日本の治安系特殊部隊を語ろう【第1治安】

このエントリーをはてなブックマークに追加
441名無し三等兵
>>434
>分署といっても実質は日本の所轄署と変わらない
いや、日本の警察署よりも小規模で、パトロール中心なので結構違う。
例えばニューヨーク市警の第一分署のサイトを見れば分かるように、パトロールサービス局の下にある。
ttp://www.nyc.gov/html/nypd/html/pct/pct001.html

実は日本にも昔は警察署の下に分署(分署長は警部)があったのだけど、結局廃止されている。

警視庁官制(明治39年勅令第79号)
第二十六条 東京府下ニ二十四警察署ヲ置ク其ノ管轄区域ハ内務大臣之ヲ定ム
2 警視総監必要アリト認ムルトキハ警察署ノ下ニ警察分署ヲ置クコトヲ得

第二十七条 警察署長ハ警視又ハ警部、警察分署長ハ警部ヲ以テ之ニ充ツ
ttp://www.geocities.jp/nakanolib/rei/rm39-79.htm
442名無し三等兵:04/07/22 21:46 ID:???
>>441
それは日本警察とアメリカの市警察の形態の違いかな。<警察署、パトロール
また分署という訳も市警察本部を警察署、Chief of Policeを署長と訳すやり方にそって、
本署の下に置かれる分署という訳を当てはめたもので、日本の分署という体制をそのまま
同じと考えて構わない、というわけでもないんだよね。
訳の仕方として警察署を警察本部、分署を警察署とするやり方もあるし。

警察に限らず軍隊もそうだけど、階級にしても組織にしても、結局この辺の訳は便宜上当てはめるもので、
制度を必ずしも正確に言葉に反映しているわけではない。
ただ俺が前に述べた階級の話は、相互により相手の地位を理解しやすい方法があるのではということ。

あと日本の所轄署とアメリカの分署が実質変わらないといったのは、それぞれが地域の警察として治安維持に対応する、
基本的な単位であると考えたため。
地域の事件、事故、住民相談などにまず最初に対応するという点で日本の所轄署も、アメリカの分署も、同じようような地位にあると言える。

これ以上の話は既に思いっきりスレ違いなので、控えておくけれども。
443名無し三等兵:04/07/22 21:56 ID:???
>>442
うーん、抽象的なので、反論する以上は具体的なソースを出してほしい。
そう考えるだけの、具体的な根拠を提示して貰えないと話が全然かみ合わない。
444名無し三等兵:04/07/22 22:05 ID:???
>>443
すいませんけどこれ以上は明らかに他の人に迷惑になってしまうので(このスレの本題はあくまでも日本の治安系特殊部隊)、
これ以上詳細に話したいことがある場合はこちらにでも

社会カテゴリ−警察板−「アメリカの警察官」スレ
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1076228847/l50