●ノモンハン事変★

このエントリーをはてなブックマークに追加
201名無し三等兵
さぐ…?
202名無し三等兵:04/06/05 00:20 ID:???
よく知らないけど、
日本は清に勝ちロシアに勝ちアジアの多くの人々を解放したんだろ?
何もややこしくする事はなく、単純に強かったのが事実と思うなぁ。
203名無し三等兵:04/06/05 00:21 ID:???
まあ現在では日本軍云々と言ったらすぐ「右傾化だ」と言われる世の中だから、そもそもまともな
時代考証は出来ないと思われ。心配しなくても300年後位は「歴史的な戦いだった」と評価されてるさ。
今の日本は客観的に物事を見れなくなってるから何言っても駄目だろう。
204名無し三等兵:04/06/05 00:21 ID:???
>>202
最近のコヴァ史観ってのはそこまで単純化されたのか。
すごいな。
205名無し三等兵:04/06/05 00:22 ID:???
日本はいつ負けたんだ?
国力に差がありすぎたために、米英に負けただけだろ?
それまで日本よりも遥かに軍事大国であった清に勝ち世界一の軍事力を誇る
ロシアにも勝ち、シナではこれまた兵力の差を押し退け破竹の勢いで快進撃を続けていた。
その過程で朝鮮を速やかに併合し、更にソ連中国大陸における防衛拠点ともなり、
日本国の産業の要にもなった、満州国を建国した事から判断すれば、いかに大日本帝国が、
軍事面の強さのみならず、巧みな外交戦略をも以ってしてアジアに台頭できたかがわかる。

大日本帝国は植民地政策による世界分割統治に抗する有色人種の独立国家として、
最後にして最強の砦だった。
206名無し三等兵:04/06/05 00:23 ID:???
アホがまたいるなw
当時の白人中心の国際情勢から判断して、日本軍が国際社会で侵略行為と認定される事を何ひとつやっていない。
当時は武力で植民地を確保することが常識だったんだよ。
中国大陸での戦況は南方戦線とちがって、最終的に中国共産党軍の壊滅こそできなかったが、
大陸の9割以上で総兵力で劣るの日本軍が圧倒的優勢の戦果を挙げていた。
国力が疲弊したのは、主にシナ領も含むアジア諸国を植民地にする事によって力を蓄えていた、米英軍の物量をもってする国民党軍に対する
膨大な量の物資援助を含む戦略方針によるもの。
お前のように、停戦後の抗日戦線の存在をしらない人をたまにみかけるが、
当時シナで常に最前線で戦ってる人は、何れ遅かれれ早かれ抗日戦線が巨大になり、
日本を大陸から追い出そうとする行動を具体的に起こすことは予期できてたんだよ。
それは背景にどのような後押しがあったかは謎だが蘆溝橋事件が勃発したことをみれば明らか。

中国大陸進出は、小国日本が開国以来取り続けてきた攻勢防御の思想を基にした、
終始正当な自衛戦略だっただろう。
207名無し三等兵:04/06/05 00:24 ID:???
なんか話がズレてきてるな。
ノモンハンでは圧倒的に赤軍より帝国陸軍の方が戦闘力が高かったんだろ?
それは間違いないんだろ?
208名無し三等兵:04/06/05 00:25 ID:???
>>207
結局そこにもちこみたかっただけかw
もう住民みんな飽きてるから釣り餌としてはもう一押し欲しい。
「実はソ連戦車/航空部隊は全滅していたのだ!」とか。
209名無し三等兵:04/06/05 00:27 ID:???
あるいはノモンハンで徹底的にソ連軍を叩いていたから
1945年までソ連の対日侵攻を食い止められたのだ、とか。
210名無し三等兵:04/06/05 00:28 ID:???
以上、極東板皇軍スレからの無断コピペですた。
211名無し三等兵:04/06/05 00:29 ID:???
>>210
そりゃ、ごくろうさま。
212名無し三等兵:04/06/05 00:38 ID:???
ふうむ、極東板皇軍スレというのは想像以上だな。
軍板では絶滅危惧種である日本軍擁護派(一部)の俺でさえ目眩がする。
213名無し三等兵:04/06/05 00:39 ID:???
素晴らしいw
214名無し三等兵:04/06/05 00:47 ID:???
877 :名無し三等兵 [sage] :04/06/05 00:43 ID:???
米国は1941年真珠湾攻撃前から米空軍の大部隊(戦闘機百機、軍人250名以上)を
義勇軍に偽装して蒋介石軍を支援し日本軍を攻撃していた。だから真珠湾はだまし
討ちではない。先に手を出したのは米国である。日本は日米交渉による解決を目指
したがソ連スパイの工作でハルノートが出され、日本はやむをえず真珠湾を攻撃した。
盧溝橋事件(1937.7)は、1936.12の西安事件で共産軍に捕まり降伏した蒋介石が
ソ連との約束で、半年準備して始めた対日攻撃である。ソ連はすぐに3億ドルと
いう天文学的な軍事援助を開始した。日本が撃墜した中国機はソ連製で、操縦士は
ソ連人だった。近代の戦争は補給戦であるから必ず事前に準備が行われる。
支那事変は日本が始めた戦争ではなかったことは明らか。
日本は1900年の義和団議定書で、米英仏伊太利とともに北京天津回廊地帯に
居留民保護のため平和部隊を駐屯させていた。戦争をしていたわけではない。
義和団は清朝末期の反乱であり、、日本の柴五郎中佐が指揮して北京で55日間、
外交団、キリスト教支那人を暴徒の虐殺から守ったことは有名である。
米国映画「北京の55日」は米国人が指揮しているが嘘である。日本が史実に
忠実な映画を作ればよい。柴中佐は白虎隊の生残りで武士らしい偉い人だった。

雑談スレに落されていたから、こっちに張っておく。
215極東のそのスレの人:04/06/05 01:15 ID:???
マジで極東のそのスレは打痛もどきしかいません。
未だに航空戦の戦果を10:1って信じてるしw
216名無し三等兵:04/06/05 01:37 ID:???
>>215
本物の打痛は詭弁遊びとしてはかなりのものだが、
極東板のはマジで信じているか、信じたい情報のみを取捨選択しかしてないな。
頭痛い。
217名無し三等兵:04/06/05 01:40 ID:???
見てきたけど、妙な断定が力強い馬鹿さ加減をかもし出していた。
ああいう子らが「ソースは?」って聞かれるとキレるのかね?
218彩雲 ◆U5oiU4.Zk6 :04/06/05 01:42 ID:???
>>216
俺自身は真面目にやっているつもりなんですが
彼の狂信者達は全く聞く耳持たないのが現状です。
多分リア厨なんだとは思いますが…。
219名無し三等兵:04/06/05 01:54 ID:???
向こうで無敵米軍がチンピラゴロツキ日本軍を征伐して大陸打通、なんて
ネタを展開しても笑って受け入れてはくれんだろうなぁ…
220名無し三等兵:04/06/05 05:33 ID:???
>>218
あそこはもはや別世界だからなぁ・・・。
軍事板におけるチハ愛をわかってくれないし。
「軍事板は韓国人だらけ」とか言ってたこともあったなw
221名無し三等兵:04/06/05 12:38 ID:???
変成コヴァに半島人扱いされるってことは、まだまだ軍板はまともってこった。
つか、基盤防衛力劣化にどれほど心痛めているのか、連中は知らんのだろうな。
…そうか、ゲル長官とMDにファビョっているように見えるのか。
まともまとも
222彩雲 ◆U5oiU4.Zk6 :04/06/05 13:49 ID:???
ちなみに極東の雑談スレにまで狂信者が進出しております。
お暇でしたら適当に見てニヤニヤしてあげてください。
本機は被害担当コテとして奮闘してまいります。
223名無し三等兵:04/06/05 13:55 ID:???
>>222
散る桜、残る桜も、散る桜。
健闘を祈る!
224名無し三等兵:04/06/05 14:06 ID:???
>>197
まあ英機タンは中堅幕僚への受けが良かったから、そう簡単には消えないだろうけどね。
一番影響が大きかったのは、梅津の関東軍行きでしょう。
結果的に五年間も中央を離れる事となってしまった。
225名無し三等兵:04/06/05 17:59 ID:???
そのくそすれのURL教えれ。
とりあえずこれ貼り付けて正解できるやつが何人いるかだ。
1前線に立った23師団の師団長名は?
2主戦場となったノモンハンに流れる2つの川の名前は?
3激戦地となった高地の名を3つ以上あげよ
4内蒙と外蒙の違いって?
5蒙古軍側、満州軍側はそれぞれどこを国境だと主張したか?
6ソ連軍の戦車のエンジンの動力源は何?
8満州国の蒙古族が創設した部隊の名は?
9ソ連側の総司令官は誰?

226名無し三等兵:04/06/05 18:13 ID:???
>>225
お前は答えられるのか?
どうせ出来ないんだろ。
227225:04/06/05 18:23 ID:???
冗談でしょ常識だよ。
仕方ないからいちばん難しい8を答えよう。
興安軍だよ
日本が勝った勝ったヨタとばしてるやつらは基本知識を身に着けてから
参加しろといいたい。
228名無し三等兵:04/06/05 18:26 ID:???
>>227
調べたらそんな結論にはならない罠
229名無し三等兵:04/06/05 18:28 ID:???
どうせ>>58のリンク先を真に受けるような香具師は、
ノモンハン関連の本を1冊も読んでないんだろうな。
リンク先で紹介されているものを含めて(w
230名無し三等兵:04/06/06 12:32 ID:???
【日露戦争百周年】旧日本軍(皇軍)総合スレ 3

確かに断片的な知識しかないんだな〜ってな奴をよく見かける。
特にミリオタとか・・・w

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/asia/1077324442/l50
231名無し三等兵:04/06/06 12:47 ID:???
日曜の昼間から釣りか、それとも仲違いさせたいのか。
ここん所そんな輩があれこれと幼稚な仕込みをしているな。
どっちからも無能扱いでも受けたコヴァか。www
232225:04/06/06 13:03 ID:???
>>228何が言いたいの?俺間違ってる?
233名無し三等兵:04/06/06 13:13 ID:???
>>232
気にするなよ。
>>228は何も具体的なことが言えないんだからさ。
何せ「負けてない」もしくは「勝った」と連呼している連中は、
死傷者数では同数だったこと“だけ”が拠り所なんだからさ。
他の事なんて何も知らないんだろ。
234名無し三等兵:04/06/06 13:15 ID:???
空戦と戦車戦の結果も圧倒的に日本の勝利なんだが・・・。
まあミリオタは都合の悪いとこは見ないみたいだからしょうがないかw
235名無し三等兵:04/06/06 13:18 ID:???
>>229 >>58のような資料は一般的に出回っている本を最初から名前あげつらって否定してるから
厨はレッテルはりをして読まない。

でも58の本って一度読んでみたいな。どれだけノモンハンに詳しいのか読んでみたい。
なんか予想はつくし金が惜しいが。

せめて日本軍勝った派は>>58の本くらい読め。
あのリンク先はソースも示してないから何の資料的価値も無いぞ。
236名無し三等兵:04/06/06 13:21 ID:???
ああ228は「資料を読んでいたら日本軍勝ったにはならないってことか」
すまん。

また電波が飛んできたが戦車戦って程の戦車は日本に無かったぞ。
一方的に負けてるしな。
237名無し三等兵:04/06/06 13:41 ID:???
>>236
日本の戦車が一方的にやられてないとする根拠は、撃破率のみで語っているらしいんだな。
全滅を恐れて途中で引き下がったことなんて無視しているし(だから全滅はせんわなあ)、
後に修理したものは全損には含まれてない。

>>235
あそこに書かれていることだけでも電波ゆんゆんだもん。
たとえば、
>ソ連の進んだ機械化部隊などというのも大ウソである。
>戦車は、走行射撃もできない水準であり、戦車戦では全く問題にならなかった。

皇軍戦車厨の俺からしても、はあ?を連呼したくなる。
行進間射撃がほぼ出来ないのは、当時の戦車としては極当たり前なんだけど。
それとも何か? 日本の戦車にはスタビライザーや自動追尾装置でも付いていたというのか?
95式軽が、肩で押して照準を微調整していのに一体どうやって?
その程度のしろものでしかなく、嬉々として手を出す奴には百害しか与えない希ガス。
238名無し三等兵:04/06/06 14:01 ID:???
>戦車は、走行射撃もできない水準であり、戦車戦では全く問題にならなかった。

「戦車戦」というのは「対戦車戦」の間違いではないかなあ。日本軍戦車対ソ連軍戦車じゃ明らかに負けでしょ。
でも速射砲や火炎瓶投擲などはかなり有効だったはず。
1日の戦闘でソ連軍装甲車輌100輌(ソース:半藤一利)以上撃破したのは評価しても良いと思う。
239名無し三等兵:04/06/06 14:06 ID:???
緒戦で火炎瓶攻撃が有効だったのは確か。
ただ、ソ連は、短期間でその対策を立てている。
(エンジンルームへの金網装備とか)
対する日本は・・・

速射砲も、数が少なすぎだし。

真面目に戦訓を研究して、対戦車装備の更新を行っていれば、
太平洋戦争で米軍戦車にあれほど苦しめられることはなかっただろうに。
240名無し三等兵:04/06/06 14:27 ID:???
>>238-239
リンク先の主が、火炎瓶攻撃が有効であると述べたいのであれば、
ソ連戦車が走行(行進間)射撃が出来ないと揶揄するんなてお門違いと思うけどなあ。

カリムスコエから600kmも離れたノモンハンにそれだけの機械兵力を展開できる兵站能力には目をつぶり、
それでソ連の機械化能力は嘘であると妄言を吐く神経には恐れ入る。
241名無し三等兵:04/06/06 17:34 ID:???
>239
金網による火炎瓶対策だけど、「ノモンハン事件の真相と戦果」では、火炎瓶から流出した火のついたガソリンが金網を通過してしまい効果がないと書かれていた。(記憶によるため細部に齟齬があるかもしれない)。
実際のところ、金網で火炎瓶を封じ込められるものなのか?
242名無し三等兵:04/06/06 17:38 ID:???
最終的には、ディーゼル化と、戦況の変化じゃなかったっけ?(ウロオボエだが
ソ連側は、陣地構築と、砲撃、それから歩戦共同による攻撃に変化していたような。
243彩雲 ◆U5oiU4.Zk6 :04/06/06 17:56 ID:???
要するに近年の資料でわかったことは今まで言われてたボロ負けではなく
かなり奮戦していたと言うだけで
結局戦略的にも戦術的にも負けなんですよね。

なんでそれが勝ったになるのかが全く理解できない。
244名無し三等兵:04/06/06 18:00 ID:???
つまり、数だけを日本の基準で見るならば、ソ連の払った犠牲は甚大だった(日本人から見れば)。
しかし、実力で日本軍を包囲し、殲滅だけは許してやったのは、ソ連軍。
目的を達成し、以後の日本軍の積極的な行動を抑止した。戦略的にもソ連軍の勝ちか。
245名無し三等兵 :04/06/06 18:29 ID:???
>>241
金網上できれいに割れてくれればよいが・・
金網は鉄板より柔軟だから、割れる前に跳ね飛ばされてしまうのでは?
246名無し三等兵:04/06/06 18:39 ID:???
>>241
口に火をつけて投擲するタイプの火炎瓶ではなく、割れて発火するタイプの火炎瓶なら
金網に落ちても割れないので発火しない。
247名無し三等兵:04/06/06 21:42 ID:???
アレを見て勝った勝ったと騒ぎ立てることが本当に日本のためになると思ってるんですかね?
失敗を糊塗してることになり、戦訓が隠れてしまうだけにしか思えない。
248彩雲 ◆U5oiU4.Zk6 :04/06/06 21:44 ID:???
結局何でもかんでも正当化したい関東軍そのものなんですよ彼らは。
あの敗北から何も学ばなかったことの付けがどれほど大きかったか理解できないらしい。
249名無し三等兵:04/06/07 06:35 ID:???
勝ったといってる人は8月以降の戦いを知らないんでしょ。恐らく。
250名無し三等兵:04/06/07 06:56 ID:???
ノモンハンの場所も知らないでしょ。
半分以上はそうだと見た!
251名無し三等兵:04/06/07 07:27 ID:???
参謀本部だって地図を見るまでは…
252名無し三等兵:04/06/07 07:57 ID:???
ノモンハン事変で日本が勝ったというのは
日露戦争はあのままつづけてればロシアの勝ちだった、
だからロシアは勝っていたんだよ!
ていうようなもんだな。

いままで言われてるよりはマシだったというだけ。
253名無し三等兵:04/06/07 07:59 ID:???
>>251
だけどあの地図のくだり、辻ーんの創作だって話もあるよ。
254名無し三等兵:04/06/07 08:00 ID:???
>>253
うすうすそんな記憶もあった。
軍板だから誰かが突っ込むだろうと甘えて書いた。
反省している。
カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
255名無し三等兵:04/06/07 11:24 ID:???
いつの間にか「ソ連は事前に膨大な戦力を集積した上で侵攻してきた」ということになってるのが一番わからない。
最初に山県支隊とソ蒙軍が戦った時は向こうの方が兵力少ないくらいだったんだが………
 
ソ連が大兵力を集積したのって7月下旬からだよな?
256名無し三等兵:04/06/07 12:47 ID:???
>>253
五味川氏はその意見だった。
辻が知らないとすれば度を過ぎた職務怠慢だと・・・。
257名無し三等兵:04/06/07 14:03 ID:???
>>255
第一次ノモンハン事件時の兵力

・日本(満軍含む)
山県支隊(兵力約2000)
第64連隊本部
 第3大隊(歩兵4個中隊、兵力約800、大隊砲2門)
 連隊砲中隊(75ミリ山砲3門)
 速射砲中隊(37ミリ速射砲4門)
 自動車3個中隊
師団捜索隊(兵力約220)
 乗馬中隊
 重装甲車中隊(装甲車1輌他)

満軍騎兵部隊(兵力約450)

・ソ連・外蒙
第11戦車旅団の1個機械化歩兵大隊(ブイコフ支隊)
自動車科歩兵中隊×3
装甲車中隊(装甲車12輌)
SU-76自走砲中隊(4輌)
工兵中隊
偵察小隊(装甲車5輌)

外蒙軍騎兵第6師団

兵力は計1400
他ハルハ河左岸に砲兵(1〜2大隊)
ソ連軍第36歩兵師団149連隊(5月28日に戦場へ出発)
 
258名無し三等兵:04/06/07 15:04 ID:???
>>58書いた奴って、五味川も司馬も半籐も否定してるんだよな。最低の屑野郎だよ。
259257:04/06/07 17:03 ID:???
ついでに1939年7月時点でのノモンハン両軍戦力比較。

・日本(満軍含む)
歩兵 13個大隊
野砲+速射砲 112門
(辻ーソによれば速射砲28門、山砲24門、野砲60門)
戦車 2個連隊(中戦車38輌、軽戦車36輌)
満軍 1個騎兵師団
野戦重砲(7月中旬以降)3個連隊
15センチ榴弾砲16門
10センチ榴弾砲16門
15センチカノン砲6門

・ソ連・外蒙
歩兵(狙撃兵) 4個連隊+1個機関銃旅団(15個大隊)
戦車 1個旅団(200輌以上)+諸部隊
装甲車 2個装甲車旅団
ハルハ河左岸の砲兵 少なくとも2個連隊 各種砲76門
(当然右岸にも砲兵は居るがそれについては略)
外蒙軍 1個騎兵師団

こうしてみると、7月までは日ソ両軍の兵力差はそんなに大きいわけではない。
ただし、地勢および兵器の性能はソ連側が有利だったりするが…

260名無し三等兵:04/06/07 19:15 ID:???
ブイコフ支隊のバランスの良さは裏山水・・・。
261名無し三等兵:04/06/07 19:34 ID:???
>失敗を糊塗してることになり、戦訓が隠れてしまうだけにしか

独ソ戦だって最終的にはドイツが敗北したけれども、途中までの善戦敢闘
は認められるべきだろう。

なぜに日本軍に限ってそう感情的になるのだ?

日本が嫌いだからといって、悪口ばかり言ったところで何になる?
262名無し三等兵:04/06/07 19:39 ID:???
兵の苦労を自分の手柄にしないでね。
263名無し三等兵:04/06/07 19:51 ID:???
アホか独ソ開戦そのものを認めておらん奴だってたくさん居るわ。何あの泥試合?あげくに国分割されやっがって。スラブ人追い出して1000年帝國つくる?キチガイぶりは
本書く位で我慢しておけ。
264名無し三等兵:04/06/07 19:55 ID:???
>>261
まぁ、好き嫌いの話に見えるんだろねぇ
265名無し三等兵:04/06/07 19:56 ID:???
誰も好き嫌いなんていってないのになw
266名無し三等兵:04/06/07 20:23 ID:???
ま、ミリオタは軍板に引きこもって臭いケツでも舐め合うのが相応しいな。

できたら日本人であることはあまり人に言わないようにね。

日本の恥だから。
267名無し三等兵:04/06/07 20:58 ID:???
しかしコヴァって粘着多いな。
別にコヴァ自身が偉いわけじゃないのに自信満々だし、まるで辻ーんみたいだ。
268名無し三等兵:04/06/07 21:57 ID:???
>日本が嫌いだからといって、悪口ばかり言ったところで何になる?



未来の勝利のために過去の敗北を冷静に分析するのが真の日本人の務め
過去の教訓に蓋をするのは日本人に成りすました外道のすること
269名無し三等兵:04/06/07 22:01 ID:???
>>268がいいこといった。失敗を認められない人間は、クズだと覚えておいた方が(・∀・)イイ!
270名無し三等兵:04/06/07 22:02 ID:???
例えば、論破されたにもかかわらず必死に吠え続けるミリオタとかな。
271名無し三等兵:04/06/07 22:04 ID:???
>>270
撃破された後の後退戦こそが戦線の秩序維持に不可欠なんじゃないかw
#釣りはsageで頼む
272名無し三等兵:04/06/07 22:05 ID:???
苦し紛れの言い訳で遅滞を続ければ後に
あらゆる詭弁を用いての反攻も可だ(ワラ
273名無し三等兵:04/06/07 22:13 ID:???
コヴァってどうして自分が一方的に電波をまき散らしただけで、
「○○を論破した」
って主張するんだろう。

少なくとも>>58を具体的なソース付きで証明するくらいのことをしてから
勝利宣言して欲しいよね。
274名無し三等兵:04/06/07 22:24 ID:???
>>273
目的が電波発信だからだろう。
軍事は目的があって、移動し、展開し、攻撃し、防御し、後退し、撤退する。
その目的と手段とが入れ替わると、ただ電波発信のために、電波発信を行い、それが完了すると、勝利、と。
275名無し三等兵:04/06/07 22:32 ID:???
>>273いやまず>>58の本を探して手に入れるまでが第一段階だ。
読むのはちょっと待ってやる。
276名無し三等兵:04/06/07 22:57 ID:???
>>261
独ソ戦について、
「独逸は良く戦った、落ち度もなく、ソ連の被害は大きいので実質的勝利」
なんていってる奴がどこにいるんだ?
独逸の戦略的失策を話すスレなら良く見るけどな。
277名無し三等兵:04/06/07 23:02 ID:???
>>276
どうもコヴァには戦術的勝利と戦略的勝利の区別が全く付かないようです。
コヴァの基準だと珊瑚海海戦も勝利なんでしょうw
278名無し三等兵:04/06/07 23:22 ID:???
最後まで戦争をやっていたルバング島の小野田さんが居るから、最後まで戦ってた日本が勝ち
















           などど言う事を主張する奴はキチガイ
279少佐:04/06/07 23:33 ID:???
例えば赤穂浪士はどうだろうか100年以上経って彼らの行為が
「正しかった」ものとして受け入れられているだろうか?
芝居や浄瑠璃等になっているがお涙ちょうだいの見世物になっているという感じである。日本人は皆そうで義経の話も一般民衆の娯楽の為、格好の材料にされてしまっている。
冷静な目で事件を見つめたのならば当時の身分制度の残酷さと
その中で死に向かってあがきつづけた浪士の姿が解るだろう。
ノモンハン勝った派は忠臣蔵も赤穂浪士の勝利とするのだろうか?
280名無し三等兵:04/06/07 23:35 ID:???
>>279
赤穂浪士=正義ってのが、世間一般の認識だと思うが。
281名無し三等兵:04/06/07 23:40 ID:???
>>279
主君の仇を討つっつー目的を果たしたんだから完璧な「勝利」だわな。
正義かどうかは知らん。なんでその単語が出てくるのか理解できん。
282名無し三等兵:04/06/08 09:15 ID:bM9+Frd+
>>267
>まるで辻ーんみたいだ。

辻ーんは、コヴァ供ほど頭悪くないよ。
悪名高い関東軍参謀本部といえども、第六軍を増強したのも、実質負けであると認めたに等しい。
口ではどう言い繕っても、自分たちが甘く考えていたのを悔いた結果でもあるだろう。
コヴァはそれすらも認めないアホ供だ。

とは言っても、ジューコフの挑発に乗った段階で戦略的劣勢は覆せないのだけど。
283名無し三等兵:04/06/08 17:29 ID:???
頭がハゲちゃって友達に会えない・・
携帯が鳴っても出れない
もう死にたい
284257:04/06/10 15:51 ID:???
訂正のため自己レスしておこう…
>>257
>SU-76自走砲中隊(4輌)
これはクックスの「ノモンハン」文庫版1巻186ページ
の記述だが、(戦車車体をベースにした自走砲としての)
SU-76ってこの時点では開発すらされてなかったらしい…
(開発・生産は独ソ戦以降)

そこで、当時の自走砲について調べたところ、第11戦車旅
団に配備されていた自走砲は↓のようだ
SU-1-12
tp://rkkaww2.armchairgeneral.com/galleries/SP_guns/SU-1-12_1.JPG

ちなみにこの自走砲に搭載されている76.2ミリ砲M1927の性能は
全備重量 900kg
最大射程 7700メートル
砲口初速 387m/sec
(以上「大砲と装甲の研究」サイトより)

まぁ、元来連隊砲らしいしこんなものかと…
285名無し三等兵:04/06/11 10:05 ID:???
保守age
286名無し三等兵 :04/06/11 18:31 ID:???
>>277
「真珠湾攻撃は戦略的には愚行の極み」と言った戦史家もいたが、
軍オタ相手ならこの命題に関して議論が出来ても、
コヴァの前では怖くて言えないw
戦闘が手段でなく自己目的化しているからだろうね。
あるいはマジでゲームと現実の区別がついてない。
得点が多けりゃボスクリアーできなくても勝利って感じかな。
287257:04/06/11 18:52 ID:???
ちなみに、例えば辻ーソが「外蒙騎兵がこんなに多くの戦車を〜」
なんて言っているように、日本側の文献では、第一次事件でソ連・
外蒙戦車部隊と交戦したようなことが書かれているが、少なくとも
第一次事件におけるソ連側の編成を見るかぎり、戦車が配属されて
いる部隊は見当たらない(ソ連側の資料でも戦車は出動していない
ことになっている)。
恐らくソ連・外蒙軍の装甲車両はほとんどがBA-6装甲車辺りだった
のではなかろうか。

とは言え、この装甲車、主砲にT-26やBT-5と同じ46口径45ミリ戦
車砲を積んでおり、かなり攻撃力は高かったようだ。
ま、装甲は流石に薄いようだが。
288名無し三等兵:04/06/11 20:31 ID:???
もう死なせてくれ
289名無し三等兵:04/06/12 11:44 ID:???
日ソ双方の野砲の弾薬使用量ってどんなもん?ソ連は何万発くらい撃ったのかな?
290名無し三等兵:04/06/12 19:49 ID:???
>>289
ノモンハン戦通じての弾薬消費量はわかりませんが…

日本軍の場合
7月23日から25日の砲兵戦で、砲兵団が消費した弾薬量
はだいたい4.5基数だといわれています。
砲1門辺りの1基数の弾薬量は…(半藤一利「ノモンハンの夏」によれば)
野砲…100発 12センチ榴弾砲…60発
15センチ榴弾砲…50発 10センチカノン砲…60発
15センチカノン砲…30発

当時砲兵団は野砲32門、12榴12門、10加16門、15榴16門
15加8門の計82門。
ゆえにこの3日間で消費された弾薬は多く見積もって
野砲14400、12榴3240、10加4320、15榴3600
15加1080、計26640発(実際はこれより少ないでしょう)

これが、砲兵団の全力を挙げたときの弾薬消費量です。

ソ連側は…具体的に「何発」という記録がありませんから
はっきりとはいえませんが、8月攻勢の際にジューコフが準
備したのは、火砲弾薬だけで18000トンになるらしいです。
ま、砲弾の量り売りの世界ですねw
291名無し三等兵:04/06/12 21:41 ID:???
やっぱり「負け」と言う言葉がピッタリ来る。
その中に統帥権の干犯とか色々有る訳だが。
292名無し三等兵:04/06/14 17:35 ID:N+4msN7k
もうだめだ
293名無し三等兵:04/06/14 20:40 ID:yrCCq4fH
ノモンハンでつかわれた計82門の重砲がたしか帝国陸軍の重砲の集中使用の
最高峰ってのが、、、、、、、、
294名無し三等兵:04/06/14 20:43 ID:???
野茂はん事変。
295名無し三等兵:04/06/14 21:02 ID:???
みんな貧乏がわるいんや〜
296名無し三等兵:04/06/14 21:50 ID:???
死にたいんです
297名無し三等兵:04/06/15 00:16 ID:???
「陸軍機甲部隊」(学研)P143の古是三春氏の記述より
例えば連隊長戦死、保有戦車の七一パーセントを損傷した第三戦車連隊では、
八九式中戦車(乙)二八両のうち二一両(七五パーセント)が主に対戦車砲
によって損傷を受けたものの全損・廃棄処分となったのはわずか七両
(二五パーセント)にすぎない。反対にBT−5戦車で編成されていた
ソ連側の第11戦車旅団は、ほぼ全戦車を全損状態で失い(約一八〇両)、
BT−7で総取替えされたほどだった。
298名無し三等兵:04/06/15 00:19 ID:???

この大戦闘の目的が
「戦車ぶっ壊しゲーム」なのか「ハルハ河右岸のソ連軍を駆逐」すること
だったのか考えてから貼り付けろ
299名無し三等兵:04/06/15 00:39 ID:???
>>297
そこまで勝ったんならむしろその後どうして悲惨な結末を迎えるハメになったのかと
300名無し三等兵:04/06/15 01:45 ID:???
 「全損」の基準が皇軍とソ連軍でどうだったのかねぇ・・・。

 物量(生産力)で優ってれば、些細な損害でも修理するより新型に更新する方が
費用的にも時間的にも合理的だしなぁ。