動脈切断作戦をとれば日本は太平洋戦争に勝てました。
アッズ環礁を占領し、パナマ運河に大和を突入させる。
これで戦争は終わります。日本は重心を読み間違えた。
1.国民党の動脈は援蒋ルートのビルマ
2.ソ連の動脈はイランルート
3.スエズ運河の補給ルートは紅海
4.アメリカの動脈はパナマ運河
ttp://www.hot-blooded.net/saigo/img/1077456823/89.gif ■は海上戦力、●■は陸軍兵力(航空兵力は大きさを示す)
イギリスと国民党がアメリカに和睦を依頼する。
もし、アメリカが拒否すれば「海上決戦」が一度は発生する。
理想はフィリピン決戦だがニミッツは右翼である本土か、
左翼であり連合国の利害の要であるインド洋に攻撃する可能性が
高い。どちらにせよ世界最強の機動部隊はたった1つしかない。
散兵を散らし敵を誘き出し決戦場を設定し訓練するしかない。
宇宙四次元、間接アプローチ、ベンチャー精神!思考のオーケストラをとくと見よ
3 :
一等自営尭:04/08/02 00:22 ID:???
2get
お前らバカだろ
::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :∧_∧: : : :
::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :(:::::::::.. ´)
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : :___(゙:::::::::::"つ___
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : \二゙iニニ||ニニi゙,i// ∧∧
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : : :r;ニニシ;'::"::゙::゙::i゙::゙::゙::゙'; (::::::.. ゚(ヽ ........................ .........
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : :O)ニニニニ):::! !:::::::::::::::i:::::::::::: ';゙;:==‐ .i"::::::";/ ........ ..............
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : : : : ._゙''゙;‐,'__i i_::_::_::_::_i::_::_::_::_';'__ _ _/::;::::::::!、 γ⌒ヽ
 ̄ ̄~ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄/;_;''"__/;ッ、/:::::ヘ:::::::::::::::::::::::::ヘ`‐;;゙‐;;''ュ''‐‐-'-;; ̄ ̄~ ̄ ̄ ゙̄ ̄ ゙̄ ̄ ̄~ ̄ ̄
: : :‐ュ―:_‐,,‐())'-;r‐゙―― '――゙―――――゙'――‐'―――; : : : : :
: :.;'':=:;''i',/:::::';'~;'':=:;r''' 、'‐;:;=ャ-;;-;;-;;‐;;=ャ;‐;;‐;;-;;‐;;=ャ‐;;-;;‐;"、 ∧_∧ : : : : : :
: ヤ=';i゙<―――ヤ=';i: o :i::::゙'゙''゙::::::::;ッ=iニ'゙''゙iニニ iュ、::::゙'゙''゙:i'::i' :, 、:ャ; (:::::::.. ・): : : : : : : : : :
: :ヾ=゙'、.\;;;;;;;;;;;;ヾ=゙'、_シr゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ r゙'゙ヽ:ャ::゙‐':; :と:::::゙::=::i): : : : : : : : : :
: : : .ヾ=゙'、 ゙゙''‐- 、,,ヾ=゙'、i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|゙i::0::i|''`‐;;'': :人::::::::Y: : : : : : : : : : :
: : : : .ヾ=゙'、;;ソ、'、_;ソ,ヾ=゙'、;;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ、'、_;ソ,,=''": : し (__): : : : : : : : : : :
新スレおめでとうございます。国民党と和睦した日本軍(チハ)を描いてみました。
中東のイスラム部族とインド帝国のインド兵が蜂起した
インド軍介入♪
♪イ〜スラムの〜 ____
テ〜ロリストが〜 (∧《____) やってきた(やってきた)
(・∀・ ) やってきたっゾ〜〜〜〜♪
┷━==⊂(Ξθ⊂)__
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ | | \
/● ● \(__) \
/ Y Y ヽ
/三____ | | |
/三 /| .人__ \/ |し
|三 | \______ /
|三 | .|三 |三 |___/三 |
\ \ |三 |三 | |三 |三 |
\_| |mm |mm |mm |mm |
立てたのか。まあ、乙なことで(w
まずAAから入るところが、アッズ厨の焦燥感を示していますね。
新スレおめでとうございます。バクー油田のロンメル軍を描いてました。
_,,i──i::i─‐‐、
i ・ l l・ r=ュ・ ゙i _,,,,,,,,,,
| ・ l l・ l二二二二二二二二二二二二二二( (( (ニ(O)
/ニ二ニ::ぃ l・ l三三三||フilニ::ぃ  ゙゙゙゙゙゙゙゙̄
///ヾ||//ヾ゙゙lilヘ_|:::::::l__i ,ノ ゙i/ヾ゙lil
l l ==(O) ==l |||__二二二二_゙i=l |||
ヾヽユ_,,,,,,、、、---──ヽヾ//||ヘヽ/// :: ‥‥ :: ゙i///
/r──''''''''''''゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ \ニ二ニンノヘ_______|ノ
"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚
5cmPaK38 対戦車砲(ドイツ WW2)
煽り文まで無駄にゴジャースだぜ
もう6スレ消化してるのにまだやるのか・・・。
新スレおめでとうございます。インド洋で哨戒している日本海軍を描いてみました。
5500トン型軽巡洋艦 球磨型 『木曽』
i . i
. T / †
r|/ lヨ lヨ lヨ/百rュ
r──三三三三三三二二ノ
アッズ太郎って偉大だよな。
叩かれても叩かれても、全然へこたれずに話をループさせ続ける。
まるで、ターミネーターか何かだ。
こんなスレを、ここまで続けさせるって時点で、常人には到底真似できない。
新スレおめでとうございます。スターリングラードに向かうドイツ戦車を描いてみました。
_l__::l
(゚Д゚ )
┌。。┐ロ皿皿____ ⊂ y ヘ
,,,__ / / ̄ // ヽ::::::::::::::::::::::::ヘ〜目ヽ
(◎))━))二ニ二ニ二ニニニ二))ニニ)) // ヘ::::::::::::::::::::::::::ヘUU
'' ̄ ̄ / /__// 〓 ヘ:::::::::::::::::::::::::≡≡≡コ
/ / ゚ ゚ ゚/ Θ ヘ::::::::::::::::::::::::::::}}}}}}}}}}}}
/ニニ/  ̄ ̄ ̄ /ニニ/ ̄ ̄ ̄ll ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄\ .∧ .∧ ...∧ ..∧
ll ll ll__ll''ヽ'''''''''''''ll::::::::::::::::::::::l''''''''''''''''ヽ ││││││││
三:三───────::l三:三:三 l/ ̄''ll____ .l/ ̄ヽ=l [ニニニニニニニニ]
三:三\______\:三:三:三ノl::O :ll ::O::ll::O::ll:O:ll::=l ::││││││││
三:三ヽ_ ノ 三:三:三:ヽ_ ノヽ、.ノヽ、ノヽ.ノノノ :: ││││││││
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││││││││
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
それこそ、ベンチャー大秀才でしょ(w
日本の就役スケジュール41〜42年
1941年
1月 嵐、伊17、伊18、
2月 伊9、
3月 萩風、伊22、八丈、駆14号、駆15号、野埼、
4月 谷風、野分、伊19、石垣、駆16号、
5月 掃19号、
6月 浜風、
7月 香椎、舞風、伊21、駆17号、駆18号、
8月 翔鶴、駆20号、駆21号、
9月 瑞鶴、大鷹、秋雲、伊23、駆19号、
10月 津軽、伊10、伊24、伊25、駆22号、
11月 若鷹、伊26、駆23号、
12月 大和、夕雲、掃20号、駆24号、駆25号、駆26号、澎湖、伊良湖、筑紫、
1942年
1月 祥鳳、駆27号、
2月 日進、伊27、伊28、伊29、伊30、石埼、
3月 巻雲、風雲、鷹島、
4月 秋津洲、伊32、駆29号、済洲、
5月 隼鷹、雲鷹、伊11、伊31、伊76、駆28号、駆30号、
6月 長波、秋月、伊33、掃21号、駆31号、
7月 飛鷹、掃22号、
8月 武蔵、巻波、高波、照月、伊34、伊35、駆32号、駆33号、駆34号、新井埼、早埼、
9月 伊36、呂100、
10月 阿賀野、呂101、呂103、駆36号、駆37号、駆39号、
11月 龍鳳、冲鷹、呂102、由利島、怒和島、
12月 大波、涼月、初月、伊177、伊178、呂106、呂107、駆38号、
>>14 なんで1942年にヤークトパンターがいるんだよ。
しかしまあ、人のAAを貼っているだけで、よくもまあ、描いてみたなどと…
アメリカの就役スケジュール41〜42年
1941年
1月 DD×3、SS×1、
2月 DD×1、
3月 DD×4、SS×2、
4月 BBノースカロライナ、DD×1、SS×2、
5月 BBワシントン、DD×2、SS×2、
6月 CVEロングアイランド、DD×1、SS×1、
7月 DD×1、
8月 SS×1、
9月
10月 CVホーネット、DD×1、
11月 DD×1、SS×1、
12月 CLAA×1、DD×3、SS×3、
1942年
1月 CLAA×1、DD×4、SS×3、
2月 CLAA×2、DD×1、SS×1、
3月 BBサウスダコタ、CVEチャージャー、DD×4、SS×2、
4月 BBインディアナ、DD×5、SS×2、
5月 BBマサチューセッツ、DD×5、SS×4、
6月 CVEボーグ×1、CL×1、DD×8、SS×4、
7月 CL×1、DD×6、SS×4、
8月 BBアラバマ、CVEボーグ×1、CVEサンガモン×2、DD×8、SS×2、
9月 CVEボーグ×2、CVEサンガモン×2、CL×1、DD×10、SS×3、
10月 CL×1、DD×8、SS×4、
11月 CVEボーグ×1、CL×1、DD×9、SS×1、
12月 CVエセックス、CVEボーグ×1、DD×13、SS×3、
さて、話を元に戻すとバクー油田が陥落し、国民党と和睦が完成し、インド人と
アラブ人が蜂起したところで終わったな。
次はスターリングラードか? それとも「太平洋の嵐DX」における条件提示か?
帝国の方は掃海艇やら駆潜艇まで入ってるのに、
アメリカの方はDD止まりってのはどういうことだ。
資料の軸あわせも出来んのかね。
>20
'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
こやつめ
>バクー油田が陥落
してない
>国民党と和睦
してない
>インド人とアラブ人が蜂起
してない
味わい深い
1942年スターリングラードにヤクトパンター出現かよ・・・
AAだけ上手くてモナー
スターリングラードに突撃せよ 、−-、__
__i(w)==,,ノ
(∀・,,(ll) l
/yゝ;l_ヽ l ___
___,、 ___riエエエ(,,ノt__, l _i___∬ヽ
,, ---/ l!  ̄,.'-,-------+-+--- lllコ (−・,,ll-'
_,、_ ,, --−''" ゚ ,/ ,r‐'゙´l/i__ ,,、 ,,、 ll,7 l~i~とl_ ll`l' ll~ヽ====l
l ロiDlljニニニニニニニニニl /, '' ´ ,/ ̄.ll ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄"''' [l===串m ニl
~`'~ __,,_,,゙゙ー----- ll''。__∠,,____,,.ll, =============l== 〈___〈____/  ̄"ヽ
/,,-lニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ(,,__(,,__,,/ ニl`l_ヘ
/ ´⌒`ヽ :lエ! :(○)_::::::::::::::_::::(○)::_:::::::::::::::::_:::(○):::l。l:::::::::::::::γ´⌒`___
l::::(◎)::::} lil ! l_l l_l l_l : :l_l lil ll (::_l___∬ヽ
ヽ、_,,ノ_)γ⌒ヽ、___ 、γ⌒ヽ、γ⌒ヽ、γ⌒ヽ、γ⌒ヽ ヾ、___, (∀・,,ll-'
"'''- .._ゝ__,,ノ_i___∬ヽゝ__,,ノ,,_,ゝ__,,ノ___ ,,_,ゝ__,,ノ__,..-'''" / `l'ゝl゙ヽ __
(∀・,,ll-' /∬___j_ -'i=0ニニニ,(,,ソ _l_,,∬ヽi'
こうなるとルーズベルトとスターリンも痛いな
>>24 パクリだよ。兵器AAを集めた保管庫サイトがある。
ドイツ人と日本人も考え方が違うが日本海軍の上層部の常識を逸した行動ラインが
敗北を悲劇的にしたのだけはまちがいない。ガダルカナルもアリューシャンもミッ
ドウエーも全て攻勢終末点を完全に無視している。そもそも戦場を設定していない。
さあ、釣りから入ってきました!
>>27 むしろそのAA作者達自身による貼り付けなのでは?
原理から見よう
1.敵が油断していないときは、すなわち、敵が味方の攻撃を撃退・回避できる態勢にあるうちは、味方の兵力を投入するな。
物理的・心理的に敵をマヒさせて(抵抗力、回避力)攻撃しなければ効果的な打撃を敵にあたえることができない。
(正面から決闘するな、軍事に正々堂々なんて言葉は無い。)
2.作戦が失敗した場合は、同一の作戦線に沿った攻撃を再開するな。
失敗したのと同じ作戦で攻撃しても敵を心理的に追い込むことはできない。(精神的余裕を与えてしまう)
敵の撹乱=>攻撃による打撃=>戦果の活用
敵が打撃から立ち直る前に攻撃して戦果を拡大する。
この何れから見ても「アッズ作戦」は理にかなっているが、珊瑚海とミッドウェーとアリューシャンは常軌を逸している。
戦争を優勢な戦力の集中と考えるのは誤り
単なる戦力を集中は、敵の戦力も集中してくるので殴り合いにしかならない。
「始めに戦力の分散(相互に支援できる程度の)によって敵を分散し、急速に戦力集中して、(敵が再集結する前の時間差を利用して)敵を各個撃破する。」
全戦力の集中は実現性の少ない理想にすぎない。
>>30 まあ! 作者達、なんてどうしてご存知なの?
お上手な自作自演ですこと。
機動力を使った作戦が基本で攻撃から書いてあるように見えます。 この文章を防御に適応すると「敵の攻撃してくる箇所を読んで防御部隊を機動し、攻撃軍を受け潰せ」となります。
地形を使った防御のほうが地上戦では優勢なので機動防御のほうが攻撃よりも敵にあたえるダメージが大きい。
もう少し詳しく書くと...
防御には(機動力のある)予備部隊を用意し、前線に総ての部隊を張り付けてはならない。((第二次世界大戦でフランスが犯した間違い)機動戦に使える部隊を細かくばら蒔いてしまうことになる。)
ハイ質問!
敵の最経済的攻撃経路から、主力を引き抜いて、機動戦が成立しますか?
>21
つまり、帝国のほうも駆逐艦以上の表示でよいということだね
>>37
なるほど。そうなればドイツは当然、右翼が最重要なロンメルとなり、
中央が東部戦線、左翼が大西洋と北海か。。。ロンメルを南部から回し
ての大包囲殲滅作戦となり主兵は航空戦力となる。シャーシは中央の
東部戦線に回して敵が崩れるまでは動かない。作戦規模が広大だな。
(西ヨーロッパの防衛についてリデルハートが書いた部分からまとめ)
機動防御
敵の予想攻撃方向が判らない場合は、広い前線を総てカバーできないため足止め部隊と機動力の有る予備部隊に部隊を分け、敵の攻撃に対応する形で防御戦闘を選択することになる。
この時、タイミングと時間配分が大事で..。
前線の部隊がどれだけ時間を稼げるか?
(機動力のある)予備部隊が投入できるまでの時間は?(制空権の無い場合は移動に長時間かかる場合が多く機動戦自体が難しくなる。)
などを常に把握しておく必要がある。
つまり、防御にも柔軟性と機動力が重要ってことで、戦闘は地面に埋まって待ち伏せするのが有利ですが、待ち伏せでさえ停止して待っているのではなくて、有利な場所への機動と僅かな時間で全軍が地面の下へ潜ってしまう能力の組み合わせってことになります。
また、随分と判りやすいことやってくれますなw
>>40 あまりに正規の教育を受けていない香具師が多すぎる。これでは「足止め」にもならんからな。撃滅されると困るがある程度の時間は稼いでも割らないと困るんだ。
そんなにスエズがほしけりゃ
イラクのクーデターとシリアのVi仏に
大兵力送って支援しとけや
戦略では、総ての前線ラインを守ることができない。
長い国境線を総てを守ろうとすると兵力は分散してしまい、一点突破などを試みる攻撃軍に対して対応できなくなってしまう。
注、WW1では、歩兵の集中は無益だった。
(太平洋戦争では日本は広大な太平洋を守ろうとした。しかし、これは土台無理な計画であったんだよ。香具師よ)
>>43 >太平洋戦争では日本は広大な太平洋を守ろうとした。
>しかし、これは土台無理な計画であったんだよ。香具師よ
日本〜アッズと言う広大な補給線を守るのも、どだい無理な計画ですが何か?
>太平洋戦争では日本は広大な太平洋を守ろうとした。しかし、これは土台無理な計画であったんだよ
それを言い出してしまうと、強大な国力をもったアメリカを相手にしたのが
土台間違っていたってことになる罠。
古来から国力が劣った側が勝った側に勝利した試しはほとんど無い。
ごく少数の例外をあげつらって「いや、そんなことは無い」とか言い出すなよ。
>>44 勘違いをしている。南方地域は占領したが解放軍だ。一番巨大なインドネシアはスカルノたちに
まかせていれば治安は安定化する。太平洋諸島は元来日本の領土だから問題は無い。唯一問題と
なるのはアッズ環礁だがもっとも守り易い島だ。インドから遠い為に戦闘機が飛んでこない。
この広大な地域を機動戦力を後方に下げられた場合、不利になるのは「アメリカ空母」だ。
しかし、この議論を見ていて思ったが案外、気づく人間は少ないという事がつくづくわかった。
「抑止か防衛か」1960年
寄せての利点、奇襲&スピード利用の戦果追求
防御側の陣容をバラバラにしてしまい、戦力の相対比が無意味になる。(奇襲は初戦のみ?)
防御側が適切な柔軟性と機動力を兼ね備えている場合にのみこの効果を阻止できる。
(つまり、機動力の無い歩兵のみでは戦線の防御が不可能になった、防御側も機動力を駆逐して対応しなければ防げない。)
戦線が広いほど守備側の弱点が増えそこから突破できる。
結局マリアナには戦力を置くことにしたのか?
まぁ、あれだけ中部太平洋を採られるリスクを説明したんだから当たり前か。
で、どこにどれだけの戦力を展開させるかは決まったのかな?
前スレのコピペです。
大国の航空機の生産1939〜45年
1939年 1940 1941 1942 1943 1944 1945
アメリカ 5856 12804 26277 47836 85898 96318 49761
ソ連 10382 10565 15735 25436 34900 40300 20900
イギリス 7940 15049 20094 23672 26263 26461 12070
英連邦 250 1100 2600 4575 4700 4575 2075
連合国合計 24178 39518 64706 101519 151761 167654 84806
ドイツ 8295 10247 11776 15409 24807 39807 7540
日本 4467 4768 5088 8861 16693 28180 11066
イタリア 1800 1800 2400 2400 1600 - -
枢軸国合計 14562 16815 19264 26670 43100 67987 18606
生産比率(枢軸国:連合国:アメリカ)※アメリカの比率はおまけです。
1939 1 : 1.66 : 0.40
1940 1 : 2.35 : 0.76
1941 1 : 3.36 : 1.36
1942 1 : 3.81 : 1.79
1943 1 : 3.52 : 1.99
1944 1 : 2.47 : 1.42
1945 1 : 4.56 : 2.67
>>46 機動防御云々はいいのだが航空機の生産量が違いすぎる。
この差をひっくり返すのはどうするんだ?
中部太平洋に兵力展開?どれだけ船舶を動員すると思ってるんだ
アッズに二〜三個師団分の食料、それにバカにならない備蓄を必要としてるのに
同時に中部太平洋に防衛戦を構築するだけの資材移送なんて詐欺もいいとこだ
>47
タイ海軍艦艇はどうよ
数たりなすぎるけど
>>46 決戦兵力を後方に置くとして、敵の前進基地が作られたら、結局、後退させた側がより不利になるってことじゃん。
>>49 戦艦は自己完結性がある。食糧はシンガポール、重油はリンガで補充する。
>>53 だから、艦隊規格の機械消耗品はどうするんだよ。
>>52 国民党とスエズとスターリングラードが持てばね。マリアナはハワイから遠いぞ
>>54 日本の戦艦は半年やそこらで故障するほどぼろいのか?
>>55 はいはい。
いつものように、オーストラリアも、ポートモレスビーも無視ですね。
トラックはいつまで保持できますやら。
>>56 何?艦隊は泊池で整備もしないのか?
壊れるまで放置か?
すごいな。
で、カンネー戦が第二次ポエニ戦争全体の勝利につながったのか?
結局ローマは数年で戦力を再建して、アフリカに逆上陸をかけてしまったんだが?
それに、連合軍首脳だって無能ってわけじゃない。
それを見切ってしまう場合も考えなくちゃならない。
繰り返しになるが、国力に差がある場合、それをひっくり返して勝利するのは
非常に難しいというか不可能。
可能になるのは相手が自滅した場合のみ。
>>51 感想:さっさと数字を挙げろ。
>>56 補修品無しで過ごしたら半年も持ちません。
日本だけじゃなくどこの国の戦艦だって同じです。
>>59 シンガポールに食糧を補充に行くときにドックにはいる。問題は無い。
>>56 機械なんてものは使えば使うほど故障する。
戦艦が半年も五体満足でいられると思う方がどうかしている。
定期修理って言葉、知ってるか?
それに各種のパーツには1ヶ月、1週間で交換しなきゃならないものも数多い。
それをいちいち本土から運んでくる手間を考えるように。
>>60 それはあくまで「五分と五分」の人間が意思決定機関にいるという前提だ。
俺が言っているのは上が賢ければスターリンやチャーチル、ルーズベルト
蒋介石程度の連中程度だったら負けはしないということだ。
>>62 すると、史実では本土で戦艦の補修をしていたわけだが
シンガポールで補修を行うわけだな。
とすると、史実では存在しなかったシンガポールへの補修品の輸送、が発生するわけだ。
いやはや、ただでさえアッズへの輸送をしなくてはいけないってのに輸送船の負担が大変だ。
>>63 アメリカの策源はハワイだった。イギリスはシンガポールだった。
これを陥落した以上は、シンガポールを使わないでどうする?
>>64 つまり、大秀才くん以外は愚民認定ってことか(w
典型的なヒキー思考だな。
>>65 安心しろ。この計画にはソロモンの消耗戦もアリューシャンもミッドウェイもマキンタワラもない。
>>66 相変らず、オーストラリアと、ポートモレスビーは無視ですね(w
>>67 南方に本当の「天才」がいる。何れ判るがな。
>>68 その代わりにアッズへの大兵力展開と、シンガポールへの戦艦補修の進出と、
米軍の通商破壊の激化がある。
帳消しどころかマイナスだよ。
>>68 ソロモンがなくとも連合軍による資源地帯攻撃はある。
トラックを奪られたらパラオが、次にフィリピンが狙われる。
ちなみにミッドウェイでは「たかだか」100名ほどのパイロット消耗でしかなく、
少なくとも航空戦力という点ではそれほど大きな損害ではない。
(300機の機体の損失は非常に痛かったが)
>>65 1スレ以来の話だが、奴さんはシンガポールとアッズの補給線をつなげば十分だという主張を繰り返している
恐らくシンガポールは戦後急成長を遂げた先進工業地帯がタイムスリップしているに違いない
というかリンガに油はねえし(油田が近い、というだけ)
タンカーでアッズに補給もしないのか。アッズに展開する軽艦艇や航空部隊とっちゃ地獄絵図だな
>>74 しないとは言っていない。戦艦はドック入りのときに補給をするといっている。
一番燃料を食うのが戦艦だ。タンカーも輸送船も有効に使う必要がある。
それに多分、戦艦が砲撃することがあっても1回だけだ。勝っても負けても。
>70
牟田口か
>>71 なんでUKなんだよ。米軍だろ、戦力的に。
たかだか1回のために戦艦8隻カヨ!
>>74 いや、仮にシンガポールが戦後レベルの一大工業地帯だったとしても。
当時、国際工業規格などという概念はなく、国外で部品を調達するのは非常に困難なご時世。
ブロック経済の弊害というか、日本の製品に必要な部品は日本でしか作れないのだ。
そこんとこがわかってないんだよなー。
当時ライセンス生産というのはものすごい一大決心だってこと。
ある意味ライセンス生産の決定はその国の工業侵略を許したようなもんだから。
戦艦8隻が入れ替わり立ち代り、シンガポールとアッズ間を航行するって
だけでもかなりの物資が必要なんだが・・・・。
当然、戦闘しなくても最低限機関の補修は必要だし、重大な故障が出たら
シンガポールの工廠では手におえんぞ。
そもそも当時の日本の主力艦艇で一隻としてシンガポールで補修できた奴なんていないじゃん
高雄だってぶっ壊れたまま置き去りだし
そろそろ、機動戦講釈の予感。
>>81 安心しろ。1942年いっぱい持てばいい。1943年になったらシンガポールに
戦艦部隊を戻す。航空隊もニコバルまで下げる。もし、この時点まで国民
党とスエズが持てば、軍人の出番は少ない。ドイツの科学者がA10や原
子爆弾を完成させるか富嶽が完成しなければ航空消耗の末に枢軸は破れる。
まだ富岳厨房がいるのか
枢軸の勝機があるとすれば、1942年のスターリングラードと
アッズ沖(又はフィリピン沖又は小笠原沖)開戦でどちらもが
勝利する以外には存在しない。その前提を整える為にほぼ全力に
近い戦艦と軽巡を使用した。ただ、それだけだ。
A9/A10は十中八九無理。原爆だってサボタージュ状態
つまるところ結局枢軸敗北じゃないですか
>>84 ワロタ。
あまりにも、言葉が通じていないんだなあ。
それ自体が、すごいぞ。
ロンメルは、スエズ打通、スターリングラードへ逝き、
インドは騒擾、
イギリス戦争内閣はあくまで倒閣なんだ(w
両軍の配置
ローマの執政官ワロは、パウルスが正面攻撃は避けるべきだと忠告したにも
かかわらず、カルタゴ軍の2 倍の兵力を過信し、ローマ軍の伝統的な配置
で決戦にいどみました。ローマ軍は前衛に軽装歩兵を置き、 その後ろに単
一の大きな方陣密集隊形を組んで、右側面にローマ騎兵、左側面にはローマ
同盟軍騎兵を置 いたのでした。一方、カルタゴ軍の指揮官ハンニバルはヒ
スパニア兵とガリア兵を敵の方に凸状にふくら んだ三日月形に並べ、その
両側に精強なカルタゴ兵を配置しました。左翼はハンニバルの弟ハスドル
バル が指揮するカルタゴ重騎兵が守り、右翼には極めて優秀なヌミディ
ア軽騎兵が自由に動ける態勢で置かれ ていました。
「ガ島で消耗させてはいけない」と言う結論は正しいのだが、
その結論から「アッズに大艦隊を送ろう!」と言うトンデモ理論にたどり着くのが、太郎たる所以だ。
ガ島で消耗させないために、ガ島以上の消耗をさせてしまうのが素晴らしい。
「結論が正しくとも、その結論から正しい行動や過程が生まれるとは限らない」
ちょっとでも経営やら経済に手を染めていれば理解できるはずなのだがね。
海外のインフラ整備も理解できてない程度の小者だから仕方がないか(w
現代のように、部品持っていけば地元ですぐ組み立てられるって訳じゃないんだよなぁ。
あの当時、ISOやJIS規格とかがあったわけじゃないんだよ、太郎君。
組み上げるための「工具」からして全部特工みたいな物だったのだ。
>アッズ太郎
インド洋の艦隊はどの程度の日数でローテーションさせんの?
あんまり入れ替わりが激しいようだと、戦う以前に自滅しそうな気がしてならんのだけど。
当然目算は立ててるんだろうね?
おっと、関係無いところに逃げ始めましたね。
そのうち、ローマに詳しい香具師が来るよ(w
最も薄い中央部(太平洋)を進撃して中央に当たるフィリピンに来るぐらい
ニミッツが馬鹿だとこの戦は確実に勝てる。しかし、ニミッツの言動と思考
を考えると恐らくは2つ。最も弱い右翼(この場合本土)を狙うだろう。
しかし、それだと蒋介石とチャーチルに対しての発言力がなくなる。
政治的な圧力があるとすればアッズとなる。可能ならばイギリスとアメリカ
の合流前に叩きたいが難しいだろう。そうなれば史上空前規模の機動部隊
と機動部隊、戦艦と戦艦の大海戦が発生する。戦術的には7割かつが、
戦略的には9割以上勝利する。アッズが落ちる可能性が低い為だ。
>>84 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <英軍と国民党が屈服しないなら諦めるヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ <アラスカ占領とかがっちりハワイとかベンチャー精神を発揮してくれないとヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <最終的に枢軸が大勝利しないとヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) <負けるなんてヤダ・・・
`ヽ_つ ⊂ノ
>>93 >蒋介石とチャーチルに対しての発言力がなくなる。
上まあアメリカが日本帝国を打倒してしまえばいいのだがどうだろうか(苦笑
>>95 戦争は人殺しの作業ではない。外交の延長だ。
地図を見れば判るが、第二次世界大戦の勝利者はスターリンと毛沢東だ。
まあ、アメリカも勝利者にはなるがな。敗者は日独と英国と蒋介石だ。
これが理解できない政治家は今の日本の政治家ぐらいだ(列強では)。
それにアッズを落とす必要性などどこにもない。
この場合の戦略目標はインド洋における日本軍の圧力を除去することで、
アッズを奪ることではない。
史実においてラバウル、トラックが戦力を奪われた上で無視されたのと同じ展開にしてもいいのだ。
極端な話、南からシンガポールを奇襲で突き上げてしまえば、日本艦隊はインド洋から引き上げざるをえない。
空母を使えば不可能じゃないよ。
仮に奇襲部隊が全滅してもシンガポールの基地機能を奪えば十分すぎるほど引き合う。
>>97 政治の延長で日本の打倒をケテーイしてましたが何か?
ああ、そうか枢軸負けるのヤダーなのか(w
>>96 とっとと逝け。
>>98 面白い意見だがアメリカの機動部隊の爆撃機の航続距離では無理だ。リンガの哨戒部隊に捕捉される。
>>99 このスレは「あのお方」が立てたスレだ。それにイワレナクテモ年内に行く。国内には自衛隊にいる連中以外は一級メンバーはほとんど残らない。
102 :
偽某研:04/08/02 01:48 ID:???
イギリスとソ連が消えたのなら、アメリカは大喜びでドイツを滅亡させるのではないだろうか。
その場合、中国共産党の勢力も消え去り、朝鮮半島にソ連の手が伸びることもなく、
中国・アジア市場を狙うアメリカにとっては良いことずくめではないだろうか。
最終的には、ソ連が滅んでいるため、日本を防共の盾とする必要もなく、
日本に譲歩する必然性も認めず、無慈悲に全力を持って、大日本帝国を始末し、
アジア圏内の利益は全てアメリカの物となると思われるがどうだろうか(苦笑
>>100 そうか? スラバヤあたりで発見されたとして。
もう間に合わんぞ。アッズからでもリンガからでも攻撃されることはもはや防げない。
アッズ太郎よ。「魏を囲みて、趙を救う」って知ってるか?
>>104 魏は何処だ? 本土が数回程度の空母で空爆されても戦艦も機動部隊は動かさんぞ。
>>103 アメリカの空母が潰せるならシンガポールはくれてやる。機動部隊の母港はリンガだ。
>>106 整備の事は、もう脳内から消えてしまったのですね(w
>>105 うわ信じられんこと言ってやがる。
日本軍が最も恐れたのが空母による本土奇襲だってのに。
数回もやられたら内閣ひっくり返るぞ。
南方から大兵力が引き抜かれるのも確実だなw
ナポレオンの軍隊は戦闘に際して主に散開隊形をとりましたが、戦況と地形
に応じて横隊と散開と縦隊を組み合わせました。 砲兵は集中投入して決定
的打撃を与えるのに使用されます。軽砲は第一線に出る歩兵部隊に重点的に
配属使用させ、 他の砲兵集団は決定的な攻撃点が決まるまでは予備として
控置し、決定するとすぐにその方面の陣地を占領して、 すべての火力を決
勝点に向けて集中使用しました(攻撃準備射撃です)。徹底的な集中運用の
ため火砲装備率は割と低く、 千名に3門の割合でした。携行弾薬は1門あ
たり200発、その4分の1は散弾、他は火道信管付のりゅう弾や実体弾で
した。
>>108 模擬内閣でも日本は必然的に敗北だった。原爆やソ連が来る前に敵の
機動戦力を確実につぶしておかないと同じように為る。何の為に
太平洋と本土に貴重な海軍力を退避させた?
>75
>一番燃料を食うのが戦艦だ。タンカーも輸送船も有効に使う必要がある。
巡洋艦や駆逐艦は?高速艦だけあって、燃費はよろしくないこいつらを、
通商破壊に走り回らせるんじゃなかったのか?
それとも、全艦隊引きこもり?
>>106 アメリカはマラッカ海峡ごしにシンガポールを狙えるが、日本は大回りしなければインド洋に出れない。
この距離の差では、逃がしてしまう可能性は十分すぎるほどある。
本土=モスクワ
機動部隊と戦艦=クツーゾフのロシア軍
こういったほうが判り易いか?
>>112 一式陸攻が使え、ガソリンが無尽蔵にあるパレンバンで索敵をしている。
>>105 仮に皇居上空を米軍機がフライパスするような事態になったら
そんな強がりは一撃で消し飛びますよ。
貴重な機動艦隊をリンガに逃がし、貴重な戦艦をアッズに逃がす
>>114
>106
>アメリカの空母が潰せるならシンガポールはくれてやる。機動部隊の母港はリンガだ。
スバラシイ。補充の機体も交代要員も、無論補修部品もなし、少しずつ消耗
していくタンカーだけに頼って、油さえあればよし、というわけね。
いわゆる自滅戦法、って奴だな。
英国への通商破壊戦は、英国近海で行うべきである。
開戦など愚の骨頂。
機動部隊は、ドイツ近海へ。
義勇海軍とすれば、問題はない・・はずだ。
>>118 日本の空母は半年で壊れるのか? 空母の補充物資と航空機は最優先で運ぶに決まっているだろうが。
>115
>一式陸攻が使え、ガソリンが無尽蔵にあるパレンバンで索敵をしている。
史実で、一式陸攻や二式大艇の哨戒部隊がどれほど悲惨な目にあったか、
まったくわかってないな。機動部隊にあえば、「敵発見」を打電する前に
落とされる可能性の方が大きいぞ。
後、121で例によって寝言を言っているが、どうやって運ぶんだ?
どこでもドアでも出してもらうのか?
>>121 壊れるよ。
整備しなけりゃ半年保つ軍艦なんて存在しない。
>>98 いっそのこと呉に奇襲をかけるってのはどうだ?
真珠湾のお返しってことで、士気も上がる。
>>123 定期的に打電させたら打電がなければ敵が来たと判るだろうが?
アッズ厨って、補給線が云々言うくせに、艦艇の整備には無関心なのな。
>>126 さすがに難しいよ。
そのためには小笠原ラインを突破しなければならない。
>>127 つまり、索敵していることを、敵艦隊にも教えてしまうわけですね(w
何のための索敵だよ。
>>119 ぶw
半年間も陛下や関係各方面にどう説明するんだ?
「海軍は皇居にて陛下をお守りする自信がございません」ていうのか?
内閣総辞職モンだろそれw
>>127 事故もある。無電が打てない状況もある。
それに発見したときにはもはや手遅れという極めて可能性の高い事象がある。
>>126 やりたければやれ。一度やればハワイー呉の距離だ。完全に成功すれば
ドックだけの被害。此方が補足できれば陸軍の航空隊にやられ、送り
狼の零戦と陸攻にやられる。運が悪ければハワイまでにリンガの機動部
隊が追いつく。それにこれをしてもインド洋の封鎖には影響がない。
つまり、チャーチルと蒋介石の苦境は終わらない。
>>129 阻止する艦隊も無く、追撃する艦隊も無い。
しかも、陸攻が迎撃に弱いのは知られているとおりですが、どうやってCAPを突破します?
>>127 そんなことで敵機動艦隊来襲なんて判断を下すとするなら、
単なる事故で哨戒機が墜落するたびに、艦隊を東奔西走させる羽目になるぞ。
>>128 原油(精製された燃料に非ず)だけあれば問題ないとか思ってるんでしょ。
まぁ、そこら辺のゲームだと油田地帯を占領しただけで、
燃料に化けてくれるからねぇ(w
>>136 いやまあ、確かに蘭印の油田にはそのまんま艦艇用重油に用いれたものもあるにはあった。
だがそれで解決するのは燃料の問題だけ。
>>132 1式陸攻の航続距離は?
>>130 奇襲を受けない為の哨戒だが?
>>131 戦争に負けるよりはいいだろう。史実でも東京大空襲で東京は灰になった。
>>136 >>138 藻前ら阿呆か? パレンバンの大製油所を知らないのか? 石油技術者たちの太平洋戦争ぐらい嫁。
>>139 航続距離で判断するな。
哨戒網は何より密度だ。数だ。
どこに何機の偵察機を配備するんだ?
どの時点で発見できるかはそれがすんでからの議論だ。
>1式陸攻の航続距離は?
↓
長いからねんりょうたっぷり
↓
でも柔い(フォスはそうでも無いような事を言っていたが)
↓
よく燃える(アヒャ?
>>129 ウエークがアメリカ側に残っているわけだから、
それこそ、哨戒線は小笠原以西にしか引けない。
小笠原付近で発見されたとしても、最早、手遅れ。
リンガの機動部隊が日本近海に急行してきた頃には、
米機動艦隊は奇襲を終え遙か、東の彼方だ。
>>137 基本はリンガだがアメリカがハワイから本土を奇跡的に本土空爆を
成功させる(追撃不能な距離で発見)の場合は、直ちにリンガから
インド洋を経て、スエズを全力で空爆する。場合によっては戦艦の
艦砲を使用してでもロンメルを支援する。本土の借りはスエズで返
す。
>>143 いや、小笠原の哨戒圏を超えてしまったら、もはや隠密行動無理だから。
本土に残ってる部隊が呉到着まで延々と攻撃をしかけてくるよ。
東京だから一撃離脱ができるのだ。
>144
紅海に何隻沈める気だか
>128
彼奴らの脳内では、敵の補給線は破壊できても、自分たちの補給線は決して破壊される
ことはないんだろう。
>133
>運が悪ければハワイまでにリンガの機動部隊が追いつく。
マーシャルを奇襲されたときには、トラックから全力で追いかけても
全然間に合わなかったんだが。
>>144 スエズの前に紅海を突破しなければならないが?
戦艦も空母も機雷と潜水艦と高速艇の前に屈辱的な屍をさらすわけですね?
>>148 坂井の台南航空隊(零戦と陸攻)や陸軍の満州にいる制空隊や潜水艦がどの程度、船足を奪うかだな。
>>140 >パレンバンの大製油所を知らないのか?
そんな事は「全部解った上で」お前を笑ってるんだよ(w
全く救いようのないバカだ。
釈迦に説法とはまさにこの事だな。
>>144-145 ハァ? スエズを叩いて何が楽しいの? 大体紅海は脳内で突破済みかい?
大体、本土を空襲されたのに、日本が太平洋に艦隊を回さないのなら、
それこそアメリカは大喜びで本土を荒らし回るわけだが。
スエズが落ちる頃には本土が灰だな。
機雷でも散布された日には、掃海するだけでも大変。
あっという間に補給線が断絶だな。
日本海軍のほぼ全力を持って紅海突破が出来ないと考えるならそれは自由だ。
>>144 その場合、英潜、もしくは米潜が紅海入口付近で待ち伏せをかけていた場合、
目も当てられない事態になる。なんだったら魚雷艇を投入して飽和攻撃をかけてやっても良い。
>>151 たった5隻程度の空母で灰にできるならやってみろ。反復攻撃を
すれば海軍の陸攻や零戦が潰す。数だけなら此方の方が多い。
性能も1942年ならF4Fだ。性能でも比較にならんぞ。
>日本海軍のほぼ全力を持って紅海突破
そのまま英本土に行くつもりか?(藁
>>153 日本の水雷3個水雷戦隊と32隻の巡洋艦、8隻の戦艦、8隻の空母だ。やれるもんならやってみろ
>>152 わかってないな。
突破できる、できないではない。
突破したときどれほどの損害をこうむり、残存戦力でどれだけの成果があがるか、だ。
それにマダガスカルの艦隊の存在綺麗に忘れてるな。
戻ろうにも出口完全に塞がれてるぞ。
スエズを攻撃できるかといえばできるだろう。
しかし投入された艦隊は誇張ではなく全滅の危険が高い。
>>154 反復攻撃も糞も、どうやって追撃するのだろう。艦隊いないのに。
ちなみに、イギリスにはアブディールという急速機雷敷設にぴったりの艦がいたりする。
>>152 全力を投入すれば、突破「だけ」は出来る「かも」な。
もっとも、スエズにたどり着く頃にはボロボロで、基地航空隊の攻撃やら、
英艦隊との戦闘だのに絶えうるとは思えないがね。
英艦隊には、インド洋だけでも、5隻の戦艦と二隻の空母がいるんだし。
>>157 何度も言うようだがスエズが落ちなければ勝ち目はない。
マダカスカルのイギリス海軍がどの程度くるか、紅海で何隻潰れるかは
わからない。3割を失い戦艦5隻、空母4隻、巡洋艦20隻にまで
落ちているかもしれない。しかしそれでもやらないよりはやるべきだ。
>>156 数が多ければ多いほど被害が増すだけ。
日本の対潜攻撃はお世辞にも効率的とは言えない。
>>144 おいおいアメリカの空母部隊をおびき寄せるために日本をがら空きにしたんだろ。
それでいてアメリカの空母部隊を捕らえられないとは何のために日本の空母部隊を下げたんだ?
機動戦、機動戦とうるさいが結局失敗じゃないのか?
それに、アメリカの空母部隊と早期決戦をするのは時間を稼ぐためでもあるんだろ。
運良アメリカの空母を全部沈めれば次に戦力が整うのは1943年夏以降、
第5スレから大体、空母3、軽空母3、護衛空母10、だから日本の空母群が無傷なら何とか互角ぐらいだろう。
だから早期決戦を考えているんじゃないのか?
>>161 それで、スエズを攻撃して基地機能を奪えたとする。
しかし地中海ルートは健在だ。英第8軍への補給は止まらない。
投入した日本艦隊は高確率で全滅。
本当に戦略的に引き合うのか?
>>162 主力艦だけで48隻だ。紅海に何隻潜水艦がいるかしらんが魚雷がたりか?
それに3個水雷艦隊はかなりの猛者ぞろいだぞ
紅海突入はまさに袋の鼠(ゲラゲラ
紅海等という狭い海域で大艦隊を展開させてもなぁ・・・。
小艦艇により襲撃と潜水艦/機雷による攻撃で潰滅するのがオチだろ。
というか、空母に搭載されてる弾薬がスエズまで持たないなw
>>156 バカだねぇ……仮に突破できても大損害だろうに。
で、本土からかけ離れた場所だから、損害を受けた艦は自沈させるしかない。
つーか、突入どころかバベルマンデブ海峡で衝突事故起こしそうだが(w
狭い海峡では一隻が停止すると、艦隊運動に支障がでるからなぁ……
ま、俺が艦隊司令なら紅海突入は腹切ってでも拒否するね。
>>167 全艦隊を向かわせるとは書いたが、回廊出口にも当然おいておく。
>>168 そんな無能な奴はいらん。沖縄で死ぬか、中東で死ぬかの差だ
スエズの占領は無理でも封鎖はできるかもしれない
しかし、日本艦隊も紅海で封じ込められアボーン
パナマみたく全員で上陸して暴れ回るか?w
>>165 紅海で潜水艦はちょっと厳しい。
敵同様、味方も動きがとりにくいから。
使うなら紅海の入り口に集中配備だろう。
紅海の中は高速艇と航空機に任せる。
ああ、わすれちゃいけない、機雷だ。
英国は機雷戦のエキスパートだぞ。
機材も十分に揃っている。
日本艦隊の目の前に100個単位の機雷を即敷設する能力を備えているのだ。
>>169 あぁ戦力を分散させるわけですね。
確固撃破の良い的になりますw
>>171 空母8隻のうち2隻は出口におき、戦艦10隻のうち6隻をおいておけばよい。イギリス軍インド洋艦隊にはその程度で十分だろう。
>>161 前面に英地中海艦隊及び在エジプト基地航空隊。
背後に、英インド洋艦隊。しかも、潜水艦との戦いで消耗している。
これって、大負けに負けて、日本側に甘い見方をしたとしても
絶体絶命の危機。
なんだか、アッズ太郎ってワーテルローで、プロイセン騎兵を追い回して、
見当違いのところをほっつきあるいて主戦線をほったらかしにして、
ナポレオン敗北の原因を作った、グルーシーみたいだ。
さもなきゃ、英軍の方陣に騎兵単独で突っ込んで、自滅したネイ。
そろそろAAか、ナポレオンか、ローマか、あの方の話題でしょうか?
>>169 その分散させた戦力はマダガスカルの艦隊の餌食になるのですねw
米大西洋艦隊からの増援考えたら戦艦7〜8隻、空母3〜4隻の大艦隊なんですがw
>>174 その間日本近海には有力な艦艇がいない。
ここぞとばかりアメリカ空母群が暴れまくりですな。
>>177 1942年時点だぞ。フルマーやソードフィッシュに零戦が破れると考えているのか?
>>178 いや、そこまでガラ空きとわかっていれば戦艦による艦砲射撃すらありえる。
そんな大作戦隠せるわきゃないし。
>>174 補給も為しにか? 一撃してハワイに帰ってもう一度来るのに何ヶ月かかる?
>179
アメリカからの贈り物
何処をどう贔屓目に見ても、
紅 海 に 突 入 し た 艦 隊 は 壊 滅 す る
と思われる。
紅海で身動きがとれなくなり、アデン海は英艦隊に封じられ、
自沈して行く日本艦隊の様が目に浮かぶようだ……
しっかし、太郎は後付けの言い訳ばかkりだねぇ〜
この話だって、「本土が空襲されたらどうするか?」と言う話題だったのだが、
いつの間にか紅海突入の話にすり替わってるし。
多分、「物を考える」と言う能力自体が欠如してるんだろう。
>>179 必敗。
空母戦力2対1の前じゃ飽和攻撃で母艦を沈められて
2次攻撃を防げない。
いくら高性能だろうと関係ない。
ましてや対空襲の防御力では英米艦隊の方がはるかに上。
高角砲の数も圧倒的な差がある。
>>184 本当にイギリスの艦載機の性能知ってるのか? 1942年だぞ
>>180 いいやわからんぞ。「紅海に日本海軍のほぼ全力を発見!」
なんて報告が上がってきても、米海軍首脳部は信じないかも知れない。
あまりの馬鹿さ加減に。
>>179 長らく南方に駐留させられ、休む暇も無くインド洋を突破し揚句の果てに紅海に突入し
パイロットも機体も弾薬も消耗した零戦などフルマーでも十分ですね。
見える、俺には見える、狭い紅海で思うように艦隊行動の取れない日本機動部隊に殺到するソードフィッシュの姿が!
>>180 確かに。
そうすると輸送船を沈めるのも楽ですな。
日本の国力は史実より早く落ち込みそうですな。
>185
性能以前に紅海つく頃には弾あるのか?w
陸からの空襲もあるぞ
>>185 知ってるよ。
ソードフィッシュが対空砲火には意外なほど頑強なことも。
いいか、いくら零戦でも2対1の劣勢くつがえして攻撃機にまで攻撃しかけるのは無理なんだよ。
弾が足りん。
1回の空戦で複数機仕留める奴なんて稀なんだからな。
それにイギリスだけじゃない、アメリカだっているんだ。
ワスプか、あるいは一番新しいホーネットが加わっている可能性が高い。
と、いうかイギリスだからフルマーという思い込みに誰か突っ込め。
マートレットは無視かよ。無視だろうな(w
>>185 零戦隊が超低空を超低速で飛ぶソードフィッシュを
失速速度ぎりぎりで四苦八苦しながら追いかけ回しているうちに、
空母直上にSBD発見!なんて最悪の事態だって十分にありうるぞ。
なんてたって、絶対数で負けてるんだから。
紅海ぐらいだと陸上機が出てくる可能性もある。
袋叩きじゃねーか。
>>191 Royal Navy Eastern Fleet
Vice-Adm. Sir James Sommerville
・Force A (Fast Force)
Aircraft Carriers
「Indomitable」(Sea Hurricanes*9/Fulmars*12/Albacores*24)
「Formidable」 (Martlets*16/Albacores*21/Swordfish*1)
Battleship
「Warspite」(F)
Light Cruisers
「Emerald 」「Enterprise」
Destroyers
「Napier」(RAN)「Nestor」(RAN)「Paladin」「Panther」「Hotspur」「Foxhound」
・Force B (Slow Force)
Vice Adm. Willis
Battleships
「Resolution」(F)「Ramilles」「Royal Sovereign」「Revenge」
Light Cruisers
「Caledon」「Dragon」「Jacob Van Heemskerck」(Dutch)
Destroyers
「Griffin」「Norman」(RAN)「Arrow」「Decoy」「Fortune」「Scout」「Isaac Sweers」(Dutch)
まあそういうわけだ。
フルマーも確かにいる。
増援で加わっているだろうイラストリアス級の搭載機がどうなってるかはわからんし、
アメリカの空母がフルマー積んでるわけもないがw
つーか狭い紅海、夜間でも発見は容易だよな?
そこで、英軍の必殺技、夜間空襲。夜だと零戦は何の役にも立たない。
しかしスマン。
むしろイギリスだからソードフィッシュと思い込んでたw
インドミタブルもフォーミダブルもアルバコアが主力だなー。
つか、漏れもシーハリケーンは今の今まで脳内から削除していた…
ハリケーン(;´Д`)ハァハァ むしろハリキャット(;´Д`)ハァハァ
さて、話を元に戻そう。日本が開戦に踏み切ったのは
「ドイツがイギリスを打倒する。そうすれば講和も可能」
つまり、「ドイツが勝たないと外交的になんとも為らん」
という常識を当時の日本政府は持っていたが、現代の日本人
にはそれが欠如しているぐらいに知的レベルが低下したとい
うことだ。そもそも戦争など滅多におきないが滅多に回避も
できない。日米はかなりの確率でぶつかる運命だったんだ。
文句があるならペリーにいえっていうぐらいに深い理由があ
る。それを適当なところで折り合うなら下記しかない。
シーパワー
イギリス + 日本 = アメリカ
ランドパワー
ドイツ + 国民党 = ソ連 + 毛沢東
こういう形で組みかえるしかないのだ。
>>196 アルバコアじゃあ、新型と言っても大した意味無いけどな。
なにしろ、「ソードフィッシュの方が遙かにマシ」なんて搭乗員達に嘆かれちゃうくらいだし。
旗色悪くなったからって話そらすんじゃねーよ固羅。
最初から無謀だったがなw
>>198 えーと、イギリス脱落で、アメリカの態度が変化するというソースキボン。
心理学じゃなくて(w
>>200 無謀だと思うなら少しはドイツが勝つ努力をしろ。真田昌幸を見習え
>>139 そういう根性論ではないんだが。
史実でも日本は大戦中だけで2度も内閣が倒れている。
少数の人間が息巻いたところで無駄無駄無駄。
帝都空襲と言う事態になれば、ここぞとばかりに反東條派が騒ぎ出し、
東條内閣は政権維持のためにGF主力を呼び戻さねばならなくなる。
当時の日本の政情というのはアメリカ以上に不安定なんだって理解すれ。
44年東京大空襲の時点とは政治状況が全く異なることも。
>>198 過去スレでデーターが出てきただろう。
シーパワー
×:イギリス + 日本 = アメリカ
○:イギリス + 日本 < アメリカ
だろ。空母の建造数や航空機の生産数をもう一度見直すべきだぞ。
>>202 日本はインド洋で通商破壊するつもり満々だった。
43年夏くらいまで月30万トン以上の戦果を挙げればなんとかなるとの目算もあった。
だが、連合艦隊の主力を持ってきてその役に立つのか?
ただそれだけだ。
皆インド洋でなにかやることに価値があるくらいわかってる。
連合艦隊主力を持ち込むことに価値がないと言ってるのだ。
そのくらいわからんか!
紅海でボコられて壊滅寸前な帝国海軍激萌え( ´Д`)ハァハァ
燃料も弾も尽きたところを
ウェリントンに撃沈されるとゆー事もありうるな
・・・・・・・その前に自沈するか
アッズ厨は少々、統合を失調しているのかなあ…
真田幸村とドイツ…すごいわ。
>>208 何も紅海でツーロンのフランス軍の真似しなくても…
って感じだな。
>>209 真田昌幸と関が原だ。幸村じゃない。関が原で徳川の主力は何をしていた?
いつからイギリスが手を組む事になったんだ…
つか、イギリスも日本もアメリカも、シーパワー志向で、なんでアメリカと対立する事を選ぶのか…
と、書くと洗脳教育だと言い出して話を逸らすヨーカンマン!
>>202 真田昌幸が何か歴史に影響を及ぼすような戦いをしたのか?
上田城攻防戦も結局のところ、秀忠を家康にしからせるくらいのことにしかならなかったんだし。
本土の危機に、紅海で壊滅していますか?
>>213 んで、結局、主戦場たる関ヶ原で勝ったのはどっちだ?
>>207 話をそらすな話を。
だとしてもデーターで判断しろよ。過去スレの航空機生産数は1942年以降
ドイツ+日本+イタリア+イギリス<ソ連+アメリカ
だぞ。足し算の計算も出来んのか?
昌幸は確かに徳川軍主力を拘束し、関が原の戦略情勢を著しく西側優位に傾けた。
だが本隊がそれを生かせなかった以上結果論として何の価値もない。
栗田艦隊と小沢機動部隊のような関係だw
紅海全力突入
大和のパナマ突入
程度の差はあれ壮大な馬鹿作戦ワロタ
>>217 それでは聞くが、どうやってアメリカは世界島に空爆をする?
どうやってイギリスなしにドイツに上陸する?
で。
結局紅海に突入した連合艦隊は壊滅で決定したが、
なにか言いたいことはないか?
なければさっさと次の出し物用意しろやw
>>207 無視できない。
当時の日本人の一般的思考様式から考えても、
東條英機個人のパーソナリティという面から考えても、
その選択はありえない。
>>220 あのさあ。なんでイギリスがアメリカを裏切ってまで日本に付かなきゃならないわけ?
そうすることで、イギリスに何かメリットでも?
>>220 わけがわからんな。
アメリカがその気になればイギリスを「力ずくで解放」するだけじゃないかw
大体なんで国家の組み換えなんて意味のない話をする?
>>216 主戦場で勝ったのは徳川家康だ。しかし、3万8000を引き付けていたのは
実に見事だった。東軍の京極高次といい、良将がまだいたときの戦争は
見ていても気分が良い。戦後の日本教育は阿呆の量産だという事がつく
づく判った。経済や社会が乱れているがあのお方が帰国するまでより
酷くなるだろう。病根の策源せえもまったく理解できる素養がない。
>>224 それは、アッズ厨が国家や、権威に弱いから。
あの方盲信とか、ナポレオニックへ、ローマ、戦国への傾倒(でも、浅い)なんかそうでしょ。
>>223 >>224 第二次世界大戦で一番損をしたのがイギリスだ。蒋介石も負け組みだ。
それすら判らないのか?
>>228 で?
日独についたら得をするのか?
具体的にどういう得を?
それより紅海作戦の釈明しろや。
おめーの最後の悪あがき楽しみにまってんだよ漏れわw
>>228 だから、日本に付いたからと言ってイギリスが何の得をするんだ?
当時のイギリス経済がアメリカに依存しているのも無視か?
アメリカを裏切った途端イギリス経済は破綻する。
結果はどうあれ、イギリスはアメリカと運命を共にせざるを得ない。
>>220 お前はアホか。
アメリカは空母を何隻建造したんだ?もちろん護衛空母を含めてだぞ。
航空機の洋上展開能力が桁違いだろ。
それとも空母全部の搭載数を足し算してやらなきゃいかんのか?
それにソ連を忘れているようだな。
ソ連とドイツの間に海があるとでも言うのかね。
勝ち組 負け組
第一次世界大戦 日本とアメリカ ドイツとロシアとオーストリア
第二次世界大戦 ソ連とアメリカと毛沢東 日本とドイツとイギリスと蒋介石
第三次世界大戦冷 日本とドイツ ソ連とアメリカ
第四次世界大戦現 アメリカとEUと中国 日本とイスラム
憶えておけ。現状は非常に芳しくない戦況だ。
(マネーテロ戦争)
>>228 紅海はどうした?
連合艦隊全滅だぞ。最早こうなってはうつべき手は何もない。
それに国家の組み換えがアッズ作戦と何の関係がある?
てめーアッズ太郎を名乗るなら自分からスレ違いの話するなや。
>>225 >戦後の日本教育は阿呆の量産だという事がつくづく判った。
あ〜、俺アホで良かった〜(w
「本土を攻撃されたら、報復のために紅海に全艦隊を突入させる」
な〜んて基地害じみた電波の同類になんてなりたくないぜ。
>>232 んで、日本に付いたからと言ってイギリスが何の得をするんだ?
イギリス経済がアメリカに依存している件についてはどうするんだ?
>>233 阿呆はイギリス人に聞いて来い。紅海にいる戦力だ。ほとんどあるか。そんな余力があるなら地中海におくってるは
>>226 藻前は戦前のイギリスと戦後のイギリスの違いも知らないのか?
一度、イギリスに旅行にいってこい
>>236 戦後、イギリスが衰退したのは何でだ? アメリカの世界制覇の為だろうが?
それまで基軸通貨だったポンドがドルに代わり、シニョレッジだけでもいくら失ったか調べてみろ>
>>237 日本艦隊殲滅の好機ともなれば、それなりの戦力を用意するだろうさ。
アメリカともどもな。つーかイギリスが日本に付くメリットて何?
つーか、戦後の冷戦で「勝ち組」になれたのは戦後教育のたまものなのだが。
・米国のマスプロ方式の導入
・米国式の合理的軍隊
・社会保険制度
この手の輩は「戦後教育の良い面」すら否定するからな。馬鹿馬鹿しい。
自衛隊も、旧軍の体質が変わらぬままの組織だったら破滅してるぞ。
>>237-239 バカだねぇ……イギリスが日本に味方しても
「日本ごとアメリカに始末されるだけ」だと言うことがわからんのか?
「完全なる破滅」より「アメリカに譲歩して生き延びる」道を選んだだけのことだ。
あ〜馬鹿馬鹿しい。
>>240 アメリカの空母は本土を空襲してハワイに帰島しているんじゃないのか?
イギリスが日本につかないと二極構造になって全ての植民地とシニョレッジを
失い覇権も金も名誉も失うと考えないのか?
>>239 イギリスは第一次大戦の時点で世界の経済覇権をアメリカに譲り渡している。
だいたい、イギリスはその戦債の引き受けをアメリカに依存しているんだが?
まあ、真面目に紅海作戦を論じると、
突入してスエズ攻撃を果たすには、
1.マダガスカルの英米連合艦隊を壊滅、あるいは大西洋に追い払ってインド洋の敵戦力を絶無にする。
2.紅海入り口に拠点を確保し、そこから紅海沿岸の英軍拠点を攻撃・突入部隊の安全を確保する。
3A(堅実案).制空圏を確保しつつ、一歩一歩着実に北上。最終的にスエズを陸上機の行動圏に収め、艦隊突入。
3B(投機案).前衛の小艦艇部隊を露払いに突入。前衛部隊に攻撃を吸収させつつ北上・一気にスエズを視野に収める。
3A案は損害を抑えられるがスエズ到達は作戦開始から半年はかかるだろう。
3B案は一気に突入する分、少なくとも前衛部隊は壊滅を免れない。
どちらにしても事前準備もあるから突入開始は42年中は無理と思われる。
>>240 大西洋のレンジャーとワスプがいる。
それから、マサチューセッツなんかも。
>>242 藻前らの親はどういう教育をしてきたんだ? 終戦のときの陛下の言葉を
綺麗さっぱり忘れたのか? 財閥解体も、貴族政治の廃しも、農地解放も、
植民地の放棄も、女性参政権も戦前からの目標だ。それを阻止したのが
官僚制度であり、現在も健在だ。戦後の発展を築いたのは馬鹿官僚が
公職追放をされてまだまともな人間が社会を動かしたからだ。
逆にいま歴史もしらない馬鹿マスコミと官僚制度で猛烈に崩壊している。
>>242 このスレは、屈しない馬鹿をいじるスレです
>>237 馬鹿だな。
紅海で連合艦隊壊滅させるのに戦艦や空母は要らないんだよ。
余力ありまくりだ。
>245
2の時点で破綻する罠
東アフリカの伊軍が生き残っていても苦しい
>>247のような懐古的権威主義がベンチャー精神なのか(w
>>245 紅海入口に拠点を確保ってあーた、補給線をどこまでのばせば満足ですか?
すくなくともアデンとその対岸は抑えなきゃ話にならないわけだが。
>>242 最初に聞いておくが、「俺たちは旧士族の生き残りであり明治維新の
志を継ぐ後継者」だ。お前は「マッカーサーの意思を継承する日教組」か?
それなら話はわかりやすい。何処の国にも利己主義者はいる。
>>243 例え空母を除いても、ハワイから引き揚げた旧式戦艦6-7隻に新型戦艦2-3隻を
太平洋から引き抜き可能で、仮にその半分だけが来ても日本軍必敗。
で、なんでイギリスは枢軸国につく必要があるんだ。
話をそらすのはいいが自爆せんでくれよ。
>>252 心配するな。
俺はアンチ派の方だから。
要するにスエズ攻撃にはこれだけの手順を踏み、しかもそれが全て順調にいかなきゃならんと言ってるわけだ。
んで、イギリスが日本に付くメリットは?
>>253 ああ、ようするに負け組の遠ぼえなんだ。
だから海外逃亡か。ワロタ。
>>243 じゃあ、日本についたらイギリスは覇権も金も名誉も失わずにすむのか?
そこんところ、きちんと説明しやがれ。
260 :
242:04/08/02 03:28 ID:???
>>251 うむ。色々な意味で混沌としている。
「戦後教育が駄目」と良いながら「戦中の軍指導部は駄目」と戦中を駄目だししてるし、
「日本は駄目だ海外に行け!ベンチャー精神だ」と祖国を侮辱するような事を言いつつ、
「陛下のお言葉を……」とか突然臣民愛に目覚めてるし(w
まぁ、クーデターやろうとしていた青年将校みたいな物で、
「自分に都合の良い物 = 正しいこと」ってな感じなんだろうね。
>>253 俺は関東にいた土豪の子孫で東夷である。忠誠を誓うは頼朝公のみであり、
薩長土肥が創った明治政府には何の興味もない。
……とでも答えれば満足かね(w
>>243 日本は植民地解放を掲げて連合国に戦いを挑んだよな。
イギリスが日本につくならインドはもちろん独立だ。
それで覇権も金も名誉も失わずにすむとは驚きだね。
大西滝二郎という馬鹿海軍の次長は2000万人の日本人を犠牲にすれば
戦争に勝てるという戯けたことをいった。しかし天皇陛下は違った。
「陸海軍の統帥部の従来計画されたものは常に錯誤し時期を逸している。
本土決戦が始まろうと云うのに米軍の上陸が予想される九十九里浜の
防御陣地は非常に遅れ、陸軍大臣の報告に拠れば八月末ならでは完成
しないという。内地の増設部隊も装備は未だ整っていない。これでは
どうして米軍を撃退できるのか、空襲は毎日激化している。これ以上
国民を塗炭の苦しみに陥れることや文化を破壊し、世界人類の不幸を
招くことは私の欲しない所である。この際、忍び難いを忍ぶべきであ
る。中略 今日は明治大帝の三国干渉の心を心とすべきであると思う」
臥薪嘗胆してきたは良いが肝心要の馬鹿国民がマスコミと日教組と文部省
に洗脳されてフリーターや安月給リーマンや社蓄パートで腐ってしまうと
は実に情けない。
>>260 悪いが「あのお方」は清和源氏だ。つまり、親戚だぞ
そろそろ落ちるわ。
今夜も楽しかった。
また明日、阿呆な議論が展開されてますように・・・(w
>>262 話をそらすな!
イギリスが日本に付くメリットはなんだ?
どうやら経済学の「け」の字も日本の大学では教えてないらしい。
博打は胴元が一番儲かる。金融も同じだ。基軸通貨を持つ国が儲かる。
戦後、イギリスはその多くをアメリカに奪われた。結果、一人当たりの
収入ではシンガポール以下という惨状になった。これが戦勝国か?
エラそうな事いっても、結局その中身は2chに掃いて捨てるほどいる
「国士気取りの嫌米厨」てこったな
国の行く末を本気で案じてるつもりなら、匿名掲示板でバカな書き込みする前に
する事が一杯あるだろw
>>266 だから、その事態が日本につくことで回避できるのか?
それと、対米債務の件は?
>>266 だーから、アメリカにつくのと日本につくの、どっちがイギリスにとって得か?
いやこの場合は損にならないか? だろうが!
ほんっとーに、アメリカから離反することがイギリスのとるべき道だと思ってるのか!?
>>269 まだわからんらしいな。アメリカに戦争で勝てば賠償金が取れる。
アメリカにくっついて戦争に負ければ借金を返す必要もあり、
もし、それを断れば海外基地やら外交での譲歩を求められる。違うか?
ついにブラクラまで貼るか。
いやがらせ大好きのクズ野郎ってことか(w
>>272 すげぇ。
日独英なら米ソに勝てるんだ!
42年、すでに戦争の先が見え始めてる状況でチャーチルがそういう判断すると本気で思ってるんだ!
出たー
賠償金厨でもあるのか(w
>>273
どこがブラクラだ?
>>272 だから、アメリカから離反した時点で英国経済は破綻するんだって。
当時から、アメリカからの資金調達で自転車操業やってたみたいなもんだし。
>>276 おまいはそういうどうでもいいことにツッコむ前にやることがあるだろう!
紅海の反省とイギリスの行く末をちゃんとはっきり論じやがれ!!
>>274 インド帝国と国民党は藻前ほど馬鹿ではない。イタリアは途中で
裏切って賠償金を取る戦勝国になった。これが国際政治だ。
とりあえず、紅海とイギリスの行く末をきっちり語ってもらおう。
アメリカに勝って賠償金を得るのは、そのあとだ(w
>>279 勝ち馬に乗ることは悪いことではない。
問題はアメリカが属さない方を勝ち馬と考えるおまいの脳みそだ。
>>277 だからアメリカと一緒に戦ってもイギリスには残るのは「借金」だけだ。
しかし、イギリスの金持ち=ユダヤ人=アメリカ人でもあり。
国を犠牲にしても支配者は困らないと考える連中がした戦争だ。
ただ、このからくりを知るイギリス人もいる。それを応援するのが
アッズ作戦だ。イギリスが勝っても得るものがなければどうして戦う?
>アメリカに戦争で勝てば賠償金が取れる。
だって組んでも勝てないし。
アメリカ強杉、日本弱杉。
どうしろと。
このage厨の作戦案ではアメリカが日本本土を空襲、
対抗策として連合艦隊主力は紅海に突入・壊滅しますた。
こんな状況でイギリスが離反する意味がどこにあるのか、小一時間どころか小一年は問い詰めたい気持ちです。
>>281 日本にも、ドイツにも、植民地はほとんどない。しかも、ドイツと日本の
領土は多くがソ連領土になった。イギリスやフランスの植民地は新しい
金融資本という形でドル決済網つまりアメリカの金融植民地になった。
これがフランスやイギリスが負け組みの証拠だ。少なくとも連中はそう
考えている。「おめでたい」日教組や文部省やマスコミが教えぬ真実だ。
前スレのコピペ
各国の兵器生産額1940-43(10億ドル、1944年のドル換算)
1940 1941 1943
イギリス 3.5 6.5 11.1
ソ連 5.0 8.5 13.9
アメリカ 1.5 4.5 37.5
連合国合計 3.5 19.5 62.5
ドイツ 6.0 6.0 13.8
日本 1.0 2.0 4.5
イタリア 0.75 1.0 -
枢軸国合計 6.75 9.0 18.3
>>282 で、イギリスが枢軸国についたところで1943年には兵器生産額は逆転する。
連合国:枢軸国=51.4:29.4になるわけだがこれでもイギリスは枢軸国につくというのかね。
もしそうならばこの様なデーターを出してくれ。
経済学が堪能なんだからこれぐらいは簡単だよな。
つか、イギリスはどうやってアメリカから離反するつもりなのやら。
具体論を語れ。ドイツは戦争でいっぱいいっぱい。どうやって国家経済を成り立たせてゆく?
どうせ考えてないだろうから、AAかナポレオンか、陛下かあの方へ逃げるだろうが。あるいは無視か(w
>>282 簡単だ。
どちらにつこうと何かを失わずにはいられない。
ならせめて、失うものが少ない方についただけだ。
おまいの頭ン中では日本につけばイギリスは何かを得られると思ってるらしいなw
おいおい、今度はユダヤ陰謀論かよ…
>>282 >イギリスが勝っても得るものがなければどうして戦う?
失うものをより少なくするために戦う。
アメリカからの離反が、破滅を招く以上、やむを得ない選択だ。
いい加減に理解しろよ。
>>284 何度も云うようだが、アッズを奪還しないならチャーチルと蒋介石は
アメリカから離反する可能性が高い。これは戦後の枠組みを考えれば
当然の結果だ。それぐらいは考えてものをいえ。それだからアッズで
の大規模な海上決戦の可能性が高いといっている。しかも、その場合
イギリスに英知があればイラク戦争のようにわざと負けるようにする。
理由はこれで戦争の枠組みが変わるからだ。理解できるか?
連合艦隊を守るため、age厨はとうとうイギリスにわざと負けてもらうそうです!
いい加減哀れだなw
一晩で300レス消費して、嫌米、回顧権威主義、陰謀論という立派に厨な人格デッサンが出来あがりますた(w
アメリカが対英経済制裁を発動して、なおかつ、大西洋を封鎖してしまえば、
それだけでイギリスは干上がってしまうのが目に見えている。
そんな危険を冒してまで、アメリカから離反する意味があるのか?
>>293 きっとドイツが援助する、とか言い出すぞw
地中海ルート使えばいい、とか言い出すぞw
まぁ、今夜はこれぐらいにしておくが憶えておくがいい。
「再び世界の枠組みが大きく代わり始めた。」東欧の地図を見ればいい。
ここ15年で本当にいろんな国々ができた。更にこれから10年で変わる。
阿呆ぞろいの日本の政体も大きく変化する。此方も準備があったかが後3
年で海外との交渉も終わる。「国内組みがあまりに馬鹿」なのが悲しいが
それでも最低限度の人員は自衛隊他に残しているから「安心」しろ。
ttp://www.hot-blooded.net/saigo/img/1077456823/89.gif これを見ながら、「意味がわかる奴」はプライドを持って良いぞ。
イラク戦争わざと負けるキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
>>285 どう言おうと、国土を滅茶苦茶にされた挙句に降伏するよっかマシでさぁ。
まぁ、今夜はこれぐらいにしておくが憶えておくがいい。
まぁ、今夜はこれぐらいにしておくが憶えておくがいい。
まぁ、今夜はこれぐらいにしておくが憶えておくがいい。
まぁ、今夜はこれぐらいにしておくが憶えておくがいい。
まぁ、今夜はこれぐらいにしておくが憶えておくがいい。
まぁ、今夜はこれぐらいにしておくが憶えておくがいい。
激ワロタ。久々にワロタ。軍板でここまでワロタのは久しぶり。
>>290 インド洋を失ったくらいで、蒋介石はともかくチャーチルが離反すると思うとはおめでたいやつだなw
>>298 つまり、また明日の夜遊べるのですね!
たのしみだなーw
>>290 連合艦隊が全滅した状態でアッズ「だけ」を保持していて何か意味があるのか?
インド洋封鎖なんか最早、絵に描いた餅だし。
>>295 ぼこぼこにされて、「今日はこのくらいにしといたるわ」状態だな。
まるで「池野めだか」だ。
>>301 ええ、連合艦隊が壊滅すればもはやアッズを保持する意味もなければ能力もありません。
早々に奪還されるでしょうw
ですがage厨君は大ドンデン返しを用意いたしましたw
>>290をごらんください。
「イギリスにわざと負けてもらう」というウルトラDです!
これほどの発想は我々凡俗には到底不可能でございますw
素晴らしい思考のオーケストラを堪能いたしますたw(ハライテェ
さ、ネトゲでもしよっかねー
>>295 >「再び世界の枠組みが大きく代わり始めた。」東欧の地図を見ればいい。
>ここ15年で本当にいろんな国々ができた。更にこれから10年で変わる。
偉そうな口振りだが、
「時と共に世界が変わるのは当たり前」であり、
「独立国家が相次いだのだから、国が増えるのも当たり前」である。
当然、今後10年でも大きく様変わりするであろう。
こんな事は当たり前だ。「変わらない方がおかしい」のだから。
そして、「世界が変わるのはお前達の力によるものではない」のだ。
お前の台詞は、どっかのカルト宗教団体が、
「本来1999年に世界が滅ぶ筈だったが、教祖様の祈りのお陰で回避できた!」
とか宣言する様な物だな。別にお前が居なくとも世界は動く。何の心配もいらん。
>>302 つかさ。
わざと負けてもらうくらいならなにも紅海突入しなくても第8軍が降伏すればすむんだよなw
「敵は降伏することになっておる!」の某将軍とどっちがスゴイですかね?>「わざと負けてもらう」の人
さて、今夜の収穫は
@ 戦力の配置が変わった。(空母部隊がインド洋へ)
A アメリカ空母部隊との決戦に間に合わない場合、
インド洋の全艦艇を持ってスエズ打通を目指す。
B イギリスが枢軸国に入ると主張。
かな。結構ボロを出したもんだ。
さらに。
わざと負けてもらうくらいなら、インド洋に連合艦隊主力置く意味全然ないじゃん。
降伏するって言ってんだから放っといて太平洋に艦隊戻せよw
大和→パナマでボコられ魚礁に
連合艦隊主力→本土空襲の仕返しに紅海突入で壊滅
この危機的状況で次の一手がたのしみです
はやくつづきがみたいです
アッズ太郎先生がんばってください
肝心の「あのお方」のインド洋決戦からもフィリピン決戦
>>1からも遠ざかり続けるアッズ太郎
遂にスエズを越えて紅海へ全力突入だ。冥府魔道を突き進む
できればアッズ太郎構想に、数スレ前で具申した「スエズ運河で未成状態の武蔵を自沈」も追加キボンヌ
今日の結果をまとめてみると、
1:艦隊主力を全部リンガにおいて、インド洋と太平洋をふらふらさせる。
2:ドイツがスエズを落とし、ソ連を屈服させ、イギリスを倒してくれるまで待つ。
3:米艦隊が出てきたら主力艦で追撃する。
4:失敗して本土を空襲されたら、報復として紅海に全艦突入させる。
5:最悪の場合はイギリスに負けてもらう。
6:最終的には日英独で米ソと戦うのが目的。
こんな感じか? 凄いもんだ。霧島の火葬戦記より壮大だよ。
>>311 この調子で煽…もとい議論を重ねていけば、いづれ荒巻を越えてカゲキに並ぶ日も近いな。
次のトンデモ大作戦はやくキボンヌ
>>302 >ええ、連合艦隊が壊滅すればもはやアッズを保持する意味もなければ能力もありません。
>早々に奪還されるでしょうw
むしろ、アッズどころか戦争自体がお終いのような気が、つーか、確実に終わりだ。
おおう!俺が前々スレあたりで出した、1942年中の降伏が実現できるじゃないかw
うむ、やっぱり、アッズ太郎は1942年当時の日本には欠かせない人材だ。
彼が日本の戦争指導を行えば、東京大空襲も原爆投下も避けられる!w
315 :
俄将軍:04/08/02 04:22 ID:???
英国が、第二次大戦終了後、悲惨な経済状況に、陥ったということから、現在
の日本も、そうならない保証はない、というより、現に、悲惨な状態ではな
いか、という主張がなされていないのは、俄陰謀論者としては、至極残念
である。
紅海突入なら
他に比べてはるかにローコストで連合艦隊を潰せて英にもやさしい
無能軍部を糾弾する種にもなって利点おおいかもな(ワラ
1月 清波、伊38、伊180、掃24号、駆41号、足摺、白埼、
2月 大淀、呂104、駆35号、
3月 新月、伊37、呂35、呂105、松輪、佐渡、隠岐、掃23号、掃26号、駆40号、風早、
4月 玉波、伊39、呂108、呂109、掃25号、駆43号、
5月 島風、若月、伊181、伊182、呂36、択捉、壱岐、駆42号、駆44号、洲埼、荒埼、
6月 能代、伊179、呂37、福江、掃28号、
7月 涼波、藤波、早波、伊40、呂38、呂110、呂111、六連、対馬、掃27号、掃33号、駆48号、前島、
8月 呂42、若宮、駆47号、
9月 伊41、伊185、呂39、呂40、呂44、呂112、平戸、駆46号、高崎、
10月 浜波、伊183、伊184、呂113、干珠、御蔵、掃29号、駆45号、
11月 海鷹、朝霜、伊42、伊43、呂41、呂114、呂115、天草、満珠、三宅、駆50号、駆51号、駆52号、駆54号、塩屋、波勝、
12月 千代田、神鷹、矢矧、沖波、岸波、伊45、伊52、呂43、
前スレから43年の就役スケジュール。
42年後半就役組は作戦不参加で生き残ってるだろうから、
主力は戦艦武蔵、空母飛鷹・龍鳳ということになりますかw
戦艦1と空母1・軽空母1で何ができるかやらせてみたい気もしますねw
297 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/07/28 00:04 ID:???
まぁ、それをやるなら連合艦隊の全てを投入し、
物資も燃料も輸送船も全部使い捨てる覚悟を固め、
最短距離でシアトル目指して片道特攻やった方が派手に散れると思うが。
で、成功しても失敗しても継戦能力を失うからそれでお終い。
パナマに単艦突っ込ませるより壮大で良かろう。
前々スレにこんな書き込みがあったけど、アッズ太郎様は遙かこの上をいった。
紅海に全力突入とは、到底思いつかない。アッズ太郎様は天才(と紙一重)だ!
42年夏、連合艦隊は紅海に突入す。
突入部隊戦艦4・空母6・巡洋艦20・駆逐艦32
警戒部隊戦艦6・空母2・巡洋艦12・駆逐艦16
突入部隊は機雷・高速艇・陸上機の断続的な攻撃の前に無念ながら壊滅す。
残存艦は巡洋艦2・駆逐艦5のみ。
警戒部隊はマダガスカルより出撃した英米連合艦隊と交戦。
戦艦9対6、空母4対2の劣勢下奮闘するも大なる損害を受けり。
喪失戦艦3・空母1・巡洋艦3・駆逐艦5
残存戦艦3・巡洋艦9・駆逐艦9
今や帝国海軍は本土に戦艦1・空母2を残すのみ。
損傷した戦艦3・空母1の復旧には半年以上要する見込みなり。
連合艦隊はここに壊滅せり。
>>319 つД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜
アメリカ西海岸目指して片道特攻 → 米太平艦隊と決戦し、壮絶なる討ち死に
と言う展開なら、「アメリカに一矢報いた!」と少しは報われるだろうが、
たどり着くかどうかも解らないDAKの為に、畑違いのインド洋まで行って、
挙げ句の果てに紅海に全艦突入して壊滅なんて悲惨すぎる……つД`)
戦後も延々とアメリカにバカにされ続けるんだろうな……
>>320 1943年ぐらいにへとへとになって降伏し、調査にきた戦略爆撃調査団に
「我々が戦争指導をしていたらもう2年は戦えた」とか言われてしまうのでしょうか(´ヘ`;)
そもそも本来のアッズ太郎はインド洋を封鎖すると言ってたんじゃ?
紅海へ突入すると言ったこのスレのアッズ太郎は明らかにスレ違いですよ。
パナマ運河はタンカー・商船爆破で封鎖し、中国戦線から陸海軍を
撤退させ、その兵力でインドへ攻勢とか言っていた対米非宣戦布告太郎より
ひどい作戦変更だよ。
あげ
まとめ
確率大 アッズでの大海戦
日本を攻撃しても英中の外交には貢献しない
日本を攻撃中にスエズが陥落するとチャーチルは終わり
とここまでが昨日の結論だな。
>>324 連合艦隊全滅はどうした?
ゲームよろしくリセットか?
紅海に存在しない部隊で全滅させる脳内妄想が多いな。夏だなぁ〜
>>326 夏場は厨房の夏 紅海の戦力知らず
.〆'.⌒^ヽ きょうは
||ヾ|_!ノLl」! なにをなさっているのですか、
|ヽd,,゚ ー゚ノ ,,. - 、、 おねえさま
ノノ;'゙ヽVノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 〃⌒''小
__(_つ_ / Japan2 /_.li.‘-‘ ,川__
. \/Simulator/ ∪ ̄∪
アブディール級数隻をまわすだけで突入した連合艦隊は壊滅の危険があるのだがw
連中は1隻で数百の機雷を急速敷設する能力がある。おまけに駆逐艦以上の高速艦。
逆に言えば日本海軍が敷設したらイギリスは出れない罠
>>328 3000tにも満たない艦数隻に阻止される連合艦隊萎えw
1隻が1度に150個も敷設するからなーw
2往復もすれば1000個を超える機雷源ができあがりだw
1週間もかからんぞw
>>329 馬鹿だ。
日本軍がどうやって敷設するんだ?
狭い紅海でどうやってイギリス軍の背後に回れるのかやってみろ。
おまけにイギリス軍は機雷戦のエキスパートだと以前も言ったろうが。
敷設もだが、掃海についても日本の数段上をいくんだよ。
機雷で戦ったら日本には勝ち目ないんだよ。
零戦は1000キロ離れて制空できますが鈍足な船などすべて99式の餌食だ罠。シンガポール戦も忘れた厨房。
>>332 夜 間 は 艦 載 機 の 発 着 が 出 来 ま せ ん が ?
夜 間 は 魚 雷 艇 や 小 型 艦 の 天 下 で す が ?
だったらシンガポールやセイロンやジャワでやったらよかったね。空論
>>332 愚かな奴。
紅海は2000kmを超える長さがあるのに。
おまけに沿岸には英軍基地がごろごろ。
別に1000km進出できなくたってスピットの傘はかけられる。
それに夜はどうすんだ?
連中の本領は夜間急速敷設だぞ。
前日まで何の危険もなかった海域が次の日には機雷源に早変わりだ。
>>333 夜間の発着艦?そんなもん楽勝じゃないか。
イギリス海軍航空隊になら。
>>334 なにやるの?
紅海に突入するんでしょ?
シンガポールもセイロンもジャワも関係ないじゃん。
ああ、その論法でいくならアッズも日本が進出してきたときには機雷源かな?
基地として使用できるようになるには1ヶ月くらいは掃海作業と、駆逐艦数隻の犠牲が必要だなw
|__[][][][]/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄| すごいのが入ったんだけど‥‥みる? 紅海の2隻500トン軍艦で連合艦隊が壊滅する韓国映画だけど。
|[][][]__\______ ___________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || | |/
|[][][][][][][]//|| | ∧_∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ || | ( ・∀・ ) _
|[][][][][][][][]_||/ ( つ| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄
(__)_)
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : ,,∧ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
.,./ ::::\
,/ヽ、.、/'″::::::::::::::::\
.,/::::::::::::::: :::::::\
/ .、 ::::::::ヽ :::::::::::^''゙\
_r'′ ,,/ :::::::::\ ::::::::::\
._/ .´ .゙''-、 .‐、_::::::::::\
./ ::::::::::::::::ヽ :::::::::.'ー.゙''\
_,/′ :::::::::::::::: ::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::
.,,,/ヽ ,/'
″ .,/:::::::::::::::: ′
.,,/
.
.
.
.
∧∧
( :::::)
(| :::,)
| ::::|〜
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""'''''"''''""""'し`J''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'
'"´`''"´"''""''''""''"''''"""''"""'''''"''"'''""'''::::::::''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''"""::::::::::'''''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'"''"""'''''"""''"
'"´`''"´"''""''''""''"''''"""''"'''""'''''"''"""'''''":::::::::::::::"''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'
歴 史 は 俺 た ち に な に を さ せ よ う と し て い る の か ?
/「T'ri
| l l l |
| l l l | __,,、,、_,
| l l l | |.r!!〜!!'
r――i_i‐=ツ=キ=、_r=、_ l_!‐-ュ,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、,、rェ ,、,、,、,、,、 _____
|-(二| l__。_,rュi====i___。__|」」」」」」」」」」」」」」」」|__]」」」」」」]仁l_____|
r‐-、_ _,,,ニコニニニニニニニ!__!______|l====================,_)|ニllニl
|l  ̄ ̄~~~~~~~~|l r' b[llニ)゜}~ ̄ lj  ̄~
|l [・ll・] _,,=-'''~. ̄l|...::.l'゙~ ̄
|l,__,,,...=-''' /::::::l
'ー'' ー-'
九九式軽機関銃
日本軍の歩兵装備の中で、
最も充実していたのは間違い無く軽機でしょう。
その中でもとりわけ評価が高いのが、九九式軽機関銃です。
軽機は小銃小隊の主力を成す火器であり、
水際の陣地で、内陸の反斜面で、ジャングルでの近接戦闘で、
多大な威力を発揮しました。
AA長編板のからのパクリか。
ビデオ棚の冒頭テンプレ
冒頭の台詞は、戦国茂名衛隊みたいだ。
兵器AA自体は、兵器スレだし(w
続きはどうした?どんどん続きを貼れ。
コピペでないストーリーを、作れるものならナー
結論的にはインド洋海戦に収まったか・・・
そうなれば日本が有利に為るな。
やはり枢軸の勝利に終わるか。
続きマダー?チンチン(AA略
シンガポールとアッズの距離は東京ーグラムの距離に等しい。つまり、補給は楽チン。
>>347 カレーとドーバー間の距離は40q程しかない。
つまり、「東京駅−海老名駅」程度の距離であり、補給は楽ちん。
よって、ドイツ軍は簡単にドーバーに上陸してイギリスに侵攻できる。
……な、訳ねーだろアホ(w
地図上の距離で判断できるなら苦労はねぇ。問題は航路と敵の勢力だ。
アッズ太郎は、この僅か40q足らずが、
「月よりも遠い」と言われていた事実を知らない。物を知らぬ愚者は戦略を語る無かれ。
この作戦だとアリューシャンでの零戦捕獲もミッドウェーでの空母4隻消失もない。
逆にアメリカ海軍壊滅という可能性が高い。戦争は何よりも迎撃作戦が良い。
作戦プランはベラスコでさえも掴んでいた。
ベラスコて。。。
あんなトンチキ話まで引っ張ってくるのか
>>349 じゃあ聞くが、
1941年〜1945年の間で日本の空母部隊が優位に立てるのは何年までだ?
もちろん過去スレの内容を読んでデーターと理由もつけてくれよ。
ジグラットもしらない椰子
香具師は敵の兵力を正確にわかっているという妄想に取り付かれている
. -‐- .,. '  ̄ ` . _,.-―- 、__,,....ィ
, ´ ヽ i ヽ '-、
/ \ l , ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
/ ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐'' ,/
i 人 l、 ヾ `´ //
/ ,ィ / ヽi ヽ. l、 ,| / /
"i /^ヽ! / !,/ -―- |,/ | ハj そ 人
i l ハ i/ ━ ヽ. l/ / ゙ヾ. ヽ、
゙l. ヽ_ { 、_ソノ ,.. - ..、 '; !~
/ヽ! ,ィ/ `- ;' ;' ` :, ヽ!
/ _Y ヽ t 、 /_ ':, ━ ; ヽ,
〃´ ̄ 亠─----;:>- 、. `´ /,,. '; ,, _ ` 、 _ ,,, .. ' ;"
i'´  ̄ __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:' ` - 、 ,,.. --‐ /
/l ,. - ´ / ヽ`´,. ' ` ~ /l
i ! / / `'`i ,.-‐ 、 , , ,. -‐' |
. l i / l ! ` -: ' ' ィ i
l ! / l \ ,...、__,,.-'' /;' l
| ヽ/ ! `-:イヽ-' / / ;リ
| i ` ~ ´ / ;'
i ! / /
パトラッシュ、日本人は生まれながらの負け組みだったんだね。
もう、眠いよ……
>338
無血で明け渡すにしろ、機雷敷設は常識でしょうね。
あと、夜間、潜水艦で水路に機雷を仕掛けるってのも
元の持ち主のイギリス海軍なら、可能でしょうね。
香港やシンガポールで不可能だった事がほとんど艦艇がない紅海でできると思う奴は池沼。それ以上に封鎖したら使い物にならんぞなもし
池沼に理論なし。戦艦8、巡洋艦16、空母10の戦力がどの程度かさえ知らない池沼
池沼にローテーション無し、か。
常に全力展開、全力戦闘可能らしい。補給も無しで。
そっくりイギリスとアメリカの海軍に計算をあてはめれない罠
このスレのアッズ太郎は対米避戦論者なのかな?しかし、対英蘭限定開戦
だとしても、インド洋に戦力を注ぎ込みすぎだ。南方からの補給路確保の
為に船団護衛艦以外にもある程度の規模の艦隊がフィリピンにいるべきでは?
で、いつまで日本の空母群が優位を保てるんだ?
これは日本が勝利出来るタイムリミットを知る上で重要なんだがね。
紅海からスエズを抜けるとイギリス海軍地中海艦隊の根拠地
アレキサンドリアだったとおもったがアッヅ厨改めスエズ厨の頭
の中では艦隊も何もない港らしいな(笑)
日本艦隊が紅海に入った段階で紅海沿いの監視員から地中
海艦隊司令部に連絡が行くとおもうのが普通なんだがそういう
のが頭にないんだろうか?スエズ運河の紅海側入り口を機雷で
封鎖して日本艦隊が紅海に入った段階で紅海のインド洋側入
り口を機雷で封鎖されたら日本艦隊はたとえ戦艦8隻空母10隻
持ってても、立ち枯れになるだけだとおもうがな・・・・
>>362 一応、空母航空隊で叩くらすいよ。
ミッドウェーの航空基地は再攻撃を要したけどね(w
>363
叩くためにはアレキサンドリアから250Km以内くらいまで
接近しないといけないとおもうが、そうすると、空母が非常に
危険でないか?海図もろくにない場所での空母の全速航行は
それだけでリスクが高すぎだとおもうが・・・・
>>364 アッズ厨が前スレか、前々スレで言っていた希ガス。
ハワイの戦例を出して。
アッズ太郎さんが艦隊のローテーションについて何時までたっても説明してくださらないので、ちょっと自分で考えてみました。
アッズ〜シンガポール間が海路で凡そ3200km前後です。
ちょっと早足の18ノットならば、丁度片道4日の距離です。
ちなみに日本水上部隊の出撃後の連続行動の限界は大体一ヶ月前後であると考えられます。(学研「空母機動部隊」より
また支援施設皆無の最前線であるアッズ環礁において毎日臨戦体制を維持することによる消耗は洋上行動の
それに近いのではないかと思えます、そうすると仮にシンガポールを万全の状態で出撃した艦隊がアッズ環礁に
留まれる限界日数は単純計算で22日前後と思うのですが、如何でしょうか?
>365
DAKとメンチ切って戦ってるイギリス中東軍が
真珠湾の米軍みたいに奇襲を喰らって壊滅すると言う
池沼なみの構想のことですね。
>>365 確かに前々スレにあった。
前回は>363のと同じような指摘の後、それから逃れるために
インド洋に派遣した艦隊への補給の話をそらすがそれも問いつめられて逆ギレ
その結果出てきたとんでも話が
日本国内は今までの備蓄でしのぎ、産業用の輸送船を動員してインド洋の艦隊に補給を続ける。
と言う物でした。
>>356 地中海にはアブディール級がいるんだが。
1隻が一度に150個もの大量の機雷を急速敷設でき、駆逐艦をも超える40ノット近い高速を誇り、
なおかつ駆逐艦程度は撃退できるだけの戦闘力を有す。
攻勢機雷戦にこれ以上の艦は望めないというほどの優秀艦だ。
日本が紅海に突入を開始してから機雷の敷設を開始しても十分過ぎるほど間に合う。
多分紅海のド真ん中あたりで最初の機雷原に突っ込む羽目になるよ。
日本の主な敵はアメリカなんじゃ?
確かアッズ太郎の脳内では対米宣戦布告していない希ガス
でもスエズに大和突っ込ませたら文句なく開戦だよなー
間違えたパナマだ
>>371 いや、真珠湾攻撃等の第1段作戦は史実通りだから宣戦布告はしている。
>>371 アッズ太郎、真珠湾で米太平洋艦隊は壊滅してるって言ってなかった?
最初の方のスレでは。
インドは争乱により無政府状態。
インド沿岸の船舶すら、日本に靡くという状況下。
では、中東では?
アラブの男達が、英国に反旗を翻すのは、当然でしょう!
アラビアのロレンスになるのは、誰だ!
蓮見大佐
>375
イラクのクーデターが失敗した理由を答よ
>375
つりですか?
騒乱になる状況を納得力のある資料をもとに説明してくれ
ガンジーの存在を忘れちゃいけない。
彼は日本の行動に批判的で、かつ、イギリスと話し合いで独立を目指すと言う立場から、
全インドで騒乱が起きそうになったら、率先して、収拾を図るに違いない。
昨日の捨て台詞で逃げたと思う香具師
ノシ
ノシ
性懲りも無くまた来ると思われ。
紅海で連合艦隊壊滅後の次の作戦マダー?チンチン(AA略
>>349 アリューシャンは単に最初の1機というだけで、その後ソロモンを初め、各地でうようよ捕獲されてる。
ついでにいうと、マリアナなど、攻略された島ではごっそりと日本機は鹵獲され、
飛行可能な状態に修復の上で各種テストに用いられている。
お得意の迎撃戦ですら、零戦は捕獲される。
そして零戦捕獲の前から、零戦対抗の編隊空戦戦法は生まれつつあった。
捕獲はそれを確実なものにしただけ。
さらに。F6FだのF4Uだのの開発に零戦捕獲は一切関係ない。たまにF6F開発には零戦捕獲が重大な影響を及ぼした云々なんて
頓珍漢なこと書いてる文献あるにはあるがな。
まあなんせ、小笠原近辺まで零戦は1機も置いてないけどねw
F6F-3(2000馬力級エンジン搭載型)の原型機の初飛行は42年6月だしなぁ。
どう考えても零戦を鹵獲・研究して開発してるはずが無い。
中国でも鹵獲されているはず…
つか、スエズ/アレキサンドリアを強襲すりゃ、鹵獲機くらい出そうなもんだが。
>389
多分、自沈した空母からごっそり取れる
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
|:::i ./ ̄ ̄ヽi
|:::i | (,,゚Д゚) || ソース置いときますね
|::::(ノ ||)
|::::i | オタフク ||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
>391
ごめん
俺ブルドック派
393 :
391:04/08/03 04:29 ID:???
≡_/_
| i _rュ_
╂| ±| ji:i:r__|
| ゝ::::ゝ ...... |x|"}⊇ェェ}
|=== ± xx i□\:::::::\ ??\|x|¬三n}t´ □r−
__|xxxxzzzr''¬;=|::::|■\:::::::\iiiiiii=-;;t j;t |t″_xxxxzzz| ̄| □゛rー ____
____ー/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: 〃
|  ̄:::::::::: :::: :::::::::::: ::: :::::::::: ::::: " """/
:::::::"´``゛゜''';:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-、''‐--;;.:;.;:;;:..-;‐:;-:.:;.;:.;;.:
`",,""`";,,'''"':; `" """'' `" ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.
`" """'' `" ,,`" "" "'' ""' ''''" ''" ´""" """'' ` ,,`" """',,' ""' ''''"''" ""
'' `" ,,`" "" "'' ""' ''''"'' ,, ''"'' ,, , ''" """ "`" "` ,., ,, ''"''´`''"",,'゜゜`` ,,'゜゜``
ついに妄想文がつかなくなったな
ドイツ海軍と言うとUボートの活躍ばかり目立ちますが(実際、その通りだが)第1次世界大戦当時は、イギリスに次ぐ世界第2位の海軍国でした。
ところが、大戦に敗れたドイツ海軍の大海艦隊は、残存艦艇を戦勝国に奪われるくらいならとスカパフローにて全艦自沈の道を選びます。
海軍の誇りを守った美談として語られますが、結果としてドイツ海軍は大幅に弱体化してしまう事になります。
さて、ドイツの戦艦は日本とは正反対に攻撃よりも防御を優先させた設計となっています。
これは、主に通商破壊戦を行って敵艦隊を分散させる事を目的としていた為で、非武装の商船が相手なら主砲の口径が小さくても充分でした。
また、ビスマルク級の2番艦ティルピッツは戦艦でありながら左右両舷に53.3cm4連装魚雷発射管を1基づつ装備していました。
これも、通商破壊を任務としていた為です。
これらドイツ戦艦の堅牢ぶりを象徴したのが、ティルピッツでした。
ティルピッツは大戦後期はノルウェー海岸のフィヨルドの奥に潜み、ほとんど活躍しませんでしたが、ノルウェーの北岬沖を航行するムルマンスク輸送船団にとっては、存在そのものが悪夢でした。
この海域は多数のUボートが徘徊していた事から「北の地獄航路」と呼ばれ、輸送船団は海中と海上双方の悪夢に怯えながら航行していました。
特に悲惨だったのが42年7月に壊滅したPQ17船団で、33隻の商船の内22隻が僅か3日間で撃沈されています。
この為、イギリスは躍起になってティルピッツに幾度も攻撃を加えますが、1600ポンド爆弾や500ポンド爆弾が数十発命中してもティルピッツは沈まなかったのです。
なるほど。つまりは潜水艦より水上艦の方が効果的に封鎖できるということか。。。
ソノラマ航空戦史シリーズの解説2
... それは別の書で調べる事になります。 もっともPQ17まではしっかり
とした記事が構築されているので、かないの勉強になります。. ... ビスマル
ク・シュペー・シャルンホルスト・ティルピッツといった有名に戦艦の最
後 ...
www2u.biglobe.ne.jp/~surplus/sonorama5.htm - 48k - キャッシュ - 関連ページ
潜水艦戦略
... それぞれ300両程度だったという。つまりこの「PQ17」船団の襲
撃でドイツがソ連に与えた戦車430 ... ビスマルク」や「ティルピッツ」
が大西洋を我が物顔に遊弋し始めたとしたならどうなるだろうか。その
場合 ...
pathfind.motion.ne.jp/submarine.htm
通商破壊の基礎も知らないのが夏の厨房。日露戦争の通商破壊も知らないんだろうな。
高高度戦闘機さえもなかった日本に長期戦を戦う力はないという現実を受け入れろよな
引きこもりの戦術
・全ての空母をガダルカナルやミッドウェーに投入して自滅
・最後はB29と潜水艦と原子爆弾で地獄状態へ
歴史の流れ・・・日米は何れは衝突する運命だった。パワーが伸張している以上、知的水準とマスメディアの抑制が不可欠だった。それが欠如していた。
パワーバランス・戦争を途中で止めるには日露戦争と同じで「パワーバランス」の回復を目指さなければならない。
結論的にいえば、60年前と同じく、日米の衝突は遠くはないだろう。数年以内に日本の財政もドル決済システムも終焉する。
現在でも数ヶ月先さえも洞察できない愚かな連中が例え過去にいても戦争に勝利することは難しかったであろう。
さぁ、お決まりの駄レス連射がやってまいりました。
これで誰かを説得できるとでも思ってるんでしょうか。
まずもって自分自身の尊厳すら騙せないような気がしますw
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>402(とっちゃん)坊やだからさ。
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生! 質問があります!
/ / \ 負け犬はどうして静かに去らないのですか?
/ /| / \_________________
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
古来より軍隊では「働き者の莫迦は銃殺に処せ」と言う格言がある。
これは、莫迦が調子に乗って行動すると最悪の結果をもたらすためである。
同じ莫迦なら怠け者の方がよい。怠け者なら、積極的に行動しない分傷口が広がらないだけマシだからだ。
「働き者の莫迦」は、分をわきまえず、自分が愚かであることを理解せず、
まるで自分が天才であるかのように振る舞い、周囲の人間を巻き込んで破滅する。
「本土に攻撃を受けたら、対抗策として全艦を紅海に突入させる」様な奴は、
真っ先に銃殺すべき対象であろう。
大秀才のアッズ太郎改めスエズ太郎に質問です。
紅海には何隻連れて行くのですか?
全部の艦艇を教えてください。
>>405 こやつは馬鹿官僚に洗脳されて史実どおりの教科書的内容で日本を破滅させたい香具師と見た。議論にもならんな。北朝鮮人民兵みたいだ。
軍版にいる以上は「機動戦」ぐらいマスターしないと意味不明になるぞ。動けない空母や戦艦など走らない電車とかわない
(真面目な質問)
どうして日本の海軍には運動戦の概念がないのかな?
別段、不思議ではない。フランス軍でさえも機動戦は理解していなかった。
B.H レリデルハ−ト著 「ナチスドイツ軍の内幕」
ドイツ機甲師団は、マジノ線を避けて、アルデンヌの森を突破していった。
言い換えるとドイツ機甲師団にはマジノ線を突破する力は無かった。
しかも、マジノ線の存在によってドイツの攻勢軸は狭くなり、 実際の、ドイツ軍の行動パターンは十分予想できる狭いものになっていた...
フランスの崩壊の原因は、マジノ線に代表されるハードウエアー的なものではなくて フランス軍が、機動戦を無視したというソフトウエアー的な理由にある。
突破してきたグーデリアンの部隊を側面攻撃して分断する絶好の出撃チャンスなのに 戦車部隊を分散して歩兵部隊にトーチカの変わりとしてばらまいてしまい 攻撃を辞めてしまう指揮官
機動戦のスピードを理解できず...
のんびり整備中の状態の部隊がドイツ戦車の大集団に奇襲されてしまう指揮官
などを見ると、当時のフランス戦車部隊の指揮官が保守的で機動戦に無知なことが 解ります。
>>410
つまりは補給戦=総力戦になり国土が広く資源があり人口が多い国に有利になる。
国土が狭く小さな国の場合は動員速度の速さもあり可能な限り運動戦を仕掛けるべ
きなのであるということだな。アナグマは結局、燻り殺される運命にあるから。
そういえば大秀才くんは機動戦、機動戦とうるさかったけど紅海に突入したら
足を封じる事になるんじゃないか?
それ以前に、スエズで借りを返す時点でアメリカ空母群の補足に失敗しているんだから
機動防御(機動戦)に失敗をしていると思うんだが・・・。
東京の借りをスエズで返されてもなぁ
そこでスエズに臨時日本政府ですよ!
・・・・・・ごめん、言ってみただけだ
連合艦隊は拡大インド洋作戦を続行させるが、アメリカを無視することはない。
アメリカを戦争から脱落させるにはその中枢部を一撃すればよい。まず、
日米関係がかなり悪化する昭和16年までに金剛級を一隻スクラップ用として
ノーフォーク近くの港に入れる。そして艦橋上部や1番、3番、4番主砲塔と
副砲を全て撤去、艦内のドアなども撤去し、出来るだけ軽量化を図る。
そして、日米開戦と同時にポトマック河を遡上し、残る2番主砲塔を使い
クアンティコの海兵隊司令部を破壊、さらにワシントンを直接砲撃する。
弾着観測は清掃業者の偽装トラックに乗った協力者が受け持ち、国立図書館、
米国議会などを爆破、ホワイトハウスにも至近弾を撃ち込み、日本との
講和を強要する。もし要求に応じなければ毒ガス砲弾を発射すると脅す。
乗組員はアフリカで雇った黒人を使い、戦艦内部の構造を模した貨物船内で
訓練を行う。人数は70名ほどで、遡上中はほぼ全員で機関操縦に当たり、
ワシントン付近で座礁させたら全員で砲塔操作に当たる。そして、犯行声明を
人種差別撤廃同盟の名で出し、さらに自由の地と日本が謳った満州への
黒人の移民許可要求などを出せば、米政府は日本と講和するか、最低でも
黒人結社への弾圧を始め、米本土は黒人対白人の紛争で荒廃するであろう。
もちろん、その黒人たちは最後は全員こちらの海軍のものが射殺し口封じし、
周りが混乱状態となっている隙を見計らって脱出する。
>>412 戦略的運動戦の場合、左翼(この場合本土強襲の空母)に追いつけない
場合、右翼(この場合英軍インド洋艦隊か拠点)を撃滅するのが次点策
となる。左翼の敵は本土を強襲し隼零戦陸攻と格闘すればハワイでの
補充補給をする必要がありイギリスインド洋艦隊とスエズを叩いても
第二激を目指してハワイを出航する前にはシンガポールとアッズに帰還
している。本土の被害<<スエズ陥落とインド洋艦隊壊滅の方が明らか
に被害としては大きい。機動戦力の回復には数年を要する為である。
「あのお方」の作戦 一瞬で敵の布陣を見切り次の瞬間行動を開始せよ
WW1・・・西部戦線で「陣地戦」 東部戦線で「運動戦」
WW2・・・欧州戦線と太平洋戦線で「陣地戦」 南武戦線で「運動戦」
WW3・・・欧州戦線で「陣地戦」 ア・ア戦線で「運動戦」
WW4・・・現在進行中 国内組みは「足止め部隊」だと認識せよ
戦車と航空機は前線の概念を大きく変化させた。それは「距離」が
巨大化したということであり戦術と戦略の「宇宙四次元」的運用を
必要とする。時間があるなら計算式作ってみれば判り易いだろう。
難しい言葉は駄目だよ。漢字が多いと発狂する香具師がいる
>>420
さて、夜が怖くて昼に逃げた大秀才くんがまたとんでも話>415-419をしてくれたようだ。
>>422 なぜ彼をとんでも扱いするのか?
彼はしごくまともな立場に立った論理展開をしてるではないか
とにかくアメリカを中立にしてしまえば、枢軸はなんとかなるのだ。
たとえどんな方法でも。
1941年12月1日、午前4時34分(アメリカ東部時間)。
直径10kmにおよぶ巨大隕石『悪魔のハンマー』が、ワシントン郊外に落下した。
この衝撃により、アメリカ東海岸はほぼ壊滅状態となり、連邦政府はその機能を失った。
さらに、『悪魔のハンマー』から大気圏突入時に分離した数百の隕石が、東から西へと絨毯爆撃を繰り返した。
五大湖周辺の工業地帯、テキサスの油田地帯、アメリカ西海岸の工業地帯、さらにはハワイ真珠湾にいたるまで。
アメリカの主要な都市はすべて壊滅した。
この死者2000万人を超える未曾有の大災害によって、アメリカ合衆国は事実上、滅亡したのである。
第二次世界大戦は、新たなステージを迎えた。
……つうか。
世界大戦しとる場合じゃないよな、これは。
>>423 2chには毒電波が多いんだよ。電撃戦や麻痺戦の概念を持っていないから424みたいなのが増える
とにかく厨房工房代房は「次元の概念」を学べ
ttp://www.kanshin.com/index.php3?mode=keyword&id=244846 末端の行動とその結果も又リアルタイムで友軍に把握→処理→評価さ
れ、作戦意図に反しない限りその行動に制約は加えられないし、状況
判断に応じて火力支援や補給支援を受ける事になる。情報化により様
相を一変させた軍隊組織によって、IDAサイクルはますます高速回転
するようになるのである。第一次大戦までの戦争が地上戦で戦いが決
する「面次元」の戦いだとすれば、航空機が決定的な意味を持った第
二次大戦以降は「空間次元」の戦いであり、情報化時代の戦いである
麻痺戦は「時間次元」の戦いとなる。そしてトップダウンで動き融通
の利かない組織を形容する「まるで軍隊のような」という言葉は、麻
痺戦を戦う軍隊にはもはや当てはまらないのである。
429 :
名無し三等兵:04/08/03 13:57 ID:a+t5HNWU
誰か塾講師はいないか?バカに説明してやれよ!
>>428 空にむけて3発発砲すれば、スエズは陥落することになっておる
>>417 は、話がでかくなってる。
東京の借りをスエズで返すのに加えてイギリスインド洋艦隊も壊滅させてる。
この調子だと「アメリカ本土襲撃のため大西洋に進出する。」なんて言いだしかねんぞ。
運動戦機動戦言うてもなあ、アメリカは日本本土に求心的な運動をすればイイわけで。
まあ、典型的な外線作戦だなあ。
それが最経済的、最短の経路だ。外線側として、
いくつもの経路を選択し得る。
それらを放置して、何が戦略なのだ、と。言っても無駄だろうし、都合が悪いと相手は洗脳されていると言い出すだろうけど(w
433 :
名無し三等兵:04/08/03 15:19 ID:N3wfSFTr
>>432 アメリカの工業的策源は五大湖、油田的策源はテキサス。
それを知っていながらいうなら日本までの海上輸送距離は何キロメートルか言ってくれ?
アメリカの資源地帯から、鉄道とパイプラインで西海岸に原料は輸送され、そこで加工される。
また、アメリカ本土内の輸送インフラは整備されていますが何か?
それ以上に、現実に「日本の抵抗を全て撃破して日本に到達していますが」何か?
ようするに
「第二次世界大戦で日本は国力の差を戦力の有効活用で覆せる」
or
「第二次世界大戦はアメリカが味方についた方が勝つんじゃ」
なのだろう。
後者の方が有利なのは “実際にそうであった” という揺るがぬ根拠があるわけで。
どうしても前者の側に立つとなると詐術的な物言いになるよな。
>>435 いや、あの内容は夜までとっといた方がいいんじゃない?
夜中の方が多くの人に突っ込んでもらえるからね。
>>436 ってかアッズ厨の、あの方の…なんて連呼するさま、危機を煽るさまは、詐欺的手法そのものだとオモタ
>>434 日本はアメリカで通商破壊したことないよ。あるなら教えてくれ
>>439 はあ?
だから、阻害されず、物資、補給、補充輸送が可能だった。
それとも、日本の潜水艦戦力なりでそれが可能というのなら、信頼に足るソースキボン。
>>439 日本の潜水艦はインド洋の通商破壊とマリアナ諸島の哨戒で余裕がないと思うんだがさらにアメリカで通商破壊を行うのか。
その作戦は潜水艦を何隻使うんだ?
>>440 =大日本海軍軍人の思考
知的創造力が欠如していた海軍にとって輸送船や油送船は攻撃対象とはなりえません。攻撃能力はあってもそれは不可能です。
>>442 自分は優秀だ〜って数学者が株価の予想なんかできるかっていう香具師だな。
自分の為には働くが国や他人のためには働かない悪しきエリート意識という奴。
>>442 ということは、潜水艦によるアメリカ沿岸の通称破壊を行うんだ。
インド洋、マリアナ諸島、アメリカ沿岸で日本の潜水艦は大活躍だ〜。
>>442 えーと、日本海軍の潜水艦が、アメリカ沿岸に到達し、本土攻撃したことを知っていますか?
能力は、ありますよ。到達するなら。
しかし、米海軍のASW体制を突破して、通商なるものを破壊できるかどうかは、別ですが。
意図でなく、能力が無い、と何度突っ込まれれば気が済みますか?大秀才としては(w
潜水艦の使い方を知らない香具師が多いな。
一隻も存在しない場合と1隻は定期的に存在する場合とでは
相手に対する圧迫力が比較にならなく存在する。
そもそも潜水艦による通商破壊は飽きずやるべきものであり
水上艦による攻撃とは別けるべきでありその辺りも智識不足。
447 :
名無し三等兵:04/08/03 17:25 ID:ZgyGX+ZY
藻前ら少しは仕事せーよー
>>446 アッズ太郎よ、オペレーションリサーチって知っているか?
映画「1941」でも見て開戦時の混乱でも電撃戦の本髄を体験して来い
製作年 : 1979年
製作国 : アメリカ
配給 : コロムビア映画配給
あらすじ
1941年12月13日朝7時、北カリフォルニア海岸。ある女の子が車で
やって来て、海岸に素裸で入って行った。するとあたりが急に騒
がしくなり突如潜望鏡が突き出した。そして何と日本海軍の潜水
艦が浮上してきた。羅針盤の故障で、司令官ミタムラ(三船敏郎)
は進路を見失い、カリフォルニアの沖まで来てしまったのだ。目
標はハリウッドだったはずだ。その混乱はカリフォルニアの住民
にまたたく間に広がり、クリスマスの準備と平行して日本軍侵略
の恐怖にヒステリー状態。見えない敵に脅えながら悪戦苦闘の時
間が過ぎていく。Pー40で飛び回るワイルド・ビル・ケルソー(ジ
ョン・ベルーシ)は日本機を撃ち落とそうとして、間違って味方
の最新鋭機を攻撃してしまった。その新鋭機の司官、バークヘッ
ド(ティム・マティソン)は、大の女好きで、司令官秘書とセック
ス飛行中だったところだ。当の司令官は、そのころハリウッドで
陽気に「ダンボ」などを見ている。そのハリウッド大通りでは、
慰問班のダンス・パーティが開かれており、可憐な女の子をめぐ
って大乱闘がおこっている。これを鎮圧しようと現われたM3戦車
のトッリー軍曹(ダン・エイクロイド)が機銃連射で火に油を注ぐ
はめに。太平洋遊園地のゴンドラから敵機を迎え撃とうとするク
ロード(マーレイ・ハミルトン)は、どういうわけかPー40を攻撃。
Pー40はハリウッド大通りに不時着。また、海岸沖に現われた潜水
艦を撃沈させようと考えた民間人ダグラス(ネッド・ビーティ)は
、逆に立派な家を壊滅させてしまう。こうして、騒ぎは増しに増
して、遂に収拾がつかなくなってしまった。果ては遊園地をハリ
ウッドと勘違いした日本軍が、攻撃を開始するのだった。
>>446 1隻が存在する事と、1隻を戦闘態勢で、襲撃可能な状況に維持する事とを、
容易に同一化していると、何度突っ込まれても懲りない大秀才ですね(w
窮地の連合軍と逆転への鍵。
【1942/1月〜1943/3月】
・いざ参戦したアメリカでしたが、まったく船団護衛体制がなって
おらず(当初は灯火管制も行われていなかった)、アメリカ沿岸や
カリブ海で少数のUボートしか投入できなかったにもかかわらず大
損失をこうむり、Uボートに「第2の黄金期」(1月ー6月)とい
わしめ、これはその海域に船団制がひかれるまで続きます。
なるほど、大秀才くんは方針を転換したんだ。
インド洋やマリアナにいる潜水艦を全部引き上げてアメリカ沿岸の通商破壊を行うつもりなんだ。
だとしても、内南洋を放棄するから潜水艦は日本本土から出撃する事になるから
ローテーションを組んだとしても実際に通商破壊をする潜水艦は15隻ぐらいが限度じゃないか?
(詳しい検証は博識の方にお願いします。)
詳しい人間はフリーターを無視しましょう。1942年前半のU-ボートのアメリカ
沿岸の数も知らない香具師です。戦績と戦果もしらない椰子です。
くれくれ野郎は矢風へ逝け
>>454 じゃあ、ローテーションを組まずに通商破壊を行うのか。
それでどれだけの戦果があると考えているんだ?
>>455 いいですよ。根拠の無い妄想フリーターは無視だっけ(w
459 :
458:04/08/03 18:34 ID:???
ぷー太郎、リーマン、厨房、工房、喧[も同じく
>>458
460 :
458:04/08/03 18:37 ID:???
仕事しろよなー∩(・ω・ )∩
>>459 どれにも当てはまらん。
戦績と戦果を書いてくれたまえ大秀才くん。
主婦、主夫、隠居あたりはOKと言うことだな
>>460 思いついたことを述べるだけなら誰でも出来るな。
自分の考えを信じて欲しければデーターを出すことだな大秀才くん。
あれだ。
いつもの逸らしが効かないと、ようやく学習したんだよ大秀才だけあって。
だから、人を謗るという伝統的手段の権威と威力に目覚めたんだ(w
さすがだな。昭和天皇もお喜びだろう(w
痛いスレだな。41〜42年にアメリカはイギリスから対潜護衛艦を
借りる異常事態にだったことも知らないようだし。。。
わずか1ダース程度のU-ボートで6ヶ月で300万トン、
600隻が沈んだ事など知りもしない。アメリカ海軍とい
えども戦時体制が整ったのは1943年という真実ド罠
軍ヲタの特徴
1.アメリカが神
2.イギリス海軍について無知
3.アメリカの大西洋については興味なし
>>465-466 妄想フリーターは無視だっけ(w
ところで、日本海軍の潜水艦が、定常的にハワイを越えて、アメリカ沿岸で活動していた、可能だったというソースキボン。
>>467 このシリーズのスレでは、ソースを提示しないと価値が無い、と大秀才が決めているよ(w
アッズ太郎が抵抗を避けるために時間帯を変えてやってきましたよ
で、潜水艦のローテーションはどうなってるの?
アメリカ本土に近くなればそれだけ観測網が濃密になるけど大丈夫なの?
>>439 やってる。
真珠湾監視のため、開戦劈頭に配備した潜水艦をそのまま帰らせるのはもったいないということで、
この後大戦中唯一、西海岸で通商破壊戦を展開している。
>>452 まず、日本本土から西海岸まで何日かかるか考えてみましょう。
日本の巡洋潜水艦の行動能力は最大で3〜4ヶ月ありますから、たどりついて通商破壊を行う能力はあります。
しかし、進出と帰還に要する日数があまりにもかかるため、まったくもって非効率といえます。
大体、限られた魚雷を使い切ったら帰還するしかないんだし。
最大でも20本少々しか積んでません。
確かに、西海岸は獲物だらけでしょう。
それはつまり、あっという間に魚雷を使い切ることを意味します。
一日1本消費、という相当に甘い目算でも3週間ほどです。
その3週間のために、片道何日かけてたどり着くのでしょうか?
そして何日かけて日本に戻るのでしょうか?
と、いうか大秀才には、どの潜水艦を、どんな支援態勢で。どの期間、どこへ投入するのかキボンしてみよう(w
>>472 独航艦なら、そばに浮上
臨検隊が自沈処置
で、少しは魚雷を節約できるかも
>>474 大戦劈頭ならともかく、すでに数多くの商船が武装を進めている状態で浮上・臨検はあまりにも危険。
潜水艦は1発でも食らったら死に体。
下手したら体当たりで返り討ちにあう可能性すらある(現にUボートでは実例がある)。
>474
そんな事できる期間はそう長くないぞ
つうか
これは連合艦隊(主力)壊滅後の話だよな?
>>475-476 伊26の戦果に、砲撃があったねえ。
8隻の商船戦果のうちの、開戦劈頭最初の1隻だったっけ。
手もとの資料だと12/8の開戦当日(w
>>479 何を怒っているんだ?
砲撃による戦果があった、と言っているだけだってば。
別に臨検汁なんて大秀才なことは言っていないYO。
481 :
名無し三等兵:04/08/03 19:48 ID:DZ9oekI8
>475
ちょっとわき道にそれる話だが、ドレッドノートの唯一の戦果が
体当たりで沈めた潜水艦だったな(w
>>477 いや、違うと思われる。
大秀才くんの書き込みからすると第1段作戦が終わってから通商破壊を始めるみたいだ。
しかし、インド洋、マリアナ諸島、アメリカ沿岸 にどれだけ配置するかは答えていない。
>>480 いやすまん、別に怒ってないぞ。
どうもこのスレに書き込むと、レスが荒っぽくなっていかん。
484 :
480:04/08/03 19:56 ID:???
このスレでは後出しでマリアナにも守備隊を置くそうだが
1942年5月以降に置くとして、米軍が攻めてくるまでにど
の程度の守備隊を置くつもりなんだろ?
グアム、サイパン、テニアンの3島に兵力を集中するとして
それぞれ、どの程度の兵力をおくのか?、その配置はいつま
でに終わるのか?装備、弾薬はどの程度を用意するのか大ま
かでいいから教えて欲しいものだな・・・・
>>485 42年夏には侵攻準備が完了するから、
遅くとも42年末にはマリアナまで攻めてきますね。
>>485-486 軍板的に、その想定はきわめて正常だが、このスレ的には大秀才には通じないんだ(w
何しろ、42年にインド騒擾、イギリス戦争内閣倒閣(中略)勝利だそうだから。
マリアナの守備隊、索敵部隊(規模能力不明)で探知して、リンガからの空母機動部隊が速攻撃破するらしいし。
しかし、書き連ねただけでも思いつきの範囲を出ていないな(w
>487
以前のスレで米軍のマリアナ直行を書いたおれとしては、
アッヅ太郎がどの程度の兵力を配備するか実は楽しみで
見てたんだがマリアナ守備隊の規模について一切言及が
ないんだよな・・
フィリピン攻略に第65歩兵団という老兵を送り込むしかなかった
陸軍が、アッヅとマリアナにどれだけ兵力を出せるか、アッヅ太郎の
マネジメント能力を測るいい機会だとおもったんだけどな(笑
また書きたいことだけ書いて逃げ出したか?
これだから自称大秀才の作戦屋は困る
>>489 このスレのアッズ太郎その1は逃げ出しましたね。そこでアッズ太郎
その2が思案したと思われる
>>415>>416を検討してみませう。
・・・いや、突っ込むところ有りまくりなんだけどもうインド洋ネタは
完全に破綻したと思われるんで。
>日米開戦と同時にポトマック河を遡上し、残る2番主砲塔を使い
>クアンティコの海兵隊司令部を破壊、さらにワシントンを直接砲撃する。
この時点でもう駄目
>>491 解体中に、機関が生きている設定ってのがすごいよな。
>490
そもそも戦艦を解体できるだけの設備を持った
ノーフォーク近くのドックを押さえることが不可能とおもうが?
民間のドッグであっても、そんなドックは整備用とかで軍が
長期契約して、断られるのがオチだとおもうが。
解体前にアメリカ軍が接収するんじゃないか?
>>415-416 を達成させるためには、霧島忍者部隊が必要だ。
地元民に変装した忍者部隊が、催眠術等を駆使すれば可能だろう。
ま、逆に考えれば「人間には不可能な計画」であるが(w
>>415-416 滅茶苦茶笑えた。米本土をそれだけ荒らしたら日本には原爆2発どころじゃ
済まなくなるよ。何しろ風船爆弾をいくらか飛ばされただけであんなに
大騒ぎするんだから。お返しにミズーリが皇居を砲撃しちゃうよw
というか戦後に対する構想が何にも無いような。
仮に、仮に、仮にうまくいったとしてもそんなクライヴィッツ事件か満州某重大事件みたいなテロかましたら
(どうせバレるだろうし、向こうで陰謀論フンプンだろう)、勝ったとしても戦後の日米関係は最悪の状態だぞ
結果を予想するとこんな感じかな?
大日本帝国は昭和16年までに金剛級戦艦一隻(榛名)をスクラップ用としてノーフォーク近くの港に入れる事に成功。
主砲や光学兵器などの武装が取り外されておらず砲弾や弾薬さえも積み込んだままであったため
合衆国政府は解体業者から強制的に買い上げ榛名の調査を開始。
金剛級の詳細を知ることに成功し、どう処分するか考えていた所太平洋戦争勃発。
榛名は合衆国海軍に編入され太平洋戦争を戦い抜くことになった。
単に金剛級1隻をアメリカに献上するだけだと思うんだけど大秀才の考えはどうなのかな?
潜水母艦や補給潜水艦も知らないノネ・・・
潜補 型 一等潜水艦
排水量基準 2650t, 水上 3512t, 水中 4290t
長さ垂線間長 107.0m, 水線長 110.0m, 全長 111.0m
全幅10.15m
喫水6.14m
機関2軸ディーゼル/電動機, 水上 3700bhp,水中 1200shp
燃料重油 590t
速力水上 15.8ノット,水中 6.3ノット
航続力水上 13,000海里/14ノット,水中 100海里/3ノット
兵装53cm魚雷発射管 4門, 8cm迫撃砲 2門, 25mm対空機銃 7門
乗員90
特殊潜航艇母艦 日進や特殊潜航艇母艦 瑞穂がなくな。まぁ、あれだしね
>>500 調べたら確かにあるが潜補の竣工は何時だ?
手持ちの資料には昭和17年艦型を決定したようだが・・・。
>501
ドイツもその手の補給潜水艦を使って、ってのをやってたね。
ぼこぼこ沈められて破綻したが。
で、その潜補型は昭和16年度計画でやっと立案、17年度承認、建造開始は18年も半ばだったわけで
潜水母艦と簡単に言うが、アメリカ人が貼ってる東太平洋に鈍足軽武装の母艦群を展開する気か
瑞穂や日進なんて普通の潜水艦は対応できないし、剣崎型やら貴重な潜水母艦だって
まだインド洋で使ったほうがマシだな
>>502 紺碧島のような環礁地帯だろうな。1942年の間時間稼ぎにしかならんがやればそれなりに効果あり。
紺 碧 島
!
>>500 日本の長距離航海型潜水艦は静粛性ゼロで撃沈されまくると思うけど。
米軍の哨戒機(おそらくはカタリナ)も飛ぶことになるから最悪の場合、
味方潜水艦が撃沈した船の数<撃沈された味方潜水艦の数
になるぞ。
511 :
名無し三等兵:04/08/03 21:24 ID:DZ9oekI8
>500-501
笑わせるのもいい加減にしろ(笑)
潜補型って竣工が昭和20年1月末、しかも目的は大艇に燃料、爆弾を
補給するのが目的でしかもイ351の1隻しか完成してないぞ(笑)
瑞穂は1942年5月2日に沈んでるし、日進は間に合うが、潜水艦の
母艦としてだけ使うのはもったいなさすぎる。
紺碧島もミクロネシアの島に過ぎないわけで
K作戦で使ったフレンチフリゲート礁みたいな補給に好都合の環礁なんて
米軍にすぐに警戒されてアウトになるとしか思えないが。
っていうか、電撃戦で脚止め担当部隊っていたっけ?
味方歩兵部隊が、足を引っ張りムカーって話だと思っていたが(w
>>512 実際、そうなったからフレンチフリゲート環礁は利用できなくなったんだっけな。
>>512 全ての環礁を米軍が監視できると思っているのか?
必ずこちらに好都合な、米軍が無警戒の場所は存在する。それが我々の紺碧島だ。
>>515 では、具体的に指摘汁。
信頼できるソースを提示しない、妄想フリーターは無視だっけ?(w
>>513 阿呆か? 超精鋭ぞろいの機動部隊と南方軍に速力のない奴は1人もいない。
問題なのは国内組だ。調子にのらず敵の速力を奪いつつ後退するのだ。
[間接的アプローチ]
リデル・ハートは著書「戦略論」の中で戦略の目的は「戦略的撹乱」にあると指摘し
ている。 戦略的撹乱を達成出来れば敵は混乱し戦術的攻勢が容易になるという
事である。 その戦略的撹乱を達成する思想は以下の通りである。
目的を明確にし手段に適合させる。
常に目的を銘記せよ。
敵の立場に立ち、敵が予測する最も少ないコースを選択する
敵の抵抗が最も少ない線に戦力を集中させる(戦術解釈)
敵の状況を観察し予備目標へ切り換えの出来る進攻ルートをとる
計画・配備を状況に応じて変更出来るように柔軟に対応する。
敵が油断してないうちは攻勢をかけるべきではない
一度失敗した線に兵力を逐次投入をするべきではない
また、戦略的撹乱を達成する戦術的方法として彼は次の様に述べている。
敵の正面の急遽変更を強いる事によって敵の配備を混乱させる
敵の兵力を分散させる
敵の後方連絡線を攻撃する
どんどん通商破壊に動員する潜水艦が増えてるようだけど、
日本の潜水艦は古いのも合わせて60隻程度しかなくそのうち
14隻はインド洋ってところをお忘れなく(w>アッヅ太郎
>>518 安心しろ。アメリカの方が真珠湾とU-ボートで身動きが取れない状態だ。(1942年)
>519
このスレの前提は1942年5月以降なのでUボートも
ピークを過ぎてるし、真珠湾からそれなりに回復してるよ
>米軍
アホだなあ。
部品と整備が無ければ、機械は動かない。
結局、補給と補充、修理といった正面装備で無い部分の速度が、作戦全体の進行速度を決める。
ドイツ軍もそうだった。機械化部隊に歩兵部隊が追従できない例があった。
歩兵無しで戦い得ないからな。
何度も突っ込まれているだろう。機械部品、整備はどうするのだと。
そういった機能を急速に移転させる手段が無ければ、戦略レベルでの展開は不可能だ、と。
何度突っ込まれても判らない大秀才はすごいな。
強者の戦い方(第二法則)
1.なるべく確率戦にもちこむ。
2.一騎討ちを避け、総合戦を展開する。
3.接近戦を避け、遠隔的戦闘にもちこむ。
4.圧倒的な兵力によって短期決戦を狙う
5.敵を分散させるための誘導作戦をとる
集中効果の法則とも呼ばれる..
既に第四次世界大戦も中盤戦だ。あまり余力がない
状態なので大東亜戦争を高度に具現化した機動戦で
敵機動部隊を完膚なきまでに叩き外交戦に縺れ込み
最後は消耗戦に持ち込む。これが運動戦による戦い。
弱者の戦い方(第一法則)
1.局地戦を選ぶ。
2.接近戦にもちこむ。
3.一騎討ちの型にする。
4.兵力の分散を避け、1点集中主義をとる。
5.相手を油断させるための陽動作戦をとる。
#
>523
なんだ、アッヅ太郎の戦い方じゃないか(w
>>521 阿呆はお前だ。少しはドックや製油所、油田、食糧地域、船腹量を考えろ。
いつが一番、機動戦が可能であるかをだ。それら全てを戦前の状態から見て
も、「1942年」だこの年に全てをかけねば勝機は永遠に巡ってこない。
>>524 歴代アッズ派は「高度な機動戦」の猛者が多い。つまり、第一法則となる。一騎打ちで勝てない人間では話にもならんがな。
なるほど。 平成16年=昭和16年か。
そうなれば、1942=2005年となる。
イラク戦争もそろそろ峠がありそうだし世界史は動いているってことか。
>525
だから、具体的な数値を出してくれと言ってるのだが?
あおるのは誰でも出来る。納得できる数字とその根拠を出さないと
詐欺師と言われるだけ
>>525 その大秀才さんは、信頼あるソースで具体的に語った事は一度もありませんね(w
どこで整備しますか?アッズに投射した艦隊の維持に、60万dの船腹のうち、どれくらいを投じますか?
どれくらいの必要量を見積もってますか?
そうなったとき、他の要素への影響はどうですか?
機動戦を支える要素の話をしていますが、判ってますか?
機動するとして、その判断の礎になる情報はどうやって入手しますか?
前提が全部ないじゃないですか。
>>526 >「高度な機動戦」の猛者が多い。
その割には日本本土空襲を許し、アメリカの空母部隊を取り逃がすなどしていると思うのだがね。
連続打撃 ハワイ → フィリピンマレー → アッズ → 決戦 → 持久消耗へ
↓
インド洋封鎖(国民党、ソ連、スエズ)
@敵より決定的に劣勢であっても、決戦場において優勢となれば勝つことが
できる。そのためには決戦場では敵の兵力を集中させず、分散した状況を引
き出す。そして味方の全兵力を決戦場という一点に集中して、敵の要点、す
なわち重要部分を突く。この局所優勢戦法は、「寡(弱者を指す。)をもっ
て衆(強者を指す。)を破る」の基本戦法である。この時の決戦場をどこに
するかも重要なポイントである。
A強者大兵は、多勢を過信して緊張に欠け、油断する。しかも命令が徹底さ
れず、チームワークに欠け、動きが鈍く、小回りが効かないという欠点があ
る。これは、多勢に安住したことで組織の危機管理が薄れていることを意味
する。これに対して小兵力の組織は、結束力・機動力・闘争力などの質を充
実させることで、大兵力の量を越えることができる。少数精鋭という言葉は
ここから出ている。
B質・量ともに劣っていても、決戦場において敵のもっとも重要なポイント
を突けば勝てる目算は立つ。これが敵の不意を突く奇襲戦法である。
>「高度な機動戦」の猛者が多い。
そして最後は紅海に突っ込んで壊滅と・・・・・・
ものすごい機動っぷりだな
>>531 ところで、航空戦で一度も米正規空母を沈めていない日本海軍が、優勢に足るほど戦力を集結できるつう根拠キボン。
しかも、米軍が散開してくれると、どうして思えるのやら…
外線からの求心運動は、それだけで集結運動に等しいと思えるんだが…
>>534 第一に空母及び艦載機で日本が「客観的に勝る」 例)零戦
第二に迎撃戦を選択できる。 例)ミッドウェーの逆パターン
第三にインド洋はアメリカに遠く、小笠原フィリピンはイギリス海軍に遠い
真珠湾とシンガポールの大敗北とロンメルとU-ボートによって苦しめられて
いた1942年のみが数で劣る枢軸が勝てる唯一の勝機であった。
同じ現象が数年後に発生する。マネー戦争における「1942年」だ。
憶えておけよ。世界地図を忘れずに
>>535 空母のどこが、客観的に勝っていますか?
珊瑚海、ミッドウェーの戦例を見ても、零戦が必ずしも勝利に貢献していますが何か?
また史実のマリアナのような迎撃戦でも、日本海軍は基地部隊をほとんど失い、艦隊にも損害を出していますが何か?
史実でも、日本近海まで来寇している事実は無視ですかそうですか。
>>531 奇襲だけに頼った戦法はいつか破綻するものだ
真珠湾だって奇跡の一つだ
でもアッズ太郎は真珠湾クラスの奇跡を何回も繰り返せると考えているのが痛い
×珊瑚海、ミッドウェーの戦例を見ても、零戦が必ずしも勝利に貢献していますが何か?
○珊瑚海、ミッドウェーの戦例を見ても、零戦が必ずしも勝利に貢献していませんが何か?
だ、ごめんね、タイポミソしちゃったよ。
珊瑚海でも、ミッドウェーでも、零戦は攻撃を阻止しきれていませんが何か、と言う意味ですね。
>535
第一>戦力の集中度は基地航空より空母のほうがはるかに勝る
また、基地は動かないが、空母は間合いを自由に選べる。
第2>あれは、まぐれ、ニミッツもスプルーアンス出撃時にミッドウエーを
無理するなと放棄を認めていた。まあ潜水艦で補給に負担をかけ
れば奪回は簡単だから。
第3>インド洋はイギリスに近く、小笠原マリアナフィリピンはアメリカに近い
まるで説得力ありませんな(w
奇襲病にかかってるあたり、桶狭間マンセーの帝国陸軍と何もかわりないわな
>>537 開戦当時、日本は海軍が1250機、陸軍が1375機で総計2625機が稼働、戦闘に従事した。
アメリカの第一線機は陸軍が1290機、海軍が402機で総計1692機であった。
真珠湾奇襲で米軍機311機を破壊、日本は29機を損失した。
それに続く、比島航空撃滅戦・ジャワ攻略戦・星州航空撃滅戦・ポートダーウイン奇襲
・ベンガル湾作戦で連合国軍機700機を破壊した。
>>535 迎撃戦を戦うにはレーダーの開発が不可欠だがどこから持ってくるんですか?
後世日本人から教えてもらいますか?
>>543 レーダーを開発するにしても日独の技術交換が必要だろうが?
ガチでぶつかって被害が少なくて済むのは英機動部隊だけだな
(機種更新されたら知らないが)
米とは戦うたびに搭乗員消耗しまくり
そして南太平洋海戦で打ち止め
>>542 そのうち、米空母機動部隊迎撃に運用できる機体を指摘してね♪
どれだけ戦力を集中したのか、どこに戦力を集中するつもりなのか、燃料は?整備は?飛行場は?♪
信頼できるソースもお願いね、大秀才♪
>>544 その技術が製品として結実するまでに、どれくらいかかるのか、信頼できるソース希望。
>>542 >>417もそうですが秀才くんは空母に関して勘違いしていませんか?
1943年中に前線に出られる空母(括弧内は竣工年月日)
<エセックス型航空母艦>
エセックス(1942/12/31)、レキシントン(2代)(1943/2/17)、ヨークタウン(2代)(1943/4/15)
イントレピッド(1943/5/16)、バンカー・ヒル(1943/5/24)
<インディペンデンス型航空母艦>
インディペンデンス(1942/12/31)、プリンストン(1943/2/25)、ベロー・ウッド(1943/3/31)
カウペンス(1943/5/28)、モンテレー(1943/6/17)、ラングレー(1943/8/31)、カボット(1943/7/24)
上をまとめると、実戦に参加できるアメリカの空母数は次のようになります。
開戦時 : 空母 7・軽空母 0
1942年 : 空母±0・軽空母±0
1943年 : 空母+5・軽空母+7
開戦時のアメリカ空母を全部沈めても1943年にアメリカの空母部隊が誕生します。
1944年以降は詳しく調べていませんが1944年に2つ、1945年に1つ空母部隊が出来るでしょう。
>417のアメリカの空母部隊の回復に数年かかるという主張は間違いですし
1942年までにアメリカの空母全部沈めても1943年には回復してしまいます。
>>549 安心しろ。艦長1名養成するのに20年かかる。
>>544 ではドイツとどうやって人員の交流をするんですか?
いちいち船に乗ってお互いの国を行き来ですか
潜水艦にアボンされないよう祈っていますね
>>551 何の為にアッズとスエズを落とすのか? 藻前には100式司令部偵察機もしらないのか?
>>550 ムッハー ワロタ。
艦長は一子相伝かよ!
>>549の補足
インディペンデンス型航空母艦は軽空母に分類していますが
搭載機数から判断すると
インディペンデンス級≒隼鷹級
と評価できます。
ですので、かなり有力なアメリカの空母部隊が1943年に誕生します。
>>553 少なくとも藻前が艦長できるには30年は必要だ罠
>>552 技術資料は無しすか?書類だって相当な量だろうに…
いつ、マルタが陥落しましたか?
トーチ作戦は相変らず無視ですか?
>552
だからどうやって、スエズを落とすんだ?
いままで根拠ある数値を上げた書き込みはないぞ
>スエズ陥落
>>550 二十年、それはすごい
でも史実では「大戦中に作られた」エセックス級が群れを成して日本に殴りこんでいますな
>>555 君が立ち直るにも30年くらいかかりそうだね(w
さあ、そろそろあの方か、AAか、日本沈没論か、ローマか、ナポレオニックか。
もうハートはやっちゃってるよ(w
>>550 海軍将校養成のカリキュラムも、米軍の方が進んでいたんだがな。
日本海軍が佐官級の人事に苦労していた史実は無視か?
>>552 だから、スエズを落とすなんて不可能だってなんどいや解るんだよ!
スエズが落ちるって言う、信頼に足る根拠はあるのか?
>>558 船が沈めば一等航海士など幹部も死ぬだろうが? 捕虜でも良い。それを目指しての決戦だ。
>>552 引っかかったか
人員だけ輸送しても何の役にも立たんぞ低脳
レーダーに必要不可欠なのは安定した真空管とそれを量産できる設備だ
だから船を使うしかないんだけどな〜
>>563 人員のつぶし合いになったら、人口が多いアメの方が有利だな(w
>>562 アメリカが本土空爆に「全力を挙げる」ならばインド洋制圧とスエズ
強襲をすればよい。また、決戦に勝利すればやはり落ち着いてロンメ
ルと協力してインド洋とスエズ空襲計画を立てればよい。
>>566 ワロタ。
本土か焦土と化して、何の海軍だ、と陛下もおっしゃろう。
>>554の続き
おまけです。
>>500-501 大秀才くんに教えてあげるが物資を輸送する潜水艦は潜補型意外にもあります。
海軍:潜輸大・潜輸小
陸軍:「○ゆ」
ですが、何れも海上での補給は想定されていません。
それに竣工は1944年頃だからアメリカ沿岸の通商破壊作戦の補給は無理でしょう。
>>567
本当にお前たちは痛いな。「あのお方」が本土を放棄した理由がよくわかる。
>>564 スエズが落ちれば船は使い放題だろうが? ギリシャはドイツ占領地だ。
>>566 おや、連合艦隊は、紅海に全力突入して全滅したんじゃなかったのか?w
クツーゾフは肉を切らせて骨をたったぞ。
牟田口って本土放棄したっけ?
>>569 本土がなくなって、補給はどうしますか?(w
>>572 さすがに心臓をむき出しで放置はしなかったでしょう(w
>やはり落ち着いてロンメルと協力してインド洋とスエズ空襲計画を立てればよい。
おーい、落ち着くのも良いけど、あんまり落ち着いてると、モロッコにパットンが上陸しちまうぞ。
トーチ作戦のこと忘れてないか?
>>569 スエズはいつ落ちるのかな?
あと内南洋が空っぽなら道中アメリカの潜水艦がうようよしていますよ
アッズ太郎の脳内ではフィリピン落ちてたっけ?
>>572 大秀才くんの作戦は「骨を断たせて皮を切る」じゃないのか?
>563
アメリカは、船が沈んでも幹部は逃げろと
教育されてるはずだよ。そこまでに積んだ経験は
次に生かせと。もっとも査問会とかでしばらく書類と
戦闘してるだろうけど(w
>577
ハワイ〜フィリピン〜マレーあたりは史実と同じつもりらしい
>>572 後退戦術はクトゥーゾフの発案によるものじゃなくて、
バルクライ・デ・トーリが始めたことと言うことも知らないのか?浅いやつめ。
>>541 現代の研究では、桶狭間はたぶんに「運の要素」が多かった戦いなのだがねぇ。
アッズ太郎は「信長が全部計算ずくでやった」と思いこんでいるらしい。
>>578 いや、「アメリカにケツを差し出してドイツの靴を舐める」作戦かと。
大秀才君の作戦では、日本に全く利益をもたらさない。
アメリカとドイツが得をするだけ。
>>575 さすがに心臓をむき出しで放置はしなかったでしょう(w
モスクワが心臓でなければ、どこがロシアの心臓なんだ?
>569
だから、具体的にスエズを落とす根拠となる数字を
ソースとともに上げろと言ってる。また使い放題の船は
どこから持って来るんだ?アッヅにさえ輸送船を回せないくらい
船舶は逼迫してるんだろ?
質問〜
アッズ太郎の戦略って日本をめちゃくちゃにされてもドイツに勝ってもらっておこぼれに預かろうってことなの?
それなら俺アメさんにぼこられたほうがまだましな気がする
つか、策源地の価値が、19世紀の戦争と20世紀の戦争ではまるで違うのだが。
頭脳と心臓が一緒だと我慢ならないらしい
>>588 ツァーリの宮廷がある場所。
ところで、トーチ作戦にはどう対処するのかな?
そこんところを聞きたい。
>>580氏THX
となると米豪分断作戦もやれないからアメリカとしてはオーストラリアを潜水艦基地に使えるか
……ますますインド洋が食い荒らされそうな悪寒
>>590 どうして空母の艦載機(攻撃機にして150〜200程度)で空爆された程度で日本は死ぬんだ?
>>593 その言葉をそっくりそのまま君に返そう。
どうして空母の艦載機(攻撃機にして150〜200程度)で空爆された程度でスエズはおちるんだ?
艦隊がいないなら、トラックも、内南洋も頂きましょう。
陸攻は返り討ちだし
>>593 こいつは、むしろ、君が好きな心理学の問題なんだが?
政府首脳や陛下の心中の動揺をどうやって抑えるつもりなんだ?
大秀才は、このスレでの運動戦に失敗していますね。
話題を変えても変えても、どんどん押し込まれてゆく。
>>596 陛下は聡明だ。「これぐらいの罠」をしかけなければ「絶対」に勝てない。
京都御所にでも避難していただく。東京が空爆されれば工業地帯や飛行場は
被害を受けるが住民の被害は軽度だ。逆にスエズの場合飛行基地を失えば
DAKといえども勝利はかなり確実になる。時代は航空戦の時代を認識せよ。
>596
そんな目にあったら海軍大臣、海軍総長、GF長官は即刻辞任
予算配分で海軍は陸軍に押さえ込まれるでしょうね・・・
>>598 工業地帯や飛行場をやられれば、次の空襲に脆弱ですが何か?
BoBの戦訓…とか呟いてみる。工業機械の多くを輸入に頼っていなかったけ、日本。
またスエズの飛行基地を「失わせる」攻撃って何?
ミッドウェーでは「再攻撃の要あり」でしたが何か?
>>599 首都を防空するのは陸軍の制空隊と高射砲の仕事だ。東京大空襲を忘れたか?
>>600 数が足りんのだ。空母は6隻そろって本来の力を発揮する。
>599
まあ、本土防空は陸軍の担当だから、陸軍側も無傷ではないでしょうね。
>>598 エジプト領内の航空基地を片っ端から叩くなんて不可能だぞ。
奇襲は成り立たない以上、上空で敵航空隊と、消耗戦になっちまう。
この場合、補充が出来ない、空母艦載機が不利。
大体、ベトナム戦争の時の圧倒的な米空海軍だって、北ベトナムの航空基地を叩ききれなかったのに。
それにだ、制空権は重要だが、それだけで全てが解決するものでもない。
スターリングラード戦時、制空権はドイツ側にあったが、勝ったのは結局ソ連側。
陸上で圧倒的な戦力差があればそんなもん。
つーか、トーチ作戦はどうした?
>逆にスエズの場合飛行基地を失えば
空襲だけで失われた飛行場なんて存在するのか?
>>605 DAKには80機しか航空機がなかったがあそこまで猛攻できた。
これで300を超える日本機が来援すれば有利になるのは間違いない。
>>601 東京大空襲で、下町の工場は壊滅し、高射砲は有効に阻止できませんでしたが何か?
むしろ本土空襲で輸送船を狙われたらどうするんだ?
あと港に機雷を置かれちゃうとか
つうか
エジプト領内→紅海突入
あれ?また連合艦隊が壊滅しちゃったよ
611 :
603:04/08/03 22:43 ID:???
忘れてた。
>601
ただ、敵を好き放題にさせていた責任は当然取らされるでしょうね。
とりあえず、アッズ虫の「作戦」を見ていて連想するのは、秀吉の
「明国を征服してー、朝廷を中国に移してー、…」ですな。
もしかして「あのお方」とは、耄碌した後、死ぬ寸前の秀吉の亡霊
ですかな。
アッズ太郎は今必死でトーチ作戦とは何か調べています
調べ終わるまで生暖かく見守りましょう
>606
つまり、空母から降ろしてDAKの支援を行うのか?
空母からスエズを叩くには紅海の中まで入っていかないと
航続距離の関係で艦爆とか艦攻が使えないぞ
>>610 阿呆か? 飛行場を空襲すれば迎撃機と基地機能を破壊できるだろうが?
>>616 陸上基地は、補給が続く限り、何度でも復旧できます。
>>606 >300を超える日本機が来援すれば有利になるのは間違いない。
空母艦載機による攻撃なんて、一日か二日程度しかつづきゃしないぞ。
出撃すれば、敵との航空戦で消耗するし、細かい砂塵が舞う砂漠の上空では
部品の消耗も激しい。
つーか、トーチ作戦はどうした?
あと、機雷や潜水艦、魚雷艇に対する対処策は?
今後、紅海は連合艦隊ホイホイと命名
>616
それで、スエズからエル・アラメインまでの間のイギリスの航空基地の数と
配備数を出してもらえるか?場所はともかく基地数と配備機数を考慮して
の発言だろ?
アッズ太郎作戦における紅海の呼び名を
連合艦隊ホイホイ
だな
>>610 ガダルカナルでは日本軍が頑張って空襲していました
おまけに艦砲射撃までやりました
でもアメリカの爆撃機は生き残って日本の輸送船を沈めていました
>>616 残念ながら当時の日本海軍航空隊には滑走路破壊爆弾もクラスター弾もない。
当然、対レーダーミサイルなんてものもない。
奇襲が成り立たない以上、航空機の地上撃破も無理。
滑走路に少々、穴をあけてみたところで、すぐに復旧されてしまう。
これでどうやって、敵航空基地を無力化するんだ。
つーか、トーチ作戦はどうした?
さあそろそろAAか、あの方か、ローマですね。
アンカーミスった!
622は
>>616が正解ね
610氏申し訳ない
>614
なるほど。候補は「敵は降参することになっておる」閣下、辻暴と。番外で
秀吉(但し耄碌後に限る)もいれておいて下さい。
本土付近を機動部隊に荒らし回られれば、608氏指摘の通り、輸送船や補充の
艦船等は壊滅ですね。
まあ、アッズ虫の脳内連合艦隊は、船も飛行機も人も、補給も修繕も休養も
なくとも、一切消耗することもなく戦い続けられるみたいだから、関係ないん
だろうけどね。後、どこでもドアもあるか。
無駄口の脳内部隊と全く同じ発想だね、はっきりいって。確かに、↑のよう
で、しかも弾薬が尽きようとも敵を撃破できるという、文字通りの「神兵」を
率いていれば、指揮官がアッズ虫なみの無能でも勝てるわな。
>>616 さて、大秀才くんに助言をします。
>>549>>554 だけで見ると1942年に勝利を決めなければなりませんがあまり正確なデーターじゃありません。
詳細に考えると実は
開戦時の戦力 : 空母 7・軽空母 0
1942年〜1943年春 : 空母±0・軽空母±0
1943年夏 : 空母+2・軽空母+3
1943年秋〜冬 : 空母+3・軽空母+4
となります。
単純に言うと
1943年春までに 空母 7
1943年夏中に 空母 2 ・ 軽空母 3
1943年秋〜冬 空母 3 ・ 軽空母 4
だけ沈めれば何とか1943年ぐらいまでは持たせられます。
それ以降は詳しく調べていませんが護衛空母が大量に竣工してくるので挽回は難しいでしょう。
助言:日本の空母部隊は大切に使いましょう。
12時までレスがなかったら逃亡したと見てよいか?
アッズ太郎は打ち出の小槌だ。
叩けば叩くほどネタが出てくる。
これだから止められないw
>>630 「あのお方」の言葉だ。東日本は「つくづく馬鹿」が多い。助けたいが
聞く耳を持たぬ愚か者が多かった。遠からず東海地震が来る。いつくる
かは判らぬが来ることだけは間違いない。使える奴には退路を用意した。
http://www.stop-hamaoka.com/image/simulation.gif これを東国民は見ておくことだ。次に来年から日本は「空爆(メディア
を使ったアノミー化心理攻撃」が大規模に始まる。脳みそを破壊された
連中が奇妙な犯罪を起こし治安はつくづく落ちる。しかし、大丈夫。
国家再建に大切な機動部隊(空母、戦艦、タンカー、航空隊、技術者、
資産家)は概ね逃がすか何時でも逃げる「拠点」を用意して連絡を強化
している。日本にいる空襲の恐怖を知らぬ奴には「実体験」で恐怖を
味わってもらう。それでこそ(毒電波マスコミ)に対する防空システム
を作る同意が得易い。1942年の空母による空襲は1945年のB29
による空襲より遥かに被害は少なく、また、準備期間も得易い。
陣地戦が数学なら運動戦は芸術だ。理由を知りたければ後10年生きることだ。
東南海地震じゃなくて、東海地震単発と来ますか。東日本より、西日本の方が罹災しそうだけどね(w
つか、電波な人なんだ、あの方って。やっぱり、辻ーんの亡霊だろ(w
>631
東海、南海、東南海
これらの被害は西日本寄りになる
まぁ東海地震でも三重あたりはモロに被害を受けるわけだが
なんか宗教じみてきたな。おい。
くうっ!すごいデムパだ。もっとクレクレ!!
>>631-632 で、金剛級1隻(榛名)は>499の通りでいいのかな?
このままだと金剛石より大切な高速戦艦1隻をアメリカに進呈することになるんだがね。
大秀才くんはこれぐらいのハンデがあった方が燃えるのかな?
それに、スエズ方面も詳しく述べてくれないか?
>>633 前にもいったがステルスだ。極力電波メディアにはでない。
阿呆らしくて今はシンガポールに住んでおられる。ちょうど祖父が
そこで終戦を迎えられたそうだ。血は争えないのだろうな。
ま、反論も無いようですし好い加減終了でどうですかね。
>>635 ていうか、宗教なんだろ。
インチキカルト宗教w
>>640 この程度の教祖について来る信者がいるのか?
>>638 っていうか負け犬がシンガポールに逐電したんだろ(w
逐電だけに電波さん、と(w
>>637 阿呆か? 499は電波だ。そもそも清々堂々と戦わないと相手の心は折れぬは。
>>643 堂々って…
なら、堂々とソース出せよ。
資料に基かず、ちょろちょろ逃げまわったりAA貼ったり、話を逸らしておいて、何が堂々だか。
やっぱ、電波についてゆくような香具師は、ダメな負け犬ってことか(w
>>637 いや大秀才くんの返事が聞きたいのでね。
否定しないところを見ると金剛級1隻は完全に失う。
下手をしたらアメリカに献上することになる。
かなりの大事だが大秀才くんはどう考えているのか?
つーか、スエズ攻撃の話はどこにいったんだ。
それからトーチ作戦は?
戦艦10隻、巡洋艦16隻、空母12隻、3個水雷艦隊で突入されたら
半分をアラビア海で警戒にあたっても十分にロンメルの支援空爆ができ
ることもわからないのか?
電波を電波と見分けられないもの、物事には礎となるものがあることが判らないもの、そういったものが国を棄てて逃げていったとしても、昭和天皇は悲しまれないだろうな。
こちらは>415-416の作戦をするかしないかを答えてくれるだけで良かったんだが・・・。
答えてくれないなら金剛級を1隻アメリカに進呈したとして話を進める。
>>649 スマン邪魔をした。
上の通りだ。金剛級1隻をアメリカ所属にして話を進めてくれ。
>>651 ロンメルと、どうやって連絡をつけるわけ?
ドイツの地上士官と、どうやって調整して支援するんだか。
ちょっと面白すぎるぞ。
あと、機雷敷設艦のことは脳内から削除かな?(w
第1戦隊:戦艦「長門」「陸奥」
第2戦隊:戦艦「伊勢」「日向」「扶桑」「山城」
第3戦隊:戦艦「金剛」「榛名」「霧島」「比叡」
第4戦隊:重巡「高雄」「愛宕」「鳥海」「摩耶」
第5戦隊:重巡「那智」「羽黒」「妙高」
第6戦隊:重巡「青森」「衣笠」「加古」「古鷹」
第7戦隊:重巡「最上」「三隈」「鈴谷」「熊野」
第8戦隊:重巡「利根」「筑摩」
第9戦隊:軽巡「北上」「大井」
第16戦隊:重巡「足利」 軽巡「長良」「球磨」
第18戦隊:軽巡「天龍」「龍田」
第21戦隊:軽巡「多摩」「木曽」
第1水雷戦隊:軽巡「阿武隈」
-----第6駆逐隊;(駆逐艦)「雷」「電」「響」「暁」
-----第17駆逐隊;(駆逐艦)「浦風」「磯風」「谷風」「浜風」
-----第21駆逐隊;(駆逐艦)「初春」「子日」「初霜」「若葉」
-----第27駆逐隊;(駆逐艦)「有明」「夕暮」「白露」「時雨」
>>651 おい、>415-416の作戦をするんだから戦艦は9隻だろ。
第2水雷戦隊:軽巡「神通」
-----第8駆逐隊;(駆逐艦)「朝潮」「大潮」「満潮」「荒潮」
-----第15駆逐隊;(駆逐艦)「黒潮」「親潮」「早潮」「夏潮」
-----第16駆逐隊;(駆逐艦)「初風」「雪風」「天津風」「時津風」
-----第18駆逐隊;(駆逐艦)「霞」「霰」「陽炎」「不知火」
第3水雷戦隊:軽巡「川内」
-----第11駆逐隊;(駆逐艦)「吹雪」「白雪」「初雪」
-----第12駆逐隊;(駆逐艦)「叢雲」「東雲」「白雲」
-----第19駆逐隊;(駆逐艦)「磯波」「浦波」「敷波」「綾波」
-----第20駆逐隊;(駆逐艦)「天霧」「朝霧」「夕霧」「磯霧」
第4水雷戦隊:軽巡「那珂」
-----第2駆逐隊;(駆逐艦)「村雨」「夕立」「春雨」「五月雨」
-----第4駆逐隊;(駆逐艦)「嵐」「萩風」「野分」「舞風」
-----第9駆逐隊;(駆逐艦)「朝雲」「山雲」「夏雲」「峯雲」
-----第27駆逐隊;(駆逐艦)「海風」「山風」「江風」「涼風」
第5水雷戦隊:軽巡「名取」
-----第5駆逐隊;(駆逐艦)「朝風」「春風」「松風」「旗風」
-----第22駆逐隊;(駆逐艦)「皐月」「水無月」「文月」「長月」
第6水雷戦隊:軽巡「夕張」
-----第29駆逐隊;(駆逐艦)「追風」「疾風」「朝凪」「夕凪」
-----第30駆逐隊;(駆逐艦)「陸月」「如月」「弥生」「望月」
第1航空戦隊:(空母)「赤城」「加賀」
-----第7駆逐隊;(駆逐艦)「曙」「潮」「連」
第2航空戦隊:(空母)「飛龍」「蒼龍」
-----第23駆逐隊;(駆逐艦)「菊月」「夕月」「卯月」
第3航空戦隊:(空母)「鳳翔」「瑞鳳」
-----(駆逐艦)「三日月」「夕月」
第4航空戦隊:(空母)「龍驤」
-----第3駆逐隊;(駆逐艦)「汐風」「帆風」
第5航空戦隊:(空母)「瑞鶴」「翔鶴」
-----(駆逐艦)「朧」「秋風」
なんか、やっぱり紅海を連合艦隊の墓場にしたいらしい(w
その他新造空母4隻他・・・水雷の2個艦隊と潜水艦幾つかはマリアナから小笠原一部中部と西部太平洋
紅海の幅はバシー海峡やジャワ海ぐらいある。瀬戸内海と一緒にするな。
>>662 いくつか修正頼む。後地図を委任した。宜しく
この作戦なら、1942年半ばに日本海軍は壊滅するから、連合軍はそれ以降は好きなように
暴れられるね。
>>646 人のHPを、勝手に詐称しないでください
>>663 じゃあ修正する。
<スエズ空襲後の戦力>
大日本帝国インド洋遠征艦隊は全滅しました。
>>661 充分に狭いですが何か?
しかも主要な敵は、機雷じゃないかつう指摘はスルーですか(w
全然詳しくないんだけど、紅海入口のアデンには確か英国の要塞があったと思うんだけど。
もちろん、ハワイやパナマに比べれば、たいしたことはないとは思うけど。
紅海で戦うと機雷とともに夜間の魚雷艇からの襲撃があるのは
無視ですか?
日本の駆逐艦は、艦隊決戦に特化してるため、魚雷艇の攻撃に
翻弄される可能性が非常に高いですよ
英航空隊が展開しているのはエジプトだけではありませんが?
全部潰す前に弾が無くなりますよ
アデン−スエズって、2000キロもあるんだけどな。
その間イギリス軍はぼーっと見てるだけなんですか?
アデンにつく前も攻撃しないの?
>>660 そんなところを遊弋していて油を無駄に消費するだけだけじゃないか?
それにアメリカの空母部隊に比べると戦力が足りなすぎる。
新造空母4隻の航空機の洋上展開能力は精々170機位だから
アメリカの正規空母2隻ぐらいしか無い。
アメリカの空母部隊と対決したら搭載機数の差で押される。
空母機動部隊に編入して戦力を集中した方が有効だね。
>670
脳内連合艦隊と脳内航空隊は、燃料や弾薬などなくても行動に制約を受ける
事はないし、一切消耗することもない神兵だから、無問題なんでしょう。
しかし、自分のことを「あのお方」とか、よく恥ずかしげもなく書けるね。
連合艦隊撃滅のチャンスと知れば
英も米も喜んで手を打ってきますよ
>671
>その間イギリス軍はぼーっと見てるだけなんですか?
「イギリスは降参することになってお」ったような。何スレ目の設定だったか
忘れたけど。
一応、話題はループしてる訳じゃなくて、微妙に変化してるのね。
迷走かも知んないけど。
>>677 舵呼称で旋回を続けている軍艦のごとく…
アッズ占領→インド洋で通商破壊→何故か干上がる中東〜アフリカの英軍
→なぜかクーデターが起きて突如枢軸側になるインド
→インド喪失で英内閣総辞職→なぜかそのまま英降伏
重巡「足利」とか、駆逐艦「陸月」「連」とか、良く見ると微妙に変なのが
ほかにもあるね。>676
>>682 いや、アッズ一派じゃ無いのにまとめてくれた様です。
ありがたく参考にさせて貰いましょう。
冷静にみて、ハワイ以東西海岸海域で潜水艦を行動させようと思ったら、片道1ヶ月の長旅が必要になります。
搭載する魚雷の数からみて、通商破壊戦を展開できるのは半月ほどです。
史実ではハワイ監視任務を行って燃料を消費していた都合もありますが、わずか一週間で打ち切りとなりました。
1週間〜半月のために、往復2ヶ月と整備・補給を必要とすることになります。
具体的に、アメリカ沿岸での通商破壊戦に従事する潜水艦は、3ヶ月のうち最大半月しか役に立たないことになります。
要するに、展開できる兵力のわずか6分の1。
日本の全潜水艦を用いたとしても、10隻内外しか前線で戦うことはできません。
しかも、西海岸まで到達できるのは巡洋潜水艦しかありませんから、実際にはもっとさらに少なくなります。
これは、途中で燃料補給などの支援活動が行われたとしても、本質的にはどうにもなりません。
それで補えるのは、あくまでも「戦場で活動できる時間」であって、「戦場に到達するための時間」を縮めることはできないからです。
1943.1.29 ガダルカナル撤退追撃戦
サラトガ、エンタープライズ、シェナンゴ、スワニー
1943.5.11 マッツ島占領作戦
ナッソー
1943.6.29 ニュージョージア上陸作戦
サラトガ、ビクトリアス
1943.8.31 南鳥島攻撃
エセックス、ヨークタウン、インデペンデンス
1943.9.1 ベーカー島攻撃支援
プリンストン、ベローウッド
1943.9.18 ギルバート諸島攻撃
レキシントン、プリンストン、ベローウッド
1943.10.5 ウェーキ島空襲
エセックス、ヨークタウン、レキシントン、カウペンス、インデペンデンス、ベローウッド
1943.11.5 ブーゲンビル島沖航空戦
サラトガ、プリンストン
1943.11.11 ブーゲンビル島沖航空戦
サラトガ、プリンストン、エセックス、バンカーヒル、インデペンデンス
1943.11.13 ギルバート諸島攻略戦
ヨークタウン、レキシントン、カウペンス、エンタープライズ、ベローウッド、モントレー、エセックス、バンカーヒル、インデペンデンス、サラトガ、プリンストン
リスカムベイ、コーラルシー、コレヒドール、ナッソー、バーンズ、サンガモン、スワニー、シェナンゴ
1943.12.4 マーシャル諸島沖航空戦
ヨークタウン、レキシントン、カウペンス、エセックス、エンタープライズ、ベローウッド
1943.12.25 カビエン空襲
バンカーヒル、モントレー
沈めても沈めても米空母はやってくる・・・
ガイシュツだが洋上の航空機の展開能力を考えると1942年中に勝利を確定しないとじり貧になる。
(参考)アメリカ海軍の空母の竣工状況
開戦時の戦力: 空母 7・軽空母 0・護衛空母 1 (ロング・アイランド)
1942年竣工 : 空母+1・軽空母+1・護衛空母+10 (ボーグ型護衛空母+6、サンガモン型護衛空母+4、アヴェンジャー型護衛空母1隻竣工するも搭乗員養成に使用)
1943年竣工 : 空母+5・軽空母+7・護衛空母+24 (ボーグ型護衛空母+5、カサブランカ型+19)
1944年竣工 : 空母+8・軽空母+1・護衛空母+30 (カサブランカ型+30、コメンスメント・ベイ型護衛空母+2)
1945年竣工 : 空母+5・軽空母 0・護衛空母+12 (コメンスメント・ベイ型護衛空母+12)
1946年竣工 : 空母+3・軽空母 0・護衛空母+ 4 (コメンスメント・ベイ型護衛空母+4)
>>686 >>19で見てもわかるように、42年中に護衛空母11隻と戦艦4隻、そして空母エセックスが加わりまつ。
アメリカが来攻する最初の決戦で一方的な勝利を得られない限り、日本は一気に本土まで押し込まれまつ。
互角なのは最初だけ。
43年以降は前スレにガイシュツなりよ。
大元のネタ元はあのゆうか氏。
データの信頼性はバッチリだ。
>>667 まあ最大幅300kmだからねえ。
水深の問題で潜水艦には行動しづらい海だが(ついでに塩分濃度が極めて高く=浮力が働きすぎることも)、
機雷やミゼットサブなんかは大活躍だ。
連合艦隊に平和な夜はないなw
>>689 けど、まあ、潜水艦には紅海入口で網をはらせておけば言いわけで、
これもやっぱり十分な脅威になる。
>>688 その通りです。それをまとめさせていただきました。
>>687 >19や>549を見て貰えばわかるがエセックス級の竣工は1942年12月。
乗組員の訓練とかを考えると実戦配備は竣工後半年ぐらい経過した1943年5月〜6月でしょう。
別なところの資料では1943年3月〜太平洋戦線にて作戦行動に従事とあります。
ですので1942年中の実戦参加は難しいかと思われます。
護衛空母は正確に調べていないので何とも言えませんが
どれも大西洋に配備され、太平洋戦線に登場するのは1943年以降のようです。
日本の海軍はアンチアッズ派のような夜郎自大な考え方を持っていた。
これに業を煮やしたのがドイツだった。1942年10月に3隻の
U-ボートをインド洋に派遣した。連合国の商船26隻を撃沈し、
1隻を撃破した。日本は潜水艦に見られるように海軍全体の使い方を
「全く知らない」といってよい。自己完結性も機動力も使わない。
これでは戦車をトーチカとして使う愚か者と全く同じである。
4月竣工のヨークタウン(U)が早くも8月の南鳥島攻撃に参加してまつから、半年は不要でつね。
最短4ヶ月で前線に出てきてまつ。
>>692 アンチアッズ派のような夜郎自大……
夜郎自大って言葉の意味、知らないで使ってるだろ。
その前に、アンチアッズ派ってなんだよ。
ジパング読めよ。ジパングは矛盾したストーリーないから
>>693 なるほど、アメリカの底力を感じますね。
そうすると1943年には勝機は皆無になりそうですね。
>>691 空母の太平洋回航のスケジュールについては、別に史実にこだわる必要はないでしょ。
インド洋への圧力が高まれば、訓練終了即対日戦投入もあるかも。
日米開戦後、1941年12月17日、ドイツ海軍司令官レーダー
元帥から野村直邦中将宛に所信が伝えれられた。もし、日本海軍に
「あのお方」のような天才がいなくても「常識人」がいたら枢軸は
負けなかった可能性が非常に高いといわれている。某軍事関係者
”対英上陸作戦は困難で、ただ一つの期待は潜水艦戦である。
今後とも日独海軍で毎月80〜100万トンを撃沈できれば、
イギリスを屈服させることは可能であり、ドイツ海軍としては、
日本海軍がインド洋西部に艦艇を派遣し、連合軍の海上交通を
遮断することを期待している”
ついで、フリッケ海軍作戦部長より
”現在の戦局の重点は中近東、スエズ、エジプトにあり、枢軸国
としては、連合国の防衛体制が未完成の間にエジプトを制圧す
べきである。ドイツ・イタリアのエジプト進攻に呼応し、日本
海軍がアフリカ東方を北上する船舶を攻撃し、連合国の補給路
を遮断するように日本海軍に特別の配慮”が要請された。
防衛大学教授 平間陽一
>>691 確かにそうですね。
場合によっては太平洋に空母戦力を集中させて日本の早期侵攻を考えてもおかしくないですね。
>>698 引用ぐらいまともにしてくれや。
平間「洋一」教授だろ?
で、負けなかった可能性が非常に高いと言われているって、どこの誰が言ってるの?
戦略を立案するには地球を俯瞰する必要がある。
「あのお方」の趣味はマリンスポーツ(ウェークボードやヨット、
クルージング)が必要となる。また移動には航空機を多用する。
ヴェネカー少将
”艦艇の量産や航空機増産競争で日本は到底アメリカに勝てないの
だから、艦隊決戦に執着せず海上補給路の攻撃に乗り出すべきで
ある。ソロモン地域は主要交通線および防御線から遠く、三国共
同の作戦地域であるインド洋の重要性に比べれば問題とならぬ。
今後依然として同方面に引き付けられているのは日本海軍の戦略
的過失である。」といった要請・進言も無能な日本海軍は無視した。
防衛大教授平間洋一
「当時のインド洋海域は、ロンメル大将(後に元帥)の指揮する
アフリカ軍団に対抗しているイギリス第八軍への軍需物資の
重要な補給ルートであり、そればかりでなく、英国の戦時経済
に不可欠な資源や食糧の供給ルートでもあった。オーストラリ
アやニュージーランドからの食糧、ベンガル湾からの石炭は、
英本国に不可欠であり、さらにペルシャ湾からエジプトへの
石油は第八軍に不可欠であった。ビルマが日本に占領せれた
インドにとってはエジプトからの米も不可欠であり、これら
のすべてはインド洋という動脈を経由していた。」
予備兵力は「温存し」そして、「投入」し、撃滅する。 (了)
好評だったアッズシリーズも第七回でアッズ派の完全勝利で終わったか。
まぁ、この議論も次なる戦いである第四次世界大戦に生かしてほしいものだ。
日本はこれから旧ソ連のような悲惨な状態に突入するのだから・・・・・
それにしても今も昔も日本の大学エリートは馬鹿が多いな。洗脳の結果か?
時間が時間だからって寝言言っちゃいけませんぜ
/_☆|__ /
/了゚Д゚∩ 砲撃、開始! 壊走した敵を殲滅せよ!
(|〆/ノ \
|  ̄ |
し`J
(⌒ヽ:::...:.,,
__ `)⌒:::...)
/_☆|__ ρ ソ⌒.:.;;)ヽ;; `)⌒: :..:.,)⌒:::...
/了゚Д゚) ( (二( ̄ ̄ ̄( ̄ ̄..:..:.:::⌒;:.ソ: ⌒ -,,,::;:'''"´"''';;,,
( ニ⊃γ´⌒`、ニニニニ) ` ̄ ̄ ̄ ..::.::: :; (⌒ヽ (:⌒:::...),, (:⌒:::;;; ソ ´"''''- ''"
_/|  ̄ |_i ○) iii"__i @) iii ..,,,::' ⌒''⌒;;).:.:.. ;;:....) ...:.::.::.:..ヽ
∪ ∪\ヽ___ノノ/ヽ___ノノ . ,;⌒ ;;:....)丿 `) ;)⌒,. )
(⌒ヽ:::...:.,,
__ `)⌒:::...)
/_☆|__ ρ ソ⌒.:.;;)ヽ;; `)⌒: :..:.,)⌒:::...
/了゚Д゚) ( (二( ̄ ̄ ̄( ̄ ̄..:..:.:::⌒;:.ソ: ⌒ -,,,::;:'''"´"''';;,,
( ニ⊃γ´⌒`、ニニニニ) ` ̄ ̄ ̄ ..::.::: :; (⌒ヽ (:⌒:::...),, (:⌒:::;;; ソ ´"''''- ''"
_/|  ̄ |_i ○) iii"__i @) iii ..,,,::' ⌒''⌒;;).:.:.. ;;:....) ...:.::.::.:..ヽ
∪ ∪\ヽ___ノノ/ヽ___ノノ . ,;⌒ ;;:....)丿 `) ;)⌒,. )
15cmりゅう彈砲
日本でもインド洋で本格通商破壊の流れはあったことは前々スレで明らかになっている。
ただし、それはアメリカの反攻の前に霧消したことも。
それに、42年中には通商破壊戦はピークを過ぎている。
43年3月を例外として、42年末からUボートのスコアは激減している。
英国の屈服には43年夏まではかかるというのに、42年中にすでにその芽はなくなりつつあるのだ。
勝利宣言と共にAA投下開始ですか。
夜郎自大ですか?
つか、移動に飛行機を使い、マリンスポーツを楽しむ程度なら、木村太郎と同じじゃないか(w
と、いうか
>>701みたいなことは、ドイツ人自身が自ら行えと、小1時間…
>>702 だがそれは、アメリカの援助があれば致命的というほどの損害にはならない。
それにアンザックに至ってはインド洋ではなく南太平洋からマゼラン海峡経由というルートだって使える。
もちろん、パナマが使えれば文句なし。
今日も遠吠えと共に幕を閉じたようです。
夜遅くまでご苦労様>諸氏
>>554 残念な補足ですが、インデペンデンスの標準的搭載数は艦戦24・艦攻9といったところで
30機を少し超える程度です。
>>651 突入したところで2000kmを走破しなければならない。
最低見積もっても2日はかかる。
何の妨害もなかったとしてだ。
チャンネル・ダッシュだな。
あれは成功したが、これは失敗する。
決定的な違いはスエズ突入の意図は早々にバレバレなことだ。
連合艦隊全軍の出撃なんて大規模な準備、イギリスにバレないわけがない。
それに、突入前にマダガスカルの英米連合艦隊と艦隊決戦することになる。
半数を警戒に残す、とか気軽に言ってるが、そんな上手くいくか!
正面衝突するにきまってるじゃないか。
連合艦隊が戦艦の全てを持ってくるなら、英米は最低でも4〜5隻を増援にまわしてくる。
イギリスにはあまり余裕がないが、アメリカは有り余ってるんだ。
サウスダコタ3隻とか回されたらかなり日本も苦しいぞ。
勝てたとしても突入作戦は頓挫だな。損害回復する頃には米軍がマリアナを抜いてフィリピンに押し寄せてる。
>712
スエズがしばらく使えなくなるかもしれないが
紅海へ突入させてから叩いた方が楽
>>712 アメリカは本土を空襲してるんじゃないのか? 戦艦なしでカ?
>>706 たかだかクエジェリンが空襲されたぐらいで反抗? 笑ってしまうぐらい日本海軍官僚的思考だな。
気持ちで死なないためには、戦前生まれの人の書いたものを読もう。
イデオロギーなんかケツの下に敷いてる感じの、与謝野晶子のどあつかましい歌集。
心に何か強いものがあれば人はここまでナイス偏屈老人になれるって感じの、荷風散人の日記。
夏目漱石の峻険さ、森鴎外の紳士振り、海野十三の夢、開高健の強靱さ。
まあ、戦前生まれの文章家にも、読んでもどうしようのないのもいるけど。
例えば晶子さんのダンナの鉄幹大将は、ほんとにどうしようもない厨歌ばっかり詠んでるし。
>>714 ノースカ2隻は史実でも早々に太平洋にまわってますが、サウスダコタ級は結構大西洋で一暴れしてますから。
>>715 ソロモンのことだな。
ガ島周辺に配備する潜水艦が足りなくなり、インド洋から引き抜かれた。
>>716 >森鴎外の紳士振り
ガチガチの精神主義者で、軍医の癖に栄養学にも疎く、
「ビタミンの補給で兵士の体調が改善される」と言う合理的な研究を
「田舎者の研究だ」と駄目だしして採用せず、
結局、前線の兵士に脚気を蔓延させたアホボンが評価に値すると?
大体、ドイツで女遊びしてただけじゃん、こいつ……
所詮、精神論では兵は動かないと言うよい例だな。
何しろ、当の本人は前線に出てこないのだから。
721 :
名無し三等兵:04/08/04 04:43 ID:2GeRPlI/
結論で言えばアッズが有効な作戦と認めざる得ないか
>721
時間差攻撃してんじゃねーよ
>>721 別にアッズを奪る意義については文句ない(まあ奪るには相応の苦労はあろうが−MI作戦は中止だな)。
だが通商破壊だけやっときゃいいものを、主力配置してどうすんねん、というのが皆の共通認識であろう。
極一部の例外を除いてなw
>715
ミッドウエーとガタルカナル戦は無視ですか?
都合の悪いことはアッヅ厨は無視ですか?
>>724 おぬしもアッズ厨と変わらないじゃんw
過去スレ全部読んでおいで!
>>721 せめて、「ガダルカナルにこだわらずラバウルで持久、代わりにソロモンへ
投入されるはずだった巡洋艦・駆逐艦部隊をインド洋で任務につかせる、
という作戦を取り、結局大戦には敗北するが、米英にインド洋へ戦力を
割かせて、もっと面白い展開になったのでは?」とすればよかったのに。
728 :
名無し三等兵:04/08/04 09:02 ID:AZ6lJs0J
なぜ「あの御方」とかいう人物は自衛隊とつながりがあるんですか?
元・役人で且つシンガポールでステルス国家を構築している彼は何者ですか?
>>727 それじゃラバウルで航空消耗戦になっちまわないか?
ライブドアの社長と同じで30代で資産数百億らしいから金持ちの道楽だろうな。ただ堀江と違うのは資産のほとんどがキャッシュしかもユーロやポンド、Sフランだという変人ぶり。
バラス総裁政府がアッシニア紙幣で崩壊するまでシンガポールでロゼッタストーンを探してるそうでつ(・∀・)
面白いから、転載な
・抜粋
S級(勇気、血統、資産、技術)のうち4つを保有
A級のうち3つを保有
B級のうち2つを保有
C級のうち1つを保有
最大でも500万人。ほとんどは私の力ではどうそうもない。
既に箱舟へのSからBまではほとんどが揃った・・・
12月に最低一回、運がよければ1〜3月にもう一回
一般水準用の説明会が開けるだろう。
神がいるのかどうか知らないが私でさえも鳥肌が立つ。
何が怒るのかしらないが来年の夏以降は気が重い。
S級、箱舟…
電波キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
>>742 そういえば来年の夏は1905年、1945年、1975年と区切りだね。
日露戦争勝利100周年、太平洋戦争敗北60周年、ベトナム戦争終戦30年。
イラク戦争でも終わるかな。どっちがかつやら・・・
734 :
名無し三等兵:04/08/04 12:41 ID:iKDG453p
735 :
名無しさん:04/08/04 12:44 ID:pmcTU+17
♪♪テレ朝の番組でB型が嫌いな血液型、恋人にしたくない、友達になりたくない血液型で見事1位になりました♪♪
A型が多い国・地域・民族・動物
ヨーロッパ アメリカ ロシア オーストラリア 日本 イスラエル
チンパンジー(A:80%) 猫(A:90%)
(先進国・衛生的・軍隊強い・自由・平等・紳士・淑女)
「マラリア、赤痢に強い、天然痘に弱かったが絶滅させた。日本住血吸虫症に弱い」
ちなみに、日本人(A:40 O:30 B:20 AB:10)白人(A:45 O:40 B:10 AB:5)
人類全体(A:25 O:45 B:25 AB:5 ただし、Aは減少傾向、Bは急増傾向)
B型が多い国・地域・民族・動物
中国 インド 韓国 北朝鮮 アフガン イラン イラク ジプシー
ゴリラ(B100%!w) 犬(特にブルドッグに多いw) ハ虫類
(秀吉とか十字軍のことでいつまでも文句言う・さらに、日本海を東海にしろとか
ペルシャ湾をアラビア湾にしろとか、山口百恵は中国人だったとか、シェイクスピアはアラブ人だったとか)
「がん、糖尿病に強い。結核に弱い。」
O型が多い国・地域・民族
アフリカ 中南米 台湾 フィリピン 東南アジア インディアン
(犯罪多い・蚊にさされやすい)
「コレラ以外の感染症に強い、とくに梅毒に強い。インフルエンザA2型に弱い」
>>734 でも、根拠は示せないんだね、大秀才君は。
せいぜい、ハートを都合よく歪めたり、機動力の裏付けない機動戦空論、ナポレオニック、ローマ、そしてAA。
面白すぎるって、アッズ厨。
夏の終わりまでに、アッズスレはいったい何スレ目までいくんだろう
>>735 今度はスレと無関係なコピペか。
アッズ太郎君、まともな反撃をしようや。
中国打通作戦のような無意味な作戦を止めればアッズ制圧後、セイロン及び
カルカッタ攻略も可能だったのじゃないだろうか?
七個師団、馬匹10万頭、自動車1万5000台、火砲1500門。。。
>>739 何を云うか。
日本陸軍の精強さを世界に知らしめる為にも大陸打通作戦は
行わねばならないのだよ。
史実のインド洋潜水艦作戦
3年間に38隻を出撃させる。延べ105出撃。うち未帰還3隻。
撃沈120隻(60万8228トン)、撃破16(9万5974トン)
ドイツも1月で3隻を出撃させ、商船26隻撃沈1隻大破。無事帰還。
>>740 どうせ打通するならユーラシア打通ぐらいの規模で頼む。
パナマからスエズを打通を語るスレでは中国打通作戦は小さすぎる。
枢軸におけるインド洋の通商破壊は35隻喪失(独日イ)で
271隻(150万トン)撃沈、27隻(18万トン)撃破。
この合計戦果は第二次世界大戦全期間の地中海戦果に匹敵する。
惜しむらくは帝国海軍に人がいなかったことであろうか・・・
日本の大学教授が泥臭い仕事を嫌がるのと全く同じ精神構造だね。
地味な戦果をコツコツと上げるという通商破壊はペーパーエリート
には向いていないのだね。ノアの箱舟を知らない香具師もいるし。
>>742 小さいとか大きいとかそのような価値基準で栄光の大陸打通作戦
を語るのは間違いだ。あの大陸打通作戦を完遂したからこそ、後
世の人々は日本陸軍の精強さ、軍規の厳正さ、帝国の戦争目的
の正さを認識出来ているのだよ。
>>741 そうすると、月当たりおよそ20000tの戦果ですか。
結構少ないですね。
>>743 地中海は、結局米英の内海になりますたけど何か?
むしろ広大なインド洋で、たったそれだけを誇ってどうなりますか?
と、いうか泥臭い発掘や、基礎研究をしている教授を知っていますが何か?
研究より管理のペーパーワークが重要なら、秘書を教授にすれば良い(w
>>743 作戦期間が書いてないけど、3年として計算すると月当たり47000t位ですか。
けっこく
日本の潜水艦
通商破壊が成功したのは
インド洋
だけっすか?
>>749 通商を、破壊しないと、成功とはいえませんが何か?
通商破壊で成功したのは南シナ海の米潜水艦だけか・・・
しかも、日本は輸送船に大打撃が出始めた1943年からおよそ2年は
戦争を続けているな。そういうことだ、アッズ太郎。米英の通商をうまく
破壊できても、戦争の長期化は避けられないってことだ。
>>751 米軍の戦争末期の通商破壊も結局は
空母多数を基幹とする正面戦力で
日本の陸海軍における太平洋海上戦力を破砕してマリアナ、フィリピンに乗り込んでからの
航空機による手当たり次第の襲撃での成功だしな
こそこそ潜水艦でゲリラ的に仕掛けてもそれだけじゃ嫌がらせにしかならんのだよな
すげえ、半日見ないうちにすごいスレの成長だ
成長ではありません。常時旋回です(w
セイロンに空挺攻撃
_,,.. -──‐- .、.._
,. ‐''"´ ``'‐.、
,.‐´ `‐.、.
/ \.
,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
\ | / /
\ | / /
\ | / /
\ | / /
\ | / /
\ | / /
\ ∧_∧/ /
○( ´∀`)○
\ ))-))/
|⌒I、│
(_) ノ
∪
しかし、戦艦8巡洋艦8水雷多数、潜水14、そのた97式大艇の
海域を突破できると考える香具師がいるのは笑ったぞ
>>756 インド洋へ派遣する艦隊をまとめている。
前スレを参考にしているんだが一つわからん。
☆混世魔王 御大はビルマ港に軽巡や旧式重巡を配置するようだがどの艦を配置するんだ?
返事がないときは適当に配置するぞ。
>>758 >ビルマ港に軽巡や旧式重巡を配置するようだが
それ見た感じだと、第一次ソロモン海戦の第8艦隊のような気がする。
・・・しかし第8艦隊に通商破壊はいろんな意味で任せたくない。
>>759 いい直観力だとおもわれ。御大も同じではないかと・・・
漏れもいろんな意味で予備にしたいからビルマなんじゃないか?
第八艦隊(別名、大日本帝国のビッテンフェルト)
第1次ソロモン海戦
1942(昭和17)年8月8日〜9日
連合軍呼称、サボ島沖海戦
日本側では連合軍がエスペランス岬沖海戦と呼ぶ同年10月11日の戦いをサボ島沖海戦(夜戦)と呼ぶ
8月7日1430 三川軍一中将指揮の第8艦隊(旗艦・重巡「鳥海」 重巡5、軽巡2、駆逐艦1)がラバウルを出港
8月8日 「加古」艦載機 搭乗員戦死3(士官1 下士官2)
8月8日深夜から翌9日未明にかけて、ガダルカナル島対岸のサボ島沖に終結していた連合軍第62任務部隊(指揮官・ターナー少将 )をサボ島沖を反時計回りに航行しながら襲撃
連合軍は重巡「ヴィンセンス」「アストリア」「クインシー」「キャンベラ(米駆逐艦により処分)」沈没、重巡「シカゴ」駆逐艦「ラルフ・タルボット(上部構造物粉砕)」「パターソン」損傷、戦死4千
日本軍の損害は重巡「鳥海」が艦橋・海図室を射抜かれ小破(戦死34)、重巡「衣笠」戦死1
8月10日には帰途にあった重巡「加古」がアメリカ潜水艦「S44」(艦長ジョン・レイモンド・ムーア少佐)の雷撃を受け沈没(戦死68(士官6 下士官兵62)、戦傷16)
8月10日、米駆逐艦「ジャービス」はガダルカナル西方で日本軍機の爆撃を受け沈没(乗員247名、全員戦死)
ガダルカナル島へ揚陸作業中であった輸送船団を打ち漏らしたことで、山本五十六聯合艦隊司令長官はこの戦果を誉めなかったという
__/ 我らはカルカッタ強襲部隊 砲撃開始・
/_☆|__
/了゚Д゚) WwMw
(|〆/|つ =|━━━━
/|  ̄ | __
∪ ∪ /_☆|__ _
/> /了,゚Д゚) ./ / __
__ // ( ニ⊃/⊂ /_☆|__
/_☆|__ ρ// と_)_)./~ /_了#゚Д゚)
/了,゚Д゚) /゙ρ==、_ ⌒ /.つ≠∩ヨ===┯ WwMw
( ニ⊃γ´⌒`、ニニニニ) `、 /~'/_,,つ  ̄ ̄ ̄
_/|  ̄ |_i ○) iii"__i @) iii (ミ/'
∪ ∪\ヽ___ノノ/ヽ___ノノ WwMw
41年式散りゅう弾砲(連隊砲)
運動戦に大切な要素は3つ
1.初動で大きな力を発揮する(例 真珠湾&シンガポール戦)
2.事前の準備が勝敗の大きな要素を占める(準備不足は危険)
3.陣地戦と組み合わせると機動防御で大きな力を発揮する。
運動戦は人的リソースの品質が何よりも重要となる。
陣地戦が量に依存するのに対して運動戦は質に依存する。
マンシュタインのような名将と機械化移動部隊を必要とする。
A型=貧乏水のみケチ詐欺小作百姓。
O型=ダブルスタンダード。
>>758-761 それが、前スレの内容を見ると全く違う。
第8艦隊の話は今回が初めてだし、今までは開戦時の艦隊を基準にしたものだった。
前スレでは重巡洋艦が空母の直衛なんだが、そうするとビルマ港の巡洋艦部隊がしょぼいものになる。
それでどうしたものか聞きたかったんだが。
>>763 第四・五・七戦隊は空母の直衛でいいのか?
>>765続き
スマン、ビルマ港に配置する艦隊が大体わかった。
時間はかかるがまとめてみる。
第8戦隊 重巡「利根」「筑摩」
↑これは空母直衛は確定だな。
第4戦隊 重巡「高雄」「愛宕」「摩耶」「鳥海」
第5戦隊 重巡「那智」「羽黒」「妙高」
↑これはやはり状況によるは半分はビルマに送りたいな
第7戦隊 重巡「最上」「三隈」「鈴谷」「熊野」
↑これはやはり龍譲その他新造空母軽空母と組み合わせだな
質問
馬来部隊の馬来ってなんですか?
足柄はどこいったんだよ。相変わらず開戦前の編制のまま16戦隊旗艦なのかよ
>>768 マレーのことじゃないの?
アッズ太郎が偉そうに突っ込む前にかいとくとしよう。
>>768 マライ=マレー
通常は南遣艦隊のマレー半島上陸を支援した部隊を指す
今まとめているのは新造空母が出来る前の編成ですが
足柄:第五戦隊へ配置
鳳翔:本土で搭乗員養成
大鷹:航空機輸送
とするけど問題ないかな?
足利→第五艦隊編入が宜しいかと
足利?
というかアッズ構想だと多摩に木曽も取り上げられてるのに足柄だけ置いといたっていよいよ無駄なような
たった2時間で意外なレス量。性欲・・・もとい!スレをもてあます
というか第8艦隊がいい、とか喚きながら
第6戦隊と第18戦隊はそもそもアッズ部隊に編入されてるんだからわけわからん
祥鳳、隼鷹、雲鷹、飛鷹、瑞鳳は?
>>777 艦隊は別けた方が良いだろう。
輸送部隊に戦艦をいちいち動かすと時間の無駄。
鶏に牛刀はいらんじゃろから。
軽巡や駆逐艦は35ノット以上出るから通商破壊には良いだろうね。
ボロ5500d軽巡に全速発揮なんて無理
あんなもん建造時のカタログデータだし
偵察手段もない、脚も短い駆逐艦で通商破壊っていよいよ気が狂ったか
>>781 いよいよではない、始めからだ!(いってやったいってやった)
その為に重巡が旗艦としてあったり、大艇をアッズに配置したのでは?
大淀型萌え〜
軽巡洋艦って何の為に作ったのかしらね
>785
日本の場合はでっかい駆逐艦くらいの価値しかないのじゃないかな?
海軍休日までのアメリカの主力軽巡オマハ級にたいしては5500トン
級だと劣勢だし、対抗しようとしたら古鷹級を持ってこないと勝てそうにないし・・
エムデン(Emden)しらんのか?
>>785 水雷戦隊の旗艦用。
日本海軍の基本戦略は漸減要撃だから、日本近海での決戦しか想定していない。
従って、日本の軽巡は、米英の同種艦艇に比べ、航続距離が短い。
通商破壊には速度はさほど要求されず、航続距離の方が遙かに重要。
故に、日本の軽巡は、通商破壊には全く不向き。
故に泊地における補給が大事となる。アッズ環礁マンセー
アッズへの補給h
無限ループ開始
>その為に重巡が旗艦としてあったり
まさか重巡を水雷戦隊の旗艦に据えるつもりですか?
アッズとパレンバンは近いぞ。タンカーで数日で着く。しかも、インド洋を封鎖したら潜水艦の敵基地はない。
まとめたけど問題が一つ。
空母部隊が真珠湾攻撃時のままなんで護衛に不安があるんだけど
重巡洋艦4隻ぐらい引き抜いた方がいいかな?
大体の配置
アッズ
軽空母2(瑞鳳・龍驤)
戦艦8
重巡4(古鷹級)
軽巡2
水雷戦隊2
ビルマ
重巡12(妙高級・高雄級・最上級)
軽巡6
水雷戦隊1
リンガ
(真珠湾攻撃時のまま)
空母6
戦艦2
重巡2
駆逐艦9
残りの水雷戦隊は海上輸送用護衛
>>793続き
それが決まったら修正して貼り付けます。
>793
いっそのこと開き直って、リンガの金剛級をビルマに回して
最上級4隻をリンガに回したほうが使い勝手は上がりませんか?
>>793 巡洋艦部隊の甲巡と水雷戦隊のバランスが糞悪いような。
新造の夕雲級と引き抜きで第10戦隊が編成されてる時期だし、水雷戦隊はもう少し巡洋艦部隊に
もう一個追加できるような
>>795 空母の発動が壊れたらどうやって曳航する?
>>793 祥鳳、隼鷹、雲鷹、飛鷹、瑞鳳は?
>>793 ちょっと訂正
アッズ
軽空母2(瑞鳳・龍驤)
戦艦8
重巡4(古鷹級)
軽巡2
水雷戦隊2 (第一・三水雷戦隊)
ビルマ
重巡12(妙高級・高雄級・最上級)
軽巡6
水雷戦隊1(第二水雷戦隊)
リンガ
(真珠湾攻撃時から第一水雷戦隊を除いたもの)
空母6
戦艦2
重巡2
駆逐艦9
残りの水雷戦隊は海上輸送用護衛
>>798 まだそこまで手が回らないです。
┃ \l/
┃ | ┌┐
_||_ A=ニi二l=
\ _|| ェェエエIヽ |x|Eェ=i===}
\||| |==ヽlliニ \|ニi≡ニ:::l
━lニiニlニニ((Yニ≫=i ≫=iE;[ニニi lニiニliァ━
━lニiニl||[二二V三i二二i三i二二|二二二lニニlニiニliァ━lニiニliァ━ .___,,,,、。、
l'''''' ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ => /"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜''""⌒'''┴〜〜〜
『最上』型 うむむ・・・艦橋がでかいかな。
>>799続き
海上輸送用護衛(第四・五・六水雷戦隊)
あと、戦隊等は開戦時と同じものとして考えてください。
こうなると本土の航空隊も気になるな
>797
それは考えなかった。重油の消費量をかんがえて
戦艦を引っこ抜いて重巡を入れたんだが・・・・
リンガの重油タンクは捨てるぐらい余っていたから心配ゴム用
>>792 アッズ太郎の脳内には、セイロン島もマダガスカル島も存在しないのかと小一時間(ry
アッズ太郎の脳内タンカーは20ノット以上の巡航速度で、スマトラ島を突っ切っていくのかと
さらにもう小一時間(ry
>>805 だから前線までその重油をどうやって(以下無限ループ)
イギリスのタリホーな潜水艦に妄想するスレでつか?
日本海軍では重巡と軽巡と潜水艦の使用方法については、明確な規定がないようですな。
やはりインド洋で大砲撃戦が萌えて宜しいデツ
【1:143】軽巡洋艦のことも語ってやってください
1 名前:名無し三等兵 04/07/31 20:37 ID:???
偵察機から爆雷まで扱えて万能っぽいのに、
重巡と駆逐艦に挟まれて目立たない存在だった軽巡について語ってくさだい
143 名前:こんどらちぇんこ :04/08/04 22:03 ID:???
ツーか太平洋戦争時点の日本海軍の重巡洋艦って、何が任務だったんだ?
水雷戦隊の指揮は軽巡だし、日露戦争時点の装甲巡洋艦ともポジションが違うみたいだし。
アッズ一派は海上護衛を無視しているから海上輸送用護衛から引き抜いて
(第四水雷戦隊)→空母部隊
(第五・六水雷戦隊)→ビルマ港の巡洋艦部隊へ
としてみる?
<参考>
(第四水雷戦隊)軽巡 那珂
駆逐艦 村雨・五月雨・春雨・夕立・野分・嵐・荻風・舞風
朝雲・峯雲・夏雲・山雲・海風・山風・江風・涼風
(第五水雷戦隊)軽巡 名取
駆逐艦 春風・旗風・朝風・松風・文月・皐月・長月・水無月
(第六水雷戦隊)軽巡 夕張
駆逐艦 追風・疾風・朝凪・夕凪・睦月・弥生・望月・如月
>>810 老朽艦で30ノット出せない水雷戦隊だな。精鋭重巡が泣くな
重巡には本来漸減作戦の夜襲指揮って仕事があるし。
だからこそのあの重武装だし。
>>810 アッズ一派の構想だとウェークは結局占領してるのかよくわからんが(放棄はするみたいだが)
12月に攻略作戦はどの道発動してるんだから疾風、弥生はアボンだな。
五水戦に六水戦、旧二艦隊の重巡にはあんまりじゃないか。
そんで太平洋はアメリカが我が物顔で暴れ回ると・・・・・・・
>>814 アウステルリッツの戦いを勉強しろ。厨房よ
陸戦と海戦の本質的な違いを理解せずに同一視するヴァカが生息しているスレはここですか?
>>811-813 当方は艦艇について詳しくははないので
本当は他の見識の深い方がまとめる方がいいと思っています。
乏しい知識しかないので戦没艦などはすぐに出てきませんし
最適な編成を作り出すことも出来ません。
私はアッズ一派ではないから正確な事はわかりかねます。
ですので、軍事に堪能な方の意見を聞いたのです。
見識の深い方皆さんに聞きますが、どの様にすれば最良の編成になるでしょうか?
>>817 こんな被害担当夏厨集結スレにそんな見識の深い香具師はきてくれない。
ある意味スレ違いもはなはだしい質問だw
>>816 そう言ってボコボコに負けたのだどこの阿呆海軍だ?
アッズ太郎に楽させるために働いてやろうなんて物好きも
いないだろうしね。
>>818 了解です。撤退します。
当方はアッズ太郎の代わりにおもちゃになるつもりはありません。
ですので、詳しい編成はアッズ太郎に聞いてください。
お騒がせしました。
勝ち負けではない。
海軍の戦いにアウステルリッツなど持ち込む時点で論じる意味が絶無なのだなー。
なんの教訓も引き出せはしない。
強いて言うならDAKの戦いは海軍的だが。
その意味が太郎君に理解できるかな?(w
>>822 痛すぎるな。知的な側面が弱すぎる。それに大東亜戦争は海軍の戦いでも
陸軍の戦いでもない。空軍の戦いだ。それを補完する為に陸上部隊と海上
部隊がある。空軍をいかに運動的にまた陣地的に活用するかの勝負だ。
航空機自体が短期間で進化した為に時間的要素で修正しなければならない
という非常にやっかいであり、その分、戦略と戦術の幅が広がる。まぁ、
認識前提自信がかなり弱く洞察に問題があるから理解できないだろうが
あぁ?空軍?
どうやら派閥事件でしか物事を考えられず空軍設立に大反対した山本タイプだな。
大東亜戦争は陸地の陣取り合戦でもなければ艦隊決戦による水上権でもない。
その本質は海中から天空に至るまでの空間の支配による。全てはそれを最も
合理的に行う必要がある。しかし同じやり方をすれば当然、国力が勝る方が
有利になる。詰まるところ僅かに偏りを生み出しそこを弱者の利点で叩く。
>>827 はいはい。具体的な方策とソースからはじめましょうね、大秀才。
>816
まあ、地球儀を眺めることはできても、「読む」能力は無いみたいだからね、
アッズアッズと叫んでる「あのお肩」とやらは。大体、戦場の広さが全然違う
のに。「量の差は質の差に転化しうる」という事を知らないんだろうな。
艦隊なんて、せいぜい普通の人間の歩行速度の10倍くらいの速度でしかない
んだが、アッズ太郎の脳内機動部隊には、波動エンジンでもついているみたい
だね。
日本、イギリス、アメリカ、いずれにとってもWWUとは洋上支配権を巡る戦いなのだがなー。
天空も海中もそれを脅かすか補完するかの補助手段に過ぎない。
そして洋上支配権を陸上と同じに一歩一歩地歩を固めるよう誤解してるのがアッズ太郎くん。
>>827 国力が勝る方が有利で、制空権を取ったものが勝つか。
国土の広いアメリカの場合、防空エリアの巨大さが最大の弱点になる。
しかしながら長距離爆撃機の完成にはどうしても時間がかかる。その為には
敵の攻撃から本土の航空機工場と生産財のルートを守らなければならない。
長距離爆撃機は航空機技術者が総力を挙げても1945年までかかる。
そうなれば1943〜44年をどうしても時間を稼ぐ必要がある。但し、
これはあくまで武力戦をメインにする外交であって国民党やチャーチルが
インド洋封鎖によって講和を望むならそちらのチャネルでもよい。
どの道、1回はアメリカ機動艦隊と戦う必要があるがここの内容をみてい
る限り、大枠、どこに来るのかが判った。これが群集心理という奴だ。
と、いうか大戦当時の空軍作戦に、それほど機動力はなかった希ガス。
結局、飛行場とそこへの補給能力に拘束されていて。
なんか、スターリングラードのビトムニクを思い出した…
あそこが落ちたらもうダメポ。
>>832 いつのまにか、相手が講和を望んでいる事にケテーイですか(w
とりあえず、ソースキボン。心理学以外のね(w
つか、こいつ心理学といって、まともな心理学的アプローチをしたことないよな(w
人は命令しても命令どおりには動かない。
人は負けると判っていても小さなプライドを優先させ先送りにする。
これをマクロ的にみれば群集運動となる。多数の弱点という部分だ。
>>835 そういう認識ですか。
君の行動も、小さなプライドを優先して、いるわけですね(w
>>832 はぁ? 開戦前、すでにフィリピンに配備されてたB-17は無視ですか。
B-29でなくても硫黄島を制したら本土は空襲圏に入ってしまうのだが。
アリューシャンだって可能性は低いが千島を抑えられる。
千島のどこかの島が陥ちたら今度は東日本が空襲圏に入ってしまう。
日本の周りには重爆の出撃拠点になり得る島がたくさんあることをご存知ないようだ。
>>832 国民党やチャーチルを締め上げるのはインドの洋封鎖だけでは無理です。
過去のスレ(何番目か忘れた)で出てきました。
フィリピンは既に本間の軍団が落としている。
アリューシャンは天候が非常に悪く使える可能性が少ない。
千島は逆に本土に近すぎ逆激を受ける。海上補給から考えてB17なら
小笠原、B29ならマリアナだろう。こんなのは1941年でも判る。
>837
過去すれによると
B-17~24の届く範囲は、零戦と陸攻でカバーできるので
バッタバッタと叩き落とすそうです
真珠湾以前から陣地ちもせっせと構築して守りを固めるらしいです
日米開戦後、1941年12月17日、ドイツ海軍司令官レーダー
元帥から野村直邦中将宛に所信が伝えれられた。
”対英上陸作戦は困難で、ただ一つの期待は潜水艦戦である。
今後とも日独海軍で毎月80〜100万トンを撃沈できれば、
イギリスを屈服させることは可能であり、ドイツ海軍としては、
日本海軍がインド洋西部に艦艇を派遣し、連合軍の海上交通を
遮断することを期待している”
ついで、フリッケ海軍作戦部長より
”現在の戦局の重点は中近東、スエズ、エジプトにあり、枢軸国
としては、連合国の防衛体制が未完成の間にエジプトを制圧す
べきである。ドイツ・イタリアのエジプト進攻に呼応し、日本
海軍がアフリカ東方を北上する船舶を攻撃し、連合国の補給路
を遮断するように日本海軍に特別の配慮”が要請された。
戦略を立案するには地球を俯瞰する必要がある。
「あのお方」の趣味はマリンスポーツ(ウェークボードやヨット、
クルージング)が必要となる。また移動には航空機を多用する。
ヴェネカー少将
”艦艇の量産や航空機増産競争で日本は到底アメリカに勝てないの
だから、艦隊決戦に執着せず海上補給路の攻撃に乗り出すべきで
ある。ソロモン地域は主要交通線および防御線から遠く、三国共
同の作戦地域であるインド洋の重要性に比べれば問題とならぬ。
今後依然として同方面に引き付けられているのは日本海軍の戦略
的過失である。」といった要請・進言も無能な日本海軍は無視した。
>>839 本土に反撃用の兵力なんて残ってないだろ。
その気になれば硫黄島だって落とせる。
何しろ海軍の主力は全部インド洋方面に出張ってるんだから。
>>842 藻前の頭には陸軍航空隊とか、海軍陸攻とかは皆無か?
防衛大教授平間洋一
「当時のインド洋海域は、ロンメル大将(後に元帥)の指揮する
アフリカ軍団に対抗しているイギリス第八軍への軍需物資の
重要な補給ルートであり、そればかりでなく、英国の戦時経済
に不可欠な資源や食糧の供給ルートでもあった。オーストラリ
アやニュージーランドからの食糧、ベンガル湾からの石炭は、
英本国に不可欠であり、さらにペルシャ湾からエジプトへの
石油は第八軍に不可欠であった。ビルマが日本に占領せれた
インドにとってはエジプトからの米も不可欠であり、これら
のすべてはインド洋という動脈を経由していた。」
軍板には葉に詳しい人間はいるが森に詳しい人間がいないな
>>843 では、具体的に指摘どうぞ。
どの航空隊を投入します?
>>839 可能性が少ない、だけで、ゼロではない。
なぜMI作戦のとき、アリューシャンも同時に攻撃したか、わかってないな。
そもそもアメリカは勝つためならなんでもやる国だ。
必要ならアリューシャンに大要塞造るくらい簡単にやってのける。
それに、42年末〜43年初頭くらいにはアメリカはフィリピン・ミンダナオに手をかけ、航空要塞建設しているよ。
阻止するつもりで艦隊決戦するならもう少し遅れるかもしれないが、「2度目」を防ぐ力は日本にはない。
>>843 陸攻はアッズに持ち込んでるんだろ?
陸軍航空隊って、九七戦ばっかりで何が出来るの?
>>844 君の脳内にある、ファンタジックな森の様子は、余人には窺い知れません(w
>>833 漏れは44年マリアナでの戦いをイメージするな。
決戦用航空戦力を陽動に釣られてビアク方面に転用して支援体制の不備から無駄に消耗させたってやつ。
アッズにあるのは97式と96式だろおうが。一式は本土。
陸軍には1式隼と二式単座があるが藻前の頭には新型はなしか?
え、アッズには陸上機200機配備するんじゃないの?
アッズ太郎が強行に主張していたと思うんだが・・・。
>>851 陸軍のパイロットに洋上飛行でもさせますか(w
本当にいたい状態だ。
空母の特性は何だ?
空軍中心にすればどういう機動戦がとれる?
また、その為にはどういう陣形が良い?
時間地図を空軍と陸軍と海軍のそれぞれで作って最適配置計算してみたか?
なんかもう、アッズ厨は脳内の森をさまよっているようですね。
二式→数少なすぎ
>>851 訓練をする為に台南航空隊と関東軍の陸軍航空隊を本土に引き脱いだのだろうが。
そもそもB29も、ムスタングも、B17も洋上飛行しているぞ。
>>851 1942年初めの段階では、国内の陸軍航空部隊の主力は九七式戦。
一式陸攻が本土に何機いるか知らんけど、護衛の零戦はどうすんの?
機動部隊と、外征部隊に配備した残りがどれだけいる?
>>852 ああ、それはアッズのキャパが足りないということで否決されますた。
物理的に80〜100機程度が限界でつ。
ちなみに、アッズに飛行機を展開させるためには、一から飛行場を作らなければならない。
アッズ200機配備なら埋め立て工事が必要だな
戦争中にできるのか?
>>854 このスレでも出てきてますね。
考えたら1942年に勝利しないと日本は必ず負けるとね。
>>857 日本陸軍は洋上飛行を苦手としている。
本質的に教育カリキュラムに組まれていないからだ。
アメリカと比べても何の意味もない。
>>857 だから台南航空隊って零細戦力なんだってば。
戦闘機しかいないし。
>>851 逆に聞きたいんだが、42年6月の時点でオスカーやベティって何機ぐらいあったのヨン?
>>863 フル編成でも零戦のみ48機といったところでつね。
一個航空隊なんて戦力的には航空戦隊の3分の1。
>841
この所信とかはどこに公表されたものですか?
当方疎いものでソースがわかりません。
それとも脳内発言?
空軍陣形 時間地図必須
・空軍を陣地戦と機動戦部隊に別ける
・初動では奇襲(ハワイ、インド洋)で使用する
・それ以降は敵の補給路(インド洋)を旧型(戦艦巡洋艦水雷潜水艦)で圧迫
・陣地の後方内線中央域に下げた部隊で「機動防御」を行う
>>862 やっぱ、知らなかったんだろうね、アッズ厨は(釣ってやった、釣ってやったよ〜)
>「機動防御」
勝手にやれよ
第2段作戦でインド洋に主軸を置く案は豪州侵攻案・ハワイ侵攻案と並んで俎上にあがってはいます。
当然米軍の動向は考えた上で。
そういう意味ではアッズ太郎君の主張にも一理なくはない。
問題は戦力配置のむちゃくちゃさだ。
阿呆だ・・・つくづく阿呆だ
藻前のような奴が通産省にいたから科学技術の振興が遅れたのだ
>>857 藻前は知らんかもしれんけど、そもそもB-17てーのは
海上を侵攻してくる敵艦隊に対し、索敵・攻撃することを
念頭にして開発されてんのよ。
日本のと米のとじゃ同じ陸軍航空隊でもドクトリンがちゃうねんで。
>>870 私は勝てる配置をしている。それにはバランスをわざと崩して時間で攻めるしかない。それが戦術だ。
>>871 ( ´,_ゝ`)プッ、とりあえず、どの政策か具体的に言ってみれ。
>>872 それだったら陸軍に空母に特攻をやらせるのは俺の100倍無茶だぞ。
>873
いきあたりばったりにしかみえないけど(w
>>876 いや初期の成果はあがった。予想以上にデータが揃った。日本人は偏りがあるから計画の微調整に使う。
>>875 何が言いたいんだ?
大戦末期のお話か?
陸軍特攻隊の目標は主に輸送船団なのだが。
例外的に空母を狙った例がなくはないが、進退窮まって手近な目標に選定した結果が大半だぞ。
最初っから空母を狙って特攻かけた例はほとんどない。
>>879 具体的に言ってくださいよ(w
具体的な配置計画。
アッズ太郎の作戦をするには、長期の戦争準備期間が必要。しかし、
史実では1年もなかった。何しろ今までの斬減作戦を捨てるんだから。
マリアナで持久をするなら、一回限りの決戦で決めるつもりだった
1930年代後半から要塞化し、本土にも物資を蓄えるべきだが、どうする?
まだ、アメリカが対中戦のための石油を日本に売っていた頃から、
「主力は西方進出、太平洋側は持久」という戦略をとるつもりなのか?
民主主義は個別心理学は役に立たぬが群集心理学(社会学)が役に立つ。
来年、おそらくああなって、こうなって、そうなって、こうするという
形だ。フフフ。まぁ、こんなものか。後、一番確立が高いインド洋の
大海戦in1942 を出来れば見てみたいがボランティアはいるか?
>>881 彼、たまーに数字も出してくるよw
スエズ突入とか、後付けで。
で、さ。
たまに出したら今度は引っ込みつかなくなって
ツッコミに阿呆な反論かましまくってますます収拾がつかなくなる、とw
>857
新人訓練のためだそうだから、米軍が来た段階では
教官をしてる台南空の元メンバーは動員不可能。
短期間でも再訓練を行わないとすぐには戦力として
投入できないよ
>>882 あー無理無理。
ワシントン条約で太平洋の島々の要塞化は禁止されとります。
それでなくとも目と鼻の先にグァムがある以上、要塞化工事を隠蔽するのは不可能で、
工事に着手したらアメリカからなんらかの対抗手段、具体的には経済制裁なんか食らう危険が高い。
>>879 データ収集ってアンタ・・・、ここで出てきたデータはどれも国立図書館やネットで収集可能なものばかりなんだが。
2chで駄弁ってるヒマがあったら本屋か図書館に逝けよw
検索エンジンの使い方教えてやろうか?w
>>882 私が観た形だ。恐らく遠くはないだろう。
1.1942年にインド洋で大規模な海戦。97式大艇哨戒により補足して撃滅。(但し戦艦半壊)
2.1942年から本格再編。小笠原、マリアナ、フィリピンの要塞化。護衛艦隊化(戦艦部隊の乗組員再編)
3.1943年から零戦と長距離爆撃機と量産型潜水艦によるトラックから来る敵の主としてタンカーの壊滅
4.後は、富嶽かドイツの原爆、ロケット頼みの外交(科学者による恐怖の均衡)
何度トーチ作戦といわれてもスルーしたのは、やっぱり本当に知らないからか?(w
>>889 北アフリカとバクー油田やスターリングラードの価値が比較になるか
>>888 恐らく遠く無いだろう???
霊視とか言い出しそうだな(w
それより、リンガからアッズまで「安全に」石油を運ぶ方法についても、
一回も答えてもらっていません。
>>888 ありゃ。結局アッズ攻撃はしないわけね。
>>890 危機感を共有していない、個別にネットに接続している…群集か(w
>>894 ×:ありゃ。結局アッズ攻撃はしないわけね。
○:ありゃ。結局スエズ攻撃はしないわけね。
>>891 また言い出した。
バクー油田を落とす現実性のある方法を教えてください。
当時のドイツの戦力では不可能と、繰り返し論破されていますが?
>>895 大衆社会だ。つまり、「金太郎飴社会=平成日本」これが国内組の真実
>>894 米英艦隊は壊滅するからな。どの道1943年にはアッズは放棄するかインド人に渡すことになる
>>893 1個水雷艦隊をつけているが? それともタリホーにやられるとかいうのか?
>>891 本当に知らないみたいだな(w
めちゃくちゃ見当違いなんだが…
>>888 そうするとインド洋から全面撤退ですか。
これじゃあ、連合軍はインド洋から補給しまくりですね。
>>896 アメリカとイギリスの大艦隊がインド洋で潰れたら必然でスエズはDakが落とす。石油も食糧も石炭もイギリスはなくなるかなら
>>893 例えば輸送船団が必ず通らなければならないマラッカ海峡の出口に潜水艦で機雷敷設。
例えばアッズで停泊中の艦隊にミゼットサブから破壊工作員。
いずれも英海軍の十八番です。
>>898 1個水雷「艦隊」って?
いずれにせよ、その程度の兵力で、海上交通路を守り抜くのは不可能ですね。
>>895 大衆をたような存在と見られない、古い自己愛タイプですね(w
しかも、具体論無しに敗北ケテーイ
そして、日本の対潜能力さえ知らないらしい(w
>>900 既にソ連は陥落しているからインド洋の価値は高くない。イギリスも
1943年いっぱい食糧と石炭と石油がなければどういう状態になるか。
それ以上に危機的になるのは蒋介石だろうが。。。。
>>901 何度トーチ作戦といえば判るのか…本当に知らないんだ(w
>>905 バレンツ海ルートは無視ですね。
またループ〜
>>896 さすがにスエズ攻撃は連合艦隊を墓場送りにするだけだ、と学習したのであろうか?(w
それに、インド洋よりも地中海ルートの方がはるかに英第8軍に貢献していた事実から
太郎君はいまだに目を逸らしたままで有効な反論を行えていない(w
アッズ太郎は、日本の対潜能力について、痛いくらいに無知だな。
当時の日本海軍が海自並みの能力を持っていたと思っているのか?
最終的に前回の失敗を教訓にすればこういう形で国際政治は再編される。
イギリスーEUー中東ーインドー華僑ー日本
ロシアー中国ーアメリカ
>>890 2ちゃんねるの、それも軍事なんて一般的とは程遠い趣味カテゴリーの
そのまた片隅に集まってるヲタクの心理データなんか役に立つのか????
匿名だから統計すらできんし。
>>905 過去スレで検証してあります。ソ連の脱落は無理です。
中国への補給についても同様です。
ですので>905の主張は間違いです。
>>905 その通りだ。
43年いっぱい英国への補給が途絶すればそういう状態になるだろう。
君も認めたとおり、43年いっぱい使えば、だ。
日本軍でさえ、43年夏まで通商破壊を全力で行えば、と言っている。
だが。
その頃には日本本土がシーレーン破壊に遭っている。
屈服は日本の方が早いだろうな。
>>911 趣味でヲタクだからいいんだよ。静岡県みたいで。まだステルスだからな。
>857
825でも、>どうやら派閥事件でしか物事を考えられず空軍設立に大反対した山本タイプだな。
とか見当違いを言っていたが、なんで陸軍がそんなことを言い出したか、しらないのか?
無論、ドイツのデブっちょの派手さに惹かれたというのもあるけど、もう一つの理由は、
陸軍の航空部隊が洋上飛行できず、南方作戦には全く役立たずだからなんだが。
まあ、こんな虫のいい理由での「統合」を、役立たずの陸軍航空を育てた当人たちから
言い出されれば、山本五十六でなくても「ふざけるな」となるわな。
>>917 ガソリンのオクタン価から弾薬の交換までできないのは異常とちがうのか?
自衛隊になっても改善されてないとあのお方は立腹していたぞ。まぁ、
今回は軍隊はつかないからどうでもいいことではあるが。
>>901 全てアメリカからリースしてもらえばよいだけの話です。
そしてUボートは43年春以降封殺されますので物資不足による
英国脱落はありませんね。
>>918 なんか、アッズ厨の脳内では、歴史上起きたことを理解する=歴史の過ちを肯定することになるみたいだな。
シンガポールのエロイ人によると静岡県は「趣味でヲタク」ラスィのです。
その辺どうですか?>静岡県民の方々
>>921 イギリスに何の関係がある?
脊髄反射で反論してるからそういう阿呆なレスができあがるんだよ。
>>921 あんたは知ってるの?
いつもそうだけど、たまには具体的な数字を書き込んでよ。
925 :
917:04/08/04 23:52 ID:???
>918
まあ、そりゃそうだ。
ただ、陸軍が言い出した「統合」は、要するに海軍航空のかなりの部分を
自分たちの所によこせというだけの話だ。
つまり、実現していれば、お前さんの構想で使える航空戦力が半分になっ
ていただけの可能性が高い。
>>920 最初に言っておくが、民族心理というものがあって今の日本人が当時に
いても対して違わない。つまり行動パターンはさほどには違わない。
潜水艦の使い方にしても失敗をしらなければ同じ結論になる。
但し、それが未来を帰れないというわけでもない。そこに宇宙四次元の
プログラム方法がある。詳しく言えばややこいが幾つかのキーがあり
それを変更するだけで流れを帰れるということだ。前回はそれがアッズ
であり、そして、今回(平成)も似た現象が近いうちに発生するだけだ。
>>921 は?大英帝国はソ連領内から産出される石油で持ってたと言いたいのですか?w
>>925 そうそう。「統合=俺達だけで良いとこ取り」だからねぇ。
まぁ、オリックスと近鉄の合併みたいなものだ。
海軍が拒否したのは当然。何のメリットもないからな。
「あのお方」は役所にいたが、今の日本人は「金太郎飴」だから文句を
言っている奴も役所にくれば朱に染まるといっていた。つまりだ、状況
を変化させるというのは「こつ」がいるということだ。この辺りが源氏
として800年も天皇家に使えただけのことがあるというわけだな。
>>926 現実世界では時間は一方向にしか流れませんが何か?
話は変わるが今夜中に次スレだな。
次スレ冒頭に持ち込む資料と作戦内容を整理しようぜ。
夏休みを楽しむためには過去スレの整理くらいの努力はしなけりゃなw
>>901>>921 日本も手痛い損害を受けるだろう。
何せアメリカとイギリスの大艦隊だ、正規空母を集中させてくるだろう。
機動戦・各個撃破と言いながら戦力を集中させちゃうんだもんな。
劣勢にもかかわらず勝てる作戦がある大秀才くんは凄いよ。
>>928 そんな考え方だからパレンバンの石油は陸軍にわけてもらえなくなるのだ。戦争に勝つことが重要だろうが?
>>929 それはいいから、バクー油田の具体的な産油量を書き込んでください。
>>933 アメリカとイギリスが1942年に大艦隊をつらねても編成もバラバラでは
数ほどの力は発揮しない。逆に言えば効率が落ちる。船速が違う船で艦隊
を組むようなものだ。システムは均一で統一的に運用しなければ真価を
発揮し得ない。
>>926 >つまり行動パターンはさほどには違わない。
>そこに宇宙四次元のプログラム方法がある。
ハリ・セルダンの「心理歴史学」か?(w
あれはSFの話であって、バタフライ効果ある限り、
現実には民族心理や群集心理の数値化、方程式化は不可能なのだ。
>>931
このスレには、「言いだしっぺがする」という鉄則がある。言ったら行動するように。
>>937 それは違う。原則は変化するが、原理は変化しない。その部分を抜き出して
計算しなおしてみろ。
>今の日本人が当時にいても対して違わない。
>つまり行動パターンはさほどには違わない。
とかいいながら、
>今の日本人は「金太郎飴」だから
とかゆったりしてワケワカメ。
判り易く言えば「信長、家康、秀吉」今の時代に生きても出世したといおうことだ。{宇宙四次元
>>938 じゃてめーもバクー油田の産出量出せや。
てめーが言い出したことだからな。責任持てよ。
>>940 狼を殺せば生態系が崩れる。日露戦争で士族層が大打撃を受けてから日本の民族生態系が大きく乱れた。
まぁ、その辺りをシンガポールで急速に回復しておられる。これを金剛界曼荼羅(別名、マンハッタン島)方式という。
バクー油田 ―ゆでん
アゼルバイジャン共和国東部に分布する油田の総称。▽バクー付近とカスピ
海の海底から採掘。1870年代から開発され,1901年にはロシアの産
油量の95%,世界の産油量の50%を産出。ロシアの後身であるソ連の誕
生後,各地で油田が開発されたため,産油量の対全国比は低下してきた。
>934
協定で陸軍がパレンバン、海軍がパリクパパンと油質で、
縄張りを決めてたからだとおもうが?
パレンバンに入港した海軍のタンカーに油を補給した陸軍
側責任者が怒られたとも聞いてる。
それと肝心なことだが、陸軍は海軍との戦争の片手間にアメリカ軍と
戦ってたことをお忘れなく(w
>>936 アメリカの空母7隻の搭載機数だけでざっと560機になるんですが・・・。
>>941 じゃあ宇宙四次元的には、何をどうしようとWWIIの日本は負け組確定だと、そういうことですな?
【宇宙四次元】がっちりアッズで枢軸大勝利【8スレ目】
動脈切断作戦をとれば日本は太平洋戦争に勝てました。
アッズ環礁を占領し、パナマ運河に大和を突入させる。
これで戦争は終わります。日本は重心を読み間違えた。
1.国民党の動脈は援蒋ルートのビルマ
2.ソ連の動脈はイランルート
3.スエズ運河の補給ルートは紅海
4.アメリカの動脈はパナマ運河
ttp://www.hot-blooded.net/saigo/img/1077456823/89.gif ■は海上戦力、●■は陸軍兵力(航空兵力は大きさを示す)
・イギリスと国民党は自らの生命線を絶たれることで青息吐息
インドは独立勢力により騒擾状態となる
・スエズへの連合艦隊総攻撃も辞さない
・潜水艦隊は太平洋岸で通商破壊戦を展開
・インド洋かフィリピン沖で米海軍と決戦、雌雄を決する。
とにかく1942年が焦点だ。ここを逃せば勝機は無い
【好評】がっちりアッズで枢軸勝利【7スレ目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1091373656/ 本戦略は20世紀のカンネー、長篠、アウステルリッツとなり、
進取の気風に富む日本の前途を輝かしむるものである
当時の主な産油地域としてはアメリカ、ソビエト(バクー)、インド
ネシア(ボルネオ)があげられる。ドイツはルーマニアのプロエステ
油田の石油資源に頼っている状態であった。
>>948 テンプレつくたよー
・ロンメルDAKの背撃によりバクーは陥落、ソ連は大油田地帯を失う
も追加しなきゃな
>>948 潜水艦隊は「米国西海岸」で通商破壊戦を展開、ですね。
判り易く言えば「信長、家康、秀吉」今の時代に生きても出世したといおうことだ。{宇宙四次元
↑これを入れてくれ。
>>949 そんなことを聞いているのではない。
そのくらい皆知っている。
具体的な数値を出せ、といっているのだ。
きちっと責任取れ。
【宇宙四次元】がっちりアッズで枢軸大勝利【8スレ目】
動脈切断作戦をとれば日本は太平洋戦争に勝てました。
アッズ環礁を占領し、パナマ運河に大和を突入させる。
これで戦争は終わります。日本は重心を読み間違えた。
1.国民党の動脈は援蒋ルートのビルマ
2.ソ連の動脈はイランルート
3.スエズ運河の補給ルートは紅海
4.アメリカの動脈はパナマ運河
ttp://www.hot-blooded.net/saigo/img/1077456823/89.gif ■は海上戦力、●■は陸軍兵力(航空兵力は大きさを示す)
・イギリスと国民党は自らの生命線を絶たれることで青息吐息
インドは独立勢力により騒擾状態となる
・スエズへの連合艦隊総攻撃も辞さない
・ロンメルDAKの背撃によりバクーは陥落、ソ連は大油田地帯を失う
・潜水艦隊は米国西海岸で通商破壊戦を展開
・インド洋かフィリピン沖で米海軍と決戦、雌雄を決する。
前スレ
【好評】がっちりアッズで枢軸勝利【7スレ目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1091373656/ 本戦略は20世紀のカンネー、長篠、アウステルリッツとなる
判り易く言えば「信長、家康、秀吉」今の時代に生きても出世したといおうことだ。{宇宙四次元
とにかく1942年が焦点だ。ここを逃せば勝機は無い
>>954 1940年代の話をしてるんですがね。
石炭炊きのフネが走り回ってた頃の話されてもな。
>>956 まあ待て。
とにもかくにも数字を出してくれた通りすがりさんに失礼だ。
まずは感謝を。ついで苦言を。
>954
日露戦争の頃の産出量でなくせめて1930年代の数値をだしてくれるか?
あまりにも当てにならない数字だぞ
バクー油田 1942年ソ連の9割を占める。1940年、2218万トン
バクー油田 1942年ソ連の9割を占める。1940年、2218万トン
バクー油田 1942年ソ連の9割を占める。1940年、2218万トン
バクー油田 1942年ソ連の9割を占める。1940年、2218万トン
バクー油田 1942年ソ連の9割を占める。1940年、2218万トン
で、バクーはいつ陥落した事になるのやら。
つか、大秀才大好きなナポレオニックで言えば、焦土作戦の対象と思われ(w
>>959 で、ソースは?
ソースなしの情報などカス以下ということくらい理解できるはずだが。
以前も出たが、ソースなしでも信頼してもらえるのは一部コテハンだけだ。
テンプレ作ってご苦労さんだが、950踏んだので
新スレよろ。ついでに1000取った奴は新婚旅行で
アッヅ、モルジブの旅だぞ
>>959 他人が出したソースではしゃぐアッズ太郎(w
まぁ、毎度の痴態ではあるが、萎えるな。
>1925年で3億プード(1プード=16.38kg
年間480万dくらいか。
大戦中、満たされる事の無かった日本の最低年間需要が360万dだから微妙やね。
大油田には違いないけど。
>>962 ん、このスレ立てたし串ないから無理
972にスレ立てを委任します。
969 :
967:04/08/05 00:22 ID:???
orz
2218万tと1149万tです。
お邪魔しました、パナマに逝ってきます。
大戦前と大戦後で一気に半減してるのはアレか、輸入モノに押されたか
人的資源を軍需方面に割いてたからかな?
消費先が独ソ戦で壊滅してたんじゃないか
>967のリンク先によると疎開した為らしい。
>第二次世界大戦の時期はドイツ軍が石油基地占領のためにコーカサス山脈北方に侵入し、
戦線はアゼルバイジャン共和国に接近してきた。そのためにソ連軍事委員会は第二の石油
基地を東部に建設する必要に迫られ、アゼルバイジャンの有資格労働者や機資材がウラル
・ヴォルガや中央アジア、カザフスタンおよびシベリアに送られた。その結果、1940 年には
2,218 万tであったアゼルバイジャンの石油生産量は終戦の年の 1945 年には 1,149万tまで
半減したのである
>>973 うは、ウラルの向こう側にも複数の油田があんのかよ。
これはたまらんな。
無事にアッズが落ちてよかった良かった。
スエズも陥落したよね
>>975>>976 過去ログ読もうな。
そんな戯言何処に載っている?
調べるから第何スレに載っているか言ってくれ。
つか、アッズが落ちるかどうかは、問題じゃないだろう。
インド洋を制圧するとか、インド封鎖とか、紅海突入とか(w)そっちが問題なわけで(w
アッズが落ちたらインド洋は落ちるぞ。敵の拠点と距離がありすぎるからな
981 :
名無し三等兵:04/08/05 12:12 ID:MSrm2aLw
印度洋が落ちますか、そうですか
日本が動くにはインド洋は深いな
>>980 太平洋ががら空きですな。
アメリカの機動部隊は太平洋で暴れまくりですな。
>>975-976 >>980 本スレの大秀才くんのお言葉
>643 名前: 名無し三等兵 [age] 投稿日: 04/08/04 00:01 ID:???
>
>>637 >
>阿呆か? 499は電波だ。そもそも清々堂々と戦わないと相手の心は折れぬは。
大秀才くんの「清々堂々」の言葉の定義は>975-976>980の様な行動なことか。