マクロスを軍事的に語ろうではないか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
まあ最初OPを見た時は正直戦闘機が変形するのではなくロボットと戦闘機が別々に有る或いは
合体するのではないのかと思っておりまさか三段変形する等とは考えていなかった訳だが
まあ正直OPは速過ぎて良くわからなかった訳でありバルキリーの存在を知ったのも本編からである訳だが
矢張り1・2話の中で一番驚いたのはゼントラーディの戦闘ポッドの中から本物の巨人が出て来た時だが
2名無し三等兵:04/07/04 12:32 ID:???
某研閣下!名前欄とメール欄を間違えておられる!
3名無し三等兵:04/07/04 12:32 ID:???
自営業阻止
4名無し三等兵:04/07/04 12:34 ID:???
ハイマニューバミサイルのような
推力偏向用のスラスターを装備したAAMを
確かロシアが実用化してるな
5名無し三等兵:04/07/04 12:34 ID:???
********
終  了
********
6某研究者:04/07/04 12:36 ID:qPkmPA+X
まあしかしバルキリーが巨人と戦うからと言って態々人型に変形する
必要性は無いと思う訳だが
矢張り巨人の艦内は狭いので戦闘機のアポジモーターに拠る機動のみでは
何かと不都合が生じると考えた訳だろうか
(矢張り通路等を利用して銃撃する事等は困難な訳だろうか)
矢張りバルキリーを人型に変形させるのではなく制空権を局所的にも制圧した後で
デストロイド等を投入する方が良いのではないのかと思う訳だが
7名無し三等兵:04/07/04 12:37 ID:???
なんと、某研も初回放映でみていたのか。
8名無し三等兵:04/07/04 12:38 ID:???
米はゴースト作ってるしな
9某研究者:04/07/04 12:39 ID:qPkmPA+X
>米はゴースト作ってるしな

まあ無人戦闘機のゴーストが主力戦闘機で
バルキリーは有人指揮機と言う事なのか
矢張り別にバルキリーが人型に変形する必要性は無いと思う訳だが
10タンキモスト大佐:04/07/04 12:41 ID:???
ガウォーク形態の利点とはなにか?簡潔に述べよ。
11名無し三等兵:04/07/04 12:42 ID:???
軍事的というかアレだけど、
マクロスに登場して実用化されたのって
・ベクタードノズル
・レーザー兵器
ぐらいか?
12柿崎柿男:04/07/04 12:43 ID:???
>>10
現用機に飛行形態の範を取り、さらにガウォーク形態を設定
したことにより、おそらくは可変ロボットの中でももっとも
現実に肉薄しているであろうバトロイド。

運用するとしたらどう使う? 襲撃されたらどう防ぐ?
13名無し三等兵:04/07/04 12:48 ID:???
>>10
とおりすがりで失礼します。
VF−1って、バトロイド形態はおいといて、ファイターと
ガウォークだけを考えると意外と実際にあってもよさげ?(妄想か)
空戦時に、突然ガウォーク形態になって推力の方向を変えるとかの
芸当を使えばドッグファイトやミサイルかわすもの有利とか思ったり
して。でもパイロットがGに耐えられないかもね。
あと、ガンポットを手で持たないにしても、任意の方向に向けられると
すれば、やはりそれもドッグファイトで圧倒的に優位かと。
それにコスト的なメリットはさておき対戦車ヘリのような運用もできるし。
当然ガウォーク形態なら滑走路要らないわけで、一機でいろんな用途で
便利に使えてお得な気分?
戦車の例をあげるまでもなく、コスト度外視の日本でのみならOKか(藁
14某研究者:04/07/04 12:55 ID:qPkmPA+X
>ガウォーク形態の利点とはなにか?簡潔に述べよ。

まあ手足を動かすギミックは航空機の設計上は完全なデッドウェイトになるのではないだろうか
そのデメリットを上回るメリットが得られる確証が得られた段階で実際に
そのような兵器が検討の俎上に上がってくるのであろうか

メリットとして殴る、蹴るの行為で脅威を制圧できれば、アミュニションの大幅な節約
航続距離の増大、運用コストの逓減が実現できる(一種の革命)

ただし現行の技術水準ではJSFが艦載バージョンでVTOL機能を獲得する為に犠牲に
したスペックが上記のトレードオフの限界ではないだろうか

矢張りVFシリーズをJSFと同じ土俵の上で評価するには可変ノズルと垂直離着陸
用のコンプレッサーを近接戦闘で武器としても使える強度を有した可動
ポッドに納めて、かつそのポッドに充分な加速度を与えられるだけの出力を
有する動力源(ポッド内に収容したエンジンでもいいが)を確保することが必要になるだろうか

上記を考えると材料工学に革命でも起きない限り、ガォーク形態の兵器を
戦場に投入するのは無理という結論に至るのではないだろうか
15名無し三等兵:04/07/04 12:56 ID:???
元々ガウォークは、垂直離着陸用の形態であったはず。
それが、パイロットに使いやすいと好評だったから、
戦闘時にも使用できるようになったとか。
16名無し三等兵:04/07/04 12:59 ID:???
>>15
それだとデッドウェイトになる
ロケットモーターの説明がつかない
17名無し三等兵:04/07/04 13:02 ID:???
子供の頃人型は流石に無理だろうが、
大人になった頃にはガウォークぐらいには進化してるかも
と思っていた戦闘機が
それどころかステルスとか言ってノッペリとした
なんの面白味もない形状に進化しますた...orz
18某研究者:04/07/04 13:05 ID:qPkmPA+X
>子供の頃人型は流石に無理だろうが、

まあ無人戦闘機のゴーストが主力戦闘機で
バルキリーは有人指揮機と言う事なのか
矢張り別にバルキリーが人型に変形する必要性は無いと思う訳だが
19名無し三等兵:04/07/04 13:07 ID:???
>>10
高速で無理やりクルビットができる。
中の人がどうなろうと知ったこっちゃない。
20名無し三等兵:04/07/04 13:08 ID:???
そういえば、劇中、
首の骨が折れてるんじゃないかと思うほど、
頭ぶん回されてるシーンがあったようななかったような・・・。
ゲームだったかな?
21名無し三等兵:04/07/04 13:09 ID:???
そらジェット機が低空で進入してくるだけでも怖いのに
落下していくリンメンミイを、飛行しながらキャノピー空けて無事なのは怖いわな。
22名無し三等兵:04/07/04 13:11 ID:???
>>20
フォッカー機がカムジンに襲われるシーンじゃなくて
頭ぶん回される?
23名無し三等兵:04/07/04 13:13 ID:???
>>22
そうだったかな?
ビデオってあったっけ?確認してみよう。
24名無し三等兵:04/07/04 13:16 ID:???
>>20
TV版?
25名無し三等兵:04/07/04 13:17 ID:???
つーかよー、中学生で卒業しとけよ。
26名無し三等兵:04/07/04 13:19 ID:???
>>25
中学校は普通に卒業しましたが?
27ポウ研究者:04/07/04 13:38 ID:???
>>25
出撃前の念入りなブリーフィングとデ・ブリーフィング風景。暑い艦内、みな緊張して汗ダラダラ。
ガンポッドの強烈な反動を抑え、薬莢をばら撒きながら掃射するバトロイド。
対地、対空、対VFを交えた緊張感溢れるVFの演習風景。
移り換わる時代と戦況に戸惑いながら、自分の立場と戦いの意味に問答する俺。
VFの有る空母の生活。スクランブル。発艦・着艦。早期警戒機との連繋。複数部隊のカラミ・・・

何だかんだで部隊に残り、SDF-1へ配属「戦いは…続くのか…」
28 :04/07/04 13:39 ID:gaDXRnHl
>>13
劇中で行っているような、高速飛行時のガウオーク変型とかを現実に行うと
強烈な機首下げモーメントが発生して中の人はただ事では済まないと思う。
29名無し三等兵:04/07/04 13:50 ID:???
>16
あくまでバルキリーは飛行形態と人型形態を基本に開発された
背中のロケットモーターはあくまでバトロイド時に使うものだったが
ガウォーク時にも有効に使えるというだけの話

とはいえ飛行形態時の向きがおかしいのもアレなんで後継機のVF-11では
飛行形態時も人型形態時もスラスターとして使える向きに配置されてるね

バトロイドはイラネというのは当然の主張だが
陸戦用のデストロイドは輸送艦で運ぶ必要性があって作戦の展開速度に追いつかず
結局バトロイドで陸戦も制圧してしまうようになったという
そして兵器の搭載量に劣るVFでは効率が悪いからと
VAシリーズという陸戦も考慮した可変攻撃機が制空後の攻撃を担当するようになる
挙句の果てに戦略兵器のモンスターの後継機は可変爆撃機として飛行形態をとることに…
30名無し三等兵:04/07/04 13:53 ID:???
モンスターの足の必要性を議論したい
31名無し三等兵:04/07/04 13:57 ID:???
>30
4連装の400mm砲を2本足で支えるのってやっぱりダメなのかな?
軍板的には無限軌道か列車砲みたいにレールの上を移動がいいのかな?
32名無し三等兵:04/07/04 14:01 ID:???
自分が大型になったとして
キャタピラの戦車と足のついたモンスターと
どっちの方が怖いと思えるだろうか。
33名無し三等兵:04/07/04 14:09 ID:Y5mCz9RY
モンスターの後継機なジャイアントモンスターは反重力推進又はリニアレール軌道推進だよ

ちなみに、マクロスUのデストロイド達は、何故か足にローラーが付いている。
34○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :04/07/04 14:16 ID:???
歌が武器になるって、ジャイアンリサイタル並の暴挙だと思いました
35某研究者:04/07/04 14:28 ID:qPkmPA+X
まあ確か主兵装は40cm液体推薬キャノンか何かだったか
しかし核融合炉を搭載しているならレールガン・粒子ビーム位搭載出来ぬのか
履帯でなく歩行移動式なのはレールガンの至近弾による衝撃波対策の為の
防御力強化の為か
しかし腕部のミサイルは矢張り対艦ミサイル
或いは長距離対空ミサイルなのだろうか
まあ矢張りもう少し小型化してレールガンを一門装備と言う形式には
出来なかった訳だろうか
(矢張り脚部のレールガン至近弾対策の防御力強化の為であり
 レーザーや粒子ビームの脚部狙撃と言う問題も有る訳だろうが)
無論移動は高速移動時は核融合炉利用のプラズマロケット
大気圏内ではプラズマジェットが利用可能と言う所か
36名無し三等兵:04/07/04 14:30 ID:???
ボドル基幹艦隊も白色彗星のガトランティス帝国の前では一瞬で壊滅、
その彗星帝国を倒した宇宙戦艦ヤマトが最強。
37名無し三等兵:04/07/04 14:47 ID:???
>>35
モンスターの後期型はレールガンになってたよ。
3段階に変形するようになってた。
38名無し三等兵:04/07/04 14:51 ID:???
安永航一郎の「股間がデカルチャー」を思い出したわけだが
39名無し三等兵:04/07/04 15:17 ID:???
バルキリーやモンスターはいいからスレタイ通り、マクロスを軍事的に語れよ。
40オバQ:04/07/04 15:45 ID:???
1.統合軍の本部が北米のアラスカに設けてある理由はなんでしょうか?
2.プロメテウス、ダイダロスをドッキングして使用してますが、気密や空調、
 対放射線防御は短期間で施せるものなんでしょうか?
41名無し三等兵:04/07/04 15:50 ID:???
いや、それ以前に短時間で艦内に町並みを構築できるのか?
42某研究者:04/07/04 15:56 ID:oOSJptHO
まあしかし宇宙人との戦争を想定して
核程度ではどうなのかだろうし
引力爆弾や反物質兵器等が必要なのかも知れぬし
マクロスの砲や要塞砲でも現実の宇宙人の使う兵器に比べたら
大した事は無いのかも知れないが
(星系を一撃で破壊出来る反物質兵器等は
 現実に実現可能なのかだろうし
 可能とすれば宇宙に輝く超新星の光の内の幾つかは
 反物質兵器の炸裂である可能性も有るのかも知れないが)
43某研究者:04/07/04 15:59 ID:oOSJptHO
クエーサーの出来る原因は不明と言うが
良く言われる様に銀河の衝突時にブラックホール内に吸い込まれた
星が光の原因なのか
或いは宇宙人の兵器が原因と言う事かも知れぬし
銀河を破壊する事が可能な程の兵器が有る可能性も
有るかも知れないが
44タンキモスト大佐:04/07/04 16:02 ID:???
それよりマクロス艦内にショッピングモールがあるのは経済学的に
許容できるのか?共産ソヴィエトのコルホーズのほうが適切だろう。
45某研究者:04/07/04 16:02 ID:oOSJptHO
まあ只爆発が1つでは大戦争とは言えぬだろうし
超新星級の爆発が短期で近い場所に多数起きたとすれば
此れは偶然超新星が多数爆発したのでは無く
宇宙戦争の証拠である可能性も
有るのかも知れないが
46名無し三等兵:04/07/04 16:07 ID:???
>>45
そこまでやると一兵士や軍師の活躍が・・・
47名無し三等兵:04/07/04 16:09 ID:???
所詮テレビマンガ
48某研究者:04/07/04 16:11 ID:oOSJptHO
まあ反物質兵器を持った国家間で
限定戦争等起こるのかだろうが
起こらぬとしても限定戦争用の兵器は必要だろうが
其れが使われる事は先ず無い訳だろうか
49名無し三等兵:04/07/04 16:16 ID:???
>1.統合軍の本部が北米のアラスカに設けてある理由はなんでしょうか?
俺も気になった。ガンダム種だと連邦本部がアラスカだよ。

アーマードって陸上兵器としてはどうなんだ?
ミサイルぶっ放して終りじゃないか。
50名無し三等兵:04/07/04 16:22 ID:???
対空版MLRSみたいな物だろう。
51名無し三等兵:04/07/04 16:24 ID:???
>49
アラスカの米軍施設の転用?
52名無し三等兵:04/07/04 16:28 ID:???
地球上でも核兵器はほとんど使われてないことを考えると
そんな兵器持ってても使わないでしょう。
53名無し三等兵:04/07/04 16:29 ID:???
>>49
一応、アーマード(装甲化)だからな
耐弾性もあるんだろ
アームド(武装化?)なら単なるミサイルポッド増加だろうけど
54名無し三等兵:04/07/04 16:37 ID:???
グランドキャニオンの威力はどんなもんなんだろう?
55名無し三等兵:04/07/04 17:26 ID:???
>54
まずは景観が素晴らしい
そして人々に感動を呼び覚ます
この一言に尽きるんじゃないだろうか
56名無し三等兵:04/07/04 17:30 ID:???
>52
地上で核兵器を使わないのは土壌汚染を恐れているんじゃないの
放射能中和剤があるみたいだけど能力には限界があるのかな?

ところでキャッツアイってやっぱりプロメテウスから発進してるのかな?
エレベーターからはみ出しそう
57某研究者:04/07/04 17:47 ID:oOSJptHO
まあ仮に今宇宙人が現在地球人の領有していない
惑星等を領有し此れを防衛する場合は
仮に地球側から戦争を仕掛けようと
(まあこの様な事は現実には有り得ぬだろうが)
いきなり反物質で星系を破壊する等非難を招くだろうし
核も使わず限定的な兵器しか使われない可能性も有るだろうか
まあ矢張り宇宙人に地球以外の惑星は未だ地球人の領土では無いと言う事で
此れを合法的に奪われると言う可能性も有るだろうが
地球側が領有を宣言した場合此れを無理に奪おうとすれば
他の宇宙人に非難される可能性も有るだろうか
(まあ只地球側の領有権が認められるのは太陽系内と其の周辺に
 限られるだろうが)
58某研究者:04/07/04 17:52 ID:oOSJptHO
まあ宇宙人も地球以外の惑星と引き換えに
技術を限定的に提供する様な事も考えられるだろうし
現実の地球上の国家の企業が途上国に
無制限に技術を供与しては
おらぬ以上は
宇宙人が自らを滅ぼし得る様な技術を
地球側に与える共思えないが
不老技術や医療技術の一部等は人道援助として
領土獲得の是非に関わらず提供しないと
他の宇宙人の非難を受ける可能性も高いだろうか
59ガンガ級:04/07/04 17:53 ID:???
以前某研担当氏に世話になったのでここは私が…
>57
>地球側が領有を宣言した場合此れを無理に奪おうとすれば
>他の宇宙人に非難される可能性も有るだろうか

SF的解釈だけでなく、そもそも人間の定めたルール(交戦規定でもいいですが)
に、他惑星の住人が唯々諾々と従うでしょうか?(それが彼等に利益をもたらすと
しても)。法解釈という奴は現実でもとんでもないことに発展し得るものですが
ましてやあいては異星人、ここは地球人第一で考えてしかるべきかと。
60ガンガ級:04/07/04 17:58 ID:???
>58
>まあ宇宙人も地球以外の惑星と引き換えに
>技術を限定的に提供する様な事も考えられるだろうし

一時に多数の外惑星の知的存在と遭遇した時はわかりませんが、
一対一の場合は人間との認識限界という奴に、
これも抵触しそうですね…

ゲリコマ相手に正規軍の論法は通用しませんよ…
相手が技術的に優れていた場合はゲリコマ扱いされるのは人間ですし。
61某研究者:04/07/04 17:59 ID:oOSJptHO
まあ他の宇宙人の監視が無いなら
反物質兵器等目立つ武器を使わずに
低威力の兵器を利用して星系先住民を抹殺し
星系全体を領土とする事も可能だろうが
この様な事を防ぐ為に他の宇宙人の
監視無しに勝手に惑星を探査する事は
禁止される可能性も有るだろうか
62名無し三等兵:04/07/04 17:59 ID:???
というか、イデオンでその問題もさらっとやりましたな。
防御不能の亜光速ミサイルで、地表を攻撃するのは、絶滅させる意思を示す行為=相手は絶滅させる意思で行為を行っている。
したがって手段の制限なしで戦争をするということ。

それ以前に、白旗を上げて見せたら「絶滅させてやるぞ宣言」に解釈されたりなどありました。
63某研究者:04/07/04 18:06 ID:oOSJptHO
宇宙でクエーサーが沢山集まっていた地域が
何処かに有ったかと思うし
銀河の衝突が原因で無いなら宇宙戦争が行われた可能性も
有るのかも知れないが
(まあ只光り続けている物は
 銀河の衝突に拠る物かも知れぬが
 瞬間的にクエーサーと同程度の光が現れて消えた様な物は
 兵器である可能性も有るのかも知れないが)
超新星が短時間に近い領域で大量に発生した事は
果たして有るのかだが
64某研当番:04/07/04 18:12 ID:???
おお、ガンガ級殿、お世話になります。
軍事SF短編集「全艦出撃せよ!」だったかで、相手に弱点を知らしめないため、遺伝子の断片さえ渡せない、とかそういうのがありました。
リソース争いで、共通基盤が無い対象との交渉は困難でしょうね。
(同じ基盤である汎銀河…ry)

>>63
破壊だけが戦闘とは限らないと思います。
攻勢を破壊する事に意味があるかどうか判りませんし。
木星あたりを破壊しても、太陽ほどのエネルギを放出するとも限りません。
65少佐:04/07/04 18:16 ID:gYLWozLR
変形ロボットアニメの元祖であるゲッターロボ。
これに出てくるゲッターロボは3機の戦闘機がゲッター線という未知のビーム
光線でターミネーター3のように液体金属と化して合体変形する。
元祖があまりにも強烈なインパクトというか無茶な設定だったので、その後の
変形ロボアニメは全てまともに見える。
66少佐:04/07/04 18:22 ID:gYLWozLR
聖戦士ダンバイン。
これもゲッターロボに匹敵する無茶な設定のロボアニメだった。
ゲッターが東の横綱ならダンバインは西の横綱だろう。
死んだ巨大昆虫の死体を操縦者のオーラ力と呼ばれる念力だけで動かして
戦うという設定だ。
さらにこの念力で巨大昆虫の死体は100倍くらいに巨大化し、念力で核ミサイル
を弾き返し、異次元とこの世を行ったり来たりする。
全て念力だけという設定だ。
これら偉大なる横綱にくらべたらマクロスもイデオンもエバゲリオンも極めて
まともな常識的作品だろう。
67某研究者:04/07/04 18:25 ID:oOSJptHO
>攻勢を破壊する事に意味があるかどうか判りませんし。

まあ敵が何処に潜んでいるのか不明なら
恒星毎破壊すると言うのも手だろうが
反物質爆弾生成のコストと言うのも
馬鹿に成らぬかも知れぬし
全面戦争でも引力爆弾や核が多用される可能性も
高いのだろうか
無論恒星系の外に隠れられた場合は此れを捜索する事は
可能なのかだが
彼等はエネルギーを余り得れないなら
放置しておいて良い存在と成るだろうか
68名無し三等兵:04/07/04 18:27 ID:???
昆虫の死体じゃあねえだろ
その外殻を装甲に使ってるだけでは?
69某研当番:04/07/04 18:32 ID:???
>>67
あるレベルの文明にとって、恒星間距離が非常に大きな負担であるばあい、
恒星を破壊する事が可能でも、それを行う事は無いでしょう。
恒星系の様に秩序だった系は、エネルギを得るのも容易ですし、内部にある物質も、恒星間空間に比べて多様性がありますし。

同じ理由で、惑星を破壊して得られるものもあまり無いでしょう。
とはいえ、航空宇宙軍史では人口の集中している太陽系が、戦略兵器の射程内とされ、人類は敗北したことになっています。
(大質量物を打ち込むようなものであるようです)
これは、星系そのものでなく、星系の住民を標的にしたものでしょう。
70名無し三等兵:04/07/04 18:35 ID:???
技術論的にはともかく、軍制の面から言うと地球統合軍とは史上稀に見るスチャラカ軍隊だな。

統率無茶苦茶、パイロットは乗機を自家用車扱い、とどめにルフトヴァッフェも裸足で逃げ出す位攻め。
71オバQ:04/07/04 18:50 ID:???
統合軍はこれだけの短期間で開発、実戦配備は、教育、福祉、失業、荒廃
した地球環境の復興から予算を奪い人々の暮らしを奈落の底に叩き落とし
たのではないのか?
1.統合戦争への戦費、元兵士への年金保証
2.墜落した超巨大宇宙船の解析と修復作業
3.可変戦闘機の開発と大量配備
4.デストロイドの開発、実線配備
5.宇宙でも使用可の特殊な艦船のプロメテウス、ダイダロロスの開発・配備
6.アラスカに巨大なグランドキャノンを含む統合軍施設の建設
7.宇宙空母アームード級の開発・実戦配備
8.月面基地でマクロス2番艦の建造開始
72名無し三等兵:04/07/04 18:52 ID:???
>>70
そのほうが楽しいじゃん
73名無し三等兵:04/07/04 18:55 ID:???
>>71
宇宙で使えるわけではない>プロメテウス、ダイダロス。
あの乗員は宇宙に放り出されたとき、即死したつう話も。

つか、マクロス発見による、外宇宙との戦争体制の必要性が、統合を生み、反統合を生んだらいいので、
生存のためには不自由を忍べっつうことだろうという希ガス
74名無し三等兵 :04/07/04 18:59 ID:???
>>73
たしかにプロメテウス、ダイダロス。の乗員は全員即死でしたよね。死体が浮いているシーンがあった。
本来両腕に付く宇宙船は初日に撃沈されいるばず。
75名無し三等兵:04/07/04 19:02 ID:???
>71
マクロスやグランドキャノン等の対異星人用設備を整えるのにすごい予算を使ったんだろうね
その辺の裏話をゼロでは期待してたけどちょっと残念かな

しかしマクロスさえ修復しなければ未開種族として無視されていただけで済んだのに…
76& ◆3oWn5TAkK. :04/07/04 19:07 ID:???
>>73,74
プロメテウス、ダイダロスはマクロスとドッキングを前提で設計・建造
されている。証拠は
・技術者不在、地球との更新不可状態にも関わらず、冥王星軌道上で
 マクロスにより回収されマクロスにドッキング。動力供給、艦載機
 デストロイドの整備、発信可能な状態まで運用された
・地球上でマクロスが強行型の体形をとった時、プロメテウス、ダイ
 ダロスは自重でマクロスとのドッキング部に破損をもたらしていない。
 これはプロメテウス、ダイダロスに地球製の重力制御装置が搭載
 されている証拠ではないか?
77名無し三等兵:04/07/04 19:09 ID:???
でも実際にそんなものが発見されたらまず修復するだろうな人類はw
まぁ、世界遺産やら遺跡として登録されたら手も足も出せないけど、
アメリカの領土内ならこっそり公開せずに研究するほうに進むだろうし、
地球上の面積の大半を占める発展途上国なら大国に極秘裏に情報を売ろうとするだろうし、
どちらにせよまず開発されるんじゃなかろうか?

それにしてもマクロスって見えない場所で意外と大量に人が死んでますね。
プラスでも最後の市街戦でかなりの人間が死んでるっぽいし…
78名無し三等兵:04/07/04 19:13 ID:???
>>76
未知の機械を動かすのに、技術者不在と言うのかなあ…
79名無し三等兵:04/07/04 19:14 ID:???
>>77
つか、地球が…
80名無し三等兵:04/07/04 19:17 ID:???
>>71
マクロスの墜落→地球外知的生命体の存在の認識→統合戦争
と進んだ設定だったと思った。
したがって2は完全に統合軍の予算内で行われたのか疑わしいと思うよ。

>>75
修復の度合いにもよるけど、マクロス自体はブービートラップとして勝手に起動するように
細工がされてた訳で…。

修復を行わなくても作動に支障が無かった場合を考えると、修復を行う過程の技術スピンオフで
ある程度の軍備を整えられて幸運だったとも考えられるね。
81名無し三等兵:04/07/04 19:31 ID:???
>>76
もともとプロメテウスとダイダロスは地上用なので、マクロスとくっつける予定ではなかった。
マクロスとくっつけたかったほうは、すぐに破壊された。

マクロス強行型も手法を打つために無理やりあんな形にせざるを得なくなったという
設定だった気がする。
82名無し三等兵:04/07/04 20:00 ID:???
みんな記憶が曖昧だなあ。

>>77
1999年のマクロス墜落時にも、
浅い角度で大気圏内を落下、地球をほぼ一周して、
発生した衝撃波で世界中に大惨事を引き起こしている。

その後統合戦争。10年後に異星人と戦争。
挙げ句に地球全滅。まさに恐怖の大王でした。
83名無し三等兵:04/07/04 20:32 ID:???
全滅はしてないだろう。
劇場版なら別だが。
84名無し三等兵:04/07/04 20:53 ID:???
日曜はレインボーマンからマクロスだよね
85名無し三等兵:04/07/04 20:56 ID:???
生き残る方法
1 マクロスに乗艦
2 シェルター(そこそこ生き伸びたやつはいるらしい)
2 ゼントラン攻撃時、月にいた

滅びの歌がゼントランの攻撃だったらすべてはサラからはじまりだったりして。w
86名無し三等兵:04/07/04 21:00 ID:???
>>85
乗艦たってあの時(フォールドした?)島にいた人間だけだろ・・・
って、プロメテウスとダイダロスの乗員も死んでいるのに
民間人はどうやって乗り込んだったっけ?
87 :04/07/04 21:16 ID:gaDXRnHl
>>86
マクロス進駐式を見学に逝く
    ↓
マクロス主砲発射
    ↓
ゼントラン攻めてくる
    ↓
マクロス館内か、シェルターに避難
    ↓
冥王星軌道にフォールド
88名無し三等兵:04/07/04 21:21 ID:???
進駐式かいな。
89名無し三等兵:04/07/04 21:22 ID:???
>>69
オーガンを思い出した

宇宙を移動する戦闘種族
最初はテッカマンみたいな兵士が攻めるが
文明が極端に劣っていたり、手ごたえがなかったり、降伏寸前な場合は
兵士は引き上げ母艦のブラックホールみたいなので一気に葬る
その軍団でも勇者と呼ばれるほどのある突撃隊長が脱走して・・・
90名無し三等兵:04/07/04 21:22 ID:???
>>86
多くの人間がシェルターに避難していて、助かった。
劇中では描かれていないが、その時点でシェルターに
居なかった民間人は当然死んでる。

プロメテウスやダイダロスですら耐えられなかった真空暴露に
島のシェルターは何故か耐えられたらしい。この辺はご都合主義だな。

なお、臨戦状態にあったダイダロスで、
デストロイドに搭乗してスタンバイしていた
パイロットだけは生き残り、マクロスの戦力に合流している。
最も、艤装の済んでいないマクロスの近接火力として使われたり、
ダイダロス先端に詰め込まれて戦艦にぶち込まれたりと、
扱いは惨憺たる物。
91名無し三等兵:04/07/04 21:22 ID:???
>86
小説版だとシェルターは核攻撃にも耐える完全気密型なので助かったそうだ
どうやって移したかはマクロスの技術陣の奮闘としか言いようがないね

でもフォールド事故を元にピンピントバリアから全方位バリアまで開発してしまうくらいだから
真田さんレベルの人材がいたのかも
ファランクスもダイダロスに残されたデストロイドを元にマクロス艦内で生産されたらしいし
マクロス技術陣恐るべし

92名無し三等兵:04/07/04 21:26 ID:???
結局マクロスには何人乗っていたことになっているんだ?
93名無し三等兵:04/07/04 21:32 ID:???
>>92
記憶モードだが、
軍人+軍属2万人、民間人3万6千人。合計5万6千人。

最終決戦後、地球に生きて帰れた民間人は2万人余り。
なんだかんだで、艦内でも結構死んでる。
94名無し三等兵:04/07/04 21:43 ID:???
ニミッツ級が300メートル台で4000名だから
1200メートルで5.6万の民間人
しかも艦内町は無理があるような・・・


ちなみにマクロス7は35万人
艦の後ろに甲羅がついてるから初代よりは余裕のある町だな
ふざけてるのは全長と質量
全長約7770m、全備質量約77億7777万tだってw
95 :04/07/04 21:45 ID:gaDXRnHl
>>90
>>91
シェルターは当然OTMの産物だろうし、真空暴露はおろか宇宙線も通さない優れものだろう

真田さんみたいに何かといって前面に出て来てはいないけど、ちゃんと優れものの技師長が居たよ(w
96名無し三等兵:04/07/04 21:48 ID:???
>>94
でも単純に、長さ4倍、幅4倍、高さ4倍とすると、
体積は64倍だし。

仮にニミッツと同じ密度に詰め込んだら25万6千人入るぞw
97名無し三等兵:04/07/04 21:50 ID:???
>>96
だめだろ

アイスクリーム販売機の置き場がなくなる
98名無し三等兵:04/07/04 21:50 ID:???
【社会】マクロスvsマクロス?アニメのタイトル巡り、竜の子プロの賠償請求棄却
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1088692693/l50
99名無し三等兵:04/07/04 21:52 ID:???
>>95
あの技師長、全方位バリアーが暴走して
オンタリオ自治区を消滅させてから登場してないような
気がするんだけど、やっぱり銃殺(ry
100名無し三等兵:04/07/04 21:55 ID:???
デストロイドファランクスって・・・
単なるミサイルポッドじゃ・・・
101 :04/07/04 21:58 ID:???
>>100
そうですよ

単なる間に合わせだもんよ
102名無し三等兵:04/07/04 22:01 ID:U8CIz5UG
製造技術、加工技術がある水準に達すると、突然生産性が
100倍、1000倍に向上する。

コンピュータで設計した部品をその場でホイホイ成形生産でき
るシステムがあれば、どんどん自分を改良することも
不可能ではない。

問題は、どう考えてもマクロスはそんなものを持っていなかっ
たことであって……。
103名無し三等兵:04/07/04 22:02 ID:U8CIz5UG
>>101
ガンマ線レーダーはどこから出てきたのやら。
104名無し三等兵:04/07/04 22:10 ID:???
>103
ファランクスのガンマ線レーダーはレーダーで捉えて
その後収束して出力上げて破壊するって結構合理的な武器?
105名無し三等兵:04/07/04 22:12 ID:???
90式戦車vsモンスターやらせたら90式が勝ちそうな気がするよな。
106名無し三等兵:04/07/04 22:15 ID:???
どうなんだろう、ファランクスといい、ファストパックといい、
設計から試作からテストから、すべてコンピュータ内でできるように
なっているということなのだろうか。

設計開発段階をすべてコンピュータシミュレーションで完了させられる
ようになれば、開発生産能力がウソみたいに高速化するわけだが……
107名無し三等兵:04/07/04 22:19 ID:???
>>105
> 90式戦車vsモンスターやらせたら90式が勝ちそうな気がするよな。

モンスターは自走砲のコンセプトだから、敵戦闘単位に対し姿を見せる
状況に追い込まれることはまず無いはずということになっているのでは?

対戦車だと、トマホークってことになるわけだが、それにしたって、
地平線から頭出したとたん、戦車砲でコックピットぶち抜かれて終るよな。

あれも結局は、「先に撃った方が勝つ」ドグマが想定されているわけで。
108名無し三等兵:04/07/04 22:20 ID:???
>105
モンスターは鈍重なやられ役といった出番しかなかったが
設定上はたった300tの超軽量機にして宇宙駆逐艦並みの重装甲を持ち
核兵器をはじめとした各種弾頭を運用し
状況によっては戦略爆撃を凌ぐ攻撃力を持つ超絶兵器だったのだ(笑

話それるけど現用の駆逐艦と90式戦車がやり合ったらどっちが勝つかな?
109名無し三等兵:04/07/04 22:23 ID:???
>107
たとえばトマホークは人の約5倍の大きさで人並みの運動性があるとすれば
時速100km以上で走り回ることになる

時速100km以上で走り回るトマホークに90式の照準は追従できるのか?
110名無し三等兵:04/07/04 22:23 ID:???
>108
射程と発射速度考えたら完全なアウトレンジ。
111 :04/07/04 22:37 ID:???
トマホーク:重装破撃型 → 魔術師
ディフェンダー:対突撃型 → シーフ
ファランクス:大気圏外近接防御型 → 僧侶
モンスター:陸上非軌道兵器 → 大魔導師
スパルタン:近接格闘攻撃型 → 格闘家

112名無し三等兵:04/07/04 22:45 ID:???
モンスターは陸戦では護衛のアーマードバルキリーが二機つく設定になっている。

設定だけだが。
113名無し三等兵:04/07/04 22:47 ID:???
ガンダムスレはあっという間に糞スレになったのに、
流石マクロス。
114名無し三等兵:04/07/04 22:49 ID:???
ちがう。某研猊下の御威光(w
115名無し三等兵:04/07/04 22:52 ID:???
例え変形できなくてもVF-1の核融合エンジンは凄いよな。
航続距離が地球上ならほぼ無限、気密さえしっかりすれば
水中だろうが宇宙だろうが使えると言う汎用性。
まさにオーバーテクノロジー。
116115:04/07/04 22:53 ID:???
ごめん、間違えた。
地球上ではなく気体or液体が存在する場所ならだった。
117名無し三等兵:04/07/04 22:58 ID:???
ふと思ったんだが、キスシーン程度で敵全軍が一時硬直するわけだよね

もしポルノだのアダルトビデオだの流したら、その破壊力たるや
ものすごいものがあるのではなかろか?

いや、お子さま向け番組でやることではないけどね(w
118名無し三等兵:04/07/04 22:59 ID:???
ゼントラ軍にはその知識がないから、何をしているのかも不明と思われ(w
119& ◆Z2KySTSpOo :04/07/04 23:00 ID:???
木星や土星、金星の大気の中は無理だろうな>115,116
120名無し三等兵:04/07/04 23:02 ID:???
>119
圧力や腐食性に耐えきれるなら可能だろうな。
121名無し三等兵:04/07/04 23:03 ID:???
マクロス系は装甲技術がOTのおかげで段違いって言う設定だけど、
どれくらい丈夫なんだろうか?
なんか水中にファイター形態のまま突っ込んでも普通に耐えれてるところを見るとかなり凄そうだけど…
122名無し三等兵:04/07/04 23:10 ID:???
>>109
そうなんだよねぇ。
高速機動する物体に対抗する兵器って、ミサイルか機関銃しかないわけだが、
ミサイルは近距離じゃ低速だし、機関銃は装甲目標には利かない。

もしデストロイドのように高速で動く装甲兵器が現れたとしても、今の90式では
対応できない。
単発銃で騎兵突撃を阻止するような状況になってしまう。
ミサイルも距離空けば撃ち落とされるから、後方からの砲兵支援でなんとか
凌ぐしかない。
123名無し三等兵:04/07/04 23:14 ID:???
そりゃどーみても100年単位で技術が離れているんだからすごいでしょう。
現在だけを見ても20世紀初頭と21世紀初頭の冶金技術を見ると段違い
ですから。冶金技術の発展だけを見ても頭がクラクラしますよ。
さらに分かりやすい例をあげればPCのスペック。10年前と比べると…
124名無し三等兵:04/07/04 23:17 ID:???
有脚兵器が無限軌道より有利になる設定があるんですか?
125名無し三等兵:04/07/04 23:20 ID:???
>>121
> マクロス系は装甲技術がOTのおかげで段違いって言う設定だけど、
> どれくらい丈夫なんだろうか?

第1話で、一条君の機が、墜落したときビルを4つほどぶち抜きましたよね。
126& ◆Z2KySTSpOo :04/07/04 23:20 ID:???
>>122
少なくとも日本本土でデストロイドが90式戦車に勝つことは有り得ない。
田んぼに頓挫して倒れこむデストロイド(藁
90式戦車なら田んぼなんてら楽々だよ。
127名無し三等兵:04/07/04 23:20 ID:???
朧気だが敵戦艦臨検のために人型って設定だったよな?
確かに現在の艦艇とか内部制圧するのに人と戦車どちらが
有効かと言われれば答えは出るが。
128名無し三等兵:04/07/04 23:23 ID:???
>>109
> 時速100km以上で走り回るトマホークに90式の照準は追従できるのか?

スピードはあまり関係ないでしょ、しかるべき距離をとれれば。
問題は加速力。

129名無し三等兵:04/07/04 23:25 ID:???
>>126
意外と2足歩行系の兵器って接地圧見ると戦車より軽いよ。現実味ある重量のものでも。
まぁ、ガンダム系は軽すぎて水に沈むことさえ出来ないけどw
130名無し三等兵:04/07/04 23:25 ID:???
田んぼで必死にもがく90式に萌え
131名無し三等兵:04/07/04 23:26 ID:???
戦車でも50km以上で走り回ってるしな。

マクロスゼロで出てくる機体が全てのシリーズの機体より高機動なのは(ry
見てるだけで中の人などいない!って思えてくるなw
132名無し三等兵:04/07/04 23:27 ID:???
>>129
大事なのは、歩行、疾走中に掛ける圧力という希ガス
133名無し三等兵:04/07/04 23:28 ID:???
>>131
> マクロスゼロで出てくる機体が全てのシリーズの機体より高機動なのは(ry
> 見てるだけで中の人などいない!って思えてくるなw

慣性制御でパイロットが守られているというのなら、100G機動もナンセンスでは
無いのだが、そういう設定は無いのでしょう?

だいたい、相手が見える距離にいるのに、砲撃が当たらないというのが
ナンセンスなんだよな。
134名無し三等兵:04/07/04 23:34 ID:???
>>109
> たとえばトマホークは人の約5倍の大きさで人並みの運動性があるとすれば
> 時速100km以上で走り回ることになる

そういや、人の5倍の大きさなら、重力が相対的に1/5になるわけで、
ムーンウォークみたいな歩き方が有効な方法になるわけかな。

加速減速の時は、機体をそれこそ45度以上倒さないと、すべって1G加速もできない
のでは?
135名無し三等兵:04/07/04 23:41 ID:???
マクロスゼロでF14にクルビットやらせたのは
いかがなものかと思ったw
136名無し三等兵:04/07/04 23:42 ID:???
耐Gに対しては耐G注射というトンデモ設定が・・・
137名無し三等兵:04/07/04 23:46 ID:???
やはり自分が乗る宇宙戦闘機だったら、ローダンのラントニングや
モスキートのように、10万G機動が可能な機体がいいなあ。
138名無し三等兵:04/07/04 23:48 ID:???
無人化したほうが早い・・・
139名無し三等兵:04/07/04 23:49 ID:???
>>136
技術的には可能かもしれないよ。
血液や髄液などの粘度を血流などに障害が出ない程度にいじれば、脳などへの耐負荷性能を変えれるかも。
その前に、操縦桿が普通に操作できなくなるだろうけど…
最近、簡単なゲームを脳波コントロールする実験に成功したからYF-23みたいな思考制御が一番現実的かも。
140名無し三等兵:04/07/04 23:52 ID:???
なんだかんだでみんな好きなんだなマクロス。

そこでひとつ質問。
デストロイド・スパルタンって造る意味あったんだろうか?
トマホーク、ディフェンダー、戦時急造っぽいファランクスは結局ファミリーだし、
モンスターはもともと大火力支援目的で数も少ないからまあいいとして、
格闘用のスパルタンの存在意義って何でしょうね?





漏れがマクロス系でバルキリーよりも好きなのは・・・クァドラン・ローだったりする罠。
141名無し三等兵:04/07/04 23:55 ID:???
>>140
> 格闘用のスパルタンの存在意義って何でしょうね?

敵艦に殴り込んで、敵兵をボコボコに殴り倒したり捕まえたりする役。

そういえば、スパルタンパンチってあったねえ。
142名無し三等兵:04/07/04 23:59 ID:???
>>141
人間スケールに合わせて考えるとアシモや先行者と人間が殴りあうようなものなのか?
143名無し三等兵:04/07/05 00:01 ID:???
>YF-23みたいな思考制御
え”!?
144名無し三等兵:04/07/05 00:09 ID:???
>>140
俺のスパルたんに存在意義がねえってか!!

上等だ!表に出ろ。
145名無し三等兵:04/07/05 00:14 ID:???
>>131
戦車は前後しか進めないから動き読まれますよ。
二足歩行兵器は移動方向が柔軟に変わるのでやっかいです。


個人的には90式にディフェンダーをぶつけたい。
あのエリコン78mm機関砲で戦場をなぎ払いたい。
146名無し三等兵:04/07/05 00:15 ID:???
>>144
ぱぎゅう☆
147名無し三等兵:04/07/05 00:21 ID:???
>>145
> 戦車は前後しか進めないから動き読まれますよ。
> 二足歩行兵器は移動方向が柔軟に変わるのでやっかいです。

移動するにも方向を変えるにも、機体を倒さなければ
いけないので、機動は戦車よりよほど厄介だと思う。
空気抵抗も無視できないと思うし。

まあ、そこまで現実の話に突入するのもアレかもしれないけど。
148& ◆Z2KySTSpOo :04/07/05 00:22 ID:???
>>140
敵異星人の大きさを考えると、取っ組み合いや殴り合いが出来るスパルタンが
思想的に一番まともだろ。
トマホーク、ディフェンダーは移動砲台でしかない。しかも物陰に伏せて
機体を隠しながら射撃出来ないから目だって被弾率高いぞ。
149名無し三等兵:04/07/05 00:25 ID:???
そういえばバルキリーって、足の中でジェットエンジンのタービンが
高速回転してるわけだけど、それをガウォークやバトロイドでほいほい
向きを変えるのってどうよ?

タービンがこわれないとしても、タービンの回転に慣性力を当てにでき
ないし、ジャイロ効果はすさまじいものがあるだろう。

ま、そのあたりを逆手にとって、くるりくるりとバトロイドがみょうな回転
するのも面白いのだろうけどさ。
150名無し三等兵:04/07/05 00:26 ID:???
>>148
いや、いくらなんでも取っ組み合いだけのためにって・・・
敵だってポッドに乗ってるし
151名無し三等兵:04/07/05 00:30 ID:???
敵の強化服に回し蹴り食らって吹っ飛ぶスパルタンを見た覚えがあるんだが。
152名無し三等兵:04/07/05 00:31 ID:QjOK4Uc6
最近ロシアで人気らしいね「ロボテック」とタイトル変更されてるけど。
153名無し三等兵:04/07/05 00:32 ID:???
敵が人型だからってこっちも合わせて人型にすることもないのにね
もっと兵器としてより理想的な形があるだろうに


カタツムリ型とかフンコロガシ型とか・・・・
154名無し三等兵:04/07/05 00:32 ID:???
20年前のアニメが今ごろかよw
155名無し三等兵:04/07/05 00:32 ID:???
>>151
> 敵の強化服に回し蹴り食らって吹っ飛ぶスパルタンを見た覚えがあるんだが。

敵の強化服に回し蹴り食らってバラバラになるバルキリーを見た覚えが……
156名無し三等兵:04/07/05 00:35 ID:???
あのころはまだ、人形のプラモデルを出せることが
アニメの前提だったわけか。

確かに四脚くらいでカサカサと走り回って、立つと人型、
みたいなメカでもありえたかもね。
157名無し三等兵:04/07/05 00:35 ID:???
バルキリーは無理でも納豆ミサイルだけは、自衛隊で採用してほしいものだ。
158名無し三等兵:04/07/05 00:39 ID:???
ミサイル同士がぶつから無くするだけで相当難しいと思うが。
159名無し三等兵:04/07/05 00:40 ID:???
>>150,151
統合軍の想定は、母船から降下してくる上陸部隊と戦うことを考えて
いたデストロイドの開発・運用コンセプトじゃないのかな〜
リガードみないた戦闘ポッドが中国人民軍みたいにウジャウジャと出て
くるとは考えないだろう?

160ぱぷわ:04/07/05 00:43 ID:???
>>153
タンノくん、イトウくん、 そろそろ出番だぞ ウンババ!
161名無し三等兵:04/07/05 00:46 ID:9W8bZJYz
この世界では反重力システムが実用化されています。したがって従来の物理学では
説明できない現象も何でもありです。無限軌道は重力下では有効なシステムですが
反重力システムさえあれば二足歩行でも関係無しです。
162名無し三等兵:04/07/05 00:47 ID:kLrMn3xj
163名無し三等兵:04/07/05 00:48 ID:???
>>135
あの機動はフランカーでも無理
164名無し三等兵:04/07/05 00:54 ID:???
軍事的に考察してみよう。
航空機のガォークモードなんだけど、

技術的ブレークスルーが実現して推力重量比で現行の倍
くらいの数字のエンジンを実現出来れば装甲を強化した
上で攻撃ヘリに準じた運用をすることが出来る、、かも。

JSFが可変ノズルを真下にむけてかろやかにVTOするのを
見るとそういうのもそんなに突飛ではないのかなと思う。

そうなると弾を撃ち尽くした後で至近距離で敵に
アンブッシュされた時にとっさに噴射ノズルを相手
にむけてなぎ払ったり、装甲に覆われたエンジンポッド
をぶつけて装甲車両をひっくり返すなんて芸当をやらかす
パイロットも出てくる。
165名無し三等兵:04/07/05 00:56 ID:???
>>162
VF−1の偉大さは、あれの完全変型玩具が出た所だ。
バトロイド形態優先でファイター時の造形に難はあるものの実際
に触って変型させた時の驚きは、いまの厨房共には分かるまい。
166名無し三等兵:04/07/05 00:56 ID:???
>>159
わざわざ上陸部隊と同じ土俵に立たなくてもいい
防御側は遠くからこっそり狙い撃ちすればいい
それには人型にする必要はない

例えばカタツムリ型とかフンコロガシ型とか・・・・
167名無し三等兵:04/07/05 00:57 ID:???
>>164
マジな話、そんなもの作っても意味無いと思うのは私だけですか?
168名無し三等兵:04/07/05 00:59 ID:???
さぁ、実際に作ってみたら意外と使えるって事態もあるかもな。
169名無し三等兵:04/07/05 01:00 ID:???
しかしバルキリーの頭部って、なんでファイターの時には
下に出るようになっているのかなあ?

レーザ砲塔は上に出ていた方が良いと思うが。
170名無し三等兵:04/07/05 01:00 ID:???
ビ○・ゲ○ツが金出してくれたら、作れます。
いやまじで。
171名無し三等兵:04/07/05 01:01 ID:???
>>164
あれが軽やかに見えるか?

必死に見えるけど
172名無し三等兵:04/07/05 01:01 ID:???
>>167
> マジな話、そんなもの作っても意味無いと思うのは私だけですか?

って、いうか、ガウォークを可能にするテクノロジーがあるのなら、
エンジンの向きを変えずに自在に機動できる機体を作ることができるだろう。
173 :04/07/05 01:03 ID:???
>>169
上に出てたら不格好だし
174名無し三等兵:04/07/05 01:03 ID:???
バルキリーって、なんで戦闘機型のまま着陸する機構を持ってるの?

あの着陸ギアを除ければ、ミサイルをもっと積めるぞ。
175名無し三等兵:04/07/05 01:04 ID:???
>>169
普段角みたいに上を向いていて
撃つ時倒れるのも無駄だよな
176名無し三等兵:04/07/05 01:05 ID:???
>>175
> 普段角みたいに上を向いていて
> 撃つ時倒れるのも無駄だよな

一応、対空レーザーという設定なんだよな。そういう
機能を果たしているのを見たことないけど。


177名無し三等兵:04/07/05 01:05 ID:???
地上で変形するときはまず手と足どっちが先?
178名無し三等兵:04/07/05 01:06 ID:???
>>169
背面飛行しない限りと地上掃射できないぞ。
179名無し三等兵:04/07/05 01:06 ID:???
>176
マクロスゼロにはある。
180名無し三等兵:04/07/05 01:11 ID:y/JP8h8Z
想定運用シナリオ

1. 高度25,000ftでCAP実施。
2. 地上スカウトから目標ハケーンの連絡
3. 高度1,000ftまで降下、ガォーク形態へ移行
4. 高度を維持しつつ小型乗用車、岩など手頃な飛び道具
を物色。
5. 気に入ったブツをゲットしたら高度100ftで目標至近
までホバリング突入。
6. 目標至近に着陸、ブツを投げつける。
7. 殴る。
8. 蹴る。
9. それでもカタがつかない高脅威標的にはマウザーで靜射、
10. 戦闘地域から離脱。
181名無し三等兵:04/07/05 01:18 ID:???
>>169
> レーザ砲塔は上に出ていた方が良いと思うが。

レーザー砲って、かさばるのかなあ?
機体中にハリネズミのようにつけるこ
とってできないのかな?

182名無し三等兵:04/07/05 01:19 ID:???
プラスでは普通に対空としてつかってなかったっけ?

>>174
着陸より離陸では?
ファイターでの発進のほうが加速いいし。
あと弾の搭載がしやすいとか、パイロットの搭乗がしやすいとか地上でのメリットはあると思う。
183 :04/07/05 01:29 ID:???
>>182
プラスのは後ろ向きに突き出てた

出力とか全然違うでないの?
184名無し三等兵:04/07/05 02:01 ID:???
少なくとも並みのVTOLではない。
私がシラクなら空母の艦載機をVF-1に切り替える。




か、ラファールを変形可能にする。
185名無し三等兵:04/07/05 02:51 ID:???
俺が米空軍ならF/A-22よりYF-23の方にしたのは間違いない
186名無し三等兵:04/07/05 02:53 ID:???
>>185
禿同!!
グレイゴーストはなぜあんなにも前から見ると美しいのだ…
187名無し三等兵:04/07/05 04:26 ID:???
>>153
人類の現有技術を遙かに超えるOTと
天文学的費用を開発費につぎ込み、
できあがったのがフンコロガシ型ロボットじゃあ、
俺だって反統合派に寝返りたくなる。

「これに乗って地球を守れ」と言われた日にゃ、
パイロットの反乱が起きかねない。
188名無し三等兵:04/07/05 06:32 ID:???
>カタツムリ型とかフンコロガシ型とか・・・
ゾイドか?
189名無し三等兵:04/07/05 07:05 ID:???
プラスのYF-19では、機体上部に対空用レーザーがあって、
確かに後方射撃してる。
190名無し三等兵:04/07/05 09:46 ID:???
糸引きミサイルが糸を引いていなかったら、
命中率が桁違いに上がっていたろうにね。
191名無し三等兵:04/07/05 10:11 ID:qji9UcfR
ガンダムスレは叩かれるのにマクロスはOKなの??
192名無し三等兵:04/07/05 10:29 ID:???
>>187の心情を如実に表しているものがこれだ。
http://www.animar-japan.com/cgi-bin/gandam/imgbox/img20040614020556.jpg
193名無し三等兵:04/07/05 11:04 ID:uCfrSVAN
>>191
ガンダムでも、いちばんリアルな兵器であるボールの話だけだったら
オーケーだったりするかもね。
194名無し三等兵:04/07/05 11:11 ID:???
>>170
でも、OSがWINDOWSになる罠
195名無し三等兵:04/07/05 11:20 ID:???
それはきつい
196名無し三等兵:04/07/05 11:51 ID:???
>>193
では、ボールに関しての諸表を貼り付けておくか。

RB-79K「先行量産型ボール」
全高 12.8メートル
重量 17.2トン
武装 180ミリキャノン×2

原型は民生品のSP-W03、これの装甲とプロペラントを強化したもの。
RX-72計画に準じた規格品、総生産数は約100機。
主に輸送隊や軌道警備隊に配備されている。
197 :04/07/05 11:59 ID:???
マクロスで一番リアルな兵器って何だろう?

ゴースト?
198名無し三等兵:04/07/05 12:12 ID:???
F-14 OTMチューン版
199某研究者:04/07/05 14:07 ID:ApTzt1rB
矢張り現実に当たる敵は巨人等では無く
無人兵器のみかも知れぬし
機械生命に政治的な目的を入力された
コンピューターが完全に政治・軍事の指揮を取る可能性も
有るのかも知れないが
200名無し三等兵:04/07/05 14:26 ID:rLySvvTe
ガンポッドはむしろ、単独で飛行出来るようにするべし。
つまりファンネ(ry
201名無し三等兵:04/07/05 14:28 ID:???
>>200
それよりそのまま敵に突っ込めばただのミサイル(ry
202名無し三等兵:04/07/05 14:48 ID:rLySvvTe
マジ使えると思うんだけどなぁ。
有人機では迫れないところまで肉迫→反動で離脱という戦法でかなり強くなる。
203名無し三等兵:04/07/05 14:51 ID:???
バトロイド形態は
「相手がどのような戦力、戦術をもつのか
 現状ではいかにも情報不足だが、
 相手と同じ動きができるようなもの作っとけば
 いろいろ対応のしようがあるんじゃないか」
程度の考えだったかも。

ゼントラは体を機械化してる人も多いので、
人型機械のノウハウが流用しやすかったのかもしれん。

あといつぞやのグレートメカニックという本には、
インドア戦を想定していたのではとも。
204名無し三等兵:04/07/05 14:55 ID:???
>>マクロスで一番リアルな兵器って何だろう?
敵の母艦
205名無し三等兵:04/07/05 14:59 ID:???
>>197
空母アスカ
206名無し三等兵:04/07/05 15:02 ID:sdAMzNKV
>>192
哀しすぎるw
207名無し三等兵:04/07/05 15:04 ID:???
バルキリー作るとしたらスホイかね
Su47とか作って遊んでるぐらいだしw
で、ゴースト作るのはアメリカだね

ときに某研は米が開発中の宇宙戦闘機をどうみる?
208名無し三等兵:04/07/05 15:07 ID:???
バルキリー単体で対応できなかったら奪ったゼントラのポッドに
バルキリーを押し込んで運用する気だったのかもな
209名無し三等兵:04/07/05 15:15 ID:???
なんかマイクローンが3人で操縦してたような…
210名無し三等兵:04/07/05 15:16 ID:AlAXBFIo
VF−1のどたまは、地上制圧用だよ。
飛行形態で遠距離からのミサイル攻撃、接近しつつ
下部銃塔(どたま)で密度の高い掃討、バトロイドで
降下し、制圧。
この段階の想定ではガウォークは運用が考えられていない。
だから飛行形態で下に向けてついている。
211名無し三等兵:04/07/05 15:20 ID:???
三菱ダイヤモンドフォース


とか書いてみる
212名無し三等兵:04/07/05 15:25 ID:???
>>210
戦闘機の単体長距離運用性を考えたら
戦車はいらんて事かな?
213名無し三等兵:04/07/05 15:26 ID:???
ダイヤモンドフォースって
金龍特攻ぐらいしか見せ場なかったな
214名無し三等兵:04/07/05 15:32 ID:???
>>207
スホーイは既にVFの開発に着手してますから。
http://www.kiken.nu/army/air/imgbox/img20040624013814.jpg
215名無し三等兵:04/07/05 15:34 ID:???
>>212
空挺戦車には完璧に取って代われるかも
しかし戦闘機にOTMが導入できるなら当然戦車にも・・・

OTMてんこもりのMBT(勿論人型に変形)はちょっと見てみたかったな
216名無し三等兵:04/07/05 15:38 ID:???
>>214
バル足?
217某研究者:04/07/05 15:38 ID:ApTzt1rB
>ときに某研は米が開発中の宇宙戦闘機をどうみる?

まあ此れは全く知らないが
宇宙爆撃機或いは
攻撃衛星を運ぶ小型宇宙機なら
有っただろうか
218名無し三等兵:04/07/05 15:38 ID:???
戦車+OTM=デストロイド
219名無し三等兵:04/07/05 15:41 ID:???
220名無し三等兵:04/07/05 15:46 ID:???
>>215
ガンヘッド
221名無し三等兵:04/07/05 15:47 ID:???
>>219
心霊写真…
222210:04/07/05 15:48 ID:AlAXBFIo
あくまで冗談企画だったメガロード(後のマクロス)
にムリヤリ説得力を与えようとした設定なんだろうけど
設定上の運用では上空到達までにほとんどの戦闘は
終わってる。作戦の最終段階で、飛行形態のまま地上
作戦を行うのは論外のためロボット形態が与えられたことになってる。
パイロットに不慣れな地上戦闘を強要してしまう機体という設定だたよ。
223名無し三等兵:04/07/05 15:49 ID:???
VFとデストロイドがガチでやりあったらどっちが勝つだろうね
224名無し三等兵:04/07/05 15:51 ID:???
先に弾を当てた方が勝つ
225名無し三等兵:04/07/05 15:52 ID:???
>>222
パイロットの消耗率も高そうだったな

>>223
場所によるんでない?海中とかどうだろう?
226名無し三等兵:04/07/05 15:52 ID:???
>>222
メガロードはなかなかスポンサーが付かなくて
マクロスは当て馬企画だったんでしょ?
それがスポンサーに通ってあわてたとか

そりゃあんな可変バラタックみたいなのに金出すスポンサーはいないだろって思う
バルキリー見て一発OK是非やりましょうって・・・
227名無し三等兵:04/07/05 15:55 ID:???
バトロイドで走ったら中の人はゲロ吐きまくるだろうなぁ
スクランブルかかってサンドイッチ食ってる奴もいるのに
228名無し三等兵:04/07/05 15:56 ID:???
バトって理論上はホバー移動できそうなもんだが
なぜわざわざ走るのか
でんぐりがえりとかw
229名無し三等兵:04/07/05 15:56 ID:???
>>227
だからガウォークを編み出した?
230名無し三等兵:04/07/05 15:57 ID:???
ファストパックのデザインは当時としては革新的だったらしいね。
231名無し三等兵:04/07/05 15:58 ID:???
>>229
うーん・・・なんだろうねガウォークって・・・
なんなんだろう・・・
232名無し三等兵:04/07/05 16:00 ID:???
バルキリーってF14にあんまり似てないんだけど
どっちかっていうとF/A18に似てるような
233名無し三等兵:04/07/05 16:06 ID:???
>>232
同じ事考えてた人間ハケーン、F-14のガニマタを再現できないなら
いっそ垂直尾翼一枚にして欲しいよな
234名無し三等兵:04/07/05 16:06 ID:???
VFってあの形状だと
常に機首上げ姿勢で飛ばないとだめなのだろうか
235名無し三等兵:04/07/05 16:08 ID:???
実際垂直尾翼がないと困る事ってあるの?
ヨーなんてしないしロールで充分じゃない?
236210:04/07/05 16:10 ID:AlAXBFIo
>227
あくまで設定上は飛行形態ありきでしょ?
バトロイドは最終局面のみ、最終形態で走り
まわらないといけない状態というのは、制圧を
やりそこなった結果の現われでは・・・
搭乗員もひかるやフォっカーのように根っからの
飛行機屋で、せいぜい使ってもガウォークまでって
イメージあるがな。空戦でバトロイド使うマックスは
むしろ異端。だからこそ天才なのか
237True/False ◆ItgMVQehA6 :04/07/05 16:10 ID:???
>235
機首上げ状態でロールしてみれば垂直尾翼のありがたみが良くわかります。

超音速飛行時にやるとさらに良くわかります。
238名無し三等兵:04/07/05 16:13 ID:???
>>235
それこそゲロゲロだと思われ
239名無し三等兵:04/07/05 16:14 ID:???
>>236
本人はこの方が使いやすいって言ってたね
フォッカーはゼロじゃバト使いまくってるよ
マウザーでミサイル打ち落とすわ
わぁぁぁぁぁ!!!って叫びながらガンポッry
240名無し三等兵:04/07/05 16:14 ID:???
>>237
もっと詳しく!
241名無し三等兵:04/07/05 16:15 ID:???
>>239
マトリックス避けまでやってのけてるもんなw
ゼロにマックスが出てきたらどんな騒ぎになるんだか
242名無し三等兵:04/07/05 16:16 ID:???
フォッカー結構バト使ってたような気がするのは
愛おぼのせいか?
243名無し三等兵:04/07/05 16:18 ID:???
ゼロの頃マックスって何やってんだろ
あの超高機動スーパートムキャットに搭ってんのかね?
244名無し三等兵:04/07/05 16:19 ID:???
>>241
どこのシーンで?
気づかんかった漏れ・・・
245210:04/07/05 16:19 ID:AlAXBFIo
>>236
>フォッカーはゼロじゃバト使いまくってるよ

まじポン??
246名無し三等兵:04/07/05 16:22 ID:???
ゼロのフォッカーが愛おぼ版のマックスみたいな戦い方するよな
4章でミサイル引き連れて海に向かって飛んだあと海面スレスレで
機首上げるんだけど、実際無理でしょあれ
フランカーがやってケツこすって大破したよね?
247名無し三等兵:04/07/05 16:24 ID:???
>>245
使いまくってる
まぁアレです
1巻30分なんで見せ場作らないと
主人公がヘタレなもんで・・・
248名無し三等兵:04/07/05 16:26 ID:???
ゼロの演習シーンで水平尾翼もないのに
ロールもせずに降下したのはなぜでつか?
ちなみにベクタードノズルは固定されてました
249名無し三等兵:04/07/05 16:32 ID:???
なんかゼロが見たくなってきた…
250名無し三等兵:04/07/05 16:32 ID:???
バルキリーは雪風に負けそうだ
251名無し三等兵:04/07/05 16:34 ID:???
>>250
海中でなら(ry
252某研究者:04/07/05 16:34 ID:ApTzt1rB
まあ水平尾翼は自衛隊の新型戦闘機にも無いだろうが
あの構造ではカナードは必要なのだろうか
253名無し三等兵:04/07/05 16:37 ID:???
>>252
自衛隊の新型ってどれの事?
254名無し三等兵:04/07/05 16:37 ID:???
>>253
三菱F−2某研究者スペシャル
255名無し三等兵:04/07/05 16:39 ID:???
>>254
なんだかカッコ良さげ…
256名無し三等兵:04/07/05 16:39 ID:???
>>253
F-2の水平尾翼が脱らk(ry
257名無し三等兵:04/07/05 16:40 ID:???
>>254
パーソナルマークはなんでつか?
258名無し三等兵:04/07/05 16:42 ID:???
某研究者スペシャル置いときますね。
http://july.s31.xrea.com/up/src/up0417.gif
259名無し三等兵:04/07/05 16:43 ID:???
>>256
リコール対象ですかね?
260名無し三等兵:04/07/05 16:43 ID:???
>258
インテークの形もうちょっとまともにならんのかね?
261名無し三等兵:04/07/05 16:45 ID:???
F2配備

正体不明機接近

F2迎撃に向かう

突然炎上

見えない敵!?
262名無し三等兵:04/07/05 16:47 ID:???
>>258
あんまりスピード出なさそうですね。
263名無し三等兵:04/07/05 17:32 ID:???
>>243
この時期軍人:フォッカー
この時民間人:一条輝・マックス・柿崎

マックスは年齢的に、学校いってんじゃない?

フォッカーは輝の親父のチームでアクロバットやったあと軍人になり統合戦争に参加(テストパイロットも)
下の3人はマクロス艦内で新規に軍人になったんじゃなかったかな。
264名無し三等兵:04/07/05 17:35 ID:???
マクロス本編が殆どマクロス艦の防衛戦を主軸に進んだんで
下半身だけ他のデストロイドと共有で
上半身がまんまゲパルトの「ディフェンダー」とか
ミサイルプラットフォームになってる「ファランクス」なんてのも出てきました。

それなりにミリタリーテイストにあふれていたのよね。
265名無し三等兵:04/07/05 17:36 ID:???
>>263
えー、ゼロって初代の2,3ヶ月前って設定だったような
266名無し三等兵:04/07/05 17:44 ID:???
とりあえず、想定されるVFが
1.SAMの直撃には耐えられないけど
2.戦車に蹴りをいれてダメージを与える位の堅牢さを有し、
3.尚かつ、ガォーク形態でハリアー並みの機動性を有している
という前提で考えてます。

で、もしそんな機体が入手できるのなら、アフガンみたいに高脅威度の標的が全てエリミネートされた環境下で味方地上部隊の
CAS任務に投入するというのならありかな?
と思っているわけです。
267名無し三等兵:04/07/05 17:45 ID:???
>>203
昔見た本には、マクロスの内部調査により、異星人の体の大きさが判明。
バトロイドを同じサイズにすることにより、敵艦ぱくった時つかえるんじゃないかとかw
バルキリー形態のサイズがトムキャットにくらべ小さいのはそれが理由らしい。

VF-1に関しては落ちてきた観察軍の戦艦(のちのマクロス)から得たオーバーテクノロジーが
使用された。
268名無し三等兵:04/07/05 17:51 ID:???
>>265
TV版マクロスの時にマックスは16歳。柿崎が17歳。
輝の部下になった時の紹介で、階級は伍長、シミュレーション○○時間、成績評定A
ってのがある。
269名無し三等兵:04/07/05 17:57 ID:???
TV版は黒歴史
270名無し三等兵:04/07/05 18:03 ID:???
>>267
なんで、アメ公が必死こいてスタンドオフ兵器を開発してるか
考えたことがあるか?
271名無し三等兵:04/07/05 18:11 ID:???
バルキリー形態:SAMであぼ〜ん
がウォーク形態:スティンガーであぼ〜ん
バトロイド形態;RPGであぼ〜ん
272名無し三等兵:04/07/05 18:11 ID:???
>>270
オーバーテクノロジーによって十分な出力のレーザー兵器が実現した未来であっても
雲や霧の中など視界が通らない場所での戦闘では実弾の方が有効なのです
また、レーザーと違いガトリング機銃は大量の実弾をばら撒く事で相手のセンサーを混乱させ
回避機動を遅らせる効果があることもわかっています
273名無し三等兵:04/07/05 18:12 ID:???
>>270
その本にそう書いてあったって話だ。別におれがマクロスつくったわけじゃないw
つっこまれても、何故そう書いてあったかは知らん。
274名無し三等兵:04/07/05 18:18 ID:???
>>268
先の統合戦争で優秀なパイロットはほとんど死んだ
優秀な機体を操るのもひよっこばかりじゃあなぁ
みたいなセリフがゼロで出てくるんだけど、
ここまで深刻な人員不足なら
マックスならあるいは駆り出されてる
と思ってしまふ
275名無し三等兵:04/07/05 18:20 ID:???
>>273はマユゲ
276名無し三等兵:04/07/05 18:32 ID:???
墜落したマクロスの通路や装備品のサイズから巨人族のサイズを割り出した人類は
巨人との白兵戦を想定して巨大人型戦闘機械(バトロイドやデストロイド)を開発したが
いざ出会ってみると巨人は巨人で戦闘機(リガードとかね)に乗っていた
結局、当初想定した白兵戦が行われることは殆ど無く
バトロイド形態はヒットアンドアウェイ後の反転攻撃を素早く行ったり
乱戦時の旋回性能を確保する用途が主な使い道になってしまった
陸戦を想定していたデストロイドはさらに悲惨で
相手が白兵戦を仕掛けてこないので無用の長物と化してしまったのであった
しかし、巨人との白兵戦を想定した空軍(バトロイド)と陸軍(デストロイドスパルタン)の
模擬格闘戦では1:9で陸軍が圧勝しており
事実、マクロス艦内で行われた数少ない白兵戦の事例ではデストロイド側の損失は
極めて少なかったことが報告されている
277名無し三等兵:04/07/05 18:45 ID:???
>>272
> また、レーザーと違いガトリング機銃は大量の実弾をばら撒く事で相手のセンサーを混乱させ
> 回避機動を遅らせる効果があることもわかっています

レーザーは回避できないけどね。
278名無し三等兵:04/07/05 18:54 ID:???
ドラゴンVっていかにもアニメっぽいデザインだと思ってたけど
B3見た時・・・
279名無し三等兵:04/07/05 19:22 ID:???
個人的にドックファイターって曲カッコ(・∀・)イイ

ところでガンポッドの給弾ってどうやってるんだ?
マガジン無いっぽいし内蔵してあるの撃ったら終わり?
280名無し三等兵:04/07/05 19:23 ID:???
>>98

なにやってんの!!
281名無し三等兵:04/07/05 19:33 ID:???
マクロスを軍事的に語ろうではないか
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1088911833/l50
282名無し三等兵:04/07/05 19:43 ID:???
劇場版では無数のミサイルに混じって缶チューハイが飛んでいきますが
あれはどういった兵器なんでしょう?
283名無し三等兵:04/07/05 19:45 ID:???
>>282
そういうマーキングです。
284名無し三等兵:04/07/05 19:57 ID:???
>>282
バドワイザーもなー
285名無し三等兵:04/07/05 20:00 ID:n3DUakPr
うむ、おれの人型のイメージは、、、、

そう遠くない未来、ヘリや戦車、あるいは他の今存在しない兵器には当然強力な武器を装備してるが、
そのなかでも対人兵装がいまとは比べ物にならないほど強化された。
自動照準のレーザーやフラッシュで失明させたり、自動対人榴弾砲などによって、今のような歩兵運用
は不可能になる。また、戦場も宇宙や、他の惑星に移動してるかもしれない。
しかし、それらの兵器はさすがに自己修復や自動補給はできない。そのために、パワードスーツの工兵部隊が
必要になってくる。
また、室内や市街地戦闘はやっぱり必要で、それには重装甲したパワードスーツを導入するのが一般的になった。
286名無し三等兵:04/07/05 20:00 ID:n3DUakPr
━━━━━━━━━━━━━━━  ここまでは問題ないとして  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

それに対して、さらなる重武装、重装甲を施した小型機動兵器を開発/導入することによって局地戦闘で
敵より優位に立ちたくなるのは当然ではないでしょうか?そうなると段々巨大化して、室内では運用しにくい
が、市街地での戦闘が十分可能の3b級のものまで現われても不思議ではない。
市街地や基地に侵入した重装備パワードスーツには、それしか対抗手段がないからだ。

また、コンピューター技術により無人機なら常識外れな機動性を発揮できるので、人間よりも
人外なモンスターが重火器装備したものと考えてもいいかもしれない。それを周りを巻き込まずに
破壊するのはかなり難しいことになるでしょう。

そうなると軽戦車並みの武装になるので、市街地限定なら戦車などと戦えてもおかしくない。
そして進化したパワードスーツをまた前線に立つ兵士の装備になって、戦闘工兵の出来上がり。
工兵が足りない時や遠隔操作なども考えられるので、手足の付けたサポートマシンも出来上がる。
と、せっかく手足があるのならと、格闘戦闘能力や他色々を付けたくなる。役立つかどうかは知らんけどねw
そっからさらに進化するかどうかは未来の技術次第だな。しかしそっからもし万が一進化したら、
悪夢な(藁 2足歩行の時代が到来する。

要は、戦車などから進化するのではなく、パワードスーツから進化したものと考えればそれほど変でもないと
思うがどうでしょうか。まあ、戦場を支配するのは無理だけどな。
と、まあ、、こんな感じな妄想だがなにか問題ありますかな?
287名無し三等兵:04/07/05 20:17 ID:???
GU11の55mm砲弾は何処に格納されているのか?
ケルカリアをバラバラにするほどの弾数を・・・
288名無し三等兵:04/07/05 20:30 ID:???
>>276
それは公式の設定かにょ?
289名無し三等兵:04/07/05 20:35 ID:???
>>288
報告されているのである。
290名無し三等兵:04/07/05 20:53 ID:kG6tg0GB
TV版のプロメテウスやダイタロスは、ただの水上艦艇なのに「ダイタロスアタック」で潰れないのは何故?
劇場版のアームド1、2なら最初からそういう風に作ってあるのかもしれんが。
291名無し三等兵:04/07/05 20:55 ID:???
>ただの水上艦艇

OTM
292名無し三等兵:04/07/05 20:56 ID:???
>潰れないのは何故
ピンポイントバリア
293名無し三等兵:04/07/05 20:58 ID:???
ガンダウと違う優れてる部分はメカダザインと監督が同じという事だ。
河森は演出優先でロボットをデザインしてる部分がある。
ゼロのデストロイシャイアンとかそうみたい。
294名無し三等兵:04/07/05 20:59 ID:???
やっぱモスピーダが一番だろう
295名無し三等兵:04/07/05 21:05 ID:???
やっぱオーガスが一番
296名無し三等兵:04/07/05 21:08 ID:kG6tg0GB
>ピンポイントバリア
当たった面が壊れないだけ

棒状のバリアが中を貫いてるとか。
297名無し三等兵:04/07/05 21:09 ID:sPgt89fZ
ttp://www.macros-cad.co.jp/
こんなマクロス見つけましたがw
298名無し三等兵:04/07/05 21:11 ID:???
>>290
ガワだけ同じでも中身は思いっきり作りかえられてるとか
299名無し三等兵:04/07/05 21:11 ID:???
300名無し三等兵:04/07/05 21:18 ID:???
ダイタロス?
もちろんダイダロスは衝角攻撃考えて作られてたんだろ。
301名無し三等兵:04/07/05 21:21 ID:???
角度とかね
302名無し三等兵:04/07/05 21:25 ID:???
まさに強襲揚陸艦だね
303名無し三等兵:04/07/05 21:26 ID:???
でもとうもろこしアタックって
こっちがわに破片とか飛んでこないの?
304名無し三等兵:04/07/05 21:27 ID:???
>296
違う、当たった部分を強制的のフォールドさせるため衝撃はない。
305名無し三等兵:04/07/05 21:29 ID:???
>>293
シャイアンは石垣
306名無し三等兵:04/07/05 21:30 ID:???
307名無し三等兵:04/07/05 21:32 ID:???
>>304
じゃあ敵艦の外激を破るためだけに使うんじゃなくて
それをそのまま押し込めばいいじゃん
ダイダロスパンチ!って
308名無し三等兵:04/07/05 21:34 ID:???
>307
俺に言うな、グローバル艦長にでもそう進言しろ。
309名無し三等兵:04/07/05 21:36 ID:???
ダイダロスアタックって、攻撃の直前にバリアが故障するとか、
敵の装甲が予想以上に固かったとかの不確定要素が起こったら激しく危険だな。
ダイダロスの中の人は半分くらい死んじゃうだろうな。
こんなのを提案する奴は鬼だな。
310名無し三等兵:04/07/05 21:39 ID:???
>309
故障はともかく装甲の厚さ堅さは関係ない。
その空間にある存在ごと別空間に放り投げているだけだから。
311名無し三等兵:04/07/05 21:43 ID:???
でもフォールド技術を利用した突貫アタックはその後の新造艦にはないよね
やっぱりダイダロス艦首近くのデストロイド乗員になにかしらの副作用がでたとか
312名無し三等兵:04/07/05 21:44 ID:???
>>309
美沙だっけ?提案したのは。
313名無し三等兵:04/07/05 21:45 ID:???
決断する香具師が鬼だな
314名無し三等兵:04/07/05 21:47 ID:???
>>311
乗員が消えたんだろ。
異 空 間 に!
315名無し三等兵:04/07/05 21:48 ID:???
>>311
主砲が使えりゃ不必要だろ
316名無し三等兵:04/07/05 21:54 ID:???
前に建造中のタンカー2隻が台風で流されて、砂浜に乗り上げてしまったことがあったが
実際にダイダロスが上陸作戦やったら、あんな感じになったのだろうか。
ってゆーか、いい的ジャン。
317名無し三等兵:04/07/05 22:07 ID:???
ダイタロスアタックで敵艦の内部に一斉射撃ってのは格好良かったなぁ。はきゅ〜ん!
318名無し三等兵:04/07/05 22:08 ID:???
>>316
昨今、LSTは流行らないしな
319名無し三等兵:04/07/05 22:20 ID:???
つーかあの巨体でビーチング揚陸を前提にしてる時点で… >ダイダロス
320名無し三等兵:04/07/05 22:24 ID:AlAXBFIo
>>293
種ガンは何が優先か知らんけど、一般的に大河原ガンダムは
思い切り演出優先だと思うぞ。クライアントの
要望を優先する(らしい)ことで知られる大河原御大が
したデザインなら、どんなんであれ演出側の要望がそうだったって
ことでは?(Gガンは一人暴走してる気するけど・・・)
さらにいえば1stのメカは安彦さんによってほとんどすべてバランス調整
されてるから、ガンダウと違う優・・てえのは違うと想うなあ。

あ、Zのこと?それなら納豆食う
321名無し三等兵:04/07/05 22:28 ID:???
こんなスレが二日で320レスかよ
322名無し三等兵:04/07/05 22:32 ID:???
君もスレに成長に一役買っているからね。
323名無し三等兵:04/07/05 22:40 ID:???
>>320
監督のトミノが落書きみたいなモビルスーツ案書いてただろう。
絵コンテみるとトミノも絵がうまいよな〜
324タンキモスト大佐:04/07/05 22:42 ID:???
>323
あれくらいライトボックスがあれば誰でも描けるよ
325 :04/07/05 23:18 ID:???
>>226
メガロードじゃなくてテクノポリス21だったような
326名無し三等兵:04/07/05 23:34 ID:???
マックスとミリアはなぜ老けない?
327名無し三等兵:04/07/05 23:35 ID:???
化物だから
328名無し三等兵:04/07/05 23:41 ID:???
>311
新マクロス級はダイダロスアタックを前提に手に当たる部分にゲートがついてるよ
バトル7やマクロス13では使われなかったけど

>226
マクロスはジェノサイダスの当て馬じゃなかった?
329名無し三等兵:04/07/05 23:42 ID:Uc8I59aa
さて、デストロイドと場とロイドの比較はわかった。
次は場とロイドとブロンコ2
デストロイドと大尉を比較してもらいたい。
330名無し三等兵:04/07/05 23:43 ID:???
>>311
攻撃後、応答がないデストロイドのハッチを
外からこじ開けてみると、
中でパイロットが裏返しに…とか。

(((( ;゚Д゚)))
331名無し三等兵:04/07/05 23:46 ID:???
>>314
行方不明者は異世界であんがい楽しくやってます
17歳寸前のおにゃのこに手を出したり
332名無し三等兵:04/07/05 23:50 ID:???
>>329
大尉最強!
333名無し三等兵:04/07/05 23:54 ID:???
早瀬大尉?一条大尉?
334名無し三等兵:04/07/05 23:59 ID:???
何気に死人が沢山でてるアニメだな・・・。
・・・屍の上に立つアイドルか?<ミンメイ
335名無し三等兵:04/07/06 00:01 ID:???
意外とこのスレは叩かれてないね


>334
100億の人類の中で生き残りは月とマクロスとわずかなシェルターの生き残りだけ?
てか統合戦争を10年近くやって100億残る人類がすごいような…
336名無し三等兵:04/07/06 00:01 ID:???
巨人のまま地球に移り住んだゼントラーディ達のウンコはやはり巨大なの
だろうか?
337名無し三等兵:04/07/06 00:01 ID:???
>>332
もちろんムーの大尉
338名無し三等兵:04/07/06 00:06 ID:???
世界は設定面で実はリンクしており、オーガスの第1話で登場する
ガウォークに変形可能な戦闘機・ブロンコIIは、マクロス中盤までの主役メカ、
バルキリーVF−1Jの生産メーカーである新中州重工製という設定が存在している。

もっともマクロスが20年を越えてなお続編が作られるほどのシリーズに成長したため、
そのリンクが今は闇に葬られている可能性はあり。
339名無し三等兵:04/07/06 00:07 ID:???
>336
修理技術を持たぬゼントラーディのために作られた
ノプティ・バガニス級戦艦はSF史上まれに見る名戦艦である
なぜなら数万周期の戦いを経ても詰まらないトイレを装備しているからである
どんなに巨大なウンコだろうが流してしまうOTMって素晴らしい
340名無し三等兵:04/07/06 00:09 ID:???
「トイレのつまりをなくす兵」という専門兵種があるにちがいない
341名無し三等兵:04/07/06 00:10 ID:???
>339
フォールドトイレだからそんな心配はしないで良し。
342名無し三等兵:04/07/06 00:11 ID:???
>>340
トイレ工兵、とか、
雪隠整備兵、とか、
うわなにをヤックデカルチャ!!
343名無し三等兵:04/07/06 00:13 ID:???
>>341
電子制御の多機能便座が現代にあるならフォールドトイレも不思議じゃないんだろうが・・・
激しく技術の無駄使いな気がする・・・
344名無し三等兵:04/07/06 00:17 ID:???
>>341
ヤック!ヤック デカルチャ ワシキベンヂョー!
デザンツ ウンコ!−!
345名無し三等兵:04/07/06 00:18 ID:???
ヤック!!ユビニツイタ!!ヤックデカルチャー!!
346名無し三等兵:04/07/06 00:37 ID:???
つーかトイレと言う形式ですら無いかもな、フォールドおむつとか。

ヤッナデカルチャ!
347名無し三等兵:04/07/06 00:38 ID:???
オンドゥルルラギッタンディスカー!!
348名無し三等兵:04/07/06 00:42 ID:???
いまさらなんだけどVF−15以降のシートは
赤外線、電磁パルスや微量な電流を流したりして
パイロットの血液を流すらしい。
あとはツボ押しシステム。
349名無し三等兵:04/07/06 01:13 ID:???
>>346
戦闘ポッドを見ると宇宙の戦闘中にはウンコで立ち止まることすらできんな。
きっと部隊専属に戦闘トイレポッドが従軍してるに違いない(笑
350名無し三等兵:04/07/06 02:49 ID:???
Su-34だってマッサージ椅子だぞ。
351名無し三等兵:04/07/06 02:57 ID:???
いきなり下品になったな…
352名無し三等兵:04/07/06 02:59 ID:???
軍事板はトイレネタと食事ネタになると激しく脱線するからな。
353名無し三等兵:04/07/06 03:25 ID:???
そういえば北方領土スレ?もウニだのイクラだのカニだの
食い物ばっかになってたな。
354名無し三等兵:04/07/06 06:05 ID:???
着陸のときには脚をおろしてVTOL着陸すればよいので、ファイター時の着陸脚
は不要。滑走路やらカタパルトを使用していたが、あれは演出だけ。
ハリアーのVTOLの場合は、莫大な燃料を消費するので意味があるが、バルキリー
は大気圏を飛ぶ限り、戦術レベルでの燃料は無限。

更に無粋を言うと、宇宙では変形が全く意味無しである。主翼端にスラスターが
あるようだが、可動肢にメインスラスター(足首)があるんだから逸れを使う方
が合理的だ。
355名無し三等兵:04/07/06 06:20 ID:baSSI0fv
柿崎のモデルって空自のあの人ですよね?
356名無し三等兵:04/07/06 06:26 ID:???
>>354
> 着陸のときには脚をおろしてVTOL着陸すればよいので、ファイター時の着陸脚
> は不要。滑走路やらカタパルトを使用していたが、あれは演出だけ。

一般には変形能力を隠していたという設定になっているわけだが、
そのためだけにあんなメカニズムをつけたのかという無理ありすぎ
の設定であるわけだわさ。

> 更に無粋を言うと、宇宙では変形が全く意味無しである。主翼端にスラスターが
> あるようだが、可動肢にメインスラスター(足首)があるんだから逸れを使う方
> が合理的だ。

スラスターのメカニズムがどれだけ重量増につながるかという問題だね。
357某研究者:04/07/06 07:15 ID:Vkesf7Vh
まあしかし監察軍や不測の敵に対抗し続ける為には
新技術の開発も必要だろうし其の為にも汎用知能が必要であるのかも知れないが
其れが人間の文化の影響を受ける可能性と言うのは実際有る訳なのだろうか
358某研究者:04/07/06 07:17 ID:Vkesf7Vh
まああの頃のアニメは現在より設定は大雑把であるが
其れ故考証を独自に考える楽しみや其処から発展させる楽しみも有ると言う事か
(矢張り考証や解釈次第では必ずしも非合理とは言えぬ部分も有る訳か)
359某研究者:04/07/06 07:19 ID:Vkesf7Vh
後は確か愛と言う感情は無駄な物として強大な敵に対抗する為に捨て去り
(しかし其の感情を捨てても技術開発や軍事能力が
 果たして増すのかは疑問である訳だろうが)
愛と言う感情を抱いた瞬間に死亡すると言う様な宇宙人も設定されていた訳だろうか
(まあ流石に死亡迄させる必要は無く苦痛や制裁等を与えるのみで良いだろうが)
此れは確かマクロスでは無くファミコンのゲームの銀河の三人に出て来る設定だったか
(確かヒロインが敵宇宙人であり主人公に対し愛と言う感情を抱いた為死んだと言う物だったか)
360某研究者:04/07/06 07:20 ID:Vkesf7Vh
ゼントラーディーは愛と言う感情を抱いても死ぬ事は無かったが
強大な敵に勝利する為の内部の規律として禁止されていた訳だろうか
361某研究者:04/07/06 07:22 ID:Vkesf7Vh
しかしあれに出て来たプロトデビルンと言うのが今一つ解らない物だが
自分では何一つ創造出来ず吸収する事しか出来ない種族であり
最後は主人公の創造能力自体を吸収し正常に戻った訳だろうか
(しかし創造と言う物は所詮万華鏡の様な物であり同じの物の
 見方と言う物を変えられる能力に過ぎず幻影であるとの意見も有る訳だろうが)
362某研究者:04/07/06 07:24 ID:Vkesf7Vh
まあ只当のマクロスの最後も納得は行かないので
別の納得行く終わり(TV・映画版)を作成して貰いたい物だが
(矢張り単に文化の抑圧者を倒すと言うのみでは問題で
 愛と言うテーマ・概念が中心である事は変えられぬにしても
 其れに関して本質から遠退かぬ範囲で新しい解釈・展開が必要とされる訳だろうか
 (まあ矢張り創造と言うテーマはマクロスとは別として貰いたい物だが))
363某研究者:04/07/06 07:25 ID:Vkesf7Vh
例えば国民の知能が強化されたからと言って中国と米国が
軍事同盟を結ぶのかと言う問題も有る訳であり
別段知能が強化されたからと言って民族の歴史的な敵対感情や
異文化に対する警戒心等は変わらぬと言う事だろうか
364某研究者:04/07/06 07:28 ID:Vkesf7Vh
しかしゼントラーディに非正規戦闘が禁止されている訳なら
都市の攻撃は行えぬ訳だろうが
矢張り部分的に制約を変更した者が存在する訳なのか
矢張りゼントラーディー以外の物に攻撃を受けたが
彼等は地球を完全に壊滅させる前に他の敵等に当たる為
地球を離れた訳なのか
(生物殲滅用のナノマシンやナノマシン攻撃用ナノマシンは
 散布が不充分であり生物殲滅用のナノマシンは防衛用ナノマシンの前に
 機能しなかったがプロトカルチャー再生用のナノマシンは壊滅したと言う設定か)
365名無し三等兵:04/07/06 07:30 ID:???
ひさしぶりだな、某研の膨大な書き込み読んだの。
ありがたく読ましてもらいました(藁
366名無し三等兵:04/07/06 08:02 ID:IkpCQ1Rm
>中国と米国が
>軍事同盟を結ぶのかと言う問題も有る訳であり

これに日本、朝鮮、台湾、インドネシア、フィリピン、インド
ニュージーランド、オーストラリア、ブラジル、メキシコを加えて

米、アジア太平洋共同体を成立させると最強だろうか

人口、経済どれをとっても敵無し
367名無し三等兵:04/07/06 08:07 ID:???
>>366
あの国のあの法則が発動してあぼ〜ん
368 :04/07/06 08:10 ID:???
某研究者さんが、こんなにも慕われている軍事板を初めて見ました。
俺も歳とったわけだ・・・
369名無し三等兵:04/07/06 08:15 ID:???
>>362
某研がりんみんめい派だったとはじめて知った すごいデ・カルチャーだ

軍オタなら早瀬美沙少佐萌えだろうに・・・
370名無し三等兵:04/07/06 10:32 ID:???
>>369
ミリア萌えの軍ヲタですが何か?
371名無し三等兵:04/07/06 10:32 ID:???
ミリアは少数派なのかぁ…!
372名無し三等兵:04/07/06 10:36 ID:???
うはw
373名無し三等兵:04/07/06 11:03 ID:???
プロトカルチャが作った兵器の中には、もっと効率的なものが多くあったのだろうけど
そういうものを作るプラントは戦争初期に優先的に破壊されただろうから
50万周期たった後ではロクでもないものしか残っていない、と推察。
リガードのプラントですらあの有様だったわけだしね。
高効率兵器は反応兵器と同じく「伝説の」ものになっているのでしょうな。

>>346
TV版ではブリタイ艦内にトイレがあったよ。
マックスが隠れたところ。
374名無し三等兵:04/07/06 11:25 ID:???
ゼントランのトイレってMr.イングリッシュに出てくるような
集団タイプを想像してしまうが・・
ここの住人にはフルメタルジャケットの方が分かりやすいかな
375名無し三等兵:04/07/06 12:34 ID:???
287様
ガンポッドの弾の口径は55mmじゃなくて11.55mmですよ。アリイのプラモのパッケージにそう書いてありました。
376名無し三等兵:04/07/06 12:44 ID:???
55mmだよ。
377名無し三等兵:04/07/06 13:18 ID:???
5a5_ですか
378名無し三等兵:04/07/06 13:19 ID:???
このアニメのファンには悪いが、ストーリーは
めちゃくちゃだったな。ハリウッドでリメイクされた、
マーズアタックの方が楽しめた。
379名無し三等兵:04/07/06 13:20 ID:???
日曜のお昼2時(本放送)という時間帯に家に居なければならなかったのは、
当時遊び盛りだった僕には大変苦痛でした。ボンビーな我が家にビデオなかったから。
天気の良い日曜日はちょっと鬱でした。
でも、今となってはイイ思い出。
380某研究者:04/07/06 13:21 ID:cocQCuOB
TV版もマクロス単艦では反応弾を使用しようと到底要塞迄は
辿り着けずピンポイントバリアは艦全体を防護するのは困難であり
全包囲バリアも持続時間が短ければ矢張り突入は困難で
グランドキャノン或いは反乱軍の力が必要であった訳だろうか
(まあ小口径の主砲を大量に遠距離からマクロス付近に撃ち込まれれば
 限度は有る訳だろうがグランドキャノンの開けた穴が大きかった為に
 当面は位置を捕捉出来なかった訳だろうか)
映画ではゼントラーディとメルトランディーの戦闘中であり
マクロス一隻に攻撃が集中しておらぬし
反乱軍の協力も有り要塞には比較的容易に辿り着けた訳だろうか
381某研究者:04/07/06 13:23 ID:cocQCuOB
まあ重力機雷と言うのは重力制御システムの応用だろうか
しかし火星基地の反応炉が核爆弾として簡単に利用可能なのは
矢張り軍事基地故であり敵を引き付けた後で炸裂させる
或いは施設を敵に利用されぬ様に殲滅する為故だろうか
382某研究者:04/07/06 13:24 ID:cocQCuOB
しかしゼントラーディも事前に基地の核融合炉を破壊しておかなかったのは
失策である訳だろうか
(或いは守備隊でも置きマクロス確保後もエネルギー源として利用する方策も有ったろうが)
矢張り核融合炉が即座に爆弾として利用可能であると言う情報が無かったと言う事か
383名無し三等兵:04/07/06 13:26 ID:???
消防の時にマクロスを見ていて感じていた素朴なギモン。
ゼントラーディ軍の兵士は巨大化してバルキリーサイズにしたのは、痛いと。
宇宙空間で殴りあいで決着をつけるならともかく、バトルポッドに搭乗する
時にはコクピットブロックが巨大になって、武装やエンジンや装甲に割く
スペースが少なくて、激ヨワになりそうです。
384名無し三等兵:04/07/06 13:29 ID:???
>>383
いやゼントのポッドは連中にとっては歩兵の基本装備的な
ローテク、ローコストな装備。
それと地球にとってはハイテク、ハイコストの兵器だった
バルキリーとたいして実力差がないという所がポイント。
385某研究者:04/07/06 13:31 ID:xmOjO6j0
まあしかしマクロスを倒せばボドルザーも勝てたかも知れぬし
マクロスにも反乱軍の護衛は居ただろうが
もっと攻撃を集中すればどう成ったのかだが
386名無し三等兵:04/07/06 13:32 ID:whK6JSwL
>>383
普通兵士が巨大ならバトルポッドも巨大にnaru
387名無し三等兵:04/07/06 13:33 ID:???
プラスのイサムとガルドの喧嘩の最後のシーンで
逃げる19を21が追っかけるときにドーナツ状の雲が出てくるが、
あれって音速突破したと言う解釈でいいの?
機体がギシギシいってるよね?
388名無し三等兵:04/07/06 13:34 ID:???
>>385
でもそうだったらブリタィ艦隊の反乱もなかっただろうな。
389名無し三等兵:04/07/06 13:37 ID:???
ワレラ、ロリー、コンダー

おおらかといえばおおらかな時代
390名無し三等兵:04/07/06 13:37 ID:???
>>387
Gキャンセラーで100%キャンセルできるわけでもないからじゃない?
イサムも訓練終わった後ハァハァ言ってるし、空戦中もアウとかウグゥっていうし。
YF19が48秒かかる所を、同じぐらい性能のYF21が機動しながら半分
以下の時間で大気圏突破したこと考えると納得。
てか映画版の死に方のほうが格好いいね、ガルド氏。
391名無し三等兵:04/07/06 13:38 ID:???
>>389
宮崎勤以降は迂闊に口にできないのだろうか
392名無し三等兵:04/07/06 13:41 ID:???
TV版マクロスの中の唯一の常識人、リンカイフン

かーえーれ  かーえーれ
393名無し三等兵:04/07/06 13:43 ID:???
その昔スーパーバルキリーの玩具が
まんだらけで6万円で売っていた。
なんて高けーんだ(怒)と思っていたらすぐ売れた。
最近またまんだらけで10万円で売っていた。
再販されてるのに買う阿呆もいるんだなぁ・・・。
394名無し三等兵:04/07/06 13:44 ID:???
「航空自衛隊の早瀬未沙」と呼ばれる某三佐を知ってるかい?
某航空方面隊の邀撃管制官だ。
395名無し三等兵:04/07/06 13:48 ID:???
>>391
宮崎駿からはイヤったらしくロリコンが滲み出てますが。
396名無し三等兵:04/07/06 14:02 ID:???
パヤオは少女のパンツが好きなんです。
397名無し三等兵:04/07/06 14:03 ID:???
新しい超時空シリーズを宮崎がやればいい
398名無し三等兵:04/07/06 14:28 ID:???
導電性高分子アクチュエータ使えばいいじゃん
撃たれたら血も出るし
399名無し三等兵:04/07/06 14:54 ID:???
地球人同士の戦争に使用した場合、
あの時代にアクティブステルスというだけで
変形しなくとも敵を凌駕できるのではないだろうか
400名無し三等兵:04/07/06 14:57 ID:???
>>399
そんなことを言ったらロボットモノは崩壊する
401名無し三等兵:04/07/06 14:58 ID:???
>399
両者がそうなら話は変わる。
402名無し三等兵:04/07/06 15:25 ID:cocQCuOB
ゼロ1章って両者がそうだよね?
現行のレーダーじゃ補足不能
レーダー誘導ミサイルでの撃墜は不可能に近いとかなんとかモゴモゴ
403王子様 ◆IGAxpayaDs :04/07/06 15:27 ID:7zKMIF2r
【国際】"想像以上" ネット恋愛、2年越しで初対面→男性、ショック性内出血で危篤に

★ネット恋愛:初対面、美しさに感激しショック性内出血
・中国・安徽省の大学生の男性、方さんはこのほどインターネット上で
 熱愛していた広東省のガールフレンドと初対面、感激のあまりショック性の
 胸腔(きょうくう)内出血を起こし、危うく命を落としかけた。

 中国の新華ネットによると、方さんは、2年間のネット交際の末、喫茶店で
 落ち合ったが、想像以上に美しいのに仰天、その場で気を失った。
 出血量は2000CCを超え、病院では気管を切開して除去したうえ輸血、
 9時間後にようやく意識を回復したという。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040706k0000e040019000c.html


この男 ゼントラディーかよ!
男「っで、デカルチャー!(死」
404名無し三等兵:04/07/06 15:50 ID:???
ある意味ゼントランだよ中国人は
405名無し三等兵:04/07/06 16:37 ID:???
そういえば河森のお遊び設定でアーマードガウォークというのがあったな。
装甲が重すぎてホバーリングできなくてボツになったという設定だったと思う。
406王子様 ◆IGAxpayaDs :04/07/06 16:46 ID:7zKMIF2r
普通に思うが
重いアーマーをつけて守るよりも
普通にエンジン出力でも強化して ミサイルを回避するのが先だろ!
なんでミサイルをかわすのではなく 装甲を持ってダメージを防ぐって発想になるのよ
ありえなすぎ

ついでに爆発装甲でも無さそうだし 一体どうやってダメージを吸収してるのだろ
超合金Zか?(ワラ それともガンシュームとか?
407名無し三等兵:04/07/06 16:49 ID:???
公式設定読んでから出直せ低学歴。



いや、やっぱり学歴詐称のチャンコロは(・∀・)カエレ!
408名無し三等兵:04/07/06 16:58 ID:???
つーことはアレックスのチョバムアーマーも無意味な訳だが?
409名無し三等兵:04/07/06 17:01 ID:???
>>408
あれは試作機
ガンダムではアーマーはことごとく不採用だが
410名無し三等兵:04/07/06 17:03 ID:???
公式設定ではOTMによる分子結合強化装甲だったっけ?
411名無し三等兵:04/07/06 17:05 ID:???
>>408
アレックソは飛びますか?
飛びません
412名無し三等兵:04/07/06 17:05 ID:FVRNVi54
>>409
チョバムアーマー装備の「ジムキャノンU」は採用されたぞ。(少数量産だけど)
413名無し三等兵:04/07/06 17:10 ID:???
>>411
アレックスは飛びますつーかザクFZ戦で背面飛行をした
ケンプファー戦でも背面飛行をした
414名無し三等兵:04/07/06 17:12 ID:???
つーかミノフスキークラフトがあれば何でも飛ぶって・・・・
正直、ザク頭のモビルアーマーですら飛ぶし・・・_| ̄|○  
415名無し三等兵:04/07/06 17:13 ID:???
背面飛行???
戦闘機でも難しいですよ
416名無し三等兵:04/07/06 17:13 ID:???
−G旋回
417名無し三等兵:04/07/06 17:42 ID:???
>>406
> 普通に思うが
> 重いアーマーをつけて守るよりも
> 普通にエンジン出力でも強化して ミサイルを回避するのが先だろ!

どれくらいエンジン出力を強化すればミサイルを回避できるようになるのかな?
1000倍くらい?

ま、ミサイルのエンジンが強化されるまでの短い利点だけどね。
418名無し三等兵:04/07/06 17:46 ID:???
ミサイルのエンジン…
419名無し三等兵:04/07/06 17:50 ID:???

「ま、ミサイルのエンジンが強化されるまでの短い利点だけどね。 」

シャア板の「ちゃんと考えられてるよ。 角度とか」に匹敵する迷言の予感!
420名無し三等兵:04/07/06 18:32 ID:???
ロケッツモルタル
421名無し三等兵:04/07/06 18:46 ID:???
何が引っかかってるんだろう?
422名無し三等兵:04/07/06 18:56 ID:???
なんかチョバムがバルカンと同じ扱いになってるのがイヤ

>シャア板の「ちゃんと考えられてるよ。 角度とか」に匹敵する迷言の予感!

バカ王子にそこまでの実力はないでしょう(w
423名無し三等兵:04/07/06 19:00 ID:???
>>290
ダイダロスの設定は忘れたが、プロメテウスは潜水空母という設定になってる。
アイランドもアクラ級のような流線型で、だからブルーノアに似てる(?) 
ハルナンバーもCVS-101と与えられているので、恐らく統合戦争時か終了後に
造った潜水空母の1番艦のはず。
耐圧殻があれば普通の水上艦よりは強度も高い、「と思いたい」。

宇宙空間でも気密が確保できるのはこれで逃げを打てる。というかぬえとしては
かなり合理的な設定ということでニンマリしたはず。
してみるとダイダロスの艦種はLSTSかLHASorLHDSか・・・こっちも確か潜水揚陸艦だと
思ったが。そうでないと宇宙で使えない。地球上での用法などは定かでないがw

マクロスとの結合部、肩のヒンジ部分は設定書では「水密シール」と書かれていて、
宮さんが「ここわざと気密にしてないんですよ」って得意げに自慢してたよなあ。
424名無し三等兵:04/07/06 19:17 ID:???
マユゲ「宮武さんのは古いんだYO!」
425王子様 ◆IGAxpayaDs :04/07/06 20:02 ID:7zKMIF2r
正直に言って アーマーよりも
まだクロスボーンのビームシールドの方がいくらかありうる
426名無し三等兵:04/07/06 20:10 ID:???
特定の歌手が歌で停戦を実現できるならば。
強国は使用されない為に(その歌手を)捕まえようとするし、
弱国は身を守る為に捕まえようとするだろう。

日本の様に「話し合いで何でも解決できる」と勘違いしている平和ボケが多い国で
は、かなりの切り札になると思われる。
427名無し三等兵:04/07/06 20:22 ID:???
>>426
Uは無視ですか?
428名無し三等兵:04/07/06 21:16 ID:???
何となく貼ってみる

VF-1J、初飛行動画
ttp://kanamerc.web.infoseek.co.jp/DOGA/vf001.MPG
429名無し三等兵:04/07/06 21:16 ID:???
 Uって、劇中劇扱いになったんじゃなかったっけ?
430名無し三等兵:04/07/06 21:21 ID:???
というかマクロスは全作品劇中劇になってしまいました
431名無し三等兵:04/07/06 21:24 ID:???
 へ?
 なんて作品の劇中劇?
432 :04/07/06 21:31 ID:???
>>428
水兵尾翼ないのに良く飛んでるな
433名無し三等兵:04/07/06 21:38 ID:???
>マクロスの河森は同人誌でガンサイトというメカ考証設定本つくり
>これがガンダムセンチュリーとなった。
>この頃から設定設定の風潮がうまれた。
>いくつかのアニメ会社からも文字設定を頼まれた。
>(作られてないということは断ったのだろう。)
>正直、設定本は自分が楽しむために作ったものだから、あまり制作者側が設定を
>用意するのはよくないと思った。
>そして、何日にこれこれが起こったと決めるつけることに窮屈さを感じた。
>だからマクロスは劇中劇になったのだ。

正史がないのに劇中劇ってのは変な話ではあるが。
434名無し三等兵:04/07/06 21:51 ID:???
お邪魔します。厨房隔離スレはここでいいのでしょうか?
435名無し三等兵:04/07/06 22:02 ID:???
400超えてもAAがまだ貼られていないのは名スレの悪寒
さすがは某研閣下?
436名無し三等兵:04/07/06 22:06 ID:???
TV版  とある世界のTV局が作ったドラマ
愛おぼ 上の映画版
U   その世界の同人オタが作ったOVA
PLUS  ドラマ
7   同上
437名無し三等兵:04/07/06 22:10 ID:???
>>433
ぬえも同人オタが作った設定が見事だってんで
正式設定にしちゃったんだよな
その人は今でもマクロスの設定やってるね
438名無し三等兵:04/07/06 22:14 ID:???
そもそもマクロスのAAってあるのか?
439名無し三等兵:04/07/06 22:19 ID:???
続いているな
440名無し三等兵:04/07/06 22:22 ID:???
見たことナイ
441名無し三等兵:04/07/06 22:27 ID:???
>>438
そういう意味じゃないだろう
442名無し三等兵:04/07/06 22:29 ID:???
あたくしさびしいんです・・・
443名無し三等兵:04/07/06 22:29 ID:???
>>328>>432
つまり航空機に水平尾翼なんていらなかったんだよ!(AA略
444名無し三等兵:04/07/06 22:30 ID:???
な、なんry
445名無し三等兵:04/07/06 22:32 ID:???
スーパーバルキリーのファイターは空気抵抗が大きそうなのだが
燃費悪くないの?
446名無し三等兵:04/07/06 22:36 ID:???
 推進剤はロハだから、あんまり関係ないんじゃない?
447名無し三等兵:04/07/06 22:38 ID:???
ファストパックは大気圏外でしか使用しないし
大気圏内だったら空気が燃料だから
理論上は無限に飛べる
なんつーエンジンじゃ!
448名無し三等兵:04/07/06 22:41 ID:???
空気が燃料という言い方は変だろう。
449某研究者:04/07/06 22:43 ID:G7z4FxNc
矢張り未来の戦闘機は水平尾翼がなくなるのだろうか
ベクタードスラスターがあれば無用の長物と成り得るのだろが
矢張りその場合カナードは必要であろうか
450名無し三等兵:04/07/06 22:43 ID:???
大気が燃料であろうか
451名無し三等兵:04/07/06 22:43 ID:???
 うむ、推進剤じゃな。
 熱核ジェットエンジンであるからには、燃料といえば核燃料だろう。
452名無し三等兵:04/07/06 22:45 ID:???
空気中の酸素を電気分解して水素を取り出し
燃料とするのであろうか
453名無し三等兵:04/07/06 22:46 ID:???
>>451
推進剤って何?
454名無し三等兵:04/07/06 22:47 ID:???
ジェット推進なんだから推進剤という言い方は変だろう。
455名無し三等兵:04/07/06 22:48 ID:???
プロペラントがいいな
456名無し三等兵:04/07/06 22:50 ID:???
プロペラント=推進剤だろ?
457名無し三等兵:04/07/06 22:51 ID:???
ところで、TV放映当時からの疑問なんだが。

ファイターのコクピットには、「F」「G」「B」のスライドスイッチがあるよな?
アレは普段はFがONになっていて、
その状態からGを入れるとガウォークへ、Bを入れるとバトロイドに変形する。
別にこれはいい。

ガウォークのコクピットはファイターと同じ。ここではGがONになっていて、
その状態からFを入れるとファイターに、Bを入れるとバトロイドに変形する。
まあ、これもいい。

バトロイドのコクピットには、
「F」「G」「B」のレバーがあって、
Fを引くとファイターに、Gを引くとガウォークに変形するわけだが。

バトロイドのコクピットの、Bのレバーは、何のためにあるんだ?
458名無し三等兵:04/07/06 22:54 ID:???
エレベーターと一緒。
今2階にあるから2階ボタンが必要ないというわけではあるまい。
459名無し三等兵:04/07/06 22:56 ID:???
 ジェットとロケットの差は、推進剤を取り込むか、自前で持ち運ぶかの差だから、ジェットでも
推進剤で可だと思う。

>457
 BがONになってるんじゃないの? なってないとすれば描き間違いでしょう。
 VF-11の頃は、HOTASになってるから、スロットル・レバーの角度変更で変形するようになってますな。
460名無し三等兵:04/07/06 23:00 ID:???
それより手出しファイターとか脚だ出しファイターのレバー位置の方が謎だ
Fの時に手だけ出すスイッチがスロットルレバー辺りにあるんだろうなきっと
そうでなきゃやっとれん
461名無し三等兵:04/07/06 23:01 ID:???
愛おぼの頃からだよ。角度とか。
462457:04/07/06 23:02 ID:???
TV放映当時と同じで、誰も理解してくれないよ、ママン

_l ̄l○
463名無し三等兵:04/07/06 23:03 ID:???
実際にその問題の場面をキャプってくれると分かるかも試練
464名無し三等兵:04/07/06 23:09 ID:???
VF-1の開発時は音声認識で変形開始だった。そのための声が大きく
遠くまで通るロイ・フォーッカーがテストパイロットに任命されたのだ。

チェンジ! バイトロド! スイッチオン!
チェンジ! ガォーク!  スイッチオン!
チェンジ! ファイター! スイッチオン!


465名無し三等兵:04/07/06 23:11 ID:???
>461
変形レバーはVF-1ブロック4まではFGBレバー&HUD方式だったけど
ブロック5以降はスロットルレバーの角度&キャノピー直接投影型になったらしい

愛おぼでブロック5以上しか出てないのは映画撮影当時ブロック4以前の旧型VF-1が
手に入らなかったからだと妄想してみる

マクロス7撮影時はミリア市長自ら私物のVF-1Jを提供してくれたので旧型VF-1で撮影できたのであろう
466名無し三等兵:04/07/06 23:13 ID:???
個人所有の戦闘機とは随分おおらかな世界だな。
467名無し三等兵:04/07/06 23:24 ID:???
>>464
それゼロの5章のラストでやるから
ネタバラシしちゃだめ。
468某研究者:04/07/06 23:26 ID:xmOjO6j0
>理論上は無限に飛べる

まあ只大気を加熱させる為の核融合燃料が切れれば
飛べないだろうが
これの寿命はどの程度なのかだが
469名無し三等兵:04/07/06 23:26 ID:???
しかしVF-1のレイティクル・・・
あれはないよなぁ・・・
あんなのろいスピードでフンガフンガって
470名無し三等兵:04/07/06 23:28 ID:???
>>468
うーん
さんじゅっぷんぐらいかな
471457:04/07/06 23:31 ID:???
472名無し三等兵:04/07/06 23:32 ID:???
>>355
遅レスだが柿崎のモデルは同姓同名のSFファン。
身長180オーバーの大男で、女性にも手が早く豪放磊落を絵に描いたような人物だったらしい。

473眼鏡伍長 ◆SEBUhSQF9U :04/07/06 23:39 ID:???
>>471
脱ぷんかよ!!
久しぶりに見たぜ…
474名無し三等兵:04/07/06 23:39 ID:XyNBNM88
重力制御システムがあるのに大きな翼で揚力を発生して飛ぶこと自体が実は不合理
475名無し三等兵:04/07/06 23:40 ID:???
>>474
機体をすっぽぬけるよーな重力制御システムはイヤです。
476名無し三等兵:04/07/06 23:45 ID:???
>474
OTM重力制御システムは大きいほどその効果を発揮できるらしい
だから小型のVF-1は重力制御システムの恩恵が極めて小さく空力を利用するように設計された
ただバトルポッド用のサイズあたりから効率はよくなるらしく
ゼントラーディのバトルポッド類はその質量の40%以上を重力制御でキャンセルするという

477某研究者:04/07/06 23:55 ID:xmOjO6j0
ゼントラーディーの偵察ポッドのミサイル迎撃能力は
アーマードバルキリーの全ミサイルを同時に迎撃可能な程
強力なのかだが
戦闘ポッドの迎撃能力は矢張り此れよりは低いだろうが
映画では結構冒頭のバルキリーのレーダー画面を見る限り
ミサイルは落とされていただろうか
478名無し三等兵:04/07/06 23:59 ID:???
重力制御や慣性制御が可能だから空力なんか無視できる訳で。
479某研究者:04/07/07 00:01 ID:jtOKbYCZ
映画の冒頭で放たれたのは長距離ミサイルであり
これは中距離戦闘で打ち尽くされ
近接戦闘時はバックパックの小型ミサイルのみが
使用されると言う事かも知れないが
ゼントラーディーの戦闘ポッドの大型ミサイルも有っただろうし
此れは中距離での戦闘時には放たれなかったのかだが
レーダー画面ではミサイルでミサイルが迎撃されていた様に見えたし
一応バルキリーには到達しなかったが
発射はされていたと言う事なのだろうか
480某研究者:04/07/07 00:03 ID:jtOKbYCZ
大気中での戦闘で小型ミサイルや
長距離ミサイルが使われたのは見た事は無いが
一応翼に搭載は可能なのだろうか
481某研究者:04/07/07 00:10 ID:jtOKbYCZ
空戦ポッドやパワードスーツのマイクロミサイルに
中距離ミサイルで対応可能なのかだろうし
此れには手を焼いたと言う事かも知れないが
482名無し三等兵:04/07/07 00:12 ID:???
>>480
映画版で柿崎が撃墜されたときは、クアドラン・ローのミサイルだったとオモタ。
483某研究者:04/07/07 00:16 ID:jtOKbYCZ
まあ機動力でのミサイル回避等不能だろうし
レーザーでの迎撃能力にも限度が有るなら
変形してガトリング砲でミサイルを落とす以外
無いのかも知れないが
余り迎撃能力は期待出来無いかも知れぬし
ミサイルはミサイルで落とすと言う方向に
成るのだろうか
484名無し三等兵:04/07/07 00:16 ID:???
クアドラン・ロー最強!
485名無し三等兵:04/07/07 00:19 ID:???
>>482
ビームじゃね?
ミサイルだったらいくら柿崎でも避けてないか?
486某研究者:04/07/07 00:19 ID:jtOKbYCZ
宇宙では変形して機関砲でミサイルを迎撃しただろうが
大気中では其の様な事は困難であり
ミサイルはミサイル・或いはレーザーで落とすか
地形を利用して回避すると言う事に成るのだろうか
487名無し三等兵:04/07/07 00:20 ID:???
488名無し三等兵:04/07/07 00:21 ID:???
竜の子はぬえに粘着しすぎ
489名無し三等兵:04/07/07 00:24 ID:???
弾種はHESH! ですかな。
490名無し三等兵:04/07/07 00:26 ID:???
>>482
警報出て一瞬だたからビームかと
491名無し三等兵:04/07/07 00:27 ID:???
吉田竜夫が亡くなってからタツノコは斜陽、ついに転げ落ちるところまで
落ちている。合掌
492名無し三等兵:04/07/07 00:31 ID:???
版権で食いつないでる会社ですので・・・
493名無し三等兵:04/07/07 00:31 ID:???
>>474
> 重力制御システムがあるのに大きな翼で揚力を発生して飛ぶこと自体が実は不合理

えらいかさばるので、モンスターに搭載するのが限界だったという設定だったと思う。

あのころは、バルキリーは一時しのぎのマシンという認識があったのだった。
494名無し三等兵:04/07/07 00:34 ID:???
マクロスゼロの公式HPで設定いろいろ見てたんだけど、
主力武装のミサイルはAMRAAMなんだなw
あくまでマイクロミサイルは近距離のドッグファイト用って感じ。
AIM-9の代わりに、高機動化が進んでさらに格闘戦闘時のリーチ短くなったために採用したのかな?>マイクロミサイル
495名無し三等兵:04/07/07 00:36 ID:???
>>477
> ゼントラーディーの偵察ポッドのミサイル迎撃能力は
> アーマードバルキリーの全ミサイルを同時に迎撃可能な程
> 強力なのかだが

迎撃っていうか、めちゃくちゃ装甲が頑丈だったのでは?


496名無し三等兵:04/07/07 00:37 ID:???
この前TVでやってたけどサンダーバードの緑色の飛行機は
現在の技術は飛行可能だって話してたぞ
あんな短い翼で飛べるのだからガフォークも飛行可能でしょ?
ついでにサイコガンダム飛行形態も飛行可能だと思う(ミノフレスで
497名無し三等兵:04/07/07 00:41 ID:???
>>496
リフティングボディだもん
498名無し三等兵:04/07/07 00:41 ID:???
>>496
> あんな短い翼で飛べるのだからガフォークも飛行可能でしょ?

そりゃ充分な推力があれば空中に浮くことはたやすいだろうが、
それが充分な効率を持って為せるかとか、機動性/安定性は
充分だろうかとか、関節駆動部のアクチュエータにどれだけの
パワーが必要かとかいう話とはまた別では?


499名無し三等兵:04/07/07 00:43 ID:???
>>494
AMRAAMじゃSv51の追尾は極めて難しいってDVDに書いてたのに
500名無し三等兵:04/07/07 00:44 ID:???
 まあ、スターファイターが飛行可能で、あまつさえイーグル撃墜判定したりしちゃうからねえ。翼が
小さいから飛べないなどと、短絡的なことは言えないでしょうが。

 っつーか、自重を越える推力を叩き出せる噴射推進機が、自由にその推進軸を偏向できる時点
で、揚力を得るための翼は無用な気がする。あくまで空力機動用なのかもしれんねぇ。
501名無し三等兵:04/07/07 00:46 ID:???
まあある意味存在がぶっとんでる
502名無し三等兵:04/07/07 00:48 ID:???
あくまでハードポイントのためだろう。
翼がないと何かと不便そうだし。
503名無し三等兵:04/07/07 00:52 ID:???
バルキリーが一家に一代の時代が

ガウォーク形態を基本に車代わりに
ファイターで長距離移動用に
バトロイドはちょっとした作業用に
504名無し三等兵:04/07/07 00:52 ID:???
サイコガンダムはミノフスキークラフトなしで飛べるのか?
あれも一応はリフティングボディの・・・・・はず
505名無し三等兵:04/07/07 00:58 ID:???
>>457
オウケィ!漏れも君の仲間さ!

みんな!忘れてないか?
ファイター/がウォークと場とロイドでは
変形用のレバーが別物だという事を!

これで>>457の言いたいことがわからないか?
506名無し三等兵:04/07/07 01:02 ID:???
>サンダーバードの緑色の飛行機は現在の技術は飛行可能だって話してたぞ

コンテナを投下した後も飛べるのでしょうか?

話は変わって、大昔のボードSLG中でクアドラン・ローには確かベクトルコントロール
(慣性制御システム)が搭載となっていましたが(確か、15ヘックス分の慣性を打ち消せます)
公式設定上でもそのような記載はあるのでしょうか?
507名無し三等兵:04/07/07 01:17 ID:???
>>496
VF-1みたいな可変システムを持っていたら、エンジンの振動、大気の摩擦、
機体周りの空気の流れで、機体自体に凄い振動が加わるじゃない。
いくらOTのスーパー強度な素材でも繰り返し応力を加えつづけると壊れる
よ。
つまり機体に一切不可が加わらないようにすればVF-1は実現できる。
508名無し三等兵:04/07/07 01:26 ID:???
>>505
わからない

つうか

ど う で も い い よ ン な 事 ぁ
509名無し三等兵:04/07/07 01:33 ID:???
>>505
変形しかけて「やっぱやめ!」って思ったとき用
510名無し三等兵:04/07/07 01:36 ID:???
>>495
索敵と装甲どっちとるかって話なのかな

511名無し三等兵:04/07/07 01:46 ID:???
マクロスゼロって正直、買い?
512名無し三等兵:04/07/07 01:53 ID:???
1巻だけ買いそれ以降はちょっとねぇ・・・。
雪風4巻は面白かった。
513名無し三等兵:04/07/07 02:07 ID:???
3巻まではまぁまぁよかった…。
514名無し三等兵:04/07/07 02:15 ID:???
俺は買ってるけど、買うかなんてマクロスシリーズに対するお布施みたいだし。
まぁレンタルとかで見ればわかるよ。面白いかは・・・
マクロスもシリーズがあって初代は初代ファンで複雑だし。
ただ初代と7を知ってればネタとしては面白いところはあるし
戦ってるシーンは考えて作られてあると思うよ。しいていえばジャンケンにちかい。
>406 :王子様 ◆IGAxpayaDs :04/07/06 16:46 ID:7zKMIF2r
>普通に思うが重いアーマーをつけて守るよりも
>普通にエンジン出力でも強化して ミサイルを回避するのが先だろ!
アーマードは、バルキリーは陸上で使うには出力が大きすぎる、そして
陸上兵器にしては脆弱性があり、その改善。アーマードは地上兵器なんだけど・・・・
アーマードバルキリー(初代)・・・宇宙でしか使われてない
フルアーマードバルキリー(7)・・・宇宙でしか使われていない
VFX−2のゲームのアーマー系バルキリー(ゲーム)・・宇宙でしか使えない
というわけでゼロで初めて地上で使われました。
マクロスワールドではミサイルはしょっちゅう落とされてるけど
実力が均衡してる場合には牽制として大きく役にたつみたいね。
4巻がミサイルを持つ機体とミサイルを持たない機体の戦いだったけど
フォッカーはずっと防戦だった。


515名無し三等兵:04/07/07 02:24 ID:???
ちなみにあんなにきもちわるいほどミサイルいっぱいなのは
何もつけてないとミサイルの搭載量が少ないからだと思う。
ということでVAが開発されたと・・・?
516名無し三等兵:04/07/07 03:34 ID:???
納豆好きなだけです。
517名無し三等兵:04/07/07 04:22 ID:???
>>505
> ファイター/がウォークと場とロイド

もういい加減、過剰な2ch的誤変換は勘弁して欲スィ。
518名無し三等兵:04/07/07 06:19 ID:???
>>507
>>428見れ
519名無し三等兵:04/07/07 08:21 ID:???
天神のサイトがいつの間にか閉鎖しとるじゃないか・・・
520某研究者:04/07/07 08:55 ID:nqkmYZfO
>大気圏内だったら空気が燃料だから
>理論上は無限に飛べる
>なんつーエンジンじゃ!

>空気が燃料という言い方は変だろう。

まあマクロスから得られたオーバーテクノロジーによって開発された
熱核反応炉を利用した大気圏内外両用タイプのエンジンは
超小型の熱核反応炉が発生させる膨大なエネルギー(電力)で
モーターを回転、モーター同軸上の軸流多段コンプレッサーが回転することによって大気を吸入
反応炉の熱による熱膨張もプラスしてノズルから噴射することによって推力を得ているのだろうが
このエンジンの特徴は、大気(流体)が存在する場所であれば(地球の大気と同じである必要はないのだろうか
521某研究者:04/07/07 08:58 ID:nqkmYZfO
>うむ、推進剤じゃな。
>熱核ジェットエンジンであるからには、燃料といえば核燃料だろう。

矢張りそれが二酸化炭素だろうが
ヘリウムだろうがお構いなしであるから
防水さえ完全なら液体でも良いのであろうが
それを推進材として利用できるため
基本的にはプロペラントが必要ないということだろうか
これによりバルキリーは大気圏内ではほぼ無限の航続距離を持っていると言って良いのであろうが
航空機史上もっとも航続距離が大きい航空機となるのだろうか
522某研究者:04/07/07 08:59 ID:nqkmYZfO
まあ逆の言い方をすれば
このエンジンが無ければバルキリーは大気圏内において
史上もっとも航続距離の小さい航空機となるのだろうか
VF−1を例に取れば旧アメリカ海軍F−14戦闘機のたった25%以下の燃料容積しかないのだろうが
VF−1に熱核タービンエンジンと強制推進剤の代わりに通常のジェットエンジンとジェット燃料を積んだとすると
当然戦闘行動半径はF−14の25%以下となるのだろうか
523某研究者:04/07/07 09:00 ID:nqkmYZfO
矢張りF−14Aのフェリー状態での航続距離は約4400kmであるから
その25%ととしても1100km程度しかないことになるのであろうが
まあ大気が存在しない宇宙空間においては熱核反応炉の熱で強制推進剤を膨張、噴射することによって推力を得ている訳だし
VF−1は元々大気圏内運用を主眼に開発されており、熱核タービンエンジンが大気圏内においてはプロペラントを使用しないのであるから
通常の航空機ではプロペラントタンクになっているところも変形機構や可動システムが占領しているのだろうか
矢張りVG翼であるのと主翼下パイロンがあるために、主翼もプロペラントタンクとしてはだいぶ制限が架せられるのだろうか
VF−1と同様のシルエットと機構を持つ旧アメリカ海軍のF−14でさえ
約2200リットル、機内燃料の25%を主翼内に納めていた訳だが
VF−1は3分の2強の1500リットル分の容積しかなく、しかもこれは機内燃料スペースの70%にもなってしまうのだろうか
まあVF−1の全プロペラントでようやくF−14の主翼内燃料タンクと同等の容積になるということで
VF−1のプロペラントタンクががいかに小さいかが伺えるのだろうか
524名無し三等兵:04/07/07 09:13 ID:???
ドロップタンクを投棄し戦闘を開始するとか
空中給油を受けるとか残燃料を気にしながら戦うとか
そういったシチュエーションが使えなくなってしまうから
燃料いらずの航続距離無限大って設定はいまいちかもな、ゼロはその辺イイ!
525名無し三等兵:04/07/07 09:35 ID:???
まあ逆に言えばゼロのように対反統合連合という
作戦が立てられ得る敵であればかまわないだろうが
宇宙人という未知の敵に対してあまりにもお粗末な戦闘時間では
お話にならないといった感じか

実際初代マクロスの場合、いきあたりばったりな
突然強襲されて、それを防ぐという戦闘がほとんどだった
526名無し三等兵:04/07/07 09:45 ID:eB4tvILG
>>506
記憶だけでカキコ
エスベリベン・イナーシャベクトルコントロールシステム
搭載の高品位兵器。ただしC/Pは最悪で、ロー型以外の
クアドランには搭載されていないみたい。生産数も少ないが
エース級パイロットの使用例がおおく、有名な機体。
527名無し三等兵:04/07/07 09:50 ID:eB4tvILG
高校時代の敵性語を使うのがきらいなイタイおた友が
オリジナルゼントランメカでカラージとシルカケメ・シー
てのを考えてたぞ。続けて読んだら・・・
528名無し三等兵:04/07/07 10:29 ID:???
ヤクデカルチ・ャー
529名無し三等兵:04/07/07 10:30 ID:???
>>526
ロー以外のクアドランなんてあったっけ?
530名無し三等兵:04/07/07 11:02 ID:eB4tvILG
>>529
設定のみ存在。マクロスパーフェクトメモリー
参照(設定内容から書名にいたるまで全て記憶のみに
頼ってるので正確かどうか・・・)
この本のラフスケッチとか見てると、宮武マンセーになるね。
さらばヤマトもだけど。
531名無し三等兵:04/07/07 11:18 ID:???
そう言えば大昔にゼントラーディ文字で年賀状書いて友達に送ったら送り返されてきたな。
532名無し三等兵:04/07/07 12:47 ID:???
冒険引用元書かないでコピペするの(・A・)イクナイ!!
533 :04/07/07 13:25 ID:???
>>505
腕が切断されるとか自爆の為のレバーかと
534名無し三等兵:04/07/07 13:27 ID:???
>>532
冒険のサイトだから無問題(・∀・)
535名無し三等兵:04/07/07 14:08 ID:???
シャバダバダ ツタータ シャバダバダ♪
536名無し三等兵:04/07/07 14:21 ID:???
ウルトラマンエースだっけ?
537名無し三等兵:04/07/07 14:52 ID:???
昼間から、11PMとは
538名無し三等兵:04/07/07 14:59 ID:???
久しぶりにTV版が見たくなってきたわい
539名無し三等兵:04/07/07 15:00 ID:???
Aはワンダバダ ワンダバダ ワンダバダワン♪
540名無し三等兵:04/07/07 15:09 ID:???
YF19のAAできたよー

541名無し三等兵:04/07/07 16:28 ID:???
                  ,........_________
                  `''''ー―--r-r----―ー’
             rー-、        ,..| :|_
            /  ̄ Y|  / ̄~ミ:、/7:;:;,~7'`'''''ヽ__
          / r -、i:::ヽ|  :|;;;;リ ::::=='' :|   .|:|-,`'ヽ、_         _rffr‐''7~)
         ./ /  ヾ、レ|:   i!:f::"/:::/":、 |  ;|f71 r---゙ー'"~7~r`''''" _ゞゝ- ''"
          / / G   |f|:  :|;!  ノ::::ハ ::;;.|  i.| ,':i!:::: ! ....   |ゝニf" ̄_,,,.---,.、
        ヾ,'      /L.,.,.,|' fi"''''iミ:::/|---r| .::i::::: i  :   i ( ̄ ̄ _{{ __,ゞツ
        /     _ヘr==:f::!/ニ7 ;;|ムニニ7::::;;;;;:`フ ̄ゞニゝ-' ̄ ̄ ゙゙´
        |,...、 /   L:_:_:_:_|:l|  |rh::|[._.:_:_:_||:::;r'' ´
:        (  ) '     ヾ-、_`二"":/7::=ァ''''_,.ソ
       /ミ/"         /ヾ--''",,,,ノ=ヾ'
        / /         r '"- r -i r i ヾ:ヽ、
      / /           / ー-(),.j Lr;; ,メ,、_く
     / /          /   / T   Tハ::::::l    |
     〈/          /   /:::: ト _ |! |  i   |!
             /7r;;,、 //7~}     ヾ, i ,.....、ハ
  
542名無し三等兵:04/07/07 16:31 ID:???
>>541
手みたいなのが二本出てるところ、なんかあずまんがのキャラが頭から
ロボの胴体に突っ込んだみたい
543名無し三等兵:04/07/07 16:41 ID:???
右肩のGってのが気になる
544名無し三等兵:04/07/07 16:51 ID:???
カイフンとミンメイのキスを目撃した後
輝の乗るVF-1Sの哀愁漂う背中は笑えた。
545名無し三等兵:04/07/07 16:51 ID:???
546某研究者:04/07/07 19:25 ID:qLzbuME9
まあVF-1開発の為の試験機VF-Xの数機は当然存在するはずだろうし
VF-0はあくまでもVF-1の試作機という意味合いよりも
VF-1搭載予定のFF-2001熱核タービンエンジンの開発の遅れにより製作されたと言ってるが
その理由だけで画面上VF-1の試作機というよりは
実戦機並の運用性を持っていそうなVF-0をわざわざ数10機も量産し
戦闘に参加させるにあたり統合軍はかなり深刻な理由があったと考えた方がいいのだろうか
547某研究者:04/07/07 19:26 ID:qLzbuME9
矢張り2008年の時点で反応エンジンが完成してないないというよりは
完成してないのではなく大量に生産されてはいるが微不具合があり
その調整でVF-1に搭載できる状態ではないということだろうか
548某研究者:04/07/07 19:27 ID:qLzbuME9
まあVF-0は機体規模からいってVF-1とは別物だし
予めVF-1生産の遅れのための保険的な大気圏専用の機体といえるだろうが
そんなもの作る余裕はあるのであろうか
VF-0のシステムOSの変形中スクリーンにバトロイドの表示があったが
そこにBATTROID VALKIRIEと書いてあったのは
VF-0フェニックスのシステムコンピュータはVF-1用のものを流用し-0用にチューンした物だろうか
549某研究者:04/07/07 19:30 ID:qLzbuME9
矢張りVF-1のかなり異端の派生機のようなものであるから
今一番信頼性のあるOSを使うのは当然であろうが
フォッカーの戦闘シーン兵器そのものは基本的にVF-1と変わらない訳だし
その辺のディテールがはっきりと再現してあるぐらいなので特に驚きはないのだろうか
しかしSV-51はフランカーに似ているというよりはF/A-18に見えないだろうか
550名無し三等兵:04/07/07 20:56 ID:???
>しかしSV-51はフランカーに似ているというよりはF/A-18に見えないだろうか
これは俺も思った。頼むからこんなのフランカーに似てるとか言うなよ・・・
551名無し三等兵:04/07/07 21:11 ID:???
>>547
空中給油機の絵が欲しいからじゃないの?
552名無し三等兵:04/07/07 21:12 ID:???
空母で運用する意味が無くなるからかもしれぬ。
553名無し三等兵:04/07/07 21:13 ID:???
「VF-1はF-14じゃなくてF-111がモデル」とデザインした奴が言ってた・・・
って言ってた奴がいたけど本当?
554名無し三等兵:04/07/07 21:24 ID:???
F111にF/A18の水平尾翼付けたのかよ
デザインしたマユゲの太い奴はF14のプラモいじってて
エンジンの間に腕が入るってひらめいたって言ってたが
555名無し三等兵:04/07/07 21:26 ID:???
>>550
だが設定ではスホーイとユーゴの共同設計となってるから
機首はもろにフランカーっぽい
つかアニメの設定に実在の航空メーカーの
名前使ったのってこれが初めてだろうか
556名無し三等兵:04/07/07 21:28 ID:???
>>552
艦載機なのにか?
誰が空母を守るんだ
557名無し三等兵:04/07/07 21:29 ID:???
だから空母はいらなくなるんじゃないかと言うことだろう。
558名無し三等兵:04/07/07 21:32 ID:???
マクロスは空母みたいなもんだろう
559名無し三等兵:04/07/07 21:36 ID:???
地球上での話しだつ〜の。
560506:04/07/07 21:39 ID:???
526様、回答感謝であります。

ところで2004年といえば統合戦争の真っ只中。
日本はどうなっているのでしょうか?
やはりベヒモスとリバイアサンな戦になるのでしょうか?
561名無し三等兵:04/07/07 21:47 ID:???
>529
とりあえずクアドランリーズには
高機動・重武装のロー
軽武装のノナ(SS版愛おぼに登場・ミサイルランチャーが1基)
カラーリングが派手なキルカ(マクロス7劇場版)の3タイプがあったと思う
562名無し三等兵:04/07/07 21:49 ID:???
シンは日系って設定だし、深刻な人員不足なはずの
統合軍パイロットにも日本人らしき者がいない。
世界を二分する戦争が起こっていても
相変わらず日和見を決め込んでいるのだろうか。
563名無し三等兵:04/07/07 21:51 ID:???
7はメルトランをキャーキャー言わす話が面白かった
564名無し三等兵:04/07/07 21:53 ID:???
日本は嬉々として可変戦闘機の開発をやっていそうだ
565名無し三等兵:04/07/07 21:53 ID:???
>562
飛鳥は日本空母だが。
566名無し三等兵:04/07/07 21:53 ID:???
日本が開発するとしたらどこのメーカーだろう・・・
567名無し三等兵:04/07/07 21:54 ID:???
とりあえずオーガスの最終話を見逃したのを未だに引きずっている…
568名無し三等兵:04/07/07 21:59 ID:???
>>566
浴びるほど予算がついて発狂寸前のJAXA(w
569名無し三等兵:04/07/07 22:02 ID:???
三菱+富士+川崎=新中州
570名無し三等兵:04/07/07 22:04 ID:???
バンダイ+トヨタだな
571名無し三等兵:04/07/07 22:12 ID:???
ゼントラーディの戦闘ポッドを見ると高度5000mm以下じゃ旋回率が激しく
悪くてVF-1に対して優位な位置を占めることは出来ないんじゃないのか?
重力制御が効くのは上下運動だけ、左右方向は推力変更とスラスターに
頼るしかない。
空力を無視した機体デザインだし、旋回使用としたら激しくバランスを
崩してあぽ〜んしないか?
572名無し三等兵:04/07/07 22:19 ID:???
マクロスは戦闘ポッド軍が近づいて来るのが判った時、どうして
戦闘ポッドに主砲か副砲を直ちに発射しないんだ?
アウトスタンドからの攻撃の方が断然にマクロスの損害が少ないはずだ。

第1話で南アタリア島で鎮座した状態で月軌道上のゼントラーディの
斥候艦にを狙い撃ちして撃沈したではないか?
573名無し三等兵:04/07/07 22:19 ID:???
だから地球衛星軌道上からの艦砲射撃で皆殺し。
574名無し三等兵:04/07/07 22:45 ID:???
>>572
主砲の再発射まで時間がかかるし、変形しなければ主砲が打てない
副砲は開戦当初は張りぼて(進駐式に強引に管制を間に合わせたから)
575名無し三等兵:04/07/07 22:53 ID:???
>>565
ASKAがか・・?
576名無し三等兵:04/07/07 22:53 ID:???
主砲以外ははりぼて。
だからデストロイドが兵装の代用。
でもモンスター以外はせいぜいCIWSやRAMの代用にしかならない罠。
577名無し三等兵:04/07/07 22:54 ID:???
>>565
日本に空母はありませんが。
578名無し三等兵:04/07/07 22:59 ID:???
>577
この世界にマクロスは落ちてきていませんが。
579名無し三等兵:04/07/07 23:01 ID:???
今からでも落ちてきてくれないかなマクロス。
580名無し三等兵:04/07/07 23:08 ID:???
>575
ASKAではなくASUKA-U、飛鳥だ。
ソースとか言うなら一巻買え。
581名無し三等兵:04/07/07 23:09 ID:???
俺の庭に落ちてきて一攫千金
582名無し三等兵:04/07/07 23:14 ID:???
>579
海岸地域はマクロス落下を主因とする津波で軒並み壊滅でしょ
それは嫌だな
583名無し三等兵:04/07/07 23:15 ID:7HpDV0BM
>>581
たとえ落下の衝撃や熱に耐えられたとしても、
君の家の周囲が戦場になるに100ヤックデカルチャ
584名無し三等兵:04/07/07 23:16 ID:???
マクロスが放射能とか未知の細菌で汚染されてる可能性もあるよ。
当然近所の住民は飼い殺し。
585名無し三等兵:04/07/08 00:10 ID:???
今ふと思ったのだが、バトロイド時、エアインテイクの部分はシャッターが閉じていたと
思うんだけど、地上時は問題ないのだろうか?
586名無し三等兵:04/07/08 00:12 ID:???
>>571
> 空力を無視した機体デザインだし、旋回使用としたら激しくバランスを
> 崩してあぽ〜んしないか?

空力制御要素が全部エアブレーキという無茶なデザインを
ネホリハホリ検証してあげるよな。
587名無し三等兵:04/07/08 00:53 ID:???
>>571
それは空戦ポッドのことを言ってるのか?
「戦闘ポッド」って表記したらグラージもリガードも戦闘ポッドだぞ。

>>585
熱核ジェットではなく通常の核融合炉として駆動するから無問題なのでは?
推進しないんだから空気入れなくても…あ、冷却空気ないとメルトダウンするかもな。
588名無し三等兵:04/07/08 01:05 ID:???
>>587
> >>585
> 熱核ジェットではなく通常の核融合炉として駆動するから無問題なのでは?
> 推進しないんだから空気入れなくても…あ、冷却空気ないとメルトダウンするかもな。
真空中で使える以上、インテイクを閉じても使えるということなんでしょ。
にしても、あのタービンは、やっぱり回転したり停止したりを繰り返して
いるのかなあ?
589名無し三等兵:04/07/08 01:19 ID:???
実は回転数が低い。
590名無し三等兵:04/07/08 01:26 ID:???
バトロイド時は回転してない、とか。
591 :04/07/08 01:52 ID:???
MiG29とかもインテイク閉じるよ
592名無し三等兵:04/07/08 01:53 ID:???
その代わりに別のインテイクが開く
593 :04/07/08 01:59 ID:???
>>592
そゆこと
594名無し三等兵:04/07/08 02:31 ID:???
インテーク閉じてる時はフォールドの技術で・・・
595名無し三等兵:04/07/08 02:32 ID:???
原子力コンロと同類のテクノロジーの無駄遣いを感じます。
596名無し三等兵:04/07/08 02:55 ID:???
まあ、そんなに核技術が進んでいるのなら、
ガンポッドの砲弾を核弾頭にしてくれよ。
597名無し三等兵:04/07/08 06:30 ID:???
>>596
なんで?
598名無し三等兵:04/07/08 06:57 ID:???
高速で回転するであろうエンジンを脚の先の方に配置してるって事は
モーメントジャイロとして使えるようにって事なのかもな

>>596
劣化ウr弾(だったりして
599名無し三等兵:04/07/08 07:17 ID:???
>>590
アイドリング状態だろ
600某研究者:04/07/08 07:49 ID:Lgsfx1Cn
>まあ、そんなに核技術が進んでいるのなら、
>ガンポッドの砲弾を核弾頭にしてくれよ。

まあバルキリーのメカ設定は現用航空機からの延長線上であって
ガンダムなどのように戦闘宇宙服から巨大化していったMSとは違って
純粋な人型兵器からのものではないのであるが
その辺はムック等のバルキリーの開発話に載っているのだが
ガンポッドのガトリング方式は戦闘機固定装備としては標準的なものであるし
航空機である以上、航空力学的にも依るし既存の兵器デザインにも依ってくるのであろうし
資料ではGU-11ガンポッドは総弾数180発、発射速度2000/500/3/発/分の三段切り替え
初速5980M/Sec.弾頭は主にウラニウムのペネトレイターが使用され
他の数種の弾体と混成され使用されるのだが
通常の高張力合金300cmOTM材料の新型素材30mmを貫通
するものと期待され開発された物で至近距離での着弾点に与えるエネルギーは
単位面積あたり核兵器の数倍〜十数倍に相当するのだろうか
601名無し三等兵:04/07/08 08:38 ID:???
フォールドシステム搭載反応弾、これ最強
602名無し三等兵:04/07/08 08:43 ID:???
どっかの馬鹿にフォールド砲とか呼ばれるからやめれ
603名無し三等兵:04/07/08 09:10 ID:???
自走兵器
604名無し三等兵:04/07/08 09:32 ID:ZyFOJZcM
>>601
> フォールドシステム搭載反応弾、これ最強

トランスフォーム砲じゃないか!!
605名無し三等兵:04/07/08 09:57 ID:???
さっきからOTMが
_| ̄|○に見えて仕方がない
orz
606名無し三等兵:04/07/08 11:25 ID:???
俺はクラウチングスタートに見える。
607名無し三等兵:04/07/08 12:07 ID:???
or2
608名無し三等兵:04/07/08 12:23 ID:???
  Я
or2┤
・・・・・・・だめぽ_| ̄|○
609名無し三等兵:04/07/08 12:49 ID:???
VF−19,VF−22の性能を超えるバルキリーって
今後でると思う?
VF−19のフルアーマーとか見てみたい。
610タンキモスト大佐:04/07/08 12:52 ID:???
某研閣下の博識さに感服しております
611名無し三等兵:04/07/08 12:53 ID:???
リアクティブアーマーってなんの意味があるんかいね?
612名無し三等兵:04/07/08 13:24 ID:???
このスレってなんで叩かれてないんだ?
軍板なら叩かれてそうなネタだが…。
613名無し三等兵:04/07/08 14:10 ID:???
閣下のスレですぞ。命知らずだな、>612

それはそうと7はなかったことにしてるのはおれだけ?
シリーズの中でももっとも軍事的に語るのが難しい謎作。
614名無し三等兵:04/07/08 14:15 ID:???
宇宙空間でスピーカーが何の役に立つのかと小一時間。
615名無し三等兵:04/07/08 14:17 ID:???
7は河森本人がマンガ的にやりたいって
確信的に作っちゃったからねー
口ついてるし
初めて見たときはある意味衝撃だった
でもマクロス全シリーズで興業的に一番成功を収めてるんだよね
実際検索かけると個人サイト数も7関連が一番ヒットする(゚Д゚lll)
616名無し三等兵:04/07/08 14:18 ID:???
>>614
あれはなんちゃらエネルギーを出してるんじゃ?
617名無し三等兵:04/07/08 15:00 ID:???
スピーカーポッドを射出して相手に貼り付けてたような>7
618名無し三等兵:04/07/08 15:32 ID:???
あんな巨大なスピーカポッドが自艦にめり込んできて
大音量で歌われた日にゃあ死ぬんじゃないかね?
良くて発狂だろう。恐ろしい兵器だな。
619名無し三等兵:04/07/08 15:34 ID:???
>>617
ガンポッド用のやつ?
あれ機体をブチ抜いてなかった?
7手元にないから嘘だったらスマソ
620名無し三等兵:04/07/08 15:42 ID:???
超振動兵器だな。
下手なミサイル直撃より効くかもしれぬ。
621名無し三等兵:04/07/08 15:44 ID:???
7って思ったより危機感薄いよね
ま、初代マクロスが「物資不足、戦闘ごとに被害倍増、とりあえず地球へ帰ろう」が悲壮すぎて
7あたりの「物資満載、生活に支障なし、明るい開拓の旅」が普通なんだろうけど
622名無し三等兵:04/07/08 15:48 ID:???
確か7は色々大変なことが起きても
「俺たちマクロス市民だもんな」で済ますシーンが

流石移民船に選ばれた市民
623名無し三等兵:04/07/08 16:04 ID:???
俺も移民したいよ
確か7て市民から一般公募でVF乗りになれるんだよね
624名無し三等兵:04/07/08 16:06 ID:???
>>621
明るい開拓の旅が一番わけわかんない敵に憑かれるって・・w
625名無し三等兵:04/07/08 16:08 ID:???
マックス夫妻の子供が全員女なのはメルトランのDNAの勝利かねェ?
7のマックスはもう萎んでそうだがミリアはまだまだ生めそうだった
626某研究者:04/07/08 16:20 ID:5ud0Yo/g
>それはそうと7はなかったことにしてるのはおれだけ?
>シリーズの中でももっとも軍事的に語るのが難しい謎作。

しかしあれに出て来たプロトデビルンと言うのが今一つ解らない物だが
自分では何一つ創造出来ず吸収する事しか出来ない種族であり
最後は主人公の創造能力自体を吸収し正常に戻った訳だろうか
(しかし創造と言う物は所詮万華鏡の様な物であり同じの物の
 見方と言う物を変えられる能力に過ぎず幻影であるとの意見も有る訳だろうが)
627名無し三等兵:04/07/08 16:22 ID:???
7を全話見た閣下に敬礼!煤i´Д`)ゝ
628名無し三等兵:04/07/08 16:38 ID:???
プロトデビルンの話がダラダラしすぎたな

例えばブリタイの隠し子か
サイボーグカムジンとか出てくればよかったのに
629名無し三等兵:04/07/08 16:46 ID:???
怪獣とか出てくればよかったのに。
630名無し三等兵:04/07/08 16:53 ID:???
出てきただろ?
631名無し三等兵:04/07/08 17:40 ID:???
マクロス7のサウンドは時空振動で相手に伝えさせてる。

>最後は主人公の創造能力自体を吸収し正常に戻った訳だろうか
人間にたとえれば、水と食料が手にはいったものだから
大丈夫なんじゃないの。

まぁファイヤーボンバーは現実でも売れて
マクロスの継続の役目は果たしたということで。
632名無し三等兵:04/07/08 17:40 ID:???
トップの宇宙怪獣ならきついな。
戦闘も、ストーリーもw
633名無し三等兵:04/07/08 17:54 ID:???
時空は振動しますか?
しません
634名無し三等兵:04/07/08 17:57 ID:???
>>631
だが歌バサラ担当のハミングバーズは解散
あいつ歌は上手かった
高いキーでもよく声が通ってた
635名無し三等兵:04/07/08 18:06 ID:???
マクロス7の曲は今でも聞いてますようわなにをするやめ
636名無し三等兵:04/07/08 18:38 ID:???
俺もたまに車で聞ぐふっ
637名無し三等兵:04/07/08 19:04 ID:???
キングゲイナー歌っていた人だっけ?
638名無し三等兵:04/07/08 19:07 ID:???
そう
今なにしてだろ
639名無し三等兵:04/07/08 19:10 ID:???
>>592
膝関節あたりにインテークがあるのかもしれないな。
640名無し三等兵:04/07/08 19:12 ID:???
ちょっと聞きたい。
敵のグラージとリガードの性能差とかどうなってんの?
あと地球側はこの2機種をどう見てたんだ。
641名無し三等兵:04/07/08 19:14 ID:???
>>638
某エロゲーのエンディングテーマを歌っていたり
642名無し三等兵:04/07/08 19:26 ID:???
ゼロではインテーク閉じて海に潜ってた
自分で作った設定を無視ですか
643名無し三等兵:04/07/08 19:27 ID:???
>>642
実際もうかったのかね彼は?
歌唱印税いくらぐらい入ったんだろ
644名無し三等兵:04/07/08 19:46 ID:???
>>640
設定上は、グラージは高性能機だったはず。
ただ、プラントが破壊されてて再生産不能だとか・・・。
645名無し三等兵:04/07/08 19:53 ID:???
プラントってひとつしかないの?
646名無し三等兵:04/07/08 20:43 ID:???
奴ら、メンテの思想無いしな。
よく戦線維持できるな。
647名無し三等兵:04/07/08 20:48 ID:???
>>642
よくわからんが、水中にファイターで突っ込んだのは深く潜るため。
水中の移動はロケットモーターで移動。

グラージは格闘タイプでいいんだよね。

>>643
アニメの歌だったからポケモンは松本リカがいうにはあんまもうかんねと言ってたが。
でも歌バサラが自分で曲を作ってマクロス7に提供してたしどうなんだろう。
http://www.threenine.co.jp/seesonic/pica7071.html
>マクロス7のサントラアルバム「Let's FIRE!!」はオリコン初登場4位を獲得。
>40万枚以上のセールスを記録し、その年のゴールドディスク大賞アニメ部門
>アルバム・オブ・ジ・イヤーを受賞した。
500万はもらっててもいいよな。
648名無し三等兵:04/07/08 20:49 ID:???
そもそもなぜゼントラーディーの香具師らはあんな狭いマシンに乗っているのか・・・。
材料が勿体無いから?
649名無し三等兵:04/07/08 20:53 ID:???
>>646
工場衛星とやらが延々と稼動しているから
新品を常に前線に投入できるからな。

650名無し三等兵:04/07/08 21:01 ID:???
>>649
逆に言えばその衛星を潰されたらそこで作ってたものの稼働率がガタ落ちすると
トイレ製造衛星を潰されたらどうする気だったんだゼントラーディ、と話を蒸し返してみる
651名無し三等兵:04/07/08 21:06 ID:???
>650
出来れば日本語らしく喋ってくれ。
652名無し三等兵:04/07/08 21:07 ID:???
マイナーなネットゲームで
修理できる仕様を知らずに
壊れたユニットをわざわざ買い換えてた奴がいた
ほとんど金の心配のないこのゲームで唯一金欠で嘆いていたが・・・・

地球人でも気がつかない奴がいるんだから
異星人で修理やメンテナンスの概念がなくてもおかしくはない
ちなみにそいつは女だったからメルトランディー的思考だったのかもしれないが
653例えだが:04/07/08 21:08 ID:???
リガード
57mm歩兵砲2門(クロムウェル)
MG34機銃4門

グラージ
50mm60口径対戦車砲1門(3号戦車)
90mm榴弾砲2門(ブルムベア並に短砲身)
75mm榴弾砲2門(ブルムベア並に短砲身)
MG34機銃2門
手榴弾6発
654名無し三等兵:04/07/08 21:13 ID:???
よくフィクションでは異文化な人たちとの交流が描かれるが
概念の違いはとてつもなく大きいもののはず
ゼントラーディーのトイレの概念も
我々とはまったく違うものであってもおかしくはない
いや、違っていなければおかしい
むしろ我々のそれのほうがおかしいかもしれない
いいや、おかしいと考えるだけではおかしい
おかしく思えるだけで実際はおかしくはないのである
655名無し三等兵:04/07/08 21:15 ID:???
>>654
人間そっくりでも、口が排泄器官の異星人とか・・・
656名無し三等兵:04/07/08 21:18 ID:???
>>655
それはおかしい
657名無し三等兵:04/07/08 21:29 ID:???
 腹に脳みそがあって、頭に胃袋があるとか……。
658名無し三等兵:04/07/08 21:30 ID:???
>>655
星新一のSSにそんなのがあった様な気が。
659名無し三等兵:04/07/08 21:35 ID:???
660名無し三等兵:04/07/08 21:45 ID:???
>>617
> スピーカーポッドを射出して相手に貼り付けてたような>7

ミサイルは当たらないのにスピーカーは当たるんだよな。
661名無し三等兵:04/07/08 21:47 ID:???
マクロス7は、コリン・ウィルソンの『宇宙ヴァンパイアー』のパクリ。
662名無し三等兵:04/07/08 22:13 ID:???
>>647
インテーク閉じてアフターバーナー吹かしてたって意味

Sv51もVF0も現用エンジンで燃料ババ喰いって設定なのに
常にアフターバーナー吹かしてるんだなぁ・・
663名無し三等兵:04/07/08 22:18 ID:???
>662
一応VF-1まではアフターバーナーが付いている。
664名無し三等兵:04/07/08 22:20 ID:???
>>647
何曲入りか分からないけど
仮に歌唱印税なら
40万x12曲x3円としても14,400,000円
儲かっとるな
事務所が何%ピンハネするか知らんが
665名無し三等兵:04/07/08 22:20 ID:???
>>663
燃費無視って意味だろう。
666名無し三等兵:04/07/08 22:31 ID:???
つー事はミレーヌ役もがっさりですか?
667名無し三等兵:04/07/08 22:40 ID:???
もっさりです。
668名無し三等兵:04/07/08 22:44 ID:???
>>657
知的なふとももを思い出した
669名無し三等兵:04/07/08 22:45 ID:???
>645
よく考えてみるとリガート生産プラントが3億工場あって
前線から注文が殺到したグラージ生産プラントが1工場というのもおかしな話だね
最初のグラージプラントを作ったあたりで開発能力を失ったのかな?
670名無し三等兵:04/07/08 22:53 ID:???
プラントを作るプラントとかがあるんじゃないか?
671名無し三等兵:04/07/08 22:59 ID:???
>>669
相対性理論を忘れたのか?
工場で戦闘ポッドを受領、戦場の恒星域へ移動。消耗した戦闘ポッドを
補給に戻った時には、工場では何百年、何千年と経過してるはず。
留守の間に工場が攻撃されて消滅する可能性大。
672名無し三等兵:04/07/08 23:01 ID:???
設定ではグラージプラントは全て失われていることになってまつ
673名無し三等兵:04/07/08 23:01 ID:???
リガードは快適な姿勢で操縦できるんです
674名無し三等兵:04/07/08 23:14 ID:???
ロリっぽい小学生体型の巨人の女性兵士もたくさんいるんだろうな。
艦内兵士がぜんぶ小学生風の女性兵士
675名無し三等兵:04/07/08 23:17 ID:???
>>673
逆でしょ。凄まじい疲労なはず。
676名無し三等兵:04/07/08 23:24 ID:???
>675
手動の部分が多く自分で歩くより疲れるという話だから
もしかして竹馬に装甲を施したようなものだろうか?
677名無し三等兵:04/07/08 23:43 ID:???
リガートやグラージが異星人だと思い込んで
地球人が戦っていたらたらおもしろかったのに

中の人も大変だろうけどあえて中盤あたりまで出さずに
678名無し三等兵:04/07/08 23:52 ID:???
>677
話の途中まで敵の正体はわからなかったけど
敵の中の人は地球人でしたというのは7でありましたね
679名無し三等兵:04/07/08 23:53 ID:???
>>677
うまく演出してもスタープロ作画でボロが出るかも
680名無し三等兵:04/07/09 00:10 ID:???
>>675
素で間違えた…or2
681名無し三等兵:04/07/09 00:12 ID:???
>>678
それをひた隠す為にあんな形にされたVF14ヴァンパイア…
682名無し三等兵:04/07/09 00:15 ID:???
>>674
7の野良メルトランの話で出てきた
683名無し三等兵:04/07/09 00:35 ID:???
グラージの製造プラント、ロイコンミ自動兵器廠は監察軍の全面攻撃で製造ラインが崩壊しているという設定だったはずです。
リガードの生産プラント、エスベリベン自動兵器廠は銀河系全体で3億個所あるので少々攻撃したところでラインが止まる事は無い模様。
ちなみにリガードの評判は非常に悪く、自分の足で歩くよりも疲れるとか。
だからパワードスーツのヌージャデル・ガーの方が実は評判がいい。

カムジンはグラージ好きで、軍の倉庫からグラージを3機自分用にガメている。空戦用ブースターも持っているので機体だけでなくオプションパーツもかなり持っているのではなかろうか。
684名無し三等兵:04/07/09 00:38 ID:???
劇場版しか見てない俺にとっては監察軍とは何のことかいまいちわからねぇ・・・。
685名無し三等兵:04/07/09 00:42 ID:???
カムジンがグラージ好きってなんで分かる?w
686名無し三等兵:04/07/09 00:58 ID:LlEQ9U95
>>685
カムジンが高品位かつ希少兵器のグラージを
三機も所有してるのは公式設定だよ。まあ、
好きていうニュアンスではないかも知らんが・・・
グラージのデザインは手のインパクトキャノン
除けばいまだに最高とおもえるなあ
687名無し三等兵:04/07/09 01:02 ID:???
グラージは後半に出たヌージャデル・ガーより高性能なのかな。
688名無し三等兵:04/07/09 01:06 ID:???
>手のインパクトキャノン

描いた河森本人も苦笑してたね
コルトガバメントの銃身そのままつけてるって
689名無し三等兵:04/07/09 01:07 ID:???
愛おぼではヌージャ着てたカムジン氏
690名無し三等兵:04/07/09 01:08 ID:???
691名無し三等兵:04/07/09 02:54 ID:???
ななんだそりゃ?
692名無し三等兵:04/07/09 10:21 ID:???
とりあえずコンビニ売りのマクロスメカジオラマ、
あの塗装レベルどうにかならんのか・・・

販売が始まった海洋堂のF−15に並べると激しく鬱。
693名無し三等兵:04/07/09 11:04 ID:???
僕が塗ってるんですが...orz
694名無し三等兵:04/07/09 12:28 ID:???
誰?
695名無し三等兵:04/07/09 12:33 ID:???
オレオレ。
696名無し三等兵:04/07/09 12:39 ID:???
天神英貴
697名無し三等兵:04/07/09 12:54 ID:VuJXNmHl
>>687
ヌーデルジャイガー(wは、リガードよりかは
ましでしょうと設定書に書かれる程度の機体だし。
ゼントランは宮武ラインのほうが異世界感あるというか
SFアートぽいね。宮武氏と河森氏の描いた絵が入り乱れてて
どのメカはだれそれ作て断言しかねるのもあるけど。
698ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :04/07/09 13:13 ID:OF6hnXBY
たとえば、冷戦もいよいよ終わるころから米国の歴代政権のやったことといえば

・1990年6月28日ホワイトハウスは在日米軍撤退をちらつかせ
 日本政府を恫喝し平成の不平等条約である日米構造協議で
 1991年から2000年の公共事業430兆円を飲ませる(その後630兆円に拡大)

1990年9月12日、米国議会下院が日本へ不満を示し次の決議案を提出する。
「在日米軍の駐留費を全額、日本が負担しない場合、
 米軍は日本からは段階的に撤退することを要求する。」

現在の日本は借金の利子さえ払えない多重債務者になってしまった。
このまま続くとあと五年ぐらいで自衛隊の練習機や練習艦の燃料代にも事欠く状態になる。
太平洋戦争の日本はABCD包囲網の海上封鎖で石油を断たれたが、
今回は財政(借金)で締め上げられ、
現状維持ならあと5年ぐらいで軍事車両を動かす燃料がなくなる。

中国、ロシア、北朝鮮が核ミサイルを日本へ向けている。
アメリカは財政赤字で太平洋第七艦隊や在日米軍を縮小するのは必死だ。
日本政府はジリ貧の予算と核兵器禁止関連条約の中で
現実的にはどのように国を守ったらいいのだ?

日本がアメリカに捨てられ核実験の必要が生じる事態に陥った。
CTBT加盟国である日本が経済制裁を受けながら核実験をする。
すると国連安保理が緊急召集される。
http://www.ne.jp/asahi/nozaki/peace/data/kaku_ctbt.html
米中露仏英が拒否権を行使しなければ攻撃が行われる。
日本はどうすればいいのだ?
699名無し三等兵:04/07/09 14:20 ID:???
河森
VF、リガード、グラージ、銭湯ポッド

宮武
艦船、ヌージャ、クアドラン
700名無し三等兵:04/07/09 14:30 ID:???
ものすごい勢いですね
このスレ(゚Д゚)
701名無し三等兵:04/07/09 14:36 ID:???
デストロイドも宮武だったよね。
702名無し三等兵:04/07/09 15:13 ID:NoOq7fX/
ああ、そうだた
スパルタンだけ河森
モンスターいいねぇ
703名無し三等兵:04/07/09 17:41 ID:???
そういえば、メルトランとゼントランディーの名前の後ろには、番号があった記憶が。
704名無し三等兵:04/07/09 17:55 ID:???
>>703
映画のほうはそう

テレビでは…あったっけ?
705名無し三等兵:04/07/09 18:14 ID:???
映画は番号ついてる
テレビはない。
カムジン・クラヴシュラ
ブリタイ・クリダニク
エキセドル・フォルモ

ミリア・ファリーナ
モルク・ラプラミズ
706某研究者:04/07/09 18:56 ID:+UEmVb79
火力・機動性共グラージの方が
ヌージャデル・ガーより上だろうし
空中戦用では尚更だろうか
707名無し三等兵:04/07/09 19:02 ID:???
ノーラの敵はこっちの可変システムをぱくったっていうセリフがあるけど
統合、反統合、どちらもそう思ってるんだってよ。
短期間で異性人との攻勢に備えるため
互いに企業や裏の組織が軍事情報をリークさせて
戦わせてるっていうプロットがあってドクター千葉が設定したらしい・・・。
たちの悪い人たちがいるらしい。

バトロイドってファイター形態よりも3倍硬いっていう設定を
聞いたことがあるけど、これってどっからきたんだろう。
708名無し三等兵:04/07/09 19:09 ID:???
>>706
マジっすか
ヌージャの方が機動力あるように見える
弱く描かれているのはやられメカ(一般兵士用)だからでは
709名無し三等兵:04/07/09 19:10 ID:???
>>705
ラプラミズだけ苗字で呼ばれてたのか
710名無し三等兵:04/07/09 19:12 ID:???
>3倍硬い
ドクター千葉の同人設定なので却下します。
711名無し三等兵:04/07/09 19:13 ID:???
ドクター千葉のチンチンは勃起時には3倍硬いっていう設定を
聞いたことがあるけど、これってどっからきたんだろう。
712名無し三等兵:04/07/09 19:14 ID:???
>>707
教官だったイワノフをフォッカーがえらく憎んでるのはなぜに?
713名無し三等兵:04/07/09 19:15 ID:???
序盤では「カムジンが乗った」グラージが
不慣れな光に片腕を白兵で落とされてる。
※ カムジンの台詞「やってくれるじゃねえか」

終盤ではヌージャデル・ガー群がバトロイド群に圧勝してる。
(サタンドールとかいうサブタイの話)
714名無し三等兵:04/07/09 19:18 ID:???
>>711
たぶん板野一郎
715名無し三等兵:04/07/09 19:20 ID:???
>>713
そのメール欄は固定ですか?
716名無し三等兵:04/07/09 19:26 ID:???
>>712
別に憎んではいないだろ。
ただ敵になってるからやりづらいのはあるんじゃない。
717名無し三等兵:04/07/09 19:31 ID:???
>>716
ゼロ4章を見ていないのでは?
718名無し三等兵:04/07/09 19:36 ID:???
初代、ゼロを見て
バトロイドの戦い方
ともえなげ、足かけ、ひじうち、こしばらい、ガンポッド叩き

ピンポイントバリアパンチができないバトロイドは
柔道、空手が基本と見た!!1
719名無し三等兵:04/07/09 19:38 ID:???
>>718
基本的に板野は打撃系が好きだからなぁ・・
軍事オタとしてはしてほしくない動きが多いのだが
まぁいいやアニメだし
720名無し三等兵:04/07/09 19:39 ID:???
巴投げって誰にやってたっけ
リガード?
721名無し三等兵:04/07/09 19:39 ID:???
ガンポッド打撃はPLUSだよね?
722名無し三等兵:04/07/09 19:41 ID:???
VF-11が無茶かっこよく見えたワンシーンだったな。
723名無し三等兵:04/07/09 19:55 ID:???
PLUS冒頭のVF11か?
銃剣でグサッ
724名無し三等兵:04/07/09 20:08 ID:???
>>703
テレビ版ではゼントラーディ軍の中の人もヴァリエーションがあったけど、
劇場版では、バイオクローンで種類が限定されていると言う設定。
名前の後ろの番号は製造番号。

>>699
ヌージャとかはラーゼフォンの監督やってた人じゃないの?
725名無し三等兵:04/07/09 20:13 ID:???
映画版に出たメルトランディーは全員美人だったな。
726名無し三等兵:04/07/09 20:53 ID:YqYQFyv7
>>724
ヌージャってブチなのか?
衝撃の新事実な訳だが。
727名無し三等兵:04/07/09 20:53 ID:???
バルキリーはゼントラーディーとの格闘戦を想定して作られたらしいが、
それならバルキリー用のサーベルとかスタンガンがあってもよくね?
728名無し三等兵:04/07/09 21:00 ID:YqYQFyv7
もうね、TV版でも映画版でも胸部装甲ひっぺがされて何言うとるんかと
でもああいう装甲の下のメカニズムみたいなのを描写したのは
マクロスが最初かね?
729名無し三等兵:04/07/09 21:02 ID:???
>>727
つまり戦闘ポッドには及ばない能力になるのでは・・・
730名無し三等兵:04/07/09 21:06 ID:???
>>727
海ヘビ使うバルキリー萌え
731名無し三等兵:04/07/09 21:22 ID:kpMzXBFM
マクロス
人型は生産性その他が悪いし
変形機能持たせた戦闘機で戦うよりも
変形機能ない戦闘機で戦うほうが強いんだよね
732名無し三等兵:04/07/09 21:25 ID:???
>>731
それでは
スポンサーが納得しない
733名無し三等兵:04/07/09 21:28 ID:???
>>731
地上の敵の掃討はデストロイドだけではキツそうだった
734名無し三等兵:04/07/09 21:42 ID:???
何で統合軍はVF-1やデストロイドを開発配備する能力を持ちながら、
ガンダム、ガンキャノン、ガンタンクを開発しなかったのだろうか?
735名無し三等兵:04/07/09 21:42 ID:???
>734
ガンダムとは違うのだよ、ガンダムとは
736名無し三等兵:04/07/09 21:43 ID:???
>>734
二足歩行戦車では勝てないから
737名無し三等兵:04/07/09 21:43 ID:???
>734
コアファイター構想というコンセプトがなかっただけ
738名無し三等兵:04/07/09 21:45 ID:???
>735-737
これが噂のジェットストリームアタックか・・・
739名無し三等兵:04/07/09 21:45 ID:???
プラスで見せた
ファイターでのミサイル打ち合い
→下降してガウォークで高速滑空
→バトロイドになって接近戦
→ファイターになって一気に距離を取る

ってのはバルキリーならではだね
740名無し三等兵:04/07/09 21:49 ID:???
ガンダムで見せた
ジャンプ
→ドップを撃つ
→落下
→ジャンプ
→ドップを蹴る

ってのはガンダムならではだね
741名無し三等兵:04/07/09 22:07 ID:???
ガンダムのパイロットはジェンキンスさん
742名無し三等兵:04/07/09 22:14 ID:???
+の
「ハイスクールのランチ、2回おごったぞ!!」
「おれは13回おごらされたぁ!!」
ってやりとりが、いまだに頭から離れない。
ところで、+ってマクロスリアルタイムで見て、
大人になった人たち向けにつくられたときいたのだが・・・。
743名無し三等兵:04/07/09 22:16 ID:???
それで21本目の指か
744名無し三等兵:04/07/09 22:35 ID:???
>>742
小ネタだけどおごらされた回数が
ミサイルの発射個数なんだよね
YF19 2発
YF21 13発
745名無し三等兵:04/07/09 22:39 ID:???
>>742
Uを見た河森と板野が
BOO!あれがマクロス10周年記念作品なんて冗談じゃないぜ
俺達で大人になった初代ファンの鑑賞に耐えうるマクロス作ろうぜ



言うじゃな〜い
746名無し三等兵:04/07/09 23:00 ID:???
>>744
そうそう。

しかし、あれだ。
+ってのも相当暗い話だよな。
親友だったイサム・ガルド・ミュンの三人の仲を引き裂いた事件が、
あれだもんな・・・。
アニメにしてはトレンディドラマ然とした、どろどろした話だとは思う。
747名無し三等兵:04/07/09 23:02 ID:???
そこで犯人を名誉の戦死させることで円満な解決を図っているのですよ。
748名無し三等兵:04/07/09 23:11 ID:???
+のストーリー、すっかり忘れてるな・・・
749名無し三等兵:04/07/10 00:17 ID:???
>>712
イワノフは初期VFテスト機シリーズの主任開発テストパイロットで、助手がフォッカー。
そんで、イワノフがVF-0の開発データを持って半統合に寝返ったらしい。
単純に裏切りからくる憎しみじゃない?(↑DVD同梱のキャラ紹介より)
750名無し三等兵:04/07/10 00:18 ID:???
>>720
確かブリタイ閣下。初代ブリタイの人はお亡くなりになったんだっけ。
二代目ブリタイの人の声を聞いた時、声優が変わったなんて知らなかった。
二代目ブリタイとイワノフの戦い、キボンヌ(声優ネタ)

2に関しては河森、切れたのかな。板野は切れてたみたいだけど。
2に関しての発言の記録が板野は見ても、河森の発言はみたことない。

今度やるときは可変を生かした格闘をやってもいいいかもなしんない。
ガォーク格闘って苦手な人、いる?
俺、結構好きだ。特に逆サマーソルトとオーバーヘッドキック。
ガォークならではの攻撃方法だ。・・・・足は硬いということで。
751名無し三等兵:04/07/10 00:28 ID:???
「あんたのせいで今があると思うとつくづく自分が嫌になるね。」
今っていうのは、イワノフのせいでVFテストパイロットを引きついだ状況じゃなく
操縦に多少はイワノフに影響されて今の操縦があり
それが今では敵となってるから嫌になる。
個人的にフォッカーは別にイワノフをそんなに憎んでるとは思えないのは俺だけか?

752名無し三等兵:04/07/10 00:54 ID:???
よくよく考えてみればVF-0の搭乗人物のほとんどは、この数年後の
ゼントラーディ軍による地球への大爆撃により一瞬にして散って
しまうんだよな。酷い話だ。
753名無し三等兵:04/07/10 01:20 ID:???
次から選択肢を選びなさい
マクロスに乗艦→運がよければ生き残れます
月基地に配備される→運がよければ生き残れます
軍人やめてシェルターに入る→運がよければ生き残れます
上記以外の選択肢→サヨウナラ
754名無し三等兵:04/07/10 01:31 ID:???
OTMによるエンジンが高出力なわけだが
それをそのまま活かした航空機を作ると
パイロットが耐えられないので・・・

パイロットを廃して飛行性能を追求 > ゴースト
人が乗れるレベルで可能性を追求 > バルキリー

じゃ駄目か?
そして、ツボとか何とかでパイロットの耐久性が高まった事から
後のVFはより高性能、と。
755名無し三等兵:04/07/10 01:52 ID:???
マクロスに無変形の有人戦闘機とか出てきたら出てきたで面白かったかもな。
756名無し三等兵:04/07/10 02:04 ID:???
F-14が出てきたべ。
757名無し三等兵:04/07/10 02:04 ID:???
出たよ。 ランサーII>>755
758名無し三等兵:04/07/10 08:09 ID:???
ドラゴンVは完全に無視ですかそうですか
759名無し三等兵:04/07/10 08:12 ID:???
>>754
マシンマキシマム構想
ttp://www5.ocn.ne.jp/~sieg/ward.html#MCM
760名無し三等兵:04/07/10 08:13 ID:???
>>752
アポロリーダーがシンだったというオチ・・
761名無し三等兵:04/07/10 10:24 ID:???
そういえば中学の時に好きな女の子の名前をセントラーディ文字で
書いたメモ用紙を担任の先生の没収されたままだな。解読出来たかな?
もう誰の名前を書いたかも覚えていないが。
762名無し三等兵:04/07/10 12:56 ID:GGpUG/3d
>>761
そーいや「ゼントラーディ文字スタンプ」って商品があって
マクロス本放送時代にTVでCMやってたような・・・。
763名無し三等兵:04/07/10 14:07 ID:???
きみはゼントーラーディ文字を知っているか・・・
764名無し三等兵:04/07/10 14:58 ID:???
ヤックデカルチャ=すげぇビックリした!
765名無し三等兵:04/07/10 15:41 ID:???
キ〜スゥ〜 マァ〜カ・ウヶ〜
766名無し三等兵:04/07/10 16:49 ID:???
ゼントラン・テ・メルトラン、 タルケ・ダカン!
767名無し三等兵:04/07/10 18:32 ID:???
某研はゼントラ語を解するのだろうか…
768名無し三等兵:04/07/10 18:41 ID:???
普段はそれで喋り、考える人になんて事を言うんだ・・・。
769名無し三等兵:04/07/10 19:32 ID:???
ガンヲタは駄目な癖にマクロスはおkですかそうですか



ここは心の狭い_オタが集うインターネットですね
770名無し三等兵:04/07/10 19:39 ID:???
>769
比べているのがガンダムフェチな人物と
マクロスというアニメという自体で違うからな。
771名無し三等兵:04/07/10 19:50 ID:???
頭部レーザーって案外成功だったよな
デザイン的に寂しかったから付けたんだろうけど
使いまくってるもんなぁ
772名無し三等兵:04/07/10 19:52 ID:???
YF-19が頭部レーザー使って後方狙ってたけど、やはり自動照準?
773名無し三等兵:04/07/10 20:00 ID:???
頭レーザーはある程度、同じところを照射してないと威力はないね。
ミサを助ける時に壁をあけるのに使ったのと
愛おぼでマックスがミリアに当てたのと
ゼロでシンがノーラに当ててた描写を見る限り。
ほとんどミサイルを落とすためでいいのか?
頭レーザー、四本とかミサイルいっぱい落とせそうだな。

19の頭レーザーも視覚ロックじゃない。
774名無し三等兵:04/07/10 20:03 ID:???
>>771
機能的にはどっかのバルカンと同じ筈なんだけどなw

>>772
ゼロ一章を見る限り、パイロットの視線で照準してるみたい

>>773
某研的発想ならミサイルのセンサー潰し用とか?
775名無し三等兵:04/07/10 20:05 ID:???
ミサイルをすぱっと輪切りにするシーンがあるから
そんなに弱いとは思えないがな。
776名無し三等兵:04/07/10 20:06 ID:???
>>728
ダグラムでラウンドフェイサーがそれっぽい事をやっている。
こっちは、軽量化の為に可能な限り装甲板を外していたけど、中身が丸見えになるので迷彩の防水シートで機体を覆っていた。
777769:04/07/10 20:14 ID:???
>>770
そうですか、それは失礼しました。
では、「マクロス」というアニメを語るのはおkな癖に
「ガンダム」というアニメを語るのは駄目というのはおかしくないですか?

でどうでしょうか?
778769:04/07/10 20:15 ID:???
これは不当な弾圧です
779名無し三等兵:04/07/10 20:27 ID:???
ガンダムは専用の板があるからじゃないか。

マユゲいわく頭はセンサーいっぱいの回転砲座。
回転し、上下に動くところが頭レーザーの実用性の高さなんだろう。
780名無し三等兵:04/07/10 20:39 ID:???
某研=ガドラザーン
781名無し三等兵:04/07/10 20:43 ID:???
ファイター形態でも頭レーザーが生かされるところがいいですね。
782名無し三等兵:04/07/10 20:55 ID:???
>777
ガンダムが叩かれてマクロスが叩かれない理由っていうのは
軍事的な事に関して多少は筋が通ってるからかな

マクロスなんて核兵器を連発すりゃ撃沈可能なわけだし誰も否定しないと思うけど
ガンダムの話だとアムロが全部撃ち落した上にオカルトパワーで云々とか
理屈が通らない方向へ向くから嫌がられるんだと思うね
783名無し三等兵:04/07/10 21:02 ID:???
VF-1Aの頭のレーザー方は取り外し可能だぞ。
外すとレーザーサーベルとして使える。

784名無し三等兵:04/07/10 21:08 ID:???
>>780
「ジンゼムインワン・アドクラス艦隊旗艦よりマクロスへ」
「これより貴艦を援護する」
「援護!?」「・・・・」
「我々は良スレを失う分けにはいけません」
「我等の敵は唯ひとつ、某研を倒し失われた良スレを取り戻すのだ」
785名無し三等兵:04/07/10 21:09 ID:???
>783
そりゃあ某大根四のネタじゃろ…
786名無し三等兵:04/07/10 21:17 ID:???
頭にバルカンをつけたのでは、
振動、騒音、弾数の問題があるよな・・・。
787名無し三等兵:04/07/10 21:27 ID:???
>>786
そうか、振動ってのもあったな。
弾数ばかりに気が取られてたが、
あんなセンサーの塊みたいなところに、
発砲の振動が加わったら、大変だよな。
その点、レーザーなら反動がないから、振動は無視できる?
788名無し三等兵:04/07/10 21:31 ID:???
>787
レーザーは発熱がセンサに悪影響あたえる気がする
789名無し三等兵:04/07/10 21:34 ID:???
>>788
そうか、発熱が。
まぁバルカンも発熱するが、これは両方とも解決しないとな。
レールガンは、強力な磁場が発生してセンサーに悪そうだし。
一番いいのは、肩かどこかに別に迎撃用砲台をつけるとか、
ともかく頭から外すことだろうな。
790名無し三等兵:04/07/10 21:37 ID:???
>>787
バルカン砲の振動、硝煙や火薬の燃えカス付着は光学センサー不良ばっかりだろ?
空薬莢のエジェクト時の衝撃もセンサー不良原因になるか?
791名無し三等兵:04/07/10 21:40 ID:???
>>789
発射の度にコクピット内に発射音と衝撃が伝わるわけだが、
パイロットが操縦に集中できるのだろうか?
792名無し三等兵:04/07/10 21:42 ID:???
MSサイズなら何とか機関砲をねじ込める余裕もあるかもしれないけど
バルキリーのサイズじゃレーザーが妥当、と
793名無し三等兵:04/07/10 21:59 ID:???
デストロイドトマホークは
”ラミントンM89-12.7mm対空マシンガン”を2丁を頭部に装備してるな

スパルたんの頭の角はレーザー砲ではないみたい
ただのアンテナ?
794名無し三等兵:04/07/10 22:11 ID:???
>>772
ガルドがロックされたのに気づいたからそうだろうね
よけてなかったら当たってたよね?あれ
795名無し三等兵:04/07/10 22:13 ID:???
スパルたんの頭のつのもレーザーだよ。
マウラーROV-10だっけ?2連装の対空用。
796名無し三等兵:04/07/10 22:14 ID:???
>>775
ミサイルどころかシェルターの壁を…
797名無し三等兵:04/07/10 22:15 ID:???
そういえば「ガンクラスター」もあったっけ。
あれはいかなる意図で・・・
798名無し三等兵:04/07/10 22:18 ID:???
近接戦闘用じゃない? とりあえず目の前にいる奴にぶっ放すって感じの。
トマホークは格闘戦弱そうだから、白兵戦対策が必要だったんでしょう。
799名無し三等兵:04/07/10 22:19 ID:???
大口径グレネードランチャー、機関砲、レーザーの複合兵器だったよな>ガンクラスター
戦車砲に大口径機関砲とレーザーを同軸にしたようなけっこうトンデモな火器。
800名無し三等兵:04/07/10 22:21 ID:???
800ゲト!
スレの消化早〜!デ・カルチャー!
801名無し三等兵:04/07/10 22:25 ID:???
さすが軍板なんともないぜ
802名無し三等兵:04/07/10 22:26 ID:???
モンスターについてるバルカンは協力ですか?
803名無し三等兵:04/07/10 22:37 ID:???
>802
バルカン付きのモンスターといえばVB-6ケーニヒモンスターでしょうか?

VFX2においてケーニヒの30mmバルカンは火力5と設定されており
VF-11のガンポッド(火力3)を大きく上回る
ちなみにフルアーマードサンダーボルトが持つ
大型の長砲身高貫通型ガンポッドですら火力4しかない
これらのことからVB-6の30mmバルカンは凄まじい火力があるようだ
804名無し三等兵:04/07/10 23:16 ID:???
ノーマルモンスターにはついてなかったっけ?
805名無し三等兵:04/07/10 23:47 ID:???
スパルタン(1基)
レーザー砲×1
32mm機関砲×1
180mmグレネードランチャー×1
12.7mmマシンガン×1
火炎放射器×1

トマホーク(2基)
レーザー砲×1
25mm機関砲×1
180mmグレネードランチャー×1
火炎放射器×1
806名無し三等兵:04/07/10 23:49 ID:???
Sub マクロ巣
' Microsoft Excel 2002 自動記録 Macro

Print "マクロす"

End Sub
807名無し三等兵:04/07/10 23:51 ID:???
808名無し三等兵:04/07/11 00:42 ID:???
YF−21ってYF−19のレーダーが可視光線として見えてるよ。
4巻の格闘戦にはいるまえ、CGで描かれたYF−19が
ビルを駆け抜ける場面があるけど
あれはガルドの視点で、YF−19の機種からレーダーが
でてるのが見えてる。
809名無し三等兵:04/07/11 00:47 ID:???
>>808
あのレーダーは操縦に関して何か意味があるんだろうか
ビルにぶつからないようにするとか未来兵器として
810名無し三等兵:04/07/11 01:09 ID:???
>>808
あのシーンはそう言う事だったのか。(汗
811名無し三等兵:04/07/11 01:13 ID:???
TV版の事実上の最終回「愛は流れる」は良かった。
映画版の
ミンメイ歌う→感動した→ボドルザーが悪いやっつける
じゃなくて

圧倒的戦力差で地球壊滅状態で、生き残るためには基幹のボドルザー艦を叩くしかない。
グランドキャノンの空けた空隙を利用して肉薄。バルキリーに反応弾をつんで一機一艦殺。
それでも正面にはバルキリーの数より多い戦艦が。そこでミンメイの歌を中継して一瞬の混乱を誘う。
ボドルザー艦に突入しての反応兵器ばらまき(マクロスアタック)まさに特攻。

状況からするとかなり悲壮な感じなのだが、BGMはPOPな曲のメドレーが流れるというのは衝撃的だった。


もっとも作画はもっと悲壮だったが・・・
812名無し三等兵:04/07/11 01:44 ID:j3aWCwXr
おかげでスタッフはお星様になりました。
813名無し三等兵:04/07/11 01:47 ID:???
>811
当時の製作現場は、
学徒動員を通り越して国民てき弾兵師団状態だったから……
814某研究者:04/07/11 02:17 ID:xltV2JX4
>グランドキャノンの空けた空隙を利用して肉薄。

グランドキャノンで要塞を直接攻撃すれば
良かったのかも知れぬが
要塞を直接破壊するだけの威力は
無かったのだろうか
(まあ穴程度は開けられた可能性も
 有るのだろうか)
815名無し三等兵:04/07/11 02:18 ID:???
後方で管理職に就いていた人々まで原画とか動画に回ったと言うこと? >国民擲弾兵師団状態
816名無し三等兵:04/07/11 02:48 ID:???
817名無し三等兵:04/07/11 02:48 ID:???
>816
>768
818名無し三等兵:04/07/11 02:49 ID:???
>>811
♪男達はみん〜な〜憑かれたよ〜お〜に〜

疲れたようにだとつい最近まで思ってた
819名無し三等兵:04/07/11 03:14 ID:???
>某研閣下
グランドキャノンの射程外にボドルザーの機動要塞があったのでは。
アラスカ上空の艦隊は殲滅出来ても地球軌道上全域にいる全ての艦隊は無理でしょう。

あの地球壊滅のシーンは凄かった。500万隻の艦砲射撃というのは数の暴力だというのがよく判った。

>>818
漏れもそう思ってた。スタッフが疲れてるんだと。
そうか、最貧師団状態(事実上戦力は大隊並み)だったのか。
820名無し三等兵:04/07/11 03:19 ID:???
艦砲射撃というのは数の暴力だというのがよく判った。

in OKINAWA
821名無し三等兵:04/07/11 03:26 ID:???
しかし変なコピペも叩きもなくよく伸びたなぁここ
822名無し三等兵:04/07/11 03:45 ID:???
>>819
>あの地球壊滅のシーンは凄かった。
ほとんどが1話のマクロスが落ちてくるシーンのバンクだったけどなw

マクロス7の宇宙移民ってのもボドルサー基幹艦隊に匹敵するゼントランディ艦隊が
この銀河だけで数千あるとか言う話しで、少しでも人類の種を残そうと分散する計画で
結構悲壮なんだが、「俺の歌を聴け」だの「すぴりちあ」だの「ぷろとでびるん」だの・・・

>>821
Part2はないだろうがな。
823名無し三等兵:04/07/11 03:51 ID:???
>822
恐らく冒険が意気揚々と立てると思うので
その可能性は低いな。
824名無し三等兵:04/07/11 03:55 ID:???
いや第二段もある。
825名無し三等兵:04/07/11 03:57 ID:???
まぁ特に荒れてもなく一応それらしいことも語られているし
俺的には存続してもokだと思うがね。
反応弾=環境に優しい核兵器
ってことであってます?

あと、反応弾は核分裂弾と核融合弾のどっちですか?
>826
OTM熱核反応というのは核融合でも核分裂でもないらしい

核兵器に似た威力を持つがストロンチウム90、ウラン237、ヨード131とかの放射性物質を残さない
局地戦には非常に有効な武器と小説版下巻P233で解説されている
光瀬龍版リチウム原子弾みたいなもんか。
TV版マクロスの作画ってプロがやって・・・ないよね?w
あそこまで下手な奴が絵を描いていたのが凄い。
いや、当時はあれが標準だったように思う(除く「ファーストコンタクト」および地球編)。
たしかセル制作を韓国アニメーション会社に任せていたんだが、 向こうが勘違いしバルキリーが本来ありえない大気圏突入。 基本設定を書き換えにゃならんという話もあったな
>>829
スタープロw
本来ありえない大気圏突入って?
834某研究者:04/07/11 11:36 ID:MnhKmd4D
>グランドキャノンの射程外にボドルザーの機動要塞があったのでは。
>アラスカ上空の艦隊は殲滅出来ても地球軌道上全域にいる全ての艦隊は無理でしょう。

まあ偶然グランドキャノンが指向出来ぬ角度に居たのか
要塞が地球から捕捉出来ぬ位置に居たのかだが
要塞迄の突破口が開けたのだから
要塞の概略位置は把握していたが
直撃させるのは直接要塞の位置を把握していなかったから無理だったか
或いは要塞の位置が直接砲を指向出来る所に
無かったと言う事かも知れないが
離脱の方だろう
ボドルザーの要塞を捕捉、ロックしてから発射するより
それともエネルギーが発射可能なレベルまで充填されたら即ブっ放す方を選んだとか
早瀬提督の英断が無ければ撃つ前に敵艦隊からタコ殴りな上マクロスも撃沈

彼の決断の影には、強力な兵器の多くを使わぬまま失った旧日本軍の亡霊が居るのかな
グランドキャノンは月面を含むいくつか建設されてて全て稼動すれば全方位をカバーできる計画じゃなかったっけ?
でも半統合軍のテロで建設中止になったりして完成したのはアラスカの一基だけだったような
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:41 ID:kuzCdxx+
あの時点で、ボドルザーを倒せば部下の艦隊も撤退するっていう
情報を得ていたのはマクロスだけだったのでは?
グランドキャノンはただ単にレーダー照準で闇雲に
ブッぱなしたように見える
それにグランドキャノンが隠されてる場所にも何発かビームが打ち込まれたようだし(地表に
何個か浅いクレータが生じてた)、このままだと座してやられるのをまつのみという
状況だったのでは。
レーダー上に数万隻の艦隊が出現したら、レーダー画面がびっしり埋まるか
処理能力を超えてレーダー上で判断不可能だろうね。
GCはなんでもいいから撃てっていう感じだった
>>841
おまえの中でな。
>>841
マクロスは処理能力を超えて「敵数1、2…沢山!!」状態だったが、
GCは冷静に十万単位まで計測できていたよ。

おお、司令部の処理能力は違うなぁと思った。
当時の主要製作スタッフも降臨してくれないかな。
ドクター千葉に質問するスレとかあれば面白いのに
>>844
よく憶えてるなぁ・・w
TV版・おぼえてません
某研さん次スレもやりましょう。sageで。
超時空要塞マクロス・ブロークンハート
結婚19年目の仮面夫婦の一条輝・美沙の冷たい夫婦関係を知った
ゼントラーディ、メルトランディ両軍は自分達の戦闘以上の憎悪の
感情を初めて知る。
ヤック・デカルチャー! ゼントラン メルトラン デ・ザンツ!?
愛の破綻から銀河は救われるか!?
良スレsage
>>838
>でも半統合軍のテロで建設中止になったりして完成したのはアラスカ

マクロスゼロの続編でそのあたりの話キボン
次は初代とPLUSの間を埋める話だろうか。
ガンダムは富野以外が作って無茶苦茶になったけど
マクロスはマユゲ、板野がやってくれるから安心して見れる。
「輝、わたし歌うわ、思いっきり」
「今あなたの声が聞こえる〜ここにおいでと 寂しさに負けそうな私に...」
「カーン!」
「えっ!」
「駄目ですな、次の方どうぞ」
>>852
早瀬提督とグローバル艦長が大活躍する話になりそう・・・・・
856某研究者:04/07/11 16:33 ID:MnhKmd4D
>それにグランドキャノンが隠されてる場所にも何発かビームが打ち込まれたようだし(地表に
>何個か浅いクレータが生じてた)、このままだと座してやられるのをまつのみという
>状況だったのでは。

発射前に捕捉されていたとは
思えないし
矢張り発射後に位置が割れて
撃破されたと言う事なのだろうか

グランドキャノンを放ってからゼントラーディーと和平交渉をすると言う
計画も有っただろうが
此れは果たして上手く行ったのかだが
ゼントランが和平に応じるメリットがない
p、プロトカルチャーーーー
>>856
GC発射前に、ドボルザー基幹艦隊は全地球規模で艦砲射撃を浴びせてる。
地上を広く浅く掃射する目的があったと思われるので、地球上の何処にいても
被弾する確率はあった。GCへの至近弾は全く偶然と思われる。


実際、GCが発射態勢にはいると、「地上に高エネルギー反応!」という報告が
上がってくる。この時初めてGCの位置が露見したと思われる。

キジも鳴かずばなんとやらなのか、敵地上制圧部隊に発見される前に
一矢報いられて良かったと考えるべきなのか分からないが。

いや、たぶん幾らかはG・Cに対して攻撃指向してるだろう。
ただG・Cを攻撃できる位置に居た船は同時にG・Cの砲撃喰らう状態でもあった
んじゃあないだろうか? 


満遍なくこんがり焼かれたのは同じでもテレビ版と映画では死傷率が違うな。 
戦車の傍で女の子かばって蒸発した兵隊さんだけテレビのシーンで今も覚えてる
しかし恐るべきはGCの打たれ強さ。
2回掃射後はぼこぼこに打たれまくったが、
地下構造物は完全には崩壊していなかった。

画面では早瀬のみが生きていたように
描かれていたが、あの程度の崩れ方だったら、
生き残った区画もかなりあったと思う。
>>861
戦車が破壊されるシーンが庵野の初原画だったっけ?
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:07 ID:zvGPnl3+
>>850
まあ、男と女が一緒にいると災いを生じると言うことで。
http://human5.2ch.net/tomorrow/
>>855
日進とプリンス・マルコメの話?
865某研究者:04/07/11 18:37 ID:MnhKmd4D
まあしかし最初見た時に光がミンメイでは無く早瀬等を選ぶとは
全く思わなかったが(苦笑
最初見た時に分かった者と言うのは
居るのかだが
早瀬の髪の毛はセットが難しそう。
マメに美容院に行かないとな。
まあエンディングの歌でミンメイとは結ばれないのだろうと思ってはいたが
本放送見てたの小学校6年の時だったかな。

で、90年代中頃にテレビ東京で再放送したらしいのだが
オープニングの絵が新作でSDガンダムみたいな絵柄だった
という話を旧友から聞いたことがある。誰か見た人いる???
>867
テレ東じゃなくて中京エリアでの再放送なら、
確かにOPは短縮版でかつSD化されてたねぇ……。
869某研究者:04/07/11 19:13 ID:MnhKmd4D
>まあエンディングの歌でミンメイとは結ばれないのだろうと思ってはいたが

まあ確かに聞き様に拠っては
そう言う意味が有る様に見えるが
製作者側の意図もそうだったと言う
事なのだろうか
(まあ当時は全く其の様な意図が有ったとは
 気付かなかったが)
>>867
テレビ大阪でもSDになっていたよ。
以前出ていたLD-BOXにも収録されている。
>>868
ちなみにそれが「MAD」としてWinnyで(ry
SDオープニングって20周年記念のDVDで見たけど
あんなもんを毎週毎週ながしてたのか?(lll゚Д゚)
当時消防の漏れには美沙はただのオバサンにしか見えなかった
そしてミリア派の俺は少数派だった
ミリアと文化したかったな。。。
>>865
閣下、美沙だけ苗字なのに笑ってしまいました
5,6年前にTVKで深夜に再放送してたときはSDバージョンだったな。
すぐにリピート放送してオリジナルのOPになったが・・・・
877名無し三等兵:04/07/11 20:40 ID:???
SD版はやべぇよ
878名無し三等兵:04/07/11 23:42 ID:???
某研がPS2版の超時空要塞マクロスのゲームでVF-1Sを操って
「アッターク!」と叫んでいる姿を想像すると感慨深いものがある(笑)
879名無し三等兵:04/07/11 23:47 ID:???
しかし冒険の真の姿は誰も見たことがない。
880名無し三等兵:04/07/11 23:47 ID:???
>878
アタッーク!!と叫ぶならむしろファミコン版じゃないのか?
ちょうど小白竜がいい感じで流れてるし
881名無し三等兵:04/07/12 00:27 ID:???
某研閣下て30代かなぁ
882名無し三等兵:04/07/12 00:29 ID:???
>>880
PS2も流れるよ
♪チャカチャカチャッチャ チャーラーラーラー アッターーーック リメンバー
883名無し三等兵:04/07/12 00:31 ID:???
PS2は映画版柿崎の死に方がダイナミックだった
直撃食らって海に激突する時の効果音が良い
884名無し三等兵:04/07/12 00:55 ID:???
ミサイルじゃなくてエネルギー砲だったからな。
PS2はゲームとしては面白いけど
キャラゲーとしては微妙だった。
ただ頭部レーザーでミサイルを落とすなど
ゼロを参考にしてる部分があった。
885名無し三等兵:04/07/12 01:26 ID:???
板野が監修していない割には出来は良かったな
タコハイミサイルも再現してたらツボだったのに…惜しい
886名無し三等兵:04/07/12 01:35 ID:???
タコハイ、ラストでてるらしいが。

そういえば、マグロも浮いてたな。
887名無し三等兵:04/07/12 01:37 ID:???
いったい何のエネルギーを使った砲なんだろうなぁ。
荷電粒子?レーザー?
888卵野郎:04/07/12 01:39 ID:???
畜生!明日試験なのにこのスレ見てたらゲームやりたくなって来たじゃねーか!
889名無し三等兵:04/07/12 02:09 ID:???
>>887
地球の重力場をエネルギーとして
マクロスの主砲原理を応用したもの、と言ってたが
890名無し三等兵:04/07/12 02:15 ID:???
>889
重力波?
891ブリタイ7018:04/07/12 02:25 ID:???
>>1-890
おまえ達はいつもそのような板違いのデカルチャーな行為をしておるのか
892名無し三等兵:04/07/12 03:06 ID:???
>>886
どこ?マグロと娘娘は確認したけど
893名無し三等兵:04/07/12 03:07 ID:???
>>891
ああ板違いどころか某研とキスだってしてるぜ
894名無し三等兵:04/07/12 03:08 ID:???
>>888
がんばれよ卵野郎w
895名無し三等兵:04/07/12 03:09 ID:???
886じゃないけど
劇場の愛おぼと同じシーンで見える見たい。

キースーマーカーウケー
896名無し三等兵
>>895
明日確認してみるよー
輝機オンリーなのかなー
ずっとアポロリーダー機でやってたから