有機ELあれば光学迷彩作れるじゃん!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
192名無し三等兵:04/12/12 17:25:58 ID:???
>>191
だから液晶迷彩なら
後ろから見れば上戸彩、前から見れば土井たか子
なんてのも可能なんだって。
193名無し三等兵:04/12/12 18:13:24 ID:???
>>192
相手の戦闘意欲が上がったりして。
194名無し三等兵:04/12/12 19:36:01 ID:???
ババァヌードは蜂の巣にするとスッキリしそうだからダメだ
195名無し三等兵:04/12/24 12:47:49 ID:???
構造色使ったディスプレイとかねーかな
ナノテクマンセー
196名無し三等兵:04/12/24 13:39:23 ID:???
光を回折させたりさせなかったりするディスプレイとかはあるが
197名無し三等兵:05/01/30 13:00:06 ID:???
えい
198名無し三等兵:05/01/30 15:59:23 ID:???
今更だけど>>140
 #【いげた】
パワードスーツ(PS)の軍事利用 というスレにおいてPSの有用性を説きまくっていた妄想癖。
メール欄に#と入力されているのが特徴。
持論を展開するにあたり他人の指摘は無視し、場面設定をコロコロ変え(ていうか設定が限定的すぎ)
大量生産によるコスト低下、こちらの技術が進歩しても相手はそのまま、を仮定とする。

つまり、>アニオタの君を苛めていたイジメッコ? ではなく イジメられていたアニヲタ。


このスレの光学迷彩マンセーともコストパフォーマンスの無視、場面の制限等いろいろ共通するところがあるだろう。
注意しる。
199名無し三等兵:05/02/19 18:59:30 ID:???
頃合や由!
200名無し三等兵:05/02/19 19:00:40 ID:???
200ならゴールドテカリ系のハイレグレオタードを着た柏原芳恵がセックスさせてくれる。
201名無し三等兵:05/02/20 19:03:55 ID:???
>>1はゴルゴ13見すぎ。
202名無し三等兵:05/03/04 15:56:22 ID:???
有機ELってケータイには既に導入されてたんだ…(;´д`)
203名無し三等兵:2005/03/21(月) 05:39:22 ID:???
どっかでほんとに研究してた希ガス。
ジャケットに液晶かなんかのちさいのいっぱい貼り付けて、
ニュースかなんかで見たんだけど、その貼り付けてるのが
まばらで、まだまだ実用段階ではない感じだったけど。
ガイシュツすまそ。
204名無し三等兵:2005/04/09(土) 04:23:45 ID:???
205名無し三等兵:2005/04/10(日) 05:38:15 ID:5gUMufFk
age
206名無し三等兵:2005/04/10(日) 11:32:58 ID:/BVDbFPy
俺の部屋のTVのリモコン、1週間前から行方不明なんだが、
これを応用できないか?
207名無し三等兵:2005/04/10(日) 11:49:05 ID:???
>>206
オレの手元に見知らぬリモコンがあるが、このことか?
208名無し三等兵:2005/04/10(日) 12:53:17 ID:???
光学迷彩は、見る奴との距離が一定かつ一人なら役に立つ。
一旦その条件が崩れると、自分のいる場所だけ風景が歪んで見える。
これは遠距離なら問題にならないが、近距離なら致命的である。
焦点距離はあらかじめ設定しなければならない。
209名無し三等兵:2005/04/10(日) 13:05:26 ID:???
光を避けるように歪曲させる技術が発達すればあるいは・・・
問題は本人が何も見えなくなる事だが。
210名無し三等兵:2005/04/10(日) 16:12:44 ID:nx2XiVfb
>>207
ああ、それは俺の核ミサイル発射リモコンだ、返してくれ
211名無し三等兵:2005/04/10(日) 16:32:16 ID:???
東南アジアに、木の葉そっくりな姿のナナフシがいるじゃん。
それを参考に、アウトドアにある物体にそっくりな着ぐるみを
戦闘服にすれば敵に見つかりにくいんじゃないか?
たとえば、切り株、自動車、ごみ箱とかの着ぐるみだ。うは、俺って天才。
212名無し三等兵:2005/04/10(日) 16:34:51 ID:???
>>211
こちらへどうぞ

最高に頭の悪そうな発言をして下さい in 軍事板
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1087727523/
213名無し三等兵:2005/04/10(日) 19:05:50 ID:???
普通の迷彩服で充分効果があるんだから、たとえ映した形が歪もうとも、かなり
役に立つと思うんだがなぁ。
214名無し三等兵:2005/04/11(月) 04:34:38 ID:???
問題はディスプレイをディスプレイと認識されてしまうかもしれないことか
215名無し三等兵:2005/04/15(金) 22:41:17 ID:???
これなら、視差の問題は解決できるな
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050415/toshiba.htm
216名無し三等兵:2005/04/16(土) 02:13:57 ID:???
これで解決というならな・・・
レンチキュラーレンズを2Dにしたようなインテグラルフォトグラフの動画版は
昔からやられているが、これも元のディスプレイに解像度が要求されるのは変わらない

>デモでは、15.4インチと24インチの専用液晶ディスプレイが用意された。どちらも1,920×1,200ドットの表示が可能なパネルだ
>が、3D表示では画素が各方向からの映像に割り当てられるため、解像度は480×300ドットになる(15.4インチは480×400ドットも
>可能)。映像出力にはPCを利用しており、一般的なビデオカードのセカンダリディスプレイとしてDVI-D端子を使って接続されてい
>る。
217名無し三等兵:2005/04/16(土) 02:18:40 ID:???
あとこれか

同社によれ
ば、縦置きディスプレイでは、窓の外をイメージするため、「ディスプレイの奥に無限の空間がある」
という先入観を持ちやすい。そのため、数cm浮いて見えるだけの奥行きでは、リアリティが不足し
ていると感じるという。
218名無し三等兵:2005/04/21(木) 22:22:16 ID:bn3Ir4XH
戦闘機の装甲の上に有機ELかぶせて空の色と全く同じ映像を映せば完璧ジャンw
219名無しさん:2005/04/21(木) 22:25:57 ID:???
↑夜は駄目だね。素子が光っちゃうから
220名無し三等兵:2005/04/22(金) 00:19:48 ID:???
戦闘機の装甲とは!
221名無し三等兵:2005/04/22(金) 00:20:45 ID:???
つーかそれじゃ明るさが足りないだろと何度(ry
222名無し三等兵:2005/04/22(金) 00:34:19 ID:???
単純に空映すだけなら通常の迷彩塗装のほうが256倍はマシ。
223age:2005/04/22(金) 01:46:36 ID:n26bp7qK
可能かどうかわからないけどリアルタイムホログラム。
224名無し三等兵:2005/04/22(金) 01:50:50 ID:???
不可能じゃないだろうけどなんでそこまでw
225名無し三等兵:2005/04/22(金) 02:19:49 ID:???
よく観察しないと見つかりにくい物と
分かっていても止めにくい物ではどっちが有効だろうか。
226age:2005/04/22(金) 03:55:21 ID:n26bp7qK
光感受性が強いフルカラーホログラム素材があれば、
光ファイバーを使って対面を見せるようにできそうやね。

227名無し三等兵:2005/04/22(金) 06:40:23 ID:???
原理的にはそんなものなくても可能。
228名無し三等兵:2005/04/22(金) 20:41:05 ID:???
今更レーダー覗いて戦うのと、
追尾が赤外線と電波だからなー
229名無し三等兵:2005/04/25(月) 00:13:49 ID:???
そんなことはないw
おまいは、テレビの見すぎw
230名無し特等兵:2005/05/06(金) 18:41:59 ID:NOPuLTUS
 センサーで相手の位置を捕捉した上で、前面に後背の景色を立体テレビの原理
(多少斜めから見ても視覚的な矛盾がない奴だ。日本の企業も最近実験に成功して
いる)で映すというのはどうかな?

 これなら、カモフラージュ率は高いだろ?

 米軍が秘密裏に試験運用中のカメレオンスーツのビデオを見たけど(映画プレデターとほぼ同じ
効果があった。防弾機能もあるが、表示速度がまだ遅いため、動くと見破られやすい)、
これもそういう原理を採用していたと聞く。
231名無し三等兵:2005/05/06(金) 18:59:13 ID:???
「特技は光学迷彩服とありますが。光学迷彩服とは何ですか」



「いいですよ。着てください。その光学迷彩服とやらを。それで気が済んだら実用化してください。」
「…残念だったな。電池切れのようだ」
「カエレ」
232名無し三等兵:2005/05/06(金) 19:40:52 ID:???
>230
あれはイメージ映像なんだが、、、
御苦労様death。
233名無し三等兵:2005/05/06(金) 22:32:40 ID:???
>>230
だから、さんざ既出だってば。

センサーで位置まで確定できてる相手なら、さっさとそこから攻撃して撃破すればいいだけの話でしょ?

位置まで掴んでる相手を、攻撃せずにわざわざ「カモフラージュ率高」めて傍観する意味って何?

で、センサーが見落としてる相手がいるかもしれないって考えは出てきませんか?
234名無し三等兵:2005/05/06(金) 22:35:34 ID:???
>>230の言う通りだとすると、将来の戦場は

相互にセンサーで相手を捕捉しつつ、体表に背後の景色を表示しつつにらめっこ
となる訳だが。
微笑ましいな。荒んだ心が和んでゆくよ(w
235名無し三等兵:2005/05/07(土) 22:26:56 ID:???
「周りの風景をとりあえず写せればいいんだ!」
っていうなら、わざわざカメラに撮影し、それを写すような
手間をかけなくても、もっと簡単にできるぞ。

鏡張りにすればいいのさ。
凹面鏡とか凸面鏡にすれば、ぐにゃぐにゃして丁度迷彩に
ぴったりだ。
別にガラス使わなくても、反射率の高い生地を身に纏えば、
安上がりで良い感じだ。
昼間だと、まぶしくて目くらましにもなる!
236名無し三等兵:2005/05/09(月) 04:22:49 ID:???
>>230
>日本の企業も最近実験
ほんの数レス上も読めませんかおまいわ
237名無し三等兵:2005/05/14(土) 15:00:36 ID:???
現用の迷彩(ウッドランドとかフレックとか)って、
言葉の上では十分「光学迷彩」だと思うぜ。

なぜなら迷彩とは、光の現象である可視光に
限定して作用し、それが人の目に「錯覚」を
おこさせる事を狙ったデザインされているモノだからだ。

なんていうか、このスレを読んでると、そういうのが
「光学」なんじゃなくて、「モニタに何か表示して
ピカピカ光らす事」のみが光学であるかのように錯覚してしまう。
238名無し三等兵:2005/05/14(土) 16:17:14 ID:???
まあ元ネタがシロマサの漫画だからな
239名無し三等兵:2005/05/15(日) 11:00:36 ID:???
PCのモニタの中だけが「現実」の奴らは、
体表をモニタにすれば其処が現実そのものになるんだろ。

「PCこそ神!その意志を表示するモニタは神の御使い!!全身をそれで包んだ兵士こそ最強の戦士!」
ってか(W
240名無し三等兵:2005/05/15(日) 20:28:02 ID:???
有機ELなんてなくても、染色技術の進んだ現在では、
「光学」迷彩が十分完成し、実用化されてるって事でいいか?
それともあくまで、カメラを背負ってモニタを発光させる
のが「光学」なのか?

>>16で既に答えが出てるような気もする。
>やるなら既存の迷彩服の様に、砂漠では
>デザート迷彩に、ジャングル地帯では森林迷彩に、
>海の上では洋上迷彩に上着の繊維の色を任意のパターンに切替える

これにしたって、砂漠からジャングルに移動して、そっから海上に
移動しなければならない状況っていったいどんなだ?って気もする。
普通の迷彩で十分だろ・・・。
241名無し三等兵
中国人が鳥取砂丘から上陸して山の中に入るのなら
海上->砂->森
に変わるな