【OFW】未来歩兵の今後を語るスレ【FELIN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名無し三等兵:04/09/14 21:27:07 ID:???
雑誌では見たけどなあ。
日本も先進個人装具みたいな名称でやってたろ。
19名無し三等兵:04/09/14 21:47:28 ID:???
>>18
だって日本のやることだから・・・
20お負け兵:04/09/14 22:13:42 ID:zR4WPfUu
http://www.jda.go.jp/j/info/hyouka/2002/jizen/you11.pdf

コレでしょ
今更計画を始めて予算総額が18億、完了年度が21年度なんてね・・・。
他国と比べてもまるで話にならないよ

21名無し三等兵:04/09/14 22:16:05 ID:???
自衛隊の防衛行政は、すべて国民の選んだ選良によって間接的にコントロールされています。

つまり、問題は全て国民に有るでファイナルアンサー
22名無し三等兵:04/09/14 22:18:39 ID:???
最近のアホ政治家の言い逃れ聞いてると、民主主義は全ての責任を国民に押し付けるシステムに思えてくる。
23名無し三等兵:04/09/14 22:27:16 ID:???
>>22
そのアホ政治家を落選させればいいだけだ
マトモな政治家ってのはマトモな国民からしか生まれない。

>民主主義は全ての責任を国民に押し付けるシステムに思えてくる。

権利と義務は表裏一体なんだぜ

24名無し三等兵:04/09/14 23:37:11 ID:???
>人間程度の重さで、滑空距離は20km、ドーバー海峡の横断が可能とか。

独・・・次やるときはドーバー海峡渡ってみせるぜ!ってことでOK?
25ヲタ公:04/09/15 02:48:35 ID:???
む〜、やっぱり日本のOFWは、G3みたいなのをやって欲しいなぁ。
仮面ライダーの国なんだから。
まぁ、ライダーマンでも良いが。
26名無し三等兵:04/09/15 21:34:25 ID:7qFh4vYI
G3?
あんな古い銃採用するのか?
27名無し三等兵:04/09/15 22:17:58 ID:???
>>24
あしか作戦再び!!!
もちろん戦車は海から登場ですよね!?
28名無し三等兵:04/09/17 22:09:43 ID:mU9sT4jc
陸自にはもうちょっとシッカリしてほしいなぁ・・・。
世界の趨勢から離されていく一方だし
29名無し三等兵:04/09/17 22:24:15 ID:???
>>28
陸自がしっかりしたくても、国民のコンセンサスが足りないとどうにもなりません
民主国家の軍事組織ですので
30名無し三等兵:04/09/17 22:25:07 ID:???
日本じゃ民間でいろんな技術開発してるからいんでない。
その技術が組み合わさって、ある日突然、自動歩兵ができるんだ。
31名無し三等兵:04/09/18 04:10:38 ID:kleu7HbT
2006年にはアメリカのOFWも配備開始になるらしいね
32名無し三等兵:04/09/18 23:10:54 ID:XMX6r6ca
とりあえずドーバー海峡を横断するドイツ軍部隊が見たいw

>>13の200kmタイプでw
33名無し三等兵:04/09/21 03:13:17 ID:5h3TObSk
KSKで採用されたって言うスカイ・レイMK.Tってやつを実際に使ってるところ見てみたいね
動画どっかに落ちてないかな・・・。

ちょっと探してみるわ
手伝ってくれると嬉しいけど
34名無し三等兵:04/09/21 03:34:28 ID:5h3TObSk
うーん・・・
FREESKY社のところにQuickムービーがあるんだが破損してるのか見れない・・・。
http://www.skyray.de/movpics.html
35名無し三等兵:04/09/21 03:36:53 ID:5h3TObSk
あぁ見れるわw
36名無し三等兵:04/09/24 08:28:31 ID:???
実際NECや富士通は陸自のランドシステムに懐疑的だし
近接戦闘システムの予算がたしか計上されてたな
37名無し三等兵:04/09/24 11:27:39 ID:BUUozluL
システムのOSの信頼性と耐久性、電池次第なんだよなこの手のシステム。
電池なければただのデッドウエイトだし。
通信妨害されたら使い物ならないし、敵がハッキング掛けてくるのも考慮する必要あるし、
システムの端末捕獲されたら・・・等等考えただけでも問題でまくり。

普通に訓練した歩兵で十分な気もする。
38某研究者:04/09/24 11:31:36 ID:380Oxaoq
例の腕に装備する20mm誘導弾は何時出るのかだが
更に大型の誘導弾等は出るのだろうか
腕に装備する小型のマシンガンは
今の技術でも作れないのだろうか
39名無し三等兵:04/09/24 18:59:41 ID:ADHbY6c5
陸自の未来歩兵システムがどんなものなのか教えてください。
ぐぐってもなにも出なかったので...。
どのくらいショボイのか気になります。
40名無し三等兵:04/09/24 19:03:26 ID:???
>>1
細かい事だが、アメリカ軍のOFWはFFW(Feuture Force Warrior)に
名称変更されてるぞ。
41名無し三等兵:04/09/24 19:24:42 ID:???
>>39
先進装具システムでぐぐれ
42名無し三等兵:04/09/24 19:26:56 ID:???
>>39
ショボイというか自衛隊のネットワーク化も完全ではないのにいろいろ詰め込んでも仕方ないだろ
近接戦闘システムの政策評価が防衛庁にあるからそれでも見ろ
43名無し三等兵:04/09/24 19:47:50 ID:ADHbY6c5
>>41
>>42
レスありがとうございます。

ところで、アメリカ軍のプロジェクトってランド ウォーリア(LandWarrior)
っていう名前じゃありませんでしたっけ?

確か昔NHKでも紹介されていたような....。

参考
ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams06/w_1.html
44名無し三等兵:04/09/24 21:14:44 ID:HLiNBqX3
そこで自律型ASIMOですよ!
45名無し三等兵:04/09/24 21:16:46 ID:???
ASIMOを戦闘用プログラム積んで戦わせるのと、
次世代兵士1人を育成するの、どっち安いんだろ。
46名無し三等兵:04/09/24 22:16:31 ID:???
>>45
アシモが匍匐前進できるようになってから考えたら?
47名無し三等兵:04/09/24 22:33:15 ID:???
ボディに液晶パネルを貼り付けて背景を写す。
光学迷彩ができれば匍匐前進必要なし
48名無し三等兵:04/09/25 23:12:28 ID:???
>>43
アメは多段構えの計画で、
初期レベルのものがランド・ウォーリア
その次がフューチャー・ウォーリア
んでまた次がオブジェクティブ・フォース・ウォーリア

ランド・ウォーリアは一部の部隊ですでに実用化されてアフガンに投入済み。
49ばる ◆vqlxByf1Sk :04/09/28 22:40:39 ID:1BViZl7E
>>36
NECや富士通の言うことは全く信用に値しないね

新世代のシステムにたいして懐疑的な見かたばかりして
新しい技術でのブレイクスルーさえも模索しようとしない姿勢のほうが問題だということが分かっていない

どんな時代でも新しい構想にたいする技術的、運用的、その他の疑問は存在する、そんなのはむしろ当たり前ですらある
それをどうやって打破するかがメーカー技術者や担当者に課せられた使命


ハッキリ言って、ただ単にNECや富士通の連中の能力不足を糊塗する言い訳にしか聞こえない
50名無し三等兵:04/09/28 23:04:13 ID:ELbXrFFm
これだから陸式・・・もとい陸戦屋は困る。我が国の国情を考えたら、そんな物に金かけるくらいなら、海空にもっと予算を回して如何に外敵の侵入を防ぐかに頭を回したまえ!
51名無し三等兵:04/09/28 23:15:07 ID:???
>>50
だが国内に支援組織を持つ特殊部隊の侵入や、被占拠離島の奪還などを考えると、
陸戦兵力の質的なボトムアップは必要だと思われ。
ようするにイラクで第二世代のT-72が第三世代のM1に歯が立たなかったように、
歩兵も進化して仮想敵を質的に圧倒する必要が有るのではないかと。
相手に「これはもう、どうにもならん。現状では軍事的なオプションは何一つ選択できない」
とまで思わせれば、その時点で当面の安全保障は成立したも同然だし。
52名無し三等兵:04/09/29 01:16:16 ID:amsIYLz1
>>51
だったらんなことに予算使わずにまず陸自の全隊員に暗視スコープまわすとか、
まずそっちからやってたほうがいいんじゃ…?


自腹購入なんだろ?
53名無し三等兵:04/09/29 08:05:48 ID:???
>>49
NECや富士通がランドシステムに懐疑的なのは陸自の装備体系そのものを見直す必要が
あるからだと思う

試作品も作ってるしやる気はあると思う
NECは90TKで運用実験してるみたいだし。まあこれは基幹連帯指揮統制システムと新師団通信システム
の完成を待たないといけないが
54名無し三等兵:04/09/29 18:29:05 ID:mDnt75s1
>>52
ここ数年は大量に購入してますが?
55名無し三等兵:04/09/29 23:57:43 ID:???
なんかすごいシステムだがこんなレベルの装備をしたデルタあたりが強力な火気支援
を受けながらソマリアあたりの15,6才程度のろくに服も着てない裸足の民兵と戦うのは

な ん か ず る い 気 が す る。 w
56名無し三等兵:04/10/01 00:26:16 ID:???
>55
ソマリア人がこれを気に「真面目に働いて頑張ってお金をためて、
同じくらいの装備を開発してやる!」と思ってくれることを祈る。
ほんと、テロとかしてないで、ちっとは真面目に(以下略)
57名無し三等兵:04/10/14 08:59:37 ID:CFzi2Woj
あげ
58ばる ◆vqlxByf1Sk :04/10/24 15:26:53 ID:???
>>54
日本で言う「大量に調達している」って言葉は海外のマトモな軍では
『ゆっくりとしたペースでそこそこ調達している』程度の話なんだよ

『大量に調達している』って言ってもせいぜい年に数千セット単位だろ?
自衛隊くらいの規模なら、普通は毎年数万セット単位で調達するもんだよ

明らかに桁が違う、全く話にならないよ
59名無し三等兵:04/10/24 15:28:51 ID:dlYge8d6
age
60ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/10/24 17:53:54 ID:LcjtiupR
在日米軍基地の実戦部隊は日本政府から言質(げんち)を
とった後に日本列島から撤収させるという意味のことを
リチャード・ルーガー米上院外交委員長(米国共和党)が言った。

         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< テロとの戦いで在日米軍は必要ない。
 ♪     /∪  | つ | 六カ国協議で中国と関係が深まった。
       (    | .|| \________
        ) )  \||  ルーガー米上院外交委員長
  ♪   (___) \_ つ,,   ♪

「だがアメリカ軍がすべて引き上げてしまったら日本はこう言うだろう。
 『そんなことは考えていなかった。少々の変化を希望しただけだ。』
 ハッハッハ、だがアメリカは(日本政府から兵力削減要請の言質を取ったあと)
 この(在日米軍全面撤収の)方向へ向かうことになるだろう。」
           リチャード・ルーガー米上院外交委員長(共和党)

彼は米国上院外交委員会で米国外交政策を
最終決定しているアメリカ政界の重鎮だ。ちなみに彼は
「我々(米国)は長い間、孤立主義を保ち国際関係に立ち入らなかった。」
と第二次世界大戦前まで引きこもりをつらぬき続けていた
米国伝統お家芸のモンロー主義復活再興をにおわせていた。

・冷戦が終わり、世界のアメリカ軍基地の再編成をしなければならなくなっている。
 同盟国と相談の上、来年(2005年)、最終的な決定を行うことになるだろう。
・アメリカ軍はすべての有事の際に、アメリカ国内の基地から出動すべきだという考え方もある。
・沖縄の海兵隊をグアム島へ移す計画については日本と相談することが重要だ。

(日高義樹のワシントンリポート第109回2004年10月17日放送
 ワシントン インターフェイス・スタジオ 2004年10月4日テレビ収録)
61名無し三等兵:04/10/24 19:29:17 ID:???
日高義樹か・・・
62名無し三等兵:04/10/26 18:05:57 ID:bSEUlFB5
>>53
どうせまたNECと富士通がシステムや装備を開発し配備しても
海外の同種の装備に比べてコストが高いうえに
機能、性能も下のモノですぐに時代遅れになるんだろ?

結果は見えてる。

絶対、アメリカやイギリス、フランス、ドイツのシステムより見た目的にもダサいものになりそうだ。
予言しとこう
63名無し三等兵:04/11/03 19:19:42 ID:GODEgx2k
武器輸出三原則が大幅緩和されれば日本でも活発になるかもね。
64名無し三等兵:04/11/27 20:36:36 ID:???
たんぱく質機能解読で、戦闘に有効なソルジャー遺伝子の特定を急げ。
65名無し三等兵:04/12/07 22:33:18 ID:DX2n0KXG
おちちゃうおちちゃう〜
66名無し三等兵:04/12/12 00:09:04 ID:???
パワードスーツは所詮中途半端なシステムでしかなかった。
人間型の利点を活かすには、大型の乗り込み形戦闘ロボットが
ベストであった。しかもそれは重い戦車に比べて被空輸性などに
優れており、その高い機動性は戦車の天敵であった戦闘ヘリや
戦闘機の攻撃もかわして確実な反撃を行うことができ、
非正規戦が増えた現代主力兵器の座を…なんてならないかな。
67名無し三等兵
身長が高いと言う点で兵器失格。
デカイ的は当てやすい。
AFVが目立たないようにしているのに、戦車より背が高くちゃ不可。