217 :
名無し三等兵:04/03/27 23:06 ID:HuUX5/G4
ケータイのカメラみたいだね
しまった、出遅れたか・・・
厚木オープンハウスでEの機首ターレットを回転させていじったよ・・・
あれ、駐機して電源が落ちているときも手で回すと回転した。
反対側に三カ所、窓がついてた。
(不透明というか、虹色のフィルターで中が見えなかった)
でも、イーグルスの人に嫌な顔されちゃったよお。
>>218 一歩間違うと非常識なヲタだな
いや、もうその時点でそうなのか?
>>215 それってEのヤツじゃん
Cの腹についてるセンサーの「白いカバー」は、大げさに言えばラグビーボール型の
楕円柱なんだよね
安いんだから世傑くらい買って読めばいいのに。
>>221の写真にキャプション付きで「180°回転する」ってちゃんと書いてあるんだから。
211が消えてから停まってるので保守。
いやね、消えたわけじゃなくて規制の巻き添え食ってたのよ
アゲ
227 :
名無し三等兵:04/05/06 00:52 ID:4uVzxJnT
兄弟のEA-6Bは空軍にも採用されたよね?
空中給油はどうしたんだろう・・・フライングブームをプローブに突っ込むの?
されてません。
別に空軍に所属してるワケじゃなし。海軍から分遣されてるだけ。
KC-10ならドローグも有る、KC-135はブーム先端にアタッチメントを付ける。
いや。海軍と空軍の共同運用という形をとっておるのだが>EA-6B
結論としては
使わなくなったEF-111Aを空自にくれや、という事だな。
ついでにF-111Fも付けて。
>>232 無人標的機になるらしい>EF-111A(涙
234 :
227:04/05/06 20:41 ID:???
レスどうも。
どうやらとんでもない思い違いをしていたようで・・・
てっきり空軍塗装のEA-6Bもあるのか思ってました。
疑問氷解ありがとう。
>>234 いや、空軍は今、共同運用をしている部隊を丸ごと自分のところに移管せよと
猛烈に働きかけているから、近い将来きみの希望がかなうかも知れない
たぶんその頃にはEA-18になってるよ(w
保守
>>233 せめてオーストラリアに払い下げてやろうよ。って思った。
さすがにEFなんか要らないよ。
さしあたってのC/G型維持用のパーツなら要るだろうが(確保してるらしいけど)。
保守
保守はさげでやれよ・・・・・
インポ ルーダー
怒りの翼DVDメニューの航空機画像がトムキャットな
やっつけ仕事で萎え。
保守あげ
>>123 F-111でしょ
装備に余裕があるからECM、可変翼だから低空侵攻速度
この二つでずっと上
「どっちが攻撃機として高機能?」というならF-111に決まってるが
「どっちが攻撃機として有用?」となると必ずしもそうはならん。
有用の度合いは使う国によっても、その国の時々の状況によっても変わる。
アメリカ的にはAー6の圧勝だったな
まあ、攻撃機であるA-6EとF-111Fの米軍退役時期で言えば
それほど違いは無いけど、電子戦型の座を奪われた恨みはある。
F-111は冷戦終結と前後して退役が急激に進んだよね。
冷戦緊張の下では有用だったけど、冷戦後の軍事費削減状況では有用でなくなったんだろう。
>>247に同意かな。
F-111は、機体規模(重量)に比べて搭載量が少ない(ハードポイント
が少なくて柔軟性が低い)きらいがあるから、近距離作戦で非誘導爆弾
をたくさん落としたいというような場合(最近ではそういう任務はない
かもしれんが)は、特に費用対効果という観点からA-6に負けることも
あるんじゃないかな。
例えば、ベトナム戦時の海兵隊のA-6(A型だけど)が500lb爆弾30発を積んで
出撃(近接支援任務かな)している写真があるけど、近距離だからって翼を
固定するわけにいかんだろうし、そうするとF-111なら24発しかつめんから、
こういう場合はF-111よりA-6の方が有用だろう。仮に搭載量が同じとしても
111のが運用コストがかかりそうだし。南ベトナムのような防空網が薄い、
あるいは全然ないような場合の話だが。
逆に、誘導爆弾(核兵器でも良いけど)を使った長距離侵攻作戦といった場合には、
相手の防空網が強力なほどF-111の方が有用となるんじゃないかな。
難しい事はよくわからないけど、独特の形が好き。
垂直上昇なんてイントルーダーのくせになまいきだ!
いや、垂直上昇中ではなくコブラ機動中w
ベトナム戦争中ではA-6のパイロットたちがよくドッグファイトをやっていたらしいが……
256 :
名無し三等兵:04/06/19 14:58 ID:LbohpoMk
2秒くらい写真をじっと見つめてると、
そのうち、水平尾翼がプルプル震えてきそうな印象があるw
みんな何か勘違いしているようだが、
これはスピン特性を見るための空中落下試験のショットです。
B-52に付けられた特殊な可動式パイロンに吊られたA-6が、
垂直姿勢にされた状態で落下された瞬間です。
>257
「あれ」がついてないから不可。
言って置くが、スピン脱出シュートじゃないよw
みんな解ってないなあ。
これは地上からドーンと花火のように射出した瞬間の映像です。
ウォーバードテックのA-6号(Vol.33)に詳しく載ってます。
ちがうよ
垂直旋回しようとしたけどふんばれなくてにっちもさっちもいかなくなっちゃったイントルたんだよ
実は天地が逆さでry
>255
自衛のミサイルも無いのに?
俺なら航続距離が短くても爆弾搭載量が少なくても
もし乗るならA-6よりF/A-18を選ぶな。
>258
「あれ」がついてないなんて、この、エ・ッ・チ!
>>262 ベトナム戦争のときにF/A-18が存在するわけねぇだろ。
A-6に自衛ミサイル積む計画はあったらしいがF/A-18(F-18とA-18ではない)が来たからかどうか知らんが潰れた。
お前は素直にF-4乗ってろ。
>>264 A-6にAIM-9を搭載する計画は原型機の開発試験でテストしていて、(たしか)F-4Bを
模擬撃墜した(F-86かもw)
しかしながら4箇所しかない主翼パイロンを無駄に潰すよりECM効かせて爆弾満載の方が
戦場では有効なわけで、その後は一切使用されず
90年代に無いってA-6F計画とEA-6Bの何カップだったかで外翼パイロンに-9J/L/Mを積む
計画が浮上したけど、ボーイングの合成樹脂製主翼換装計画がうまくいかなくて(ケタ
に剥がれが発生したとか)ボツ
徹夜するとミスがでるな
×90年代に無いって → ○90年代に入って