軍オタがカメラを語るとこんなに軍事的【キャパ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
221名無し三等兵:04/05/25 00:10 ID:OGS35cWD
>>217
漏れのオリソパヌペソも暗がりでシャアが現れます。
ヌーっと下から。
222名無し三等兵:04/05/25 01:59 ID:UaejApd5
カメラじゃないけど、
92式砲隊鏡、ヤフオクに出したら買ってくれまつか?
ただし、レンズにカビはえてますが。
223名無し三等兵:04/05/25 03:37 ID:???
とりあえずF3は良いカメラだけど、温度が下がると電池が死んでシャッター降りない
F-2よりはFM、FE系の方が便利
シャッター優先AEって結局は高感度フィルムか増感ないと使い物にならんです
アナログの指針式の表示はわかりやすくてよいです
カンで露出わかるようなエライ人にじは邪魔かもしれないですが
(F3のTTLオートもバカなこと多いですし)

明るければ人力フォーカスの方が普通は速いです
いざとなりゃ、赤外測距儀組み合わせれば良いです
224名無し三等兵:04/05/25 07:00 ID:???
今日は何の日(5/25)

ロバート・キャパ死去
225名無し三等兵:04/05/25 11:08 ID:???
現場監督だったかな?
どっかのメーカーが土建業者向けのデジカメを作って売上を伸ばしただろ。
現場でも使えるように防水加工を施し、手袋の上からでもシャッターを押せるようにボタンを大きくしたりして売ったら、かなり売れたって話だ。
この機種以降、同じようなコンセンサスの機種を他のメーカーが出している。

戦場に限らずアウトドアにもっていくデジカメはこんな機種が最良だろう
226名無し三等兵:04/05/25 14:41 ID:399T8P3z
>>225
カシオ「Gブロス」GV20。
227名無し三等兵:04/05/25 20:32 ID:Bz6tc92K
>>224
黙祷。
228赤色大元帥:04/05/25 20:37 ID:???
そういえば以前、水関係の工事業者が来たときに"現場監督"
を忘れていったのだが、業者の人と連絡とった人に忘れもん
ってことで渡したら、無骨かつ現場で酷使されて汚れた外観
を見て、「ずいぶん古くさいカメラつかってるなぁ〜」とか
言われていた、"現場監督"の名誉の為に(笑)「いや、古いんじゃ
なくてそういうカメラ」と擁護してあげた。
229211:04/05/25 22:06 ID:???
>223
自分もF3とFM2使ってましたが、露光は目測です
確かにおっしゃるように、信頼性の高かったのはFMのほうでしたね。
230名無し三等兵:04/05/25 22:27 ID:???
>>222
ヤフオクで出すのももったいない気がするなあ・・・。

231名無し三等兵:04/05/25 22:31 ID:???
シュタイナー最高。米軍基地行った時ブラットレーがよく見えた。
232名無し三等兵:04/05/26 16:06 ID:???
>>222
東京光学製か? ならトプコンにクリーニングと光軸調整を依頼して使い続けるべし。
日本光学製か? ならニコン(以下同文)
233名無し三等兵:04/05/27 02:22 ID:lEwFSNQB
222
日本光学製でつ。昔、こいつで隣の女子高の中を偵察してますた。
そのころはカビなんて無かったのにな。
234名無し三等兵:04/05/27 19:46 ID:???
>222
密告スマスタ
235名無し三等兵:04/06/11 23:07 ID:???
ほしゅ
236名無し三等兵:04/06/16 22:02 ID:jMmwpTG1
かなり以前だが、あるミリタリーショップの広告に、
米陸軍払い下げのキャノンT90が載っていたことがある。
中古カメラの相場から言うと相当に高めだったが、
米陸軍の物品ナンバーが入っていたから、それなりの希少価値はあるだろう。

グリーンベレーの装備にかって「カメラキット」、
ハリバートンのケースに収められたF−1があった他、
板門店で北を撮影していた米陸軍兵士が、EFを持っている写真もある。

米陸軍ではキャノンがスタンダードなんだろうか?
237名無し三等兵:04/06/19 10:18 ID:???
ちなみに米海軍のHPに載ってる写真、割と最近のものは
EXIF情報にD100というのが結構あった
238名無し三等兵:04/06/22 07:56 ID:gdI2YmxP
>>237
米海軍の「手持ち航空カメラ」=「ニコンF+モードラ」だった時代もあったし、
米海軍=ニコン
米陸軍=キャノン・・・の、図式なんだろうか?
239旧F-1愛用者:04/06/22 11:10 ID:kCyRJWZN
なれないナビ使用してレスしようとしたら失敗して新スレ立ててしまった・・・・・・(^ ^;
鬱だ〜

で、レス

2〜3年前まで放出品の入札通関業務していたが〜
そのときの傾向としては圧倒的にキャノンが多いです。
U.S.NAVY刻印のものは自分が見たものでは旧F-1 newF-1T-70 EOS650 だった。
レンズも28と50と135のFDレンズもUS.NAVY刻印入りがあった。
旧F-1はトランクに入ったセット物が出たこともある。
カメラ雑誌でも同じものが取り上げられてたね。
その他にはOM-2Sのトランクに入ったセット物とか、変わったところではコダック・インスト
マチックを使うコピーキットとかがあった。
それからキャノンAE-1プログラムとかキャノネットの手彫り消防署刻印入り (^ ^; とか
ニコノス、それにニコマートのマーク輸出仕様とかキャノンAUTO BOYなどなどいろいろあった。
海軍以外では刻印入ったのはみなかったけど、U.S.PROP(米国国有品)とが空軍や
陸軍工兵隊のシール付きのカメラや三脚もあったね。
このシール、はがれやすいので一度とって貼りなおそうとしたらチェッカー型にシール
が抜けて再使用できないようになっていた。
中版カメラはほとんどマミヤだったよ。
あと本体はみなかったけどブロニカのフィルムパックが出たこともあったね。
デジカメはニコンボディを使ったDCSシリーズがあったね。

自分で見たのはこんなところだけど他にも雑多に色々使用されているに違いないです。
以前は個人資格でも参加できた入札ですが、ほとんど中古カメラショップの指値に負けて
しまいましたし、現在は年間契約で取り引きになり、カメラだけとかは出ないので事実上
参加不可能になってしまい楽しみが減ってしまいました。
240名無し三等兵:04/06/22 14:09 ID:???
>>102
まだ軍用って信じてる人がいるんだ・・・
241名無し三等兵:04/06/22 22:58 ID:G0LIzSr4
>>240
中国のある観光名所、土産物屋の1軒に、
どういうワケだかミリ物で固めた1軒があった。
いや、大したモンじゃない、ロシア軍の迷彩服とか、パッチとか、
人民解放軍のコンパスとかを売っている程度。
(人民解放軍の軍装品は、少し前まではカネさえ払えば買えたんだが、
ニセ軍人が横行したため「一応」民間人では買えなくなった)

「これ、KGBが使ってたスパイカメラなんだぜ、500元〜」
・・・で、ボロボロのLOMOが出てきたワケだ。

8000円見当だから、ネタに買おうかと思ったけど、
「高いよ、やめとく」「なら、いくらなら買う?」「100元」「アイヤ〜!」
・・・どうせそのぐらいの値段になるだろうが、値切りに疲れてやめといた。

しかし、あれを買って「KGBのスパイカメラだ!」と、
マトモに受け取るヒト、いるんだろうなあ。
242名無し三等兵:04/06/22 23:19 ID:I2vu+4oS
>>240
『ロシア軍採用暗視スコープ!』も似た類かな・・
共産圏の軍採用のうたい文句はどういう付加価値がつくのかわからんけどw

『○×空軍採用ウォッチ』通販でよくみるw

ミノルタのX−○×○のMFは中国のOEMらしい。。よーわからんわw
シーガルだっけな
243名無し三等兵:04/06/22 23:43 ID:???
NikonのF3 直射日光下で放置しておくと露出計がまともに働かなくなる
当然、絞り優先プログラムは機能しないので、純マニュアルになる
さすがにシャッターは下りる(低温に関しては-3℃度程度で怪しくなる)

タフさという点で、今買うならFM3かと
レンズも中古で安く出回ってるし
うちではいまだにNikon F、F2が現役だったりする
このころのカメラはなかなか壊れないな
244名無し三等兵:04/06/25 19:03 ID:???
>>243
そもそも、カメラを直射日光下に放置すること事自体うまくないんだが。

ちなみに、あの丈夫さを誇るM型ライカ。
キャップを外した状態でレンズを直射日光にあてると、
最悪の場合シャッター幕に穴が開く。
245名無し三等兵:04/06/25 21:30 ID:9cEoSzjN
まぁそこそこ絞っておけば大丈夫らしいけど。

で、本当に焼けるのかと確認したくなって、日中に開放F2のレンズ
を虫眼鏡で紙を焦がすのと同じ要領で「紙に」やってみたら
直ぐに煙が出たw

・・・流石に自分のカメラのシャッター幕ではイヤじゃw
246名無し三等兵:04/06/25 22:45 ID:OArjOBvO
>>245
それ、漏れもやってみたことがある。
漏れが使ったのは標準50mmのF1・8だったが、
「これはサバイバルツールに使えるぜ」ぐらいの勢いだった。
・・・大昔の月刊「カメラマン」で、宝田カメラマンが、
同じことをやっていたモンだが・・・。
247名無し三等兵:04/06/30 21:09 ID:???
なるべくならやりたくないな。後玉が煤けるのー。
248名無し三等兵:04/07/01 02:39 ID:???
そういう意味では安価で明るい50/1.7とか50/1.8程度が適任か
249名無し三等兵:04/07/01 22:06 ID:z/K+i7g+
キャノンFDだとやりたくてもやりにくいワケだが。
250名無し三等兵:04/07/03 16:25 ID:???
 余談

 故小倉先生の「カメラと戦争」に、歩一の山口一太郎大尉が創業時のキヤノンを
私的に指導していた、という話が出ていた。
 士官学校卒業後東京帝大に入り、光学兵器について学んだということだそうで、
二二六事件で収監された後も、獄中で光学兵器の設計に従事していたとか…。
251名無し三等兵:04/07/03 22:27 ID:???
>>249
○:キヤノン
×:キャノン

252名無し三等兵:04/07/04 03:06 ID:???
>>249
どうして?
電磁絞りのEFだと確かにやりにくそうだけど…
253名無し三等兵:04/07/04 10:12 ID:???
>>252
FDレンズは、ボディから外すと自動的に最小絞りになるんだよ。
たしか。
254名無し三等兵:04/07/13 22:52 ID:EuZQ2ylr
>>253
その通り、かつ、外した状態のレンズは、
「レバーストッパー」がないと絞りが開けない。
255名無し三等兵:04/07/13 22:56 ID:EuZQ2ylr
FDついでに言うと、ごくまれに、
US NAVY刻印入りのFDレンズやnewF−1あたりが、
中古カメラ屋に出回ることがある。
希少価値と、ガタボロがプラマイで、相場通りの値段だが。
256キャメラ初心者:04/07/17 22:36 ID:???
お〜い おまいらきいておくれよ〜。
今日ニコンのD7014万でかったんよ。
そしたら本体からレンズまで全てが
MADE IN THAILANDなんですよ。

キヤノンがもっとやすいもでるでも国産で作ってるというのに
管理部門が無能だなあ。 三菱グループもうだめぽ
257名無し三等兵:04/07/18 01:47 ID:???
キヤノンの場合、いまの経営者の方針によるところもある
からな・・・カメラに限らず、特別といっていいかも。
258名無し三等兵:04/07/19 04:25 ID:sRdR2lte
Nikon (Thailand) Co., Ltd. はカメラボディ、レンズの製造で10年以上の実績がある。
D70 ってのはニコンの一眼デジの戦略モデルで上位機種の性能をいかに低価格で提供するかが課題だった。
そこで実績のある Nikon (Thailand) Co., Ltd. に最新の製造ラインを組んで、D70をあの性能であの価格で出してきた。
そしてご存知の通り、D70はヒット商品となった。

経営戦略も無しに、なんでもかんでも日本国内で造ればいいと考えてる管理部門があったら、それこそ無能だ。
259名無し三等兵:04/07/19 16:25 ID:???
そうだよねlicaは全部ドイツ製だとおもってる痛い厨房みたいだね。
260名無し三等兵:04/07/19 19:49 ID:???
・・・・え?リカ?
261名無し三等兵:04/07/19 21:05 ID:???
もしもし? e が抜けてまつヨ
262名無し三等兵:04/07/19 21:37 ID:???
elica
こうですか?、わかりません。
263名無し三等兵:04/07/19 23:18 ID:???
そうそうエンディングテーマは「エリカのバラード」で・・・って闘将ダイモスかいっ!!
264名無し三等兵:04/07/20 20:26 ID:???
>>259
ライカでやんしょ?
265名無し三等兵:04/07/20 22:24 ID:???
エルンスト・ライツぅ〜
266名無し三等兵:04/07/21 00:32 ID:???
金曜に沖縄に行ったら、那覇軍港に弾道ミサイル観測船がいた。
滅多にお目に掛かれない代物。
諸々の所用を済ませて月曜に撮影にいったら、ああ、もぬけの殻。
繋留されていた埠頭にはタグボートがいい汗かいていた。畜生。
267Tプルーフ:04/07/24 08:27 ID:???
Tプルーフ
268名無し三等兵:04/07/24 09:40 ID:???
こんなところにもTプルがw
269名無し三等兵:04/07/24 10:32 ID:???
>>256
EOSのエントリークラスは台湾工場製のものが多いんだが。
安いEOSボディを店頭でチェックして、製造番号んとこに付記されてる工場識別記号見てみたら?
270名無し三等兵
>>267 ワロタ