新品でピカピカなのが、武蔵。
古ぼけて汚いのが、大和。
423 :
名無し三等兵:2006/01/16(月) 15:09:28 ID:OLa+9dv6
>>416 武蔵の方が居心地も良かったとか(官製と民間の違い)・大昔の文芸春秋より
424 :
名無し三等兵:2006/01/16(月) 15:26:03 ID:TRuePvQw
大和や武蔵よりも12年間も旗艦を勤めた長門を大切にしていたかも
しれませんね。沖縄特攻に長門が参加しなかったのは、やはり燃料
がなかったためですか?それとも本土決戦用?
ところで昭和天皇はあとで大和の沖縄特攻の話を聞いて、軍艦の無意味
な使い方について激怒したというのは本当ですか?
>>424 多分、天皇の意見は詮索してもムダだと思う。
426 :
名無し三等兵:2006/01/16(月) 16:40:32 ID:lyZerWKJ
>>416 つ VT信管
TV信管って書いている時点で、せっかくの長文が台無し
VT信管だって、言うほどあたらんでしょ。
制空権の有無の方がよっぽど大事。
レイテ当事だって、空母機動部隊より基地航空隊の方が遥かに機数が多いわけで。
427 :
名無し三等兵:2006/01/16(月) 17:18:41 ID:v7n3Qpv7
>>426 皮肉なことに格好の対特攻機兵器にはなた。
428 :
大和!発見!全軍に 告ぐ!大和以外は 攻撃不可♪:2006/01/16(月) 18:21:00 ID:T0rtGqep
長門か 懐かしい
高松の宮さまが 少尉候補生と して 乗られた
ラムネ製造気が 始めて 積み込まれた
長門は 226事件の時 東京湾から 国会議事堂を いつでも 砲撃できるように 40a砲を 会わせて 氾濫が 納まらない ばあいは 氾濫郡を 砲撃しなければ ならなかった
たまに湧いてくる変な子はなんなの?
君もな
大和は二号一型電探じゃなかった?
432 :
名無し三等兵:2006/01/16(月) 20:56:29 ID:Q19yrWqu
426さん,ご指摘,ありがとうございました。早速,NHKの「ドキュメント太平洋戦争」
を録画したビデオで確認したら確かにVT信管でした。汗顔の至り。
キラ・ヤマトと武蔵丸
俺が読んだ本の方が武蔵、プラモ作ったのが大和
435 :
名無し三等兵:2006/01/17(火) 00:05:52 ID:PDuZ7lV5
上から読んだら大和
下から読んだら武蔵
436 :
名無し三等兵:2006/01/17(火) 00:26:30 ID:CnHJqgHp
艫に、「とまや」と書いてあるのが大和で、「しさむ」と書いてあるのが武蔵
しっかりと作られているのが大和で、手抜きで欠陥隠しがされているのが武蔵。
438 :
名無し三等兵:2006/01/17(火) 00:29:30 ID:shWv6qAO
439 :
名無し三等兵:2006/01/17(火) 12:39:31 ID:HZx/0etS
進水式で、海面を
下げたのが大和。
上げたのが武蔵
天然理心流宗家四代目が大和
二天一流の開祖が武蔵
長男が武蔵
次男が大和
の武蔵好きの●◎さん家
443 :
名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:28:43 ID:BOYqsza9
>>424 大和の他に沖縄特攻時残存した戦艦は長門、霧島。
ただし燃料不足で浮き砲台として使用。長門は煙突等の構造物を一部撤去。
だったかな?
444 :
名無し三等兵:2006/01/28(土) 23:46:55 ID:sGQWjjIY
沖縄でアメリカ艦隊を壊滅状態にして沈んだのが武蔵で
戦後生き延びて、現在、東京お台場で記念館として動態保存
されているのが大和ではないか?
石原慎太郎都知事が、あれは都の所有物であるとかないとか
言ったが。
445 :
:2006/01/29(日) 00:06:44 ID:???
446 :
名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:16:26 ID:Gm1/719K
泥で作られたのが 武蔵。 そうじゃないのが 大和なんだよ!
447 :
名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:20:50 ID:svng0+Vp
1945年4月時点では伊勢も日向も浮いてるよ。
448 :
名無し三等兵:2006/01/29(日) 00:51:57 ID:GxSHy3Tq
ギャラクシー型航宙艦がYAMATO
MUSASHIなどという艦名の航宙艦など連邦艦隊にはそもそも存在しない
449 :
名無し三等兵:2006/01/29(日) 01:31:30 ID:qV5rXEcr
大和はジブ1本(定格700t)、武蔵はジブ2本(定格3600t)、ガタイも相当違う(武蔵のがずっと大きい)ので見ればすぐわかる。
450 :
名無しさん :2006/01/29(日) 03:02:36 ID:ydAC87Oo
>>艫に、「とまや」と書いてあるのが大和
やまとホテルを 苫屋とは、、これいかに。
451 :
名無し三等兵:2006/01/29(日) 12:11:37 ID:ZQ6+oUyU
大和と武蔵は同じ設計図から生まれたが大和のほうが建造作業を合理的にやったので
工数が武蔵の半分で済んだなんてウソくさいこと書いた本があったな。
皇室の所有で菊の御紋がついてるのが大和
徳川の所有で葵の御紋がついてるのが武蔵
453 :
y:2006/02/08(水) 00:27:23 ID:???
クルーが話す方言で直ぐわきゃるでねえ〜きゃ
赤いのが、マリオ
緑が、ルイージ
455 :
名無し三等兵:2006/02/09(木) 22:13:56 ID:AKKUZn+v
>>454 喫水線の塗料が緑の時期があった大和は・・・
大和=長男
武蔵=次男
信濃=三男のはずが去勢されて長女に
尾張=堕胎され水子に
458 :
名無し三等兵:2006/02/21(火) 07:50:52 ID:5Q+x0aYM
そもそも 見分ける必要あるの?
>>458 例えば、大和ミュージアムの図録pp52-53にあるような
写真が出てきたとき、見分けが付かなかったら、話にならないだろ?
460 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 21:28:21 ID:6KEmqg6X
シーバット
462 :
名無し三等兵:2006/02/22(水) 23:09:59 ID:fHzAJEA+
武蔵と大和の相違点は,軍艦マニアの永遠のテーマです。
ところで,高角砲の代わりに増設された武蔵の片舷3機ずつの三連装の
25ミリ機銃の台座部分って,どんなになっていたのでしょうか。
高荷善之画伯の絵では,丸く窪んだ形に描かれているのですが,最近の
CG集では平たい一枚の鉄板であるように描かれている。ということは,
大和の増設高角砲も,平たい鉄板の上に置かれていただけなのだろうか。
>>461 だからそれは大和ではなくやまとだと何度(ry
扶桑
466 :
名無し三等兵:2006/03/01(水) 20:06:25 ID:iu67xm0E
富岳
宇宙戦艦で主役になったりしたのが、大和。
脇役で、変名になったのが武蔵。
No:31113なのが大和
No:31114なのが武蔵
どこで食べられるのか知りたい