F-86セイバーVSMiG-15/17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
どうなのさ?
2名無し三等兵:04/05/06 15:23 ID:???
チャックイエーガーの操縦してる方がつおい。
3名無し三等兵:04/05/06 15:28 ID:???
>>2
そりゃそうだ。
4名無し三等兵:04/05/06 17:05 ID:???
MIG17=F-86F>F-86E≧MIG15bis≧F-86A≧MIG15
5名無し三等兵:04/05/06 17:06 ID:???
F-80は?
6名無し三等兵:04/05/06 17:07 ID:???
>>4
結論出すの早すぎ。w
7名無し三等兵:04/05/07 18:08 ID:???
F-86シリーズの最高性能機はD型かねぇ。
8名無し三等兵:04/05/07 19:12 ID:???
Dは勿論型番に過ぎないがどうしてもdogのDと
考えたくなるのはやむを得ないのであろうか(苦笑
9名無し三等兵:04/05/08 01:06 ID:???
フレスコC対F86Lではどっちがつおい?
10名無し三等兵:04/05/08 01:09 ID:???
子供の頃は鼻先が黒いのが犬みたいだからと思ってたなあ(w
11名無し三等兵:04/05/08 01:20 ID:???
セイバードッグが日本では

「月光」

と呼ばれていたことはこの間知って正直驚いた。
12名無し三等兵:04/05/08 01:32 ID:???
>>11
旭光だろ。
13名無し三等兵:04/05/08 01:54 ID:???
>>12
F-86Dセイバードッグ → 「月光」
F-86Fセイバー → 「旭光」
F-104Jスターファーター → 「栄光」
14名無し三等兵:04/05/08 15:14 ID:???
>>8
半分正解? 
型番のDをDogにひっかけたらしい>セイバードッグ

T-1A/B→「初鷲」
T-33Aシューティングスター→「若鷲」
15名無し三等兵:04/05/08 19:43 ID:???
F86Fの搭載機銃が.50×6だからな、
意外とF86の総撃墜数は少ないらしいぞ。
16名無し三等兵:04/05/08 19:50 ID:???
Mig17Fはファントム相手に善戦したんだから、F86Fなんぞ相手になるまい。
17名無し三等兵:04/05/08 20:19 ID:???
>>16
ベトナムは要するに「街乗りで原チャリとフェラーリがバトル」したようなもん。
同じ原チャリのハチロクなら充分勝負になる。

つうか、史上初めてAAMが使われた空戦はハチロクvsMig−17だったと思うが。
18名無し三等兵:04/05/08 20:30 ID:???
>>17
あれは同じ漢民族どうしとはいえ、中の人に差があり過ぎでは?
19名無し三等兵:04/05/08 20:49 ID:???
世界の傑作機見たら「台湾海峡での空戦は、中国空軍史上では無かったことにされたり
双方1機ずつの損害などと記されたりしている。台湾が伝えているのは周知の通り」
などと書いてある。

サイドワインダー大活躍
振尾蛇
20名無し三等兵:04/05/08 20:56 ID:???
>>19
更に
「このとき不発だったサイドワインダーがMiGに突き刺さった状態で持ち帰られ、
共産側はこれをデッドコピーして『アトール』を開発した」
というトンでも伝説をも生み出した(笑)
21名無し三等兵:04/05/08 21:51 ID:???
近距離熱誘導ミサイルと機関砲のみのドッグファイト連続

このくらいが洗練度と機械化度??とヒューマンスキルのバランスが
丁度良く見えるか
操縦桿は両手で握ってないとかっこ悪いんだい(ジタバタ)!!
22名無し三等兵:04/05/08 22:04 ID:???
>>16
服部省吾氏がF-86Fで米海兵隊のファントムに勝利しとる。(著書に記述有り)
訓練からの帰投中に仕掛けられたので、売られた喧嘩は買ったそうで。
結果については、米軍へ配慮して上官から口止めされたそうな。
23名無し三等兵:04/05/08 22:07 ID:???
>>22
そうそう、F86にケツに憑かれたF4は、
バレルロールで逃げたんだっけ?
24名無し三等兵:04/05/09 09:06 ID:???
F-86は印パ戦争でSu-7落としてる。
25名無し三等兵:04/05/09 10:56 ID:???
語るべきことはこのスレ↓でほぼ語り尽くされている気が

MiG15/17ってどう?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1017/10176/1017624461.html
26名無し三等兵:04/05/09 12:19 ID:???
http://home.att.net/~jbaugher1/p86_9.html
A total of 78 Sabres were lost in air-to-air combat, with 19
additional Sabres being lost to ground fire, and 13 to unknown causes.

http://www.aeronautics.ru/nws002/migs_in_local_conflicts_part_i.htm
During the three years of the Korean war, pilots of the 64th IAK
(Istribityelno Aviatsionny Korpus, or Fighter Aviation Corps) flew
1,872 combat sorties and shot down 1,106 US-made aircraft, of which
650 were "Sabres."Some 335 MiGs were lost during the war.

http://korea50.army.mil/history/factsheets/air_f_fs.shtml
During the war, FEAF units flew 720,980 sorties and delivered
476,000 tons of ordnance.
27名無し三等兵:04/05/09 17:06 ID:???
>>23
そう、ケツに付かれたらスローロールで逃げて軸線をそらすのは海兵隊の伝統
であるとな。(スローロールは連続的に横すべりが生じるので撃たれ難くなる)

QF-86FがF-15に2機同士の対戦で勝ったそうな。スゲー
ttp://f-86.tripod.com/pmtc.html
28名無し三等兵:04/05/10 00:33 ID:???
中の人の大切さを改めて実感
29名無し三等兵:04/05/10 11:41 ID:???
QF-86Fが無人だったらもっと萌えるけどな
30名無し三等兵:04/05/10 22:14 ID:???
>>29
QF-86Fは元・空自機ってだけでも萌えられまつ〜 (;´Д`)ハァハァ

>>28
禿胴
31名無し三等兵:04/05/10 22:45 ID:QD11KrgK
ミグえもん
32名無し三等兵:04/05/10 23:51 ID:/5mOA1hP
第四錬成飛行隊の皆さんはジェット転換してMiGに乗らなかったのかな?
33名無し三等兵:04/05/11 00:20 ID:???

セイバー犬に人が食われてる!
34名無し三等兵:04/05/11 08:36 ID:???
ミリ15
35名無し三等兵:04/05/12 08:48 ID:???
>>33
エンジンかけたれ!
36名無し三等兵:04/05/13 01:35 ID:???
>>33
レーダーを最大出力でガンガン回すのもいいね。
37名無し三等兵:04/05/13 11:15 ID:???
来週の火曜には意味不明となるネタだな
38名無し三等兵:04/05/13 20:26 ID:???
そうだ。
いまここにいる我々だけの秘密だ(w
39名無し三等兵:04/05/15 14:53 ID:???
つうかまあ

MiG-21までならF-86でも何とかなるレベルなんじゃねえか?
40名無し三等兵:04/05/15 23:15 ID:???
最強セイバーは、エイボン積んで700マイル出る上にアデン+サイドワインダーのオーストラリアン・セイバー
41名無し三等兵:04/05/15 23:21 ID:62RHYe7Y
つーか、80年代前半まで、
自衛隊でつかってたんだよね<セイバー
日の丸セイバー、実際に飛んでるところを、
ぜひとも見たかった。
42名無し三等兵:04/05/15 23:45 ID:???
>>41
俺の実家は空自の築城基地の近くだから、ガキの頃飛んでるのを見た事がある。
ハチロク時代のB.Iもね。

しかし、俺みたいな30代にとっては「ジェット=全部現用機」なんだが、最近の
若いもんは感覚的に現用/古典の境界線をどの辺に引いておるのかな?

まあハチロクもMiG-15もまだ使ってる国があるらしいが。
43名無し三等兵:04/05/16 00:02 ID:???
>>42
うーん、
F-86、F-104は完全に古典。
飛んでるのを見たことがない。
現用というと、F-4以降ですな。
ロシア系の機体だと、MiG-29、Su-27以降かも。
映像で手軽に見られるのは、それ以降の機体が多いし。
44名無し三等兵:04/05/16 08:03 ID:zUYQZEyU
F-104は古典機だな。でも萌える。
45名無し三等兵 :04/05/16 12:07 ID:???
イタリア空軍のF−104はまだ現役だっけ?
46名無し三等兵:04/05/16 12:19 ID:???
F-104て個人的には好きじゃないんだけど、パイロットには評判が良かったみたいだね。
4742:04/05/16 12:43 ID:???
そうかマルヨンも古典か  _| ̄|○

巷の本を読んでも、元空自の人でハチロクとマルヨンを悪く言う文章はあまり見ないな。

しかしF-4に対しては惚れこんでる人と嫌ってる人の落差が大きいな(笑)

確か台湾空軍のF-104には三菱製のF-104Jが相当数混じってるという話だ。
48名無し三等兵:04/05/16 16:02 ID:jcUMXL2M
あれは、ほとんど部品になったんじゃなかったっけ?
4942:04/05/16 17:53 ID:???
>>48

確かちょっと前のKF誌か何かに空自のシリアルのまんまで飛んでる台湾空軍のマルヨンの話題が
出てた筈…ちと掘ってくる。
50名無し三等兵:04/05/17 11:38 ID:???
>>48
一応何度か飛ばしてから部品にした
51名無し三等兵:04/05/22 00:29 ID:???
米空軍のお下がりのF-86Dを1958年〜68年に運用した航空自衛隊は低稼働率に泣いたが、
おかげで全天候戦闘機運用のノウハウを獲得し、F-104以降の運用が楽になったそうな。
52名無し三等兵:04/05/22 01:25 ID:???
>>51
必ずしも「楽」とはいいきれなかったらしい。
ガンサイトとレーダーで射撃データが一致しないなんてのはしょっちゅうだったとか。
あと、86Dと同じく日本の湿気にはかなり苦労したみたい。調子が悪いんでレドーム開けたら
水滴がびっちりついてたりとか(笑)。
53名無し三等兵:04/05/22 05:26 ID:???
F-86Dは電子装置の稼働率に問題を抱えた戦闘機だったけれど、
半世紀も前に全自動迎撃を実現したのだから大した物ではある。
目標にロックオンした後は引き金を引いたまま目標を捉え続けて
飛行すれば、最適射撃位置で自動的にFFARが発射されるシステム
の運用を昭和二十年代末に始めたなんてのを見せつけられると、
やはり戦争には勝たなきゃアカンという気分になったろうなぁ。
54名無し三等兵:04/05/22 10:36 ID:???
日本が戦争に勝っていたとしてもF-86Dみたいな自動迎撃は完成できんかったことは
掛けてもよいぞw
55名無し三等兵:04/05/22 16:51 ID:???
まあ86Dみたいに

全速力で駆け上がり、攻撃占位し、ロケット一斉発射して、あとは帰るだけ

つーのにはそこはかとなく漢らしさも感じるのだが(笑)
56True/False ◆ItgMVQehA6 :04/05/22 16:52 ID:???
>55
そう、従ってXF-103はさらにすばらしいのです。

似たような理由でMiG-25やMiG-31もすばらしい。
57名無し三等兵:04/05/22 17:06 ID:???
何でセーバーって色塗らないの?
58名無し三等兵:04/05/22 17:10 ID:???
>>57
表面抵抗減少のため……だったかな?
ひたすら足りないジェットエンジンのパワーを少しでもおぎなおうということだったかと……
で、後の機体ではその程度の抵抗増加よりも迷彩効果による生存性の向上が重視されただったような気がする……
59名無し三等兵:04/05/22 17:14 ID:???
>>58
F104だと、無塗装は極初期だけで、すぐに防食のためのアルミナイズドにしたんじゃなかったっけ?(ウロオボエ
60名無し三等兵:04/05/22 17:19 ID:???
>>57
極端な話、不要だと考えられてたから。
無塗装なのは初期だけで、途中からアルミナイズドラッカーで銀塗装。

F-86Dは運用期間中を通して無塗装だったが、ロケットパックの後部の胴体下面だけは
ロケットの噴煙の影響を考慮して銀塗装。
61名無し三等兵:04/05/25 00:53 ID:???
ちょっと添えておくけど、ドッグというのは50年代まで使ってた旧フォネティック・コードでDのこと。
62名無し三等兵:04/06/15 11:09 ID:???
落下回避あげ
63名無し三等兵:04/06/17 05:01 ID:???
During the Korean War, Shooting Stars flew 98,515 sorties and were
credited with the destruction of 37 enemy aircraft in the air (six
of them MiG-15s) and 21 on the ground. They dropped 41,593 tons of
bombs and napalm and fired over 81,000 rockets. In 34 months of
combat, the F-80C suffered heavy losses (equal to 35 percent of the
F-80C production). 14 were shot down by enemy MiG fighters, 113 were
brought down by ground fire, 16 were lost to unknown causes, and 150
were lost in operational accidents.
http://home.att.net/~jbaugher1/p80_12.html

http://home.att.net/~jbaugher1/p86_11.html
Sabre vs MiG
64名無し三等兵:04/06/26 21:26 ID:ESpBXMmV
あげ
65名無し三等兵:04/07/14 10:02 ID:???
>>63
朝鮮戦争の間、シューティングスターは98515ソーティを達成し、空中にて37機(そのうち6機はMig-15)、地上にて21機の敵機撃破を記録した。
41593トンの爆弾とナパームを投下し、81000発のロケット弾を発射。
34ヶ月に渡る戦闘で、F-80Cは重大な損失をこうむった(F-80C総生産数の35パーセントと同等)。
14機はMIGにより撃墜され、113機は対空砲火により撃墜された、16機の損失の詳細は不明、150機は運用中の事故で失われた。

こんなとこかな。
せっかくだから手空きの人間でF-86の方を訳して見るとかどうよ?
66名無し三等兵:04/07/15 20:07 ID:???
落下阻止アゲ
67名無し三等兵:04/07/15 20:34 ID:???
>>65
F-80って、朝鮮戦争早期に空を追われたようなイメージあったけど、
実は、かなり長期にわたって使われたのね。
68名無し三等兵:04/07/16 11:56 ID:???
って休戦まで第一線機だぜ
69名無し三等兵:04/07/18 00:51 ID:???
友人の祖父が北海道の基地から領空侵犯したソ連機にF−86でスクランブル発進したそうですが86で相手になったんでしょうか?
年月はわかりませんが大体30年以上前なのでミグ21くらいですかね?
70名無し三等兵:04/07/18 10:34 ID:???
>>69
当時の領空侵犯って言うと、
まだ爆撃機クラスじゃないの?
71名無し三等兵:04/07/18 13:00 ID:???
F-86クラスの戦闘機が迎撃可能な爆撃機はB-50までだと言う。
ジェットエンジンを追加したB-36が高高度で侵入するとF-86Dでも苦しかった。
72名無し三等兵:04/07/18 20:38 ID:???
>>71
それはロシア機なのか?
73名無し三等兵:04/07/19 12:13 ID:???
>>72
「F-86クラス」で一番有名かつ最強はホーカー・ハンター
74 石破:04/07/19 23:31 ID:u9aAADrJ
ミリオタども・・・
75名無し三等兵:04/07/19 23:37 ID:???
ハンターがなかなか完成しないからイギリス人も一時86使ったんじゃなかったっけ?
76名無し三等兵:04/07/20 02:35 ID:???
グロースターのミーティアじゃないやつ(大型レーダー積んだ複座の機体)も
忘れてもらっちゃ困りますぜ。
77名無し三等兵:04/07/20 17:25 ID:???
ソ連.アメリカの水爆実験の時、当時最新鋭機だったに関わらず、吹き飛ばされてたような?
Mig15とF86
漏れの田舎の公園にF86Dが野ざらしになってたが、最近その公園に行ったらなくなってた。
78名無し三等兵:04/07/20 21:05 ID:???
>>76
ジャベリンだったか?
79名無し三等兵:04/07/20 21:51 ID:???
F-86と言えば雫石の事故が思い出されるな
軍用機が民間機に『追突』されるという得難い経験だった……
80名無し三等兵:04/07/20 22:26 ID:???
>>79
状況的には単純な追突事故とは言いがたいけどね。
「追突」の前に「無理な割り込みの結果」が入るのが正しいのでは?

確かにあの時期になるとハチロクのアンダーパワーも深刻だったみたいだけど。
81名無し三等兵:04/07/21 03:49 ID:???
旅客機より遅い戦闘機ですからね
82名無し三等兵:04/07/21 12:14 ID:???
つーか、オーバーシュートを防ごうと速度を落としたけど防ぎきれず
前につんのめって出たところを追突されたような
83名無し三等兵:04/07/21 13:41 ID:???
>>79
小牧でスクランブル発進中の86と着陸してきた全日空の
DC-3が地上で衝突して乗客に死者出したこともあったっけ。

ところで雫石の事故、旅客機側は「自衛隊機と空中衝突した」って認識あったんだろうか、墜ちる前に。
ボイスレコーダーの記録聞く限りでは「突然B727が操縦不能になった、墜落する」みたいに感じられるんだけど。
84名無し三等兵:04/07/21 19:47 ID:???
>>83
無い
位置関係では86は727パイロットの視界内にはいたはずなんだが
パイロット、コパイロット双方ともに86を視認してない
85名無し三等兵:04/07/21 22:00 ID:???
>>84
96も727も双方とも、周りに飛行機はいないだろうと、
そう思い込んで飛んでいたとか、そういう話も聞いたことがあるが。
8685:04/07/21 22:03 ID:???
なんだよ、96って・・・。
アレか?96式装輪装甲車が飛んでたとでも言うのか、漏れ・・・。
87名無し三等兵:04/07/22 12:13 ID:???
>>85
おいおい、86Pは727を仮想爆撃機として模擬射撃訓練をやったことを認めてるぞ
88名無し三等兵:04/08/01 01:47 ID:???
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25044359

誰か買って…
日本じゃ飛ばせないけど。
89名無し三等兵:04/08/01 11:23 ID:???
わ、ここまで露骨な詐欺にひっかかるアホはいるのかw
90名無し三等兵:04/08/04 01:12 ID:???
あげ
91名無し三等兵:04/08/04 02:06 ID:???
>>88
高すぎる!
MiG-21の中古でさえ1000万円しないのに!
92名無し三等兵:04/08/04 17:25 ID:y5UZrHsw
>>91
既に文化財扱いだしな。
93名無し三等兵:04/08/04 17:45 ID:???
おれもう5機注文した!7500万なんて小銭だしね。
1機やるから欲しいやつ連絡くれ!!!!
94名無し三等兵:04/08/04 18:07 ID:crrMOGxl
朝鮮戦争時のアメリカ空軍パイロットと北朝鮮空軍パイロットが
出演してのドキュメントやってたけど、低空から中域はF86で
高空だとMiGが強かったみたい。

あとMiGはものすごく撃たれ強くてなかなか撃墜できなく
F86の方は37mm砲とか積んでいるMiGに撃たれると
一撃で致命傷になるがMiGはすごく命中率は悪かったみたい。

最後に北朝鮮パイロットに今ならどっちに乗りますか?
って質問には「F86がいい、特に視界の広さがいいよ」
って言ってた。
95名無し三等兵:04/08/04 18:38 ID:???
>>94
>あとMiGはものすごく撃たれ強くてなかなか撃墜できなく
それはF86の武装が12.7mmだからではなかったのか?
96名無し三等兵:04/08/04 19:41 ID:???
小口径多銃方式と大口径単銃方式の差ってやつだね
97名無し三等兵:04/08/04 20:08 ID:4sKJCg35
>95
F86の武装のせいもあるとは思うけど
5秒以上命中弾浴びせても、高速で
中国国境まで逃げ切ったのもいるみたい。
98名無し三等兵:04/08/04 23:35 ID:???
米空軍が朝鮮戦争の戦訓として12.7mm×6の武装が既に威力不足と判断したことは確か。
朝鮮戦争中から開発されていたF-100は20mm×4に強化され、以後は20mmが基本となる。
米海軍ではいち早く大戦末前後から20mm×4の武装に移行していて、一日の長があった。
99名無し三等兵:04/08/05 12:37 ID:???
つか、朝鮮でも20mmガン装備のF-86が少数投入されてるよん
たしかF-20の一部だったと思うぞ
100名無し三等兵:04/08/05 12:38 ID:???
せっかくなので100
101名無し三等兵:04/08/11 16:49 ID:???
>94-
どこかで見たのだけれど、あの速度域になると、フラッター対策とか衝撃波対策で、機体構造自体が頑丈になっているので
一種の防弾に近い状況になっているとか。
一方でミグの37mmは「高射砲の水平射撃」と呼ばれるくらいに威力があった(B-29の胴体に大穴を空ける位)から、構造自体
吹き飛ばせる、と。
102名無し三等兵:04/08/11 17:12 ID:???
シュトゥルモビークの砲使ってるようなものか?
103FW190Ta152H-1:04/08/14 23:39 ID:6FgT2T+p
>101
メッサ−シュミットMe262の装備したMK108 30mm機関砲はたった3発の命中弾で
B17を撃墜できたそうだ。「バターに焼けたナイフを突き刺したようだった」
というB17パイロットたちのコメントがある。
 ミグ15は37mmと23mm機関砲なので、更に威力が増していることだろう。
104名無し三等兵:04/08/15 08:45 ID:???
37mmを戦闘機に命中させるのは
恐ろしく難しそうだな
105名無し三等兵:04/08/16 18:26 ID:n6Mu9hB/
>>104
F-4の翼吹き飛ばした事があるそうだ。
106名無し三等兵:04/08/16 20:47 ID:???
ADEN30mm機関砲4門のホーカー・ハンターもすごそうですね。
107名無し三等兵:04/08/17 08:48 ID:GTyszJ3W
A-10の30mmをくらってもすごそう。イメージで20mmと
30mmって1.5倍ぐらいな威力アップの感じだけど
実際、弾をみると全然違うよな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
108名無し三等兵:04/08/17 09:26 ID:???
>>107
直径が3/2倍ということは単純に拡大したとして3倍強のパワーだぞ。
109名無し三等兵:04/08/17 13:36 ID:PgOox/GH
ベトナム戦争時の米軍パイロットの
話では、Mig-17からの37mm弾は
カボチャが飛んでくるように見えたとか。。。
110名無し三等兵:04/08/17 15:30 ID:???
くそっベトコンは年中ハロウィンやってやがる!
111名無し三等兵:04/08/18 04:02 ID:???
37mmだと日本軍の対戦車砲だろ?(;´Д`)
112名無し三等兵:04/08/18 05:55 ID:???
>>109
朝鮮戦争の時のミグ15の機関砲は米英軍パイロットから
「火の玉サッカーボール」と呼ばれてた
113名無し三等兵:04/09/03 20:53 ID:???
>>111
言い方によっては、対戦車砲を積んだ戦闘機、
ともいえる。
114名無し三等兵:04/09/11 23:50:53 ID:8Bx2mo0P
APG-30測距レーダーage
115名無し三等兵:04/09/13 23:12:03 ID:???
あんなデカイ砲を積んだのは、B-29対策と対戦車攻撃を考えていたからなのか?
116名無し三等兵:04/09/14 08:51:52 ID:1CLOkXcb
>>115
ソ連の伝統「でかい事はいいことだ」
117名無し三等兵:04/09/14 15:34:38 ID:???
>>115
ソ連の伝統「火力は力。」
118名無し三等兵:04/09/14 15:46:06 ID:1CLOkXcb
>>117
ソ連が第二次大戦に撃ちこんだ
ロケット弾の総数1億発以上といわれてるし
119名無し三等兵:04/09/14 16:27:08 ID:???
>>117
核砲弾なんて作る国だし
120名無し三等兵:04/09/14 16:37:23 ID:???
アメリカも開発していますが
121名無し三等兵:04/09/14 17:16:59 ID:???
核砲弾なんて使ったら自分も巻き添え食うんじゃないのか
122名無し三等兵:04/09/14 19:21:49 ID:???
>>121
小さな弾頭だし、基本的に地上爆発だから大丈夫。
といっても数十〜数百トン級だから何キロも離れてないといろいろヤバイ。

旧ソ連とかヨーロッパの戦闘機は今でも口径でかいのが多いね。
123名無し三等兵:04/09/14 23:58:45 ID:???
大口径指向の欧州、それに較べるとやや口径の小さい銃を好む米国というのは確かにある。
英米はドイツが実用化を急いでいたMG213C・MK213C/30をコピーして戦後のジェット時代に
対応する航空機銃を開発したわけだが、その時も英国は30mmのMK213C/30をベースに選んで
アデンを開発し、米国は20mmのMG213Cを元にしたM39を開発している。
124名無し三等兵:04/09/15 11:44:52 ID:???
バタリアンに米陸軍の核砲弾が出てきて、感激した記憶が
125名無し三等兵:04/09/15 13:17:09 ID:???
>>大口径指向の欧州、それに較べるとやや口径の小さい銃を好む米国
ハンドガンと反対の傾向ってのが面白いな。
9mmの欧州と.45の米国。
126名無し三等兵:04/09/22 01:24:07 ID:???
弾を大きくして銃身をケチる欧州、銃身をケチらず弾をばら撒く米軍という感じだな。
45口径は、麻薬とかでハイになって襲ってくる未開原住民を1発で阻止するために作られたそうだね。
9ミリとかだと阻止できないそうだ。

127名無し三等兵:04/09/22 23:18:22 ID:???
戦闘機もここまでデカくなると20o弾でも威力不足は否めない。
またレーザー側距機などを使って精密射撃が可能になると、発射速度がそれほどなくても
よく命中するようになるから、1発当たりの破壊力が大きい方が良いという事になる。
128名無し三等兵:04/09/22 23:53:37 ID:???
彼我の速度が上がりすぎて、射撃のチャンスは本当に一瞬で、
その一瞬に賭けるにはM61でも立ち上がりの発射速度が低くて
問題にされているのに、なに言っとるねん。
129名無し三等兵:04/09/23 01:50:42 ID:???
>>128
フランカーやファルクラムの機関砲のほうが、
立ち上がりの発射速度は早くて、むしろ向いていると、
どこかで読んだ気がする。
130名無し三等兵:04/09/23 02:06:08 ID:???
マイティウィング
131名無し三等兵:04/09/26 04:31:48 ID:???
>>128
外部動力のガトリング砲よりもガス作動の機関砲の方がリアクションタイムが短いのは当たり前。
未だにガトリングなんて使っているアメリカがタコなんだよ。
132名無し三等兵:04/09/29 18:39:28 ID:???
主力戦闘機にはジャムっても安心のガトリング砲を
133名無し三等兵:04/10/10 21:26:24 ID:???
米空軍って、陸海あわせて100万ソーティ以上も出撃したってホント?
134名無し三等兵:04/10/11 00:11:37 ID:???
>>133
「いつの戦争の時」ってのが抜けてる上に「米空軍って」の後に「陸海あわせて」
てのは何よ?

国語の評価1だろ?
135名無し三等兵:04/10/11 12:10:34 ID:???
>134
日本語がわかってないのはおまいの方
日本語では「いつ」の限定を抜いている時は、「全ての時」という意味になる
それに米空軍は陸上だけでなく、海上(の上空)でも闘っている
国語力が無いおまいにわかるように133を書き直すと

米空軍って、創設から現在までの間に陸や海の上空で、合わせて100万ソーティ以上も出撃したってホント?

このような長たらしい文章を133のごとく簡略化しても、省略した限定詞を聞いた相手が補って
(均質社会を前提として)意図が伝わるのが日本社会の特質であり日本語の美点でもある
136名無し三等兵:04/10/11 16:38:47 ID:???
>>135
 × 日本語の美質
 ○ >>135の脳内

最初から相手の洞察におんぶにだっこでどうする。
それ以前に「おまい」なんて馬鹿丸出しの言葉を使う輩が「日本語の美点」などとは片腹痛いわ。

そうか学校行ってないのね。スマンスマン(w
137名無し三等兵:04/10/11 20:04:18 ID:???
アメリカ空軍が創設されたのって確か第二次世界大戦後だし、海軍の航空隊を除いて
そんなに出撃しているとは思えんがな。
138名無し三等兵:04/10/12 00:23:30 ID:???
>>127
そういや、F−15開発の時に、25mmケースレス ガトリングの予定があったような。
139名無し三等兵:04/10/12 12:09:25 ID:???
>137
砲身が溶けるかなんかの障害で不採用

>136
その程度の反論しかできないほど言語能力が低いのかw
140名無し三等兵:04/10/12 14:05:29 ID:???
>>139
砲身の話が>>138について言ってるならあれの不採用理由は弾薬の不備だ
ケースレスだから保管がきわめて難しくて結局それが最後まで解消出来なかった
141名無し三等兵:04/10/13 17:20:04 ID:???
県下(・A・)イクナイ!
142名無し三等兵:04/10/14 22:09:21 ID:r5oBU2Ru
味方同士だろ〜ケンカするなよ〜
143名無し三等兵:04/10/19 04:52:01 ID:???
>>69 MiG-21では国後以外では近づく事も出来ません。
144名無し三等兵:04/10/21 22:03:13 ID:???
空自のセイバーは反跳爆撃の訓練をしていたそうだね。
145名無し三等兵:04/11/06 15:34:49 ID:???
>>144F86で対艦攻撃?死にたいのか?
146名無し三等兵:04/11/07 08:45:25 ID:???
やってたのは事実だよ、FSにされなかったF-104さえもね。
147名無し三等兵:04/11/07 12:04:22 ID:???
マル4はロケット弾攻撃訓練だけだぜ
148名無し三等兵:04/11/08 10:41:22 ID:FATijVsM
>>145
ゴジラが海にいるうちに
撃破するためだよ
149名無し三等兵:04/11/08 11:27:32 ID:cRct0bdB
>>148
お前、頭いいな
150名無し三等兵:04/11/08 11:29:44 ID:FATijVsM
>>149
えへへ
151名無し三等兵:04/11/13 15:55:45 ID:???
ageてしまって申し訳ありませんがMiG17を今も現役で使っている国って
どのぐらいありますか?2003年度版の「世界の戦闘機」(というタイトルだったと思う)
では中国が300機、北朝鮮が百数十機を保有していることになっていた記憶がありますが、、、
152名無し三等兵:04/11/13 16:16:56 ID:???
セイバーかわいいよ
かわいいよセイバー
153名無し三等兵:04/11/13 16:18:01 ID:???
>>151
ここお調べくださいやがれませ

ttp://www.globalsecurity.org/military/world/index.html
154名無し三等兵:04/11/13 16:46:14 ID:???
>>153
敬語なのか喧嘩売ってるのかわけわかめw
155名無し三等兵:04/11/13 17:52:18 ID:???
正直中国の殲5ってどうよ?
156名無し三等兵:04/11/14 12:01:43 ID:???
なんか操縦性にかなり欠陥があったみたいね
それがまた訓練機としては良かったりするのだけど
157名無し三等兵:04/11/19 13:54:52 ID:???
「Yakとは違うのだよ、Yakとは」 −Mig15パイロットの談
158名無し三等兵:04/11/20 11:36:48 ID:???
アラブ軍は第四次中東戦争までMIG17を対地攻撃に使ったらしいけれど
たった500キロの兵装でどんな所に使ったんだ?
それとMIG17に搭載できる爆弾やミサイル、ロケット弾ってどんな物があるんだ?
ageてしまって悪いが。
159名無し三等兵:04/11/20 11:42:48 ID:???
【ニュー】たこ焼きカレー【メニュー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1100834876/
160赤色大元帥:04/11/21 01:33:57 ID:???
161名無し三等兵:04/11/25 18:38:17 ID:???
age
162名無し三等兵:04/11/26 08:18:37 ID:???
>>158それ言ったらヘルダイバーとか彗星の立場無いぞ。
しかしMig15にブローニング弾をぶち込んだぐらいで落ちるもんかねえ。
163名無し三等兵:04/11/26 17:13:52 ID:???
集弾率にモノを言わせてあのキルレシオを達成したのではないかな?
例えば主翼にボカボカと穴が開くだけで、ヨー軸の安定性は失われるだろうし。
164名無し三等兵:04/11/26 21:07:56 ID:???
>>162
確か、世界の傑作機だったとおもったけど、
命中弾を与えたにもかかわらず平然と飛びつづけ、
逃げられたって話を読んだ気がする。
165名無し三等兵:04/11/27 19:18:19 ID:???
「F-86セイバー空戦記」(光人社)とか読むと、セイバーだと相当しつこく
後ろに喰いついて当て続けなきゃ落ちなかったみたいだな。
反面、Mig-15の23mm/37mmだと、当たれば一発なんだがなかなか命中
しなかったと。
166名無し三等兵:04/11/30 17:14:21 ID:sqVwDon6
懐かしいねF86セイバーなんて
167名無し三等兵:04/12/01 12:07:07 ID:???
性能が向上する 6-3 ウイングを乗りにくいとスラットに戻す自衛隊は軍隊ですか?
168名無し三等兵:04/12/01 12:59:29 ID:???
>167
航空自衛隊が使ったインターナショナル型セイバーF-86F-40も「6-3 ウイング」だぜ
それを元に翼端を延長し、スラットを付けただけ
制空戦闘機を爆撃機にしたんだからwそのぐらいしょーがないやね
169名無し三等兵:04/12/02 19:42:19 ID:ZYp1gRv0
>>167
扱いやすくなってまつ。特に低速で。
ちなみに、F-86F-40は印パ戦争でもつかわれたはず。
170名無し三等兵:04/12/13 00:00:20 ID:???
6-3ウイングはより高速・高Gでの機動を可能にして特に高空での運動性改善に効果があった。
この改善によってF-86はあらゆる高度でMIG15を捕捉できるようになったとされる。
ただし低速域の飛行特性はスラット廃止のために低下して離着陸距離も長くなってしまった。
航空自衛隊向けF-86F-40の主翼はスラット復活と翼端延長によってこの点を改善したもので、
好結果を評価されて米空軍の既存F-86Fにもレトロフィットされた。
F-40は米空軍や各国には配備されなかったが、F-40タイプ主翼は後期型に広く使われた。
171名無し三等兵:04/12/13 20:15:52 ID:???
米軍テスト時の速度

紫電改   670km/h
雷電21型 671km/h
鍾馗2型  617km/h
疾風    689km/h

このスペックでやらせろや〜
172名無し三等兵:04/12/13 22:26:39 ID:???
誤差ミクロン未満の誉を量産
女学生の指先を鋭敏に鍛える

原油分離分留・精製技術を上げる

テスト時の性能差が
173名無し三等兵:04/12/18 21:46:03 ID:KNI6YEF+
F-86Fはハンターやミステールには分がよかったらしいけど・・・
ナットには苦戦。
174名無し三等兵:04/12/18 21:56:54 ID:???
それパキスタン空軍と印空軍の錬度の差でないの?
175名無し三等兵:04/12/19 02:10:49 ID:???
>>171
高オクタン価燃料、潤滑油、点火プラグ、電線、電気の接点、ゴム部品その他あらゆる物資を
アメリカから買えれば可能だがナ(w
176名無し三等兵:04/12/19 02:12:44 ID:???
まるーとまるーとまると
177名無し三等兵:04/12/19 02:15:17 ID:???
ナット相手にF-104でも負けてるんだから
機体のせいとは言えんな。
178名無し三等兵:04/12/19 06:27:12 ID:???
マルートいいね。クルトタンク博士の凡作だ。
米企業に就職できてりゃ戦闘機たくさん開発できたのに
179名無し三等兵:04/12/19 11:25:26 ID:???
んー。大戦後半からのタンクは、劣化が激しくて使い物にならんかったのよ
弟子が造ったTa183と、それをエジプトでタンクが改悪したのを比べると
よくわかる
日本で言えば小山、堀越にYSを試作させたら、って話と同様だよ
180名無し三等兵:04/12/19 12:21:43 ID:???
あじーとあじーとあじと
181名無し三等兵:04/12/19 13:33:23 ID:???
>>179Ta152までは盛大に油が乗りまくってたようだが?
マルートで昔の勘を取り戻すまでは技術者として完全に終わってたな
182名無し三等兵:04/12/19 14:42:53 ID:???
高高度性能
Mig−15>>>>>F−86
だから、Mig−15が高高度性能をフルに活用して高高度を飛ぶと
F−86は下からながめるしかなかった。
183名無し三等兵:04/12/19 15:24:18 ID:???
勘が戻ってマルートじゃあ悲しすぎるな。
184名無し三等兵:04/12/19 17:43:25 ID:???
貧乏な発展途上国じゃいくらタンクが優秀でも駄目だろうがな
まぁアメリカに連れ去られなかったんだから、
プロペラ機時代の優秀な技術者ってとこで終わりだろ。
185名無し三等兵:04/12/19 17:44:25 ID:???
貧乏な発展途上国じゃいくらタンクが優秀でも駄目だろうがな
まぁアメリカに連れ去られなかったんだから、
プロペラ機時代の優秀な技術者ってとこで終わりだろ。
186184 185:04/12/19 17:47:47 ID:???
二重カキコしちまったスマン
187名無し三等兵:04/12/19 17:55:37 ID:???
アジア初の超音速機
スピードだけならF11-Fとかと同じ?
188名無し三等兵:04/12/19 19:20:42 ID:???
推力不足で水平飛行では音速を超えれず、遷音速では縦のコントロールパワーが不足、
見た目も不足気味の尾翼容積など駄作機テイスト満載、F11Fと比べるのは可哀想。
189名無し三等兵:04/12/20 11:30:03 ID:???
>>181
その152どころか、190も弟子の手になる作品らすぃ
190は師匠、152は弟子説もあるけどな
190名無し三等兵:04/12/20 11:34:19 ID:???
メッサーシュミットもスペインだかアルゼンチンだかで駄っ作機作ってなかったっけ?
191名無し三等兵:04/12/20 12:14:52 ID:???
あ、タンクがアルゼンチンで、メッサーシュミットがエジプトだな
メッサーシュミットはその後、スペインで日本のT-1に酷似したジェット練習機を作ってる
192名無し三等兵:04/12/20 12:21:20 ID:???
193名無し三等兵:04/12/20 21:04:48 ID:???
ドイツ技術者悲惨だなw
194名無し三等兵:04/12/21 00:30:20 ID:???
いいのは、アメリカやソ連が連れてったからな、
結局最大の勝ち組みは、リピッシュとフォン・ブラウンか。
195名無し三等兵:05/01/06 22:24:12 ID:NZzUK5Rf
F86セイバー主任設計者のエドガー・シュミードは帰化ドイツ人で確か
元メッサーシュミットの設計者だったと思った。
F86の他、P51マスタング、T38、ノースロップF5、など数々の傑作機を
生み出した天才。
196名無し三等兵:05/01/07 00:12:36 ID:???
北朝鮮にはまだMig-15が大量に配備されてんだな
ニュースで見て萌えた
197名無し三等兵:05/01/07 11:10:59 ID:???
>>196
「動いた形跡がない」とも言ってただろ
198名無し三等兵:05/01/07 22:02:35 ID:???
飛ばしても無駄に燃料食うだけだからな、
アメリカの好事家にでも売り飛ばして換金したほうが
よほど役に立つだろう。
199名無し三等兵:05/01/07 22:13:51 ID:???
>>198
間違いない
つかJane年鑑によると彼の国には飛燕だの隼だのが現存しているというのは本当だろうか
200名無し三等兵:05/01/08 00:41:39 ID:???
200
201名無し三等兵:05/01/08 02:32:28 ID:???
>>199
本当だとしたら、第二次朝鮮戦争の時には特殊部隊を送って保護しないとナ、
WW2末期に連合軍がナチスが持ってた美術品を’保護’したようにな。
202名無し三等兵:05/01/17 05:43:24 ID:???
>>199
クラシックカーが現役のキューバみたいだな
203名無し三等兵:05/01/23 07:43:29 ID:XY7CLcxf
>>196
デコイに使っているんだろ。でもデコイとて、今時ミグ15に騙されるパイロットは
いないような。
204名無し三等兵:05/01/23 13:40:57 ID:???
昔、家の車はセイバーだった。けっこう良い車で気に入っていた。
またいつかホンダに乗りたいな。
205名無し三等兵:05/01/24 02:36:14 ID:ZigiBFZW
Mig-15とMig-17とMig-19が全く同じ機体に見えてしまう。
206名無し三等兵:05/01/24 02:40:21 ID:???
主翼上の整流板の有無>15は無いが、17と19にはある
水平尾翼の位置の違い>15と17は垂直尾翼の上の方、19は垂直尾翼の付け根付近
207名無し三等兵:05/01/24 11:00:08 ID:???
おいおい、ミグ15の主翼にも境界整流板はついてるぞ…
それに15と17の尾翼は別名十字翼、つまり水平尾翼は垂直尾翼の中ほどにある
206はどこの別世界からアクセスしてるんだ?
208名無し三等兵:05/01/24 13:48:25 ID:???
15と17の区別は難しい。
19は双発だから機体後半が見えれば一発。
209名無し三等兵:05/01/24 17:13:23 ID:???
うちの学校にF-86Dがあるよ
もっともほとんどの人が興味を持たず
航空機整備同好会がせっせと磨いてるだけだが
210名無し三等兵:05/01/24 21:40:32 ID:???
>>209
幸せな同好会だなぁ〜。入ってみたい。
211名無し三等兵:05/01/25 01:54:18 ID:???
やはり、あの空気取り入れ口のとこに首を突っ込むアフォはいるのだろうか・・・
212名無し三等兵:05/01/25 11:45:28 ID:???
ケツから首を突っ込むのがツウ
213名無し三等兵:05/01/25 12:32:17 ID:???
>>212
セイバードックのケツにドタマ突っ込んで死ね!
214名無し三等兵:05/01/25 14:28:04 ID:???
とりあえずコックピットに乗り込み適当な高度をとり水平全力ダッシュ、くるりと横転したら15、マッハ1が出ないなら17、でるなら19。
215名無し三等兵:05/02/17 00:07:36 ID:???
上げ
216名無し三等兵:05/02/17 23:41:36 ID:???
>>211
「莫迦は基地祭に来るな」by軍板一同
という看板になったやつだっけ?
217名無し三等兵:05/02/19 12:44:40 ID:???
>>204
VF750セイバーを新車で買ったおれは負け組ですかそうですか。
218名無し三等兵:05/02/19 20:16:15 ID:???
>>217
あれ、欲しかったんだよ。当時は大型持ってなかったからダメだったけど。
『ホンダ新時代のエンジン』って雑誌でも煽りまくってたし。
VF750Fの中途半端なスタイルよりはイイと思うよ。
219名無し三等兵:05/02/19 23:09:36 ID:???
ホンダのVF750”セイバー”は確か1982年発売だっけ?
220217:05/02/19 23:13:41 ID:???
>>218
おお、おお、ありがとう。セイバーって、ああ見えても速かったよ。多機能メーターとか
盗難防止アラームとか、当時はタダの無駄装備だったけど今見れば先見の明もあった。
6年乗ったら下取りが10万切ってしまったなぁ。

自衛隊が最後のセイバーを手放した同じ年の夏、おれはセイバーを買ったんだ。自衛隊の
セイバーの最後のお別れは、雨のせいで地上をドドド〜ッと走って終わったんだっけなぁ、
と無理矢理スレタイに戻す。
221名無し三等兵:05/02/21 13:02:11 ID:???
あら、ホンダのセイバーって不人気だった4輪セダンだけじゃないのか
222名無し三等兵:05/02/24 00:33:42 ID:???
223名無し三等兵:2005/03/21(月) 17:50:08 ID:???
FJ-4あげ
224名無し三等兵:2005/03/23(水) 16:54:14 ID:sEO4vmff
age
225名無し三等兵
>>218
ム!なんて事を言うニダ!
VF400F→VF750F→VFR750F→VFR800
と乗り継いでるウリに対する侮辱<丶`∀´>ニダ!

VF750はいいバイクでしたよ、スペンサーもスーパーバイクで乗ってたし。
ウリもインターセプター仕様にしてたニダ。