●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を 144
928 :
名無し三等兵:
実際の戦闘(戦術的運用)での爆撃機の有用性はどの程度のものなのでしょうか。
対戦車戦では、主力戦車の主砲と同程度の被害を与えることはできる(主砲の威力≒爆弾の威力?)のでしょうか。
戦車の上面装甲は薄いから戦車は航空機に狙われたらジエンド。戦車砲より怖いよ
航空機は対空装備が充実した機甲部隊には歯が立たない。
というか片っ端から落とされる危険性も有る。
931 :
名無し三等兵:04/09/20 16:26:18 ID:XR9i8FWa
>>928 爆撃は頭を下げさせる程度から精密攻撃で一撃必殺まで、効果はさまざま。
ただ一般的には、遮蔽物利用や偽装することで容易にやり過ごせることが多い。
じっさいの敵航空優勢下では、地上部隊の行動が制限される弊害がいちばん大きい。
第二次大戦時の戦車砲の命中率は5〜10%程度だと思ったけど、
(正確なデータは自営業氏あたりにまかせるとして)
それでも爆撃よりは費用対効果は遥かに高かったと思う。
932 :
名無し三等兵:04/09/20 16:36:55 ID:w5bxftSz
質問します。
LIM−49Aナイキ・スパルタンの核弾頭(W-71)の威力が
3〜5Mtと言われているのは本当なんでしょうか?
5ktじゃありませんよね?
開発されたのが1965年と古い気がしますが高出力の水爆を
あの当時小型化するのは可能だったんでしょうか?どなたか
ご存知の方ご教授ください。どうか宜しくお願い致します。
934 :
system ◆systemVXQ2 :04/09/20 16:54:31 ID:f6jP9bSU
>>932 ご指摘通り、スパルタンのW-71弾頭は熱核弾頭で4.8Mt前後と
いわれています。開発開始時はともかく、生産されたのは1974年ですから、
熱核弾頭の小型化もかなり進んでいたと思われます。とはいえ、W-71弾頭は
直径1m、長さ2.5mほどあり、重量1.2トン以上。決して小さなものではありません。
スパルタン自身、全重が13トンを越える巨大な対空ミサイルだったので
搭載には問題なかったのでしょう。ちなみに、1958年に作られたレギュラス
巡航ミサイル用の核弾頭、W-27で直径80cm、長さ2m、重量1.2トン足らずと
なっています。
935 :
928:04/09/20 16:54:44 ID:???
>>929-931 教えて下さってありがとうございます。
>>930 歩兵が持ち歩けるような携帯対空ロケットでは届かないほどの高空からの爆撃では、戦車に有効打撃を与えることはできないのでしょうか。
936 :
system ◆systemVXQ2 :04/09/20 16:56:22 ID:f6jP9bSU
937 :
system ◆systemVXQ2 :04/09/20 16:59:33 ID:f6jP9bSU
>>935 肩撃ちSAMが当たり前の時代の話であれば、誘導爆弾を使用するので
話は圧倒的な航空優位(地上側に肩撃ちSAMしかなければ)でしょう。
火薬なしの爆弾でも、戦車の上面装甲は完全に貫通できます。
どの時代の、どのような彼我の装備かで話は変わります。
938 :
928:04/09/20 17:09:54 ID:???
>>937 近代戦では基本的に爆撃機優位なんですね。
ありがとうございました。
939 :
932:04/09/20 17:15:05 ID:w5bxftSz
>>933>>934>>936さん。
速レスありがとうございます。実験は71年でしたか。記憶違い
申し訳ありませんでした 。結構大きなものだったんですね。
「数百キロ程度しか飛ばないから対弾道ミサイルの弾頭は小さい」
という先入観があったようです。それにしても弾頭自体の長さが2.5mも
あったとは意外でした。質問にお答えいただきどうもありがとうございました。
>>935 当然彼我の装備・戦力・戦術によって変わってきますが、先のイラク戦争では米英の地上軍が戦果をあげられないほど
猛烈かつ精密な爆撃が行われたようです。