B-57爆撃機を語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
213名無し三等兵:2005/06/05(日) 14:17:28 ID:???
夜間精密爆撃用F-4の解説はまだかage!
214名無し三等兵:2005/06/05(日) 21:33:29 ID:???
そういやナム戦でB-57Gが配備されてたウルフパックに、
夜間任務用のF-4部隊もあったね。ナイト・オウルズってヤツ。
下面を黒塗りにした機体もあってかっこいい。

ナム戦のACガンシップとか、F-111とか、F-105のライアンズレイダースとか
機体下面を暗色に塗った夜間攻撃機には萌えるな。
215名無し三等兵:2005/06/05(日) 23:31:23 ID:???
B57って、イギリスでも採用されてるらしい
216名無し三等兵:2005/06/06(月) 01:05:48 ID:???
もともと英国機なので・・・
217名無し三等兵:2005/06/06(月) 19:36:36 ID:???
ハリアーって、イギリスでも採用されてるらしい
218名無し三等兵:2005/06/06(月) 19:49:20 ID:???
セカンド煎じはつまらない
219名無し三等兵:2005/06/15(水) 20:37:01 ID:???
あとキャンベラのライバルつったら
ノースアメリカンAJ-1あたりも来るだろうか
核戦略をめぐる海軍と空軍の縄張り争いの為に作られた
艦上戦略爆撃機、一見双発レシプロ機に見えるけど
垂直尾翼の下にアリソン製ターボジェットを一機隠し持ってるという
楽しい機体。
朝鮮戦争時B-26(インヴェーダーの方)の後継候補には上がったけど
B-29やB-36といった重ったるい戦略爆撃機じゃ目的地までたどり着けない
だろうと言ったことで恨みを買ったのかあんまり相手にしてもらえませんでした。

A-3スカイウォーリアーが配備されるまでの単なるストップギャップ機かと
言うと空軍との呼称統合時にはA-2サヴェージとしてちゃっかり残っちゃってるけど
実際には写真偵察機やジェットエンジン外して給油機として細々と
活動してただけみたい。おそらく実用化された唯一の混合動力機なのに
世界の駄っ作機にも忘れられてるようなそんな機体も生まれた時代の話じゃった。
220名無し三等兵:2005/06/15(水) 22:45:09 ID:???
>>219
そういやサベージって、米海軍で初の純ジェット着艦をやった機体だったような。
(エンジントラブルのため、ジェットエンジンのみで着艦)
221名無し三等兵:2005/06/16(木) 00:09:41 ID:???
おーい、ライアンFR-1ファイアボールはどうした〜
>>220のは、この機体のタイトルだよ。
222名無し三等兵:2005/06/16(木) 19:59:54 ID:???
ふっと思ってしまったんだけど
キャンベラの弱点に航続距離って上げられないよね
初期のジェット機って大なれ小なれこの点で苦労したもんだと思うけど
爆撃機ってことであんまり大出力のエンジンは求められないで
大きな機体だから単にたんまり燃料積めたってだけ?
223名無し三等兵:2005/06/18(土) 15:09:37 ID:???
>>222
キャンベラの航続性能は優秀と言っていい。爆撃機型のB.2は4275km、偵察機型なら8000kmを超えた。
同時期のB-45が爆撃機型で約3000km、偵察機型で4000km位だったのに比べるとかなり長い。
小推力で燃料沢山のバカ烏だったかというと、高速非武装がコンセプトの機体がそんなはずもなく、
搭載したロールスロイスのエイボンは推力2948kgで、1950年前後のエンジンとしては十分強力だった。
224名無し三等兵:2005/06/18(土) 17:03:58 ID:???
第二次大戦で終わってたんじゃなくて
ジェット機の時代にも優秀な機体を生み出せたんだな

…いったいどこでまちがってしまったんだろう…
225名無し三等兵:2005/06/18(土) 17:15:34 ID:???
ライトニング辺りかな?

でもハリアーも結構良い
226名無し三等兵:2005/06/18(土) 20:42:02 ID:???
米ソに対抗できる第一線機を普通に開発できたという意味ではキャンベラあたりが最後かも。
1950年代に入ってからでは、ハンターは優れた機体だが一歩遅れた登場だったのは否めない。
唯一のマッハ2級戦闘機だったライトニングは実験機あがり。ハリヤーは大化けした隙間商品。
バッカニアは世界の攻撃機をリードした傑作だが、アタッカーとシミターという落第戦闘機を
しつこく使い続けた怪我の功名と言えなくもない。
最後に英国航空産業の総力を結集したTSR.2が開発中止となって単独では開発できなくなった。
そのTSR.2がキャンベラの後継機となるべき機体だったというのは何とも皮肉な話ではある。
227名無し三等兵:2005/06/18(土) 22:39:01 ID:???
ハリアーの開発費って、アメリカが結構出したと聞いている
(「地平線の雨」の航空機のページに書いてあったかなあ)

多くの植民地を失ったイギリスに、20世紀後半の軍用機のような
金の掛かるものを単独で作れる余裕はなかったわけか?
228名無し三等兵:2005/06/23(木) 23:30:29 ID:???
ハリアーの前身であるケストレルの評価を行った運用試験部隊は、英米西独の三カ国共同プロジェクトでした。
229名無し三等兵:2005/06/23(木) 23:35:41 ID:???
シミターだってな、アリステア・マクリーンの仮想戦記(なのか?)では大活躍なんだぞ。
230名無し三等兵:2005/07/19(火) 17:17:43 ID:???
夏休みが取れたので古本屋で昔の航空ファンを大量に立ち読みしてきたよ
ジェット機の先輩たちって連載で二年近く英国編をやっていて
名前も知らないような全翼の試作機やスイフトは取り上げられているのに
一度も取り上げられてないシミター…
えぇと キャンベラは2回に分けてとりあげられてましたよっと。
231名無し三等兵:2005/07/21(木) 00:32:56 ID:???
キャンベラは戦後英国軍用機最大の成功作なんだそうな。
232名無し三等兵:2005/07/21(木) 01:10:36 ID:???
生産機数で言えばハンターの方が上だけどね。
やっぱり米空軍に採用されたってのは、でかいね。
233名無し三等兵:2005/07/21(木) 01:13:11 ID:???
爆撃機とは少し離れるが、現在開発中の新型哨戒機は限定的ながら爆撃機としての運用も考慮に入れているようだ。
そんなものを作るくらいなら、ちゃんとした爆撃機を作ってもよかろう
そんな気もする
234名無し三等兵:2005/07/21(木) 12:32:57 ID:???
イキの悪いエサだな
235名無し三等兵:2005/07/23(土) 13:57:12 ID:???
らららららんかすたーは・・・・
236名無し三等兵:2005/07/28(木) 00:09:51 ID:???
まだ飛んでるんでしょうか>偵察型?
237名無し三等兵:2005/08/13(土) 05:33:58 ID:???
しぶとい
238名無し三等兵:2005/08/13(土) 05:40:34 ID:???
英空軍最後の一機はまだ退役してない
飛べるかどうかはわからんが、イギリス人のことだから根性で飛ばすだろ
239名無し三等兵:2005/08/13(土) 05:57:27 ID:Mdcc3XU4
というかこの飛行隊はキャンベラしか持ってない
ttp://www.rafmarham.co.uk/organisation/39squadron/39squadron2.htm
240名無し三等兵:2005/08/14(日) 02:15:45 ID:XQ3MmqS5
日系アメリカ人で、日本人市民の大量虐殺・爆撃に参加したのは、この人ひとりだそうだ。
「B−29に乗って日本人を殺したい」と執拗に志願したとのこと。

(カーティス・ルメイも天皇から勲章を授与) Posted on Sat, Aug. 13, 2005
http://www.mercurynews.com/mld/mercurynews/news/special_packages/iraq/12373427.htm
WWII veteran from California receives military honor (Associated Press)

LINCOLN, Neb. - A California man believed to be the only Japanese-American to have flown over Japan during World War II was awarded the Distinguished Service Medal on Friday, the third highest of the U.S. Army's decorations.

Ben Kuroki of Camarillo, Calif., received the medal at a dinner in his honor Friday night in his home state of Nebraska.

"Receiving this medal so many decades after the fact is truly incredible," Kuroki said at the ceremony. "I had to fight like hell to fight for my country, and now I feel completely vindicated."

The son of Japanese immigrants who was raised on a Hershey, Neb., farm, Kuroki, 88, became a gunner and flew on 58 bomber missions over Europe, North Africa and Japan.

He and his brother, at their father's urging, sought to enlist after the Japanese attack on Pearl Harbor in December 1941.
After being turned down by recruiting officials in North Platte, the brothers traveled 150 miles to Grand Island, where they were accepted.

Because of his Japanese ancestry, Kuroki was initially rejected when he asked to serve on a B-29 bomber that was to be used in the Pacific.
But after repeated requests and a review of Kuroki's stellar service record, Secretary of War Harry Stimson granted an exception.
241名無し三等兵:2005/08/16(火) 22:32:02 ID:???
昨日の世界丸見えにちょこっと出てましたね。>>キャンベラ
漏れはディスカバリーで既に見てましたけど。
気象操作の実験で、2001年のハナシだったかと。
242名無し三等兵:2005/08/31(水) 17:11:10 ID:0ynSLYC9

●今夜2時14分から日本テレビで『博士の異常な愛情』を放送!!
監督:スタンリー・キューブリック
主演:ピーター・セラーズ

■アメリカ空軍司令官が反乱を起こし、B-52戦略爆撃機部隊にソ連への先制核攻撃を司令する。■
243名無し三等兵:2005/08/31(水) 17:30:53 ID:???
このスレとなんも関係ねえじゃんカス君。
244名無し三等兵:2005/09/03(土) 08:14:09 ID:???
B-26の後継機候補にはバリエントも上がってはいたそうな。
245名無し三等兵:2005/09/18(日) 09:28:30 ID:???
バリアントではB-57が採用された1950年の要求仕様には大きすぎるし、試作一号機完成が一年近く後であるから
既存の機体という条件に外れると思ったが、B-66が採用になった1951年の要求仕様もB-26の後継機計画だったね。
1951年の要求仕様ではB-47の改造型も候補になってるくらいだから、バリアントが候補になったのはその時かな?
246名無し三等兵:2005/09/18(日) 10:05:27 ID:???
それ!それです。B-66本を読んでてそう書いてあった。
さすがに対空ミサイルサイト潰しとかにはB-57じゃ荷が勝ちすぎですかね。
247名無し三等兵:2005/09/20(火) 23:00:40 ID:???
>>241
日本にもリモートセンシングの調査で飛んできたねそのキャンベラ。
248名無し三等兵:2005/09/24(土) 00:06:17 ID:???
英空軍最後の現役キャンベラであるT.4が原型機の塗装を施して記念飛行をしたようだ。
今月売りの航空ファンに写真が掲載されていた。
249名無し三等兵:2005/09/24(土) 01:33:54 ID:???
>>247
241でつが、ええええっ、そうだったんですか。
いつ頃、どこに飛来したんでしょう?
250名無し三等兵:2005/09/24(土) 11:35:33 ID:???
>>249
2000年前後だったと思うぞ
多分今世紀に入ってから
251名無し三等兵:2005/09/25(日) 19:34:54 ID:???
>>250
どうも。そういえば、航空雑誌にちらと載ってたような希ガス。
252名無し三等兵:2005/10/14(金) 12:59:33 ID:???
キット化されてまつか?
253名無し三等兵:2005/10/18(火) 01:38:52 ID:???
エアフィックスとかフロッグとかあった気がする。
ついでに保守age
254名無し三等兵:2005/10/18(火) 09:25:21 ID:???
>>252
1/72のRB-57はイタレリ、エアフィックス、ハイプレーンズ、マッハ2から出てます。
イタレリのが値段も難易度も一番手頃かと。
エアフィックス、フロッグ、マッチボックスは全てイギリス仕様です。
あとは1/144でもどっかから出てたような気が。
255名無し三等兵:2005/10/18(火) 12:29:49 ID:???
イギリス仕様のRB-57??
256254:2005/10/18(火) 20:55:00 ID:???
>>255
すみません、イギリスで使ってるのはキャンベラでしたねorz
吊ってきます。
257名無し三等兵:2005/10/28(金) 00:26:51 ID:???
>>248
今月の航空ファンにも写真が出てる。しかもカラーで4ページも。
>>239に紹介されている第39写真偵察飛行隊の所属機で、来年のキャンベラ完全引退に先行して最後の練習機
であるT.4の引退記念飛行なんだそうな。これで英空軍に残るキャンベラは同飛行隊の偵察機PR.9が4機だけ
となって、これも2006年7月に引退予定。50年以上に渡る英空軍キャンベラの歴史も終わりを迎えるようだ。
258名無し三等兵:2005/10/28(金) 20:04:32 ID:???
航空ファン今月号の写真の中に機体右側の搭乗口からコクピットを覗いたものがある。
キャプションによれば、T.4は爆撃機型の単座コクピットをサイドバイサイドに改装したため極めて狭くて
窮屈になったとある。確かにタキシング中の写真のコクピットにはいかにも窮屈そうなパイロットが見える。
ドーム型で大きそうなイメージを持っていたキャンベラのコクピットだが、実際はすごくコンパクトなもの
だったんだなと認識をあらたにした。
259名無し三等兵:2005/10/30(日) 21:34:32 ID:l8VqKIhi
軍用機についてはあまり詳しく無いのですが
たしか、かなり古い機体でしたよね?
260名無し三等兵:2005/11/02(水) 01:53:10 ID:???
キャンベラは1946年7月に試作発注され、原型1号機は1949年4月に初飛行、量産型B.2は1951年5月に就役した。
予定通り2006年7月に最後のPR.9が退役すれば、英空軍での現役期間は55年2ヶ月ということになる。
261名無し三等兵:2005/11/22(火) 19:01:05 ID:???
保守
262名無し三等兵
まだまだ現役アゲ