米軍カメラの傾向というか〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1旧F-1愛用者
2〜3年前まで放出品の入札通関業務していたが〜
そのときの傾向としては圧倒的にキャノンが多いです。
U.S.NAVY刻印のものは自分が見たものでは旧F-1 newF-1T-70 EOS650 だった。
レンズも28と50と135のFDレンズもUS.NAVY刻印入りがあった。
旧F-1はトランクに入ったセット物が出たこともある。
カメラ雑誌でも同じものが取り上げられてたね。
その他にはOM-2Sのトランクに入ったセット物とか、変わったところではコダック・インスト
マチックを使うコピーキットとかがあった。
それからキャノンAE-1プログラムとかキャノネットの手彫り消防署刻印入り (^ ^; とか
ニコノス、それにニコマートのマーク輸出仕様とかキャノンAUTO BOYなどなどいろいろあった。
海軍以外では刻印入ったのはみなかったけど、U.S.PROP(米国国有品)とが空軍や
陸軍工兵隊のシール付きのカメラや三脚もあったね。
このシール、はがれやすいので一度とって貼りなおそうとしたらチェッカー型にシール
が抜けて再使用できないようになっていた。
中版カメラはほとんどマミヤだったよ。
あと本体はみなかったけどブロニカのフィルムパックが出たこともあったね。
デジカメはニコンボディを使ったDCSシリーズがあったね。

自分で見たのはこんなところだけど他にも雑多に色々使用されているに違いないです。
以前は個人資格でも参加できた入札ですが、ほとんど中古カメラショップの指値に負けて
しまいましたし、現在は年間契約で取り引きになり、カメラだけとかは出ないので事実上
参加不可能になってしまい楽しみが減ってしまいました。
2名無し三等兵:04/06/22 11:06 ID:UcOyIQr5
華麗に2
手術上手くいきますように
3名無し三等兵:04/06/22 11:07 ID:kCyRJWZN
すみません、軍カメスレに書き込みしようとして間違えてしまいました(^ ^;
4名無し三等兵:04/06/22 11:11 ID:???
久々の2ゲット!
元気に帰ってくるかなショボーン
5名無し三等兵:04/06/22 12:02 ID:???
どうやったらスレとレスを間違えるのか。
とりあえず削除依頼していってね。
6名無し三等兵
すんません、すでに削除依頼してます。
ナビの書き込みアイコンがスレもレスも上下で同じだったのでつい(^ ^;