ジュラシック・パークでしぶとく戦いたいヤシのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
いつのまにか落ちてるようなので立ててみます(`・ω・´)

■島について
◇ソルナ島は原作2作目、映画2・3作目で登場。
  サイトBと呼ばれるInGenの研究施設・工場群の跡があり、かつてはここで恐竜を生産していた。
  コスタリカ本土から207マイル西方に位置し、"五死列島"と呼ばれる5島のなかで最大の島。
  恐竜工場という性格上、ヌブラルで確認された恐竜はこちらにもいる可能性が高い。

◇ヌブラル島は原作1作目・映画1作目で登場。
  サイトBで生産した恐竜のテーマパーク『ジュラシック・パーク』が計画されたが失敗、廃墟となる。
  コスタリカ本土の120マイル西方、ソルナ島の87マイル北東。五死列島には含まれない。

■原則・ルール
◇科学的通説と映画の演出に違いがある場合、映画の設定を優先する。
  また、原作小説や関連書籍等の設定も、映画と矛盾しない範囲内で引用可能。
◇ソルナ島の恐竜はすべてプリオンに感染している。BSE牛肉同様、決して食うべからず。
◇山火事の原因になるような武器は使わず、環境破壊は最小限にとどめること。コスタリカ政府の要望です。

■戦闘記録
第1戦 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1068086440/
第2戦 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1072080808/

主な恐竜・翼竜は>>2-3あたり。
2名無し三等兵:04/06/29 18:43 ID:glvdLe6Z
■存在が確認されている恐竜・翼竜 (Sはソルナ、Nはヌブラル)
※ジュラシック・パーク映画版での設定が元です。現実や原作とは違うので注意。

◇肉食・魚肉食
ヴェロキラプトル (S/N) ※ヌブラルでは全滅の可能性あり。JP1/TLWとJP3は別種族?
ケラトサウルス (S)
コンプソグナトゥス (S)
スコミムス (S)
スピノサウルス (S)
ティラノサウルス (S/N)
ディロフォサウルス (N)
バリオニクス (S)
プテラノドン (S) ※JP3の翼竜ドームだけでなく、TLWラストで普通に空飛んでます。とさかの形状が違いますが。
プロケラトサウルス (N)
メトリアカントサウルス (N)

◇草食・危険度高
アンキロサウルス (S)
ステゴサウルス (S/N)
トリケラトプス (S/N)
パキケファロサウルス (S)

◇草食・危険度低
ガリミムス (S/N)
コリトサウルス (S)
パラサウロロフス (S/N)
ブラキオサウルス (S/N) ※ソルナとヌブラルで体型がかなり違います。ソルナはデブ。
マメンチサウルス (S)

◇その他
バーニー ※Barney is a dinosaur from our imagination♪
3名無し三等兵:04/06/29 18:47 ID:glvdLe6Z
ヽ(*´∀`*)ノ 以 上 で す
4名無し三等兵:04/06/29 18:49 ID:???
あい、わかった
5名無し三等兵:04/06/29 20:39 ID:glvdLe6Z
(;´д⊂)
6名無し三等兵:04/07/01 01:14 ID:Ii615yoH
>>1
今更ながら乙。
ほかの香具師はどこいったのかな?
7名無し三等兵:04/07/02 20:59 ID:???
スカイクリーナーで充分な気がするけど、問題は行動範囲だ
スタンドなんてなさそうだ罠
8名無し三等兵:04/07/07 03:34 ID:???
結局救出なの?掃討なの?
9名無し三等兵:04/07/07 11:22 ID:???
掃討
10名無し三等兵:04/07/07 13:11 ID:KjZ4U+1N
掃討かよ!

ブラキオサウルスとかどうするんだ・・・
11名無し三等兵:04/07/07 13:13 ID:???
RPG−7で一件落着
12名無し三等兵:04/07/07 13:26 ID:???
火をおそれそうなもんだが。
あと音。
13名無し三等兵:04/07/07 13:33 ID:???
絵面がベトナム戦争っぽくなりそうだな。
14名無し三等兵:04/07/07 14:28 ID:???
それも(・∀・)イイ!!
15名無し三等兵:04/07/07 14:47 ID:???
米軍、恐竜に敗戦か。
16名無し三等兵:04/07/07 22:24 ID:eo+UgC2x
今JR京都駅前にティラノサウルス親子の原寸大ロボットが展示してある。
15分ごとに口が動いたりするやつ。
親の方は体長12mだそうな。

で、まじまじ見てると、こんなゴツいやつを軍用の5.56mmや308口径のライフルで倒せるだろうかと感じる。こんなやつが時速5〜60kmで向かって来たら、ガクガクブルブルどころかおしっこジャージャーだと思う。
308ワンマガジン(20〜30発)とか撃ち尽くしても、とうてい突進を止められそうにない迫力です。子供の方はかわいいけど。

というわけでRPGぐらい持っていきたいと思い(ry
17名無し三等兵:04/07/07 22:34 ID:???
5〜60kmもでませんよティラノサウルス。確か20kmくらいだったはず。
308でも足を撃てば自重に耐え切れずに倒れるかも・・・。
18名無し三等兵:04/07/07 22:34 ID:???
私は90式戦車位は持ってきたいよ
19名無し三等兵:04/07/07 22:42 ID:???
ティラノサウルスだけが相手ならM2を搭載したハンヴィーでも
大丈夫かと。距離にもよりますが・・・。
20名無し三等兵:04/07/07 23:37 ID:???
日本男児なら素手=鉄拳をもって玉砕すべし!!
21名無し三等兵:04/07/08 00:00 ID:???
<丶`∀´>…呼んだ?
22名無し三等兵:04/07/08 00:39 ID:LOhg7x8K
>>17
20kmぐらいしか出ないんですかティーちゃんは。
でもねえ、足とかもけっこうゴツいですよ。象の足より太いかも。

それに、デカい顔がすげえ怖いです。あんなに怖くてデカい顔の生き物が
走って来たら・・・俺には到底対処できそうにないです。

というわけでホンダのCR500かカワサキのKX500を所望します。
23名無し三等兵:04/07/08 01:52 ID:???
でか過ぎるためにに足にかかる重量も半端ではないらしいです。
故に少しの打撃を与えただけでも自重で足の骨が砕けてしまうことも
十分ありえまつ。
24名無し三等兵:04/07/08 02:30 ID:???
漏れはむしろヴェロキラプトルの群れの方が怖い・・・。
ジャングルにでも投入されたら・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
25名無し三等兵:04/07/08 20:27 ID:???
この辺か。京都駅前のTレックス親子。

http://hp1.cyberstation.ne.jp/kyoto/kyouryu.html
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/thymu/mati/gozira.JPG
http://www.kyoto-np.co.jp/photo.pjpg?mid=P2004061500170
http://souraku.net/cgi-bin/souraku/diary2/diary/data/2004_06/0620.jpg

.308は口の中に1マガジンほどブチ込めば倒せる事になってなかったけ?
(寝てる所をコソーリ忍び寄って舌の裏側を38splで上手く撃てば1発で仕留められるとも......w)
でも.50calのAMR(アンチ.マテリアル.ライフル)くらいは持ってないと不安だよね....。

足は走ってたり、動いてたりすると上手く関節部を撃ち砕けないと思うから.308での狙い撃ちよりも、威力のあるビックゲーム用ハンティングライフルの方が吉。
26名無し三等兵:04/07/08 22:23 ID:???
口の中に撃ったとしてもティラノサウルスの脳はかなり後ろのほうにある
みたいなのでワンマガジンでは無理でないの?
撃たれてるときじっとしてるわけないし・・・。
「38splで上手く撃てば1発で仕留められるとも......w) 」
アーマードピアシング弾でつか?それともネタ?
走っているといっても所詮は20キロ程度なので狙いをつけることは
さほど難しいことではないかと・・・。M2の場合ね。
27名無し三等兵:04/07/08 23:01 ID:???
時速20キロは本物のTレックスでジュラシックパークの人工強化Tレックスはもっと速いのでは?
28名無し三等兵:04/07/08 23:10 ID:???
テンプレぜんぜん読んでなかった・・・orz。
そうか・・・作り物の話だったんですね・・・どうりで話が合わないわけだ・・・。
激しくスマソ。今までのことは忘れてください。
29名無し三等兵:04/07/10 12:02 ID:???
上空からAC-130のようなガンシップで、バリバリとやれば、安全でしかも楽しいだろう。
地上に降りるなら、地雷や障害物で、周囲の安全を確保しないと怖いな。
対人地雷ではティラノサウルスのようなデカブツには心細い。
対戦車地雷も必要か。
火器も対物ライフルなどとケチなことを言わずに、機関砲をもっていく。
いや、人力で運ぶのも牽引するのもはメンドくさいな。
機関砲を備えた装甲車両が必要か。
自走迫撃砲も欲しい。
万が一に備えて、防護服と神経ガスも欲しいところ。
CN剤や閃光手りゅう弾のようなNLWも有効かもしれない。
沖合いに艦隊を待機させて、艦砲射撃の援護もうけたい。
とにかく安全に恐竜狩りを楽しみたいぞ。
30名無し三等兵:04/07/11 20:36 ID:???
USゴジラでも相手にすれば?
31名無し三等兵:04/07/11 21:09 ID:D35FUQyK
>26
>「38splで上手く撃てば1発で仕留められるとも......w) 」
前スレで出てたよ。解剖学的にでかい血管を容易にブチ抜ける事が可能なんだと。
だたし、ティラノがジッとしてればの話だから(w
32名無し三等兵:04/07/11 21:53 ID:???
数発あたればティラノサイズだったらびびて逃げないかな?

人間だって針数本刺されたらと考えると・・・
33名無し三等兵:04/07/11 22:42 ID:???
装飾恐竜のステゴザウルス(?)は尻尾の感触を感じるのに30秒かかったといわれる
(脳が小さいのと後何かの理由で)
所詮低レベルな生き物
34名無し三等兵:04/07/11 23:27 ID:???
>>32
状況による。
相手は基本的に野生動物だぞ?

たとえば
1.縄張りが侵された時
2.食欲旺盛な時
のような場合では、相手が退くとは考えられない。
たとえばお前は警備員だ。後ろには一億のダイアがある。強盗が果物ナイフ振りかざしたぐらいで逃げるか?

>>33
 だ か ら 相手は遺伝子操作で生まれた最強の生物兵器ですが、何か?
確かにステゴサウルスの脳は小さい。しかしパークでどんな変貌を遂げたかなど、誰にも分からん。

それと、仮にTが20km/hしか出せないとしても、だ。
それでも人間にとっては十分な驚異だって、分かってんのか、あんたら。
重い装備を持っていれば、どんなに素早い人間でも遙かにTより遅い。
ちょっと最近、このスレの住人は恐竜を舐めすぎじゃないかい?
35名無し三等兵:04/07/11 23:30 ID:???
>33
恐ろしいほど古い知識だな。科学知識皆無な人生らしいな・・・
>所詮低レベルな生き物
オマエガナー(w
3628:04/07/12 00:38 ID:???
またーりいこうよー。
ところで「遺伝子操作で生まれた最強の生物兵器」
てなに?前スレ読んでないから設定わからんのです。
37名無し三等兵:04/07/12 07:55 ID:???
当時的に最新の科学的公証でも研究成果と共に風化し、日々更新されて行く訳でしょ?。
「ジュラシックパーク」の恐竜の設定は琥珀から抽出した遺伝子をカエルとかのDNAで欠落部分を補っている改造恐竜。

雌しか産ませないとか、体内でナンダか(?)が生成出来なくて人間の与えた飼料を摂取しなと生きていけない躯にしてあるとか。

だから、映画上の運動能力、身体特性に準拠してスレを進めて行くのが原則なのだよ。
Tレックスは時速50km/hで疾走し、ヴェロキラプトルは80から100km/hでチーター並の敏捷性があり、しかも人よりデカイ....。
.....とか諸々。
3833:04/07/13 00:28 ID:???
>>35
俺の恐竜の知識は小学生時代に仕入れたのが最後なんでな
普通しらんだろ・・・というより今あるデータもどこまで確かなのか分からんし
大体30年前には角だったのが20年後には爪になってるような分野だからなw
39名無し三等兵:04/07/13 10:57 ID:???
小学生以降情報仕入れてないなら、>>33みたいに自信たっぷりな書き方をするなよ(´・ω・`)
4033:04/07/13 22:27 ID:???
そこんとこは正直スマンかった
41名無し三等兵:04/07/17 08:32 ID:???
>>37
正確には

雌しか産ませない→胚の段階で手を加えて、全て雌に変える
ナンダか(?)が生成出来ない→必須アミノ酸のリジンを生成できない


もっとも、前者はカエルの遺伝子を使ったことで、後者はリジンを豊富に含む豆類等を
摂取されたことで、頓挫してしまったのだが。。。
42名無し三等兵:04/07/19 15:38 ID:???
今、正にTVで「ジュラシックパーク」放映してるわけだが.....。
JPも昼のロードショーでオンエアされる時代になったかw
         
43名無し三等兵:04/07/21 02:18 ID:???
>>42
祝日とはいえ奮発だったなw>テレ東
44名無し三等兵:04/07/21 11:55 ID:???
age
45燃料投下:04/07/22 13:30 ID:???
今夜9時テレ東

今晩甦る!“ココリコの巨大恐竜王国SP”

 史上最強のティラノサウルス…驚異の破壊力大実験▽中国雲南省でアジア最大の恐竜復元▽神秘の響き!1億7千万年前の鳴き声再現▽定説を覆す新発見!羽毛恐竜の進化の謎

みんな観れ!
46名無し三等兵:04/07/24 16:34 ID:???
>>46 見ましたよ
ティラノが軽トラ噛み砕くとか言ってました
47名無し三等兵:04/07/24 17:30 ID:???
軽トラヲタvs.恐竜ヲタの戦いが勃発しそうだな。
48名無し三等兵:04/07/24 19:52 ID:???
「定説を覆す新発見!」って一体なんだったんだろ?
なんかあった?
49名無し三等兵:04/08/02 13:36 ID:tfxPfbnt
age
50名無し三等兵:04/08/13 09:27 ID:???
hoshu
51名無し三等兵:04/08/13 18:48 ID:UcTtjaH/
なんじゃそら
52名無し三等兵:04/08/14 18:21 ID:0gEQCXfy
さいとうたかをにでも書いてほしいな
53名無し三等兵:04/08/14 21:30 ID:???
毛ムクジャラのT-REXに銃は要らない。火炎瓶さえあれば!
同様に毛ムクジャラのラプターの群れには火焔放射器だYO
54名無し三等兵:04/08/15 13:21 ID:zkosnZhp
>毛ムクジャラのT-REX

なんだそれは
55名無し三等兵:04/08/15 13:36 ID:???
獣脚類に羽毛が生えていた、という話では?
しかし体長8m以上の恐竜には羽毛はなかったのではと思う
56名無し三等兵:04/08/15 13:45 ID:???
コス帝の力をもってすれば(PAM
57名無し三等兵:04/08/15 14:02 ID:???
獣脚類全般に生えていたわけじゃないだろうに。
ドロマエオサウルス関係ぐらいじゃない?
58名無し三等兵:04/08/15 14:35 ID:???
オレが「密林の島行ってラプトルの大群を掃討してこい!」と命令されたら、
正直なところ、装甲車からぜってー降りたくない。
・・・でもヤシらは頭がいいから、装甲車のエンジン音や気配がする限り、
M2重機の射界には入ってこないと。
・・・仕方なく降車して、M16自動小銃持って散開、密林をそろそろと前進すると、
ラプトルにいつの間にかハメられ、アンブッシュを受けて大損害、あぼんと。

・・・なんかこんな展開になりそうな気がしてならない。
59名無し三等兵:04/08/15 15:54 ID:???
ブッシュでアンブッシュ
60名無し三等兵:04/08/15 23:39 ID:???
キミは寝ている最中に、宇宙人か神様か、何か気まぐれで邪悪な存在に召還された。
場所はローマのコロッセオのような闘技場。
(おまいここのゲート)(Tれっくすはんたい)(すきぬぶき1つえらべ)

・89式小銃
・パンツァーファースト

おまいぬるどちえらぶか?
61名無し三等兵:04/08/15 23:56 ID:???
>>60
天才チンパンジーアイちゃんの書き込み?
62名無し三等兵:04/08/16 00:06 ID:???
うぬぅ、うぬぅ、61おまいこんばん召還しる!
63名無し三等兵:04/08/16 01:18 ID:???
>>60
とりあえず弾の数を教えてもらわんとな

あとパンツァーファウストは3なのかそれとも1なのか
64名無し三等兵:04/08/18 04:15 ID:???
戦車砲を何発喰らっても死なないT-REX・・・
衛生高度からのレーザーでしか倒せないギガノト・・・

誰だ、こんなゲーム作りやがったのは!
65名無し三等兵:04/08/19 14:29 ID:???
メタルギアのスネークは105o戦車砲の直撃でも死にませんでしたが。
戦闘機用の20oバルカン食らっても死にませんでしたが。
ハインドの23ミリ砲を食らってすら死にませんでしたが。

尤もそのハインドも、撃墜にはスティンガー五発以上必要でしたが。
66名無し三等兵:04/08/19 14:33 ID:???
あれに出てきたM1ってオリジナルのM1だったっけ?
67名無し三等兵:04/08/28 17:11 ID:???
保守
68名無し三等兵:04/09/02 20:10 ID:SircHEgQ
まあ
69名無し三等兵:04/09/02 20:26 ID:???
こんなの保守すんなよ・・・
カプコムのゲームだってクソゲーだったじゃないか・・
70名無し三等兵:04/09/04 00:18 ID:???
>>69
おまいはネドリーと一緒にドライブしてこい
71名無し三等兵:04/09/04 00:30 ID:wtg129tw
>>69
(・∀・)ニヤニヤ
72名無し四等兵:04/09/12 16:34:02 ID:???
保守
73名無し三等兵:04/09/18 16:44:36 ID:???
応答がない。すでに捜索隊は全滅したようだ。
74名無し三等兵:04/09/22 23:29:26 ID:???
75名無し三等兵:04/09/24 16:34:43 ID:???
結局みんな死んだのか…
76名無し三等兵:04/09/25 21:47:20 ID:???
ま、まだだ。まだ生存者はいるぞっ。

ハーベストリーダー:代理から本部へ。救援ヘリを要請する。
77名無し三等兵:04/09/25 22:22:01 ID:???
>>76
高度な政治的問題でヘリは送れない。
自力で島の反対側の海岸まで来てくれ。
78名無し三等兵:04/09/26 23:51:51 ID:???
耳たぶの無い恐竜は余り音には敏感ではないのかな?
犬科や猫科の哺乳類に比べると聴覚だけでなく視力とかも......。
とすると、嗅覚だけが頼り?
79名無し三等兵:04/09/27 02:13:44 ID:???
漏れは謙虚にタイフーン級一隻でいいでつ
五死列島は・・・(´・ω・`)

コスタリカ政府の許可はスグに降り…え?恫喝には屈しない?
‥ならば本土もろともSS-N-20の鉄槌を。(;´Д`)ハァハァ
80名無し三等兵:04/09/27 10:40:49 ID:yqb3pErN
ジュラシック公園PartII
ロスト・ワールドは内容的には最悪だったけど
音楽はカッコよかったよな〜

いかにも危険地帯に乗り込んでいく時の音楽って感じで
81名無し三等兵:04/09/27 11:59:46 ID:???
>>78 恐竜は古くから昼行性

恐竜から進化した鳥が昼行性種が殆どで目が良い事を考えると
夜行性の種が先祖になった哺乳類より目が良かったと考えた方が良い
82名無し三等兵:04/09/27 20:24:27 ID:59BT7GiO
恐竜などパント・ガンで(ry
83名無し三等兵:04/09/27 20:27:10 ID:???
>>82
あのおっさんなら確かにしぶとく戦えるなw
84名無し三等兵:04/09/27 20:56:13 ID:???
手榴弾欲しいな。あと自動小銃
85名無し三等兵:04/09/27 22:28:08 ID:???
ミニミ欲しい
86名無し三等兵:04/09/28 00:51:16 ID:???
T-REXって転んだら自重で脳が潰れるらしいな。脳細胞ばかりはいくら遺伝子いじくっても強化できないよな。

ラプターは怖いので周りをハリネズミみたいにクレイモアで囲ってM2構えて待機。
でも奴ら頭良いから地雷の向きコソーリ変えられたりして。
87名無し三等兵:04/09/28 01:01:04 ID:???
ディスカバリーチャンネルでやってたな。<T-REX
なんでも動きが遅く、転ぶとヤバいってんで主に死んだ恐竜食ってたとか。

これを高速で走り、獰猛にするともう別の生き物だな。
88名無し三等兵:04/09/28 01:09:42 ID:???
今ではスカベンジャー説が有力視されてるね。
高速で走り回るならユタラプトルぐらいが限界じゃね?
アロサウルスとかどうだったんだろう?
89名無し三等兵:04/09/28 01:17:56 ID:???
自分が聞いた限りではライオン見たく死肉があればそれを食い、それが無ければ狩をするらしいが。
90名無し三等兵:04/09/28 01:25:43 ID:???
狩りするったって時速20kmがいいとこなので失敗するほうが
多かったんでないかい?群れで行動すればそれなりに成功率も
上がったんだろうけど。それともライオンみたく他の恐竜が狩った
獲物を横取りしたとも考えられる。実際のところはわからん。
91名無し三等兵:04/09/28 02:28:30 ID:???
>>90
獲物が時速一桁台だったので無問題
92名無し三等兵:04/09/28 08:04:01 ID:???
>>失敗するほうが多かったんでないかい?
...現在の狼やライオンも失敗する方が多いんだが。
93名無し三等兵:04/09/28 09:08:54 ID:???
あそこまで前足が退化すると狩りも大変だろうな。
94名無し三等兵:04/09/28 12:07:45 ID:???
遺伝子改造されてないJPサウルスでないリアルスペックの肉食竜なら楽勝でハンティング?
95名無し三等兵:04/09/28 18:25:53 ID:???
>>92
いや、だからこそプレデター説は「どうかな?」と思うわけよ。
ただでさえ足遅いんだから。
96名無し三等兵:04/09/28 18:32:41 ID:???
ライオンより狩りの成功率高い肉食獣っているの?
97名無し三等兵:04/09/28 18:49:34 ID:???
>>95
他の恐竜も相対的に足が遅い。
98名無し三等兵:04/09/28 20:08:21 ID:2P4dkZfY
でも実際に狩りをするとなると、あの体は大きすぎないのか?
現在の動物でも大型化しているのは草食獣中心で、狩りをするタイプの獣はあまり大きくならない。
あのサイズで走り回ったら物凄いカロリー消費すると思うが、よほど食料が豊富で狩りの成功率が高くないと生存そのものが難しくなるのでは?


99名無し三等兵:04/09/28 21:00:41 ID:???
大型肉食恐竜が勇ましく狩りをするイメージを払拭する事も無いと思うが、
敏捷なゾンビより矢張りノロマなゾンビの方が相手にし易い様に、
戦うなら人間の脚力で何とか逃げられる位の恐竜の方が恐ろしく無くていい。
強酸の体液抜きのエイリアンというか、光学迷彩のないプレデターというか.....。

巨体で運動性の高いTレックスを装甲車に乗って戦うのと、
ノロマなTレックスに銃で立ち向かうのとどっちがいい?
100名無し三等兵:04/09/28 21:20:24 ID:???
>>98
といわれても白亜紀北米に実在し、しかも大いに繁栄していたんだから、どうやってか知らんが狩りは得意だったとしか考えられないでしょ。

現生のライオン・ハイエナを見ても分かるように、常に腐肉がごろごろしているわけじゃない以上、
プレデター・スカベンジャーに関わらず結局自力での狩りは避けられないわけだし。
101名無し三等兵:04/09/28 21:34:16 ID:2P4dkZfY
その点がまさに不思議。動きが鈍く、大型で被捕食者に遠くから発見されやすい生物が繁栄できたんだからね。
知能が高いとか集団で狩りをするとか、(まさにラプトルだな)何か現在いまだに知られていない生態があったのかも知れない。
102名無し三等兵:04/09/28 21:39:35 ID:???
>>あのサイズで走り回ったら物凄いカロリー消費すると思うが、
爬虫類ですよ。
103名無し三等兵:04/09/28 21:54:25 ID:???
やっぱ非捕食者が弱かったんでね?
北米にはカモノハシ竜がいるじゃん。やたらとでかくて鈍重そうなのに、何の武器も持っていない。
あいつらなんてティラノサウルスのいいおやつになったと思われ。

逆にもう一方の非捕食者である角竜はあんまりにも手ごわいものだから大繁殖しちゃって、
当時の北米は三歩歩けばトリケラトプスにぶち当たるような状況だったらしいね。何割だったか忘れたが凄い率だった。
104名無し三等兵:04/09/29 14:23:09 ID:???
パラサウロロフスは危険を感知すると二足歩行で走ったってホントなんかな?
なんか笑える光景。本人は必死なんだろうけど。
105名無し三等兵:04/09/29 16:17:07 ID:???
鳥盤目−周飾頭類−装盾類と竜盤目−竜脚形亜目は見て明らかに違うが、
鳥盤目−鳥脚類と竜盤目−獣脚類は見た目、どう違うの?
(昔、恐竜図鑑で確認した記憶もある様な.....無い様な....)

ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/JurassicGallery/jmain.htm
106名無し三等兵:04/09/29 23:08:43 ID:???
骨盤の恥骨突起の角度が違う
107名無し三等兵:04/09/30 17:10:05 ID:???
まんますぎw
108名無し三等兵:04/10/01 02:13:31 ID:???
109名無し三等兵:04/10/01 03:05:45 ID:???
生態にこだわる人は地球科学板へ
極端に強いだの弱いだのに拘る人は格付け板へ
110名無し三等兵:04/10/01 04:32:33 ID:???
>>109

?
111名無し三等兵:04/10/02 11:37:57 ID:???
>>109
そんな香具師がここに?
112名無し三等兵:04/10/06 21:29:39 ID:???
恐竜共をヌッ頃慕いオマイらに朗報!ロボットスーツ。
http://sanlab.kz.tsukuba.ac.jp/HAL/
これで装備の重さに制約される事なくバレットでもミニガンでも装弾数も持ち放題だよン。
113名無し三等兵:04/10/07 13:05:52 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
114名無し三等兵:04/10/07 22:28:27 ID:???
TVのニュース番組によると下半身だけでなく上半身用(腕)のロボットスーツも開発中だとか。
ロボットスーツのAパーツ(上半身)とBパーツ(下半身)を組み合わせて、彼の有名なグリズリースーツに組み合わせれば.......

http://www.benecke.com/derbearistlos.jpg

ラプタ−との格闘も夢じゃ無いかも♪
115名無し三等兵:04/10/08 00:12:48 ID:qld0kC4I
>>114
その前にラプターを用意しないと。
116名無し三等兵:04/10/08 01:25:01 ID:Aiy4hGso
なんかエイリアンのパワーローダーみたいだなぁ・・・・
117名無し三等兵:04/10/08 01:45:12 ID:???
架空の存在でなく実在します<grizzly suit
確か重量60kg。人力で稼動w。
多分ラプじゃ内部の人間を傷つけられない筈。
Tレックスの踏み付けにも耐える強度とオモワレ。

現状のロボットスーツが17kgだから17kg x2 + 60kg で総重量94kgと単純計算できまつな。
(プラス装備重量が嵩むから......果たして動くかな.......)
パワーアシストモードで約4時間稼動。
118名無し三等兵:04/10/08 02:26:17 ID:???
途中で電池切れになったらえらいことに(((( ;゚Д゚)))
119名無し三等兵:04/10/08 02:39:28 ID:???
乗車してきたATVかFAV(四輪バギー)に予備バッテリーを積んで3時間置に交換/充電をくり返していけばオケー
120名無し三等兵:04/10/08 02:45:52 ID:???
熊と闘う男
http://www.katch.ne.jp/~shine/kuma.html

ラプだとひっくり返して電池切れを待ちそう。
あ、ロボットスーツも併用だから、起き上がれるのか。
121名無し三等兵:04/10/08 03:08:35 ID:???
グリズリースーツ1号くらいの軽装にロボットスーツのハンガー(Aパーツ)とブーツ(Bパーツ)を組み込むのが良さ気。
移動用ATVかトライク(三輪バイク)に搭載した発電機から有線ケーブルでスーツの動力を供給。
カジられ断線したり、切り離して行動する際は稼動時間4時間だな。
へたれ甲冑ハンターの誕生だ。
122名無し三等兵:04/10/08 09:33:39 ID:WI6FszLK
起き上がりアーム…
123名無し三等兵:04/10/08 13:44:39 ID:???
ラティ20mm対戦車ライフルをスタンディングでTレックスに連射なんて事も.....。
124名無し三等兵:04/10/09 11:05:36 ID:2Q5HjP9V
パルスライフルくれたら恐竜をみなごろしにしてやる!!
125名無し三等兵:04/10/09 18:35:41 ID:???
貴重な生物です。
無駄な殺生はしないように。
緑豆から死客が来ますよ。
126名無し三等兵:04/10/11 07:51:32 ID:???
俺は威力環境保護団体の特殊部隊「グリンビーンズ」の戦闘工作員だ。
我々の任務は非道にも恐竜を狩ろうとする不埒な密猟者を恐竜の楽園から駆逐する事だ。
しかし我々が守るべき恐竜も密猟者の分け隔てなく人を襲う種類が島内に棲息している。
我々は恐竜を撃退する事なく自分の身を守りつつ密猟者共と戦争をしなければ成らない。
そんな我々にとってグリズリースーツとロボットスーツの組み合わせはうってつけだ。
密猟者は往々にして狩猟用小銃しか装備しておらず、戦闘用銃火器を装備していないのが付け目だ。
恐竜を狩る密猟者は皆殺しだ。
127名無し三等兵:04/10/11 12:44:49 ID:???
エロズリースーツ…('A`)
128名無し三等兵:04/10/11 13:50:50 ID:???
エ、エロって........何が???
129名無し三等兵:04/10/11 17:07:48 ID:???
>>127
機械で強制的に何度も絶頂に押し上げられるのですね。
「い…いく!!いっちゃう!!あぁーっ!!いや!!駄目!!またいっちゃうーっ!!
お願い駄目!!これ止めて!!止めてーッ!!いっちゃう!!もう、いきたくないのにいっちゃうーっ!!」
って感じのやつですね。
130名無し三等兵:04/10/11 17:17:49 ID:???
129の妄想にワラタw
エロズリーは2ch共通語じゃなかったのか。
131名無し三等兵:04/10/12 00:34:35 ID:???
ぐぐった。野球に関心ないもので.....共通語なの?
132名無し三等兵:04/10/12 01:46:38 ID:???
共通かどうか知らないけど、そういえば一時期かなり話題になったね。
野球はルールすらわかってないが、このキャラはかなり覚えてる。
133名無し三等兵:04/10/15 03:59:12 ID:???
スレの進行が凪いでるな.....。
まあ、仕方ないけどね、既に恐竜は銃火器の前には脅威では無くなってしまったし。
少年救出作戦も目処が立って、その大義名分の前には危険な肉食恐竜は重火器の前に駆逐される運命にある。
五死列島での単独行動におけるサバイバル術も様々な方策が提案され、食料や安全の確保や自己防衛の処方も確立しなんでもござれだ。
要するに論議する手応えある次のテーマが見えて来ず、煮詰まっている常態か?
別に無理矢理命題をひねり出す殊のものでもないので放置しとけばいいのだが.....。
まあ、..........最近はゾンビスレの方が活性化してる事だしねー。
俺は対物ライフルだったり大型猟銃とかの話題が目先が変わってて面白かったがね。このスレ。
134名無し三等兵:04/10/21 20:26:24 ID:???
酒保
135名無し三等兵:04/10/24 12:23:36 ID:???
ちょっと通りますよ(AA略
136名無し三等兵:04/10/25 01:15:56 ID:???
135はラプトルに襲われた。
137名無し三等兵:04/10/29 14:53:47 ID:???
スレ活性のためにソルナとヌプラルにゾンビを放すか…。
ゾンビスレにTレックスとラプトルを放してもいいけど。
138名無し三等兵:04/10/29 17:27:22 ID:???
一瞬、パーク内にTウィルス放すのかとオモタ、
それはそれで楽しそうだがw

139名無し三等兵:04/10/30 20:57:05 ID:???
Tウィルスに侵されたTレックス・・・すげー強そう((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
140名無し三等兵:04/10/30 21:19:34 ID:???
>139
DINO CRISIS 3がそんな感じかな?
141139:04/10/30 21:24:16 ID:???
そうなん?漏れ2までしかやったことがないから・・・。どんな話なの?
142名無し三等兵:04/10/30 21:31:30 ID:???
宇宙空間で邪進化恐竜とバトル!
大作ハリウッド映画テイストなスペクタクル巨編
「ディノクライシス3」
http://www3.capcom.co.jp/dino3/
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030728/dino3.htm
こんな感じですね
143名無し三等兵:04/10/30 21:41:14 ID:???
>>139
ラプトルは低脳になって戦いやすいかも。
144名無し三等兵:04/10/31 14:38:46 ID:???
>>142
かなり遅れたけどレスありがとん。
なんかもうディノクライシスじゃないような・・・。
>>143
だね。でも耐久力とか上がって厄介かも。
145名無し三等兵:04/11/07 06:07:24 ID:wCtn4h+b
age
146名無し三等兵:04/11/16 01:58:29 ID:8c7iodZB
ちょっと盛り上がったと思ったらすぐ人がいなくなるスレはここですか。
147名無し三等兵:04/11/16 02:28:50 ID:???
既に激しい戦闘は通り過ぎてしまいましたからなぁ

燃えるシチュエーションを提示すれば誰か乗るんじゃない?
ソルナ島とかヌブラル島じゃない舞台提示はOKなのかな?

ジュラシックパークの設定の恐竜と同じ設定の恐竜だけど
ジュラ紀から現代まで恐竜が生き残ってる島があった設定とか。
で、第二次世界大戦中の南海の孤島で繰り広げられる恐竜大戦争。
148名無し三等兵:04/11/16 02:52:57 ID:UWLOAoVT
水入れたペットボトル並べとけば怖がって近づいてこないはず。
間違いない。
149名無し三等兵:04/11/16 03:17:03 ID:???
鳥類恐竜説がありカラスが光物を集めるので、
わらわらと恐竜が集まってくるに5000メセタ

ちっちゃなペットボトルの前に陣取るティラノサウルス
150名無し三等兵:04/11/16 05:42:22 ID:???
ジュラシック・パーク本筋から離れていいなら、
日本の研究機関が全ての研究結果を奪取、極秘裏に軍事利用。

戦場に、投入される重騎ヴェロキラプトル。
151名無し三等兵:04/11/16 13:12:19 ID:???
>>150
日本にはガッズィーラがいるのでラプトルは出番なし。
152名無し三等兵:04/11/16 17:54:40 ID:???
イルカや犬の軍事利用も考えられていたから、
ラプトル系が頭いいとなると米は絶対に軍事利用考えるはずだよなぁ

スピノサウルスとかティラノサウルス等の大型は運用難しいから使用しないだろうけど。
153名無し三等兵:04/11/16 18:00:32 ID:???
とはいえ、ラプトルはまず調教不可能=思い通りに動かせないと思うぞ。

だから敵地で放流して好き勝手人を殺させるぐらいしかぐらいしか使い道がない。
またその方法であっても最終的に占領するにはラプトルを毒殺せにゃならんわけで、
そうするならラプトルなど使わず最初から敵地に毒撒いとけって話なわけで…
154名無し三等兵:04/11/16 18:09:13 ID:???
>>152
イルカはともかく犬は今も思いっきり使われてますが。
155名無し三等兵:04/11/16 18:19:28 ID:???
>>153
体に爆薬を搭載した人間爆弾ならぬラプトル爆弾

ラプトルは調教不可能なのかな?一定以上の知能のある生き物は調教可能な気がする。
特定のターゲットを追いかけさせられるとか、特定の地形の特定の場所までたどり着けるとか。
そういう方向で調教できれば使い道はあると思う。
156名無し三等兵:04/11/17 02:53:54 ID:???
パワーアススト付きグリズリースーツを着て調教。
「よしよし、よーしよし、イイ子だ?・(かいぐりかいぐり)」
群れ動物なんだから人間をボスと認めさせれば狼やライオンの様に懐いて来る筈。
小説版でも幼体の迷子ラプは無邪気だったしコミュニケーション可能だしね。
でもラプ爆弾なんかにしようとしたら賢いラプに指食いちぎられるかも.....ムツゴロウさんみたいに。
157名無し三等兵:04/11/17 13:22:00 ID:???
「ヨシヨシヨシ、ヨーシヨシヨシヨシ、ヨシヨシヨ
シヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシ?・ホーラ角砂糖だYO
ヨシヨシヨシヨシヨシヨシ?・、ヨシヨシヨシ-ヨシ、ヨシヨシヨシヨシヨシ
ヨシヨシヨシヨ?・シヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシヨシ?・」
158名無し三等兵:04/11/17 14:03:17 ID:???
ラプを手なずけるムツゴロウ氏が最大の敵だな。
まぁ映画でもティラノの小便を忌避剤として使っていたから、そういった方面での対処もされるだろうな。
人道的に問題があるロボトミー手術をラプに施すってのはどうだろ?
159名無し三等兵:04/11/17 20:09:44 ID:Dmw8DlXS
>>158
爬虫類に対して人道的もくそもないだろw
160名無し三等兵:04/11/17 20:37:19 ID:???


ロボトミー手術が非人道的って意味だろ。
は虫類に博愛精神掲げたらラプに脳改造施すなんて言わないと思うぞ。
161名無し三等兵:04/11/18 04:33:09 ID:LIZoLrHK
>>156
全盛期のムツさんだったら、ライオンでもラプトルでも、
完全にコントロールできるさ。

しかし、ゾンビスレが廃れると同時に活性化してきたな、このスレ。
162名無し三等兵:04/11/18 10:04:55 ID:???
なりきり板だから連動してるのかも.....
163名無し三等兵:04/11/18 10:19:10 ID:???
146氏のためにネタをふっていまスタ。






                                                  正直スンマソン
164名無し三等兵:04/11/18 15:57:38 ID:???
WW2の火器限定は将棋で言えば飛車角落ち・・・・。
しかもどれか一国限定でそ?混成はWW2という想定上あり得ない。
(サバイヴの為に一時休戦&協力体勢か?)
先ず日本兵装備は厳しすぎてあり得ない。
あとは米、独の何れかか露くらい?
大型恐竜相手なら米装備よりは独、大群相手でも米より独だ。
恐竜になんとか対処できそうなのってナチス独軍装備だけじゃん。
165名無し三等兵:04/11/18 16:15:13 ID:???
(´д`)エー
166名無し三等兵:04/12/02 19:21:22 ID:???
アーアー(∩'A`)キコエナーイ
167名無し三等兵:04/12/04 13:54:34 ID:???
アーアー(∩'A`)キコエナーイ
168名無し三等兵:04/12/05 04:47:04 ID:KtyVTjP0
アーアー(∩'A`)キコエナーイ
169名無し三等兵:04/12/10 15:50:03 ID:???
(∩゚Д゚)アーアーキコエナーイ
170名無し三等兵:04/12/16 01:01:13 ID:OF7RWJkn
(∩゚Д゚)アーアーキコエナーイ
171名無し三等兵:04/12/16 11:42:25 ID:???
アーアアー(∩゚Д゚)キコエナーイ
172名無し三等兵:04/12/16 16:51:30 ID:???
90式戦車ってブラキオサウルス(約50t)に踏まれても大丈夫?
173名無し三等兵:04/12/27 19:47:19 ID:???
>>172
さすがに潰れると桃割れ。
そういう力のかかり方は想定外だろ。
174名無し三等兵:04/12/28 03:03:40 ID:???
90式のうーえに74式のーせーてー♪
175名無し三等兵:05/01/01 11:06:09 ID:???
能登かわいいよ能登
176名無し三等兵:05/01/15 18:59:33 ID:???
(∩゚Д゚)アーアーキコエナーイ
177名無し三等兵:05/01/19 15:30:21 ID:???
(∩゚Д゚)アーアーキコエナーイ
178名無し三等兵:05/01/22 21:27:27 ID:???
(∩゚Д゚)アーアーキコエナーイ
179名無し三等兵:05/01/23 02:13:58 ID:???
(チャララッチャッチャラーラ〜、チャララッチャッチャラ〜ラー)

アア〜ア、アーアッアー♪(スッチャ、チャラッチャ、チャチャラ)
アア〜ア、ア〜アッアアー♪(チャ、チャラッチャ、ラーラン)
アゥア、ア〜アッアー♪(チャラルリラ〜)
アゥア、ア〜アッアー♪(チャーラッチャー)

アア〜ア、アーアッアー♪アア〜ア、ア〜アッアアー♪

アゥア、ア〜アッアー♪アゥア、ア〜アッアー♪

(チャチャッ、チャチャッ、チャラララッチャララ〜ラーン)
180名無し三等兵:05/01/30 15:17:54 ID:???
181名無し三等兵:05/01/30 17:00:44 ID:???
ww2の時に恐竜が居たら..
バウアーの中隊がラプトルノ大群と戦う..ハァハァ
ソ連軍の突撃を阻止するティラノ..ハァハァ
恐竜を食べる日本兵..ハァハァ
182名無し三等兵:05/02/07 00:25:37 ID:???
プテラノドンにだったら金属バット程度の武器でも勝てそうな気がする。
183名無し三等兵:05/02/10 01:39:43 ID:???
そして、漏れは金属バットで182に勝つ。
184182:05/02/10 23:41:39 ID:???
>>183
俺の剛速球はお前には打てない。
185名無し三等兵:05/02/12 01:04:09 ID:???
×剛速球
○悪送球

漏れには打てないな。さすがに。
186名無し三等兵:05/02/18 19:39:24 ID:???
おーい
187名無し三等兵:05/02/21 22:36:55 ID:???
188名無し三等兵:05/02/26 16:10:46 ID:???
>>81
それは眼の良い悪いの問題じゃないだろ。
鳥は遠距離視力に優れるけど、夜は良く見えないとかだ
189名無し三等兵:05/03/02 11:19:01 ID:???
進化云々はおいといて、レヴィンは
「補色動物の眼が悪いはずがない」
と言って居るんだよな。納得。
190名無し三等兵:05/03/02 11:20:57 ID:???
捕食だぎゃ。

ついでにage
191名無し三等兵:05/03/16 09:56:12 ID:???
誰かネタ投下キボンヌ
192名無し三等兵:05/03/16 10:37:29 ID:???
取り敢えずG3にマスターキー装着にする。
アルゼンチン軍に12Gグレネード分けてもらって
マスターキーに装填。鹿撃ち用の散弾と組み合わせてね。
193名無し三等兵:2005/03/29(火) 19:29:28 ID:JfL9IEJx
ageてみるテスツ
194名無し三等兵:2005/03/30(水) 09:03:08 ID:???
どーせなら遺伝子操作をてっていして恐竜を知性化して武装してるってのはどうかね。
ボディアーマー着てG36もってるラプトルと対決とか。
195名無し三等兵:2005/03/30(水) 17:59:21 ID:???
そんなん意味無いじゃん。
196名無し三等兵:2005/04/02(土) 19:59:48 ID:x8OFBEoK
>>195
禿同。それは別の映画では?
197名無し三等兵:2005/04/02(土) 20:00:58 ID:???
F18>>>>>>>>>ファルケン=ティラノサウルス>>>>>>>>>スネーク
198名無し三等兵:2005/04/08(金) 11:30:35 ID:???
スネーク+無限バンダナ+スティンガー>>>>>>>>F18>>>>>>>>>ファルケン=ティラノサウルス
199名無し三等兵:2005/04/23(土) 04:12:30 ID:???
JP版15少年漂流記なんてネタはどうかな。
国際的に外から完全に隔離された不可侵島に未成年者の集団が人知れず漂着するという想定。
ここで工夫を凝らさなきゃいけない想定は少年達には体力が無いってポイントだ。
大人と同じ様な条件で装備を決められないという制約の中で恐竜から身を守りつつサバイバルを生き抜いて、散々になった仲間を探し出し、島を脱出する方策を立てる。
という流れ。

200名無し三等兵:2005/04/23(土) 04:29:31 ID:???
取り敢えずベーシックな想定として身長145cm、体重40kg、BMI値19.0の標準体型。
撃てる武器サイズはワルサーPPKとかシグP230とかの中型拳銃が適正な位と考える。
重量3.5kgのアサルトライフルなんかは撃てるものの持ち歩くには、やや重過ぎ。
だからといってAR-7なんかのサバイバルガンやPDWではラプトル撃退には十分では無い。
他にも携帯食料や安心して就寝出来る安全な拠点を確保したりと、非力だが、身軽な体力で創意工夫していかなきゃならない。
アイテムや資材や初期装備は海岸に没した沈没船から回収出来るが、周辺海域を巨大水棲恐竜とかが、回遊している。
島の奥地には例によってインジェンの施設後が残っていて回収出来る装備も充実してるが、ラプトルの巣があり、一人では近付けない。
一先ず海岸線からスタートし仲間探しとかから始める事になるのかな…。
201名無し三等兵:2005/04/23(土) 04:44:08 ID:???
ロビンソークルーソーとか、その系列の映画や漫画、あとチョイト前に流行っていた孤島でサバイバルする番組…等々。
あの辺でお馴染みの行程を経て先ずは生活基盤を確立しなければならないだろう。
第一に食料の確保と、住処。そしてプラス要素として様々な恐竜対策とサバイバル装備の回収が附随する。
何処の入り江に沈没船があるのか不明だが、危険な水棲恐竜や古代魚の目を盗んでめぼしいアイテムを回収するのは至難のワザだ。
アクアラングとかシールズみたいな特殊部隊用潜水具とか水中銃とか様々な装備が必要で、体力もスキルもない少年には習熟も必要だろう。
202名無し三等兵:2005/04/23(土) 04:59:15 ID:???
まあ、初期装備次第だと思うのだが、取り敢えずランボーナイフと海パン一丁からスタート。
腹減って体力が減退する前になんとか食料を確保して、その後は着るものと寝床が欲しい所。
兎に角、日が暮れる前に火を起す事が急務だろう。
その日暮らしなら2〜3日はその辺の海産物を採集すれば喰い繋げる様な気がする。
が、簡単に手に入る食料は直ぐに食べ尽くしてしまうだろうから、なんとか海から食料調達したい。
サバイバルナイフに火を起す道具や釣り糸、釣り針が入っていたいたとして飲料水は河口やわき水を探さなきゃならんだろう。

203名無し三等兵:2005/04/23(土) 06:21:07 ID:???
『続タイムスリップ!恐竜時代 古代の海へ』#03で知っためぼしい古代巨大水棲生物。

リオプレウロドン:12m〜25m
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/riopureurodon.html
モササウルス:8m〜10m
ttp://kawa3104.hp.infoseek.co.jp/mosasaurusu.html
メガロドン:13〜15m
ttp://kawa3104.at.infoseek.co.jp/megarodon.html
エラスモサウルス:14m (のび太の恐竜?)
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/erasumosaurusu.html
メトリオリンクス:3m
ttp://kawa3104.hp.infoseek.co.jp/metoriorinkusu.html
ヒボドゥス:2m〜2.5m
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/hibodosu.html

メガマウスザメ:5m
生息地域100〜200mの深海
204名無し三等兵:2005/04/23(土) 18:40:11 ID:???
サバイバルに詳しい老人が必要だな…
その老人が死んだら冒険の始まりです。
205名無し三等兵:2005/04/24(日) 02:52:52 ID:???
青い珊瑚礁…萌w
206名無し三等兵:2005/04/25(月) 05:19:58 ID:???
SPP-1M水中ピストルとかAPS水中アサルトライフルじゃ、
体長10以上の水棲生物なんかには通じないだろうな…やっぱ。
207名無し三等兵:2005/04/26(火) 11:03:29 ID:???
循環型酸素ボンベとかどうなのかな。
アクアラング社のリブリ−ザ−とか泡を出さずに15〜45分間、密かに潜行出来るらしいが。
水棲恐竜には関係ないかも…。
ttp://www.padi.co.jp/visitors/news/pn03009.asp
208名無し三等兵:2005/04/27(水) 13:21:34 ID:???
沈没船から有効なサバイバル装備を回収し、アイテムを得る為には水棲恐竜から逃げなければならない事を意味しますが、水中では圧倒的に恐竜の方が速い。
水中スクーターとかじゃ追い付かれるだろうな…
マグロとか最高130kmくらいで泳げるらしいのだが、水棲恐竜達ってどれくらいの速度で泳げるのだろう。
209名無し三等兵:2005/04/30(土) 20:30:29 ID:???
水中スクーター3ノットくらい
210名無し三等兵:2005/04/30(土) 21:22:26 ID:???
恐竜とか言うのやめようぜ・・・とか言ってる間に、なんかスレ進行してるーーー!!?
で、魚竜あるいは首長竜ですよ、皆さん。あるいは魚。

>>203
メガドロンはそんな小さかったかなぁ・・・。メガロドンって言うそのままずばりの小説があるよ。結構おもしろい。
他にはクロノサウルス、デイノスクスあたりお勧め。20m級の水棲爬虫類(モササウルスの巨大版)と、15m級のワニ。

水中版JPってのもなんか萌えるなぁ・・・w
211名無し三等兵:2005/05/01(日) 12:04:50 ID:???
APS水中アサルトライフルの水中での有効射程は水深20mで射程20mなんですが……

http://infantry.kylt.ru/teror/imgter/APS.jpg
212名無し三等兵:2005/05/01(日) 23:19:00 ID:???
20m…当たっても突っ込んで来そうな距離だ…
213名無し三等兵:2005/05/03(火) 06:55:32 ID:???
水中を縦横無尽に高速で動き廻る全長20mの魚竜を、水深20m、射程20mで攻撃。
しかしそれは対人用に考案された武器であり、空気中では射程100m、水深5mで射程30m、水深40mでは射程11mまで減少してしまう。
18.5g全長115mmの5.56mm弾26発全弾撃ち込んでもパクリとあっさり喰われちまうだろうなァ…

(ガンダムが頭部バルカンだけでビグロやザクレロと戦う様なもの)
214名無し三等兵:2005/05/05(木) 13:10:01 ID:???
陸上恐竜と違って魚龍を倒そうなんて無理な話。
だからアイテムをサルベージする間だけ気をそらすか、撃退して追い払うかするしかない。
サメ撃退用の注射シリンダー付き銛とか防御用ケージが要るかもな。
215名無し三等兵:2005/05/06(金) 20:59:59 ID:???
『続タイムスリップ!恐竜時代 古代の海へ』#03ではダイバースーツに魚龍が嫌がる発臭剤を噴出するチューブとバルブが括り付けられ、警戒距離まで近付かれたら着色された発臭剤を散布して魚龍を観察していた。
アイデアとしてはシンプルで悪く無い。
要は襲われなければいいのだから。
216名無し三等兵:2005/05/07(土) 18:58:06 ID:???
人が檻に入って潜るシャーク・ダイビングならぬジュラシック・ダイビング・シーとかのアトラクション施設の残骸が残ってるとか、特殊な機材を環境設定しないと、体長20mもの魚龍の脅威は防ぎきれそうもない…。
217名無し三等兵:2005/05/09(月) 02:27:24 ID:???

棒の先端にショットガン(散弾銃)用の弾を装填し、対象物を突くと発射する。
1960年代に考案され、サメに有効な武器とされてきた。発射薬の爆発と飛散する弾丸でサメに致命傷を与えることが可能である。一撃で倒せなくとも、体内組織を確実に破壊するため、時間がたてばサメは絶命してしまう。
218名無し三等兵:2005/05/09(月) 02:32:11 ID:42nCmLGN
音を拾ってアスロックで狙う。
219名無し三等兵:2005/05/10(火) 00:55:58 ID:???
海外では潜水作業用に動力の付いた小型の檻が使われているようだ。
日本では背中に背負う檻状の防具を自作して、サメの被害を回避している地域があるらしい。

220名無し三等兵:2005/05/13(金) 01:54:28 ID:???
米海軍が開発した防弾着に使用される繊維であつらえられたケブラ−製ウェットスーツ。
このスーツでは、ヨシキリザメの歯を防ぐことはできたが、それより大型のサメでは効果がなかったという。
しかし、サンゴや金属製の障害物から身を守る意味では非常に有効な手段である。
221名無し三等兵:2005/05/13(金) 02:46:15 ID:???
ヨシキリザメって最大3m以上はあって結構大型なのだが
具体的にどの大きさまでのサメなのか分かりにくい。
1.5mくらいの小型個体でしか実験成功しておらず、それ以上無理なのだが
海に投げ出された兵士をとりあえず安心させるためもあるだろうが

(大昔の学研やら小学館やらにあったサメの大きさの数値は、
最近の資料だとその多くが6割程度にまで縮んでしまった。漁師の
大風呂敷までみんな書き込んでいたのが、その後実測値が増えて
下方修正されたらしい。ヨシキリザメ6m→3.5m、アオザメ7m→4mなど)

口の大きさも含めて考えると、ヨゴレ、アオザメ、オオメジロザメ、ホホジロザメ、
イタチザメなどがヨシキリザメより明らかに大きく、人を襲う可能性が高い。
ヨゴレとアオザメは外洋専門なので人との接触は少ないが、
海戦時に沈む船の廻りに集まって来ていた!という話はある
222名無し三等兵:2005/05/14(土) 01:10:13 ID:???
そこでインディアナポリスですよ
223名無し三等兵:2005/05/14(土) 18:30:25 ID:???
既存の装備でなんとか魚竜に対処出来ない物かと…
大型のサメが一番近い存在。
だが、フィールドは海洋や沖合いではなく小島の入り江や岩礁などでの想定。
沈んでいる沈没船から装備を回収するまで魚竜の脅威を回避する方策を模索中。
224名無し三等兵:2005/05/15(日) 03:52:10 ID:???
潜水中に魚竜に遭遇した際に行うことは、あわてず脅威に目線と武器を向け続け、すきを見せないことだ。
また 水中では「叩く」という動作ができないので、銛や刃物など「突き」で攻撃する。
ダメージを与えることより、とにかく間合いをとることに専念するべき。
225名無し三等兵:2005/05/15(日) 14:18:52 ID:???
鮫の場合は、鋭敏な知覚器官が詰まった鼻先を、ちょっと突っつくだけで相当怯ませられるようだが、
魚竜の弱点はないのだろうか?
226名無し三等兵:2005/05/16(月) 01:36:04 ID:???
どの島かは定かではないが、インジェンが魚竜や古代魚を諸島近海で飼育してたとすれば、「ディープ・ブルー・シー」みたいな巨大な池州が必要になる。
サメ用侵入防御ネットの逆で諸島の周りをぐるりと囲う魚竜封鎖用ネットを張り巡らしている事だろう。
この閉鎖された沿岸海域で巨大魚竜の生存を賄う餌となる獲物も必要になるが、そもそも復活させた魚竜の生態が海洋をまたにかける回遊魚だったらどうするのだろう…
弱点なんて生態を知らないと解らないんじゃないだろうか?
227名無し三等兵:2005/05/16(月) 23:56:56 ID:???
魚竜はなぜか眼球が巨大
228名無し三等兵:2005/05/17(火) 00:20:55 ID:???
多分、"主(ヌシ)"みたいな「大物」が一匹(或いはつがいで)沿岸海域の柵の内側で回遊している状態。
で、餌となる中型の魚も柵から出れない状態じゃないと、人間の管理が途絶えた後、閉鎖海域内でヌシが野生化出来ない。
五死列島がなんかの繁殖地か産卵場所とかかち合ってれば他所から餌が来てくれるだろうが、閉鎖海域内だけじゃ巨大魚竜一匹賄えなかもしれない。

なにか魚竜の餌となる魚を呼び寄せる「魚礁自動撒き餌装置」みたいなインジェンの無人プラントとかあれば別だが…
229名無し三等兵:2005/05/17(火) 08:05:31 ID:???
魚竜は通すが魚は素通りできるかなり目の粗い網が必要だな。
それにしても凄い巨大な生け簀になるけど。
230名無し三等兵:2005/05/17(火) 18:08:48 ID:???
五死列島をぐるりと囲わなくても、何処かの入り江とかの地形を閉鎖して生け簀にする手段もある。
(その魚竜用の柵を知らずに侵入した船が座礁、転覆、入り江内に沈没、とか…)
巨大な魚竜が生きて行くには小魚を追っていたのでは埒が明かない。
巨大な胃袋を満たす大物の獲物が永続的に必要になってくるだろう。
(大型のサメやシャチは大型の獲物を補食する-雑魚は主食にならない?)
231名無し三等兵:2005/05/18(水) 02:10:54 ID:???
■■■■最強水中動物ランキング■■■■
つ[http://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1111391382/l50]
232名無し三等兵:2005/05/19(木) 01:59:36 ID:???
233名無し三等兵:2005/05/19(木) 23:53:20 ID:???
234名無し三等兵:2005/05/20(金) 00:01:16 ID:???
ttp://www.nhk.or.jp/dramatic/backnumber/06/contents_ph_03.jpg

でも、こんな目にあったら恐怖で失禁どころか脱ぷんしそうだ。
235名無し三等兵:2005/05/20(金) 03:41:33 ID:???
ビビっても我慢。
海中で糞尿を漏らしてしまうと、糞尿の臭いで更に補食魚竜を呼び寄せてしまう危険性が....。


236名無し三等兵:2005/05/20(金) 19:56:40 ID:???
尿道カテーテルとアナルストッパーは必需品か…
237名無し三等兵:2005/05/21(土) 02:09:16 ID:???
陸上兵器と事情が違い、水中では巨大海棲魚竜を倒せる個人携帯武器が無い事が問題。
取り敢えず海中で遭遇したり襲われたりしたら、倒そうなど考えず、その場を凌ぐ方策を取るしか無いというのが難しい.....。
238名無し三等兵:2005/05/22(日) 06:22:50 ID:???
毒針付きの銛で魚竜の脇腹をブスリと付く。
対サメ用二酸化炭素ダートというものも存在するらすぃ。
体内に二酸化炭素を注入し、浮力を狂わせ動きを止めるというもの。
二酸化炭素が充満するスペースをもつ腹部を狙う。
APS水中アサルトライフルの弾頭に猛毒を内蔵したり二酸化炭素ライフルグレネードとか無いだろうか。
(無いだろうな......)
239名無し三等兵:2005/05/23(月) 03:09:21 ID:???
Tレックス倒すよりモササウルスやつける方が遥かに大変だな。
240名無し三等兵:2005/05/23(月) 10:29:35 ID:???
|
|              ..l^丶            
|       もさもさ    |  '゙''"'''゙ y-―,     
|               ミ ´ ∀ `  ,:'     
|             (丶    (丶 ミ     
|          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
|              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J
241名無し三等兵:2005/05/24(火) 00:27:56 ID:???
猛者サウルスは体長もさることながら、鯱の様に群れで狩りをするので、ダイバーが武装したくらいじゃ到底適わない。
でも集団動物だからもしかしたら幼体を飼い馴らし、手懐けて水中ショーとか出来るかもしれないw
242名無し三等兵:2005/05/24(火) 12:56:49 ID:???
実現困難を抑して巨費をかけてしまった手前、ジュラシックパーク・シー開園?。

コスタリカ・シーワールドinモササウルスショー開幕w
開演中、鼻面に乗せてたインストラクターをパクり。
モササウルスとキスして記念撮影イベントで観覧者をガブリ。
(ついでにパシャリw)

巨額の費用を溝に捨てて止むなく閉鎖、放置。
243名無し三等兵:2005/05/24(火) 21:04:59 ID:???
モサモササウルスワラタw
244名無し三等兵:2005/05/27(金) 00:15:06 ID:???
age
245名無し三等兵:2005/05/27(金) 02:03:24 ID:???
おまいらがここまで恐れる魚竜を、バックンチョと一刀両断なリオプレウロドン
246名無し三等兵:2005/05/27(金) 10:24:09 ID:???
リオプレウロドンも魚竜とちゃうん?
247名無し三等兵:2005/05/27(金) 12:34:14 ID:???
リウプレオドンやクロノサウルスは、クビナガリュウの1群
ただし「首の短いクビナガリュウ」と総称されるブリオサウルス類
248名無し三等兵:2005/05/27(金) 15:32:08 ID:???
魚竜って水棲の恐竜(爬虫類)って括りなの?
てっきり装甲みたいな鎧を纏った古代魚とかサメとかも総称してたのかと....
249名無し三等兵:2005/05/27(金) 16:37:25 ID:???
魚竜=イルカっぽい水棲爬虫類
とでも思ってけば宜し。
250名無し三等兵:2005/05/27(金) 20:29:33 ID:???
肺呼吸、ってコトでいいの?
251名無し三等兵:2005/05/27(金) 20:41:08 ID:???
>>250
当然肺呼吸。
252名無し三等兵:2005/05/27(金) 22:43:05 ID:???
「ディノクライシス2」にでてきたニードル・ガンとアクア・グレネードが要るな。

これならモサモサしたヤツだってイチコロ・・・
253名無し三等兵:2005/05/28(土) 01:15:06 ID:???
ニードルガンってAPS水中アサルトライフルとかSPP-1M水中ピストルの事?
アクア・グレネードも気になる。
254名無し三等兵:2005/05/28(土) 01:49:27 ID:???
>253
まぁ、そこはアレ。カプコンお得意の架空兵器だよ。
「ニードル・ガン」潜水服の内装式デバイスの一つ。右腕に装備する。作中では弾数無限。フルオート可能で主にコンボ用。

「ショック・ウェーブ」潜水服の内装式デバイスの一つ。左腕に装備する。圧縮した水を高圧で噴射する。その際、反動で使用者も後方に流されるので、注意が必要。
使用回数は無制限。主に緊急回避や牽制用。

「アクア・グレネード」超小型の魚雷を発射する手持ち用の水中火器。
マガジン式で中ボスのプレシオサウルスも数発で撃破可能な程の火力がある。
255名無し三等兵:2005/05/28(土) 13:58:48 ID:???
のび太の恐竜、中ボスかYO!
256名無し三等兵:2005/05/28(土) 16:00:53 ID:???
>255
アレは「フタバスズキリュウ」だろ
257名無し三等兵:2005/05/28(土) 18:16:09 ID:???
双葉鈴木竜?プレシオサウルスの日本名?(どう違うの〜)
258名無し三等兵:2005/05/28(土) 19:01:33 ID:???
259名無し三等兵:2005/05/28(土) 19:07:33 ID:???
全長3m程度の小型種で、ジュラ紀に今のイギリス付近にいたのがプレシオサウルス
全長8m近い大型種で、白亜紀後期に今の日本近海にいたのがフタバスズキリュウ

このスレには、分類や区別の仕方を厳密に考えたがらない香具師が多いのか?
サブマシンガンとアサルトライフルを混同したり、装甲車を戦車と呼ぶようなミスと言えば
軍事マニアの方々にも分かって頂けるであろうか
260名無し三等兵:2005/05/28(土) 20:35:04 ID:???
このスレ見てるとホントにジュラシックパーク・シーを映画で見てみたくなるよ。
クロノサウルスとか水棲爬虫類好きにはたまらんね。
ただ人間に不利すぎてアクション映画としてはダメか…。
261名無し三等兵:2005/05/29(日) 01:21:20 ID:???
プレシオサウルスって結構小さいんだね…
(ネッシーはフタバスズキリュウ?)
262名無し三等兵:2005/05/29(日) 05:40:03 ID:???
少なくともプレシオサウルス類じゃないんじゃない?
奴らはジュラ紀末期に絶滅状態になってるから

白亜紀に栄えたエラスモサウルスとかフタバスズキリュウは
プレシオサウルス亡き後にクロノサウルスみたいなのから進化した奴

プレシオサウルスとエラスモサウルスは両者とも「首の長いクビナガリュウ」でありながら、
それぞれの「長い首」は全く別の系統から進化したものだったりするんだな

最近の学説では覆ってるかもしれんがね
263名無し三等兵:2005/05/29(日) 06:24:31 ID:???
JPの恐竜ってジュラ紀と白亜紀の恐竜が混在可能だからなあ。
264名無し三等兵:2005/05/29(日) 07:09:36 ID:???
ジュラ紀>>>>>>白亜紀初期>>>白亜紀後期>>>
プレシオサウルス→クロノサウルス→エラスモサウルス
(首長まだ小さい)・(でっかくなって首短)・(再び首長に)

って感じでしょうか?

ところで時代を越えた水中バトルロイヤルがJPシーでは実現可能ですが、
リオプレウロドンVSクロノサウルスVSモササウルスVSティロサウルス…では、
個体戦闘力としては果して一体どれが一番強いんでしょうね…。
265名無し三等兵:2005/05/29(日) 10:49:58 ID:32yYZfK+
上野で骨格みたがM16かAK一丁(弾薬豊富)あれば倒せると思うぞ。
266名無し三等兵:2005/05/29(日) 10:57:44 ID:???
水中で?
魚竜(水棲爬虫類)の中には上陸するタイプも確かに居るが....。
(Tレックスも泳ぐし)
267名無し三等兵:2005/05/29(日) 11:39:46 ID:???
昔「ラプター対ヴェロキラプトル100万匹」というスレを立てたんだが
速攻で削除された覚えがある
268名無し三等兵:2005/05/29(日) 12:32:32 ID:???
昔「戦艦日向 対 日向小次郎一万人」というスレを立てたんだが
これも速攻で削除された覚えがある
269名無し三等兵:2005/05/29(日) 13:06:12 ID:???
昔「キティホーク 対 ハローキティ一万頭」というスレを立てたんだが
やっぱり速攻で削除された覚えがある
270名無し三等兵:2005/05/29(日) 13:33:51 ID:???
>>269
>ハローキティ一万頭

ワラタwwww
271名無し三等兵:2005/05/30(月) 14:50:26 ID:???
一万匹じゃないところがミソですね。
272名無し三等兵:2005/06/11(土) 20:00:22 ID:???
273名無し三等兵:2005/06/12(日) 01:33:44 ID:???
ライ魚かな?
ムツゴロウさんはライ魚の水槽に入って瞬く間に手懐けていたが・・・w
274名無し三等兵:2005/06/12(日) 01:53:57 ID:???
>>273
上のはたまに自然に返されてワニが出たと騒がれるアリゲーターガーです。
下のは何だろ君。
275名無し三等兵:2005/06/12(日) 14:38:27 ID:???
キャプにはレコードクラスのチョウザメとあったが、超級Aの超獣かとオモタw
276名無し三等兵:2005/06/21(火) 16:57:43 ID:???
>274
ピラルク
277名無し三等兵:2005/06/25(土) 21:10:37 ID:???
ウミザルやってるな.....水棲恐竜とは関係ないが。
278名無し三等兵:2005/06/25(土) 21:14:13 ID:???
ジュラシック・コードでしぶとく戦いたいスレはここですか?
279名無し三等兵:2005/06/29(水) 00:22:06 ID:???
それでどうやって戦うのかが気になるが
280名無し三等兵:2005/06/29(水) 02:24:53 ID:???
>>276
違う、これはチョウザメ
281名無し三等兵:2005/06/29(水) 03:10:07 ID:???
>>272の下

ひっくり返っている大きな魚はチョウザメなのだが、
周辺に生えている植物はハマザクロだかヤエヤマアオキだかの
マングローブ植物という怪奇

マングローブの生える環境に、チョウザメっているのか?
長江にはいるみたいだから、30度の水温でも何とかなる種もいるのかな?
282名無し三等兵:2005/06/29(水) 12:13:24 ID:???
釣り上げて倒す!
283名無し三等兵:2005/06/29(水) 23:26:01 ID:???
海の魚なら流されたっていう可能性もあるけど、
チョウザメってたしか汽水域の魚だよなぁ
ヤックデカルチャ
284名無し三等兵:2005/07/05(火) 18:06:34 ID:???
日本でもキャビアの為か養殖をしてチョウザメがどっかの池にいたらしいね。
285名無し三等兵:2005/07/05(火) 21:38:32 ID:???
過疎化してる時こそ恐竜と戦う話しないでどうするのかと...
若しくは魚竜を釣り上げる方策を練るとか....色々。
286眼鏡伍長閣下 ◆SEBUhSQF9U :2005/07/05(火) 22:06:49 ID:???
キングコングの予告編ではT-レックス・ルーガーとキングコングが戦っていたな…
287名無し三等兵:2005/07/06(水) 09:19:54 ID:???
何それ、新作映画?ルーガ〜ァ?
288眼鏡伍長閣下 ◆SEBUhSQF9U :2005/07/06(水) 20:18:40 ID:???
新作映画と言うより指輪物語の監督がリメイク。
レックス・ルーガーと言うレスラーが昔いたんだよ…
289名無し三等兵:2005/07/21(木) 14:06:41 ID:???
『海猿』観てると減圧症とか色々大変だ罠〜とか思った。
ぱやおの「未来少年」は超人だからそんなものはシカトな想定なのだろうが、ラナたんは普通の人間の範疇だと思うんだ。
海底から酸素ボンベ無しに緊急浮上したら常識が適用されないコナンは兎も角、ラナたんは減圧性に陥ってしまうと思うんだ。

まあ、ぱやおは高度4000mの高空でも『うわあ、ここ寒いわねえ』で済ます大らかな御仁でもある訳だが....w
290英国第一狙撃連隊第6小隊所属の二等兵:2005/07/21(木) 14:30:35 ID:???
20Mトン辛いあれば足りるだろ、
山火事になる前に島がなくなるから
291眼鏡伍長閣下:2005/07/21(木) 17:31:40 ID:???
ラナタンはロープを喰いちぎる程、顎が強いよ。
ジャック・ハンマーも裸足で逃げ出すよ。
292名無し三等兵:2005/07/21(木) 20:44:40 ID:???
まだ乳歯だから折れるの覚悟で食いちぎったんだYO
293名無し三等兵:2005/07/21(木) 21:28:53 ID:???
おまいら、時代は宇宙人ですよw
294眼鏡伍長閣下 ◆SEBUhSQF9U :2005/07/22(金) 22:58:36 ID:???
パォーン!!ぼくらラジオ異星人!!
295名無し三等兵:2005/07/23(土) 07:31:26 ID:???
うわ、懐かしい・・・

超心理学コーナーが好きだったな
296名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:28:01 ID:???
カプのディノクライシスでも遊んどれ
297名無し三等兵:2005/07/26(火) 08:52:22 ID:???
ディノクラ系だとショットガンが役立つね。
298名無し三等兵:2005/07/26(火) 14:56:39 ID:???
コンプソグナトゥスなら勝てる自信がある
299名無し三等兵:2005/07/26(火) 18:27:13 ID:???
>298
「ロスト・ワールド〜ジュラシック・パーク〜」を観てみ。
君が食べられちゃってるよ?
300名無し三等兵:2005/07/27(水) 02:02:47 ID:???
あの噛み痕だらけの女の子は、死んだのか重症だったのか?????
301名無し三等兵:2005/07/29(金) 22:17:34 ID:???
『ブロウ』観た。切り口が変わってて面白かった。(恐竜とは全然関係ないが)
302名無し三等兵:2005/07/30(土) 03:03:59 ID:???
ショットガンは体重75kg程度のラプくらいには充分通用する。
散弾は敏捷なラプの動きにも余裕で追従出来る。
だが、恐竜は神経の伝達が鈍そうだから、哺乳類の様に銃撃効果が直に効果的面となるかは微妙。
303名無し三等兵:2005/07/30(土) 03:28:15 ID:???
原作によると、たしか重症ということだったと思うが
304名無し三等兵:2005/07/31(日) 06:48:30 ID:???
あの子は助かったのか。それはよかった。

>>302
敏捷ってことは神経の伝達とかってある程度は早くないと駄目っぽい気がするんだけど違うのかな?
305名無し三等兵:2005/07/31(日) 08:31:25 ID:???
今田耕司・東野幸治のテレ土にだちょうのジモンが出演してた。
「山篭り」が趣味というジモンのサバイヴァル術談義にちょっと見直したYO
(テレショップとかで仕事の為に嘯く詐欺師なイメージがちょいと払拭したw)

・野生動物は意外と鈍感.....とか
・ブッシュに入って2日も経つと蚊に刺されなくなる......とか
・猛獣撃退は横隔膜を震わせない事が肝心で、ビビらない秘訣........とか
・密林や山は歩くのではなく『泳ぐ』.......とか

まあ、色々聞けて面白かった。
306名無し三等兵:2005/07/31(日) 10:09:33 ID:???
>ダチョウ倶楽部のジモン
コルトS.A.A.のモデルガンでガンプレイやってるの見たことあるけどめちゃくちゃ上手かったな

武装を自由に選べるのなら俺はレバー・アクションのウィンチェスターとコルトS.A.A.持ってくから
お前らバックアップよろしく
307名無し三等兵:2005/07/31(日) 16:20:02 ID:???
ジャパニーズサムライソードとシュリケーンで十分ネ!!
308名無し三等兵:2005/07/31(日) 21:00:42 ID:???
SAAじゃ恐竜には通用しない。
俺ならルガーSBHビズリー.500LBMカスタムとウィンチェスターM71.348winのコンビネーションだな。
それくらいじゃないと倒せない稀ガス.....
309野生動物板住人:2005/08/01(月) 12:39:26 ID:???
装備に動物つれてって良いか?
秋田犬の群れでも連れてけばラプターなんぞおそるにたらんのだが。
310名無し三等兵:2005/08/02(火) 07:25:08 ID:???
ジモンが野犬の野生の敏捷さには蹴りは絶対当らないとか言ってた。
中型犬には日本刀持ってやっと対等とか。

それ聞いててグラップラー刃牙の真剣三倍段を思い出した.....w
(あとジモンは足指で拳を造れて一同を沸せていたナ。なんでも小学生まで足の裏で鉄棒に捕まってられたとか....マジ?)
311名無し三等兵:2005/08/04(木) 21:35:47 ID:TvNAch9b
俺たちが、なにやっても無駄だよ。アービーとケリーがいなければ
ヤツらとは戦えない
312眼鏡伍長閣下 ◆SEBUhSQF9U :2005/08/04(木) 22:55:39 ID:???
>>311
ケリ−。レズのER部長
アビー。医学生の看護士でヘビースモーカー
が役に立つのか?
313名無し三等兵:2005/08/05(金) 10:08:09 ID:???
>312
閣下!PTSDのカーター君よりは使えると思います!
314名無し三等兵:2005/08/05(金) 16:46:25 ID:???
ドジスン。これ最強。
315名無し三等兵:2005/08/05(金) 22:04:06 ID:???
変な泣き声のスピーカーがあれば問題なしです
バッテリーさえ確保しておけば。
316名無し三等兵:2005/08/13(土) 17:00:55 ID:???
317名無し三等兵:2005/08/13(土) 20:02:10 ID:???
みんな肝心な事を忘れてないか?
ジュラシックパークのロケ地は、コスタリ・・・
318名無し三等兵:2005/08/15(月) 00:50:25 ID:???
ロケ地じゃねえよ
319名無し三等兵:2005/08/15(月) 13:02:24 ID:???
幼体ゴジラならラプの方が脅威だな。
小さい内の奴等は火器さえ強力なら楽勝♪
320名無し三等兵:2005/08/15(月) 18:09:48 ID:xBFxCrDK
ラプトルには、効かないかもしれんが
他の恐竜、魚竜には超大型デコイで対処。
自分よりでかい奴を襲わないなら安全。
縄張り意識強い奴にはおとりとして。
多数のパンクレスの恐竜型風船を膨らませれば
まず安心だ。
321名無し三等兵:2005/08/15(月) 22:07:52 ID:???
超大型デコイって機雷って事?
322名無し三等兵:2005/08/15(月) 22:28:04 ID:Q6QUfPsd
超巨大な黄色いアヒル。
323名無し三等兵:2005/08/15(月) 22:58:03 ID:???
ああ、足で漕ぐヤツね。
324名無し三等兵:2005/08/15(月) 23:01:27 ID:Q6QUfPsd
あんたは鴨射ちのデコイ猟を知らんのか!
325名無し三等兵:2005/08/15(月) 23:39:23 ID:???
カカシとか恐竜のマネキン?
326名無し三等兵:2005/08/17(水) 19:05:42 ID:1WC1hbjs
車の上に超でかいT−レックスの張りぼて載せて、
1kWのアンプで島中聞こえるぐらいの大音量で
叫び声鳴らしながら時速60kmで走り回れば
襲われないよ。
327名無し三等兵:2005/08/17(水) 19:39:45 ID:???
>島中聞こえるぐらいの大音量で叫び声鳴らしながら

それって単なる騒音効果なんじゃないのか。いや効果があるなら十分だけど。
328名無し三等兵:2005/08/17(水) 19:54:44 ID:zGsl4diB
スパスかM4
329名無し三等兵:2005/08/18(木) 20:54:22 ID:???
次回のTVチャンピオンはサヴァイバル王選手権
330名無し三等兵:2005/08/19(金) 00:18:22 ID:???
すまんがそれ、何か関係あるのか?
331名無し三等兵:2005/08/19(金) 00:31:08 ID:5JmsZ1jL
象撃ちライフル
332名無し三等兵:2005/08/19(金) 00:55:02 ID:???
南海の孤島で恐竜に囲まれ孤立した状態で、サヴァイバル技術無くしてどうやって生き抜いていくのかと小一時間(ry
333名無し三等兵:2005/08/19(金) 01:08:14 ID:???
それならば

「南海の孤島で恐竜に囲まれ孤立した状態で、調理技術無くしてどうやって生き抜いていくのか」

ということで「三分クッキング」も関連番組になっちゃうと思うんだが…。
334名無し三等兵:2005/08/19(金) 02:53:01 ID:???
ワイルドでサバイバルな三分クッキングならw
335名無し三等兵:2005/08/19(金) 09:44:39 ID:???
柘植先生に教えてもらおう!
336名無し三等兵:2005/08/22(月) 22:00:43 ID:QHthN+4V
M-82に撃たれたらさすがにT−レックスも即死だろ
337名無し三等兵:2005/08/23(火) 05:29:43 ID:???
当たり所に因るんじゃね?

急所を外したら逆に凶暴化するだろ。
で、像やサイと違って大型恐竜って急所(頭)に当て難そう。
338名無し三等兵:2005/08/23(火) 13:09:34 ID:???
L-39なら抑えられるかな?
339名無し三等兵:2005/08/23(火) 14:54:12 ID:???
軍刀持って「コンピー100匹斬り!」とかやったら面白そう。
340名無し三等兵:2005/08/25(木) 18:26:02 ID:???
今日は「TVチャンピオン “無人島王”選手権」

生き抜く術教えます、魚激熱地獄サバイバル。 
飲み水を確保せよ…火をおこせ…潜って魚捕れ…4日後巨木倒し手作りイカダで脱出せよ。
62歳伝説野人vs地底探検男。

   ○ ○            
   ○・ω・○     
    ○ ○             
  .c(,_uuノ  
341名無し三等兵:2005/08/25(木) 18:28:47 ID:???
ソルナ島、ヌブラル島に見立てて楽しもう!w
342名無し三等兵:2005/08/27(土) 20:15:23 ID:???
今日は「ダイナソー」が9:00からTV放映だよヽ(゚∀゚)ノ
343戦闘機:2005/08/27(土) 20:33:03 ID:8ECxJa9v
恐竜なんか俺の秘密兵器で倒してやるぞ!

344名無し三等兵:2005/08/27(土) 21:05:51 ID:UVy8fl4l
対物狙撃銃は、重くて立射できないんじゃないか?

迫ってくるティラノ→重いのに耐えて腹ばいで照準
→踏みつぶされる

.308ならM22(M14でも可)、でもやっぱ散弾銃かな。
密林だから近接戦闘多いだろうし
345344:2005/08/27(土) 21:12:04 ID:UVy8fl4l
M22じゃなく、M21だったっけ。
346名無し三等兵:2005/08/27(土) 21:20:59 ID:???
すなおにM2で掃射すれば、肉食重量級以外おらはシンジマッタだーだろ
347名無し三等兵:2005/08/27(土) 21:50:34 ID:???
やべ〜「ダイナソー」に出てくる恐竜がほとんど判らないYO
348名無し三等兵:2005/08/27(土) 22:09:08 ID:???
結局、「撃ち殺す対象」としての凶暴で危険な肉食恐竜にしか関心湧かないんだよな・・・・
349名無し三等兵:2005/08/27(土) 22:34:00 ID:???
「ダイナソー」に出てる悪役のスパイク付き肉食恐竜はなんでつかね?
350名無し三等兵:2005/08/27(土) 22:35:01 ID:???
ス、スパイク?
351名無し三等兵:2005/08/27(土) 22:47:06 ID:???
Tレックスに全身鋲を付けた様な眉毛ビョーンな肉食恐竜
352名無し三等兵:2005/08/27(土) 23:05:14 ID:???
タナサウルスとか言ってたが検索してもヒットしない
353眼鏡伍長閣下 ◆SEBUhSQF9U :2005/08/27(土) 23:07:34 ID:???
>>352
ダイソーオリジナルじゃないの?
354名無し三等兵:2005/08/27(土) 23:22:51 ID:???
昔見たんでうろ覚えだが多分これだろ?
カルノタウルス
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/karunotaurusu.html
355名無し三等兵:2005/08/28(日) 00:30:32 ID:???
>354

あ、コレだ。
映画というか、CGだと見栄えするキャラクターだった。
USゴジラよりナチュラル且つ怪獣っぽいというか・・・・悪役ピッタリって感じ。
356名無し三等兵:2005/08/29(月) 10:28:02 ID:???
>>354
そう、それカルノタウルス。
角竜のおばあちゃんが「嫌な奴」って言ってたな。
小説のロストワールドの下巻にも、事務所に逃げ込んでからのシーンでちょっとでてる。
光学迷彩wで萌えた
357名無し三等兵:2005/08/30(火) 00:52:53 ID:???
光学迷彩?カメレオンみたいな能力があるのか??
358名無し三等兵:2005/08/30(火) 09:36:44 ID:???
>357
うん、なんか物の本を読んだら皮膚の印象化石が出てきて
どうも体色を変えられるかもしれないってことになってたみたい。

で、小説では森の中に隠れて・・(以下略
359名無し三等兵:2005/08/30(火) 10:39:22 ID:???
ダメジャン…それ、

T−レックスやラプより手強そうジャン!

。 ∧_∧  
・(;´Д`)っ゚ ぁゎゎゎ!!
.(つ   / 
  |  (⌒)  
  レ⌒^   
360名無し三等兵:2005/08/30(火) 11:56:55 ID:???
カルノタウルスって、前足の指が白亜紀後期になってもまだ4本あった
原始的な仲間か。
ケラトサウルスに近縁
マダガスカルや、当時島大陸だったインドにこの仲間が白亜紀末まで残った。

原始的なのに最後まで生き残ってるなら、そんな特徴あってもおかしくないか?
361名無し三等兵:2005/08/30(火) 12:53:46 ID:???
あのビシビシの表皮が頑丈そうでヨロイって感じ・・・
362名無し三等兵:2005/08/30(火) 13:26:14 ID:???
>>360
上野でやってた恐竜博でカルノタウルスの仲間の化石見て来た。
Tレックスなんかとは一味違う寸詰まりな頭骨が面白かった。
363名無し三等兵:2005/08/31(水) 03:28:05 ID:???
次回のTVチャンピオンは
「木の上に家を建てちゃうぞ!ツリーハウス王選手権 」

木登り出来ない事になってるジュラシックなラプから身を守るには樹上が最も安心出来る安住と憩いの場所。
ソルナ島、ヌブラル島に迷い込んだ積もりで、楽しもう!w
364名無し三等兵:2005/09/01(木) 11:15:23 ID:LfPTcn6l
>>363
ブラキオサウルスとかブロントサウルスに餌と間違われて食われないか?
365名無し三等兵:2005/09/01(木) 13:40:01 ID:???
>>364 アパトサウスルの頭骨は、長さがせいぜい70cmくらいだから
わざわざ口の中に入って行かない限り人間が飲み込まれることは無いと思う。
(ブロントサウルスという名称は、論文が後になって出た同物異名だから
無効だとかはともかく)
366名無し三等兵:2005/09/01(木) 19:33:35 ID:???
TVチャンピオン始まったヲ

気分はトムソーヤ…地上8メートル絶景ハウス&すべり台付き秘密基地&カフェ風家富士山望むデッキ
「木の上に家が建つ!?“ツリーハウス王”大自然の家を造る!空中大工決戦」
工務店の職人らで結成された3チームが、木の上に立つ夢の家"ツリーハウス"造りに挑む。
豊かな自然に囲まれた山梨県北杜市を舞台に、1週間という製作期間で作品を仕上げる。
森の中で、技術やチームワークを駆使した戦いを展開。子供たちが安心して遊べる家や、おしゃれなカフェ風の家など、各チームが自由なコンセプトでツリーハウスを完成させる。


367名無し三等兵:2005/09/01(木) 20:07:12 ID:???
地上6mの三層デッキのツリーハウスだって。
ツリーハウスとしては結構高いらしい・・・

でもT−レックスの頭頂とラプのジャンプ力からすると、低すぎる希ガス。
10mくらいないと安心できないYO〜
368名無し三等兵:2005/09/01(木) 20:51:39 ID:???
あそこのドロマエオサウルス科は、樹上性の種は一応いないんだな

ミクロラプトル・グイみたいなので頭から肛門までで1mくらいある
種類とかいたらヤバイ。
滑空して飛んできて腹を爪で引き裂かれる
369名無し三等兵:2005/09/01(木) 21:03:35 ID:???
いないんでしょ?<頭から肛門までで1mくらいあるミクロラプトル・グイ

いても体重軽そうだから12Gaのショットガンで飛翔中の所をトラップ射撃でつよ。
370名無し三等兵:2005/09/01(木) 21:15:26 ID:???
ミクロラプトル類は、頭から 「尾まで」 で1m前後。飛べる奴は70cmくらい。
頭から肛門までだとせいぜい40cmとか30cmとか。ハトかカラス位しかない
鉤爪だって3cmも無かった
371名無し三等兵:2005/09/01(木) 21:36:09 ID:???
コンピーよりは食いでがありそう
372名無し三等兵:2005/09/01(木) 21:51:19 ID:???
ムササビと違って前足後ろ足が独立して翼になっているから
羽ばたいて揚力上げることも可能だったかな?
つまり現生の飛べる鳥の大型種みたいに、頭から肛門までで1mくらいのは
存在しえたかな?
地上性の肉食恐竜はどれも前足小さめだったし、そこからいきなり
風切り羽込みで翼広げて2mになる種類は出てこないか

ジュラシックパーク4とかで、そんな大型のMグイが襲ってくるとか出ると困る
見通しの良くない樹上に野営したら、つる草掴まり渡りしたり
ちょっと遠くても滑空して隣の木々に次々に移動したりで大量に襲ってくるとか

現生でこの大きさの肉食猛禽だと熱帯のジャングルのサルクイワシ類とかだが
当時は現生のサル相当の、樹上で葉っぱ食ってる中型動物がいないんだよなあ。
獲物がいないとそんな捕食者は存在し得ない
373名無し三等兵:2005/09/01(木) 21:54:06 ID:???
ヒプシロフォドン樹上性説が旗色悪いな

フライングキラーフィッシュとかいうB級映画思い出したw
374名無し三等兵:2005/09/01(木) 23:17:59 ID:???
続編の得意な有名監督のフライングキラーフィッシュ2は観た覚えがあるが、内容はてんで覚えてないな〜。
1は当然見ていないw
375名無し三等兵:2005/09/02(金) 10:14:56 ID:???
>373,374
ピラニアみたいな魚が飛んでくる奴だな?w
キラートマト並みの下らなさがいいんだよな
376名無し三等兵:2005/09/02(金) 15:00:00 ID:???
トレマーズって4作目まであるそうだが、あのサバイバル銃器マニアの夫婦は健在なのだろうか?
あの夫婦の息子が恐竜島に取り残されても生き延びれそうだな。
そして両親が勇んで救出に来る事だろうw。
(まあ、あの夫婦、子供いないが…)
377眼鏡伍長閣下 ◆SEBUhSQF9U :2005/09/02(金) 18:58:29 ID:???
>>376
DVDBOXで買いですよ。
ちなみに4は西部開拓時代の話しです。
378名無し三等兵:2005/09/03(土) 02:18:02 ID:???
Σ( ゚Å゚)まさか御先祖様の話?!
379名無し三等兵:2005/09/03(土) 02:33:28 ID:???
黒色火薬の銃じゃ更にトレマーには通用しないな…

まさか前装式の頃じゃあるまいな?
380名無し三等兵:2005/09/03(土) 11:51:39 ID:/+i6h4tg
そこで列車強盗御用達のダイナマイトの登場ですよ!!
381名無し三等兵:2005/09/03(土) 15:36:26 ID:???
ベロで掴んで投げ返されるぞ!
382名無し三等兵:2005/09/03(土) 15:48:48 ID:???
19世紀版ジュラシックパーク開園か?

未知の古生物トレマーが居る位だから、未開の地に大型肉食竜くらい生き延びていても不思議はないだろ。
マウンテンマンや地元インディアンも近付かない地域にフィフティナイナーズとかが西部の金鉱に押し寄せて、それまで聞いたことも無い悪魔の獣の牙に次々と餌食に…
383名無し三等兵:2005/09/05(月) 09:35:48 ID:???
つ【エボリューション】
384名無し三等兵:2005/09/05(月) 10:52:41 ID:???
なんでもアリいくない・・・
385名無し三等兵:2005/09/08(木) 21:33:57 ID:???
リメイク版ウエストワールドの監督が…('A`)
386名無し三等兵:2005/09/09(金) 10:46:44 ID:???
ターセム・シン監督?
…('A`) ←なの?観た事ないッス。
387名無し三等兵:2005/09/14(水) 22:50:30 ID:???
そういえば、ジュラシックVの最初の方で滑走路の近くでスッピーにバレットをブチかましてる人がいたけど、きかなかったみたいだな。
388名無し三等兵:2005/09/15(木) 01:56:32 ID:???
外れたんだよ、きっと。
389眼鏡伍長閣下 ◆SEBUhSQF9U :2005/09/15(木) 20:36:01 ID:???
ガキーン!!ガキーン!!

大丈夫…跳ね返した…
390名無し三等兵:2005/09/16(金) 01:48:58 ID:???
>>389
さすがは閣下!懐かしのちよ父ネタですね。
391名無し三等兵:2005/09/17(土) 14:35:26 ID:???
(゚听)イラネ
392名無し三等兵:2005/09/17(土) 22:56:00 ID:???


なにが?
393名無し三等兵:2005/09/17(土) 23:27:33 ID:Z+Z6lKxB
とりあえずageとこうよ
394名無し三等兵:2005/09/21(水) 10:23:14 ID:gsHiERwX
てかブラキオサウルスとかT−レックスに銃弾て効くの?
12.7mmとか20oでやっとこさ効きそうな悪寒・・・orz
7.62oとか12番じゃあ蚊にさされたような感じかな
395名無し三等兵:2005/09/21(水) 12:00:53 ID:???
.577Tyrannosaurなら効くんじゃない?w
396名無し三等兵:2005/09/21(水) 13:17:34 ID:???
そこで.50ベオウルフ詰めたM4A1でしょ!
397名無し三等兵:2005/09/21(水) 18:01:33 ID:???
おっきい恐竜には貫通力も必要な希ガス・・・・
398名無し三等兵:2005/09/21(水) 23:03:15 ID:???
じゃあ、ヴェロキラプトルとか中型の恐竜相手には5.56oか7.62oを使用。

T-REXやトリケラトプス、ステゴサウルス等の大型恐竜は12.7oやRPGで対処でFA?
399名無し三等兵:2005/09/21(水) 23:19:32 ID:???
草食は退避だけにしとこうよ。
400名無し三等兵:2005/09/23(金) 10:17:07 ID:???
トリケラトプスやアンキロサウルス等の表皮が硬いヤツ相手には12.7oじゃ心許ないよなぁ、やっぱり20oは欲しいな。
401名無し三等兵:2005/09/23(金) 16:46:08 ID:???
20mmにも拠るが大概12.7mm(50BMG)の方が貫通力が高い。
また、トリケラトプスといえども防弾鋼板じゃないんだから。308以上で抜けない事はないでしょう。
ただ、致命部位までに弾丸が辿り着く前に威力が減収したり、弾頭の選択によっては硬くて厚い骨皮に弾かれる(滑る)場合もあるかもね。
高速な重量弾が良いには違いないけど。
402名無し三等兵:2005/09/24(土) 00:27:38 ID:???
トロサウルスなら抜けるだろうけどなあ
403600ニトロ・エクスプレス最強!:2005/09/24(土) 02:05:38 ID:???
トリケラトプスじゃ抜けないとでも?<50BMG
404名無し三等兵:2005/09/24(土) 18:43:07 ID:???
むしろどれでも抜ける(;´Д`)ハァハァ
405名無し三等兵:2005/09/24(土) 21:09:07 ID:???
>>404
ほぅ、笠木 忍やインリンでもヌケるんだな?
406名無し三等兵:2005/09/24(土) 22:18:09 ID:???
(;´Д`)ハァハァ している所を後ろから肉食恐竜がパクリ☆
407名無し三等兵:2005/09/24(土) 22:39:25 ID:???
>>406
それを目撃した漏れが肉食恐竜たん(;´Д`)ハァハァ
408名無し三等兵:2005/09/25(日) 01:24:52 ID:???
その肉食恐竜を漏れが撃ち殺して(;´Д`)ハァハァ
409名無し三等兵:2005/09/25(日) 02:41:49 ID:???
屍姦(;´Д`)ハァハァ
410名無し三等兵:2005/09/25(日) 02:58:37 ID:???
違うわ!
肉食恐竜を撃ち殺した小銃の武器としての頼もしさに(;´Д`)ハァハァしてんだろ?!
屍姦ってなんだYO
411名無し三等兵:2005/09/25(日) 03:12:06 ID:???
でもその小銃の銃身を入れたり出したりしてるんだろ?(・∀・)ニヤニヤ
412名無し三等兵:2005/09/25(日) 05:13:59 ID:???
性的対象(幼女)に?
413名無し三等兵:2005/09/25(日) 17:29:46 ID:???
ジュラシックな設定で屍姦にハァハァするスレはここですか?
414名無し三等兵:2005/10/09(日) 00:08:51 ID:???
漏れなら51ネイビーとウッズマソだなw
415名無し三等兵:2005/10/09(日) 02:30:06 ID:???
んじゃ俺は日本刀持って犬連れてくか
416名無し三等兵:2005/10/09(日) 04:19:26 ID:???
>>415
ポン刀でラプは斬れねえ…切っ先は素早く交わされ、斬撃も人を斬る様には行かないだろう。
長槍の方がまだ見込みありそうだ。

>>414
よりによって51ネイビーとウッズマンなのは何故
417眼鏡伍長閣下 ◆SEBUhSQF9U :2005/10/09(日) 19:26:51 ID:???
じゃあ僕はみんなの食料のピザを運ぶよ。
418名無し三等兵:2005/10/11(火) 17:33:57 ID:???
ピザウザス
419名無し三等兵:2005/10/11(火) 18:58:23 ID:0KIlfMNe
ギガウザス
420名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:38:57 ID:???
>>416
ヒント
つ【電撃文庫】
421名無し三等兵:2005/10/12(水) 23:40:59 ID:???
そういえばディノクライシス2のラスボス「ギガントサウルス」って実在した恐竜なの?
422名無し三等兵:2005/10/13(木) 03:09:19 ID:???
●ギガノトサウルス
 Giganotosaurus [巨大な南部トカゲ]
記載者:Coria & Salgado, 1995
分  類:竜盤目・獣脚亜目・カルノサウルス下目・カルカロドントサウルス科
年  代:前期白亜紀・アルブ期 
大きさ:約13〜15m 重  さ:約6〜8t

アルゼンチン・ネウケン州で発見された大型二足歩行の大型肉食恐竜。
不完全ながらも、およそ1.8mにおよぶ頭骨から獣脚類 Theropods ではおそらく最大種であると推定されている。
この恐竜はコエルロサウルス類 Coelurosauria から進化した ティラノサウルスTyrannosaurus のように ピアトニツキーサウルスPiatnitzkysaurus のような小型の獣脚類 Theropods が収斂進化(しゅうれんしんか)したものと考えられている。
備  考:
不完全な頭骨のほかに部分的な頸椎や胴椎、後肢、肩周囲の骨、ほとんどの尾椎、完全な骨盤が発見されている。
「ティラノサウルスを越えちゃうぜ!」というやる気満々のネーミング。
記載者は相当気合い入れて名前を選んだに違いない(想像)。
423名無し三等兵:2005/10/13(木) 11:44:35 ID:???
>>421
実在はするが、22mというサイズは創作。

>>422の13〜15mというのもかなり大きめな見積もりで、実際はティラノに並ぶかどうかというところ。
424名無し三等兵:2005/10/13(木) 17:26:55 ID:???
既存のギガノトよりもうちょっと大きな個体が見つかっていて
それだと頭骨延長とかインチキしなくても何とか14m位になるらしい。

体重は8t位で、餌は白亜紀中期の北米では激減したが南米では
繁栄していた竜脚類のティタノサウルス類。
ジュラ紀のアロサウルス系は尻尾で追い払う事が出来たが白亜紀は
ドロマエオサウルス類など活発なものが増えたので、背中に
装甲板をつけたりしている

ギガノトは大型になり過ぎて、両足とも地面から浮いたいわゆる走る
動作は出来なかったと思われている。
その分大型で同様に動きの遅いティタノサウルス類を狙ったと思われる

ティラノサウルスも3tを越えると走れなかったと思われるが、群れを作っていた?
説がある。若い1tまでの個体が走り回って、餌を群れや卵のある所に
運んでいたのだろうか
425名無し三等兵:2005/10/13(木) 21:25:34 ID:???
ttp://www2.neweb.ne.jp/wc/A-fragi/gallery/giganotosaurus.html
あんまりカッコよくないね
ttp://big_game.at.infoseek.co.jp/sauropod/biggest.html
形が同じだと大きさなどどうでもよくなって来るね。

まあ、このスレで肝心な事は、
如何にこれらの巨大さが脅威になるのか?
如何なる火器で仕留められるのか?
襲われて尚、危機を回避し得る策を講じられるのか?
だと思うのね?
426名無し三等兵:2005/10/13(木) 23:48:57 ID:???
ディノクラ2のギガノトより、ジュラシックVのスピノの方が身体も大きくて凶暴なの?
427名無し三等兵:2005/10/17(月) 14:01:10 ID:???
実際にはスピノサウルスは魚食じゃなかろうか、って説があるらしい。
顎の力も相当弱かったようで、映画のようにティラノサウルスを屠るような力はないはず。

     で     も

 J P の 恐 竜 は 遺 伝 子 改 造 受 け た 生 物 兵 器 で す か ら

そういうことがあっても何の不思議もねーな。とは思う。
変わり種ということで、バリオニクスとか、デイノケイルスがいたりしたら、もっと危険になるね。
ttp://kawa3104.hp.infoseek.co.jp/barionikusu.html
ttp://www.ne.jp/asahi/dinosaur/araki/im/4.htm
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/バリオニクス
ttp://www.toyen.uio.no/palmus/galleri/montre/x643.htm ←2m以上あります
ttp://f23.aaa.livedoor.jp/~dinosaur/deinocheirus.htm 想像図・・・だが、あくまで腕しか見つかってないので分からん

こんなもんか。つーかデイノケイルスは検索結果自体がスゲェ少ないのな・・・。
428名無し三等兵:2005/10/17(月) 18:45:22 ID:???
水棲恐竜は狩り難いんだよな。
水中で襲われたら一溜りも無いし。
魚竜に対応した水中火器も脆弱だしね。
429名無し三等兵:2005/10/17(月) 22:03:34 ID:???
爆雷とか使っちゃだめですかね
430名無し三等兵:2005/10/18(火) 00:24:38 ID:???
携行し得る個人装備でのサバイバルが基本でしょ。
施設兵器は罠だから誘い込まなきゃいけないし・・・追いかけられるの嫌だろw。
431名無し三等兵:2005/10/18(火) 02:09:01 ID:???
>>26-27 JP3のスピノサウルスについて「あれはスピノサウルスではなく
アロサウルス系で脊椎突起がかなり長かったアクロカントサウルスの
方にイメージとしては近い」という人もいる

http://members.at.infoseek.co.jp/komiyagi/acrocantsaurus.html
432名無し三等兵:2005/10/18(火) 14:01:49 ID:???
あ〜種類が増えてきてイメージが混濁してきた。
----------------
映像として良くイメージ出来るのは

JP1/TLW:Tレックス、ラプ
JP3:スピノ、山盛りの糞の排泄場に居合わせた赤ら顔の肉食竜
ダイナソー:カルノタウルス (光学迷彩との風説w)
--------------
水中用恐竜
『続タイムスリップ!恐竜時代 古代の海へ』#03で知っためぼしい古代巨大水棲生物。

リオプレウロドン:12m〜25m
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/riopureurodon.html
モササウルス:8m〜10m
ttp://kawa3104.hp.infoseek.co.jp/mosasaurusu.html
メガロドン:13〜15m
ttp://kawa3104.at.infoseek.co.jp/megarodon.html
エラスモサウルス:14m (のび太の恐竜?)
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/erasumosaurusu.html
メトリオリンクス:3m
ttp://kawa3104.hp.infoseek.co.jp/metoriorinkusu.html
ヒボドゥス:2m〜2.5m
ttp://www.geocities.co.jp/NatureLand/5218/hibodosu.html

メガマウスザメ:5m
生息地域100〜200mの深海
-------------

あとはラプ系バリエーションとデッカイ恐竜の大きさ記録?
433名無し三等兵:2005/10/19(水) 01:09:03 ID:???
>>432
魚ということでなら、ダンクレオステウスという化け物もいる。

そう言えば、ゲーム、DINO CRISIS2にはプレシオサウルスが登場したが、湖上で戦う奴はともかく、水中で戦う個体は明らかにデカすぎるんだよな。
あれはエラスモサウルスのサイズだっつの。意外にプレシオサウルスって小さいからね。

モササウルス系は種類が多く、系統での最大種は20mほどあった模様。リオプレウロドンってそんなにデカかったのね。
やっぱ敵はデカい方が萌えるな。

しかし、カルカロドン・メガロドンはそんなに小さかったかな。まぁ、10m超のホオジロザメってだけで、人にとってはこの上なく危険だけど。
434名無し三等兵:2005/10/19(水) 03:38:21 ID:???
ザイダベック,ザイダベック号じゃないか!

http://www.mandarake.co.jp/information/2005/04/07/nkn05/
435名無し三等兵:2005/10/19(水) 23:14:34 ID:???
ややこしすぎ
436名無し三等兵:2005/10/20(木) 18:01:06 ID:???
このスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷







    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆====== /|
       __        |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
437ローランド:2005/10/22(土) 02:53:28 ID:IOotR0fO
総合的に見て、最適なのは、ウェザビー460マグナム口径のマークXライフルでしょう。
ティラノサウルスなどの恐竜に対しても充分効果的だと思います。
ウェザビー460マグナム弾は、ハンティングライフルとしては最強です。
地上最大の哺乳類であるアフリカゾウをも1発で倒す威力があります。
象撃ち用の大口径としては、600や700などのニトロエキスプレスなども有りますが、弾速の遅さから来る
浸透力不足や、総合的な初速エネルギーから考えても、狩猟用としては、460は最強の弾薬と言えるでしょう。
軍用の50口径バレットライフルなどは、携帯性から考えても、13.5キロもの銃を担いで動きのある動物に挑むバカはいないでしょう。
460弾は厚さ2センチのT1という材質の防弾性を有する、メタリックターゲットに使われる鋼鉄を貫通する程の威力を持ち、厚さ7センチにも及ぶ、アフリカゾウの頭蓋骨を貫通します。
375H&Hマグナムでさえ、捕鯨船に積んで行き、捕鯨砲でとどめを刺すことの出来なかった鯨を殺すのに使われる程の殺傷力が有るのです。
デザートイーグルに使用される50口径アクションエキスプレス弾は、人間の腹部に命中すれば、胴体がちぎれる程の破壊力と言われますが、単純にウェザビー460マグナムは、エネルギーにしてその5〜6倍です。
その威力は創造を絶する物でしょう。
要するに、アフリカなどの大型動物に使われるような大口径ライフル弾は、銃器の知識が無い方が考えられている寄りも、ずっと強力な物だという事です。
ちなみに、ティラノサウルスの体重は約6トンほどと推測されていますが、アフリカゾウの体重は最大級のもので11トンです。
そのアフリカ象をも1発で倒し、急所に命中すれば鯨も仕留めれる大口径マグナムライフルは恐竜相手にも充分対抗出来る武器だと思います。


438ローランド:2005/10/22(土) 03:13:00 ID:IOotR0fO
439名無し三等兵:2005/10/22(土) 12:52:25 ID:???
40口径級のマグナムライフルでさえ人間の胴体がちぎれることはないのに、
拳銃弾如きのヒョロ弾では絶対にありえないことだととりあえず突っ込んでみる。
440名無し三等兵:2005/10/22(土) 18:31:11 ID:???
50ニトロエクスプレス弾の威力は着弾時の衝撃が血管を伝って脳内出血を起こす程です。
大動脈に直撃すればその圧力で血流が心臓を破裂させます。
見た目の威力以上に甚大な破壊を齎すのです。
同じ大口径でもライフル弾のような貫通力の高い銃弾ではこうは行きません。
441名無し三等兵:2005/10/22(土) 22:10:42 ID:???
あるあるwwwwwwwwwwww
442名無し三等兵:2005/10/22(土) 22:19:45 ID:???
ねーよwwwwwwwwwwww
443名無し三等兵:2005/10/22(土) 22:22:09 ID:???
とりあえず.50NEとか書いてる時点で釣りだということはわかった
444名無し三等兵:2005/10/23(日) 06:34:40 ID:???
人間千切るには100口径(25mm砲弾)は必要だね。
小銃じゃ無理。
携行火器だとRPG位?
でもRPGじゃ命中してもT−レックルは狩れない・・・重症を与えて狂暴にするだけ。
445名無し三等兵:2005/10/23(日) 09:12:59 ID:???
>>444
>でもRPGじゃ命中してもT−レックルは狩れない
アホ?
446名無し三等兵:2005/10/23(日) 09:17:26 ID:???
ゾウやサイと同程度の大きさの動物にRPG命中させるのか

シロナガスクジラでも、背骨まで砕けて吹っ飛ぶ致命傷負うと思うw
447名無し三等兵:2005/10/23(日) 09:31:45 ID:???
思うだけだろ?
無理。
そもそもライフル弾だって正確に急所に当てなきゃ倒せないのに・・・。
RPGやバズーカみたいなロケット弾の爆圧じゃ、それこそ「口の中」にでも撃ち込めなきゃCNS(中枢神経系)に被害が及ばない。
外皮に甚大な負傷を負わせ、その後事切れるまで半狂乱になった凶竜の報復の餌食になって終わり。
200m以上じゃまずかわされる。
命中しても「木っ端微塵」に出来る破壊力は弾頭部の炸薬には無い。
448名無し三等兵:2005/10/23(日) 17:28:13 ID:???
20m先の刃物持ってラリった基地外の脇腹に向けて単発銃で12ゲージの散弾食らわす様なもの。

さもなくばカンプ・ピストルでチェ・ホンマン級の食人族に立ち向かう様なもの。
449名無し三等兵:2005/10/23(日) 17:48:45 ID:???
>>447
28cmの鋼鉄板を貫通する弾頭を食らって生きてられるとでも?
450名無し三等兵:2005/10/23(日) 17:50:15 ID:???
28じゃなくて78ね。
451名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:18:14 ID:???
硬くて柔軟には動かない硬目標へのメタルジェットによる貫通力を誇示されてもなー。
軟らかくしなやかな柔軟性のある大きな標的だったら運動エネルギーで貫通させた方が有効だろ?
普通に考えて・・・。
452名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:19:17 ID:???
>>449
ピアス穴空けたところで人間は死なないだろ?
453名無し三等兵:2005/10/23(日) 22:43:41 ID:???
象さんのドテッ腹にRPGをぶち込む。
ボボ〜〜ン!と派手に命中する。
するとどうだろう?象さんのドテッ腹には拳大の直径で78cmの深さの風穴が開いているではないか!
タンデムHEATのメタルジェットはモンロー効果によって象さんの弾力性に富む表皮を焼き、脂肪層、筋肉群、内蔵、骨をグニグニうねり、たわみながらも真直ぐ焼き抜いた。
象さんは腹に拳大の太さの78cmの槍で突き刺された様なダメージを受け、爆砕の破片や火傷などの被害も加味され即死した。

・・・ナイナイ ( ,_ノ` )y━・~~~
454名無し三等兵:2005/10/24(月) 03:13:54 ID:???
足元狙うヨロシ(σ ・∀・)σ
455名無し三等兵:2005/10/24(月) 03:21:59 ID:???
ロケットランチャーがだめなら無反動砲を使えばいいじゃない
456名無し三等兵:2005/10/24(月) 15:29:50 ID:???
落とし穴作って落ちたところに石投げつける。
基本に立ち返ると答えが見える。


・・・けど、つまらんな
457名無し三等兵:2005/10/26(水) 21:16:23 ID:???
衝撃で脚の骨をへし折れば大型恐竜相手でもいけるな。
しかし、命中するのか・・・(´・ω・)?

少なくとも即死を期待するのは無理だな。
458名無し三等兵:2005/10/26(水) 22:07:07 ID:???
足や頭に当てるのが一番難しい・・・ましてや命中率の芳しくないロケット弾では(汗
459名無し三等兵:2005/10/27(木) 01:18:26 ID:???
でっかいんはドラえもんとかで出てくるマンモス狩り方式でやればいい


什器で穴掘って、誘い込んで落とし穴
460460スーパーマグ:2005/10/27(木) 03:31:12 ID:???
それはハンティングともサバイバルとも言わない。

強いて言うなら駆逐?
461名無し三等兵:2005/10/30(日) 11:48:05 ID:???
餌でおびき出すのはアリなのか?
それなら可能かもしれない。
自分の臭いに注意しないと、後ろからガブリ、だけど。
462名無し三等兵:2005/10/31(月) 12:03:27 ID:???
恐竜の肉は食えるんかいな
463名無し三等兵:2005/10/31(月) 13:00:44 ID:???
前スレの想定では、確か、五死列島の内、二つの島に恐竜が棲息していて、大繁殖してる方がプリオン増大で捕食厳禁。
で、その反動で、もう一方の方の島(パークのある方?)は恐竜が少ない代わりに食っても大丈夫な想定にしてなかったけ?

まあ、恐竜の肉を使った色々な調理法とか検証してたが・・・w
(ガリミムスの燻製だとか、コンピーの丸焼きだとか)
464名無し三等兵:2005/10/31(月) 14:05:50 ID:???
ええー

そんなんあったっけ?
465名無し三等兵:2005/10/31(月) 18:07:01 ID:???
>>1-2にあるとおり、恐竜がいるのはサイトBのあるソルナ島、それにパークのあるヌブラル島。
ソルナは五死列島の一だが、ヌブラルは違う。だから「五死列島のうちの1つ、それ以外1つ」の計2箇所に恐竜。
インジェンの運用としては、ソルナで恐竜を量産し、そのうちごく一部だけをヌブラルに移植し公開するというかたちだった。

んでソルナの恐竜についてはある時点からプリオンを摂取しているせいで狂牛病の恐れが…という話になったんだが、
上記の通りヌブラルの恐竜はソルナ出身なので、「プリオン後」のものが混じっている可能性がある。テラコワス。
466名無し三等兵:2005/11/01(火) 02:07:26 ID:???
いや、ヌブラルの恐竜は食肉用に別枠で飼育されてたんだよ、きっと・・・。
467名無し三等兵:2005/11/01(火) 02:18:49 ID:???
食用かよ(((( ;゚Д゚)))
468名無し三等兵:2005/11/01(火) 13:27:33 ID:???
草食恐竜のガリミムスとか丁度ダチョウの肉くらいの感じなんじゃね?
〜という予測から、ダチョウ肉の調理方に準じて色々な恐竜料理が・・・W
469ローランド:2005/11/01(火) 22:58:23 ID:Y1M5SZJr
439さん。「40口径級のマグナムライフルでさえ人間の胴体がちぎれることはないのに、
拳銃弾如きのヒョロ弾では絶対にありえないことだととりあえず突っ込んでみる」
などと言っていますが、かの有名な日本人留学生がハロウィンの日に民家の敷地に入り、
44マグナムで射殺された事件はご存知でしょうか?
射殺された服部君の腹部には直径30センチにも及ぶ穴が開いていました。
50アクションエクスプレスはエネルギーにしてその44マグナムの1,5倍は確実にあります。
こういってもまだ、その破壊力は創造つかないでしょうか?
私は、殺生は好みませんので、ハンティングこそやりませんが、カナダ国内で銃器のライセンスを持っていますし、
実際に460マグナム口径のウェザビーマークXサファリカスタムライフル他、数丁のライフルやハンドガンを
所有しております。
460ウェザビーは、携帯性、弾速の速さ、コストパフォーマンスからいっても、
ハンティングライフルとしては間違いなく世界最強でしょう。
500や600という弾丸を使用する、イギリスのダブルライフルなどは、二発しか弾を装填できない為、
付き人に全く同じに作らせたカスタムメイドの銃を持たせて、取りあえず4発は確保するというような
金持ちの道楽的ハンティングですので、時代遅れでしょう。
海外の友人には、アフリカなどでハンティング遠征にいく人や、ガンスミスなどもいます。
みなさん総体的に、弾丸の運動能力とうい物をご存じないようですね。
アメリカでも大口径ハンドガンによる狩猟は行われていて、実際にデザートイーグル50AE1発でグリズリーを仕留めた人もいます。
50AEがヒョロヒョロ弾だとおっしやるなら、一度、足にでも一発食らってみられてはいかがでしょうか?


470ローランド:2005/11/01(火) 23:00:07 ID:Y1M5SZJr
同じく、440さんに申し上げますが、500や600ニトロでは弾速が遅いため貫通力がなく、
クジラの分厚い脂肪層を通過して、脳まで達することはできないでしょう。
現世に存在しない、生物をハンティングするというおバカなテーマでも、ある程度
リアルな推測のもとに議論するから面白みもあるというものです。
銃器雑誌や、SF漫画で頭に詰め込んだ稚拙なオタク知識で、他人の書き込みに対して
茶化す場だとしたら、トイレの落書きと何ら変わりません。
一度、アメリカなど銃が撃てる国に行って、破壊力テストなどを目の当たりにしてみる
ことをお勧めします。
もうひとつ言えば、恐竜を単なる物体として「破壊」することと、ハンティング(狩猟)とは、
まったく意味合いが違ってきます。
破壊が目的なら、それこそ対戦車ミサイルやロケットランチャー、化学兵器なども
使えば簡単に片付くでしょう。
書き込んでから少しみない間に、何が書いてあるかと思えば、稚拙なオタク知識の応酬ですね。
ゴジラ映画の見過ぎじゃないんですかね?

471名無し三等兵:2005/11/01(火) 23:09:10 ID:???
>ちょろいもんだぜ 死ね黒龍・・・  チッ 通行人が邪魔で撃てやしねぇ!!
まで読んだ
472ローランド:2005/11/01(火) 23:11:03 ID:Y1M5SZJr
私は以前、古生物学者の金子隆一先生にお伺いしたのですが、推測から言えばビッグゲームハンティングという前提で語る場合、アフリカゾウなどに使うスーパーマグナム
クラスの弾薬で充分という意見でした。
私は、大口径ライフルの実射経験もあり、アメリカでも大型動物に使う大口径ライフルの実射テストなどを目の当たりにしてきました。
海外の知り合いは、ハンティング経験豊富な方も多く、よくこういったナンセンスな話題につても語りました。
600ニトロエキスプレス弾でさえ、ティラノサウルスに命中すればまず間違いなく上顎は吹っ飛ぶだろうというのが、大方の意見です。
ただ、発砲した後にどうなるかは、どんな熟練したハンターでも経験しない限り知る由も有りません。
リアルなことを言えば、内臓が吹っ飛んで半死半生の猛獣に反撃されて殺されたハンターもいます。
恐竜にしても、脳を吹っ飛ばされても暴れまわるかもしれませんが、そうなると脊椎に弾丸を撃ち込んで、
動きを強制的に止めるしかないでしょうね。
473グレッグ.ゲイツ:2005/11/01(火) 23:22:16 ID:pnOSXyq+
ローランド様流石にガンと暮らしてる?様が見えますなー
私は、年寄り故型遅れのM29/357mgもOKの。普段は0.38sp
勿論所持許可証も、携帯証明書も、有ります。日本では無理.故某国で
もとい!ハンドガンが、ヒョロヒョロ弾だと?当たってからぬかせ、
って、思って.いらっしゃいませんか?たかだか0.38インチなるも!
当たったら!ん.死ぬデー日本人は、ガンに疎い/知らなさすぎる/
確かに、日本では、係る官憲とボー力団以外の?所持は認められては
いない?からね。年末に撃ちにいこっと***錆びてないかなー心配です。
474名無し三等兵:2005/11/01(火) 23:42:54 ID:???
>>469

とりあえず拳銃弾と小銃弾の威力を同一視しないことから勉強しましょう。
転んでも泣かないこと。

●4点
475ローランド:2005/11/01(火) 23:43:01 ID:Y1M5SZJr
ゲイツさん、私もダーティーハリー大好きですので、M29は好きです。
ただ、デザートイーグルと違い、銃本体のウェイトが軽いため、射撃時に手に平が痛くて
私には向かないと思いました。
でも、好きな方にはあのじゃじゃ馬振りもたまらないのでしょうね!
実銃のことをご存じない方々は、小指の先ほどの357マグナム弾でも人体に命中すれば、
高速回転しながら、内臓をどれだけもぎ取って行くか創造がつかないのでしょうね。
476ローランド:2005/11/01(火) 23:57:25 ID:Y1M5SZJr
474さん、あくまでも弾頭エネルギーの目安として述べてるだけですよ。それにアフリカンビッグゲームハンティングに使うマグナムライフル弾を
「小銃弾」とは呼びませんよ。
掲示板中で四の五の言うより、一度、一緒にカナダにきて私のライフル撃ってみますか?
オタク掲示板の中だけで強がっていても、面白くないでしょ?
こんなところで人の書き込みに横槍入れて、能書きたれてないで一度実銃を撃てる環境に行って経験してみることをお勧めします。
まぁ、あなたの場合は、もっぱら家で劇画や専門誌でも読んで想像の世界で銃器博士やってる方が向いてますか?
477名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:04:33 ID:???
それでは、来年にでもご一緒に鹿狩りでもしましょう







「小銃弾」で
478名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:14:23 ID:???
>>469
俺の腹部がちょうど直径30cmくらいなんだが
44マグナムで撃たれたらちぎれちゃうんですかね
479グレッグ.ゲイツ:2005/11/02(水) 00:14:37 ID:OsU1oxoN
確かに!ビッグゲームの弾は、機関砲の弾に近い、弾頭に炸薬が、有るか?無し位
でかい!因みにローランド様私のm29は、ボァダウンの357mgです。44mg
水掻きが、切れそうになるもん!肘の負担もでかい!100pcs手が持たない
因みに私は、人差し指短い故中指でトリガー引いてる。形は悪い、見た目も
でも、上手いでー10点まぐれ、9/8点に集弾してる/最悪白枠の中/100フィートで
480名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:16:50 ID:???
長文書いてる暇あったらとりあえずsageろボケ
481名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:18:03 ID:???
狩猟ゲームならBGHよりDHのほうが本物っぽい希ガス
482ローランド:2005/11/02(水) 00:27:20 ID:U2qtZQCM
ボアアップは知ってますが、ボアダウンなんて初耳ですが
出来るんでしょうか?
483名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:29:52 ID:???
この流れは明らかにスレ違いだと言ってみる。
話題振りは誰かよろしく。
484名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:36:49 ID:U2qtZQCM
愛は何時もスレ違い。
485グレッグ.ゲイツ:2005/11/02(水) 00:37:30 ID:OsU1oxoN
あれかなーほーらんど/ ローランドのニックネームだね。私は
先ほどの?理由で、スライド/オートマは、スライダーに指切られる。
そやから!レンコンが好きで、通訳のねーちゃんに書類作らせて、
ヤワラーでm29買った。当時の価格で20.000-バーツだった。新品やで
crc昨年振りかけて、バレルはフラッシングオイルで洗ってる。
心配はハンマーの所バネは大丈夫か?心配だーー
486名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:38:38 ID:???
妙なガンマニアが沸いてる件
487名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:39:58 ID:???
>>482>>484
自演乙
488名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:42:29 ID:???
流れ読まずに書くけど、今の猛禽類なんかは、捕獲したカメを食べやすいように
岩場上空まで持っていって、空から岩めがけて落として、カメを割って食べたりする知恵を持つんだって。
ヴェロキラプトルもそうとう賢いかもね
489名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:45:08 ID:???
NGName:「ローランド」「グレッグ.ゲイツ」推奨
490ローランド:2005/11/02(水) 00:46:27 ID:U2qtZQCM
何かマジに書き込む場じゃないみたいですね。
491名無し三等兵:2005/11/02(水) 00:47:53 ID:???
もう一度言うがスレ違い
関係ない話は他でやれということ
492グレッグ.ゲイツ:2005/11/02(水) 00:49:58 ID:OsU1oxoN
ローランド様.普通にスケール/ボァ*ダウンって、キット/バレル/マガジン
あるよ。そやかって!私マガジンステンレスに変えたよバレルは、
ヤワラーで換えてもらった、故解らない!勘弁だよ。解らない事に
偉そうに、フィチョウしたく無い!勘弁だよ。
493ローランド:2005/11/02(水) 00:58:00 ID:U2qtZQCM
関係ない話では無いですよ。
このテーマの根底には銃器、平気の何たるかを知る必要性が有るということです。
知らない話し=関係ない話しで、
マンガの世界みたいな議論したいだけなら、勝手にどうぞ。
492さんはタイか中国の方ですかね?
494名無し三等兵:2005/11/02(水) 01:08:25 ID:???
とりあえず銃数丁でソルナ島やヌブラル島で何日もサバイバルできる
ローランドに拍手を送りたい。密林のなかでティラノやラプトルの眉間に
冷静にぶち込めるなんてすごいね!!
495グレッグ.ゲイツ:2005/11/02(水) 01:12:17 ID:OsU1oxoN
我是日本人/ポッムコンジープン也。やっと、鉄砲の理解出来る人が、
出てきたのに、また何処かで、お話聴かせてください。私は、日本人です。
ローランド様  また合えたら、其の時によろしく/有難う御座いました。
おおきに/コープンマークルップ/謝謝ニン
496名無し三等兵:2005/11/02(水) 01:38:55 ID:???
>>ローランド
>カナダ国内で銃器のライセンスを持っていますし、
>実際に460マグナム口径のウェザビーマークXサファリカスタムライフル他、数丁のライフルやハンドガンを
>所有しております。

貴方の身長と体重、460wっをこれまで何発撃ったか、リコイルパッドやリコイルリデューサーの使用状況など教えて下さいませ。

>M29は好きです。
>ただ、デザートイーグルと違い、銃本体のウェイトが軽いため、射撃時に手に平が痛くて
>私には向かないと思いました。
>でも、好きな方にはあのじゃじゃ馬振りもたまらないのでしょうね!

ウェザビーMkXのユーザーの言葉とも思え為せん「。
460ww撃ってるんでしょう?・・・・・???

>>グレッグ.ゲイツ
>私は、人差し指短い故中指でトリガー引いてる。

人差し指先から手首までの寸法を教えて下さい。
あとツーハンドグリップで、しっかりサイトを使って狙えばハンドリングをずらしてグリップしても無問題なのでは?

>私のm29は、ボァダウンの357mgです。44mg

それは357Winマグナムという意味ではなく、44Remマグナムをネックダウンした357AMPみたいなワイルドキャット使用という事ですか?
(Lフレ357なら既製品である訳だし良く解らないのですが・・・)
497名無し三等兵:2005/11/02(水) 01:40:43 ID:???
ていうか自演バレのカキコみりゃ
>>482>>484

普通の2chねら的遊び方知ってる奴が
痛い奴のふりして釣ってるのバレてるしやな、

そんなに盛り上がってないスレに
急に2人もこんなアクの強いキャラ現れるの不自然やしやな。

なんか「つり乙」とも書けないグデグデ感ある。
498グレッグ:2005/11/02(水) 01:47:42 ID:OsU1oxoN
手首からか?中指170mm人差し指150mm尚私のM29は
元44mgなるも!手が痛い 
で357にボァダウンさせた。100発撃てない!それだけです。
他に?質問は、回答は明日で辛抱してやー寝るからね。
499名無し三等兵:2005/11/02(水) 01:55:34 ID:???
指の長さが2cmも違うのか
500グレッグ:2005/11/02(水) 02:00:27 ID:OsU1oxoN
観るか?余の手 何処に晒そうか?納得すると思いたい!なー
501グレッグ:2005/11/02(水) 02:10:24 ID:OsU1oxoN
やっぱり!私の手は、変なのだ!異様に人差し指短いって/クソッ
私は、片ワだったのか?ええよ、中指有るからなっ/くそっ
502名無し三等兵:2005/11/02(水) 02:28:33 ID:???
2cmのギャップは兎も角、人差し指15cmか・・・普通だな。
SAのトリガーリーチなら充分届くんジャマイカ?
一指し指と親指の付け根が実質的なトリガーリーチだから9cmは無いと流石に厳しいが・・・。
まあ、どの道指が届かなければズラして握ればいいから、何も中指でトリガーを引くなんて変則的な撃ち方しなくていい希ガス

ところでローランドは何処行ったんだ?
503名無し三等兵:2005/11/02(水) 02:32:27 ID:???
まぁ、夏だからしょうがないね。
504グレッグ:2005/11/02(水) 03:15:01 ID:OsU1oxoN
garakuta共.ローさんの悪口はmr/gが受け付けるが!眠い!眠ってよいか?
回答は、明日で、勘弁だよ。明日会おうねっ/ゲイッ
505名無し三等兵:2005/11/02(水) 03:27:42 ID:???
そのまま永遠に眠ってていいよ
506グレッグ:2005/11/02(水) 03:48:33 ID:OsU1oxoN
505醒めたぞなにー!眠たい(ほんまねむいよー)なーに!
抜かしとんねん、子供の時間終わってる。寝ろ/死にやがれ!
いい子は、馬鹿、餓鬼!相手も疲れたよ。ローランド様
助けて、下され。阿呆に、理詰めで、教えて下され。
ほんま、あほの相手は、死ぬほど!しんどい二ゃー
507名無し三等兵:2005/11/02(水) 03:54:56 ID:???
ローランドとホーランドでは大分意味が違うやね・・・・。

それどころかロランドやローランや、ましてやロラン(ローラ)なんかだと・・・!
もっと意味する処が異なってくる罠w
508グレッグ:2005/11/02(水) 04:02:49 ID:OsU1oxoN
505/507命って鑑みる!よし
小僧は、ねてろ!*******ぞ、しかし眠い!
はるしぉんも、キカネー/大変だ、もーだめかも?
509名無し三等兵:2005/11/02(水) 05:02:04 ID:???
グレッグのその中指と人差し指の長さが2cmもあるという手の画像まだ〜?
510グレッグ:2005/11/02(水) 05:11:08 ID:OsU1oxoN
静画か、動画か?貼り付ける場所希望/ゲイツ
511グレッグ:2005/11/02(水) 05:26:02 ID:OsU1oxoN
手じかにみにくるか。長吉長原の二番出口であうべーか?11月3日
午後30:30分に改札で名のり合い
目セ手あげる、観においで/私は零判の眼がねで。改札迄行きます
(心配しない道具は持ってカナイ)来なさい、、あってるで
グレッグ ゲイツ


512名無し三等兵:2005/11/02(水) 11:21:41 ID:???
>午後30:30分

やはり違う星の人間らしい。
513名無し三等兵:2005/11/02(水) 20:29:24 ID:???
ちょっと見ない間にレス番が飛びまくっている件について
514ローランド:2005/11/02(水) 21:10:11 ID:6eoZImpS
496の、オタク少年さんご苦労様です。
あなたも中々面白いで人ですね。
ボブサップ並みの体格でないと、460wbymagは撃てないとでも思ってるのですかね?
もう10年以上前から、WeatherbyMkX460にはAccubrakeというリコイルを約50%
軽減するオリジナルのマズルブレーキが標準で付いてるのですよ。
http://www.weatherby.com/products/access_desc.asp?prd=Accessories&prd_sub_type=11&prd_id=268
だからリコイルパッドはストックに付いてる物だけで充分です。
あと、何で460使ってわざわざT-REXやプテラノの眉間に撃ちこまにゃならんの?
私がもしやるとしたら、T-REXは正面からなら、胸骨の間から心臓(金子隆一さんに聞いたところスイカ大くらい)を吹っ飛ばす。
プテラノちゃんは翼に穴を開けて、飛べないようにしたら後はあの体型じゃどうしょうもらいでしょう?
どうせ面白がって茶化してるだけだろうが、答えてあげよう。
私は、身長175cmの体重70Kg弱、ボクシングをやっていたので筋肉質です。
私のライフルを撃った人に聞くと、ライフルの場合、脂肪質の大男よりも小柄で脂肪が少ない筋肉質の方のほうが 意外と皆さん平気だと言います。
あと、496さんはマグナムでも拳銃とライフルの違いは判りますか?
また暇な時に、お相手しますね。
グレッグさん蛇頭の方ですか?
あまり国内で道具は持ち歩かないほうがいいですよ。
515ローランド:2005/11/02(水) 21:26:42 ID:6eoZImpS
グレッグさんへ。
あなたは多少意味不明なところもありますが、もしあなたが上海系や蛇頭だとしても
こんなところでシコシコ人の書き込みをこき落とすのに精をだして、恐らく一生
想像の中でしかトリガーを引くことのできない連中よりは、マシだと思います。
一人一人のアホ質問に一から説明してたら疲れるので、暇つぶし程度にしといた方が
良いですよ。
516名無し三等兵:2005/11/02(水) 21:31:08 ID:???
話題がスレちがいすぎじゃまいかと指摘してみる。
あとせめてメール欄にsageと入れろ>コテハン連中
517名無し三等兵:2005/11/03(木) 05:44:06 ID:???
>正面からなら、胸骨の間から心臓を吹っ飛ばす。

ロランドは狩猟経験お有りでしょうか?
460は通算何発くらい発砲しましたか?
あと
>マグナムでも拳銃とライフルの違いは判りますか?
は質問の真意が意味不明ですw

それよりグレッグ蛇頭なのかYO
518グレッグ:2005/11/03(木) 17:47:20 ID:JjR2OGqG
私は正当な、日本国の人です。只在タイだ長かった故ハンドガンも買えた
鉄砲は現地のロッカーの中です!因みに私は、蛇の頭では無いぞ。
/勿論ヤマグチーでも/普通のオッサンです。
由緒正しき?日本人だがねー(本日駅で待ってたのに!誰も来ないぞー)
レィバンのゴルフかけて待ってたのに?????
519名無し三等兵:2005/11/04(金) 00:59:37 ID:???
>>ローランド
お勉強したての知識をひけらかしたいなら、せめてsageろ。
それが2chのマナーだ。
スレ違いの話題を延々続けるなら、せめてsageろ。
sageも知らない2ch初心者なら半万年ROMってろ。

>>グレッグ
面倒だから以下同文。
520グレッグ:2005/11/04(金) 02:29:06 ID:SCgfu0nq
ローランド様、そうだねー時々くるべーか?アホの相手本気に、成ったら負けだね
鉄砲持ち喧嘩せず?で いくべーか?
521名無し三等兵:2005/11/04(金) 02:37:37 ID:???
いや、まだ
>ロランドは狩猟経験お有りでしょうか?
>460は通算何発くらい発砲しましたか?

という質問に答えて貰ってないんだが・・・・w
それで大体、所持は無くても一度でも460を本当に撃った事あるか、それとも語りか、判別付く筈だから。
522ローランド:2005/11/04(金) 02:44:55 ID:LZXEByLP
自分の知らない知識や経験に対して、真摯な姿勢で受け入れようというマトモな人間など
一人もいないのは一目瞭然です。
何の行動力も無く、稚拙な机上の空論で勝とうと必死な姿勢が感じられて、
哀れささえ感じますよ。
何せ、ジュラシックパークで描かれている、古生物学会では笑いのネタにしかならないような、
恐竜の生態の描写を本気で信じている連中ですからね。
特に496や519に関しては、もう面白がって茶化してるだけの輩というのは一目瞭然じゃないですか。
523ローランド:2005/11/04(金) 03:03:43 ID:LZXEByLP
Weaterby460magnumは、方から射撃できるハンティングライフルとしては世界最強です。
これでも見て少しは勉強してください。
捕鯨船とライフルについて
http://www.fareast-gun.co.jp/column/rifle.html
600nitroについて
http://members.ozemail.com.au/~mickay/nitro.htm
カナダでは、一定の条件を満たして、勉強して筆記試験に合格した後に取り扱いの講習を
受ければ、特に永住権等が無くてもライセンスは取得できます。
筋道を通して真面目に海外で射撃を楽しみたいという方がいれば、試験を実地してくれるガンショップ
並びにインストラクターを紹介します。
まぁ、ここには自分で情報を集めて、目標に向かって努力する人間など皆無でしょうが。
524ローランド:2005/11/04(金) 04:00:13 ID:LZXEByLP
521さん。
私の最初の書き込みご覧になりましたよね?
私は、殺生は好まないのでハンティングこそしないが、海外の知人には
狩猟愛好家も多いので多数の体験談も聞かされて、ある程度の知識はあるということです。
狩猟経験も無い奴が、恐竜ハンティングを推測で語るな、と言われるなら射撃経験も無い貴方方は
それ以下ですよね?
あと、恐らく口 径. 5.56mmも撃ったことが無い貴方がどうして何発撃ったかで語りかどうか、
判別がつくのですかね?
「M29で44magを撃ったら手の平が痛いと、言ってる奴が460wbymagは撃てない」の様な旨の書き込みをされる方が
「何年間で何発撃ちました」と答えても、何らかのチャチャを入れて来るのは目に見えています。
大体、ライフルを拳銃の様に両手を伸ばし、体の前に突き出して撃つ馬鹿はいなでしょう?
ライフルの場合痛くなるのは頬っぺたと肩(正確には腕の付け根あたり)です。
マズルブレーキの効力が在るとはいえ、460はやはり痛いです。
好きだからこそ我慢する物の、一日に何十発も連射出来る代物ではありません。
525名無し三等兵:2005/11/04(金) 05:01:03 ID:???
いや、だからどれくらい「所持してるというmkV。460WM」を撃ったのかと訊いているのだが?
長文にも関わらず一向に答えていないし、質問の答えにもなってない。
526名無し三等兵:2005/11/04(金) 10:53:27 ID:???
ガンマニアって変なのが多いよな
527名無し三等兵:2005/11/04(金) 15:09:59 ID:???
>>524
・・・ぶっちゃけ、キモいw
528名無し三等兵:2005/11/04(金) 17:59:57 ID:???
>一日に何十発も連射出来る代物ではありません。

この時点で頓珍漢。

プリンキングや射的を愉しむ類のものじゃないって事くらい、女体と性交を妄想する童貞少年にだって想像出来る。
本番の狩猟目的以外に使うとしたら凶反動に挑戦する試射程度の事だろう。
「根性見せて2発目」がいいところだ。普通、1発でお腹一杯の筈。
10発ってのは375H&Hクラスまでだろう。(それでも1ヶ月は鞭打ちを引きずる事になる)
純粋に狩猟目的の最大値のハイパワーライフルを、10キロ以上ある軍用対物ライフルの撃ち易さと同列に語ってるその感覚が既にNGワード。
529ローランド:2005/11/04(金) 20:30:21 ID:OrS1+ktY
今日も幼稚園児が沢山沸いてきてますね。
528さん、514でWeatherbyのサイトにリンク出来るから、英語が少しでも話せるなら
TEL番出てるから、メーカーに電話して375H&Hなら10発までで、460なら1発でお腹一杯かどうか聞いてみなよ。
世間一般では、君達みたいな想像の世界でしか議論出来ない奴らの事をキモイっていうのですよ。
俺だからまだ暇つぶしに相手してやってるけど、本物の銃器経験が有る人間なら誰も、お前らみたいな根クラは
相手にしねぇんだよ。
528さん、あんた、匿名に隠れてコソコソ人の書き込みに茶々入れてないで、正面切って話をするなら
直接、写真でも、購入した時のオーダー用紙、並びにショップの番号を教えてあげるから電話で事実を確認しろよ。
ほんとにどうしょうもねぇネクラ集団だな。
この掲示板は?平均年齢でいうと小学校のせいぜい低学年程度でしょ?
一生かかってもM16一丁触れない奴らが、何が「RPG」だよ。
こういう社会性の無いサイコな連中がいるから、ザルカウィは人質の惨殺映像流すんだろうな。
学校では相当虐められて、こういる所で姿を見せずに人の書き込みけなして発散してるんだね。
可愛そうな、アキバ系のキモイ根暗集団が!
萌えキャラでも見ながらマスかいてろ!

530ローランド:2005/11/04(金) 20:55:45 ID:OrS1+ktY
梅雨時なんかに庭石とかを捲ってどけて見たら、その下にお前らみたいなのが
ウヨウヨ蠢いてるよ。
ヤスデとか丸虫、ミミズとか社会的に見たらあんなもんだよてめぇらは。
日の光に当ることも無く、じめじめした石の裏に寄り添って隠れて、おのれらの居心地の
良い場所で外のを知ることも無く、短い一生を終えていく。
せいぜいマルイのエアガンしか触ったことの無いガキどもが、こんな根暗オタクが集まる、掲示板の中で幾らピーチクパーチク
騒いだ所で、日の注してる所には何も届かないんだよ。
分かる?
531ロランド(´・ω・`)テラカワイソス:2005/11/04(金) 21:30:28 ID:???
化けの皮を自分から剥がしてどうするよ・・・板杉

532名無し三等兵:2005/11/04(金) 21:39:39 ID:???
>>530
まぁ無能さ加減で言えばお前がトップだわ。
馬鹿の一つ覚えという言葉をおまえに贈るよ。

そう、馬鹿の一つ覚えだろ。sageることさえ覚えられず、延々妄想書き散らし、要旨を短文に纏めることすらできない屑言語能力の持ち主。
可哀想で泣けるね。
533ローランド:2005/11/04(金) 22:29:16 ID:OrS1+ktY
だから直で話しができるなら証明してやるよ。
キーボードの上だけで強い社会不適合者の蛆虫君たち。
変な事件起こすなよ。
何が「sage」だ?
一生匿名でコソコソやってろ!
534名無し三等兵:2005/11/05(土) 00:14:39 ID:???
>>533
ピザでも喰ってろ!
535名無し三等兵:2005/11/05(土) 00:20:55 ID:???
俺はコーカサスオオカブトの方がヘラクレスよりも強いと思う。
だって角が三本有るし、何といってもあの長い足で踏ん張る力は甲虫界No.1!
536ローランド:2005/11/05(土) 00:29:14 ID:rlqWmp4E
534意味わかんねぇんだよ!
ピザうめぇじゃねかよ!
テメェに言われなくても、月に3回くらいはピザ食ってるよ!
537グレッグ:2005/11/05(土) 00:32:57 ID:uvTT/uLQ
あーあ 阿呆餓鬼の戯言に付き合うのも疲れた。私は、降りる
これからは、覗くだけにする。六ミリのプラスックの話程度か?となー
ニヤット微笑んで
538ローランド:2005/11/05(土) 00:43:00 ID:rlqWmp4E
528プリンキングや射的を愉しむ類のものじゃないって事くらい、女体と性交を妄想する童貞少年にだって想像出来る。
本番の狩猟目的以外に使うとしたら凶反動に挑戦する試射程度の事だろう。
「根性見せて2発目」がいいところだ。普通、1発でお腹一杯の筈。
10発ってのは375H&Hクラスまでだろう。(それでも1ヶ月は鞭打ちを引きずる事になる)
純粋に狩猟目的の最大値のハイパワーライフルを、10キロ以上ある軍用対物ライフルの撃ち易さと同列に語ってるその感覚が既にNGワード。

おいお前、80年代前半までWeatherbyは日本の、豊和工業という所で製造してたのは知ってるか?
「根性見せて2発目が いいところ」なら、70キロ代の体重で1週間の間に100発の460をテスト射撃でこなした、
豊和の橋本さんは怪物か?
俺も一日に5発撃ったぞ?
劇画や、専門誌で仕入れたテメェ程度の知識で、鬼の首とったみてぇに勝ち誇ってみても、
所詮はその程度のもんなんだよ。


539名無し三等兵:2005/11/05(土) 00:48:47 ID:???
      __   ―――,   |   
 ̄ ̄/  /  / ヽ.    /  |   /  ̄/       /
     /  /   |   へ   | /    / ―― / /
__  \/  /  /  \  レ'   _/    _/ /_/
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      / :::ヽ
  ______ /     ヽ__/ ::::::::ヽ
  | ____ /           :::::::::::\    +
  | |       /  ''''''   ''''''  ::::::::::::::::::|      
  | |       | (●),   、(●)、.::::::::::::::::|   +
  | |      .|    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .:::::::::::::::|
  | |       |    `-=ニ=- '  .::::::::::::::./        +
  | |____ ヽ   `ニニ´   .:::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄         :::::::::::::::::::|
  |\    |              ::::::::::::::::|
  \ \  \___          ::::::::::::| '
540グレッグ:2005/11/05(土) 01:38:41 ID:uvTT/uLQ
ローランド様9点円に着弾したら?私は、下半身ガ湿る
オカシイかなー/是で最後ノ書込みです。有難う御座いました。
541ローランド:2005/11/05(土) 07:28:58 ID:NVf0SS4S
おい525。
お前は例えば何をどの銃から何発撃ったことがあるんだ?
有るとしたら、どの銃をどの国のどの射撃場で撃った?
お前が、射撃の経験者という前提なら対等な立場で経験を語り合おうじゃねぇか!
お前が、460を1発撃って腹一杯だったのか?えぇ?
大体からして、実弾射撃の経験もねぇくせに、「何発撃ったかを答えればほんとかどうか分かる」
なんて上から目線で大先生宜しく大口叩いてくる奴に撃った弾の数を答えて何の意味があんだよ?
経験無しなら無しで、しょうもないカッコつけてねぇで、「自分は経験したことないのですが、あなたの経験を聞かせてください」
てのが筋道なんじゃねぇの?
「10発ってのは375H&Hクラスまでだろう。(それでも1ヶ月は鞭打ちを引きずる事になる)」なんて、人から聞いた受け売り
言ってても何の重みもねぇんだよ!
44magを使うハンドガンにしても、オートとリボルバーではウエイトも違えば反動も違うし、デカイなりして音を上げる奴もいれば
細身の体でも片手でバリバリ撃つ奴もいる。
お前らが、一番判ってないのは物事を経験した感じたことなんて人それぞれってことが判ってねぇから521みたいなくだらねぇ事を書き込むんだよ。

542ローランド:2005/11/05(土) 07:45:13 ID:NVf0SS4S
グレッグ氏、ごめんね忘れてた。
9点円に入ったら気持ちいいねぇ〜!

あんた変わってるけど、自分の経験にない事を妬みでケチつけにかかるここの蛆虫連中とは
ちがうよ。
中指でトリガー引く人もいるかも知れない。
俺はここの連中見たく、自分の知識の範疇の事だけが世の中の全てだとは思ってないから。
こんなボウフラみたいなの何百人束になって物陰から石を投げてきても痛くも痒くもない。
543ローランド:2005/11/05(土) 08:13:58 ID:NVf0SS4S
代表取締役/築地恵(つきじ めぐみ)
株式会社 ファーイースト ガンセールス
電話03-3702-6004 
おい525。
この人は昔、アメリカのWeatherby本社でガンスミスとして働いてた人だから、
460magなら「根性見せて2発目がいいとろ」かどうか、電話して聞いてみろよ。
544名無し三等兵:2005/11/05(土) 08:15:14 ID:???
まず上から目線で大先生宜しく大口叩きたいのは自分の方だという事をロランドは自覚した方がいいよ。
あと、射撃経験云々で物を騙りだしたのは、ロランドの方であって、問われているのは彼我の経験の差ではない。
ロランドが460wmを撃ったタかどうか?という点だ。mkVを所持してる前提になってるからな。

あと、直接会って云々もネット弁慶特有のロジックだろ。
身長175、70kg、筋肉質、ボクシング経験あり、というプロフェールを曝しておいて。
そのプロフィールに怯む香具師も居れば、動じない香具師も居るだろう。
それと実際会って悶着する事も辞さないという喧嘩腰も底が知れるというものだろう。

>女体と性交を妄想する童貞少年にだって想像出来る。
(※解りにくいから過去レス引用には“>”←コノ記号使おう)

この暗喩から「射撃未経験者でも解る事」という意味を読み取れよ。

545ローランド:2005/11/05(土) 08:30:13 ID:NVf0SS4S
544。
早起きだね。
君ねぇ、ボクシング経験あり=威嚇みたいな意味で解釈しているのかな?
俺が言いたいのは、こんなとこで匿名に隠れて100年罵り合ってても俺がMkVのオーナー
かどうか判らないだろ?
だったらこの中でピーチクパーチク騒いでる奴らの、何らかの方法でコンタクトを取って、オーダー用紙を確認するなる写真を見るなり、
ライセンスを確認するなりしたら即、解決する話じゃねぇの?
ボクシング有りだからって、いい年こいて合った途端殴りかかる様なガキじゃねぇよ。
人を嘘つき呼ばわりしておいて、事実確認をする役目を買って出る奴は一人もいない?
それって卑怯じゃねぇのかな?
君、少しはマトモそうだからその役買って出る?
546名無し三等兵:2005/11/05(土) 08:31:53 ID:???
>「根性見せて2発目が いいところ」なら、70キロ代の体重で1週間の間に100発の460をテスト射撃でこなした、
>豊和の橋本さんは怪物か?

体験射撃じゃなく仕事だからだろ。
リコイルパットやサポーターも当然着用しての試射であり、その後の反動による後遺症も暫く引きずる覚悟も想像に難くない。
他人の権威を傘にするのも、

>劇画や、専門誌で仕入れたテメェ程度の知識で、鬼の首とったみてぇに勝ち誇って…

てのと違わない気がするが。
それとね、一番訊きたかった事はコレだったのだが、

>俺も一日に5発撃ったぞ?

たったこれだけのシンプルな答えを応えるのに随分長文つかったね。
挙句の果てにファビョっての罵詈雑言。
でもスパッと答えられなかったからmkV所持の真相も怪しいものだと勘ぐられても仕方ない事だよね、最早。

547ローランド:2005/11/05(土) 08:41:36 ID:NVf0SS4S
相手の事を尊重しつつ疑問に思うことを筋道立てて質問する。
これが大人の良識じゃないのかな?
上げ足取ることばかり考えて質問してくるような人間にはそれなりの答えしかしないってこと。
548ローランド:2005/11/05(土) 09:03:07 ID:NVf0SS4S
546氏。
もうライセンス取得して7年になるけど通算すれば50発はゆうに撃ってるよ。
ウェザビーに限らず、何の銃であっても「経験者かどうか判断するから何発撃ったか答えろ」
的な胸の質問ってどうよ?
例えばあんたが、デザートイーグルを所有していて、ほんとに持ってるのか判断するから
今まで何発撃ったか答えてくれと言われて、答える気がするかということだよ。
そんな質問してくる奴に、何発撃ったと答えた所で上げ足を取ってくるのは目に見えてる。
どの銃を何発撃ったから本物とか偽者とか有り得ないでしょう?
549名無し三等兵:2005/11/05(土) 09:33:15 ID:???
7年間で仮に(460を)50発として年平均7発か・・・。
「経験者かどうか判断するから何発撃ったか答えろ」
なんてニュアンスはロランドが勝手にそう解釈握して受け取っただけだろう。
過去レスの流れを読み返してみると宜。

そんな瑣末な所で上げ足を取るより、本当に460mkVオーナーだったらもっと突っ込んで聞く事はタップリあるYO。
大雑把に思い浮かべても他のクラスの猟銃に比べて、反動の感覚の差や異質感とか、弾道の事とか、弾頭効果やパウダーの選択、リローディングに関する事、耐久性、手入れ、そして着弾時の威力、貫通性・・・・etc
当然、所持している訳だから、手に取って解る範疇の事は答えられるんでしょ?
オーナーにしか分らないならではのエピソードには事欠かない筈だ。
だったら大先生宜しくw、是非訊いてみたいね。
550ローランド:2005/11/05(土) 10:06:59 ID:NVf0SS4S
549氏。
詳しいですね大先生。
紙の上の知識が。
547はご覧になられましたか?
それが回答です。
あと、質問する時はもう少し趣旨を明確にした方が良いですよ。
例えば、弾道の何が知りたいのか?何に着弾した時の威力を知りたいのか?
どちらにしても、547を今一度お読みください。
大先生。
551名無し三等兵:2005/11/05(土) 10:37:19 ID:???
香ばしくなって参りました
552名無し三等兵:2005/11/05(土) 13:12:30 ID:???
おまいら、スレ違いだ
趣味一般板とかに大口径ライフルスレでも立ててそっちでヤレ
553グレッグ:2005/11/05(土) 14:42:55 ID:gyyNrVGE
ローランド様ヘ(ファーイースト.ガンセールス)のFax番号教えてくだされ。
私の昨年の的紙送りたい。故
554名無し三等兵:2005/11/05(土) 15:56:57 ID:???
>>547はご覧になられましたか?

言い訳の上手い逃げの一手ですな。
ホントの所有者なら勿体ぶらず聞かれなくても自ずと内容の端々に体験談が織り混ざって来るものだ。
具体的な質問以外は敢えて話さない事の方が寧ろ不自然だろ。
それにロランドのレジェンドではハンティングはやらない事になってるんだしな。
既に他者に敬意を求める姿勢事体が浅ましいし、敬意とは行為や言動に対し後から附いて来るものだろ。
実体験に基ずく「紙の上の知識」では得られない様な説得力のあるエピソードの一つでも語ってみ。
そもそも言い訳と取り繕いの方が長くて真実味に欠けるし、スゲー無理があるぞ。
555名無し三等兵:2005/11/05(土) 19:56:26 ID:???
ローランドとかグレッグってもしかしてこいつじゃないか?

昭和特撮板の謎の円盤UFOスレにて
ttp://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1107493450/l50

50 名前: ミステリ板住人 ◆0FE6khB7i2 投稿日: 2005/08/28(日) 19:51:05 ID:DiGcikLZ
こんにちは、ミステリ板住人と申します。
ドラマの基本線はSFでしょうが、「謎の円盤UFO」という番組がミステリ的興趣にも
富むことは、海外テレビ板諸兄もお認めになるところかと思います。
そこで、今回のスパチャンにおけるデジタルリマスター版完全放送を記念して、
僕のこのスレへの参加が決定しました。(これは決定事項です)
ミステリとして見た「謎の…」という独自の観点から講評をしてゆきたく思っています。
当スレ住人のミステリに関する知識不足については、厳しく指導してゆくつもりですので、
そのつもりで。(この点は、各人が十二分に肝に銘じておけ!)
スレ活性化のためには、謎の円盤UFOの巨大AA(某所で作成依頼中)の連続投稿も
辞さない覚悟ですので、この点もご期待ください。
では、9月2日(金)夜にまたお会いしましょう。
556555:2005/11/05(土) 19:57:12 ID:???
続き

51 名前: チャールズ・グレイ [sage] 投稿日: 2005/08/28(日) 20:09:51 ID:???
>>50のミステリ板住人というのは
キャプテンスカーレットスレを荒らしまくった「荒らし」です。
この男がどのように荒らしたのかは、
キャプテンスカーレットスレをご覧いただければお分かりになると思います。
(特に、キャプテンスカーレットスレのパート1の後半〜パート2スレでの
暴れっぷりは物凄いものでした。)

具体的に、どのようにしてキャプテンスカーレットスレを荒らしたかと言いますと、
>>50では
>ミステリとして見た「謎の…」という独自の観点から講評をしてゆきたく思っています。
などと言っていますが、ようは「謎の円盤UFO」という番組のことをほとんど知らない
ので、英国ミステリ作品を話題に引き出して、番組とは関係無い話を展開していくの
です。
キャプテンスカーレットスレでは、キャプテンスカーレットという番組のことを
ほとんど知らなかった為に、本当にとんちんかんなことばかり書き続けました。

この「ミステリ板住人」という「荒らし」には何を言っても無駄です。
住人が正しい情報を示したとしても、全く聞き入れようとはしません。
よって、この「荒らし」はスルー(完全無視)されることをおすすめいたします。
557名無し三等兵:2005/11/05(土) 20:26:44 ID:???
      。     。
        。  。 。 。 ゜
       。  。゜。゜。 ゜。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

ロラン&グレッグ、まさかJPシリーズを1本も観てないなんて事はないよな?(汗
558名無し三等兵:2005/11/05(土) 21:02:57 ID:???
こんにちは、ロラン&グレッグと申します。
ドラマの基本線はSFでしょうが、「ジュラシックパーク」という映画がハンティング的興趣にも
富むことは、軍事板諸兄もお認めになるところかと思います。
そこで、今回のロストワールド放送を記念して、
僕のこのスレへの参加が決定しました。(これは決定事項です)
ハンティングとして見た「恐竜…」という独自の観点から講評をしてゆきたく思っています。
当スレ住人の猟銃に関する知識不足については、厳しく指導してゆくつもりですので、
そのつもりで。(この点は、各人が十二分に肝に銘じておけ!)
スレ活性化のためには、肉食恐竜の巨大AA(某所で作成依頼中)の連続投稿も
辞さない覚悟ですので、この点もご期待ください。
では、またお会いしましょう。




・・・・こんな感じかw
559グレッグ:2005/11/05(土) 21:09:56 ID:gyyNrVGE
JP?なんだ、それは!オリックスにそんな名前の毛唐おったなー
私は、空飛ぶ円盤は信じてない!ローランドの事は解らんが、
何処か0 荒らした事なんざ絶対に無い!神*仏*アッラー*ムハンマドに誓って
大作/屑策には誓えないが。だいたいPCも10月5日に入手したのだから、
故に文章が上手くない  のだよ(怒)

560ローランド:2005/11/06(日) 00:05:26 ID:XeJkSP8j
554さん。
理解力不足も甚だしいぞ。
だれがいつ「敬意を表せ」と言った?
相手の事を尊重しつつ、筋道を通して質問しろ、それって一般社会では常識なんだが、
ここの連中はそれが欠けてるんだよ。
普通、一般人がここで恐竜ゲームの話ししてる連中なんか相手にしないぜ。
射撃経験もないならないでカッコつけなきゃ可愛げもあるものを、何か質問しては
どこかで聞きかじったような知識を掲げてああだこうだと上げ足をとる。
能書きだけは一著前。
面白がって上げ足とる事ばかり考えてる奴らに、リローディングや弾道の説明をして何の実りがあるんだよ?
BB弾をいじくってる549が、良いパウダーでも紹介してくれんの?(笑い)
「射撃経験が無いので、撃ってみたいです。
カナダでライセンス取得したいので個人的にインストラクター紹介してください」みたいな、マトモな事いうやつは一人もいない。
ウェザビーを所有してると書けば、宇宙人が来たかのような大騒ぎ。
お前らみたいなのが一番疲れるんだよ。


561ローランド:2005/11/06(日) 00:28:37 ID:XeJkSP8j
557さん。
JPは全て見たぞ。
特にVは面白かったよ。
20mm砲を食らっても掠り傷一つ負わず、見たことも無く匂いも嗅いだことがない人間という生き物を食おうと執拗に
追い回し、挙句の果てには魚食性特有の細い華奢なアゴと人間の腕力にも劣るといわれる短い前足で
T-REXの首をへし折って殺すスピノサウルス。
人間を襲い、捉えて子供の餌にしようとするプテラノドン。
娯楽としては面白いが、金子さんやR.バッカー氏などを招いて行われた考古学会で試写会が上映された時は、
鑑賞したメンツが良かったのか悪かったのか、爆笑の渦だったらしいよ。
まぁ、ああいう学説や生物学的考証を無視して娯楽性を重視した映画を真に受けて、恐竜一頭倒すのに
バズーカやロケットランチャー云々言ってる様なら、俺とは無縁の世界だな。
海外のGUN仲間とメールしてた方がなんぼかマシ。


562グレッグ:2005/11/06(日) 04:22:13 ID:WiOifCCv
身長16.00mm体重54kg尻尾950mm腹65mm胸!内緒.少しは有ると思う。
年.内緒195*年生まれ/他に質問は?グレッグ.ゲイッ
そうや.忘れてた、右手/利き手 肩から手首迄500mm
尚、教えとくでーハンドガンは.サイトと水掻き/肩の延長線上に置かねば、
当たらないよ。オイ!そこらの6mmのプラスチックの弾撃ってる!おまえ
握り.替えてみーほれ?当たったやろ。何でもね.形ってあるのだよ。ぐう握り
やからなー日本人は、手のひら開いて親指と人差し指の付根の水掻き0ガンの
センターに持って行く!!!解ったか?尚私は、此処には二度と来ない。
563グレッグ:2005/11/06(日) 04:27:25 ID:WiOifCCv
間違えたt1.6m尻尾95腹65b内緒/上げ足はやめろ!!
命に触るからねっ。
564グレッグ:2005/11/06(日) 22:29:19 ID:uiK8SyXB
あれー18時間報知新聞か?悪かった!決して二度と脅さない、からねー
ロー様、は何処/泣けたよー勘弁してください、胸は88です。
565ローランド:2005/11/07(月) 00:08:49 ID:UxrDsfAP
こいつら、あと何年歳を重ねても恐らくやってる事は同じだよ。
ウェザビーを所有してるライセンスや注文書など、証拠になる物直接確認しにこいと言っても、
名乗り出るやつは1人もいない。
まぁ、待ち合わせした所で電柱の影かにでも隠れて出てこず、あげくに「俺が来なかった」
くらいの嘘はこいつらなら平気で付くだろう。
質問はといえばカタログや専門書を調べれば誰でも判るような事ばかり。
sageだか何だか知らんが、誰か誰かの区別も付かん状況の中で「その他大勢」の人ごみから、
罵っては姿を隠し、そいつを探せばまた別のやつが見えないところから罵る。
こんな女の腐った様ま奴らを相手にしてること自体が本物のガンナッツとしてサブイ!
何の行動力も無く、人の体験を妬んで肥溜めで騒いでる奴らほっときゃいいよ。
こいつらどうせ一生何も変わりゃしねぇんだから。
566ローランド:2005/11/07(月) 01:33:14 ID:UxrDsfAP
Load 519 in caliber .460 Weatherby Magnum

LoadID 519
Bullet Hornady
BulletWeight 500 grs
Powder IMR 4350
PowderWeight 124 grs
Primer
Brass Make
Barrel Length (inches)
C.O.L (inches)
Velocity 2774 fps
Group (inches by 3 shot at 100 yds)
Submitted Date 3/9/2002 1:48:00 AM
Submitted By
Gun Info
Comment

Energy 8525 ft-lbs
TKO 90.75
OGW 8005 lbs

567名無し三等兵:2005/11/07(月) 01:34:20 ID:???
バーレットのM82A1でいいんじゃないの?
568ローランド:2005/11/07(月) 01:56:10 ID:UxrDsfAP
13.5Kgのデカブツかついで動きのある猛獣に挑む馬鹿はおらんだろ?
それともバイポット(三脚)立てて、海釣り宜しくじっくり待つ?
俺は御免だね。
あれは傾向性に問題ありだし、動き回る物には向かんと思う。
あくまでもハンティングライフルというカテゴリーの中では、Weatherby MkXcaliber .460 が世界最強。
569名無し三等兵:2005/11/07(月) 02:03:25 ID:???
ウェザビーマグナムって肩壊れそうだなww
570ローランド:2005/11/07(月) 02:26:58 ID:UxrDsfAP
大丈夫だよ。Weatherbyの現行モデルで口径416以上の物には、
全て標準で「accubreake」という同社オリジナルのいわゆるマズルブレーキ
(発射時の銃口ガスを複数の穴から逃がし反動を軽減するアダプターのような物)が付属していて、
普段はマズルに刻まれたねじ山に被せてあるキャップを外し、そのねじ山にaccubreakeを装着してから
射撃する。
こいつはスグレ物で射撃時の反動を50%近くも軽減してくれるという画期的な物なんだよ。
それでもリコイルがキツイのには変わりないけど、例えるなら、上手く表現するのは難しいけど、
体重100Kgくらいの奴に胸を思いっきり張り手された様な感じだよ。
それでもイギリスのダブルライフルに比べればまだマシ。
まぁ、肩口に内出血はおきるから、嫌いな奴なら好んでは撃たないと思うよ。
最初の一発なんか吐き気したもん。(笑い)
571ローランド:2005/11/07(月) 02:56:18 ID:UxrDsfAP
まぁ、「体重100Kgくらいの奴に胸を思いっきり張り手された感じ」と聞くとちょっと
ビビるかも知れないけど、569さんの体重や体脂肪率などに寄っても感じ方は違ってくると思うし、
回数を重ねていけば、少しは慣れてくるから反動の逃がし方というかコツみたいな物が判って来るから
最初ほどの事は無くなると思うよ。
あと、個人的には週2〜3度はジムに通って、首、肩、大胸筋、後背筋は鍛えてる。
筋肉無いよりは、ある程度付けておいた方がプロテクターになると思うよ。
ボディビルダーみたくなる必要は無いと思うけどね。
572ローランド:2005/11/07(月) 21:02:03 ID:???
>50ニトロエクスプレス弾の威力は着弾時の衝撃が血管を伝って脳内出血を起こす程です。
大動脈に直撃すればその圧力で血流が心臓を破裂させます。
見た目の威力以上に甚大な破壊を齎すのです。
同じ大口径でもライフル弾のような貫通力の高い銃弾ではこうは行きません>

↑554:のこの書き込みは何ぞや?
これこそまさに劇画的データとしか思えん。
50ニトロ(500nitroのことだと思うが)で、撃たれた瞬間を丸でX線で透視でもしてたような、
描写だが、一体何の心臓が破裂つるのだろう?
象か?人間?恐竜?
赤っ恥かかない自信が有るなら説明していただきたいね。
ほらsageてやるからよ!
573ローランド:2005/11/07(月) 21:25:17 ID:???
アフリカ象でさえ過剰な威力といわれ、捕鯨船の射手が携行し捕鯨砲を撃たれて半矢の鯨にさえも一発で止めを刺すWeatherby 460mag.
俺のMark V Safari Customが火を吹けば、T=REXごとき一撃で葬り去ると知れ!
ブラキオサウルスやアパトサウルスなどの大型草食獣も、頭が非常に小さく頭骨には無数の穴が有るので問題ではない!
Mark Vcaliber .460 は肩から発砲できるハンティングライフルでは世界最強だ!
全ての陸生動物は、俺のSafari Custom 460magの前にひれ伏すのだ!
ガ〜ッハッハッ!

574ローランド:2005/11/07(月) 21:37:35 ID:???
575名無し三等兵:2005/11/07(月) 22:33:01 ID:???
この手のイタタなキャラに食いつきがいいのは最初だけ、すぐみんな飽きる
そろそろ引き際と思われ
576名無し三等兵:2005/11/07(月) 23:06:26 ID:???
ラプター相手ならG3系かM3系のショットガンでいいジャマイカ。

それ以上のサイズ(例えばT-REXとか)は、みつけ次第全力疾走で逃げようぜw
イスラ・ソルナ島で生き延びるには、まず恐竜に出会わない事のが大事だからね。
577ローランド:2005/11/08(火) 18:07:48 ID:ayDT1OPs
575。
お前は、萌えキャラでも見てオナっろ!
ネクラアキバが!
578名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:20:11 ID:???
>>577
秋葉原なんて行った事すらないんですが。
妄想が激しい様ですね。
579名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:24:00 ID:???
>>577
ピザでも食ってろデブ!
580ローランド:2005/11/08(火) 18:24:51 ID:ayDT1OPs
テメぇらいい加減目ぇさませ!
実際、460wbymagは捕鯨船で使用されるほどの威力なんだよ!
水を満タンに入れた、200Kg以上のドラム缶を跳ね上がらす程の大口径ライフルの銃弾運動能力を、
認識してからものを抜かせ!
地球が誕生して以来、鯨を一撃で仕留める武器にかなう生物は皆無じゃ!
581名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:26:53 ID:???
オナニーは飽きたぞ
582名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:31:00 ID:???
ローランド、お前のチンコが9cmなのは解ったyo
だから、落ち着け。
583ローランド:2005/11/08(火) 18:31:01 ID:ayDT1OPs
577!
地球誕生以来最強のアポ?
デブかどうか見にこいやハゲ!
相変わらず、キーボード上では強いの〜?
俺の前来て言えるか?
584名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:32:34 ID:???
>>583
>>577
????????
585ローランド:2005/11/08(火) 18:32:51 ID:ayDT1OPs
579!お前じゃ!
訂正!
586名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:34:32 ID:???
>>583
禿かどうか身にこいyo デブw
587ローランド:2005/11/08(火) 18:37:42 ID:ayDT1OPs
お前、字も書けんのか?
「身に来い?」
アホ?
588名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:40:59 ID:???
そうそう忘れてたyo
俺ボクシングやってたwらwしwいyo
うはwwwwwwテラツヨスwwwっうえっえ
589名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:44:08 ID:iHxUbY3H
ローランドなんか嫌な事でもあったのか?俺でよければ相談にのるぞ(´・ω・`)
590ローランド:2005/11/08(火) 18:44:32 ID:ayDT1OPs
テメェ金玉ついとるなら、せめてハンドルネームくらい付けてから物抜かせや!
その他大勢の中に紛れて誰が誰かも判らんやつが、匿名に隠れて啖呵だけは一著前やの?
591名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:46:45 ID:???
ウェザビーマグナムが強力なのは分かったけど
すばしっこい恐竜に当たるの?
592名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:46:57 ID:???
ごめんねwwwww
金玉こないだ取ってきちゃたpppp
593名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:51:40 ID:???
テメェ金玉ついとるなら、せめて住所ぐらい曝してから物抜かせや!
その他大勢のコテの中に紛れて誰が誰かも判らんやつが、啖呵だけは一著前やの?
wwwwwwwwwp  ローランドちゃん
 



あ、電話番号と顔写真もたのむyo
594ローランド:2005/11/08(火) 18:53:45 ID:ayDT1OPs
588よ!
お前はモンゴル相撲でもやっとったんか?
匿名の陰で寄って集って個人攻撃?人を怒らすことだけは天下一品やの?
まぁ、お前ら一生、ネットゲームとここに書き込みで終わりや。
あとは、たまに目新しい奴が出てきたらそいつの誹謗中傷。
これがお前らの今後、老死するまでのスケジュールじゃ。
一生銃なんか、見ることもねぇだろ。
素直にしてたら撃たせてもやったのに。
595名無し三等兵:2005/11/08(火) 18:57:55 ID:???
おいおい、終わりかよ。
ツマンネ
596名無し三等兵:2005/11/08(火) 19:00:11 ID:???
実はすべてローランドの自演
597ローランド:2005/11/08(火) 19:00:44 ID:ayDT1OPs
あほかこんなとこに電話番号のせたら誰が誰か判らん奴に、イタ電されまくるのは
アホでも判るわ。
でめぇとはサシで話が必要みたいやの。
どつけへんから、いっぺん堂々とつら合わせて話するか?
ホットメールでええから、メール欄にのせろや。
連絡して、お前やと判ったら話しはそれからやろ?
お前、ふざけとったらほんまに大怪我するぞ。
598名無し三等兵:2005/11/08(火) 19:06:51 ID:???
自演だったの?
599ローランド:2005/11/08(火) 19:08:13 ID:ayDT1OPs
おいおい595。
世の中にお前の人生よりつまらんもんはないと思うぞ?
まず、この中でどいつがどいつとも判らん中の一人やんけ。
こんな掲示板で人のこと一生懸命コキ落としてみても、なぁ〜んもお前らの人生は変わらんぞ?
600ローランド:2005/11/08(火) 19:12:41 ID:ayDT1OPs
大体、小学生とケンカしても泣かされそうな奴らが、何が恐竜ぞ?
先に精神病のカウンセリングでも受けろよ。
この中の何人かは事件お越しそうやの。
601ローランド:2005/11/08(火) 19:23:50 ID:ayDT1OPs
591。
すばしっこい恐竜ってラプトルとかか?
言っとくが、T-REXは現世の象程度の速度ゆうのが最新の学説やぞ。
すばしっこいのはお前が、ダブルオーバックとスラッグ弾を交互に装填した
ショットガンで援護してくれ。
602ローランド:2005/11/08(火) 19:29:45 ID:ayDT1OPs
RPG-7の名前を頻繁に出す奴がいるが、大体、RPG-7なんて弾道が不安定で精度が悪いもん担いで行って、
一発はずしたらどうすんの?単発だし、
T-REXが2頭出てきたらもう終わりだよ。
大口径ライフルで上等だって、大きかろう=良かろうじゃなかろう?
603名無し三等兵:2005/11/08(火) 19:30:55 ID:???
何こいつ?痛すぎ。見たくないからageるな。
604ローランド:2005/11/08(火) 19:35:50 ID:ayDT1OPs
だれか、信憑性のある学説に基づいたマトモな推測をする奴は一人もおらんのか?
言っとくがJPシリーズはスピルバーグが意図的にデフォルメした娯楽重視の演出やぞ。
ここの奴らは、誹謗中傷が本職か?
それとも、ただのゲームの話し?
605ローランド:2005/11/08(火) 19:37:52 ID:ayDT1OPs
603くん。
心配するな。
お前よりイタい奴はおらんから。
606名無し三等兵:2005/11/08(火) 19:38:41 ID:???
>>1
読め

■原則・ルール
◇科学的通説と映画の演出に違いがある場合、映画の設定を優先する。
  また、原作小説や関連書籍等の設定も、映画と矛盾しない範囲内で引用可能。
◇ソルナ島の恐竜はすべてプリオンに感染している。BSE牛肉同様、決して食うべからず。
◇山火事の原因になるような武器は使わず、環境破壊は最小限にとどめること。コスタリカ政府の要望です。
607ローランド:2005/11/08(火) 19:46:04 ID:ayDT1OPs
なんだ。
作り事の話しか。
おもちゃの鉄砲で遊んとる中に、マブチャカもっとるのが混じっていったら、
そりゃ拒否反応示すのも無理ないわな。。
ここにはモノホン嗜好のやつはおらんちゅうこっちゃな。
608ローランド:2005/11/08(火) 19:51:11 ID:ayDT1OPs
JP?あれはマンガだよ?
609名無し三等兵:2005/11/08(火) 19:54:27 ID:???
ぬるぽ
610ローランド:2005/11/08(火) 19:54:56 ID:ayDT1OPs
実際の銃火器や恐竜を想定したほうがおもろいのに。。。
611ローランド:2005/11/08(火) 19:56:53 ID:ayDT1OPs
609:ぬるぽ ←なんど?
612名無し三等兵:2005/11/08(火) 20:04:10 ID:???
>>611
お前、本当にローランド?書き込みの前に名前欄にfusianasanと入れろ。
613名無し三等兵:2005/11/08(火) 20:44:17 ID:???
>ローランド
もうその芸風は飽きたからもう帰っていいよ。
614名無し三等兵:2005/11/08(火) 22:29:03 ID:???
>>609
ガッ!
615名無し三等兵:2005/11/08(火) 23:38:48 ID:???
キモッ。
ローランドのIDをNGIDにしました。ローランドをNGワードにすると、ローランドって単語だけで反応しちゃうからな。
あまりにスッキリしたので( ゚д゚)ポカーン

まぁ、fusianasanと名前欄に入れられちゃうと、こっちであボーンできないからこまっちゃうけど。
616名無し三等兵:2005/11/08(火) 23:46:28 ID:???
Janeとか使えば
メ欄、名前、ID毎に消せるが。
617名無し三等兵:2005/11/09(水) 00:08:50 ID:???
おまいら相手にするなよ('A`)
618名無し三等兵:2005/11/09(水) 00:22:44 ID:???
>>616
漏れGikoNavi儲だからさ・・・。
619名無し三等兵:2005/11/09(水) 11:25:11 ID:???
>>618
[ ]←これだらけになっちまうなw
620名無し三等兵:2005/11/09(水) 18:04:35 ID:???
>>619
まぁそんなとこ。
621グレッグ:2005/11/09(水) 20:21:02 ID:VbL5+bar
ローランドは、関西/泉南の人か?関東人やって.思ってたのに
尚金玉!は.ゆうたらあかんよ。なんだか最初より下品やでー
ローランド本物かー?????
622ローランド:2005/11/10(木) 01:51:52 ID:HV3QWvSY
おぅおぅ、相変わらずやっとるのぉ〜。
鍵閉めといて、おらん所で後は安心して言いたい放題か?
どこまでも女が腐っとるのぉ〜。
くっさぁ〜!
肥溜めの臭いするの〜!
バキュームカーでこいつら全部吸い上げなあかんな。
623名無し三等兵:2005/11/10(木) 01:56:21 ID:???
ローランドさん。
お気づきになられましたか?
このスレに参加するには、ある一定の条件を満たしていなければ個人攻撃の
対象となり、たたかれる事は必至です。
あなたはその条件をクリアしていないから、ここに受け入れられることはありません。
624ローランド:2005/11/10(木) 01:58:58 ID:HV3QWvSY
ないや。
まだ起きとる奴がおったんか。
その条件ゆうのは?
何ど?
625グッレグ:2005/11/10(木) 02:06:18 ID:wh+KSEm9
まだ!腐ってないわい、46歳やー後半月で47歳で.現役だ。偽ローラン
死ねっ/レミントンの0.38で!その腐った、泉南の腐れ(たまねぎ)
はたくぞ!消えやがれっ、バカメッ。
626名無し三等兵:2005/11/10(木) 02:21:13 ID:???
察しが悪いお方ですね。
見ていてお解かりになりませんか?
では、お教えしましょう。

以下の条件を満たしていない者はこのスレに参加することを許可されません。
◆条件その1:身長165cmm以下で、体重は70kg以上または45kg以下その中間は
       不可。
◆条件その2:体系、ルックスにコンプレックスを持ち、顔に関しては確実に
       放送コードに抵触するレベルであること。
◆条件その3:単独行動ができず、日常生活においては自己主張出来る場を全く
       持っていないこと。
◆条件その5:必ず、趣味は嫌がらせであること。
◆条件その6:重火器の知識、生物学の知識共に持ち合わせていないこと。
◆条件その7:真性包茎であり。20歳以上の童貞男性で最低一日三回以上は、
 (重要事項)     マスターベションを行っていること。
上記の条件全てを満たしていない方はこのレスに参加することを許可されません。
ご了承ください。     m(__)m
      
 
627ローランド:2005/11/10(木) 02:23:42 ID:HV3QWvSY
そうか...
そういう訳やったんか。
何か弱いもん苛めしとるみたいで可愛そうなってきたの。
628ローランド:2005/11/10(木) 02:29:14 ID:HV3QWvSY
おいおい!
グレッグ落ち着け!
俺や俺!
本物や!仲間やんけ!何で仲間の俺に牙剥くなよ!
629ローランド:2005/11/10(木) 02:31:12 ID:HV3QWvSY
ゲレッグ626を見ろ!
やっとわかっとる奴が出てきたぞ!
ワシらの勝利の日は近いぞ!
630グッレグ:2005/11/10(木) 02:38:28 ID:wh+KSEm9
ローランド?聞くぞ.デザート.イーグルのcalは?/青頭の
装弾数?は?答えてみなさい!おまけ.赤と青の薬量は.どちらが多い?
631グッレグ:2005/11/10(木) 02:46:48 ID:wh+KSEm9
626顔にコンプレックスは無いが。片目/隻眼だけ!合格だ。
629こんなカス何の役に立つねん?ローランド銃博みたいな本読んでないで
はよぅ答えんかい!!!早ょうせい
632名無し三等兵:2005/11/10(木) 02:48:36 ID:???
ローランドさん。
私は、日本国内で散弾銃及びライフル銃の所持許可を持つ者で、射撃、狩猟を趣味とする者です。
これまで黙ってこのスレットの流れを拝見しておりましたが、私があなたの文面から察するに、
海外で銃砲所持されていることは、同じ経験者として分かります。
ここであなたに対して虚言者に仕立て上げようと個人攻撃している連中の叩き行為は、
明らかに名誉毀損であり、あなたが言葉を荒げて憤慨されるのも当然のことでしょう。
同じライフル射撃愛好家としては、黙って見過ごしている訳にはいきません。
私の知人の弁護士に依頼すれば、ここであなたに対して罵倒、誹謗中傷している連中の
IPから各人の住所は特定出来し法的措置に出ることは可能ですので、あまりにエスカレート
するようであればご相談ください。
微力ではございますが、同じ射撃愛好家として、私ごときで宜しければお力になりますので、
お声をかけてください。
          敬具  m(__)m

633ローランド:2005/11/10(木) 02:55:45 ID:HV3QWvSY
えぇ人やなぁ〜。
グレッグ。デザートイーグルは357と44と50AEが有るぞ?
青頭なんて銃聞いたこと無いぞ?
632氏。
お心遣い、有り難く思います。
法的措置の件は、もうしばらく様子を見ます。
何かございましたら、その節は宜しくお願いいたします。
       m(__)m
634ローランド:2005/11/10(木) 03:04:32 ID:HV3QWvSY
グレッグは敵味方の区別もつかんのか?
危ないやっちゃの〜。。。
一緒に戦った戦友やないか。
635名無し三等兵:2005/11/10(木) 03:13:17 ID:???
俺は画像のを進める
理由 メールが来た「次ぎ来たら撃たせてやるよ」と・・・
http://sotg89.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/ahya/up0136.jpg
636グレッグ:2005/11/10(木) 03:18:06 ID:wh+KSEm9
間違えた?かグロッグか9パラが使える奴なー赤と青とレギュラーだった!
デザートと間違えた(恥)ごめんなさい・あんまり頭に来た物で冷静さ
に、欠けてた・ごめんなさい・
637ローランド:2005/11/10(木) 03:22:45 ID:HV3QWvSY
635氏。
こんな奴らに愛銃触らせたら腐りますよぉ。
それはどこですか?グァムのワールドガン?
こんな物の価値の判らんアホウどもに。
俺はyahoo フォトに載せとる画像見せるの
は何かヤだねぇ〜。
yahoo ID見た奴らが嫌がらせ入札したらたまらん。
638グレッグ:2005/11/10(木) 03:24:01 ID:wh+KSEm9
愛しのローランドが。苛められてる!で、慌てた
トンデモナイ恥ずかしい事しちゃった.
やはり私に向いてない、ごめんなさい。
639名無し三等兵:2005/11/10(木) 03:27:48 ID:???
トラとヒグマが戦った例がある。
 丘を転げ落ちつつ両者は咬み合い、草叢とブッシュを踏みしだきながら、
 200〜300mをくんずほぐれつ、転げ回ったが、遂にトラはヒグマを殺した。
 しかしトラもかなり傷ついたらしく、抜け毛の塊がそこここに撒き散らされていた。
 プルツェワルスキーがハンターから聞いた話である(小原秀雄、1970)。
640名無し三等兵:2005/11/10(木) 03:29:50 ID:???
>>637
>こんな奴らに愛銃触らせたら腐りますよぉ。
無理w愛銃違うwwwww
愛銃ならこれか?持って帰れって言われたけど無理ぽwww
http://sotg89.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/ahya/up0140.jpg

>それはどこですか?グァムのワールドガン?
場所 エストニア、パルディスキ、PKO部隊派遣訓練センター
所属 エストニア軍偵察大隊

とりあえず他に写したのもリンク張っておくね

http://sotg89.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/ahya/up0137.jpg
http://sotg89.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/ahya/up0138.jpg
http://sotg89.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/ahya/up0139.jpg

以前行ったときは怖くて撃てなかったw
今は覚悟できたよwwwwwwwww

追伸
町の店屋で38騎兵ライフル売ってるぽw買って来いwwwww
641グレッグ:2005/11/10(木) 03:37:56 ID:wh+KSEm9
疑問1何故標準語から泉南弁に化けたの?
疑問2何故メカニカルの話が出なくなったの?
本当に貴方はローランド様ですか?証明が。欲しい
回答するまでは偽ローランド様で辛抱してねっ
642ローランド:2005/11/10(木) 03:39:38 ID:HV3QWvSY
>>640
銃っていうか、兵器のカテゴリーやね。
あんたなら判ると思うけど、ここの連中恐竜一頭狩るのにRPG-7とかゆうてまっせ。
 もうちょっと銃器、兵器の威力、弾丸の運動能力等勉強したほうがいいね。
643635:2005/11/10(木) 03:50:48 ID:???
>>642
>恐竜一頭狩るのにRPG-7
うはw up0140.jpgの30oぶち込むからおkwwww

しかし、以外かつ重大な欠点がある

BMP−2に積んでた奴だから移動無理w
更に30oは弾の在庫が無いから撃つのは無理w

そんな訳で先に食われてくるwwwww
644グレッグ:2005/11/10(木) 03:51:55 ID:wh+KSEm9
私が、使ってるのは、パタャ.シュウテングレンジ/25mタイ国軍射撃場リクエストで
100mも設定出来る。流石100はしんどいでー五点が限界です。弾は、持込レミントン
の箱144発入ってる。昨年は、物価が上がって一箱b2000と、消費税15%だったような
645ローランド:2005/11/10(木) 03:54:04 ID:HV3QWvSY
俺は元々、西の人間。
ここの連中にも最初は紳士的な物腰で接してたけど、こいつらは
人を怒らすのだけは天下一品やろ?
お上品に標準語書き込みしてたらやっとれんと思った訳。
俺は正真正銘、ローランド。
1ガロン(7リッター)入りの水缶を縦に9つ並べて撃ったら、
全部綺麗にふっ飛ばし、台にした厚さ3.5センチの杉板も、水圧でバラバラにへし折り
水圧でアメリカ製、フォードV8のエンジンブロックを破壊する。Weatherby MkXsafari custom caliber460wbymag
を所有しているローランド。
偽者じゃないよ。 
646ローランド:2005/11/10(木) 03:58:57 ID:HV3QWvSY
訂正。(訂正しとかないとまた上げ足取りよる)
水圧で←(これ打ち間違い水圧でエンジン破壊する訳ない。)アメリカ製、フォードV8のエンジンブロックを破壊する。
Weatherby MkXsafari custom caliber460wbymag
を所有しているローランド。
偽者じゃないよ。 
 





647名無し三等兵:2005/11/10(木) 04:00:15 ID:???
>>645
別に威力自慢せんでも・・・と、思った俺様635
本物の鉄砲ってエアガンよりごついよね・・・

因みにエストニア軍小銃はガリルだったんだけど
あまりにも普通に存在するので写さなかった罠

フィンランド製装甲車も普通にゴロゴロ走ってたっけ
648ローランド:2005/11/10(木) 04:03:30 ID:HV3QWvSY
644 グレック氏。
バンコク?
649グレッグ:2005/11/10(木) 04:05:53 ID:wh+KSEm9
あまりに汚い泉南語故疑ったよ。ご免なさい.
此処には来ないツモリだったよ、でもね、ローランドが苛められてる
んで、書き込みした。安心したから?またねっ!にやにや見てます。
頑張ってね。
650ローランド:2005/11/10(木) 04:16:14 ID:HV3QWvSY
>>645
幾ら大口径ライフルが高威力とはいえ所詮、軍が使用する「砲」と
カテゴライズされる武器の前では水鉄砲かも知れんけど。。
ここにいる連中はあくまで対大型動物(T-REXでも体格的には現生の象程度の大きさだが)
を対象にしているから、引き合いに出しただけだけどね。
事実大口径ライフルは捕鯨砲のバックアップとして使用されるしね。
当方、猟銃が得意分野で軍事には明るくないが、バレットMー82A1でさえ、
予測困難な動きをする恐竜の類には不向きだと思うのだがどうだろうか?
「砲」と呼ばれる物で恐竜狩りに最適な物は有るのかな?
651グレッグ:2005/11/10(木) 04:20:21 ID:wh+KSEm9
バンコック宿は、仕事ナナ/プライベート.サイァム.シテイです。何処からでも
狭い(?)町だからねー心配マィヨーです。因みにパタヤーはサイァムベイショァ
です、バスは、預けて携行できます。ひコーキはあかん!昨年ウドンタニーって
所で強盗クラッタ手元にガン無いと万歳で有り金ほとんど取られた苦しいカッタ
652ローランド:2005/11/10(木) 04:27:12 ID:HV3QWvSY
グレッグよ。
苛めてるのは俺のほうだから安心しちくり。
所詮、ここの住人は直で話など出来ない、オカマどもだから。
これからも何かほざいてきたらどんどんやり返すから。
ちなみに俺は、バンクーバーのイタリアンガンシューテンングセンターで
イヤープロテクターつけて撃ってるよ。
100mのレンジでね。
グレッグ、どう頑張ってもここの屁タレどもが、俺様を追い払うことなんて
不可能だから。
ずっと見てりゃ判ると思うけど、こいつらに
「直接確かめに来い」と言っても土俵際ギリギリまで、虚勢張って逃げるの繰り返しだろ。
その程度のもんだよ、こいつらなんて。
653ローランド:2005/11/10(木) 04:29:59 ID:HV3QWvSY
647さんはもう寝たのかな?
やっとマトモな人が出てきたから、色々兵器の事聞きたかったけど、
また何処かでお会いしよう。
654ローランド:2005/11/10(木) 04:36:54 ID:HV3QWvSY
ところで、639は何でトラと熊の戦い??
何かよう判らんけど、野生の世界も厳しいの〜。
ワシも明日は商売があるから寝ようっと。
655グレッグ:2005/11/10(木) 04:42:26 ID:wh+KSEm9
今まで持ってた場所戦場に架ける橋のカンチャナブリに持って行った。
ふァラン/やんき-が。日本がこんな非道な事して。ど無いおもう?って
聞かれた迷わず笑顔でマィペンライ.クァップ!って
言った!私は変か?白ドモぐずぐず日本軍にあーされた。コーされた抜かしてる
面倒に成った、ポシェットからm29出してハリーァップで流れ良くなったで
656ローランド:2005/11/10(木) 04:53:14 ID:HV3QWvSY
グレッグ。
もう勝利は近いぞ、ここの親玉初め住人どもはもう鼻風船作りながら寝とんのやろか?
明日になってここ見たらあいつら血相変えてワシらの誹謗中傷書きよるで。
グレックよ、もう一踏ん張りやから逃げいてんといてくれ。
最後まで戦おう。
明日も我々は、害虫駆除で忙しそうやのぉ〜。
657名無し三等兵:2005/11/10(木) 04:57:44 ID:???
 インド連邦林野局の森林官、カイラシュ・サンカラは1954年にトラとワニが戦う場面に遭遇している。トラが川を渡っているときに、それを見たヌマワニも水に入りトラに接近したのだった。そのワニはトラと平行に泳いで、長い尾でトラを叩き始めた。
 苛立ったトラは早く泳いでワニの追撃をかわし、足の付く所まで辿り着くと、吠えながらワニに突進し、咬みついて岸迄引きずり上げ4mも投げ飛ばした。そして数分後にはワニを殺してしまった。(タイガー、1977)
658名無し三等兵:2005/11/10(木) 05:00:21 ID:???
世界最大のカブトムシ。
13亜種いるヘラクレスの中で、本種が最も胸角が太く立派になる。
ヘラクレス・ヘラクレスは大きく立派なことと、希少価値も手伝ってカブトムシの中で1番人気がある。
珍品というだけで大変高価なカブトも多いが、このヘラクレス・ヘラクレスが名実ともにカブトの中のNo.1ではないだろうか?
世界最大と言っても、胸角が体長の半分近くを占めるので、体の大きさはゾウカブトの仲間のほうが大きい。
稀に前翅が青白い個体も出現しブルーヘラクレスと言われて珍重される。
しかし、最近では直射日光により紫外線を浴びて変色した結果で遺伝ではないという説があるのと、ブルーだった親からブルーヘラクレスが出たという話もいっこうに聞かないため、あくまで本種はブルーになりやすいというだけで遺伝的なものではないようである。
個体差も多く中には超極太の胸角をもつものもいて、未だファンを魅了し続けている。
ギネスサイズでは178mmと超大型ではあるが、天然で160mmオーバーの個体すら稀で、飼育下では150mm以上の個体を作出することも容易ではない。
亜種リッキーの方が飼育下では一番大きくなりやすいようである
659グレッグ:2005/11/10(木) 05:13:24 ID:wh+KSEm9
ねーローランド/銀弾とプラスチックの弾出入り禁止のスレ作るろ・阿呆
相手はしんどい/糞餓相手はめんどうだ、このスレ楽しく無い/
リムでも火薬ガンの集いとか作ろうベー/きっぱり(協力致せ)
ローランド愛してるよ。/年寄りなんぁ呼ぶなよ。未だもうすぐ48歳だ、
t1.600mm/尻尾950mm/腹650mm胸88mm十分だろうカップはbだ
文句あるか?
660ローランド:2005/11/10(木) 05:22:08 ID:HV3QWvSY
確かにここのスレはアッポばかりで、つまらんけ。
新しいスレ作るのは大賛成。
でもこんなウンコどもにコケにされといて、唯ですましたら尻尾巻いて逃げるのと一緒やん。
1,000を超えたらこのスレ倉庫行きや。
こんな糞スレ終わらしたろうぜ。
それから晴れ晴れした爽快な気持ちで新スレ立てようぜ。
661グレッグ:2005/11/10(木) 05:24:18 ID:wh+KSEm9
パスポートn0ローマ字省く9580685です。此処探して
良からぬ事したらねー9mmも0.38のワッドの弱装弾やでー
苦しみながいでーそのツモリでな。尚子供は寝る時間だぞ。
餓鬼寝ろ//お前ら銀球が、頃合いだがや。
662名無し三等兵:2005/11/10(木) 05:24:30 ID:???
便所コオロギとも呼ばれる肢がやたら長くて嫌な虫、カマドウマ。
好音性で叫んだり慌てたりすると跳んで向かってくる嫌な虫、カマドウマ。
長い触覚を360度回転させて部屋の片隅で跳ねている嫌な虫、カマドウマ。
こいつらについて語りましょう。


663名無し三等兵:2005/11/10(木) 05:27:29 ID:???
■ かなり激しいかゆみ
陰毛が直接接触して感染することがほとんどで、激しいかゆみが生じます。

■ 性行為以外でも感染します
性行為時の接触感染がほとんどですが、接触の多い母子間、また毛布やタオルなどを介して、間接的に感染することもあります。

■ ケジラミは吸血性昆虫です
体長1mm前後のシラミの一種です。卵から成虫になり死ぬまでが約1ヶ月ほどのサイクルで、その間に卵を30〜40個ほど産みます。主に陰毛に寄生して人間の血を吸います。

■ 治すには陰毛を全部そること
寄生場所の毛を全部そるのが確実ですが、無理な場合は薬用のシャンプーやパウダーで治します。

■ コンドームが効かない!
性行為で陰毛が接触して感染しますので、コンドームでの予防がで
664名無し三等兵:2005/11/10(木) 05:30:25 ID:???
◎下痢とは:
「糞便内の水分量が多くなり、糞便が本来の固形状の形を失って、水様〜粥状となった状態をいう。」
◎下痢はいろいろ病気の一つの症状であり、腸の中の悪いものをはやく排泄してしまおうとする人体の防御反応ですから、薬で下痢を止めただけでは病気を治したことにはなりません。同時に原因疾患の治療を行わなければなりません。
ただし、下痢が続くと体内の水分不足を起こし、体力も消耗しますので、特に、小児・体力の衰弱した病人などは、先ず下痢を止めることを優先させます
665名無し三等兵:2005/11/10(木) 05:34:22 ID:???
何時の間にか!!皆さんはじめましてこんにちは。私は夜のお仕事(お水)をしている
24歳の東京都に住む独身女性です。一昨日の日にパンスト計7枚ほど全部盗まれました。
ハンガーにパンティストッキング計7枚ほど干していたのですが、ハンガーごと全て盗まれました。
自分の住むアパートは道路沿いの1階なのですがまさか盗まれるとは思いませんでした。悔しいです。


666名無し三等兵:2005/11/10(木) 05:35:35 ID:???
にゃにゅ?
667グレッグ:2005/11/10(木) 05:41:52 ID:wh+KSEm9
662なにー嫌事か?0.38/9mmの小指の先程の欠片が!君の人生含む
全てが、消えるぞ/子供は、銀球打っとけ**解ったか/覚えてか?
馬鹿の教育はまんどうだ。死ね糞餓キ
668名無し三等兵:2005/11/10(木) 05:43:08 ID:???
ロランドさん!
俺もこいつ等のやり方気に食わないです!
協力しますよ!
陰湿で吐き気がします!
669ローランド:2005/11/10(木) 05:45:45 ID:HV3QWvSY
663:ケジラミの解説か?
このスレにはお似合いやの。(笑い)
ケジラミについて語るスレにでもするか?
670ローランド:2005/11/10(木) 05:48:28 ID:HV3QWvSY
662。
便所コオロギってここの常連連中のことでしょ?
そうやろ?
671ローランド:2005/11/10(木) 05:50:14 ID:HV3QWvSY
何か、バラエティーに富むスレになってきたのぉ〜。
672名無し三等兵:2005/11/10(木) 05:53:27 ID:???
ロランドさん!
ここの親玉の顔写真有りました!
ほら!
http://members.at.infoseek.co.jp/dentan/species/roach_spc_mdgl.html
673グレッグ:2005/11/10(木) 05:53:33 ID:wh+KSEm9
東京のお嬢さん、パンツ泥棒は。貴方の顔なんざ見てません。
形の良い?パンツ/パンストねー考え方が二つあるぞ。
一変体(こいつ等はモー少し小さい者狙う)パンストねー
寒く成ったね!自衛の為にホームレスが、盗む/簡単なのは
生理ショーツ取られたら、変態.パンストだけならホームレスです、
寒い日の為に蓄えてる(熊みたいなもの)
674名無し三等兵:2005/11/10(木) 05:55:17 ID:???
このスレ立てた奴の写真と思われます!
675ローランド:2005/11/10(木) 05:57:43 ID:HV3QWvSY
672くん。
何やこれ!キモいなぁ。
これ外国産のゴキブリ?
676名無し三等兵:2005/11/10(木) 05:59:15 ID:???
そうです!
これがここのスレ立てた奴です!
ちゃんと、写真公開しといたほうが良いでしょう?
677ローランド:2005/11/10(木) 06:00:37 ID:HV3QWvSY
ハッハッハッ!
君、中々面白いねぇ!
678名無し三等兵:2005/11/10(木) 06:03:57 ID:???
なるほど。
ホームレスが防寒用にしてるのですか?
可愛そうですね。
679グレッグ:2005/11/10(木) 06:09:11 ID:wh+KSEm9
ローランド裏切るなよ。確かにあんたの方が鉄砲デかい。
当たったら0.38でもいたいぞー千レスまで早くゆかねば/ゲいッ
680ローランド:2005/11/10(木) 06:14:57 ID:HV3QWvSY
なんや、ここで俺に悪態ついとる連中は夜は結構きっちり寝とるんかな?
頭おかしい癖に、一般の仕事しとるのか?
世の中分からんの〜。
職場では多分苛められとるストレスを俺にぶつけとるんやろな。
まぇ、起きたら何なりと書いて来いや。
幾ら汚い言葉で罵ろうと、文字だけじゃどうもならんわな。文字なんぞ、なんぼ羅列しても痛くも痒くもない。
681ローランド:2005/11/10(木) 06:16:48 ID:HV3QWvSY
裏切らんぞ!
俺らの結束は固い!
お互い銃口は的に向けようぜ!
682ローランド:2005/11/10(木) 06:23:24 ID:HV3QWvSY
しかしここはしょうもないスレの癖して、ちょっと毛色が違うよそ者が
入ってきたら、妙な結束力で円陣を組んで攻撃して来よる。
こんな寂れたスレを守ろうとして、必死コイて人のことコキ落としよる。
普段、社会的に認められんこいつらからしたら、
これしか楽しみが無いから守ろうと必死やねやろな。
683名無し三等兵:2005/11/10(木) 06:26:26 ID:???
ところで、ロランド&グレックさん。
これなかなかの出来だと思いませんか?
http://www.ne.jp/asahi/dinosaur/araki/im/143.htm
684ローランド:2005/11/10(木) 06:28:37 ID:HV3QWvSY
う〜ん。
まぁ、部屋にディスプレイしたら中々カッコええでしょうな。
685名無し三等兵:2005/11/10(木) 06:30:52 ID:HV3QWvSY
683。
君が持ってるの?
686名無し三等兵:2005/11/10(木) 06:36:55 ID:???
>>685=ロランドさん?
いえ、違います。
恐竜フィギュアは多数持ってますが、これはまだ持ってません。
リアルに出来ていてかっこいいので今狙ってます。(笑い)
687ローランド:2005/11/10(木) 06:39:20 ID:HV3QWvSY
へぇ〜。
色んな趣味が有るもんですなぁ〜。
まぁ、人の書き込みに茶化して面白がってるよる、ずーっと高尚な趣味やと思いますよ。
688ローランド:2005/11/10(木) 06:45:48 ID:HV3QWvSY
遅い時間になると、マトモな人が出てくるのに、何でゴールデンタイムは
俺に食って掛かる奴ばっかりなんかな??
みんな、ゴキブリ野郎にビビッとるんかな?
689名無し三等兵:2005/11/10(木) 06:45:56 ID:???
きしょ
690グレッグ:2005/11/10(木) 06:58:41 ID:wh+KSEm9
粗末なれども製造業で、タイ/インドネシァ/台湾台湾86/ネシァ90タイ93ねん
大阪平野で製造業の頭です。最近困ったアスベスト夜逃げか?思った・!
今はぼろもうけ//年末にsw29発砲しに行くウオーヤウチマケルハカkピ
オンナゲモダイウイヨ
691ローランド:2005/11/10(木) 07:08:43 ID:HV3QWvSY
おい!
ローランド!ゴキブリ一匹出て来たぞ!
689←これゴキブリちゃうか?
早起きなのが一匹おるぞ!
バルサン焚こうか?
692ローランド:2005/11/10(木) 07:10:42 ID:HV3QWvSY
間違えた!
ローランドは俺や!
689見ろ!グレック!ゴキおるゴキおる!
また夜になったら出てくるかな?
693ローランド:2005/11/10(木) 07:16:29 ID:HV3QWvSY
グレッグ氏。
平野だったのか!
私は昔、喜連瓜破に住んでましたぞ。
平野区ガラ悪過ぎ。
ヤーさんと族が多い街やったけど、今もかな?
あと、事件、事故も多い街やったな〜。。
694ローランド:2005/11/10(木) 07:22:33 ID:HV3QWvSY
やったらあかんけど、ぶっちゃけ、タイから拳銃くらいやったら貨物船の船員に頼めば
持って来れるやろなぁ。
大体、組関係のチャカはタイからやもんな。
グレッグはどっかの企業舎弟?
言ったらマズイか。。
695名無し三等兵:2005/11/10(木) 07:28:25 ID:???
696ローランド:2005/11/10(木) 07:34:53 ID:HV3QWvSY
1. カマドウマ 2. 20mm 3. 北〜九 4. 夏〜秋
時々「便所コオロギ」と言われることもあるカマドウマ。
人家の床下等暗い場所を好んで生息している。 
今日では便所は屋内にあり、しかも清潔に掃除してあるのであまりピンとこないかもしれないが、
かつては我が家でも便所は離れにあり、そこはカマドウマの楽園であった。
台所や土間などで見ることも多いが、やはり「便所」という閉ざされた個人の空間、
妙に安堵感を覚える場所(私だけ?)にいることから「便所コオロギ」という別名があるのだろう。 
コオロギのように鳴くわけでもなく、図鑑には雑食性だと書いてあったが一体何を食べているのやらよくわからない虫である。 
現在の我が家では、愛犬の小屋の周辺によく発生している。 
歳をとった愛犬は最近自宅(小屋)の周辺で用を足すことが多くなった。
つまり小屋の周辺は愛犬の便所と化しているわけで、カマドウマはやはり「便所コオロギ」の名に恥じない生息をしていることになる?

何やコレ?
正にここのスレに書き込んでくる奴らのことやんけ!
ハッハッハ!
697ローランド:2005/11/10(木) 07:41:32 ID:HV3QWvSY
数年前、捕鯨船団用に鯨のとどめを差すために、375口径のバーンズのソリッド弾頭を大量に納めたことがあります、
ソリッド弾頭とは、弾頭が開かないように弾頭全体が銅あるいは銅の合金のムクで出来ている弾頭です。
そうでないと通常の弾頭を使ったのでは、弾頭が広がり鯨の脂肪層のところで弾頭が止まってしまい、
さらに余計に鯨に大きな苦痛を与えることになります。
捕鯨の映像を見ますと、100%鯨は死んでいる画面しか出ませんが、
捕鯨砲でしとめた鯨で死に至らしめることの出来るのはたったの25%と言う公には公開をはばかる資料があります。
つまり残りの75%の鯨は全部半矢と言うことです。
この事を考えるとグリーンピースが反対する理由も解らないではありません。
文字通り血の海で75%の鯨が半矢でのたうち回っている映像を、家庭の茶の間に放映したら、
ご家庭の皆さんは凍り付くでしょうね。
そう言う非道な事をしないためにも出来るだけ速やかにとどめを差す必要があるのです。
鯨の体内から回収した弾頭を見ますと、375口径のソリッド弾頭ですら潰れていましたね、
こんな事を書きますと、"似非平和団体"からクレームが来そうですが、
驚いたことに捕鯨には大反対のグリーンピースですら鯨から余計な苦痛を取り除くと言うことで
バーンズ弾頭の使用には反対をしなかったと言うことらしいです。
そう言う訳で、鯨にとどめを刺せるのは捕鯨砲も駄目で、唯一ライフル銃しかありませんでした。
鯨はちゃんと急所に当たれば1発で死に至るそうですが、半矢で暴れている鯨を荒れた船の上から撃つわけですから、
平均3発の弾を撃ち込んでとどめを差すという、公には公開をはばかる資料があります
(どうも、今回は公に公開をはばかる資料が多いようですが)

まあ、そんな具合でライフル銃の威力と言うのはこれくらい強力なのです。
698名無し三等兵:2005/11/10(木) 07:57:42 ID:???
シュラシックパークで野太い糞をしたいヤシの実のスレ。
http://www.amda.or.jp/contents/database/2-5/images/c_1.jpeg
699名無し三等兵:2005/11/10(木) 08:07:21 ID:???
700名無し三等兵:2005/11/10(木) 08:11:28 ID:???
パプアニューギニアにも行きたい!
パプパプ!
701名無し三等兵:2005/11/10(木) 08:18:13 ID:???
702名無し三等兵:2005/11/10(木) 08:21:02 ID:???
ムケちんサウルスにはメンソーレタム!
703名無し三等兵:2005/11/10(木) 08:21:45 ID:???
ぽよんぽよん。
704名無し三等兵:2005/11/10(木) 08:22:34 ID:???
人面魚釣りに行こう。
705名無し三等兵:2005/11/10(木) 08:25:33 ID:???
ヌーブラ島は何処に有りますか?
706名無し三等兵:2005/11/10(木) 09:37:44 ID:???
>>ローランド
日本語が滅茶苦茶ですよ。
707名無し三等兵:2005/11/10(木) 09:41:25 ID:???
すっかり糞スレになったな。
708名無し三等兵:2005/11/10(木) 14:10:22 ID:???
全部ローランドの自演だろうに・・・#。
なんでアク禁になんないんだ?
709名無し三等兵:2005/11/10(木) 17:33:34 ID:???
ここまで低レベルなのも夏厨の夏季攻勢以来だな
面倒くさいから誰か奴の連投の削除依頼出しといてくれ
710名無し三等兵:2005/11/10(木) 17:38:05 ID:???
面倒くさすぎw
711名無し三等兵:2005/11/10(木) 20:56:02 ID:ODoYgSVO
<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
712711 :2005/11/10(木) 20:56:58 ID:ODoYgSVO
誤爆すまぬ。
713グレッグ:2005/11/10(木) 21:48:59 ID:wh+KSEm9
ローランド様へ、私は善良な日本人で893の知り合いは、日本では居ない。
年3回タイに行ってるが鞄開けられた事は無い。時々(ややこしい)物も
(エロcd&本)cdはレントゲンバッグに入れてるね。
後痩せ薬&睡眠薬勿論自分用です。最近医者に貰うハルシオン/ベンザりンの
利きが悪いもんで?わはは。尚毎回自分用にシルクの下着/是は合法だけど
プラッツウナム市場で値切り倒して?上下セットでb550/¥1600-位だよ。
昔はピルも大量に持ち込んでた医者行くのん面倒くさいし、知り合いの台湾人にも
分けてやってた。
714名無し三等兵:2005/11/10(木) 21:59:31 ID:???
あ〜ぁ。
何じゃこのゴミ溜め状態は、、、
715名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:03:53 ID:???
>>707
始めから糞スレだと思います。
ローランドさん、まだ仕事中?
早く!
こいつらウゼェ!
716名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:08:49 ID:???
俺もバックアップするっス。
このスレ、前から気に食わんかったなりw
717名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:25:20 ID:???
ドゥ〜ハビャピェ〜ン?
イェシュ!
アイハビャピイェ〜ン!
グレイッ!
718名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:28:52 ID:???
陰毛(いんもう)とは、ヒトの陰部(生殖器)周辺に生えている毛である。
または恥毛、性毛という。俗にチン毛、マン毛、ヘア、アンダーヘア、
あそこの毛などとも呼ばれる。

719名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:32:35 ID:???
今年のトレンド!
モテる男の最新ヘアースタイル!
君はどれで決める?
http://members.at.infoseek.co.jp/taquai/tamakin/hairstyle/hairstyle.html
720名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:37:33 ID:???
ジュラシックパークW最新情報です。
http://www.globetown.net/~jovanni/sub17madagoki.htm
721名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:41:52 ID:???
美人三姉妹でぇ〜す!
彼氏募集中です!
http://www.asahi-net.or.jp/~LT4Y-TGC/010707_1.jpg
722名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:45:50 ID:???
おいおい、、
人を怒らせるということは恐ろしいことだ。。
723名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:48:01 ID:???
さて、以下何事もなくジュラシックパークに潜入開始
724グレッグ:2005/11/10(木) 22:49:18 ID:wh+KSEm9
717何語?私に解るように!尚タイ/カタカナであの(みみずの断末魔は読めない)
後は.中国語(少しだけ)と日本語だけにしてね。
725名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:50:07 ID:???
私の学校でスカートをとりあげられます。
短いスカートはいてるからといって
短いスカートとりあげるのって高校であれ、
女性の履物をとるってセクハラなんじゃないでしょうか??
私の学校おかしいです。

投稿者 : 女子高校生 (17歳/女性)
726名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:52:21 ID:???
ズラスックパーク?
727名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:55:44 ID:???
ブリ、カンパチ、ヒラマサ。このブリ“御三家”のうち、
カンパチは頭部に八の字状の縞があり、体高は高く、
色も銅のように赤っぽいので一見して見分けがつく。
が、ブリとヒラマサは酷似し、慣れたアングラーでも見分けにくい。
見分け方の最大のポイントは口の上顎後端、上隅の角の違い。
ブリは角張っているのに対し、
ヒラマサは丸い。そのほか、身体を縦走する黄褐色の帯が、
ブリよりヒラマサのほうが濃く、
プロポーションもヒラマサのほうがスリムだ。
728名無し三等兵:2005/11/10(木) 22:59:46 ID:???
ゲートボールの広場。
紺碧の秋空のもと、茨城県竜ヶ崎市湯ったりの里運動公園にて、
第1回茨城県県南ブロックおしどり(夫婦)ペア大会が開催されました。
この大会は県南ブロックの夫婦会員を対象にゲートボールを楽しんで頂き、
夫婦でも楽しめる競技をアピールし、愛好者の増加をはかることを目的としました。
幸い88チームの参加を得て夫唱婦随か婦唱夫随か判りませんが、
一日笑い声が絶えない大会でした。
今後もこの様な大会を開催するよう要望され、
帰りは温泉に入って皆ご機嫌で帰路につきました。
729ローランド:2005/11/10(木) 23:04:00 ID:1iQ9SsEn
何やこれ!
えらいとっちらかってもうとるの〜、、
ここのスレ立てた奴、そんなに嫌われとったんか??
まぁ、以前はある意味魚の腐った様なスレやったから、
バラエティーに富んで活性化されてきたとも言えるか。。。
730名無し三等兵:2005/11/10(木) 23:06:37 ID:???
腐敗腐敗。
魚の腐ったなんて魚が可愛そうですよ。
「腐敗したスレだった」が正しい表現と言えるなり。
731名無し三等兵:2005/11/10(木) 23:13:56 ID:???
確かに腐敗スレでしたね。
ウンコには蝿しか集らない。
ここの連中とこのスレ、どっちが蝿かウンコか解らんが...
732ローランド:2005/11/10(木) 23:15:55 ID:1iQ9SsEn
やっとマトモな奴らがでてきたけど、今まで何処にひそんどったんやろ?
733名無し三等兵:2005/11/10(木) 23:23:24 ID:???
前からこのスレ、キモいと思ってた奴は多いんじゃないすかね。
ロランドしに対しての、寄って集っての陰湿な叩きが、寝た子を起こした
って所じゃないですかね。
まぁ、どちらにしても性根が腐った奴が立てたスレは不要でしょう。
1対多数の陰湿な叩きは、傍から見ていても精神衛生上良くありません。
734ローランド:2005/11/10(木) 23:28:27 ID:1iQ9SsEn
なるほどね。
これをやったら嫌われるやろ、ちゅう要素を全て持ち合わせた様な奴らが
集まっとんねんから、不快に思う奴がおらんほうが不思議やもんな。
まぁ、世の中、まだマトモな奴がおって少しはホッとしたわ。(笑い)
735名無し三等兵:2005/11/10(木) 23:31:00 ID:???
悪は滅びる、これ自然の摂理です。
便乗させて頂くなり。
736名無し三等兵:2005/11/10(木) 23:39:39 ID:???
ロランドさん。
俺もJPは好きだけど、ぶっちゃけこのスレには参加したくなかった。
でも、潰しなら乗らせてもらうよ。
だってこんなとこ潰してもっとまともなスレ立てた方が世の為人の為。
でしょ?
737ローランド:2005/11/10(木) 23:41:24 ID:1iQ9SsEn
流石!
解ってる人は解ってる!
協力お願いする!
   m(__)m
738名無し三等兵:2005/11/10(木) 23:43:25 ID:???
協力というか自主的にだけどね。(笑い)
739名無し三等兵:2005/11/10(木) 23:46:20 ID:???
所でヌーブラ島の住民達は何処行ったんだろう?
740ローランド:2005/11/10(木) 23:49:20 ID:1iQ9SsEn
698:は誰やろ?
「ジュラシックパークで野太い糞を垂れるスレ」はちょっと笑ったぞ。
741グレッグ:2005/11/10(木) 23:53:39 ID:wh+KSEm9
727様私はカンパチ好きやねーぶり/ひら.美味くない!
カンパチ/焼く/煮る/鍋美味そうー(涎....)そー言えば
晩飯食ってない!もとい.拒食で7日から飯食って無いなー
黒門行ってカンパチ買って来よう。明日のゴァンカンパチ塩焼きで
決まり/美味そうやーーーー
742名無し三等兵:2005/11/10(木) 23:53:46 ID:???
ということで、昨日のミンテレ。
やっぱりすごかったな〜と。
改めてあややの歌の魅力を再確認しました。

あ、歌部分だけ某ロダに上がってます( ̄ー ̄)


Res.1 - みやわん (2005/09/15 12:55)
743グレッグ:2005/11/11(金) 00:09:26 ID:YIWIyQLl
742出てくる場所違うやろ。早く帰れ/幽霊であろうまい
因みに私は、登麗君が、好き&岡本真夜もっ
744ローランド:2005/11/11(金) 01:18:53 ID:RV9LM76q
もうこのスレ終わっとるの〜。
ボロ雑巾みたくなっとるぞ。
745名無し三等兵:2005/11/11(金) 01:31:24 ID:???
まったく心配いらない
もうこのスレは用済みだから
746名無し三等兵:2005/11/11(金) 01:45:04 ID:???
こんだけ糞まみれにされて、まだ使う奴はいないだろう。
747名無し三等兵:2005/11/11(金) 01:48:33 ID:???
でもバルサン焚いても、こいつらは巣を捨てて分散するだけで、何処かでまた新しい巣を
作って生息していくんだろうな。。。
748名無し三等兵:2005/11/11(金) 01:50:23 ID:???
2ちゃんねるがある限り、ゴキブリどもと俺らの終わりなき戦いは続くのか?
749ローランド:2005/11/11(金) 01:54:59 ID:RV9LM76q
グレッグ、俺はカンパチも好きやけど、どちらかと言えばハマチ派!
カンパチ美味いけどね。
明日、黒門のカンパチ塩焼きかぁ〜。
ええなあ。黒門のは新鮮!
750ローランド:2005/11/11(金) 02:01:28 ID:RV9LM76q
もうそろそろ、終わりかな?
こいつ等、加勢する奴が大勢出てきた途端、引っ込みよったで。
やっぱり性質上、多勢VS多勢の戦争は避けるようやな。
元気がええのは、多勢VS無勢の時だけやな。
まぁ、元気ええ時も出てきては引っ込みで中途半端やったけど。
まぁ、何に関しても、こいつ等中途半端やから。
751名無し三等兵:2005/11/11(金) 02:03:57 ID:???
元々単独で攻撃なんて出来ない連中ですから。
予想通りですよ。
752名無し三等兵:2005/11/11(金) 02:09:22 ID:???
はぁ、このスレうっとうしかった。
ジュラシックで検索してここがヒットする度に目に入って来たからね。
目障りな上に、寄って集っての個人攻撃もキモさ倍増だった。
キモっ!
753ローランド:2005/11/11(金) 02:16:29 ID:RV9LM76q
何か2ちゃんねる自体、不健全な若者を育成する場になっとるんやろな。
未成熟で、社会性の無い大人が集まって傷の舐めあいする憩いの場やから、
そら、俺らみたいな毛色が違うもんを認めようとはせんやろな。
マスコミを騒がす2ちゃんねる関連の陰湿な事件も多いし、2ちゃんねる自体
こういう輩の存在を許してしまう場としては考えもんやな。
754名無し三等兵:2005/11/11(金) 02:19:35 ID:???
世間一般では通用しない奴らが、発言の場所を求めて集まってくる。
そういう場所ですから。
2ちゃんねるって。。
755ローランド:2005/11/11(金) 02:22:00 ID:RV9LM76q
でも俺に対する個人攻撃の激しさ見とったら、普段私生活でよっぽど鬱憤たまっとるのが
ヒシヒシと伝わってきたな。
756名無し三等兵:2005/11/11(金) 02:27:01 ID:???
ここの連中の性質は、一目瞭然じゃないですか。
誰かが個人攻撃を始めたら便乗して参加する。
仲間がやらいときはやめる。
意志薄弱なんですよ。
要するに自分の意思なんて無い連中ですから。
こんあ奴ら相手に憤慨するのも馬鹿らしいですよ。
757名無し三等兵:2005/11/11(金) 02:30:25 ID:???
俺もそう思うよ。
私生活で誰も自分を認める者なんていないから、姿を見せずに攻撃できる
こいいう場で発散しないとやってられないのかもね。
758名無し三等兵:2005/11/11(金) 05:32:55 ID:???
>>708
「全部ローランドの自演」とか言ってる時点でもうユル過ぎ。
こいつら、ローランド以外に嫌われてないてないとでも思ってんのかな?
もっと自分というものを認識したほうが宜しい。
759ローランド:2005/11/11(金) 05:38:37 ID:RV9LM76q
おぉ!
早起きやなぁ!
これを見て勉強してくれたまえ!
http://www.gurpsmaster.de/magrif.htm
760ローランド:2005/11/11(金) 05:43:48 ID:RV9LM76q
761名無し三等兵:2005/11/11(金) 05:59:13 ID:???
このレスを客観視していた奴らにも、不快感を与えているということすら
予測してない。
別に俺はロランドに肩入れするつもりもないが、ここの奴らの個人攻撃は
キモ過ぎ。
文章から浅ましさが滲み出ている。
そりゃ、キモいでしょ?
762名無し三等兵:2005/11/11(金) 06:04:42 ID:???
>>1 いつのまにか落ちてるようなので立ててみます(`・ω・´)

■島について
◇ソルナ島は原作2作目、映画2・3作目で登場。
  サイトBと呼ばれるInGenの研究施設・工場群の跡があり、かつてはここで恐竜を生産していた。
  コスタリカ本土から207マイル西方に位置し、"五死列島"と呼ばれる5島のなかで最大の島。
  恐竜工場という性格上、ヌブラルで確認された恐竜はこちらにもいる可能性が高い。

◇ヌブラル島は原作1作目・映画1作目で登場。
  サイトBで生産した恐竜のテーマパーク『ジュラシック・パーク』が計画されたが失敗、廃墟となる。
  コスタリカ本土の120マイル西方、ソルナ島の87マイル北東。五死列島には含まれない。

■原則・ルール
◇科学的通説と映画の演出に違いがある場合、映画の設定を優先する。
  また、原作小説や関連書籍等の設定も、映画と矛盾しない範囲内で引用可能。
◇ソルナ島の恐竜はすべてプリオンに感染している。BSE牛肉同様、決して食うべからず。
◇山火事の原因になるような武器は使わず、環境破壊は最小限にとどめること。コスタリカ政府の要望です。

■戦闘記録
第1戦 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1068086440/
第2戦 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1072080808/

主な恐竜・翼竜は>>2-3あたり。

これを見ろ。
ロランドがイタいという前に、これよりイタい奴がいるだろうか?
これを見て、恥ずかしくて赤面もしないお前が一番イタいと思われる。
以上。
763ローランド:2005/11/11(金) 06:06:05 ID:RV9LM76q
俺は、痛くないぞ。
764ローランド:2005/11/11(金) 06:09:24 ID:RV9LM76q
672。
ごもっとも!
特に一行目の絵文字なんかウルトラアホ丸出し。
765名無し三等兵:2005/11/11(金) 06:14:13 ID:???
オッケー!
セイセイセイ!
ハードゲイでーす!
下半身中心に見てくださーい!
ジュラシックパーク、フゥーッ!
766名無し三等兵:2005/11/11(金) 09:17:03 ID:???
>>762
>>764
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
767名無し三等兵:2005/11/11(金) 09:21:39 ID:???
>>射殺された服部君の腹部には直径30センチにも及ぶ穴が開いていました。
ソースは?
768名無し三等兵:2005/11/11(金) 14:17:10 ID:???
>>767
自演&粘着してる様なDQNに言ったって無駄
荒らしは放置してれば飽きてどっか逝く
769名無し三等兵:2005/11/11(金) 15:53:50 ID:???
>>758
えーと、とりあえず日本語の基本的な「てにをは」の使い方と
自分のレスを読み直して校正できる程度の文章力位は身につけましょう。
正直、誰に対して何を伝えたいのかが分かりません。
770名無し三等兵:2005/11/11(金) 16:28:32 ID:???
つーか、ローランドの目的は自分一人でこのスレ食い潰す事だろ。
自分を卑下した住人への当て付けのつもりでな。
こういう愚考自体が自分がレスして来た内容の否定であり、騙りだった事の証明に繋がるとか、罵詈雑言を書き散らす事で鬱憤晴らししてる気なのだろうが。
却って自己嫌悪が募っていくだろうなw

もう開き直っているのだろうが、自演という体裁を保っている所にまだ「リアクションが欲しい」とこちらを伺って来ている所が垣間見えて痛々しいね。
771名無し三等兵:2005/11/11(金) 17:21:28 ID:6GzAlo1j
758
ひかかった
ひかかった
ひかかった
ひかかった
ひかかった
ひかかった
ひかかった
ひかかった
772名無し三等兵:2005/11/11(金) 18:43:25 ID:???
おはよ、白丁
773名無し三等兵:2005/11/11(金) 18:49:03 ID:???
774名無し三等兵:2005/11/11(金) 22:32:30 ID:???
ORANGE RANGEの『R』を『M』に変えてみろ
775グレッグ:2005/11/12(土) 01:48:16 ID:Emy5bV2S
カンパチ無かった、仕方なくサンバソの煮物にした。35cmでかいから二つに
切って(鍋が小さい)美味かったでー明日の昼もサンバソウの煮物です・
羨ましい?やろ。わっはっは
776名無し三等兵:2005/11/12(土) 06:57:28 ID:???
766 :名無し三等兵 :2005/11/11(金) 09:17:03 ID:???
>>762
>>764
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
767 :名無し三等兵 :2005/11/11(金) 09:21:39 ID:???
>>射殺された服部君の腹部には直径30センチにも及ぶ穴が開いていました。
ソースは?
768 :名無し三等兵 :2005/11/11(金) 14:17:10 ID:???
>>767
自演&粘着してる様なDQNに言ったって無駄
荒らしは放置してれば飽きてどっか逝く
769 :名無し三等兵 :2005/11/11(金) 15:53:50 ID:???
>>758
えーと、とりあえず日本語の基本的な「てにをは」の使い方と
自分のレスを読み直して校正できる程度の文章力位は身につけましょう。
正直、誰に対して何を伝えたいのかが分かりません。
770 :名無し三等兵 :2005/11/11(金) 16:28:32 ID:???
つーか、ローランドの目的は自分一人でこのスレ食い潰す事だろ。
自分を卑下した住人への当て付けのつもりでな。
こういう愚考自体が自分がレスして来た内容の否定であり、騙りだった事の証明に繋がるとか、罵詈雑言を書き散らす事で鬱憤晴らししてる気なのだろうが。
却って自己嫌悪が募っていくだろうなw
もう開き直っているのだろうが、自演という体裁を保っている所にまだ「リアクションが欲しい」とこちらを伺って来ている所が垣間見えて痛々しいね。

こいつらに耳寄りな情報が有ります。
死んだほうが幸せということです。
あの世が有るのか無いのかは判りませんが、生きていてもこれから先、何も無いので
取り敢えずはスイッチOFFしてみてくれ。


777名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:05:09 ID:???
ちなみに、767〜770は自演です。
複数の人物を演じるなら、せめて一定の時間帯に集中させないとかの工夫が必要ですね。
自演なんてサブいことを、こいつ以外の誰かがすると思っているのだろうか?
778名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:07:35 ID:???
767 :名無し三等兵 :2005/11/11(金) 09:21:39 ID:???
>>射殺された服部君の腹部には直径30センチにも及ぶ穴が開いていました。
ソースは?

ソースはトンカツにかけてください。
779名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:14:29 ID:???
ジュラシックパークなんか無いよ〜?
780名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:33:06 ID:???
>>767
ソース云々より、彼の腹に44mag撃ち込んだほうが判りやすい。
論より証拠。
781名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:36:58 ID:???
またゴキブリわいてきたよ。
今日天気悪いしなぁ。。
湿気のせいかw
782名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:38:45 ID:???
つーか、ここ自体がウンコだから蝿が集って来るのは必然。
783名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:45:28 ID:???
>>767は、44magで撃たれても11.2mmの穴しか開かないとでも思ってるのかな?
784名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:47:11 ID:???
バンドエイドで治ると思ってるんじゃない。
785名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:48:17 ID:???
んなわきゃねぇ。。
786名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:48:50 ID:???
>>767ならアーリエール
787名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:50:39 ID:???
ビッグ・ゲーム・ハンティングでは、体の大きさよりも牙や角がトロフィとして注目される。
肉食獣の場合は頭骨である。これはもちろん証拠として残るからだ。
なかでもアフリカゾウの牙は動物の持つ武器としても最大のものであり、
トロフィとしての価値は大きい。そして象牙の場合、長さよりも重さの方が重視される。

788名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:52:18 ID:???
最も長い牙
ニューヨーク動物園協会に展示されている一対の牙は、それぞれ349cmと335cmあり、
重さは両方で133kg。これらの牙はザイール産で、もともとエチオピアの国王が
所有していたものだが、その後幾人かの手を経て1907年に同協会の展示室に落ち着いた。


789名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:53:52 ID:???
最も重い牙
1897年にケニヤのキリマンジャロ山麓であるアラブ人が撃ちとめたゾウのもの。
それぞれ318cm(97kg)、311cm(103kg)ある。このペアも紆余曲折を経て、
まず重いほうが1901年に、続いてもう1本が1933年に、ロンドンの大英博物館に
もたらされている。
790名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:56:21 ID:???
インド連邦林野局の森林官、カイラシュ・サンカラは1954年にトラとワニが戦う場面に遭遇している。
トラが川を渡っているときに、それを見たヌマワニも水に入りトラに接近したのだった。
そのワニはトラと平行に泳いで、長い尾でトラを叩き始めた。
苛立ったトラは早く泳いでワニの追撃をかわし、足の付く所まで辿り着くと、
吠えながらワニに突進し、咬みついて岸迄引きずり上げ4mも投げ飛ばした。
そして数分後にはワニを殺してしまった。(タイガー、1977)
791名無し三等兵:2005/11/12(土) 07:58:50 ID:???
1951年9月、インドのマドラス動物園で檻の清掃中、
不注意から喧嘩が始まり、トラがライオンに殺されている。
792名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:01:04 ID:???
●いろんな体位を自分で試して・・・

「気持ちのいい体位」ってどうやれば見つかるの?
 
本当のこというと、これって「いろんな体位を試してください」が遠いようで最も
近道になると思うのだけど、体位って相手あってできるもの。
自分ひとりが「あれやりたいっ」「これやりたいっ」って言っても、相手が
「それは絶対イヤ」と拒絶するようなら、諦めるしかないですよね。


793名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:02:43 ID:???
男性のオナニーの別名として、せんずり(千擦り・千摺り)、
かわつるみともいう。「せんずり」は、男性器を手で幾千回も擦り続けることから来ており、
江戸時代からあった言葉である。江戸時代の川柳に「千摺りは隅田の川の渡し銛 
竿を握いて川をアチコチ」とある。「かわつるみ」は、川で交尾するという意であり、
鎌倉時代に成立した宇治拾遺物語巻一の十一に確認できる。
794名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:04:42 ID:???
オナニーの語源は、旧約聖書の記述にオナンという男の名前に基づく。
彼は彼の兄が早く亡くなり家督を継ぐために兄嫁と結婚させられた。
兄嫁とは合わず、交わる時は避妊のために精を地に漏らしたという。
「生めよ増やせよ地に満てよ」という神の指図に逆らったこの行為が、
宗教的な反逆を受けることを非難する意味も込められている。
オナンがおこなったのは、オナニーではなく、性交における膣外射精である。
このエピソードからすれば、ユダヤ教的には、
自慰行為のみならず生殖を伴わない快楽のために性を貪ることそのものに、
批判的な見方がされているともいえる。
795名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:07:46 ID:???
男性の場合、擦る時に起こる摩擦によって陰茎が炎症を起こし、
その後色素が沈着する事により陰茎が黒ずむ。個人差はあるが、
一般にオナニーをよくする人は陰茎が黒く、
あまりしない人とでは陰茎の色が違う。そのため年齢が
高くなるほど陰茎や亀頭が黒ずんでくる傾向がある。
男性の場合、利き手の方向へ陰茎が曲がることもある。
また陰茎亀頭を包む包皮を利用してオナニーをすることで、
包皮が伸びてしまい包茎になりやすいという説がある。
796名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:09:14 ID:???
男性の場合、オナニーの経験回数が増えるに従って、性器を握る強度が増さないと
射精しにくくなる傾向があるが、自分の手によるグリップの強さに慣れてしまうと、
女性との性交の際に、女性器内の膣圧が弱く感じられて、射精できなくなる(遅漏になる)
という事例が多々見られる。予防策としては、グリップを弱める、オナホールなどの
ソフトな素材を用いたオナニーを取り入れる、などが挙げられる。
797名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:10:00 ID:???
そんな誰でも知ってることを書いて何が楽しいんだか。
798名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:12:27 ID:???
ザーメン入り化粧品新発売

メキシコでザーメンを原料とした化粧品が発売された。
この化粧品の開発には60代のポルノスター、リン・メイさん
(写真がちょっとスゴイ)が協力している。メイさんは
このザーメン乳液にはシワを消し皮膚を柔らかくする効果があるという。
彼女はこの乳液について「魅力的な若い男性を選びザーメンを
購入しています。乳液はザーメンに蜂蜜とオーツ麦を加えてつくります」
と語っている。(Ananova - Las Ultimas Noticias)

毎日ザーメンを無駄に消費している男性は製造元に売り込んでみてはどうか。【
799名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:15:53 ID:???
客にザーメン入りドレッシングを出した男

5月17日、イリノイ州ウォータールーのデニーズで、
深夜勤務の調理人アンソニー・J・リンドホースト(26)が逮捕された。
彼は少なくとも2回食べ物に異物を混ぜて客に出したのだが、
何を混ぜたかというと? ザーメンである。
警察によれば彼は11月と4月の2回、チキンナゲットにつける
ハニーマスタード・ドレッシングにザーメンを混ぜて出した。
どちらの場合も彼は「気に入らない奴に出した」と語っているという。
一人は40代の女性、もう一人はリンドホーストに交通違反の切符をきった
20代の警察官だという。
リンドホーストは4月までの約1年この店で働いていたが、
マリファナ入りのクッキーを職場に持ち込み同僚に分けたことから解雇された。
ザーメンドレッシングの件もこの1件から明らかになったという。
2人の被害者は血液検査を受けたが、今のところ伝染性の病気は見つかっていないとのこと。
(STL today)
被害者が若い娘でないところに、この男なりのこだわりを感じる。
まあ、よくよくのクズだが。
800名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:18:20 ID:???
>>797
俺はこんな事件知らなかったぞ??
801名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:21:42 ID:???
ありがとうござぃましたぁッ!!!
お疲れさまです。そして合格おめでとうございます。
二階のボックス席から一階を見渡してると、
偶然見つけました。
昼公演ではあやや達、関西弁でしゃべりまくってたし
より楽しめたのではないですか。
夜は「イヤ〜ンイヤ〜ンハワイヤ〜ン」と
「ハードゲイです。フォー!!!」を数回ずつやってくれました。
わたしも一ヶ月ちょいブリの現場でしたが、
やっぱ現場逝くと安心します。
FCの海外ツアーも行けるようになると
いいですね。
802名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:22:12 ID:???
おめでとう!
おめでとう!
803名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:23:07 ID:???
昨日行った寿司屋はおいちかったぞ!
モチ、回転はしとらん!
804名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:25:27 ID:???
今回、言うまでもなく、2ちゃんねるが間接的な原因で、
またまた事件がおきてしまいました。
2ちゃんねるは、法的な規制をするべきです。
今、様々な事件がおきている背景には、
「2ちゃんねる」がある事を知るべきです。
まず、根本的な「巣」を抑えない事には、
治安も何もあるわけがないのです。
2ちゃんねるの廃止法案を検討中です
805名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:27:01 ID:???
青少年の健全な育成を妨害する有害サイト である
無責任管理匿名掲示板2ちゃんねるの 廃止運動 を行っております。
また、無責任管理匿名掲示板2ちゃんねるネット犯罪者 による
ネット犯罪被害 にあった方も、ご覧ください。
現在、当倶楽部のクラブタイプはエンターとなっております。
これは世間一般に幅広く 2ちゃんねるネット犯罪問題 を考えて頂いた上で、
あなたの出来る事からで良いですから、活動していただく為であります。
協力者を募集いたしてます!
806名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:29:24 ID:???
確かに根暗で陰湿な若者の養成所である、2ちゃんねるは廃止すべきだよな。
807名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:31:38 ID:???
今年は和歌山沖のカジキ釣りがシーズン早々から好調です。
5月末ごろから100kg以上のクロカジキ(ブルーマーリン)が
次々と釣れてますし、30〜50kgクラス中心のマカジキ
(ストライプトマーリン)もよく上がっています。釣れてる割合は、
週末になるとトローリングのボートが10〜20隻ぐらい釣りに出てるんですけど、
ストライクが全体で5〜10回ぐらいあって、
釣れるのが1、2本というところでしょうか。
中にはもっとよく釣れてる日もあるようです。

ワイルドキャットでも、すでに今シーズン第1号のカジキを
キャッチしました。6月14日にキャプテンのB.B.C.服部が
1人で釣りに行っていて、潮岬の東沖約10マイルの所で
約30kgのマカジキを上げました。
キャプテン1人で出漁したときでもカジキのストライクはこれまでに
何回もあったんですけど、釣り上げたのは今回が初めてです。
小型のマカジキでよかったなーって感じですね。

808名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:32:52 ID:???
冷静になれよ。
ミ・アミーゴ。
809名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:41:17 ID:???
俺はジュラシックパークで渋柿食いたいぞ。
810名無し三等兵:2005/11/12(土) 08:59:28 ID:???
何かこのスレはピンポの話が多いな。
811名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:00:21 ID:???
童貞がピンポにつて語り明かすスレか?
812名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:00:55 ID:???
ピンポとは?
813名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:01:26 ID:???
ピンポとはピンポだ。
814名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:02:01 ID:???
ピンポって、あのピンポ?
815名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:02:30 ID:???
そ!
そのピンポ!
ピンポーン!
816名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:07:32 ID:???
ところでヌーブラ島の住民どもはどこだ?
817名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:08:03 ID:???
活動休止?
818名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:09:16 ID:???
上トロは旨かった!
819名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:10:48 ID:???
つーか、ローランドの目的は自分一人でこのスレ食い潰す事だろ。
自分を卑下した住人への当て付けのつもりでな。
こういう愚考自体が自分がレスして来た内容の否定であり、騙りだった事の証明に繋がるとか、罵詈雑言を書き散らす事で鬱憤晴らししてる気なのだろうが。
却って自己嫌悪が募っていくだろうなw

もう開き直っているのだろうが、自演という体裁を保っている所にまだ「リアクションが欲しい」とこちらを伺って来ている所が垣間見えて痛々しいね。

820名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:11:29 ID:???
今回、言うまでもなく、2ちゃんねるが間接的な原因で、
またまた事件がおきてしまいました。
2ちゃんねるは、法的な規制をするべきです。
今、様々な事件がおきている背景には、
「2ちゃんねる」がある事を知るべきです。
まず、根本的な「巣」を抑えない事には、
治安も何もあるわけがないのです。
2ちゃんねるの廃止法案を検討中です


821名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:11:54 ID:???
青少年の健全な育成を妨害する有害サイト である
無責任管理匿名掲示板2ちゃんねるの 廃止運動 を行っております。
また、無責任管理匿名掲示板2ちゃんねるネット犯罪者 による
ネット犯罪被害 にあった方も、ご覧ください。
現在、当倶楽部のクラブタイプはエンターとなっております。
これは世間一般に幅広く 2ちゃんねるネット犯罪問題 を考えて頂いた上で、
あなたの出来る事からで良いですから、活動していただく為であります。
協力者を募集いたしてます!
822名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:12:25 ID:???
冷静になれよ。
ミ・アミーゴ
823名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:13:37 ID:???
うわぁ!
もうここ糞スレ全開!
824名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:13:39 ID:???
>>777
妄想が激しい様ですね。
>>783
勝手に他人の発言を捏造してないでさっさと「直径30cmの穴」が開く事を証明して下さい。
825名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:15:25 ID:???
>>783
つまり30cmの穴が開かなければ11.2mmの穴しか開かない訳ですね?
極度に知能が低い様ですね。
826名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:15:53 ID:???
>>824
おい、ゴキが1匹でてきたぞ!
827名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:18:10 ID:???
>>825
服部くん事件知りません?
ブレイディ法案のきっかけとなった一つの事件ですが、まずそこから
聞きたいです。
828名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:20:43 ID:???
>>824
よっぽど30cmの穴が気に入ってるみたいね。
そんなにマラがデカいのかな?
829名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:22:13 ID:???
ちょっと待って、今、824に質問中!質問中!
830名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:24:24 ID:???
30cmの穴が開いたのがよっぽど気に食わん様だな。
ニュース見てないのか?
世代が違うか?
831名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:27:18 ID:???
>>824 44magで撃った粘土の塊を見たことある?
君が射撃経験が無くてもビデオか雑誌で見たことない?
832名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:31:38 ID:???
9mmパラとか38spで撃ったら、弾頭系より少し大きな穴が開くだけだけど、
44magで撃った後なんかもう形残ってないでしょ?
あそこまではならないとしても、あれを見て容易に想像つかない?
しかもあれ、確か5mくらいの至近距離から撃たれたからね。
833名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:34:57 ID:???
30cmのお兄ちゃん。
またネットで記事を検索してるのかな?
834名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:37:50 ID:???
射撃経験でもあれば弾丸の破壊力は知ってるはずだけど、映画や劇画でしか見たこと無い子
は想像つかないかもね。
835名無し三等兵:2005/11/12(土) 09:38:59 ID:???
そういえばドーベルマン刑事って知ってる?
古いか?
836名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:01:55 ID:???
>>824
勝手に他人の発言を捏造してないでさっさと「直径30cmの穴」が開く事を証明して下さい。

「証明してください」 という問いかけはどうでしょう?
俺が検死に立ち合った訳でもないし、まさか君の腹を打ち抜く訳にもいかないでしょ?
ただ当時のニュースやワイドショーで惨さの表現として、直径30cmの穴が開いていたそうです、
と解説されていたのが、話題になったことがあるので、威力の説明の目安として表現しただけじゃないのかな。
それを今ここで証明しろ的な、発言は、上げ足取りか小学生レベルの口論ではないでしょうか?
では、あなたに事実を証明すれば、目の前で「虚言者扱いをしてしまい申し訳ありませんでした」と、
両手を付いて謝罪していただけますか?
事実に間違いはないので、何らかの方法で調べれば出てくるとは思いますよ。
貴方が何処の何者かも判りませんし、証明された所で恐らくあなたは知らん顔で終わりでしょう。





837名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:06:16 ID:???
あれ30cm少年は?
838名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:09:37 ID:???
2ちゃねるは廃止すべきという事だけは確かです。
こいいう場が無くなれば、他人を誹謗中傷する以外に健全な楽しみを
見つけるかも。
839名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:11:54 ID:???
他人の発言を捏造って自分でしょ?
840名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:13:42 ID:???
このの住人、相変わらずゴキブリみたいにヒョコっと顔出してはすぐ引っ込むね。
841名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:15:22 ID:???
まぁ、結局自分不在の連中だから。。
842名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:17:30 ID:???
2ちゃんねるって、節操無いしロクな奴いないね。
843名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:18:39 ID:???
しょうがないよ。
そういう奴らの生きる場所を作る為に出来た掲示板だから。
844名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:20:01 ID:???
廃止廃止!
ここ環境悪すぎ!
845名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:22:37 ID:???
>>824は、毎月コンバットとGUN誌は必ず読んでますって感じしない?
846名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:23:49 ID:???
どうかな。
アニメオタクって感じもしないでもないけど。
847名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:24:55 ID:???
つーか、ここの住人全員そうでしょ。
848名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:28:12 ID:???
440 :名無し三等兵 :2005/10/22(土) 18:31:11 ID:???
50ニトロエクスプレス弾の威力は着弾時の衝撃が血管を伝って脳内出血を起こす程です。
大動脈に直撃すればその圧力で血流が心臓を破裂させます。
見た目の威力以上に甚大な破壊を齎すのです。
同じ大口径でもライフル弾のような貫通力の高い銃弾ではこうは行きません。

これなんか、正に典型だよね。
撃たれた瞬間をX線通して見てたような、まさにVFXの世界っす。
849名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:30:03 ID:???
かわいそうだよぉ。
あんまりほんとのこと言っちゃ。
850名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:31:27 ID:???
そうそう、自覚してるから本物が出てきたら煙たいんだろ。
もっとここにガンマニア集めようぜ。
851名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:38:02 ID:???
元々、44magって中型獣用に作られた弾丸でしょ?
それを人間に使用したときの威力を甘く見てるんだろうね。
852名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:39:41 ID:???
色々屁理屈を捏ねてる様ですが
結局「30cmの穴」のソースは出せないんですね?
と言うか定規を出して30cmを図ってみなさい。
拳銃弾でそんな穴が開くとでも?
853名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:44:11 ID:???
>>827
知ってますよ。
だから彼が撃たれた箇所に30cmの穴が開いた事のソースを求めてるんです。
854名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:56:51 ID:???
>>836
469は
>射殺された服部君の腹部には直径30センチにも及ぶ穴が開いていました。
と事実の様に書いてますね。
勝手にローランド氏の発言を捏造するのは失礼じゃないんですか?
それとも貴方はローランド氏ですか?
855名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:57:25 ID:???
>>853
ご存知なら、その報道な中で傷の大きさ関する情報を聞いた事は有りませんか?
ネットで調べても傷の大きさに関する記述までは見当たりませんね。
だから嘘だという確証になるとでも?
>>852
定規は出さなくても、メジャーを使う仕事をしてるので判りますよ。
粘土やブロックは撃ったことが有るので判ります。
逆にあたなは、何を根拠に有り得ないと?
856名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:58:42 ID:???
あれだ、ダーティハリーを見て「マグナム最強!!1!!111!!11!」と思ったんだろ。
857名無し三等兵:2005/11/12(土) 10:59:51 ID:???
だからソースはトンカツにかけてくれ。
858名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:00:55 ID:???
>>855
つまりソースは

13年前に見たワイドショー

しか無いんですね?
859名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:02:56 ID:???
>>856
君みたいな変なのが出てくるから話が引っかき回されるんだよ。
50AEやS&W500magぐらい知ってるよ。
君、あれも対人様と思ってるでしょ?
860名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:09:36 ID:???
>>855
頭のおかしい外野はあなたの仲間ですか?
何とかしてください。

裁判でも、相手の証言を虚言だと確定するには、「それが嘘だと証明する物」
つまり「傷が30cmではなく何cmだった」というソースを、あなたが持ってきてこそ
初めて、それが嘘だと罵倒する資格が有ると思います。
そうではなく、ただ人を虚言者扱いするのは唯の名誉毀損だと思いますが、
違いますか?
861名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:16:15 ID:???
856 :名無し三等兵 :2005/11/12(土) 10:58:42 ID:???
あれだ、ダーティハリーを見て「マグナム最強!!1!!111!!11!」と思ったんだろ。

こういうのとか、

857 :名無し三等兵 :2005/11/12(土) 10:59:51 ID:???
だからソースはトンカツにかけてくれ。

こういうのは世間一般では「落書き」といいます。
止めましょう。


862名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:20:30 ID:???
>>855
>定規は出さなくても、メジャーを使う仕事をしてるので判りますよ。
粘土やブロックは撃ったことが有るので判ります。
逆にあたなは、何を根拠に有り得ないと?

粘土と人体は全く性質が異なるものという事は認識しておられますか?
863名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:26:36 ID:???
もちろん、性質は違う物でしょう。
しかし、頭部ならまだしも人間の腹部へ着弾した時の破壊力の目安として、
粘土はそれほど程遠い材質でしょうか?
一体、何を言いたいのかが掴めません。
864名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:34:38 ID:???
まぁ、「記憶」と「記録」に違いが無いか?という問題だなこりゃ。
少なくとも生身の物を撃ったことが無ければ憶測でものを言ったところで
しょうがないんじゃないの?
865名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:44:09 ID:???
>>852
>色々屁理屈を捏ねてる様ですが
結局「30cmの穴」のソースは出せないんですね?
と言うか定規を出して30cmを図ってみなさい。
拳銃弾でそんな穴が開くとでも?

「拳銃弾で」というのが気になるが、物体に寄っては拳銃弾の方がライフル弾よりも
派手に破壊することも有るのよぉ〜ん。
例えば44magで撃って、粉微塵に吹っ飛ぶスイカを50BMGで撃ったら亀裂が入ってすっぽ抜ける
だけ、とか。。
まぁ弾速が早過ぎるとそういうことも起こるなんだなこれがw


866名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:50:34 ID:???
有り得るだろうね。
元々、拳銃弾とライフル弾は使用目的が違う物だからね。
拳銃弾の射程距離である10〜25メーター位では、逆にライフル弾は本領が
発揮出来ない事は一般的に知られてるよね。
867名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:51:57 ID:???
拳銃の射程は10〜20mなんですか?
868名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:54:16 ID:???
デザートイーグル50マグナムなんて、シュワルッチュネッガー用じゃないの?
869名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:55:17 ID:???
50マグナムって言うかな?
シュワルッチュって、、
870名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:56:05 ID:???
揚げ足禁止。
871名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:57:30 ID:???
何かここ「銃弾の破壊力について語るスレ」みたくなって来た。
872名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:58:54 ID:???
元々、シュラシックパーク云々のスレの筈。
873名無し三等兵:2005/11/12(土) 11:59:57 ID:???
つーか、ジュラシックパーク無いし。
874名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:00:50 ID:???
ガンマニアがまた活性化して来たなw
875名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:04:14 ID:???
拳銃なんか最低50クラスないと恐竜相手にはバックアップにならんだろう?
876名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:04:51 ID:???
だから恐竜いないって。
877名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:05:40 ID:???
いや、だからいたとして。
878名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:08:49 ID:???
やっぱりRPG-7じゃないの?
弾無いし、あっても何処飛んでくか分からんけど。
あと、単発だから外したら次の装填まで恐竜に待って貰う事が条件で。
879名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:11:22 ID:???
あれ?
880名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:12:00 ID:???
ローランドは今日は仕事か?
881名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:12:54 ID:???
そういえばグレッグも登場せんな・・
882名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:18:07 ID:???
奴らがおらんと、このスレは薄いな。
883名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:18:51 ID:???
元々が糞スレだったからな。
884名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:20:20 ID:???
>>865
無駄だと思うが一応言わせてもらう。
俺が.50BMGで撃ったときスイカは完全に爆散、
おまけにベニヤ板(?)製の台も真っ二つにしたんだが・・・
885名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:21:13 ID:???
恐竜ってテリー伊藤?
886名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:24:22 ID:???
632 :名無し三等兵 :2005/11/10(木) 02:48:36 ID:???
ローランドさん。
私は、日本国内で散弾銃及びライフル銃の所持許可を持つ者で、射撃、狩猟を趣味とする者です。
これまで黙ってこのスレットの流れを拝見しておりましたが、私があなたの文面から察するに、
海外で銃砲所持されていることは、同じ経験者として分かります。
ここであなたに対して虚言者に仕立て上げようと個人攻撃している連中の叩き行為は、
明らかに名誉毀損であり、あなたが言葉を荒げて憤慨されるのも当然のことでしょう。
同じライフル射撃愛好家としては、黙って見過ごしている訳にはいきません。
私の知人の弁護士に依頼すれば、ここであなたに対して罵倒、誹謗中傷している連中の
IPから各人の住所は特定出来し法的措置に出ることは可能ですので、あまりにエスカレート
するようであればご相談ください。
微力ではございますが、同じ射撃愛好家として、私ごときで宜しければお力になりますので、
お声をかけてください。
          敬具  m(__)m

この人は何処行ったのかな?
887名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:25:55 ID:???


640 :名無し三等兵 :2005/11/10(木) 03:29:50 ID:???
>>637
>こんな奴らに愛銃触らせたら腐りますよぉ。
無理w愛銃違うwwwww
愛銃ならこれか?持って帰れって言われたけど無理ぽwww
http://sotg89.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/ahya/up0140.jpg

>それはどこですか?グァムのワールドガン?
場所 エストニア、パルディスキ、PKO部隊派遣訓練センター
所属 エストニア軍偵察大隊

とりあえず他に写したのもリンク張っておくね

http://sotg89.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/ahya/up0137.jpg
http://sotg89.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/ahya/up0138.jpg
http://sotg89.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/ahya/up0139.jpg

以前行ったときは怖くて撃てなかったw
今は覚悟できたよwwwwwwwww

追伸
町の店屋で38騎兵ライフル売ってるぽw買って来いwwwww

この人も??
888名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:28:39 ID:???
>>884
おたくは887?
爆散したの?
889名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:29:49 ID:???
おっ!
また本物っぽいのが出てきたぞ!
890名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:31:40 ID:???
>>884
何処で撃ったの?
自分の銃?
んなわきゃないか。。
891名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:36:50 ID:???
645 :ローランド:2005/11/10(木) 03:54:04 ID:HV3QWvSY
俺は元々、西の人間。
ここの連中にも最初は紳士的な物腰で接してたけど、こいつらは
人を怒らすのだけは天下一品やろ?
お上品に標準語書き込みしてたらやっとれんと思った訳。
俺は正真正銘、ローランド。
1ガロン(7リッター)入りの水缶を縦に9つ並べて撃ったら、
全部綺麗にふっ飛ばし、台にした厚さ3.5センチの杉板も、水圧でバラバラにへし折り
水圧でアメリカ製、フォードV8のエンジンブロックを破壊する。Weatherby MkXsafari custom caliber460wbymag
を所有しているローランド。
偽者じゃないよ。 

これと

884 :名無し三等兵 :2005/11/12(土) 12:20:20 ID:???
>>865
無駄だと思うが一応言わせてもらう。
俺が.50BMGで撃ったときスイカは完全に爆散、
おまけにベニヤ板(?)製の台も真っ二つにしたんだが・・・

これが実話だとしたら、大口径ライフルの破壊力は恐ろしいな。
ほんとにこれ位の威力が有るなら、確かに恐竜くらいは葬り去るだろうけどw
892名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:40:38 ID:???
俺が
グァムに射撃行ったときは、バレットは撃たなかったけど立射してた人がいた。
しかも日本人で。。
893名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:44:01 ID:???
立射で撃つ人がたまにいるとは聞くが、重くて実戦向きのスタイルとは言えん
だろう。
894名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:47:37 ID:???
しかし、こんな所で射撃経験有りと語る時点で嘘つきのレッテルを貼られる危険性
を覚悟しなければならないとは...
俺は面倒臭くて書く気がせん。
895名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:50:51 ID:???
別に分かる人は分かる。
それで良いんじゃないかな?
経験が無いものが何を言おうが相手にしない、的な姿勢で。
896名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:52:43 ID:???
ここの住人たちからすれば、射撃経験有りって事は宇宙に行ったというくらい
現実味が無いことだと思うよ。
897名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:57:44 ID:???
まぁ、確かにこういう場所は実銃経験がある者が語る場所としては不向きなのかもね。
898名無し三等兵:2005/11/12(土) 12:59:32 ID:???
それにしてもグレッグはいないのか?
899名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:01:06 ID:???
しかし、トラ対ワニとかカンパチの情報は何じゃろ?
900名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:02:18 ID:???
バラエティーに富んでたほうが、活性化して良いんじゃないの?
901名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:05:21 ID:???
30cmの穴というのにすげぇ食いついてた奴がいたけど、
彼なりの拘りを感じたなぁ。
人それぞれ食いつく所が違うんだと..
902名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:10:21 ID:???
しかし、ここの住人は俺らのレスがローランドの自演とか、一時が万事自分の
都合が良いように解釈する姿勢は凄いね。
面の皮の厚さというか何と言うか、、
あの個人攻撃を見て、不快に思うガンマニアが一人もいないと思ってる所が関心するよ。
903名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:12:15 ID:???
つーか、このスレのテーマ自体が寒い。
904名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:13:38 ID:???
それは皆判ってる。
基本をいうなよ。
905名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:15:21 ID:???
名無し三等兵ってどうよ???
906名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:18:37 ID:???
907名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:20:08 ID:???
こんな可愛いもんかな?
908名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:20:51 ID:???
ゴリラはもっと勇ましいぞ。
909名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:24:10 ID:???
ゴキブリどもはやけに静かだな?!
910名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:27:50 ID:???
また暗くなったら出てくるっしょ。
911名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:28:48 ID:???
ジュラシックパークがなして軍事のスレなんだ?
912名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:29:30 ID:???
糞スレだから
913名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:30:28 ID:???
何じゃそれ?
914名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:38:53 ID:1bDJiw4q
もうそろそろ何か出てくるかな?
915名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:40:21 ID:???
昼寝でもしてるんじゃないの?
916名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:41:58 ID:???
つーか、もうすぐ閉店でしょ。
917名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:45:04 ID:???
エビピラフでも食うか。
918名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:46:50 ID:???
たこ焼きでも何でもどうぞ?
満喫でしょ?
919名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:49:11 ID:???
ブゥ〜!
家でしたぁ。
920名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:49:36 ID:???
知らん。
921名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:55:23 ID:???
トラとカンパチは勘弁しろ。
922名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:57:05 ID:???
お世話になったあの方への贈り物に
小鯛ささ漬詰合せなどはいかがでしょうか?
丸海では、ご贈答に合わせた詰合せを豊富に取り揃えております。
923名無し三等兵:2005/11/12(土) 13:57:50 ID:???
何だ?
CMの時間か?
924名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:00:02 ID:???
藤村屋のちりめん山椒は代々受け継いだ家伝の味を守り、
産地や人工調味料添加の有無など、厳選したちりめんじゃこと、
一粒ずつ枝取りした実山椒と供に毎日ちょっとずつ炊いてます。


925名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:08:39 ID:???
活気がないな。。
926名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:09:08 ID:???
小休止?
927名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:12:31 ID:???
面白い奴はおらんのか?
928名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:23:50 ID:???
ここにはこういうパンチの効いた奴はいないのか?
http://www.compfused.com/directlink/956/
929名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:30:34 ID:???
人を怒らせるということは怖いなぁ。。
930名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:31:04 ID:???
誰?
931名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:31:50 ID:???
932名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:32:33 ID:???
俺俺詐欺?
933名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:32:56 ID:???
つまらん
934名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:33:31 ID:???
名無し四等兵
935名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:35:29 ID:???
やっぱり恐竜には大山倍達がいいんでない?
936名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:36:12 ID:???
恐竜はもう結構です。m(__)m
937名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:36:55 ID:???
しばらくお待ちくださいm(__)m
938名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:37:38 ID:???
ヒクソングレシーでも?
939名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:39:33 ID:???
ローランドどこじゃ?
閉店間際なのに活気が足りんぞ。
940名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:40:12 ID:???
閉店?
941名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:40:50 ID:???
そ!
閉店!
942名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:48:57 ID:???
ほんとだ!
蛍の光流れてる!
943名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:49:59 ID:???
やっぱ、こいいうスレは閉店時間も早いな。
944名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:50:42 ID:???
売り上げが延びないからね
945名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:51:21 ID:???
改装も無しか?
946名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:51:43 ID:???
ある訳ない。
947名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:52:43 ID:???
グレックとローランはまだ仕事か?
948名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:53:21 ID:???
30cm男は?
949名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:53:56 ID:???
30cmでも50cmでもええわい。
950名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:54:57 ID:???
事の真相は解らず終いか。。
951名無し三等兵:2005/11/12(土) 14:56:04 ID:???
話の争点がくだらん。
952名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:03:52 ID:???
俺も混ぜてください!
953名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:04:19 ID:???
何でも混ざってくれ
954名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:05:44 ID:???
しかし花の無いスレだったな。
955名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:06:39 ID:???
花→華?
956名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:11:27 ID:???
コスタリカに行ったか?
957名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:11:57 ID:???
どこそれ?
958名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:12:26 ID:???
JPの舞台とされる国。
959名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:12:55 ID:???
日本たばこ産業かと、、
960名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:13:17 ID:???
まぁ、そんな感じ。
961名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:13:43 ID:???
そんな感じって。。
962名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:14:07 ID:???
ネッシーは恐竜?
963名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:15:04 ID:???
あれ?
ネッシーも恐竜?
964名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:16:10 ID:???
知らん
965名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:16:50 ID:???
また、イタタか?
966名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:17:14 ID:???
先住民か?
967名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:27:49 ID:???
先住民の減らず口も無くなって来たな。
968名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:28:56 ID:???
捨てスレじゃないの?
今からしゃしゃくり出てきてもサブいでしょ。
969名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:35:08 ID:???
有り得ない×2
970名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:37:31 ID:???
過去スレ見てたら、ここの先住民のサブい人生が如実に現れてて可愛そうに
なってくる。。
971名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:39:14 ID:???
2ちゃんねるが廃止されたらこいつら何処で生きていくんだろ?
一般社会に輝ける場所なんて無さそうだし。
972グレッグ:2005/11/12(土) 15:41:08 ID:Emy5bV2S
>>881
>>898
覗いて(にゃっと)してるよ。
973グレッグ:2005/11/12(土) 15:47:23 ID:Emy5bV2S
夜中3時迄覗いてた。朝は、8時から時々覗いて仕事また覗く!
ホンマは私1000狙ってる。わはは
974名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:48:06 ID:???
あっ!
グレッグ氏の登場!
もうすぐ閉店ですよ!
975名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:49:42 ID:???
俺らで新スレ立てよう。
976名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:51:02 ID:???
進スレ立てたところで、ここのゴキブリ先住民が潰しに来るのは目に見えとる。
977名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:53:59 ID:???
そこが問題だわな。
2ちゃんねるとかじゃなくって、ゴキブリ連中が入って来れんような
マトモなサイトに立てるのが理想的。
978グレッグ:2005/11/12(土) 15:54:57 ID:Emy5bV2S
ローランド様前にも言った様に火薬推進の鉄砲撃った人
みたいなスレ作ってやー(軍事板で)たのんまっせ
979名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:56:30 ID:???
確かに。
2ちゃんねるに立てたところで、ゴキブリホイホイ置いといてゴキが入って来ると
文句たれる様なもんだわなぁw
980名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:58:08 ID:???
グレッグ氏。
俺たちもそのスレ混ぜてくれ。
981名無し三等兵:2005/11/12(土) 15:59:24 ID:???
どこに建てるか。。
2ちゃんねるはゴキブリの温床だから。
982名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:01:09 ID:???
「火薬推進の鉄砲撃った人のスレ」ってやったらここの奴らがすぐ嗅ぎ付けて
荒らしに来るよ。
983グレッグ:2005/11/12(土) 16:02:13 ID:Emy5bV2S
入会条件!実銃(0.22のリムも可)撃った事が、ある事是だけです。
ゴキ/ウヨは、不可!!
984名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:04:31 ID:???
これから撃ちたい人でもちゃんと常識、礼儀がある人なら良し
としたら??
985名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:06:47 ID:???
それ賛成!
グレッグ氏どうかな?
986名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:07:32 ID:???
もうすぐ閉店だな。
987名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:08:05 ID:???
もうシャッター閉まりかけ。
988グレッグ:2005/11/12(土) 16:08:55 ID:Emy5bV2S
ハンドルネーム&IDは書く事****も有り。
尚質問には、自分の解る事には、速やかに回答.尚上げ足取り無し
是だけが条件で、どないでせう    か????
989名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:09:51 ID:???
考えれば、俺らが加勢しなかったらロランドはやられ損で終わってたな。
990名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:11:46 ID:???
ハンドルネーム&IDは書く事
なら変なのも混じらなくて済むかもね。
まぁ、入ってきたら閉め出しゃいいだけ。
991グレッグ:2005/11/12(土) 16:11:51 ID:Emy5bV2S
勿論これから真摯に射撃する人も歓迎です。
因みにローランド何処よー?
992名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:12:38 ID:???
まだ仕事かな?
993名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:14:26 ID:???
閉店は結構早かったな。
994ローランド:2005/11/12(土) 16:16:10 ID:1bDJiw4q
うわ〜何やこれ!
もう終わりかけやんか〜!
一気にレス増えとる!
995ローランド:2005/11/12(土) 16:19:01 ID:1bDJiw4q
OK!
「火薬推進の鉄砲撃った人のスレ」で決まり!
ゴキブリ駆除対策は追って考えよう。
996名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:23:24 ID:???
もうシャッター閉まるそ!
997名無し三等兵:2005/11/12(土) 16:23:58 ID:???
さらば糞スレ!
998グレッグ:2005/11/12(土) 16:24:32 ID:Emy5bV2S
好きなもの.酒/タバコ/草五枚葉/猫
nov26生まれ/射手座1000はまだか?
999グレッグ:2005/11/12(土) 16:25:15 ID:Emy5bV2S
1000やっほー
1000ローランド:2005/11/12(土) 16:25:25 ID:1bDJiw4q
グレッグ!
この糞スレを倉庫に放り込んでくれ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。