあ、あって話が通じるって事ですでに外国人とは違うでしょ。
それが民族の要素の一つだし。

991名無し三等兵:05/02/18 01:06:53 ID:???
>>987
ヒキオタには理解するのは厳しいかもね
992名無し三等兵:05/02/18 01:07:22 ID:???
>>989
検討は常に必要だが、北朝鮮や中国などの独裁国家が
隣にあるあいだは無理だね。
993名無し三等兵:05/02/18 01:09:49 ID:???
左翼は軍事知識ないみたいだけど
軍ヲタは民主主義についての理解が浅いと言うことが
わかったな。

でも、左翼の方がずっと民主主義は知らないので
軍ヲタの方がましだが。

北朝鮮を民主的とよぶ気違いが左翼にはいっぱいいるので。
994名無し三等兵:05/02/18 01:10:43 ID:???
>>990
おいおい、日本人なら犯罪者とかヤクザや変質者でもいいのか?
そんな危ない奴らに仲間意識を感じるのか?
少なくとも、俺にはそんな感覚はないぞ。
995名無し三等兵:05/02/18 01:10:57 ID:???
ただ、民族国家の強さと弱さをしることは、軍の基礎にある
組織力の強さと相関するから、軍ヲタがこの面を軽視するのはおかしいと思う。

じゃねるし。またね。
996名無し三等兵:05/02/18 01:10:58 ID:Na/Lvmaq
>>992
兼ね合いはとれるんじゃないかな。
もちろん、ああいう困ったお隣さんが居ると油断はできないが、何も国家の完全否定と国家バンザイの二択しかないわけではないんだし。
民主主義を維持しながら国家の安全を図ることはできるはずだよ。

例えばヨーロッパで成功したような信頼安全保障情勢措置(CSBMs)によって地域の緊張緩和を図るとかすれば、
やたらに軍備を増強しなくても安定を増進できでしょ(ARFとかAPECで少しはやってるけど)。
とりあえずはCSCEのアジア版が欲しいな。
997名無し三等兵:05/02/18 01:11:12 ID:???
>>993
待て
軍ヲタのところを右翼に変えてくれ
998名無し三等兵:05/02/18 01:12:13 ID:???
およ?

なんか埋まっちまいそうだぜてねいら。

どーするよ。

漏れ的には次スレは要らんと思うんだが。
999名無し三等兵:05/02/18 01:12:24 ID:???
>>994
おまえは、やくざや変質者を具体的に考えて見ろ。

>>996
民主主義を維持するのは当たり前だ。民族国家は民主国家が原則だよ。
1000名無し三等兵:05/02/18 01:12:34 ID:???
サヨウヨ1000ゲットアンド死んでくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。