★☆ イギリス軍戦車を語るスレ ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
戦車の生みの親、イギリスの戦車を語るスレです。
ww1〜現代まで。
2名無し三等兵:04/08/06 19:14 ID:???
2げっち
3名無し三等兵:04/08/06 19:17 ID:???
独戦車>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>英戦車
4名無し三等兵:04/08/06 19:17 ID:???
3 給水トラクターだから
5名無し三等兵:04/08/06 19:18 ID:???
>>4
プププ
6名無し三等兵:04/08/06 19:20 ID:???
5 給水トラクターだから
7名無し三等兵:04/08/06 19:21 ID:???
6 給水トラクターだから
8名無し三等兵:04/08/06 19:32 ID:???
>>3 88ないとどうなってた事やら。
9名無し三等兵:04/08/06 19:39 ID:???
独戦車≧露戦車>>>米戦車>英戦車>>>超えられない壁>>>日戦車=伊戦車=仏戦車
10名無し三等兵:04/08/06 19:42 ID:w34dTish
1だけど給水トラクターの厨房うざい。
センチュリオンは戦後各国で使用され現在においても現役。
よってイギリス戦車>ドイツ戦車ということになる。
11名無し三等兵:04/08/06 19:51 ID:???
レオパルド2A6>>>>>>>(シベリアの木を数える)>>>>>>>センチュリオン
12名無し三等兵:04/08/06 19:54 ID:???
ミハエル・ビットマンの最後を見るまでもなくドイツ戦車はイギリス戦車には
敵わないのだ。
13名無し三等兵:04/08/06 20:09 ID:???
湾岸戦争にてチャレンジャー2は5000mの距離からT−72を撃破したという。
つーかチャレンジャー2の損害は皆無じゃない?
14名無し三等兵:04/08/06 20:22 ID:???
>>1
最初マジに給水タンクから、菱形Mk.I戦車になったんじゃないの?
15名無し三等兵:04/08/06 20:31 ID:???
アイタタタ・・・
16名無し三等兵:04/08/06 21:02 ID:w34dTish
>>14
1だけど給水タンクは暗号名。メソポタミア戦線向けの水タンクと呼ばれてた。
勉強し直せ。
17名無し三等兵:04/08/06 21:14 ID:w34dTish

イギリス軍第一次大戦 http://combat1.cool.ne.jp/SENSHA1E.htm
     第二次大戦 http://combat1.cool.ne.jp/SENSHA2E.htm
現代    http://combat1.cool.ne.jp/SENSHA-E.htm
18名無し三等兵:04/08/06 21:16 ID:w34dTish
>>17 戦車ね。
19名無し三等兵:04/08/06 21:18 ID:???
ファイアフライ弱すぎるぞ!
パンターGあいてにに2-8って何だ!
なんとか汁!
20名無し三等兵:04/08/06 21:24 ID:???
給水トラクターだから
21名無し三等兵:04/08/06 21:29 ID:???
>>19 なにが2−8なの?
22名無し三等兵:04/08/06 21:30 ID:???
あの菱形戦車って塹壕を乗り越えて前線を突破する
って言う要求を全身で表してるよね
大砲を中心に武装した雄型と機関銃を多く積んだ雌型なんかもある辺り
後に細かく分類わけされた戦車を多数開発してしまう思想をうかがわせる

妙に腰高で不恰好だけど戦闘室の居住性を良くして
中で戦う戦車兵が最大の力を発揮できる設計になっているのと好対比だと思う
23名無し三等兵:04/08/06 21:33 ID:???
どっちかというと移動トーチカみたいなもんだからね。
24>>22:04/08/06 21:37 ID:???
しまった…比較対照A7Vだよ
25名無し三等兵:04/08/06 21:38 ID:???
>>22
ドイツではマウザー対戦車銃をすでに使ってたそうだよ
菱形戦車のボイラー用装甲版をタングステン弾で貫通できたらしい
26名無し三等兵:04/08/06 22:09 ID:???
時代別イギリス戦車

第一次世界大戦
マークT重戦車
マークU重戦車
マークW重戦車
マークX重戦車
ホイペットA中戦車
ホイペットC中戦車

戦間期
ホイペットB中戦車
Mk.T中戦車
Mk.T軽戦車
Mk.Y軽戦車
マチルダT歩兵戦車
Mk.T巡航戦車
マチルダU歩兵戦車
Mk.W巡航戦車
カビナンター巡航戦車
クルセーダー巡航戦車

第二次世界大戦
バレンタイン歩兵戦車
テトラーク軽戦車
チャーチル歩兵戦車
クロムウェル巡航戦車
チャレンジャー巡航戦車
コメット巡航戦車
27名無し三等兵:04/08/06 22:12 ID:???
戦後
センチュリオン中戦車
コンカラー重戦車
チーフテン戦車
スコーピオン軽戦車
チャレンジャー1戦車
チャレンジャー2戦車
28名無し三等兵:04/08/06 22:16 ID:???
第二次世界大戦中の輸入戦車

M4シャーマン中戦車
M3グラント中戦車
M3スチュアート軽戦車
M22ローカスト軽戦車
M24チャーフィー軽戦車
29名無し三等兵:04/08/07 04:55 ID:???
こんな、どっかの図鑑参考にしましたー。程度の情報書いても意味無いぞ。
30名無し三等兵:04/08/07 08:37 ID:???
17が乗せたサイトで充分じゃん
糞スレ認定だな
31名無し三等兵:04/08/07 14:18 ID:???
戦車研究室程度でどうこう言うなよ坊や。
32名無し三等兵:04/08/07 17:44 ID:???
とりあえず史上初の戦車戦は
数が揃わなかったせいでA7Vの負けになった
と言う認識であってるのだらうか?
33名無し三等兵:04/08/07 17:58 ID:???
>>29
じゃあ、みんなが知らないような新しい情報教えてよ。
34名無し三等兵:04/08/07 19:43 ID:???
>>33
実は>>29は痔!
35名無し三等兵:04/08/07 20:40 ID:???
ネタもオチも無し
36名無し三等兵:04/08/07 20:57 ID:???
クソみたいなスレだ。
37名無し三等兵:04/08/08 18:23 ID:???
まあまあ折角書いて貰った物が荒れる元になるのもなんだし
各時代の別は実用化された時期から来てると思うけど
ホイペットBが大戦間になってるのは
英国でよくある根本的改修をしようとしたら
間に合わなくなりそうなので簡易改修型のCが先に出たと言うケースなんでしょうか?
38名無し三等兵:04/08/08 19:51 ID:???
イギリス軍の戦車って、あんまり強いってイメージじゃないね。
39名無し三等兵:04/08/09 01:43 ID:vrX65eFO
チャレンジャー2でもライフル砲を使ってるけど、何かこだわりでもあるのかな?
40?S???A?e:04/08/09 01:58 ID:q93DBazQ
冷却パイプが車内を走っていて火傷続出ってカビナンターだっけ?
41名無し三等兵:04/08/09 02:02 ID:???
>>38
チャレンジャー2はM1A2より強いようだ
42名無し三等兵:04/08/09 02:25 ID:???
>>41
ソースは?
43名無し三等兵:04/08/09 02:31 ID:???
>>42
2ちゃんねる
44名無し三等兵:04/08/09 16:27 ID:???
>>40
クロムウェルは後ろのドラム缶が無いと
風向きによって車内に火が噴出すって聞いたけど…
本と多いね。
45名無し三等兵:04/08/09 22:06 ID:???
わあものすごいけっかんせんしゃだなあ
46名無し三等兵:04/08/09 22:13 ID:ymwx2ZqO
クロムウェルかっけー、かっけーよー。コメットにもシビレちゃうね。
あのおとなしい面構成がたまらないね。77mm砲渋すぎ。
47名無し三等兵:04/08/09 22:46 ID:???
コメットかっこいいよな、性能は蛍以下っぽいけど・・・
48こんどらちぇんこ ◆IKSoioNu1I :04/08/09 23:47 ID:QK/EQ8tv
>>47
ttp://combat1.cool.ne.jp/COMET.htm
(↑ガイシュツだよねw)
人によってはパンテルと同程度の総合戦力って評価だって?
つか17ポンド砲の評価って高いのな・・・・。
49名無し三等兵:04/08/10 00:06 ID:???
2、6、17ポンドとイギリスって戦車砲はいいもん作ってるよね。
50名無し三等兵:04/08/10 01:03 ID:???
レアメタルをふんだんに使えるからな
51名無し三等兵:04/08/10 01:33 ID:ARBaKnJS
いまだにチャレンジャーが滑腔砲じゃないと思ってる奴いるのか
52セイラ・マス・大山:04/08/10 01:45 ID:???
ひし形
53名無し三等兵:04/08/10 02:29 ID:???
FV4005
54名無し三等兵:04/08/10 02:33 ID:???
TOG2
55名無し三等兵:04/08/10 02:41 ID:???
FV4101
56名無し三等兵:04/08/10 03:48 ID:???
>>51
?
57名無し三等兵:04/08/10 14:33 ID:???
パンターはコメットをアウトレンジできるのに総合戦闘力が同レベル?

パンターは2000m以上からコメットに有効打を与えられ1500mからはどこに当てても大体貫通可能。
コメットが有効打を与えられるのは1000mぐらいから。
ちなみにWW2のAPDSは遠距離命中性能が悪く1000mぐらいが実用有効射程。

西ヨーロッパ戦線やイタリア戦線限定なら判るが。

58名無し三等兵:04/08/10 20:09 ID:Xc9oA4dS
バレンタインもかっけー、かっけーよー。稼働率が高いところが渋い。
存在感薄いのはなぜ。
59名無し三等兵:04/08/10 20:52 ID:???
確かにマチルダとチャーチルに挟まれてちょっと地味な存在だな〜。
アーチャーやビショップのベースにもなったし信頼性は高かったんだろね。
60こんどらちぇんこ ◆IKSoioNu1I :04/08/11 02:21 ID:???
目立つだけならFV4004 コンウェイ砲戦車でせう。
ttp://senkankojiki.nce.buttobi.net/page097.html
61名無し三等兵:04/08/11 12:23 ID:DMPfy/y3
バレンタインはイギリス軍のロシア向けのレンドリースの中で一番使えたそうな。
62名無し三等兵:04/08/11 12:25 ID:???
そのくせ走る棺桶とかいう仇名も頂戴してる
63名無し三等兵:04/08/11 12:34 ID:???
昔の戦車なんかどうでも良いよ
64名無し三等兵:04/08/11 14:13 ID:???
ビッカース6d戦車も(・∀・)イイ!!
65名無し三等兵:04/08/11 16:37 ID:???
クロムウェルをお忘れなく!
66名無し三等兵:04/08/11 18:48 ID:eNXC0izG
初期のチャーチルは菱形戦車に退化してて、かっこわりー、かっこわりーよー。
でもそこから改修しまくってブラックプリンスまでいく発展性が、すげえ。
67パンテル最高:04/08/11 19:46 ID:???
田宮タンクグラードにクルセイダーが現れるのは、いつになるかのう

待っとるんだが
68名無し三等兵:04/08/12 00:41 ID:???
>>66
でも、原付よりも遅いというのは、如何なものか・・・
69こんどらちぇんこ ◆IKSoioNu1I :04/08/12 01:54 ID:???
原付は砂浜を時速十五キロでは走れない
70名無し三等兵:04/08/12 07:25 ID:???
海外の戦車掲示板でWW2最良の戦車は?というスレが
あったが、百人長は評価高かったぞ。実戦に参加して
ねえだろとつっこみたかったが。
71名無し三等兵:04/08/12 17:39 ID:5Ki8NruK
百人長はドイツの4号戦車の設計を参考にしたとゆーのはホント?
72名無し三等兵:04/08/12 18:35 ID:jkoiE3kb
あと出し埼京
73名無し三等兵:04/08/12 19:35 ID:s7tBWelY
中出し採光
74名無し三等兵:04/08/12 19:43 ID:???
大戦中のイギリスは、並以上の砲を作る技術は有ったが、
並の車体を作る事はできなかったでOK?
75名無し三等兵:04/08/12 21:46 ID:???
積極的にクリスティーサスペンションを取り入れたり
あんまり取り上げられ無いけどディーゼルエンジン実用化したり
技術的に見る部分はたくさんある。
ただ島国の特殊事情があるから
ドイツやソ連の様にただ戦車戦に強い戦車を作ることに
ためらいがあったのだろう。
76名無し三等兵:04/08/12 23:59 ID:???
イギリス人が変なだけな気がするのだが…
77名無し三等兵:04/08/13 00:03 ID:???
アーチャー変すぎて逆にかっこいい
78名無し三等兵:04/08/13 00:17 ID:???
レンドリースで大量に供与されたロシア軍で好評なのが
面白いなあ。

チャーチルは満州にも来たそうな。
79名無し三等兵:04/08/13 00:48 ID:???
>>75
技術的に見る部分は同意。3人乗り砲塔の導入も早いし、
クリスティーの影響を一番受けたのは英戦車だと思う。
巡航戦車はもちろん歩兵戦車の車体にもクリスティータイプがある。
しかしタテ割り官僚主義による弊害が×。陣地を攻撃するのは
歩兵と砲兵の役目なので歩兵戦車は他の兵科の仕事を横取りせず
対戦車だけ考えればよい、とか。あとフランス戦の戦訓による
キューポラ廃止ってのが謎。何故そういう思考になるのか。
80名無し三等兵:04/08/13 16:03 ID:/7L7Gtpj
Pakを弾く戦車のほうがフェアぢゃないぞ!保守
81名無し三等兵:04/08/13 16:43 ID:???
最強戦車チャーチル、イラク戦争へも参戦!

http://www.militaryphotos.net/forums/viewtopic.php?t=12251&postdays=0&postorder=asc&start=0
82名無し三等兵:04/08/13 19:57 ID:???
チーフテンmk5→チャレッジャー→チャレッジャー2
83名無し三等兵:04/08/13 20:56 ID:???
>>79
確かにMk.4巡航戦車やマチルダUには車長用キューポラが付いていますね。
ぱっと見窓が一つだけ空いていて見たい方向に回転させる方式の
様ですけどドイツ戦車によくあるような窓のたくさん空いてる
タイプに比べて素早い状況確認には不利な気がする。
ソ連みたいにドイツまねに走るにはプライドが許さなかった?
84名無し三等兵:04/08/13 23:08 ID:otDIAQas
>ソ連みたいにドイツまねに走るには
逆だろ
パンターはT34の劣化コピー
85名無し三等兵:04/08/13 23:27 ID:???
ソ連はドイツの突撃砲を、ドイツはソ連のT34を参考にしたんだね。
パンターは傾斜装甲以外どこが同じだっけ?あれ?別スレだ?
86名無し三等兵:04/08/13 23:38 ID:???
ドイツは最初、T34のまんまコピーを造ろうとしたのだが
鋳造砲塔とか軽合金エンジンを造る技術がなく
結果、パンターのような中途半端なものが出来上がった。

イギリス戦車からは遥か遠い世界のお話
87名無し三等兵:04/08/14 00:41 ID:u5FXBckM
イギリスには、装甲を傾斜させてみよう!と考えた香具師はいなかた
88名無し三等兵:04/08/14 00:43 ID:???
>>83
弾片が侵入して危なかったからじゃないの?
89名無し三等兵:04/08/14 00:48 ID:???
そーいや、百人長まで傾斜装甲ないような気が。だが副砲はいらぬ。
90名無し三等兵:04/08/14 00:59 ID:???
アーチャーの前(前だよ!)がちょっと傾斜装甲風
鉄火面みたいでカコイイ♪
91名無し三等兵:04/08/14 01:58 ID:???
イギリスは海軍に予算いってるからなぁ・・・。
限られた予算で戦車を作るとなると結局数優先で性能向上は二の次に
なってしまう。
海軍国の不幸ともいえるな。

漏れとしてはバレンタインが一番好きだが・・・。
92名無し三等兵:04/08/14 04:43 ID:???
それにしても、ドイツやロシアの戦車と比べると
例外なく全て格好ワルイ・・・
93名無し三等兵:04/08/14 10:25 ID:???
そう?クルセイダーMk.Iなんか車高低くてかっこいいと思うけど・・・
94名無し三等兵:04/08/14 12:18 ID:???
>>92
チャレンジャー1がかっこいいじゃないか!
95名無し三等兵:04/08/14 12:27 ID:???
元祖チャレンジャーは糞かっちょわりーけどな
9683:04/08/14 12:42 ID:???
ソ連の戦車はイギリス戦車やクリスティーの発展だったけど
T-34の極初期型、溶接砲塔バージョンを見ると
三号や四号に対する意識が見える気がする。
初期型ではバレンタインやクロムウェルみたいな
ただの板だった砲塔ハッチから車長用キューポラが追加されたりもしている。
97名無し三等兵:04/08/14 12:52 ID:???
>>91
>限られた予算で戦車を作るとなると結局数優先で性能向上は二の次に


このくだり、戦車を戦艦に置き換えてもそのまま当てはまる
海軍国というより、キャパを超えて所帯が大き過ぎんだよ
98名無し三等兵:04/08/14 13:00 ID:???
限られた予算の割にはやたら種類が多いような。
99名無し三等兵:04/08/14 14:10 ID:???
少数多種の話なら、とてもドイツには及ばないヨ。
100名無し三等兵:04/08/14 17:26 ID:???
M-4シャーマンや四号戦車くらいの余裕が初めからあれば
だましだましでも改良して使い続けることができるけど
海上運搬の制約があるイギリス戦車は
主砲のランクアップを狙うだけでも砲塔乗員を一人
減らさなければならない体たらくだ。

根本的な改良でなければ中途半端になってしまうが
ただあれだけ戦車の進化が進んだ時代に車種変更などしても
出す端から時代遅れになってしまう。
101名無し三等兵:04/08/14 19:25 ID:???
ロシアが1938年に、BTクラスの回転砲塔に40mm砲を積んでから
1943年にT-34/85を出してくるまで5年。
1945年、JS-2の回転砲塔に120mm砲を積むまで7年。

イギリスは76.2mm(17pdr)を積んだ、初めての自国製量産型である
コメットさんを送り出すのに同じ年月を要している。(蛍は除く)

ぶっちゃけ、なにやってたの?
102名無し三等兵:04/08/14 19:35 ID:???
TOGとかカビナンターとか作ってました(*´ω`)
103名無し三等兵:04/08/14 19:44 ID:???
1700台も作っちゃったカビナンターって、結局どうつかったんだろ・・・?
104名無し三等兵:04/08/14 19:48 ID:???
>>103
訓練用&近接支援
105名無し三等兵:04/08/14 20:25 ID:???
>>103
Mk.X Covenanter(A13)
1940年量産開始、総生産台数1.771台
エンジン冷却機系に構造的かつ致命的な欠陥が有り
いざ戦場に出すと、オーバーヒートによる行動不能が頻発。

とても実戦では使えないとされ、1943年まで全てが国内訓練用
として使用された。

その後、僅かな台数が中東・豪州.等などに売却され、残りは
あぼーん。
106名無し三等兵:04/08/14 22:06 ID:???
イギリス戦車苦悩の歴史(抜粋w
1938年 巡航戦車mk3            2ポンド砲(40o)

1943年 歩兵戦車mk3-7 ヴァレンタイン 6ポンド砲(57o)
      歩兵戦車mk4-6 チャーチル  40口径75o砲
      巡航戦車mk8-3 セントー    43口径6ポンド砲(57o) 
      巡航戦車mk8-1 クロムウェル(セントーとエンジン違い)
1944年 A30チャレンジャー         58.3口径17ポンド砲(76o)
1944年 コメットさん。 
1945年 A30アヴェンジャー自走砲     58.3口径17ポンド砲(76o)
      センチュリさん。
107名無し三等兵:04/08/14 22:40 ID:???
T-34/76・1942
>106乙!しかし一行の記号と数字に敗北する・・・(T。T)
108名無し三等兵:04/08/15 00:59 ID:???
T-34は1940だろ。57mmより貫徹力が無い代物だけどな。
109名無し三等兵:04/08/15 01:04 ID:???
T-34の量産型はペタンコ砲塔にでかい一枚ハッチの1942生産型と
少し背が高くなってキューポラがつき、2枚の丸ハッチとなった
1943生産型に大別されてるのだよ。
110こんどらちぇんこ ◆IKSoioNu1I :04/08/15 01:15 ID:???
イギリス戦車のいいところはなんつってもデザインがアンティークなところだと思うよ。
111名無し三等兵:04/08/15 01:21 ID:???
M3中戦車グラントが1942年5月デビュー
M4中戦車シャーマンが1942年10月デビュー(320台近い数をいっきに…ずるい

これだけで1万台を越えてる…
112同志こーちん ◆JS2mR2vbzA :04/08/15 01:24 ID:???
>>110
よぉ分身♪
113名無し三等兵:04/08/15 01:46 ID:???
>>110>>112
あんたらageてもいないのに9分で接近遭遇?
114同志こーちん ◆JS2mR2vbzA :04/08/15 01:49 ID:???
いや・・・オレさかー観ながら粘着してたの
名無しでオレ臭いレスあるでしょ・・・
115同志こーちん ◆JS2mR2vbzA :04/08/15 01:51 ID:???
負けちゃった・・・・
116名無し三等兵:04/08/15 09:32 ID:???
同志こーちん でも こんどらちぇんこ でもいいから
そんなに出て来たいならJS-2の操縦者窓ってマチルダの
パクリなのかどうか語ってみなさい
117名無し三等兵:04/08/15 12:30 ID:???
いつのどの型のマチルダとJS-2よ?
118名無し三等兵:04/08/15 13:58 ID:???
JS-2の場合、車体前面の中央以外付けようが無いと思うが…
構造的なコピーってこと?
119名無し三等兵:04/08/15 14:28 ID:???
MkTMATILDAT(A11) 上方に大きく開くハッチと装甲された覗き窓・ペリスコープの組み合わせ。
MkUMATILDAU(A12) 前後に動いて開く半円状のハッチ&上記の組み合わせ。
JS-2 車体の前部・正面に開閉式の装甲クラッペ(ちょっとドイツ風)
JS-2m車体の前部・正面に固定式のスリット&防弾ガラス

パクリと思わせる要素は見当たらないが・・・?
120名無し三等兵:04/08/15 23:30 ID:???
国の代表
121名無し三等兵:04/08/16 00:51 ID:???
ブレンガンキャリア
122名無し三等兵:04/08/16 00:54 ID:???
巡航戦車セントーMK4
123名無し三等兵:04/08/16 00:59 ID:???
スピットファイア
124名無し三等兵:04/08/16 01:07 ID:???
>>123
映画『戦闘機対戦車』か...なつかしい
「パンサー・・・。最高の戦車だ」と言いながら
M4・シャーマンをドイツの将軍が愛撫していたな(w
125名無し三等兵:04/08/16 01:14 ID:???
>124
あの時の、貧相な将軍役の台詞は
「我が友パンツァー・・・」
をひをひおぢさん、それ違うよっ!って画面に・・・
126名無し三等兵:04/08/16 16:26 ID:???
>>118 って結局なんやってん?
127名無し三等兵:04/08/16 16:27 ID:???
ちごた・・・>>116やた、なんのこっちゃねん?
128名無し三等兵:04/08/16 19:04 ID:???
お題がイギリスではこんなモノか(-。-)
129名無し三等兵:04/08/16 19:04 ID:???
イギリス戦車ってほとんどリアドライブだから車体前面
を傾斜装甲にするのは簡単だったような。車体が小さいから
容積が少なくなるのを嫌ったのだろうか。初期の3人乗り砲塔
はホントに3人入るのか?ってぐらい小さいし。
130名無し三等兵:04/08/16 19:57 ID:???
言われて見ればそうだ。
その割には起動輪が石を噛んで困ったとか
変速機の操作が重いなんて苦情はあまり聞かない。
菱形戦車からの積み重ねの賜物?
131名無し三等兵:04/08/16 20:54 ID:???
傑作戦車を作る技術は十分にあったんだけど官僚主義とか
車体大きさの制限とか制約が多すぎたのかもしれない。
132名無し三等兵:04/08/17 00:44 ID:???
傑作は1台も無いから、物凄い制約だったんだネ。
133名無し三等兵:04/08/17 13:14 ID:???
車体幅を制限されていたからな。
当然履帯も狭くなるし重量も制限されてくる。

程度の差こそあれ、島国に共通してるかもね。
134名無し三等兵:04/08/17 20:14 ID:???
WW.Uでは徹底して巡航戦車と歩兵戦車に分かれてたけど
当時の組織構成ってどうなってたんだろう?
歩兵戦車が歩兵部隊、巡航戦車は騎兵部隊の要請で
作られてたの?
135名無し三等兵:04/08/17 22:51 ID:???
>134
あっ、オレも知りたい。
中隊規模の英軍戦車編成ってどうなの?
巡航、歩兵戦車に、近衛旅団なんかでも編成が違ってきてると聞いたことがある。
136名無し三等兵:04/08/18 01:19 ID:???
手持ちのG.Actionに英軍機甲師団の編成について解説が出てるが
まるまる5ページあって、しかも読んでもワケワカラン・・・
137名無し三等兵:04/08/18 20:41 ID:???
手っ取り早い所で
ttp://www.wwiivehicles.com/html/unitedkingdom/index.htm
このサイトを参考にしてみると
開戦当時イギリスには第一、第七機械化軍団がありそれぞれ
*軽旅団:3レジメントの巡航戦車と軽戦車
*重旅団:3レジメントの巡航戦車
*自動車化歩兵大隊
*自動車化砲兵レジメント
*工兵カンパニー
により構成されるとある。
情けない話エキサイト翻訳でレジメントと
カンパニーが訳せなくて何のコッチャな感じ…

軽戦車、巡航戦車、歩兵戦車って分類の仕方の由来にも
全く触れられていない。
めくらめっぽうで他にも関係ありそうなサイトを探して見るけど
神様助けて。
138135:04/08/18 22:19 ID:???
139こんどらちぇんこ ◆IKSoioNu1I :04/08/19 00:12 ID:???
プラトーン=小隊
カンパニー=中隊
バタリオン=大隊
レジメント=連隊
ディビジョン=師団

だとして旅団と分隊はなんていうか、誰か知らない?
140名無し三等兵:04/08/19 00:24 ID:???
スコードロンは?
141名無し三等兵:04/08/19 04:02 ID:???
王立戦車連隊←アニヲタが喜びそうな。
142名無し三等兵:04/08/19 07:48 ID:???
Excite なら Brigade を旅団と訳す
143名無し三等兵:04/08/19 20:05 ID:???
>>138
ありがとう自分の語学力じゃ読むの大変だが勉強になりそうなサイト!
とりあえず疑問に思ってた事に一つ答えてくれた
あれだけ戦車の種類があったら英国軍も色々困ることもあったんじゃないか?

Ans.=とても困った。
144名無し三等兵:04/08/19 22:00 ID:???
>>141
竜騎兵連隊なんてのもあるぞw
145名無し三等兵:04/08/25 17:24 ID:06gSOY5m
クロムウェルのボルト止め装甲はかっこいいなぁ
146名無し三等兵:04/08/26 21:34 ID:???
>>144
まあ何というか
伝統を重んじるイギリスらしいネーミングだよな。
147名無し三等兵:04/08/27 16:28 ID:???
イギリス戦車の傑作と言えば、第79機甲師団の特殊戦車じゃないか?
工兵戦車とか時代に先駆けてるじゃん。
148名無し三等兵:04/08/27 17:04 ID:???
とりあえず自分の知っている情報カキコします。

1.1943年、北アフリカのMatethにおける戦闘で、6ポンド砲装備のバレンタイン戦車が
  ドイツ4号戦車(長砲身)と交戦したことがある。

2.1945年、第11機甲師団配下の第75対戦車連隊において、自走砲小隊の指揮戦車に
  M22ローカスト空挺戦車を使用したことがある。

3.第2次大戦末期にカナダ軍は対空戦車 Skink を実戦参加させたことがある。

ttp://www.geocities.com/pentagon/bunker/3351/allweps/skink.html

以上です、Sir.
149名無し三等兵:04/08/27 23:13 ID:???
>>147
WW1の頃からあるよ。
架橋、装甲輸送、兵員輸送、なんかが菱形戦車ベースで。
150名無し三等兵:04/08/28 00:36 ID:???
クロースサポートタイプって
A-10巡航戦車からクルセーダー、マチルダUと
色々な車体がベースになってますね。
大体3インチ砲が主武装みたいだけど
使ってたのは 3 inch 20 cwt Howitzer って奴?
151名無し三等兵:04/08/28 22:54 ID:???
>56

120mmラインメタル砲になったって言いたいんだろ。
152名無し三等兵:04/08/29 00:31 ID:???
まだなっていないし、ドイツ製の砲を導入するかも決まっていないと思うが。
153名無し三等兵:04/08/29 07:54 ID:???
イギリスにはこのまま分離装薬式のライフル砲でいってほしいぜ
154名無し三等兵:04/08/29 15:45 ID:???
旋条砲型…歩兵戦車
滑腔砲型…巡航戦車
155名無し三等兵:04/08/30 00:47 ID:???
>>148
スキンクって20mm×4の割に砲塔が小さくまとまっとるな。
156名無し三等兵:04/08/30 12:12 ID:???
イライラ戦争でイランのチャレンジャーが多数捕獲されてイラク軍で使用された
らしいけど工作員だかにバッテリー抜かれて動けなくなって捕獲されたらしい。
157名無し三等兵:04/08/30 13:20 ID:???
はてイランにチャレンジャー駆逐戦車は送られたっけ。

つーかチーフテンの話だそれは。
158名無し三等兵:04/08/30 15:23 ID:VUL5cfhY
>>156
工作員にではなくイスラム政権の支持で抜かれていたらしい。
戦車隊をはじめとする機械化舞台はパーレビ王制下で近代化が進んでおり「反イスラム的だ」と目をつけられていたのだそうです。
それでクーデターを起されないようバッテリーが抜かれていたという記事を古いパンツァーで読んだことがあります。
そのためイラン戦車隊はイライラ戦争初期には全く動けず、イラク軍ペースで戦況が推移する原因になったとか…。
159田仲少佐:04/08/30 15:25 ID:vkIhO8L3
タイガー戦車もいけてる
160名無し三等兵:04/08/30 18:01 ID:???
釣りかな?
161名無し三等兵:04/08/30 19:30 ID:???
>>158
へえ〜。間抜けだなあ〜。ロシア製戦車相手だったら活躍できたかもしれんのに。。。
162名無し三等兵:04/08/30 20:37 ID:???
へ〜
クランク始動だとバッテリーっていらないんだっけ?
163名無し三等兵:04/08/30 21:05 ID:???
>>162
モーターサイクルだとバッテリーが無いのがあるが
164名無し三等兵:04/09/05 14:34 ID:TPSKs0Ja
イスラエルがイギリスに ”チーフテン売ってやるから、中古のセンチュリオン購入しろ”
といわれて、しぶしぶ買ったら、その後、中東政策変更で売ってもらえず、中古センチュリオン
だけ掴まされた話は本当にあったことなの?
これに懲りて、戦車は国産にして、メルカバ造ったとか・・・。
メルカバ(神の車)・・・行っちゃってる名前ですな。
165名無し三等兵:04/09/05 14:40 ID:???
>164
実話
166名無し三等兵:04/09/05 14:57 ID:???
英国も二枚舌三枚舌を使いこなして大変そうですな。
167名無し三等兵:04/09/05 15:00 ID:???
メルカバは、ヘブライ語で「チャリオット」(古代の二輪戦車)の意味じゃないの ?
168名無し三等兵:04/09/05 15:09 ID:???
神の車はMerkabah。
戦車はMerkava。
169名無し三等兵:04/09/05 18:05 ID:AZA9KPZR
>>166
イギリス人の趣味だろ。
生きる目的は嫌味。
170名無し三等兵:04/09/05 20:16 ID:???
>>169
それはイングランド人だ。
スコットランド人は誠実だw
171名無し三等兵:04/09/05 20:33 ID:???
>170

ケチだけどね。
172名無し三等兵:04/09/05 21:20 ID:???
>164
をいをい

・・・”ソ連製鹵獲兵器の情報提供・引渡し”を忘れてるぞ
173名無し三等兵:04/09/07 18:44 ID:???
>>164
けど当時のイギリスで実現可能な要目(しかもチーフテンより格下の105mm)
はた目にはチーフテンより使えそうだから、かなり注目したんじゃないかな
欧米の運用思想とは離れているが、当時のイギリス人あたり、ああいうの好きそうだ
174名無し三等兵:04/09/07 23:33 ID:???
チャレンジャーも元々はイラン向けのチーフテン改だったらしいね。
175名無し三等兵:04/09/19 18:15:11 ID:5WlYcREI
大戦中のイギリス戦車ってまず間違いなく
大量の一斗缶みたいの後ろに並べてるけどあれは
潤滑油の缶と思っていいのだろうか?
176名無し三等兵:04/09/19 22:30:54 ID:???
三時にいただくお紅茶が入ってます。
177名無し三等兵:04/09/20 15:27:40 ID:Q/gjPRV3
チャレンジャー2から給茶器がついたとか,読んだことがあるのだがマジだろうか?
178名無し三等兵:04/09/20 15:45:55 ID:???
イタリアの戦車には当然エスプレッソマシンがw
179名無し三等兵:04/09/20 18:04:24 ID:???
実はラジェーターから出ている蒸気だったと判明
180名無し三等兵:04/09/20 18:05:08 ID:???
南アのオリファントには確かお風呂が
戦車じゃないけどガリル突撃銃には栓抜き
181名無し三等兵:04/09/20 20:55:45 ID:???
話を元に戻して

菱形戦車には何故「目玉」が描かれているの?
おまじない?
182名無し三等兵:04/09/20 21:13:16 ID:???
>>181
英国第4戦車連隊のチャイニーズアイマーク
183名無し三等兵:04/09/24 11:21:53 ID:???
>>177
1の時代から電熱器とティーカップ付いてたけど
184名無し三等兵:04/09/24 20:14:55 ID:???
英兵によるエイブラムスの評価で×な所が「ティーセットが付いてない事」
みたいなのを15年前くらいに戦車マガジンで読んだ記憶がある。
185名無し三等兵:04/09/25 00:58:40 ID:???
イギリス人はタンニン切れると暴れだすからな。
186名無し三等兵:04/09/26 17:30:41 ID:7yEVNJSK
イギリス軍の紅茶中毒は本当なのか?
お茶の時間は戦闘中止するとか。
ヒトラーも、ティータイムの砲撃が止む時間を待って
伝令に行く様にして生き残ったとか。
187名無し三等兵:04/09/26 17:45:40 ID:???
世界の戦車乗りの憧れ、紅茶用湯沸かし付きチャレンジャー
www.thisisworcestershire.co.uk/worcestershire/worcester/news/WEN_NEWS_FEATURES_HUSSARS2.html
188名無し三等兵:04/09/26 18:21:51 ID:ff5SIHln
英兵にとっては、搭載されてる機関の問題も含めて、M1と違ってチャレンジャーが湾岸、イラク戦争で一両も失わなかったのが自慢なんじゃない。
189名無し三等兵:04/09/26 19:56:42 ID:???
やはり日本も戦車に茶道具を積むべきだな、うん。
190名無し三等兵:04/09/26 20:16:49 ID:???
それよりカップラーメン用の湯沸かし魔法瓶だよ。
191名無し三等兵:04/09/26 21:45:42 ID:???
>>190
もっとましな物を食わせてやれ。
192名無し三等兵:04/09/26 22:19:08 ID:???
するめとかな。
193名無し三等兵:04/09/26 22:22:14 ID:???
じゃ、大盛り1.5カップでは?
194名無し三等兵:04/09/27 20:25:27 ID:???
カト吉の冷凍うどん用に冷凍庫はどうか。
195名無し三等兵:04/09/28 22:29:56 ID:???
電子レンジは無理か?
196sage:04/10/03 21:02:07 ID:i01rOYeE
にしても、大戦中のイギリス戦車は、どうしてあんなにカッコ悪いのでしょう??
ファンの人には、失礼だけども。
イギリス人独特のセンス?
197名無し三等兵:04/10/03 21:03:32 ID:???
防御重視だから、アンスマートなのだよ。
198sage:04/10/03 21:21:13 ID:i01rOYeE
>>197
しかし、傾斜装甲も取り入れられていませんし、本当に防御重視だけと言ってよいのでしょうか?
なんか、戦車の神様に反論する新米技術士官のような構図。
199名無し三等兵:04/10/03 21:28:02 ID:???
イギリス戦車はカッコ悪くないのでその質問に答える事はできない。
200名無し三等兵:04/10/03 21:29:42 ID:???
歩兵戦車系はかっこいいと思うんだけどなぁ
201名無し三等兵:04/10/03 21:32:51 ID:???
>196
あのカッコ悪さを見つめ続けてるとカッコ良くみえてくる。試してみろ。
ユニバーサルキャリアなんかでも見つめ続けてるとジープがゲテモノに
みえてくる。
202名無し三等兵:04/10/04 00:30:44 ID:???
いや、マチルダには防御を主体とした戦車の鈍重な、クルセイダーには彼らなりの巡航戦
車という解釈に基ずく軽快な、それぞれの格好よさが見てとれるのは確か。

でも。










クロムウェル・・・、あれをカコイイと心底思える程には、まだ俺は・・・。
203名無し三等兵:04/10/04 00:58:55 ID:???
204名無し三等兵:04/10/04 13:01:05 ID:???
チャーチルよりはクロムウェルのほうがカッコイイと・・
205名無し三等兵:04/10/04 13:21:44 ID:???
チャレンジャー巡航戦車を格好いいと思えるヤツがいたら尊敬するねえ。
206名無し三等兵:04/10/04 13:50:58 ID:???
チャレンジャーはダメだな、中途半端。
TOGU**だろやっぱ。
207名無し三等兵:04/10/04 18:40:50 ID:???
クロムウェルの砲塔の装甲ってリベット飛んで脱落したりしないのかな。
208名無し三等兵:04/10/04 20:51:17 ID:???
英国戦車の魅力?
やられメカのロマンに他ならないだろう?

A-13巡航戦車、最新のクリスチーサスを導入した快速戦車だ
この俊足にはかなうまい!
こいつの弱点は装甲が中途半端だ!アボーン!

何の!マチルダ歩兵戦車だ!この重装甲を撃ち抜けるか!
秘密兵器88mm対空砲だ!アボーン!

こんなにキャラの立ったやられ役フィクションにだってそうはないぜ!
209名無し三等兵:04/10/05 15:25:09 ID:???
菱形戦車をww2でも使ってほしかった
210対戦車オカマ ◆CgOK9mIdHo :04/10/05 15:39:21 ID:???
やっぱりコンカラーでしョ
あれってちゃんと動くの?
211名無し三等兵:04/10/05 16:41:34 ID:???
全周100mm装甲、時速80kmの快速菱形戦車を投入。
でも武器は2ポンド砲。危うい機械的信頼性。
212名無し三等兵:04/10/05 19:27:47 ID:???
快速菱形戦車って、たまにゴロンゴロン転がってそうでキモイ。
213名無し三等兵:04/10/05 20:10:14 ID:???
>>209
独軍が使ってるがそれではダメか
214名無し三等兵:04/10/05 20:30:54 ID:???
>>212
そこで球形戦車でつよ
215名無し三等兵:04/10/05 20:51:59 ID:???
>>214
外側のロケットで推進して上陸作戦の時に使えば最強!




・・・・・・・本当に作りそうで怖いな
216名無し三等兵:04/10/05 21:14:00 ID:???
そりゃ単なる有人パンジャンドラムではないか?
21759:04/10/05 21:36:58 ID:???
起き上がりこぼしとキャタピラの要領で窪地も安心!
紅茶で満たされた乗務員室と無線操縦を採用し回転と振動もクリアー!
戦車兵にも大ウケ!
但し火炎放射されると英兵のミルクティ煮込みができてしまう諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。
まあもまえら俄か戦車兵は、ダイムラーにでも乗ってろってこった。
ってとこだな(w
218名無し三等兵:04/10/05 22:24:57 ID:???
イギリス戦車の究極はパンジャンドラムってことで、結論が出たな。
219名無し三等兵:04/10/06 10:04:24 ID:???
重厚な不恰好系の格好よさだな。
ロシア戦車のグロテスクなバケモノ系の格好よさともまた違う。
220名無し三等兵:04/10/06 12:07:32 ID:???
空のナッターに陸のパンジャンドラム。
海でロケットで回転する奴ってあったっけ?
221名無し三等兵:04/10/06 12:24:20 ID:???
ノブドロゴでいいよもう
222名無し三等兵:04/10/06 12:56:06 ID:???
>220
ロケット魚雷のシュクヴァルがある・・
223対戦車オカマ ◆CgOK9mIdHo :04/10/06 15:16:17 ID:???
Uボートのバンカー破壊用に丸い跳躍爆弾なかったけ
224名無し三等兵:04/10/06 16:34:06 ID:???
>223
「モスキート爆撃隊」の見過ぎ。
225名無し三等兵:04/10/06 21:50:14 ID:???
>>219 歩兵戦車系はそうだよな
   直線っぽい所も近くで見ると鋳造だったりする。

   巡航戦車系がな…クルセーダーなんてあれだけ
   直線ばかりでまとめていて全体的に垢抜けないってのは
   ある意味すごい才能かも知れないとすら思ってしまう。
226名無し三等兵:04/10/06 22:08:31 ID:???
クルセイダーの砲塔は、ショットトラップを意図的に作ったみたいで。
227名無し三等兵:04/10/06 22:21:42 ID:???
はっはっは、ショト装甲の先駆けですよw
まあ薄い装甲、軽い重量で十分な防御を得るためにはあの形も
回答の一つであるわけで。
どうせ機関銃の弾しか考慮して無いし。
228名無し三等兵:04/10/07 23:36:16 ID:???
>>223
「ハイボール」爆弾のことかな?
あれはダム壊しに使われたんだっけか?
229名無し三等兵:04/10/08 00:05:59 ID:???
>>228
ダムバスターとどっちが先立ったか忘れたが、モスキトーに二発積んだのは対艦用。
230名無し三等兵:04/10/09 20:01:29 ID:7dEECFGp
チャレンジャー2って赤外線放射を抑えてるらしいんですけど、
つまりこれは赤外線暗視装置で見えないということ、
つまり夜間では無敵ということなのでしょうか?
231名無し三等兵:04/10/09 20:08:52 ID:???
「見えない」と「見えにくい」を混同しないように。
232名無し三等兵:04/10/09 20:16:56 ID:???
第三世代型の中じゃデカくて発見され易いのと
1発でも発射するとブラストや砲が丸見えになるのでそうでも無い
233 :04/10/10 09:50:31 ID:???
赤外線放射を抑える仕組みってどういう理屈なのでしょうか?
理系は詳しくないんですが、
戦車が走れば当然にして熱(≒赤外線)は出る。
その熱をいったいどう隠すんでしょうか?
234名無し三等兵:04/10/10 09:58:11 ID:???
塗料に炭素入りっしょ。走った時の排煙抑えるのは無理
235名無し三等兵:04/10/10 14:52:50 ID:???
排気に冷却した空気を混ぜる。
236 :04/10/11 14:53:22 ID:???
イギリスは装備がヘボでも戦い抜いて
しぶとく勝利してしまうのが伝統的らすぃ。
237名無し三等兵:04/10/11 16:32:04 ID:???
ドイツは装備が(ry
238名無し三等兵:04/10/13 02:05:29 ID:???
ごめん、半島ネタは書くべきではないと思いつつも手が勝手に・・・。

韓国K-1戦車には キ ム チ 冷 蔵 庫 が ・・・。
239名無し三等兵:04/10/13 10:53:09 ID:???
ツマンネ
240名無し三等兵:04/10/13 22:16:29 ID:???
>>209 えっ、孤高の戦車チャーチル?
241名無し三等兵:04/10/16 01:08:39 ID:???
シャールB1なんかも菱形の流れを汲んでいたり
242名無し三等兵:04/10/16 19:43:06 ID:???
オブジェークト
243名無し三等兵:04/10/16 19:52:03 ID:???
マチルダさ〜ん!
244センチュリオン:04/10/16 21:16:44 ID:???
俺を踏み台にしたぁ〜っ!?
245名無し三等兵:04/10/22 18:55:03 ID:???
Mk2マチルダはエレガントだよな
246名無し三等兵:04/10/22 20:17:39 ID:???
マチルダMk.Iはプリティだよ
247名無し三等兵:04/10/23 08:11:46 ID:???
クロムウェル万歳ですよ。God save Cromwell!
248名無し三等兵:04/10/23 16:26:59 ID:???
Cometはかなりマシな砲塔積んでるよなぁ。。クロムウェルと同じレイランド製とは思えん。
249カビナンター:04/10/23 16:49:01 ID:???
砲塔を語るなら私を無視しないでよね。
250名無し三等兵:04/10/23 20:31:29 ID:???
>>249
カビナンターがアングロ・サクソン金髪オナノコになってるよ
251名無し三等兵:04/10/24 11:02:47 ID:???
第二次大戦でそれなりに活躍したのって、
マチルダIIとチャーチル、クロムウェルぐらい?
最強が混血のファイアフライってのがつらいね。
252名無し三等兵:04/10/24 11:11:54 ID:???
コメットがクロムウェルの時期に完成していたら活躍できたのに。
つまり巡航戦車の開発がもう一歩早かったら。無理だが。
253名無し三等兵:04/10/24 12:23:31 ID:???
>>251
M10改のアキリーズも混血だしね。
かと言ってチャレンジャーが主役になられても困るが。
自家製のコメットもセンチュリオンも終戦までに間に合ってはいるのだが…
ラインの守りが無ければ出番はあったかも。
254名無し三等兵:04/10/24 12:35:53 ID:???
バトルオブブリテンでBf109が増槽をつけなかったのと同じぐらいに、
WW2初期でマチルダを初めとする英軍戦車の砲が榴弾・徹甲弾兼用でなかったのは致命的ミスだと思う。
マチルダが榴弾・徹甲弾ともに発射できたらロンメルの活躍も相当怪しい。
255名無し三等兵:04/10/24 13:42:43 ID:???
フランス戦でも巡航戦車は76.2mmを積んだCSタイプがあったはずだけどね。
いかんせん装甲が薄すぎる。
256名無し三等兵:04/10/24 22:46:44 ID:???
>255
CSタイプは確か徹甲弾が撃てないんだよね。はなっから対戦車戦は放棄しているんだろう。
もったいない。

イギリスがロンメルを褒めたのは、自軍の失敗(榴弾・徹甲弾兼用でないこと)を隠すためにやったんじゃないかと密かに勘ぐる。
これだけやられたのは自分たちの失敗じゃない、ロンメルがすごすぎるんだとごまかすために……
257名無し三等兵:04/10/24 23:56:46 ID:???
センチュリオンがもっと早く完成してたらなー
センチュリオンでティーガーUと撃ち合ってほしかったよ。

センチュリオンかっちょいいよセンチュリオン
258名無し三等兵:04/10/25 03:15:20 ID:???
どうせだからマウスとやりあって貰いたい。
259名無し三等兵:04/10/25 11:27:30 ID:???
>>258
マウスとやり合うならトータスを使って欲しいぽ
260名無し三等兵:04/10/25 20:52:24 ID:???
>>259
うっかり200mの距離で不期遭遇してしまったり
261名無し三等兵:04/10/26 22:18:02 ID:???
>>260
その距離だと撃ち合いじゃなくて立会い(相撲)が始まるんじゃないか
262名無し三等兵:04/10/26 22:53:30 ID:???
>>260
あの重くてノロい両者がお互い気付かず200mの距離まで接近するのは
奇跡だろうな・・・
263名無し三等兵:04/10/31 18:30:02 ID:???
ワラタ
イギリス×ドイツだとそんなこともありそうな気がするのが面白いよね
ソ連×ドイツでもアメリカ×ドイツでもダメポ
264名無し三等兵:04/10/31 18:55:27 ID:???
>>262
てゆーか、その前にヤーボにマウスが撃破されるかカノンフォーゲルにトータスが撃破され
てしまわんか?
265名無し三等兵:04/11/06 21:11:13 ID:???
第4次中東戦争においてもイスラエル軍はT−62やM60よりも
旧型のセンチュリオンのほうが戦力バランスが優れていると評価したらしい。
(ただしIDFのセンチュリオンは改造されまくってたけど)
266名無し三等兵:04/11/07 01:11:40 ID:???
でも結局M60の方が長く使ってるんでしょ。
その時点で自己流に改造していたかどうかの差だけでは?
267名無し三等兵:04/11/07 02:06:09 ID:???
いや、もちろん元々の構造上の優れた点も評価されているよ。

ex.サイドスカートや砲塔の雑具箱等がスペースドアーマーの役割を果たし、
RPGやサガーに対して生存性が高かった。また、全電気駆動式の砲塔は
被弾した際に引火の危険性が、M60系の油圧式に比べて低い等。
ただ、エンジンと主砲は不満だったのでIDF仕様に改造されてたよ。

IDFではMBTとしてのセンチュリオンは引退したようだけど、
ナグマショット、ナクパドン、ナグマホン、プーマなどの
悪名高い戦闘工兵車両シリーズに改造されて頑張ってますw。
268名無し三等兵:04/11/07 18:26:48 ID:???
>>264
それは、全てあなたの思い込みです。
269名無し三等兵:04/11/20 00:52:45 ID:???
hosyu
270名無し三等兵:04/11/26 13:32:11 ID:???
グラントとリーって大差有るの? ぱっと見同じに見えるけど。
271名無し三等兵:04/11/27 15:46:29 ID:???
所属する陣営が北軍と南軍で違います。
272名無し三等兵:04/11/27 16:31:14 ID:???
>>270
眼鏡を買い換えること。
273名無し三等兵:04/11/27 23:01:32 ID:???
タイフーンとテンペストなら話は判るが
274名無し三等兵:04/11/28 00:38:38 ID:???
セントーとクロムウェル
275名無し三等兵:04/11/29 00:06:42 ID:???
>>274
隊列の一番前がセントー。
276イルボソ:04/11/29 14:06:55 ID:soHgupcz
                          =tニr=== rtニ;======;ニ;=
 .__,、_                     ___,, 、-'‐゙―゙゙―'‐,"
 l ロ|lコ llニニニニニニニニニニニニニニlil二二|i   i:          ',iニニニ '
  ~`' ̄                      ̄i,.i   i_____',_
                          ,'´/ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ̄i`ii ̄ii゙゙illlllllliiiiiiiiiiiiュ
                     ,r‐=r:==r:'====;―:――――― :‐==::===::===::==―'-、
                    ,. = 、=‐-‐r=ャ:‐--------‐,:=、:‐--------‐r=ャ‐--,,、‐=:、
                   i'   :!  ._ ゞ''  ,r;‐l::二二 ゞi' 二二::l=:ュ  ゞ'' _  i゙ o ゙:
                    ヾ ‐ ' :'´ `: . :'´ `: . :'´ `: . :'´ `: . :'´ `: . :'´ `:ヽ、,,_,ノ
                      `''‐ ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ-''"
                         `~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´


277名無し三等兵:04/11/29 15:20:07 ID:G9+iXGTE
ヴィッカースMBT・・・・。
278名無し三等兵:04/11/29 19:15:28 ID:???
>>275
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
279名無し三等兵:04/11/29 22:43:52 ID:???
センチュリオンIDF仕様(ショット)。
ttp://idfmodelling.free.fr/refview.php?name=ref_veh_pictures/centurion/shot10
280名無し三等兵:04/12/03 02:03:10 ID:???
なんで歩兵戦車はみんな2ポンド砲からスタートしたんだろう。
281名無し三等兵:04/12/03 05:42:10 ID:???
スタートは機関銃だが。
282名無し三等兵:04/12/04 13:47:42 ID:???
>>281
57ミリ砲もあったぞ
283淫愚乱土人:04/12/07 18:05:44 ID:g6l1y6Pf
コメットの登場が後一年早ければ……
284名無し三等兵:04/12/07 18:44:54 ID:???
現用のチャレ2は、どうなんだろ?
同世代中一番重いからには装甲は強力なんだろうか。
あと、なぜ1200馬力?重いのに。あと、照準用機器の性能が悪いと聞いた話も。
形は好きなんだが、下手したら西側同世代戦車、レオ2、M1、90式、ルク、K1の中でも下から2番目か?
輸出もヨルダン以外知らんし。
親切な方、教えてください。チャレ2って強い?
285名無し三等兵:04/12/07 21:13:59 ID:???
>>284
かなり強い。
286イルボソ中将:04/12/09 09:50:21 ID:46JcinCU
「国交があれば自由に往来できる。」
これを信じている人ってどれくらいいるんだろう?
そんな人は台湾旅行のパンフレットなど今まで見たことが無いのだろう。
そもそも自由往来とは国民に移動の自由がある国家同士なら国交など無くても
充分可能である。「国交の有無」ではなく「自由の有無」なのだ。

今まで見たマスコミでこのことを明確に指摘したものは無かった。おかしな話だ。
287名無し三等兵:04/12/09 11:54:33 ID:2rTkcAFW
ライフル砲を止めないで
288名無し三等兵:04/12/09 11:59:40 ID:jRenlKeg
>>284
高出力のディーゼルエンジンつくれなかった。
それに、ヨーロッパの平原での戦闘用もともと。
289名無し三等兵:04/12/09 19:45:36 ID:B1TiKn73
 英国巡航戦車系列と赤軍T34戦車は同じクリスティー戦車を祖先にして
発展してますね。そういう見方で比較をすると英国戦車開発の低迷振りは
より一層際立ちます。
 エンジンでは傑作マリーンを積む処まで頑張りましたが、異母兄弟(強引)
T34も航空エンジンに手を加えて載せてますなあ。しかもディーゼル。
 本国のセンチュリオン戦車はずっとマリーンエンジンを心臓にして
駆け回ってましたが、マリーンをディーゼル化するプランなんかは
浮上しなかったんですかね?
 まあ、T34のV2エンジンは方々の板でオーパーツなんて呼ばれる位だから、
イスパノ航空エンジンのディーゼル化に成功した事例の方を突然変異とする
べきかも知れないけれど。
 後継たるチーフテンの対向ピストンディーゼルについては皆さん、どう
評価されますか?小生は自信を持って「失敗作」と断じますが。
 あの車重にしてこの馬力。英国、しっかりしろよ!と。
 でも、ソコんとこも又英国戦車の味わいではありますなあ(はあと)。
 
290名無し三等兵:04/12/09 20:38:04 ID:???
海兵隊?
291名無し三等兵:04/12/09 21:50:44 ID:???
対向ピストンディーゼル自体はソ連がてこずった末、物にしたようで
あっちじゃそこそこの評判だよね。

チーフテンの場合、せっかくの対向ピストンなのにピストンを垂直に配置して
ずいぶんとスペース無駄にしてたな。あれは意味不明。
292ウッカリ者の289:04/12/10 15:09:25 ID:XPDzxP5v
 読み返してみてビックリ。センチュリオン戦車の搭載エンジンはマリーン改造
の「ミーティア」でしたね。お詫びして訂正いたします。許してたもれ。
 で、チーフテン戦車のエンジンなんですが、当然2スト。4ストエンジンに
比較すると気筒数を減らしても回転が安定でファミリー化がし易いとかで、陸自の
74式戦車は73式装甲車・75式155mm自走砲とエンジン部品を広範囲に共用してます。
件の対向ピストンディーゼルの場合、血縁の深いのはFV432系列と・・・ア、アレレ?
75式に相当する6インチクラス自走砲が、無い。
 SP70プロジェクトの頓挫って、NATOヨーロッパ勢砲兵界にとって実は途方も無い
痛恨事だったのかも。原因は高コストということだが、逆の見方をすればM109の
「お買得感」が飛び抜けていたということでしょうか。本当によく売れました。
 案外、兵器産業界でカルテル結んでたりしてね。レオパルド戦車はNATO標準戦車
的地歩を築きつつあったから、自走砲をファミリー化していたら当然そちらも
<標準的に>採用されてしまう。米国は戦車のセールスは諦めるから、自走砲の
市場は米国に独占させよ・・なんて。妄想ですな。重ね重ね深謝。
 でもねえ、各国で退役の進むセンチュリオン戦車の後継車両はもう、軒並み
レオパルド戦車じゃありませんか。山のような駄作戦車の(痛すぎる)経験を経て、
やっとセンチュリオン戦車に辿り着いて、冷戦構造下どうにか他国にも採用してもらって、
実戦経験も結構積んで、その評価も概ね好意的だというのに・・・・

売れませんねえ、イギリス戦車は。



293名無し三等兵:04/12/10 16:55:50 ID:???
重装甲のチーフテンで時代に逆行したからな。
オレは軽装甲のレオパルドなんぞ戦車として頽廃だと思うが。
294名無し三等兵:04/12/10 20:39:10 ID:???
だ か ら

マーリン
295名無し三等兵:04/12/11 19:56:56 ID:k+WUCoB0
少々スレ違いではありますが、レオパルド戦車の軽さ(薄さ)は異端的という
気がします。優秀な軽戦車だというのは確かですが、MBTとしては疑義有りでは。
「戦車の敵は戦車」という原則を、防御の点でここまで捨象する運用構想って
どんなだったんでしょう。誰かお詳しい方のご教示を所望するところです。
 どうにも合点がいかないんですよ。評価は芳しくありませんが、同盟米英は
M103にコンカラーという重戦車路線を(一度は)形にしています。しかも
欧州配備専用車種とくれば、他のNATO勢に影響の無い筈が無いと思うんです。
少なくとも、戦後暫くは米英が数少ない戦車供給元で、そしてMBTの装甲を削る
なんて振舞は全く見せてはいない訳ですから。
 更に不可解なのはそのレオパルド戦車が次々と各国の採用を得ている事実。
事の発端が「NATO共通戦車を」という発想だったとはいえ、「本当にその(軽)
戦車でいいの?」と躊躇はしなかったんでしょうか?
 レオ採用国のカナダやオーストリアなんかはもう<裏切者>ですよね。
コモンウェルスは女王陛下の賜う戦車をうやうやしく使え!と。
もっとも、あれだけの生産実績を持ちながら自力開発に至らなかったというのは
それはそれでシビアなオトナの事情が有ったんでしょうな。ちとしんみり・・・・
 話を戻しましょう。セールスを伸ばしたレオパルド戦車の備砲はL7でした。
そう、イギリス開発の105mm砲は西側戦車砲界を席捲したのです。僅かに例外的
なのはおフランスのAMX30くらいだが・・・この戦車、レオパルドの影でセールス
惨敗だ。不憫よのう・・・・
296名無し三等兵:04/12/11 20:54:47 ID:???
軽戦車とかいってる阿呆に教えたとして何か意義があるのか?
297名無し三等兵:04/12/11 23:13:22 ID:???
第二世代では別に軽くも薄くも小さくも無いが
298名無し三等兵:04/12/11 23:20:53 ID:???
当時の技術で、砲等前面だけでも105mm砲とかRPGに耐えさせようとすると
えらい事になりそうだから、レオ1みたいに割り切ってもいいんじゃないか?
機動性も生存性に貢献するし。
299名無し三等兵:04/12/11 23:27:05 ID:???
戦後の巡航戦車か
300名無し三等兵:04/12/12 00:30:10 ID:???
>レオパルドの軽装甲
当時フランスで高性能対戦車ミサイルが開発され、それを高速でかわそうとしたと言う解説がある。
ttp://combat1.cool.ne.jp/LEOPARD1.htm
イギリス戦車、プラモブームだった70年代頃ドイツ戦車に対して評価が低かったのが定着したんで
最近ではソ連戦車に対して稼働率など信頼性がかなり高いので再評価されてるのでは?
結局宇宙開発と同じく独裁政権はスタートダッシュはいいがその後ジリ貧
T-34の後コメットとT-44辺りでかなり追いついていたんでは。
現代も輸出実績はもう一つだが自国生産していないと、サウジのようにM-1を倍以上の価格で
売りつけられているらしい。
301名無し三等兵:04/12/12 09:18:16 ID:???
M1 5億→A2への改造7億=12億
倍?
302295です:04/12/14 16:59:10 ID:Mqa6cIZF
>297氏
 世代ではなく運用する(西)独に即して括ってみてはどうでしょう。
肩を組むのは盟友米英、対峙するのはソ連です。やはり装甲では
見劣りがして見えませんか?
 厚みもそうですが、砲塔前面形状も気になります。ここだけは
「撃ち負けてなるものか」という気概が現れて然るべきだと思います
し、実際、戦中にはザウコフに見られるユニークな意匠が実現して
いました。戦後のレオTの防盾は漫然と大きく、戦中の工夫にも
背を向けているのが「異端的」表現となる次第。
 隣国のAMX30戦車は更に軽い訳ですが、基本形に似かよった部分が
散見され、そこにまた妄想をかきたてられたりします。
303名無し三等兵:04/12/14 17:36:01 ID:???
295君はまだ20代ぐらいなんかな?

戦後第2世代戦車のころは、矛と盾のバランスが著しく矛に傾いてたので、
いくら装甲を強化してもきりがない、無意味だという見解が強かったんよ。
それなら装甲はそこそこにしといて機動力上げましょ、運用しやすいしーってのが、
レオパルドやAMX30の設計思想。
重装甲の鈍重なチーフテンなんかは激しく異端だった。

MBTが軒並み重戦車となった今ではチーフテンが正しかったように見えるが、それもまた違って、
その後のチョバム・アーマーに代表される複合装甲の出現、すなわち盾の改良によって
矛と盾のバランスが戻ったことが背景にあるんだよ。
304295です:04/12/14 17:38:39 ID:Mqa6cIZF
>298氏
 その「割切り」が罠なんですよ。初期英国巡航戦車の苦闘は
語り草ですが、この罠に陥ったという面も大きいと思います。
設計時の皮算用が戦場で思い違いと判明する例ならこの板に
集う紳士諸兄にはお馴染みとは思いますが、あれ程の悲劇と
なったのは運用・設計哲学に希望的観測があまりに混入し過ぎた
為といえるでしょう。
 余談になりますが、スウェーデンのSタンクは跳弾板を使って
効果的に防御力を高めてますね。新兵教育ビデオにて105mm砲
APDSに耐えて乗員を護る能力を示していたと記憶します。あの
特異なスタイルあっての施策ではありますが、興味深いです。 
305名無し三等兵:04/12/14 17:48:16 ID:???
レオ1が開発された背景にはやはり東部戦線での苦い経験があるだろう。

@パンターやティーガーのような重装甲の戦車は重さ故に回収・整備の負担が重く
戦闘力を発揮する前に自爆廃棄する方が直接戦闘損失よりも多かった。

A対戦車火器の発達によって重戦車でも生存性が不十分であり装甲よりも俊敏な機動性の方が生存性向上に役立つと報告をうけていた。

BWW2中にドイツ戦車部隊から次期戦車は18〜22PS/tを満たして欲しいと要求があった。(1944年にそういう話があったらしい)

これがバックグラウンドになっていたところに中東戦争で対戦車ミサイルの脅威がクローズアップ
HEATの貫通力が強力すぎて鋼板装甲ではとても阻止できないという話が機動性重視に拍車をかけた、と思う。


で、Bの18〜22PS/tを満たしかつ得られるエンジン出力が800PSとなると全備重量35t〜45tで収めなければならないが
レオ1はその条件を満たしている。

105mmライフル砲と弾薬、機械式弾道計算機、測距器を無理なく搭載できるキャパ、
搭乗員が充分に戦闘活動ができる車内スペースを付与するとあの程度のサイズになるだろうし

それに重量オーバーにならない範囲での装甲となると現行車輌になるのではないのかと思う。


306295です:04/12/14 19:25:01 ID:Mqa6cIZF
ウワ、こりゃイカン。ゆるゆると個別にレスを付けていくつもりでしたが
追いつかない展開になりそうなのでここで概括的に立場表明します。
 米英に比較しレオTは戦前技術の延長上にないという点で、文字通り
設計年次が「新しい」ですね。戦勝米英を押しのけて各国に大いに売れた
のはこの新規性の故ではないかと思うのです。ユーザーからすると
いかにも軽快で将来性がありそうに見えますものね。
 当時の装甲技術では効果的な設計を成立させることが困難なのは
皆さんのご指摘の通りです。だからこそコンカラーのようなオバケが
現れたりするわけです。でも、これって防御の崩壊を「見なかったコト」
にして済ませていることになりませんか?機動性の追求というのは
この崩壊を誤魔化す為の方便に思えて仕方がないのです。それが
トレンド化していたのは実に危なっかしい時代ではありました。
 英国は鈍重な割には(盾と矛の事情から)防御効果の低い戦車を黙々と
使ったことになりますが、オバケを作ってでも目だけは逸らさなかった
と言う点で立派だと萌える次第です。
307名無し三等兵:04/12/14 19:34:39 ID:???
見なかったことにして済ませていいよ。
元々コンカラーやM103はソ連の重戦車と戦うこと「のみ」に特化した戦車だから。
308名無し三等兵:04/12/14 20:07:07 ID:???
>306
戦車の任務は敵のATMなり戦車砲なりに耐えること、ではないんですよ。

攻撃力と防御力だけで戦車設計が出来るんなら誰も苦労しません。
MBTには他に求められる性能が山ほどあり、
それら全てをスポイルしてまで重装甲を要求するのは机上の空論という奴です。
309名無し三等兵:04/12/14 21:04:49 ID:???
当時、開戦となれば機甲師団に戦術核が打ち込まれることが当然の様に思われていたから、
迅速に散開して被害を抑えるためにも、機動性は重要だったのかも。
310名無し三等兵:04/12/14 21:10:19 ID:???
戦車にどのような運用を想定するかによってその戦車の性格はかなり変るわけだが、
装甲師団の主力として、グゲーリアンが確立した装甲戦術を実現させようとすると

性能の優先順位は

1.機動性、2.火力、3.装甲の順になる。

このドクトリンに照らせば、レオ1は当時としては非常によく出来たMBTだな。
311名無し三等兵:04/12/14 21:18:09 ID:???
クルーセイダー+マチルダ+セントー+クロムウェル>>>シャーマンU
312名無し三等兵:04/12/14 21:46:17 ID:???
>>306
SタンクなんてMBTとはいいにくいだろう。コンカラーやM103もね。
対戦車戦闘を重視しすぎていて、限られた局面でしか活躍できない兵器になってしまっているんだよ。

第2次大戦で勝ったのは、ティーガーやパンターではなく、T34やシャーマンだった。
その反省があってレオパルドなんだと思うよ。
確かに今見ると物足りない面もあるが、当時としては妥当な選択だったんじゃないかな。

……と言いつつ、純粋に好みでいうと、戦後第2世代ではチーフテンがダントツで好きだなあ。
次点はM60A1。やっぱ頑強な方が戦車らしいっすよ。
313名無し三等兵:04/12/14 21:56:02 ID:???
>> その「割切り」が罠なんですよ。初期英国巡航戦車の苦闘は
>>語り草ですが、この罠に陥ったという面も大きいと思います。

これは装甲より火力に問題があったと思う。
重装甲の歩兵戦車マチルダは健闘したが、速力不足は頭痛の種だった。
もし、初期の巡航戦車が最初からクロムウェル並の75mm級の火砲を持っていたら、
いや、6ポンド砲でも榴弾が撃てたら、本来の狙いを達成できたんじゃない?
314名無し三等兵:04/12/14 22:20:01 ID:???
機械的信頼性も
315名無し三等兵:04/12/14 23:23:47 ID:???
スチュワートで充分ですよ
316名無し三等兵:04/12/15 00:09:05 ID:???
マーク1で十分ですよ
317名無し三等兵:04/12/15 12:31:55 ID:I26C++Os
レオ1も徐々に装甲強化されてるじゃん、砲塔がスペースドアーマーになったり、幻のA6は増加装甲付だぞ。
318名無し三等兵:04/12/15 14:36:46 ID:???
レオ1でも、A6BEやC2なんかは増加装甲ゴテゴテだな。
319名無し三等兵:04/12/15 16:58:55 ID:AS8ZBO6B
AMX30はリアクティブアーマーの塊と化してるしな、そのまんまなのはやっぱ74式だけか
320名無し三等兵:04/12/15 21:09:30 ID:???
砲塔に「士魂」の2文字を書き付ければ、攻撃力も防御力も20%アップ!
321名無し三等兵:04/12/15 21:12:05 ID:???
くだらんネタは他所でやれ。
322名無し三等兵:04/12/15 22:01:11 ID:???
チョーバームアーマーってイギリスが元祖だっけ?
323名無し三等兵:04/12/15 23:19:11 ID:???
戦後の英国MBTが、皆Cで始まる名前を付けられているのは、なんか意味があるの?
やはり巡航戦車の後継者ってこと?

あと、巡航戦車がCで始まる名前を付けていたのは、cruiserのCってことなんですか?
324名無し三等兵:04/12/15 23:22:39 ID:???
伝統だからさ。
325295の独り言:04/12/16 16:39:59 ID:+7f/8dyk
ウウム、定説派を説得するのはやっぱり難しいな・・・・
ビッカースMBTなんてレオTクラスの手駒もあったから、
併用するという選択肢もあったのに歯牙にもかけなかった訳で
そこの処が一徹で小気味良いんだけどなあ。
 Sタンクの件はいかにも苦し紛れの印象を与えている様だが、
あれは字句通り余談。Sタンクのユニークさを語る言説は多いけど、
あの装甲デバイスのユニークさに触れるのを殆ど見掛けないのが
兼ねがね不満だったのよ。つい書き込んじゃった。

ttp://cgi.ebay.de/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=
15504&item=6127121108

丁寧なレスを貰っているのに、個別に返答していく時間をとれないのが
申し訳無く、ちょっと口惜しい。御礼代わりに画像をご紹介。
326名無し三等兵:04/12/16 17:11:46 ID:6eAUAbIB
レオ1A4のスペースドアーマーのほうが、チーフテンの通常の200ミリ装甲の砲塔より
HEAT弾には有効なんではないの?
327名無し三等兵:04/12/16 17:42:14 ID:???
レオパルトが売れたのは案外燃費の良さが関係していると思うぞ。
328名無し三等兵:04/12/16 17:44:51 ID:???
>>295
なんか、話題の焦点がぼやけてる感じ。

1.英陸軍が第2世代MBTとして他国と方向性の違うチーフテンを
  採用したのはなぜか
2.第2世代MBTとして、レオパルド1とチーフテンのどちらが優れていたか
 (レオパルド1の装甲は薄すぎてダメなんじゃないか)
3.輸出兵器としてレオパルド1がチーフテンより売れたのはなぜか

この辺、分けて考えた方がよくないか?
329名無し三等兵:04/12/16 18:32:16 ID:???
>>323
そいや歩兵戦車は名前に一貫性ないね
330名無し三等兵:04/12/16 21:36:27 ID:???
>>323
それで正解。ちなみにセンチュリオン以降は重巡航戦車つう理解しづらい分類に(時速34Km/h、航続96Kmで巡航かよ)
あとせっかく巡航をCでそろえたのにチャーチルはやめれって気が・・・
331名無し三等兵:04/12/17 14:24:59 ID:???
>>1.英陸軍が第2世代MBTとして他国と方向性の違うチーフテンを
>>  採用したのはなぜか

周りの空気が嫁ないのは英軍の伝統ですじゃ。

>>2.第2世代MBTとして、レオパルド1とチーフテンのどちらが優れていたか
>> (レオパルド1の装甲は薄すぎてダメなんじゃないか)

このスレ的には、萌えポイント満載なチーフテンの圧勝だが……

>>3.輸出兵器としてレオパルド1がチーフテンより売れたのはなぜか

空気嫁てなきゃ売れない罠。
332名無し三等兵:04/12/17 15:19:16 ID:???
>>331
空気嫁
333259:04/12/17 19:24:54 ID:UWCb8mzZ
火力に対し、防御を成立させることが困難なこの時期、各国の
対応はまちまちだった。
 米国はタイガー対向策として用意したパーシングにリファインを
重ねてパットン系列を使った。装甲厚はほぼ変わらず。
 英国は巡航戦車の最終列車たるセンチュリオンに臨終した歩兵戦車
の役割を統合した上、徒花となったコンカラーの経験も捨てずに
チーフテンへと移行した。もう、(十字架背負って)重くなる一方。
 独国は軽快さの確保を優先し、装甲厚の削減を受け入れた。
戦中技術を引き継がない全く新規の設計でもあり、斬新だった。
 この個性の競演が興味深く、「どうして各国はこの選択肢を
とったのか」が出発点だったんだな、思えば。 
334259:04/12/17 19:39:12 ID:UWCb8mzZ
で、考えていくうちにレオTの装甲削減合理化路線に疑問が
湧いてきた。
 それがトレンドだったから他国にもよく採用されたという
説明は納得しやすいが、それでは仏のAMX30はどうして不遇
だったのか?と。軽快トレンドに対してはレオT以上に適応
しているのに妙な話。
 
335名無し三等兵:04/12/17 20:02:19 ID:???
>334
多分、AMX30は車内が狭すぎるんだと思う。
車内見たらこんなに狭くって大丈夫か?とか

それとG弾、
あれは高コストの上に特殊な技術が必要でライセンス生産するのはちょっと・・・
っと尻込みしても不思議はない、と思う。
336名無し三等兵:04/12/17 20:08:33 ID:???
>>333
ソビエトが抜けてるぞ。
ちょうどレオパルドが登場した頃、
T-64を実戦配備して複合装甲って
新しい手を打ってきているじゃないか。
337259:04/12/17 20:37:14 ID:UWCb8mzZ
書いてる先からレスが付いちゃうけどとにかく続けてみる。
 トレンドセッターとしてもてはやされるレオ1だが、度重なる
モデルチェンジには装甲強化が目立のはどいいうことだろう?
これは合理化原設計の「存在の耐えられない軽さ」に悩んでいたか
ではないだろうか。
 AMX30よりレオTを選択した各国も、本当に軽快トレンドを信奉
していたのかは検討の価値が有りそう。重いのは扱いにくいが、
頼りになる機材もほしい。そんな両立しない要求にきわどいバランス
で挑む戦後独の技術努力を評価したという側面も大きいかと思う。
 つまり薄くなった装甲は軽快さを手に入れる為「だけ」の選択であり、
それで「防御の上でも合理的」とは実際思ってやしなかった、と。
軽快トレンドの定説は、露骨に言って「目くらまし」なのでは?と疑義
を感じる。
338名無し三等兵:04/12/17 20:41:26 ID:???
どうでもいいことだが、>259じゃなくて>295ジャマイカ。
339259:04/12/17 20:54:28 ID:UWCb8mzZ
別にレオTが嫌いだって訳じゃない。何たってスタイリッシュだ。
サイドスカートに足掛けを作りこんで多角形にし、側面の
シルエットに長い直線が出て野外で目立ったりしないように配慮
するあたり、心憎いばかりに「行届いた」感じがする。
 英国戦車なんかチーフテンになっても測距機銃だもんなあ。
あんな「不精ったらしい」デバイスを高価なMBTに付けるもんじゃ
ないよ。ま、そこがまたラブリーではあるんだけど。
 ともかく、レオ1には上記のような危うさに目をつむった
キワドイ一面がある、と小生のゴーストは囁くんだな。
340名無し三等兵:04/12/17 21:05:37 ID:???
AMX-30のユーサーは中東に多いな。
別に悲しいほど不遇ってわけじゃないが。
ルクレールは本当に不遇だが。
341295でした:04/12/17 21:11:43 ID:UWCb8mzZ
遠くジャマイカからのご指摘に深謝します。

 そんな(どんなや)レオTも、戦場で敵弾を受ける経験をせずに
つつがなく退役を完了できそうな様子。つまり雪崩の様に押し
寄せるソ連戦車の大群を、国土を戦場にして迎え撃つなんて事態は
無いわけで、実にに幸いです。
 だから、世界最強戦車の筆頭はレオTです(エエッ??!)。
何が強かったのか。それは「運」。
こいつは本当に幸せ者でした。    

 駄文を長々と書き散らかして申し訳ありません。
今日はもう寝ます。
342名無し三等兵:04/12/17 22:41:08 ID:Y9uYP2tc
18ポンド砲を搭載したマチルダMkT
343名無し三等兵:04/12/17 23:16:50 ID:???
295さん、何度同じこと繰り返せば気が済むの?
それじゃあ答えも同じになるよ。

初登場時のレオパルド1の装甲は確かに不足気味です。
でも、それは装甲の技術が改良された今日の目で見るから。
当時の水準で言うと特別軽装甲でもない。

その後のレオパルド・シリーズの装甲の強化は、基本的にはその時々の装
甲技術の改良を取り入れた結果でしかない。
つまり、これまた時代の流れに沿っているだけ。

レオパルドがヨーロッパの武器市場で勝者となったのは、一つにはこのように、
時代が要求する標準的な仕様を維持し続けていたからと言えるだろう。

さらに補足すれば、レオパルド・シリーズの改良点は装甲だけではないよね?
武装だって強化されているでしょが。
どこだろうと、改良できるところは改良され続けているのであり、
ことさら装甲だけを改良点として挙げるのは間違っている。

あなたのように今日の眼で見てしまうと、主砲も威力不足だし、FCSも貧弱だし…
と、どこでも難点にできるって。


344名無し三等兵:04/12/17 23:42:27 ID:???
レオパルト1は装甲強化が目立つっていうけど、
実は装甲形式がスペースドアーマーに変わっただけで、
装甲厚自体は1A2以後ほぼ変化ないんだよね。

実際、バージョンごとの重量の変化見てみると、結構興味深い。
345名無し三等兵:04/12/18 02:59:17 ID:???
だあな。中東戦争の戦訓により対戦車ミサイルへの対応を行ったくらいしか意味は無い。
346名無し三等兵:04/12/18 06:26:56 ID:VH7V3xUm
たしか、オランダ軍のレオ1が実戦経験してたんじゃなかった?PKOでロケット砲で攻撃されて反撃、射撃精度で圧倒みたいな。
347名無し三等兵:04/12/18 09:43:35 ID:???
>>295
開発時の仕様が間違っていたと言いたいなら、その当時技術的に可能だった範囲で、
こうすべきだったのではないか?という話にしないとね。
単純に装甲を厚くすれば機動性や運用しやすさが落ちるわけだけが、それでいいのか?
てことでしょ。
みんながさんざん繰り返しているけれど、レオパルド1はその辺りのバランスが「当時
としては」たいへん良かったというのが定説なわけ。
それを維持して、ここまで装甲が強化できますよと?という話なのか。
崩してでも、ここまでは装甲を強化すべきだ、という話なのか。
具体的な話にしないと堂々巡りになるばっかりだよ。
348名無し三等兵:04/12/18 21:15:08 ID:???
みんな気づいてないようだが一番の問題は
ここが「イギリス戦車スレ」だってことだな。

レオ1の話専門的にやりたいならスレ立てれ。
今のところレオパルド系列のスレなんかないから喜ばれるだろ。
349名無し三等兵:04/12/18 22:11:07 ID:???
ちょっと前まであったけど落ちたよレオスレ
ドイツ信者が多かったのがアレだったが
350名無し三等兵:04/12/18 23:11:39 ID:???
「名戦車になりえたか」
18ポンド砲搭載を最初から予定したマチルダMkT 
ゾクゾクするな〜 
351名無し三等兵:04/12/19 17:42:02 ID:???
「名戦車になりえたさ」
25ポンド砲搭載を最初から予定したマチルダMkU 
ワクワクするな〜 
352名無し三等兵:04/12/20 11:55:02 ID:???
チャレンジャーって簡単に買えるんだね
http://rate.livedoor.biz/archives/10954527.html
353名無し三等兵:04/12/20 14:07:49 ID:???
「名戦車になれたのに」
M4A3E2ベースのファイアフライ。
ティーガー1やパンターになら楽勝。
354名無し三等兵:04/12/20 14:09:28 ID:vgRkYveB
>>353
重すぎ。機動力不足でだめだな。
355名無し三等兵:04/12/20 15:20:27 ID:???
>>354
米軍の長砲身76mm砲なら換装実績があって、特に支障はなかったようだが。
17ポンド砲の方がだいぶ重いの?
356名無し三等兵:04/12/20 17:10:39 ID:???
イギリス戦車を褒めちぎるためにレオパルトを貶めるバカがいる。

イギリス厨ってそんなに志の低い生き物なの?
357名無し三等兵:04/12/20 17:18:08 ID:???
そんなことをわざわざageて書く君よりは高そうだ。
358名無し三等兵:04/12/20 17:34:33 ID:???
>>295
やっぱ戦中の実績がものを言ったんじゃねえの?
対ソ戦でがっぷり四つに戦って(まあ後半は見なかったことにしとけ)、
大陸での戦車戦を戦いまくったドイツの作ったレオパルトと、

大戦前半はしょぼしょぼで、しかも大陸反攻にしても一番使えたのが
車体はアメ製のファイアフライだったイギリスのチーフテン

装甲が薄弱だってのはたしかに不満だろうけどさ、なら「チーフテンがイイや」って
なる筈がないのは道理だと思うけどなあ?

レオパルトとJS-3、どっちか買えって言われたら悩むかもしれんけど、チーフテンじゃあ、ねぇw

あとザウコフ防楯が継承されてないとか言ってたけど、レオパルト原型チームAのプロトタイプではバッチリ採用されてるよね?
それが放棄された経緯とか考えてみたら面白いんじゃないの?
359名無し三等兵:04/12/20 17:50:16 ID:???
>>レオパルトとJS-3、どっちか買えって言われたら悩むかもしれんけど、チーフテンじゃあ、ねぇw

キミ失格>>358。世代の差を考えれ。
センチュリオンの実績が視野に入っていないとか、ぜんぜんダメダメ。
360名無し三等兵:04/12/20 17:52:27 ID:???
>>359
センチュリオン ヨーロッパで戦ってないし

つか戦ったって言っていいの? あの程度で?

世代の差を考えても鈍重きわまるチーフテンは勘弁
361名無し三等兵:04/12/20 17:54:03 ID:???
JS-3はマズイ。

せめてAMX50にしとけw
362名無し三等兵:04/12/20 17:54:59 ID:???
パーシングよりはセンチュリオン
363名無し三等兵:04/12/20 17:55:18 ID:???
センチュリオンの「輸出」実績

じゃないのか?
364名無し三等兵:04/12/20 17:56:31 ID:???
>>355

ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/gun_db/db_index.htm

によると、3インチ対戦車砲M5が2200kg、17ポンド砲が2097kg。
原形の対戦車砲としての重量だけど、どうやらいけそうだね。
ジャンボ・ファイアフライ、最強シャーマンになれたのにねえ。
365名無し三等兵:04/12/20 17:57:42 ID:???
>>360
センチュリオンは朝鮮でも中東でも戦いまくりですが?
366名無し三等兵:04/12/20 17:58:12 ID:???
>>354
>>353
>>351のアンカー打ち間違いなんじゃないかなぁ
367名無し三等兵:04/12/20 18:00:43 ID:VyBSFNbn
センチュリオンの輸出実績か……
たしかにすごいな。

けど、そのセンチュリオンを選んだ連中ですら、後継にレオを使ってるあたりを見ると
チーフテンは方向というか、匙加減間違ってたんじゃないかと言う気もする。

チーフテンほど鈍重じゃないけど、レオよりは装甲を重視している、そんなのが作られてたら
ベストだったのかなぁ?

368名無し三等兵:04/12/20 18:01:16 ID:???
>>365
わざわざヨーロッパって書いたのに……
369名無し三等兵:04/12/20 18:16:17 ID:???
>>360
どっちが鈍重かな?

JS3
全備重量46.5t
エンジン出力520hp
馬力荷重8.94kg/HP
路上最大速度37km/h

チーフテンMk5
全備重量55t
エンジン出力750hp
馬力荷重7.33kg/HP
路上最高速度48km/h
370名無し三等兵:04/12/20 18:18:45 ID:???
何だか、イギリス戦車がいかに偏見を持たれているかを
あらためて目の当たりにした感じ…
371名無し三等兵:04/12/20 18:19:27 ID:???
>>369
どっちも鈍重だと思いました。
372名無し三等兵:04/12/20 18:22:02 ID:VyBSFNbn
鈍重と言われつづけたチーフテンとわずか5km/hしか違わない74式って一体なんなんだろう?

装甲も厚くないし、取り柄あるの?

38t 720hpの74と
55t 750hpのチーフテン

ブッチギリで74が速くてもおかしくないはずなのに……
373名無し三等兵:04/12/20 19:11:23 ID:???
>>372
最高速度はトランスミッションのギア比でどうにでもなる(若干語弊有り)
重要なのはダッシュ力
374名無し三等兵:04/12/20 19:19:16 ID:???
どうでもいいが馬力加重って変。
375名無し三等兵:04/12/20 19:23:22 ID:???
74式の場合、油圧サスの実用性に疑問が出るよな。
あの時代の技術水準じゃ性能以前に油漏れ多発で実戦に通用しなさっぽい

理屈どおりいけば、路外機動性は油圧サス>トーションバー>板バネになって
レオ1を凌駕するような気がするが・・・

376名無し三等兵:04/12/20 19:35:32 ID:???
そこでホンダF1のアクティブサス登場ですよ
377名無し三等兵:04/12/20 19:59:59 ID:???
チーフテンの「鈍重」は「戦後第2世代MBTにしては」でしょ?
ほぼ戦中世代の重戦車JS3と較べるってのはどうかしてるって。

>>368
そこがまたおかしい。
ヨーロッパなんて第2次大戦後、戦闘がなかったんだから、
ヨーロッパでの戦績問うてもしようがない。
378名無し三等兵:04/12/20 20:07:32 ID:???
うろ覚えでスマンが、イスラエルのベングリオンはアラブのT10を撃破してなかったか?
ずっと前に戦車マガジンでイスラエル兵の手記を読んだような。
チーフテンとJS3では勝負になるまいよ。
379名無し三等兵:04/12/20 20:09:55 ID:???
>>377
おかしくないよw

戦中の実績と言う意味で書いてるのに。

もう少し日本語使えるようになろうよ
380勝利宣言:04/12/20 20:15:48 ID:???
どうやらバカの相手はムダなようだw

これで終わりな
381名無し三等兵:04/12/20 22:08:35 ID:???
JS3に戦中の実績があったとでも?
パレード参加を実績と言うならもう何も言わんがw
382名無し三等兵:04/12/20 22:20:58 ID:???
こっそり実践に参加していたと言う話もあるが
なにしろこっそりなので真相は分からない。
383名無し三等兵:04/12/20 22:37:48 ID:???
終わりと言ったそばから追い討ちかけてるし

大丈夫か?>>380‐381
384名無し三等兵:04/12/20 22:38:02 ID:???
余裕でタイガー2を撃破だっけ・・・・確か
385名無し三等兵:04/12/20 22:51:04 ID:???
>378
T10は輸出されてない。撃破されたのはJS3。
386名無し三等兵:04/12/20 23:09:57 ID:???
レオ坊の次は、IS坊かよ!
誰か正しい道へ誘導してあげて下さい。
387名無し三等兵:04/12/20 23:12:26 ID:???
チーフテンはイランと英国と後はどこだっけ?
388名無し三等兵:04/12/20 23:12:52 ID:???
こういう時にJS太郎が生きていれば、彼を新しい道に誘導してくれたのに。
389名無し三等兵:04/12/20 23:15:14 ID:???
けれど俺、JS-3はけっこう好きだな

まかり間違ってアレにL7とか積まれてたら、中東あたりでイイ感じに活躍したかもしれないって妄想したりする
390名無し三等兵:04/12/20 23:18:26 ID:???
イランと英国とクウェートとヨルダンとオマーン。
391名無し三等兵:04/12/20 23:20:50 ID:???
>>387
ヨルダンとかクウェートにも輸出してたはず。
392名無し三等兵:04/12/20 23:48:41 ID:???
>>389
やっぱり俯角がとれなくて負けそうな気がする。
393名無し三等兵:04/12/21 00:08:25 ID:???
>>386
いや、この子はたぶんドイツ厨でしょ。
レオの試作段階の裏話知ってるわりに、
JS-3が機敏な戦車だと思ってたみたいだし。
ドイツが苦戦したロシア戦車は認めるが、
イギリス戦車はクソだという思いこみがあるらしい。
おおもとの>>358からして、
ヨーロッパの兵器市場の現実を分析したわけでも何でもなく、
彼の偏見を吐露しているに過ぎないでしょ。
394名無し三等兵:04/12/21 00:12:13 ID:???
けっきょくヨーロッパ市場でチーフテンが敗退したのは事実だよな?

ドイツ厨じゃないけど、やっぱレオパルト>チーフテンだったんじゃないのか?
395名無し三等兵:04/12/21 00:16:12 ID:???
主砲口径が違うから、砲弾の互換性が無くなるのが嫌われたのではないか?<チーフテン
396名無し三等兵:04/12/21 00:22:56 ID:???
>>395
たしかに105mmと120mmだもんなあ
けど105mmL7と120mmL11って登場時期おんなじくらいじゃなかったか?
俺は62年発注が実際の部隊配備67年と遅れてしまったのがまずかったんじゃないかと思ってる
レオパルトは65年だったっけ?

あと関係ないが、この板で大好評な佐藤大輔は
征途で120mm砲積んだ60年代自衛隊戦車登場させてたな

佐藤ってイギリス厨?
397名無し三等兵:04/12/21 00:33:08 ID:???
性能にとらわれて
兵器の好き嫌いをする厨房は軍板から出て行け
398名無し三等兵:04/12/21 00:35:42 ID:???
お前はこのスレから出て行け
399名無し三等兵:04/12/21 00:48:41 ID:???
冷戦でそれなりの量をそろえられるヨーロッパと、財政的に豊かでなく
小規模な紛争から大規模な戦争まで少数の戦車を使い回したい中東。
前者が選んだのがレオで、後者が選んだのがチーフテンと考えると、
お財布の中身や政治状況がこの2台の評価を変えたことになる。
イギリスは60年代(あるいはそれ以降も)中東やアフリカの利権防衛
を重視していたし、戦車が必要となる戦場としては、中央ヨーロッパでの
対ソ戦よりも第3世界での治安維持や紛争介入をより重視していたん
じゃないだろうか。
結果、非東側第3世界の国ではチーフテンは十分魅力的だったのでは
ないかとか想像してみる。
400名無し三等兵:04/12/21 04:44:07 ID:td1rhN2n
イライラ戦争でイランのチーフテンは湿地帯で埋まりまくりで、ドイツの猛獣状態だったんでしょ。
401名無し三等兵:04/12/21 10:55:45 ID:???
チーフテンの120mmL11A5って、コンカラーの120mmL11の改良型でしょ?
402名無し三等兵:04/12/21 11:07:23 ID:???
セチュリオンは中東戦争と印パ戦争で名を挙げたわけだが、

ところがユーザーだったイスラエルとインドはその後継たるチーフテンを採用していないんだな。

ここにチーフテンの問題点(商品価値という意味で)が集約されているような気がする。
403名無し三等兵:04/12/21 11:12:30 ID:???
インドに至ってはヴィッカースMK1をライセンスしてる有り様だからなあ

上の方で貶されてたけど、輸出実績ならチーフテンを食いかねん代物だな>MK1
404名無し三等兵:04/12/21 11:21:14 ID:???
>399
しかし中東ではサウジアラビア、アラブ首長国連邦、カタール、イラク、ベネズエラ、クウェート
などAMX-30のほうが売れている罠。

クウェートはチーフテンとAMX-30両方買ってるのな。よくわからん。ハイローミックスか?
405名無し三等兵:04/12/21 11:25:52 ID:???
>>402
少なくともイスラエルはチーフテンを望んでいた。
406名無し三等兵:04/12/21 11:26:36 ID:???
>>404
あそこはヴィッカースMK1も買ってる
成金やりたい放題だなw
407名無し三等兵:04/12/21 11:47:31 ID:td1rhN2n
イスラエルは売ってもらえなかったんでしょ
408名無し三等兵:04/12/21 12:27:26 ID:???
イスラエルは生存性を何より重視するお国柄だから。
409名無し三等兵:04/12/21 12:52:29 ID:???
マトモはAPFSDSを撃てる戦車が来たらお終いだがな>メルカヴァ
410名無し三等兵:04/12/21 13:01:36 ID:???
マトモな日本語でよろしく。
411名無し三等兵:04/12/21 13:02:47 ID:???
>>410
おまいには日本語は理解できないと思ったので、日本語の斜め上を行った言語で書いてみた

ちょっと見くびってたよ。ごめんな
412名無し三等兵:04/12/21 13:06:11 ID:???
さすが、第4次中東戦争の時には種も無かった坊主の言うことは一味違うな。
413名無し三等兵:04/12/21 13:08:37 ID:???
まさかエンジンがAPFSDSの防御に役立つとか思ってないよな?
414名無し三等兵:04/12/21 13:09:45 ID:???
>>412
人生のガソリンが切れかけてるおまいとは年式が違うのだよ。うん
415名無し三等兵:04/12/21 13:13:41 ID:???
面白い奴だな。
イスラエルがチーフテンを欲しがっていた事実からメルカバの防御力が弱いなんつー
全く別の話題に飛躍して、しかも当時の情勢の事など一切お構いなし。
戦車研究室にでも引っ込んでろw
416名無し三等兵:04/12/21 13:14:54 ID:???
>>415
お前のほうこそ面白いぞ?
なんでこんなあからさまな厨房に釣られてくれるんだよ。いい年したはずの大人がw
417名無し三等兵:04/12/21 13:18:00 ID:???
見てて楽しいので記念カキコ

WW2のイギリスはあれこれ戦車作りすぎだと思う。
コメットさんがもっと早く出てくれば、あれ一車種に絞っても良かったのでは?
418名無し三等兵:04/12/21 13:20:02 ID:???
コメット位ちゃんとした奴を早く開発できてりゃよかったんだろうなあ、確かに。
419名無し三等兵:04/12/21 15:18:59 ID:???
>405
イスラエルがチーフテンを採用していたら、採用当初から思いっきりパワーアップありの大改修バージョンになる事は確実だな。

420名無し三等兵:04/12/21 15:33:10 ID:???
無知は黙ってなさい
421名無し三等兵:04/12/21 20:37:11 ID:???
チーフテンの初期型がアンダーパワーだったのは議論の余地がない。
422名無し三等兵:04/12/22 03:24:28 ID:4EBRnZi/
イスラエル版チーフテンきっと機関銃だらけ迫撃砲装備、増加装甲パッケージ。萌え
423名無し三等兵:04/12/22 17:14:11 ID:???
装薬分離なのに最初の10発ぐらいを早く撃てるのはなぜ?>チーフテン
424名無し三等兵:04/12/22 17:20:41 ID:???
中の人が頑張るから。
425名無し三等兵:04/12/22 18:14:48 ID:???
>この55口径120mmライフル砲L11A5は、最初の1分間の発射速度が平均10発で、
>次の4分間に6発発射できる。
                               某HPより
確かに差が激しいような
426名無し三等兵:04/12/22 20:09:54 ID:???
二回手を入れるのに最初の1分に10発?
早すぎる
427名無し三等兵:04/12/22 20:33:23 ID:???
紅茶の影響も考慮しないと・・・
428名無し三等兵:04/12/22 20:35:50 ID:???
チーフテンの中の人も大変だな。
某戦車みたいに喰われなければいいが。
429名無し三等兵:04/12/22 20:54:35 ID:???
>>426
最初の1発は装填済みだったとして、6.7秒に1発か。
照準の時間を入れなければ、何とかなるんじゃないか?
最大発射速度はあくまでカタログデータってことで。

11発目から速度が落ちるのは、砲塔内の即応弾と、
車体の弾薬庫から引っ張り出す砲弾の差ではないかと。
430名無し三等兵:04/12/23 00:20:24 ID:???
>>427
15:00〜15:30までは発射速度0発/分
431名無し三等兵:04/12/23 00:26:59 ID:???
>>430

ワラタ
432名無し三等兵:05/01/11 03:19:40 ID:Z7b15nms
age
433名無し三等兵:05/01/11 03:40:14 ID:???
ヴァレンタインがチハと似たような重量にもかかわらず装甲が厚い件について
434名無し三等兵:05/01/11 21:41:43 ID:???
そもそも原型のA-10が歩兵戦車志向だったんだっけ?
でA-10の装甲が歩兵戦車として要求されてたのに足りなくて
重巡航戦車なんて分けの分からないジャンルに…
435名無し三等兵:05/01/11 21:58:10 ID:???
>>396
> 佐藤ってイギリス厨?

中の人がどうと言うより、佐藤作品の日本はイギリスと組んでることが多いからじゃね?
436名無し三等兵:05/01/16 14:01:49 ID:???
>>433
そのかわりスピードが遅い。足が遅いとシャーマンに0距離まで近づけないじゃないか。
でもヴァレンタイン、57mm砲まで積んでいるんだよなー
437名無し三等兵:05/01/16 15:09:40 ID:???
いえ75mmまで積みましたよ。
438名無し三等兵:05/01/23 00:32:19 ID:???
その代わり
6ポンド砲でなんとか3人用砲塔にしたのに
75mm砲塔では(Mk.IXだっけか)
砲搭乗員は2名に逆戻り(狭いっ!!)
英軍は自分で使わずソ連にくれてやったような希ガス

てか、チハたんとバレンタインの体重w)が同じクラスとは
気が付かなかった
うーむ やはりエンジンが重すぎたのか→チハたん
439名無し三等兵:05/01/23 00:39:27 ID:???
低重心で安産型

いいことじゃないか、なあチハタン
440名無し三等兵:05/01/23 15:50:23 ID:???
まちるださんあげ 
441名無し三等兵:05/01/24 13:23:28 ID:???
6ポンド砲ならM4の正面を数百mで撃破できるじゃん。
なにもチハタンみたいに0m射撃しなくてもいいじゃんかよ。
442名無し三等兵:05/01/24 15:53:57 ID:???
ベングリオンかっこいいね
443名無し三等兵:05/01/24 17:48:13 ID:???
無印チハたんではもしかすると0mでも(以下略)

チハたんもバレンタインも後ろから見ると
たしかに 低重心で安産型 かもw)
どちらも足回りはコイルばねを使った連成懸架で
低速重視(?)だし
(・∀・)ニテイル!
444名無し三等兵:05/01/24 19:34:36 ID:???
チハタンは小太りで下膨れ
445名無し三等兵:05/01/29 11:07:55 ID:???
空冷液冷の違いはあれどエンジンも同じディーゼル。
日本のは軽合金使ってないのか。バレンタインよりパワーあるのに
エンジン重くて結局装甲薄い・・・orz
446名無し三等兵:05/01/29 23:50:13 ID:???
クロムウェルの登場が後一年はやければ・・・
447名無し三等兵:05/01/30 07:51:27 ID:???
コメットの活躍が見たかったよ・・・
448名無し三等兵:05/01/30 11:44:02 ID:???
バレンタインはA-9巡航戦車からの発展だけど
日本戦車は手を加えても良くなるような
余裕のある設計になってないよ。
449名無し三等兵:05/01/31 04:05:04 ID:???
A9、A10はもともとある意味無駄な部分が多い
(副砲塔風機関銃塔×2とか、2ポンド砲用にしてはやけにデカい砲塔とか)
設計だったから、
バレンタインみたいなシンプル設計のベースとしては余裕が多かったのでせう
あえていうなら、もうすこし砲塔リング径が大きければ

二名用2ポンド砲砲塔
   ↓
三名用2ポンド砲砲塔
   ↓
二名用6ポンド砲砲塔
   ↓
三名用6ポンド砲砲塔
   ↓
二名用75mm砲砲塔 狭くて使いにくいロシアにくれてやる

なんつー進化の苦労w)をしなくても済んだと思われ
450名無し三等兵:05/02/06 01:40:55 ID:???
チャレンジャー2がとうとう砲換装。
やはり時代の流れには逆らえず。
451無名三等廃兵:05/02/06 14:21:24 ID:KYtqsnd1
 チャレンジャー2か・・・・
イギリスらしい、依怙地なまでの古風な味わいが薄れていくのは切ない。
履帯もシングルピン形式を貫き通して欲しかった。
ディテールウォッチャーに残された最後の砦は観音開きの装填手ハッチ位か。

 ところで、チャレンジャー1からトーイングバー(トーションバーじゃない
よ、牽引具の棒ね)を全車に標準装備するようになった様だが、何でだろ?
この時期、牽引・回収に関連する何か印象的な戦訓なんてあったかな。
 他国の例だと、イスラエルのマガフ戦車なんかは結構トーイングバーを
載せてる様だ。でも何両かに1両という感じで、しかもロープで括りつけて
いるだけできちんと繋止位置が決まっているのではなさそう。メルカバに
なると殆ど載せないみたいだし(車内に格納できる代物じゃないよね)。
 どうしてチャレンジャー1以降のイギリス戦車だけこんなに徹底してる
のかその辺の事情を、どなたか詳しい御方教えてください。
452名無し三等兵:05/02/06 14:31:02 ID:???
別に詳しくもなんともないが重量があるからエンコしたらコトなんじゃないのか。
453無名三等廃兵:05/02/06 17:02:03 ID:KYtqsnd1
 勿論、第一義的には”牽引する為”に違いありません。

 でも、他国だと(トーイングバー等の)牽引具は回収車が積んでます。
イギリス戦車が牽引具を各戦車に標準装備しているのは、回収車だけでなく
戦車同士でも牽引を行うことを”かなり切実に”考えているからかな?と
思いまして。
 その理由を詮索してみると
・新回収車の整備予算が減りそうだからこれで対策―――という調達事情
・リサーチの結果、僚車による牽引の必要性は高い―――という戦訓反映
といったトコロが思い浮かぶのですが、或いは他に理由があるのかも。
いずれも確証はありません。実情や如何に?
454449:05/02/07 00:34:36 ID:???
>>449 の

>   ↓
>二名用6ポンド砲砲塔
>   ↓
>三名用6ポンド砲砲塔

の部分、
   ↓
二名用6ポンド砲砲塔(えーい、狭いから同軸機関銃なしね)
   ↓
二名用6ポンド砲砲塔(やっぱり要るから同軸機関銃復活)

ですた
謹んで訂正させていただきまつ m(_ _)m (まあ、世界中の誰一人、気にしてないとは思うがw)
455名無し三等兵:05/02/08 22:23:10 ID:???
チャレンジャー2は演習の為の戦車ではない。戦争の為の戦車である。

結局中のイギリス人が最強なんだろ…
456名無し三等兵:05/02/08 23:31:29 ID:???
いえ、その中の人を操るティーセットが最強です。
457名無し三等兵:05/02/09 14:01:27 ID:???
「車長殿、お茶にはブランデーを加えますか、それともミルク?」
「レモンを一切れ。」

 冷蔵庫も装備して下さい。
458名無し三等兵:05/02/09 22:05:32 ID:???
>>457
2年程英国で暮らした事があるが、周りが米国を希望するなかわざわざ英国を志願するほどの英国贔屓だった俺が帰ってくるころにはすっかり英国嫌い。
イギリス人が嫌いな訳ではない、扱いにくいが芯が通っている人間が多いため変な気後れとかしなければ気持ちよく付き合えるし、未だに連絡を取る友人も数人出来た。
何が嫌いって、どんよりした気候、不味い飯。しかも街もどこか小汚い。ロンドンは未だしも、遊びに行ったリバプールは本当にいるだけで暗い気持ちになれる事間違いなし!
あそこの人は、紅茶好きがしられているが、ちゃちいガーデニングも大好き。普段の会話にもよくでる。しかしそれくらいなんか優雅な気分にさせてくれる小道具なしであの国にはいられないだろう。
あの国で逞しくいきてりゃ、産業革命も起こすし、戦争も強いわけだと納得。
まぁ漏れは日本のが100億倍いい。
459名無し三等兵:05/02/09 22:25:14 ID:???
>>458
北アフリカとかの写真みて、
砂漠の英国兵って、命やり取りの戦場にいるにしては
どこか楽しそ嬉しそに見えるところがあるように感じられるのは
そういうことだったのかもなぁ
460名無し三等兵:05/02/09 22:35:52 ID:???
>>459
「今日もピーカン晴れだぜ!!」
461名無し三等兵:05/02/11 17:01:35 ID:???
ドイツっぽに比べて
イタリアーノのやる気のなさげなのも
そこいらへんかしらん
462名無し三等兵:05/02/12 10:39:44 ID:???
日照時間が不足すると鬱病になりやすいというからな。
けどあの国って、気温自体は夏涼しくて冬暖かい、日本よりよほど
しのぎやすい国だと言うが。

>>454
なんかWW2頃のイギリス戦車って

とりあえず定評のある砲を乗っけて完成
  ↓
使ってみたら砲の威力不足が露呈
  ↓
もっと威力のある砲を乗っけよう
  ↓
重くて乗らないor乗ったけど狭い狭い

のイメージがあるようなないような。
463名無し三等兵:05/02/12 12:12:18 ID:???
>>462
イギリスって国は基本的には保守的なんだろう。兵器開発にも表れている。
海軍のVTOLや統合電気推進など、新しいものにも手をだすが、基本的には堅実。
戦車は強すぎる訳でもないが、弱すぎるわけでもない。
しかしドイツが強すぎて印象は少し損している感じか。
世界大戦時は防>攻って印象だ。
464名無し三等兵:05/02/12 12:44:43 ID:???
ジョンブルの変態飛行機群はどう見ても保守には見えん
465じょん・ぞぬ:05/02/12 16:37:22 ID:???

      _________
      |    |
      |    |
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < 産業革命はじめたの英国。
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
466名無し三等兵:05/02/12 16:38:36 ID:???
       _________
       |    |
       |    |
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < びーとるずも英国。
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
467名無し三等兵:05/02/12 16:45:15 ID:???
       _________
       |    |
       |    |
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < パンクもメタルも英国発祥。
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
468じょん・ぞぬ:05/02/12 17:18:01 ID:???
       _________
       |    |
       |    |
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、      _____
  |Y  Y        \   /
  | |   |        ▼ | < ぞもぞも、近代戦車は英国発祥。
  | \/      _人.|  \_____
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)

469名無し三等兵:05/02/12 17:29:21 ID:???
 故佐貫亦男氏がものしたコラムで、各国の技術傾向をそれぞれの代表的
食品になぞらえた面白い文章を読んだことがある。が、残念ながら昔のこと
でよく憶えていない。ひどくアヤフヤだが確かこんなだった。

・(スタイルのイカす)イタリア技術はパスタ
  赤い色彩が鮮やかにテーブルを彩る。ここには突出した造形美がある。
  バリエーションも変幻自在、造形に傾ける彼らの情熱は、熱い。
  だが食べ時を逃さぬよう、油断は禁物。すぐにノビちゃうからね。
・(合理性の権化)ドイツ技術はソーセージ
  栄養価は高く、保存も利く。それでいて美味いんだから大した
  実用性だ。反面、ギュウギュウ詰めの見てくれが面白みに欠けるし、
  続けると結構飽きがくる。隙の無い合理性はともかく、遊び心が
  足りない。
・(コピーと言われてももひるまない)ロシア技術はボルシチ
  要するにごった煮だ。使えるなら材料は何だってブチ込んで良し。
  店先から食卓への最短コース。彼らの消化力をなめてはいけない。
  出自を問わず残らず平らげてしまう。

 記憶の不確かさから多分、相当に脚色してしまっている可能性大。
更に残念なことに、肝心のイギリス技術の部分が思い出せなくて申し訳無い。
 ええっと、イギリスの食品って・・・・フィッシュ&チップス?
この不精ったらしさが味わいってコトでしょうか??
 どなたか補完してくださいませ。
470名無し三等兵:05/02/12 22:51:25 ID:???
>>269
面白いな。思い当たる部分があり、妙に納得。
イギリスの部分は、思い出すより我々で理屈付けて考えた方がよいかも。
イギリスの料理…
FαC以外には、ローストビーフ、サンドイッチ。プディング。
ろくにないな。
471名無し三等兵:05/02/12 23:33:14 ID:???
ぞぬって、
チャールズに似ている気が、、、
472名無し三等兵:05/02/13 00:05:27 ID:???
>>463
>イギリスって国は基本的には保守的なんだろう。
最初の戦車が誕生しかかってるときにあの手この手で必死こいて
ツブしにかかったヤシらがいるしなぁ(非常時だっつーのにどこを相手に戦ってんだか)

もっとも戦車推進派の親玉がチャーチルだったから
妨害が比較的無問題だったのは
イギリス軍にとっては吉、独軍には凶だったかも
473名無し三等兵:05/02/13 00:15:58 ID:???
陸軍が保守的、
海軍が革新的、
空軍が前衛的なんだ。
474名無し三等兵:05/02/13 00:32:07 ID:???
>>473
空軍が前衛的ってのは、イイネ。
475名無し三等兵:05/02/13 22:07:26 ID:???
遅レスだが
>>425
最初の1分間の発射速度が平均10発で、次の4分間に6発発射できる。某HP

これはバースト射撃の発射率が分速になおすと10発/分、
継続して射撃する場合(今日び戦車砲ではあまり考えられんが)は40秒に1発、
ということの某HPのミスリードではあるまいか

砲身や薬室とか、駐退装置まわりが過熱しないよう、継続的射撃速度は
カナ―リ遅くなるのが普通
476名無し三等兵:05/02/14 00:14:24 ID:+QkyUaYY
歩兵戦車の日記念上げ。
477名無し三等兵:05/02/14 00:32:03 ID:???
またしてもバレンタインか
478無名三等廃兵:05/02/28 13:50:45 ID:JB8PwBAT
 んじゃ、コレなんかで気分変えてみる?戦後ネタだけど↓。

ttp://plain-military.tripod.com/id159.html
479名無し三等兵:05/02/28 18:45:46 ID:???
滑腔砲に換装して機関はユーロパック。
だったら最初からレオパルトの方がマシだ罠。

と、思うのは俺だけかも知れんが。
480名無し三等兵:05/02/28 19:16:28 ID:???
>>473
はて、うちの海軍はどう考えても伝統主義で保守的だが?
481無名三等廃兵:05/02/28 19:44:44 ID:JB8PwBAT
 両面あるからね。
変てこ艦の「フュ―リアス」、更にしつこく捻くりまわして
飛行機乗っけてみました―なんて事例は伝統墨守からは遠いよ。

 スレタイからも遠いね、ゴメン。
482名無し三等兵:05/02/28 20:53:20 ID:???
>>480
海軍なのに戦車作ったくせに。
483名無し三等兵:05/02/28 22:02:22 ID:???
2/14が「バレンタイン・デー」なら3/14は「チャーチル給与」じゃねえのか!
484名無し三等兵:05/03/01 02:03:37 ID:???
>>482
あれは陸上戦艦H.M.L.S.Centipede号なのでありまつ(マザーの公式w名称ね)


てか、放っておいたら空軍が手を出す前に宇宙戦艦くらい造っていたかもw)英国海軍
485名無し三等兵:05/03/13 15:57:22 ID:???
では次に出る戦車(予定)の名前でも考えてみよう。
Cで始まるやつね。
486名無し三等兵:05/03/13 21:16:02 ID:G3F+rxIO
>>485
Cunt
487名無し三等兵:05/03/13 21:45:33 ID:???
C1000 Takeda
488名無し三等兵:05/03/14 13:39:49 ID:???
俺的には時期MBTの名はクルセイダーでいって欲しいが。
489名無し三等兵:05/03/14 15:06:26 ID:???
クルセイダーと言うと、迷走する米軍自走砲を思い出す

縁起悪そうだな
490名無し三等兵:05/03/14 15:11:37 ID:???
米のクルセイダー計画ってどうなったんだろ
491名無し三等兵:05/03/14 16:44:36 ID:???
厨房の頃2/14になにも貰えず、さびしさのあまり自分で自分に
タミヤのバレンタインをプレゼントしたことを思いだした。
492名無し三等兵:05/03/14 16:48:23 ID:???
>>488
イギリスがアラブ市場を完全に諦めるとは思えないが。
493名無し三等兵:05/03/14 21:30:16 ID:???
>>489
そうゆー書き方すると自走砲が迷走して敵と反対のほうを向いて射撃する
ように読めてしまう(w。
494名無し三等兵:05/03/14 22:16:26 ID:vwOpa6D9
>>488
すでに使われてるし。
495名無し三等兵:05/03/15 00:43:48 ID:???
>>488
チャレンジャーも2代目でつ


てか、チャレの先代はかなりアレな出来だったから、リターンマッチか?
なら次はカビナンターに決定かも
496495:05/03/15 00:53:10 ID:???
いきなり間違ってる ...orz
× >>488
>>494

連カキついでに

カビナンターはRTRの中の人が書いた本の中で

"one of the worst tanks ever produced"

とまで言われてるし、
アレ度はチャレンジャー(先代)に劣るとも勝らないかもw
497名無し三等兵:05/03/15 07:08:05 ID:???
>>485
Cum
498名無し三等兵:05/03/15 19:06:33 ID:???
Cで始まる英国戦車というと
チャーチル
カビナンター
クルセーダー
キャバリエ
k−
クロムウェル
チャレンジャー(初代)
コメット
センチュリオン
カーナボン
コンカラー
チーフテン
チャレンジャー(2代目)

てなとこかな

おまけ コンテンシャス(試作車)
あと、センチュリオンの車台にでっかい大砲載せた試作車があったような

歩兵戦車、巡航戦車、重巡航戦車、MBTのごちゃ混ぜだぬ
499名無し三等兵:05/03/15 20:39:21 ID:???
じゃあ、colonetで
500名無し三等兵:05/03/15 20:47:06 ID:???
なんでCのつくのが多いんでしょうか。
エゲレススキーさん達お教えくださいまし
501名無し三等兵:05/03/16 00:15:23 ID:???
>>500
既出だが、巡航戦車は、cruiserのcで頭文字をほぼ統一。
戦後MBTも、巡航戦車の流れを引いているので、cをつかってるらしい。
502名無し三等兵:05/03/16 01:28:03 ID:???
> あと、センチュリオンの車台にでっかい大砲載せた試作車があったような
コンウェイ

チャリオティアってのもあったがありゃ自走砲だったかな?
503名無し三等兵:05/03/16 06:10:00 ID:???
>>501
>をほぼ統一。

「ほぼ」つーところがイギリスらしいw
504名無し三等兵:05/03/16 10:30:40 ID:???
カローラ
セリカ
カムリ

のどれかでいじゃん!
505無名三等廃兵:05/03/16 11:33:41 ID:LY83t15B
コロナ
クラウン
センチュリー

そういえばトヨタの車も頭文字「C」で揃えてたねえ、どちて?
506名無し三等兵:05/03/16 13:45:44 ID:???
トヨペット・マスターが売れなかったから
507名無し三等兵:05/03/17 11:21:23 ID:???
チャンピオンが無いのが不思議
508無名三等廃兵:05/03/17 17:08:20 ID:QPel759I
「ランドクルーザー」と聞くと、「ランドシップ」を連想してしまう。
トヨタの商品戦略担当者に、イギリス贔屓の軍オタが居たなんてコトは

・・・・無いか。
509名無し三等兵:05/03/19 02:00:49 ID:???
>>508
ハリアーとか
510名無し三等兵:05/03/19 11:12:45 ID:???
マークUだしな
511名無し三等兵:05/03/19 11:18:41 ID:???
>>507
ギャビン・ライアルの小説、「砂漠の標的」は、試作戦車チャンピオン(仮称)が出てくるぞ。
マジお勧め。

戦車戦がメインの小説じゃないから、そっちを期待するとアレかも知らんけど。
512名無し三等兵:2005/03/24(木) 02:01:29 ID:JCcIqDN/
「試作戦車チャンピオン」ってどんなヤツですか?
凄く気になります。
513名無し三等兵:2005/03/25(金) 00:10:35 ID:???
>>512
>>511に出てくる奴なら、作者の人が考えた架空の戦車だから。
514名無し三等兵:2005/03/25(金) 22:58:04 ID:???
やはり英国も伝統だの熟成だのといった概念はだね
捨てなくちゃいけないと思うんだよ過去の栄光を取り返すためには。
徹底的にマーケティングをしてだね
ライバルにあたるM1エイブライムスに装甲、機動力、武装、外見等
まったく劣らない戦車もできると思うんだ。
その戦車にコインシデンスって名前を付けるくらいの老獪さも持ってると思うんだ。
515名無し三等兵:2005/03/26(土) 01:41:14 ID:???
>>514
ちょっと笑った。特に最後の1行。
516名無し三等兵:2005/03/26(土) 12:24:07 ID:???
>>514
E1戦車ってかw
517名無し三等兵 :2005/04/03(日) 23:25:50 ID:/XLIBbpJ
        '´   ヽ
        it|ノノノ^〉〉
       ○|i |゚ -゚ノ|)  るー
       |ヽ|)不iノ|   
     _, ===----、      
     1_〔  ヽ)・)======э 
   __.i_イ  ̄二\ヘ ̄ ̄'ヘ.、        
  _i__|__|_[_]_\過O......過
  (◎ 血_ 血_ 血_ .◎=))  ))=)
 . \O OO OO O//二//
^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^ ̄^^^^^
518名無し三等兵:2005/04/04(月) 03:09:10 ID:???
>>517
車体上部はA4車体ではない(シャーマンICとかIICとか)ファイアフライみたいだが
足回りがHVSSに見えてしまうぞよ
519518:2005/04/04(月) 03:13:50 ID:???
送信してしまつた ...orz

足回りを間延びさせてシャーマンVCのAAをキボンしまつ
やはりファイアフライならA4車体かと
520無名三等廃兵:2005/04/21(木) 13:10:25 ID:qHWop0d7
521名無し三等兵:2005/04/22(金) 02:11:22 ID:???
姫様(*´Д`)ハァハァ
522無名三等廃兵:2005/04/22(金) 13:37:02 ID:M9MUniM9
菱形Mk.W戦車だと思うんだけど、この塗装は何?
「迷彩」?、「部隊マークの一種」?、「視察口の欺瞞塗装」?↓

ttp://cgi.ebay.de/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=34648&item=6170815772&rd=1&ssPageName=WDVW

どうでもいいけど、左端の男は凄いノッポさんですな。
523名無し三等兵:2005/04/22(金) 13:59:20 ID:???
欺瞞だろうけど、英平必死だな。
524名無し三等兵:2005/04/22(金) 14:11:15 ID:???
>>522
キルマーク
525無名三等廃兵:2005/04/22(金) 15:49:42 ID:M9MUniM9
>>524
成る程、小さいのが蹂躙した「敵機関銃座」、長いのが撃破した「敵戦車」って・・・・

赤い彗星もビックリのスーパーエースですかい?!
526名無し三等兵:2005/04/22(金) 20:44:24 ID:???
>>522
これは視察孔を狙われないための欺瞞塗装と思われ

こいつは視察孔の形状を模したマークがたくさん書き込んでありまつが
スリット上に黒い線を引いたものが多く見られまつ
これはMk.IVでつが、Mk.Vでも同様な迷彩をしてるものがありまつ



でも、ここまで徹底してるのは初めて見ますた
(まるで妖怪百目w)
527無名三等廃兵:2005/04/23(土) 16:13:12 ID:Xp1jKZCk
これも変わってる。スポンソンに【だけ】迷彩塗装。
性転換でもしたのかな?↓

ttp://cgi.ebay.de/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=15504&item=6173103148&rd=1&ssPageName=WDVW
528名無し三等兵:2005/04/23(土) 20:04:40 ID:???
>>526
初めて戦車見た奴にも弱点が判るようにしておくとは!
イギリスのフェアプレイは侮れないぜ!
529名無し三等兵:2005/04/23(土) 20:12:42 ID:???
>>527
スポンソンの部分って、簡単に取り外せる構造だったはず。
つけるとき他の車両のを使ったとか、破損して交換したとか。
530名無し三等兵:2005/04/24(日) 00:07:04 ID:???
>>527
>>529
これは車体が多分Mk.IIで、スポンソン部は別のMk.Iからパクッてきたものでつ

もともと訓練用のMk.IIの車体は軟鋼製でタマが通ってしまうので
射撃の集中するスポンソン部分だけでも防弾鋼製にしようと、
コワれたMk.Iから外して付け替えてしまったのですた(MK.Iは防弾鋼板製)
菱形戦車でこの手の迷彩をしたのはMk.Iの一部のみだったので
このような部分迷彩(?)になったわけでつ(他の部分は茶色単色)

このようなパターンの車体(MK.II)は複数あったみたいで、
写真をよーく見ると雌型は何台か確認できまつ
んでも、不思議なことに雄型は見たこと無いのだがなぜだらう??
531名無し三等兵:2005/04/24(日) 01:03:57 ID:???
女尊男卑の社会だからです。
532無名三等廃兵:2005/04/24(日) 12:14:49 ID:VXb0tJ/y
>>530
 恐れ入りました。菱形戦車の画像をお題にしてここまで語れる方が
居られるとは思いもよりませんでした。相当な経験値をお持ちと推察
します。

ひょっとして、菱形歳蔵さん?(ローカルネタで御免)
533名無し三等兵:2005/04/24(日) 12:16:47 ID:???
チャーチルを嫌がらせ戦車って揶揄したHPってどこだったけ?
もう一度みたい
534名無し三等兵:2005/04/24(日) 13:03:24 ID:???
>>473
ちょっと亀レスだけど、機関銃の導入にさえ陸軍は渋った
んで、海軍が説得したという経緯まであるらしい

”海軍”てのは主にチャーチルなのだろうか
535名無し三等兵:2005/04/24(日) 13:19:51 ID:???
機関短銃を「ギャングの銃だ」って忌避したのは知っていたが
機関銃までもか。
保守も極れり、ってヤツだな。
536名無し三等兵:2005/04/24(日) 13:32:40 ID:???
日露戦争の時、英軍の観戦武官が本国に、
「機関銃で防御された陣地を目の前にしたとき、騎兵にできることは、歩兵のために食事を作ってあげることぐらいだ」
というレポートを送ったのだが、彼の上司たちは、観戦武官の精神状態を疑ったそうだ。
当然、そのレポートを見た英軍が、機関銃装備に力を入れることはなかった。
537名無し三等兵
エゲレスくらいに、したたかに生きてもいいじゃない