小型軽量高機動航続力【日本機絶賛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
507名無し三等兵:2005/06/05(日) 02:31:32 ID:???
今日はグライダーに乗ってきた。まあ、お前らの様な低レベルで本で得た
知識だけの、頭でっかちの素人共には一生縁が無いだろうけどな。
捻り込みも一撃離脱もやってきたけど、気分爽快だったYo!
まあ、格闘技の経験も無い素人のキモオタ共は、まずは空手を習う事をお薦めする。
グライダーの操縦はそれからだ。世の中は本で得た知識ばかりでは
無いと言うことが良く分かるはずだ。

508名無し三等兵:2005/06/05(日) 03:48:58 ID:???
俺はレスリングの肝ヲタだから空手を習っても意味ないんだ。
509イーグルドライバー:2005/06/05(日) 05:00:31 ID:???
無動力のテンプラ野郎が
トップガン気取りでアゴ突き出しながら吠えているスレはここですか?
510名無し三等兵:2005/06/05(日) 07:50:56 ID:???
>>509
漏れはライセンサーだが、何か?
511名無し三等兵:2005/06/06(月) 00:15:23 ID:???
>510
原チャリのかw?
512名無し三等兵:2005/06/06(月) 01:51:31 ID:???
ところでひねり込みやインメルマンターンの説明をしてくれる奴は現れないのか?
513名無し三等兵:2005/06/06(月) 02:18:29 ID:???
>512
貴様がやれ
514名無し三等兵:2005/06/06(月) 04:24:33 ID:???
>>513
わからんから聞いてるんだけど。
515名無し三等兵:2005/06/06(月) 04:32:51 ID:???
 ↑
でも、 「捻込み」とか「院目留満ターン」など
実際素人では手に負えないことを知りたいなら、
少しは自分で調べても良いのでは?
516名無し三等兵:2005/06/06(月) 23:21:35 ID:???
ここはすっかりネタスレとなってしまい、誰が本物やら分からなくなってしまったな。
まともな人は寄りつかないだろうし、このまま老衰死か。
517514:2005/06/07(火) 00:19:23 ID:???
>>515
実際どのていど難しいのかも分からんが、飛行経験なしでひねり込みやインメルマンターンが出来ないからグライダー経験なんか意味無いって言ってる奴がどの程度空戦機動について分かってるのか知りたいと思って。
もしまともな説明があればラッキーと。
実際には、その機体の最小半径での旋回だって簡単じゃないと思うんだけど。
518名無し三等兵:2005/06/07(火) 00:26:22 ID:???
>514
じゃあ航空自衛隊の戦闘機乗りか、
セスナ機の免許保持者に
直接質問すればいいじゃないか?




あえて「貴様自身がやれ」なんて言わないからさw
519名無し三等兵:2005/06/07(火) 07:41:50 ID:???
>>518
セスナに乗っている人に捻り込みとかインメルマンターンを質問、と発想する時点で、航空力学や飛行機について何も分かっていないド素人。
520名無し三等兵:2005/06/07(火) 19:33:43 ID:DDPFmzyy
>>519
さすがライセンサーは言う事が違うなww
521名無し三等兵:2005/06/07(火) 23:39:48 ID:???
ひねり込みやインメルマンターンてセスナに代表される小型機のパイロットにも一般的な機動なのか?
522名無し三等兵:2005/06/08(水) 00:43:05 ID:???
インメルターンはアクロ競技で使われる課目なので、アクロ教本見ればどんなものか解るが
軍板、特に旧日本軍機スレで目にする「ひねり込み」を解りやすく解説したレスは見たことない。
たぶん、本人も解ってないくせして使ってるのかとw
523名無し三等兵:2005/06/08(水) 02:54:32 ID:???
>519
オマエが説明すりゃいいじゃん。何か分かってるようだし。
524名無し三等兵:2005/06/08(水) 07:12:46 ID:???
零戦の秘術…捻り込みの勉強にお勧め
525名無し三等兵:2005/06/22(水) 20:56:23 ID:???
このスレ、途中からおもしれ〜〜〜!!
ライセンサーかどうかで分けるんじゃなく
経験うんぬん関係なしに、ライセンサーと無ライセンサーに分かれてディベートなんよね
どっちになろうかな〜〜〜〜
526名無し三等兵:2005/06/23(木) 02:39:38 ID:???
いや、もう終わってるし。
527名無し三等兵:2005/06/23(木) 06:08:12 ID:???
凹○
528名無し三等兵:2005/06/24(金) 10:04:15 ID:PliMM+/g
捻り込みより高度なテクニックは、双発機の片発停止による急旋回。
P-38 には気をつけるんじゃ。
529名無し三等兵:2005/06/24(金) 15:34:04 ID:???
>>528
トルクを利用した捻りこみの方が、技術としては遥かに高度だと思われ(ry
530名無し三等兵:2005/06/24(金) 16:13:34 ID:???
零戦が小型・・・?
531名無し三等兵:2005/06/24(金) 23:54:23 ID:???
>>528
上方向の垂直急上昇はやらないの?
528がふつうにやったら高度を失うぞ=ただの失速
532名無し三等兵:2005/06/24(金) 23:57:51 ID:???
528って何?
533名無し三等兵:2005/06/25(土) 03:06:52 ID:???
>>528
ところで、P-38って空中でエンジンの再始動できるの?
534名無し三等兵:2005/07/16(土) 17:54:09 ID:0LGj+Soz
セスナの教習受けてたけど、
MSフラシムの172と操縦感覚は
ほぼ同じだよ。

シムは体感がないだけ

シムで172飛ばせる人は
実機もそこそこ飛ばせるはず。
535名無し三等兵:2005/07/16(土) 18:42:58 ID:WX/MRrsT
536名無し三等兵:2005/07/16(土) 20:02:57 ID:SXKghwA7
>>533
P-38はセルモーター付いてる。停止させたプロペラの
フェザリングを解除すれば、空力自転でも始動可能。
537名無し三等兵:2005/07/17(日) 23:06:53 ID:17sB86g+
日本機絶賛のスレだ。セスナの話はつまらんから消えろやクソバカが!!
538名無し三等兵:2005/07/18(月) 00:29:08 ID:???
その兵器はぎりぎりまで高性能を要求した結果、できた当時は世界水準を抜く
性能を持てても、発達余裕が全然ないのですぐにヘタレと化す。
日本の兵器ってこんなのばっか。

61式戦車も74式戦車もF1支援戦闘機もみんなこの轍踏んでます。
539名無し三等兵:2005/07/18(月) 02:38:13 ID:???
 ごめん、F1はできた当時から世界水準以下だったと思うのだが。
いや、それなりに役に立つ装備だったとは思うよ。日本の状況では。
でもMig23やF16に比べると計画レベルで1世代前じゃないか?
540名無し三等兵:2005/07/18(月) 08:03:06 ID:???
警急任務では敵に追いつけないので役に立たなかったそうだ。
まあ、本来支援戦闘機だから、これを言うのは酷で的外れではあるが。
541名無し三等兵:2005/07/18(月) 10:43:00 ID:kzmk5jmx
実機を操縦できず劣等感まるだしの
航空オタクがいるな・・

セスナは世界で一番素晴らしい飛行機である。
542名無し三等兵:2005/07/18(月) 10:56:17 ID:???
今度はセスナか・・・・
543名無し三等兵:2005/07/18(月) 10:57:47 ID:???
ハングライダー好きの俺が来ましたよ
544名無し三等兵:2005/07/18(月) 10:59:25 ID:???
>>538
戦艦長門とかどうよ
545名無し三等兵:2005/07/18(月) 11:15:30 ID:???
日本機は特に"小型"ではないのではないか。
546名無し三等兵:2005/07/18(月) 11:15:47 ID:???
要は水上機・飛行艇の素晴らしさを語るスレでつか?
547名無し三等兵:2005/07/18(月) 11:36:54 ID:???
空冷2000馬力級としては疾風は小型だろう。
548名無し三等兵:2005/07/20(水) 01:08:16 ID:???
日本機は無駄に小型化して失敗してるよな。
549名無し三等兵:2005/07/21(木) 07:36:49 ID:???
それはF2のはなしか?
550名無し三等兵:2005/07/21(木) 19:26:39 ID:???
【社会】仙台で「彩雲」を観測−雲が虹のように輝く
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1121847080/
551名無し三等兵:2005/07/22(金) 12:41:57 ID:???
>>548
省資源なんだよ、
552名無し三等兵:2005/07/26(火) 16:16:56 ID:GRAN8Gh/
日本樹は、小型軽量高機動航続力で絶賛なんだけど、
工数過多故障頻発稼働率僅少発火容易なのが惜しい。
553名無し三等兵:2005/07/27(水) 09:40:30 ID:???
横からすみません。質問があります。

ゼロ戦や当時の他の飛行機には、
可変プロペラ等の敵国特許を使ったものが
数多いと考えますが、特許使用料などは
特許所有者・社にきちんと払っていたのでしょうか?
554名無し三等兵:2005/07/27(水) 10:51:25 ID:oBh29uBS
日本電気の社史だったと思うが、戦前から特許の利用契約をしていた
アメリカ企業へのライセンス料として、
戦時中も当該特許料を経理計上していたと記してあった。

現実には、戦時中非常に多かった兵器コピーなど
無断利用の特許関連については不明。
555名無し三等兵:2005/07/27(水) 12:47:22 ID:???
>>553
本当なのか都市伝説なのか確信は持てない話だが

ハミルトン恒速ペラの国内ライセンシーであった住友金属は
戦時中もきちんとライセンス料を計算し戦後ハ社に報告した。
ハ社側は住金の律儀さに感動し、送られてきた請求書の額面は
1ドルだったという。
556名無し三等兵
554、555様、

ありがとうございました。

最初の疑問が浮かんだのは、

零戦歴史物の本の中で、
最初は完成した零戦を滑走路まで牛ででおっちらおっちら運んでおり、
その搬送スピード能率を上げるため、エクエスキュー馬(だったかな?)に
変更したらしいのですが・・爆

その特殊馬種を確保する時に
馬の値段を操作した、(だったかな?・・w)のどうのと、
三菱は馬主たちから訴えられて、敗訴したそうで・・

戦時中の糞忙しい時に、
しかも国の為に良かれと思いやった事なのに、
律儀にも検察?は調査や裁判をしたという話を、
読んだからです。

今回の特許の話といい、
日本人の超真面目な国民性が
よく表されていると感心いたしました。