★軍歌・戦時歌謡等をかたろう。(その2)★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054259282/

歌詞の質問をする前に、以下のサイトで調べてみましょう。

大日本軍歌集 http://www2.to/gunka
2名無し三等兵:04/02/05 16:24 ID:???
一等自営業阻止
3名無し三等兵:04/02/05 17:51 ID:???
>>1
歌詞の資料ならこっちのほうが良くないか?
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/
4逝け袋キター!愚痴:04/02/05 17:55 ID:???
>>1  さん、
スレ立て乙!
5名無し三等兵:04/02/05 18:39 ID:???
>3
宣伝うざい
6名無しSUN等兵:04/02/05 18:43 ID:???
2GET!!

7名無し三等兵:04/02/05 18:49 ID:???
>>5
>>1の右翼くっさいサイトが気に食わんだけ
8名無し三等兵:04/02/05 18:52 ID:???
>>7
「右翼くっさいサイトが気に食わん」のなら、最初から正直にそう言え。
「〜の方が」なんて口実じゃないか。この卑怯者(w
9名無し三等兵:04/02/05 18:58 ID:???
開始直後から荒れ模様w
10名無し三等兵:04/02/05 19:06 ID:???
檄!帝国華撃団・改
広井王子 作詞/田中公平 作曲/『引き裂いた闇が吠え震』/分類[新国民歌]



(´・ω・`)
管理人の趣味がよく分かること
11名無し三等兵:04/02/05 19:16 ID:???
歌詞だけでいいなら>>1
旋律が聞きたいなら>>3ってところか
12名無し三等兵:04/02/05 19:17 ID:???
宇宙戦艦ヤマトとかも掲載されてるのな>大日本軍歌集。
13名無し三等兵:04/02/05 20:01 ID:???
ヤマトは凱旋車で掛ける奴も居るしな
14名無し三等兵:04/02/05 20:56 ID:???
>>1
宣伝キモイ
もう来るな
15べるりん ◆Belgar/rRI :04/02/05 21:01 ID:???
宣伝とかそういう問題でなく、前の前の軍歌スレから>1にあるリンクだし。
16名無し三等兵:04/02/05 23:12 ID:???
何だかんだ言っても軍歌を検索できるサイトはあそこが最大だろ。
17べるりん ◆Belgar/rRI :04/02/06 00:45 ID:???
今じゃ検索は出来なくなってるね。
なんでだろ
18名無し三等兵:04/02/07 12:44 ID:SIdC+rEj
おまえら、保守せんとまた落ちるぞ

19:04/02/07 13:58 ID:???
>>7
君が軍歌好きかは知らんが、軍歌好きだったらそんな事を言う資格はないと思うぞ。
軍歌好きならもう右翼なんだよ。もちろん俺もさ。
20名無し三等兵:04/02/07 14:07 ID:???
まあ一般から見れば確かにそうだな。
21名無し三等兵:04/02/07 15:22 ID:sQokOFG8
>>19
左翼ですが何か?
というか、左翼国家にも軍歌はあるぞ
22名無し三等兵:04/02/07 15:26 ID:???
>>19
軍歌好きだからといって全員右翼なわけネエだろ
俺が愛好するのはあの曲調、そして歌詞の調子の具合が嗜好に合っただけ
23名無し三等兵:04/02/07 16:25 ID:???
何も知らない人が、見たら日本の軍歌好きは右翼にしか見えんわな
24名無し三等兵:04/02/07 17:26 ID:???
>>22
気持はわかるが恨むなら街宣ウヨと
自主規制で滅多な事では軍歌を放送しないマスゴミを恨め。
25名無し三等兵:04/02/07 17:40 ID:???
>>24
マスコミ嫉妬キチガイキター
26名無し三等兵:04/02/07 18:53 ID:???
はぁ?どう読んでも「嫉妬」してるようには見えんが・・・
国営放送の集金員か三流タブロイド紙の駆け出し記者かU局の使い捨てADあたりが
ギョーカイ人の端くれ気取って八つ当たりしてんのか?(プゲラ
27名無し三等兵:04/02/07 19:16 ID:???
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  )) >>26
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
28名無し三等兵:04/02/07 22:50 ID:???
( ・∀・)<おまいら、ちゃんと会話してくれる?
29名無し三等兵:04/02/08 02:46 ID:???
オレは右翼の街宣車がかけてる軍歌を聴いて軍歌好きになったわけだが。
右翼の街宣車がなかったら軍歌と出会ってなかったよ。
30逝け袋キター!愚痴:04/02/08 07:20 ID:???
よく本社ビル前に害戦車がとまってる、見た駅前の例の高層ビルの会社は、去年まで
は国防食のヤツだったが、去年辺りから全部白塗り!
しかも、「地球を大切に!」「環境を守ろう!」かなんか書いてあるわ、スピーカーから
も軍歌はおろか演歌ですらなく、民謡とかかかってるんでやんの!
…もしかして、これが本当の意味の「迷彩」?
31名無し三等兵:04/02/08 13:34 ID:???
「覚せい剤、たった一度が命取り」
「父母、兄弟、ご老人を大切に」
「空気や水を大切に」
こんな感じで書いてあるのは見たことがあるな。
訳の分からん漢字が書いてあるよりは効果的だな。
32名無し三等兵:04/02/08 13:36 ID:???
腹を切って死ねって言ってたのも見た事在るよ
33名無し三等兵:04/02/08 13:39 ID:???
>>32
むしろそんな感じの方が多い。
>>31で言ったような例は滅多にないわけで。
34名無し三等兵:04/02/08 23:08 ID:???
軍歌が好き=右翼扱いってのは困るんだよね。
35名無し三等兵:04/02/08 23:28 ID:???
困るったって大日本帝国の軍歌を歌っている限り、国粋主義者と思われるのは
当然だろう。それが嫌なら左翼の闘争歌でも歌ってな。
36名無し三等兵:04/02/09 00:12 ID:???
問題は、なぜそれが「当然」になったのかということだよ。
37名無し三等兵:04/02/09 00:25 ID:???
シンナーが好き=ドキュソ扱いってのは困るんだよね。
38名無し三等兵:04/02/09 00:28 ID:???
困るったってシンナーを吸っている限り、ドキュソと思われるのは
当然だろう。それが嫌ならアメでもしゃぶってな。
39名無し三等兵:04/02/09 00:28 ID:???
>>37
それは全く困らない。
40名無し三等兵:04/02/09 00:31 ID:???
違法行為すりゃドキュソといわれて当然。
41名無し三等兵:04/02/09 01:15 ID:???
42名無し三等兵:04/02/09 02:16 ID:7D30O2BD
そりゃ歌ってる内容が「天皇陛下に命をささげて後悔しない」とか「日本に敵対する奴はぶっ飛ばしにいくぞ」
とかいう内容なんだから国粋主義者だと思われるに決まってるだろ、マスコミがどうとかじゃなくてさ
アタマ大丈夫か?
歌詞の内容も理解せずに「魂を感じた」とか言ってる似非洋楽オタを思い出す
43名無し三等兵:04/02/09 03:40 ID:???
>>42

同意。「天皇陛下万歳」「暴支膺懲」「米英撃滅」って内容の歌を歌ってるくせに
右翼呼ばわりされるのが嫌だという奴らの神経(というか知的レベル)が理解できない。
単に勇ましい歌が好きだというのなら、野球の応援歌でも歌ってればいい。
44エース ◆3Ug.lZaPiY :04/02/09 05:09 ID:???
軍歌が好きかどうかはただ感性の問題だろ。軍歌愛好家=右翼と思っている
イタイ人達は右翼の意味を辞書で調べ直すこと。
45名無し三等兵:04/02/09 05:34 ID:???
まあ、ベートーベンの第9が好きなナチスもいたわけであり、
世界の人類の友情を唱えながら、
ナチスたり得ることに矛盾を感じない人間が相当数いたことを考えれば、
「軍歌」を歌う反戦主義者の存在も不思議ではないのであろうか

46名無し三等兵:04/02/09 07:38 ID:???
調べたぞ 成績優秀なライト守ってる野球選手のことだな
47名無し三等兵:04/02/09 15:53 ID:???
大君の屁にこそ死なめ
48名無し三等兵:04/02/09 16:15 ID:???
>44

歌詞に込められた政治的メッセージを無視して「感性の問題」といってのける
おまいはヴァカ。
49名無し三等兵:04/02/09 16:19 ID:???
なぁなぁここの場合はだと左翼=共産主義だと仮定するとさ。
ソ連も北朝鮮も中国もみーんな軍歌を持ってるんだけどこれって右翼じゃないの?
それとエースはうざいから逝ってよし!
50名無し三等兵:04/02/09 16:34 ID:???
>>49
たいてい軍歌ってものはその国をほめてほめてほめ殺すものが多いから
特に北朝鮮なんかは典型的なものだろうと思うよ。

あと、エースは(・∀・)カエレ!
51名無し三等兵:04/02/09 16:37 ID:???
きっさまとオーレ!
52名無し三等兵:04/02/09 16:47 ID:???
エースより痛いやつは今のところ軍板にはいないだろ(藁
53名無し三等兵:04/02/09 17:09 ID:???
申告!映画の挿入曲について曲名お聞きしたく思います!/(゚Д゚)

東宝の「零戦燃ゆる」の、緒戦の快進撃でのシーン(グラマン,P-39何するもぞ、だが
強敵B-17の少し手前) で流れる曲なんですが、
(チャチャチャチャン♪チャチャチャチャン♪♪ちゃっちゃちゃ〜〜ん、ちゃちゃちゃ た〜〜んったったた〜〜ん♪……)

母曰く「昔聞いたことがある」(祖父が軍歌好)。
緒戦の、というよりは敗戦濃厚時期に流行った曲…らしいとか・・・??

あともう1曲、東宝版「日本海大海戦」の黄海海戦、及び旅順港閉塞隊出発のシーン
(チャンチャチャンチャチャ--ン テテーンテッテーンッテッテーッテーン…〜…タン!タッターーン♪タッターンタン……)
(これは軍歌では無いかも…)映画用のBGMとも思ったんですが劇中軍楽隊が演奏
しているので・・・。 願います!
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/record/record.htm
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/record/record2.htm

洋楽も混じってるけど、大東亜決戦の歌や海行く日本など
このスレに合った広告も少しあります。
55名無し三等兵:04/02/09 23:14 ID:???
おお、貼り氏おひさ

ttp://syasinsyuu.cool.ne.jp/record/29.jpg
「漏れなくお買い上げ願いたい」つーのも凄いですね
56名無し三等兵:04/02/09 23:32 ID:???
>>53
単なる挿入曲
57名無し三等兵:04/02/11 23:26 ID:???
軍歌 愛国 菊紋 旭日旗 そして軍

それぞれ単体ではなんとも思わんのに
右翼や左翼が思想と結びつけた瞬間に物凄い嫌悪感を催す漏れ
58名無し三等兵:04/02/12 00:07 ID:???
日本軍歌もドイツ軍歌もソ連軍歌も北朝鮮軍歌も聞きますが、何か?
え?軍歌好きが右翼?へぇ〜。
59名無し三等兵:04/02/12 00:14 ID:???
どうせオリジナルのLPやSPを集めたんじゃなくて、全部MP3で落としてきたへたれだろ。
60名無し三等兵:04/02/12 00:29 ID:???
>>59
61名無し三等兵:04/02/12 00:35 ID:???
SPかけたいのは山々なのだが、持ってる再生装置がコロムビアの戦前のポータブル蓄音機しかない
これでかけると雰囲気満点の代わりにレコードが痛む 針も減る

5万出してプレーヤー買うかなあ・・・
62名無し三等兵:04/02/12 00:48 ID:???
>61

VESTAXから安いプレーヤーが出てるよ。まあ、まともな品質。
カートリッジはSP用のMCに替えるといい。

http://www.vestax.jp/products/activea/074.html
63名無し三等兵:04/02/12 01:03 ID:???
サンクス
64名無し三等兵:04/02/12 08:29 ID:???
軍歌の題名をお聞きしたいのですが

嗚呼たいへいはかえらない〜♪

このフレーズしか思い出せなくてすいません
これはなんと言う軍歌ですか?
65べるりん ◆Belgar/rRI :04/02/12 10:22 ID:???
陸軍行進曲下がテンポ良し。歌詞良し。
キング版だけどさ。
66名無し三等兵:04/02/12 15:44 ID:C1cSlIsN
67名無し三等兵:04/02/12 19:59 ID:???
>>66
どうも有り難うございます!!
囘天というのですね、、Web上にこの歌詞は無いと思ってましたので大変助かりました
68名無し三等兵:04/02/13 22:14 ID:???
明治期の軍歌は戦況をリアルに再現したものが多いが
後世に行くほど機密のためか、抽象的表現が多くなる
69逝け袋キター!愚痴:04/02/14 20:15 ID:???
最近、図書館で軍歌や行進曲のCDを借りまくってるんですが、この前、珍しいのが
あったんで一緒に借りました。
「決定版!日本の労働歌ベスト」(キング・KICS2343)
有名なところで、「聞け万国の労働者」「インターナショナル」「ワルシャワ労働者
の歌」とかの他に「がんばろう」等、全22曲入りですた。
たまに聞くならこんなCDと思って借りたものの、軍歌とあんまり変わらない気も…
70名無し三等兵:04/02/14 21:32 ID:???
>>69
そのCDのプロデューサーは「軍艦マーチのすべて」(キングレコード)と同じ人。
つかさ軍歌の替え歌もあるしさアマゾンのレビューはちょっと酷いなあ。
日本語の労働歌最高峰は労音から発売されている「日本労働選曲集」(労音・CD番号無し)
でキングの元ネタ盤でインターナショナルやワルシャワ労働歌のオーケストラ版や
メーデー歌のフルバージョンが収録されている。問題は価格が六万円で全18枚組。
一般のレコード店では販売されておらず日本共産党に直接、購入申し込みしなければ
ばらないという点。
71名無し三等兵:04/02/14 21:52 ID:???
海上自衛隊の輸送艦「おおすみ」の、出航のとき流された曲は、宇宙戦艦ヤマトだったらしい。
72名無し三等兵:04/02/15 08:37 ID:???
>71
マジで?
オレ的にはハーロックあたりが好みなんだが
73名無し三等兵:04/02/15 09:58 ID:???
おまいの好みなんぞ知るか!
74名無し三等兵:04/02/15 12:42 ID:???
オレ的には777で永遠に旅立って欲しいな。
75名無し三等兵:04/02/15 12:45 ID:???
>>74をイラクに送りたいと思ったヤシ、挙手。
76逝け袋キター!愚痴:04/02/15 14:05 ID:???
>>70 さん
詳しい解説サンクス!
勉強になりますた。
ワルシャワ…やインターナショナルは、赤軍のCDで初めてまともなの聞きました。
でも、これが労働歌とは知りませんでした。
>>71  さん、
ヤマトキター!
ついでに敬礼も例のヤツにしてくれれば良かったのに(w
77名無し三等兵:04/02/15 14:35 ID:???
>>71
昨日夕方のニュースで見たときは
思いっきり軍艦行進曲演奏されてたんだが…誰か見た人いないか?
78名無し三等兵:04/02/15 14:57 ID:???
>>77
それはSEでしょ。
宇宙戦艦ヤマトですた。
79名無し三等兵:04/02/15 18:19 ID:???
>>77
2曲とも演奏
80名無し三等兵:04/02/15 18:19 ID:???
すっげえマニアックだな自衛隊。
81名無し三等兵:04/02/15 18:42 ID:???
http://www.action-figures.ch/HTpics/hotoys.html

展示品見たけどBDUの色合いが前と変わってたような無いような…

82名無し三等兵:04/02/16 21:04 ID:???
街宣車といえば名物の「出征兵士を送る歌」も、戦争中に朝鮮人歌手が歌い、その歌手が戦後、北朝鮮に渡って粛清されたお話が表に出てから、
全然、流してもらえません。どうなっちゃったんでしょう?
83名無し三等兵:04/02/17 01:46 ID:THm6UE9I
>>80
一般的には軍歌のほうがマニアックな気が・・・
84名無し三等兵:04/02/18 01:27 ID:???
>>82
こちらではまだ良く聞きます。
85べるりん ◆Belgar/rRI :04/02/20 10:58 ID:???
レクイエム「ああ此の涙をいかにせむ」- 古関裕而作曲集-2 -を入手。
凄い。
強い抑揚のあるオーケストラ演奏などではない。
ピアノとソプラノ歌手による独唱である。
特に露営の歌などは全く異なる印象を得た。
戦中録音や戦後録音とはまた違った。
古関裕而が曲に込めた思いがひしひしと伝わってくる。
やはり古関裕而は偉大だった。
まあ、実際国民学校ではピアノ演奏で歌っていたのだろうし、合わないはずがない。
特にテンポの速い、明るい曲調はオーケストラ演奏よりも歌詞が引き立ち、ぐっと迫るものがある。
ラバウル航空隊等がそれである。
86べるりん ◆Belgar/rRI :04/02/21 09:20 ID:ApmIFMSC
87名無し三等兵:04/02/21 11:59 ID:???
「出征兵士を送る歌」って(・∀・)イイ!よなぁ・・
88名無し三等兵:04/02/21 13:58 ID:5/sVcKGj
俺の高校の応援歌は進軍の歌の替え歌ですごくイイ!  
89広告(・∀・)貼ります♪ :04/02/21 18:37 ID:J1HuP99E
90名無し三等兵:04/02/21 19:59 ID:???
広告UZEEEEEEE!!!


・・・ごめんなさい、素晴らしい広告です。
91名無し三等兵:04/02/22 00:33 ID:???
ttp://hep0720.hp.infoseek.co.jp/westsront4.html

ドイツのニュース映画っぽいんだけど
後半流れてる軍歌について誰か知ってる人いませんか?
初心者スレの方で聞いてみたんですが
わかる人が居ないようなので…
92 :04/02/22 16:57 ID:???
>>91
私にはわかりませぬ。しかしイイ!映像ですね
93名無し三等兵:04/02/22 22:13 ID:???
94逝け袋キター!愚痴:04/02/23 19:25 ID:???
独軍歌に詳しい方にお尋ねします。
私が独語がアレなもんで、カタカナ表記で申し訳ないんですが、イントロがパイプ
オルガンで、歌詞が「ディー(デァ?) ハーケンクロイツ イン(イム) バイ
センヘルツ イン(イム) フォィア ローテングルンデ 」とか言う歌い出しの
曲なんですが、曲名がわからないんですが教えては頂けないでしょうか?
95名無し三等兵:04/02/23 20:49 ID:A4ALCcvb
萌ゆる大空♪
96名無し三等兵:04/02/23 20:55 ID:???
独語がアレだったら、独語の曲名を教えてもらったって意味ないじゃん。
97名無し三等兵:04/02/23 23:49 ID:???
98逝け袋キター!愚痴:04/02/25 20:10 ID:???
>>97 さん、
有難う御座いました!
長年の悩みが解決しました。
心より感謝いたします!
99名無し三等兵:04/03/03 19:37 ID:???
還らざる戦友を聞きたいのだがCDはあるのかな?
100べるりん ◆Belgar/rRI :04/03/04 10:59 ID:???
>99
知ってる限りでは鶴田浩二大全集にしか収録されてない様です。
http://store.yahoo.co.jp/cfc-co/d510.html
101名無し三等兵:04/03/04 20:11 ID:aSuhpnh+
                             /::"
                           //
                  ,..-──-、∴ミミ /
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;;
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  ________
               {: : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    /
          .  ./ヾ : | ェェ  ェェ |: : : : :}  < はぁ?もう一回いってみろ 撃ち殺すぞ 俺を
           //;;>: :|   ,.、   |:: : : :;!    \
         /./γヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ソ _ソ>'´.-!、,ゞイヽ 二゙ノ イゞ‐´
       τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \
        ノ    二!\   \___/   /`丶、
      /\  /    \   /~ト、__  /    l \
102  :04/03/05 22:06 ID:InMpAX/M
ヤフオクに動く状態の戦前の電蓄が出やがった..

ビクターの製品で、コブラ型ピックアップ、ダイナミックスピーカー装備だから
劣化した部分を整備したらさぞや素晴らしい音色で楽しめるだろうけど
出品一日も経たずして1000円が14000円、下手に争えば4〜5万はいくかも。

日中戦争頃のビクターのレコード袋にはもう少しモダンなのがあったけど
今回のは一代前の製品と思われます。
103名無し三等兵:04/03/06 00:56 ID:???
日本製電蓄の音がそんなにいいとは思えないが。
104名無し三等兵:04/03/06 14:42 ID:???
日本ビクターはRCAビクターの子分(日本の財閥も出資はしてるが)
みたいなもんだから完動品なら性能は良い..筈
105名無し三等兵:04/03/06 19:19 ID:fHVYaAQT
日露戦争100周年記念として日露両国のこの戦争に関係ある曲をカップリングして発売
出来ないだろうか?タイトルを「日露戦えり」とかいって
日本側 水師営の会見 日本海会戦 他
露西亜側 満州の丘に立ちて(NA SOPKAKH MANCHZHURI) 荒波のしぶき 他
106名無し三等兵:04/03/06 19:26 ID:???
>>105
日本でそういう気違い地味た企画モノといえばKINGレコードしかない。
なにせ「軍艦マーチのすべて」と「がんばろう日本の労働歌」なんて
両極端なCDを出してるくらいだから。
107105:04/03/06 19:32 ID:fHVYaAQT
>>106、レスサンクスです。この企画やるのは今しかないですね。
108名無し三等兵:04/03/06 19:53 ID:???
ただキングにやらせると・・・

例の「曲使いまわし」のどうしようもなくいい加減なのが出来上がる悪寒
109名無し三等兵:04/03/06 20:11 ID:???
>>108
じゃあ企画書作ってプレゼンしろよ。
メジャー系列は購入層をマニアに限定できないからある程度適当になっちゃうんだよ。

110逝け袋キター!愚痴:04/03/07 09:24 ID:???
「がんばろう〜日本の労働歌」図書館で借りてビクーリしますた!
軍歌からの転用って、「勃てバンコックの労働者」だけじゃなかったんですね。
(もっともアレは軍歌自体が転用っちゃ転用なんだけど)
君のミイツ(すんません、変換しないんでこのまんま)は厳島♪なんてのの転用まで
あるなんて!
111名無し三等兵:04/03/07 11:56 ID:???
まあインターナショナルもワルシャワ労働歌も鐘が鳴ればも軍歌なんだが。外国の。
112名無し三等兵:04/03/07 19:30 ID:A66UUz1p
労働歌にくるめくわだち、があるけど
元曲は外国民謡で同じ曲を使ったものに「演習」っていうのがあり、
例の..関鑑子が若い頃に戸山学校軍楽隊の伴奏で歌っているレコードがあるらすい。
113逝け袋キター!愚痴:04/03/07 19:38 ID:???
>>>111 さん
そりゃそうだ!
>>112 さん
そういや、この前借りたCDにもピアノの伴奏で女性の声で訥々と歌う「軍艦」や、
おじいちゃんが歌う「敵は幾万」とかがイイ感じに脱力で癒されちゃいますた(w
114名無しSUN等兵:04/03/07 20:55 ID:???
>>113
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううんこもれちゃいそうなんだろ?
115名無し三等兵:04/03/07 21:35 ID:R61W3VUu
102の電蓄は結局54,700 円にて終了しました
116名無し三等兵:04/03/07 21:47 ID:???
バカじゃん。
117名無し三等兵:04/03/08 18:36 ID:???
昨夜の番組のショックで、しばらくは太平洋行進曲と君が代行進曲
椰子の実は聴く気にはなれないだろうな..
118名無し三等兵:04/03/08 18:43 ID:???
何があった?
119名無し三等兵:04/03/09 01:11 ID:???
スレ違いかもしれませんが鉄道唱歌が大好きです。
なんかマッタリしてて目をつぶれば情景が目に浮かびます
120名無し三等兵:04/03/09 18:46 ID:???
>>119
うむ、名曲だね

作詞の大和田建樹は軍歌「日本陸軍」「日本海軍」「艦船勤務」「日本海海戦」他の
作詞者でもあるし、大国文学者 悪かろうはずが無い
121名無し三等兵:04/03/09 19:33 ID:???
>>120
うほ、好きな曲ばかり・・・
ところで、鉄道唱歌を全て暗記してる人っているのかな?
122名無し三等兵:04/03/09 19:42 ID:???
この曲って今の京浜東北線?
123名無し三等兵:04/03/09 20:09 ID:???
>>121
丸暗記した名物爺さんがいたような・・・
>>122
第一集が当時の東海道本線
(当時は上野・東京駅がなく新橋から この新橋も現在とは違い今の旧汐留貨物駅にあった)
他のシリーズはここ参照
http://www.tanken.com/tetudosyoka.html
124名無し三等兵:04/03/09 20:18 ID:???
>>123
そこ見るとすごい曲数あるんですね。
私は東海道本線五番までしか知りませんでした。
参考になります
125逝け袋キター!愚痴:04/03/10 07:40 ID:???
右は高輪泉岳寺♪だっけ?
昔はあそこから泉岳寺が見えたのかな。
126名無し三等兵:04/03/10 19:40 ID:Ialzae2H
今でも電車唱歌なら全部歌えるかもしれん。
127名無し三等兵:04/03/10 22:23 ID:OeLDWX6F
「労働歌〜がんばろう〜」って曲のレベル低くないですかい?
128((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY :04/03/11 11:06 ID:hPQFLiAQ
貴様〜と俺は〜
129逝け袋キター!愚痴:04/03/11 17:20 ID:???

志村〜、うしろうしろ!あと、「と」が抜けてるぞ、「と」が〜!
130((=゚Д゚=) ◆S8WaxTF3Fs :04/03/11 18:06 ID:hPQFLiAQ
気付いた時にはもう遅かった。_| ̄|====○
131名無し三等兵:04/03/12 00:10 ID:???
鉄道唱歌、わざわざ横須賀線に乗り換えていく、
横須賀の10番、
当時の国民の軍艦に対する意識が伺えておもしろい。


> 汽車より逗子をながめつつ はや横須賀に着きにけり
> 見よやドックに集まりし わが軍艦の壮大を

132名無し三等兵:04/03/12 12:31 ID:???

軍歌の音符が載ってるサイトってありませんかね?
133名無し三等兵:04/03/12 20:04 ID:???
楽譜買えよ
134名無し三等兵:04/03/12 20:05 ID:OEwXoHmQ
>>119-131、他にも地方私鉄などの鉄道唱歌があるよ。
例えば一畑輕便鐵道(現一畑電気鉄道)http://www.ichibata.co.jp/cdbook/
豆相鉄道唱歌(現伊豆箱根鉄道駿豆線)http://www.izuhakone.co.jp/topix/railway/shoka.htm
大阪市電唱歌http://ss4.inet-osaka.or.jp/~tochio/osakakotsu/shoka.html
神戸市電唱歌(曲のみ)http://kobe.kamomeline.jp/nonframe/
箕面有馬電車唱歌(現阪急宝塚線)http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buaro005/hk_syouka.htm
阪神電車唱歌http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buaro005/hs_syouka.htm
がある話が軍歌から脱線しすぎたな、スレ違いでスマソ。
135名無し三等兵:04/03/12 20:19 ID:???
>>134
いちいち直リンすんなよ鉄ヲタウザイ死ね
136名無し三等兵:04/03/12 22:15 ID:???
>>135
(´・∀・`)まあもちつけよ?
137名無し三等兵:04/03/12 23:59 ID:???
ナチ軍歌で
ディーホーリパーレン!ワンツーマン!って言ってるの、何ですか?
138名無し三等兵:04/03/13 00:27 ID:???
掘った芋いじるな!って言ってるの、何ですか?

と聞かれて"What time is it now?"のことだとはなかなかわからない。
139名無し三等兵:04/03/13 00:29 ID:???
ナチの軍歌ってなんかチャッチイな
140名無し三等兵:04/03/13 04:51 ID:???
まあ、ナチスは、基本的に
中産階級庶民の組織だからねぇ。
141名無し三等兵:04/03/13 20:17 ID:???
陸軍士官学校生徒間で歌われていた士官学校の歌
「士官学校の四季」
・春は嬉しや二人揃って測板測図
  宿に帰れば酒と菓子
 ご馳走済んだら一騒ぎ
  ちょっと見つかる区隊長に

「任官元年」
・任官元年春の風 市ヶ谷台にそよそよと
  いずこも同じトリンケン 騒ぐ前祝い
 他日の夢を藁の床 酒保門前の軍曹どん
  習志野団子に安い酒 夜の仮設敵
 めんこ数えた茶目時代 年中行事の百日祭
  お江戸の酒の呑み納め 二度の都落ち
142((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY :04/03/13 21:33 ID:???
エスブラーウス!アインルーフヴィ!ドーンナハル!
ヴィシュヴェールトゲーフラーウントモーゲンブラウ!
ツムラーイン!ツムラインツムドイッチェラーイン!


何かカコワルイからやめた(´・ω・`)
143名無し三等兵:04/03/14 14:54 ID:???
がんばって聴き取ったつもりだろうが、めちゃくちゃ。みっともない。
やめたのは正解だね。
144((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY :04/03/14 18:25 ID:???
まあどっかのサイトに書いてあったやつのうろ覚えなんだけどな。
で、何の曲だっけ。
145名無し三等兵:04/03/14 18:31 ID:bNFCNuH1
パンツァーリート聴けるサイトってないでしょうか?
以前あったのですが、パスワードを入れないとできないみたいなのですけど・・・
URL載せたほうがよろしいでしょうか?
146名無し三等兵:04/03/14 18:32 ID:???
>144
ラインの守り
147((=゚Д゚=) ◆DORA6TwAqY :04/03/14 18:35 ID:???
それだ。サンキュ。
ついでに言うが俺は「アドルフヒトラーの傍らに」が好きだ。以上。

>>145
それは俺らにパスワードを破れというのか、貴様は。
148名無し三等兵:04/03/14 18:40 ID:???
149名無し三等兵:04/03/14 18:41 ID:???
>>141
座興の歌らしく見事に意味不明だな
150名無し三等兵:04/03/14 20:38 ID:3J0iwmag
<<148のサイトにはいけるのですが、パスワード画面が出てきて、
その数字を入れてもいけません。
どうなってるのでしょうか?
151名無し三等兵:04/03/14 20:52 ID:???
>150

codeを入力すれば問題なくダウンロードできるよ。
全角半角を間違えてるとか、JAVAをオフにしてるとか
そういったレベルの話じゃないの?
152_:04/03/14 21:37 ID:AQQEmnP+
 そんなもん赤軍歌に決まってとるだろーが
 
 http://sovmusic.km.ru/english/marsh.htm

 ダ ズドラースヴェート クラ−スノイ アルミー イ スターリン!
153名無し三等兵:04/03/14 22:01 ID:FsprNgab
<<151
全角半角というかそのままコピペしているので大丈夫だと思います。
おそらくJAVAの設定だと思います。
JAVAのコンソールがなんたらかんたらが怪しいと思うのですが・・・
154名無し三等兵:04/03/16 11:14 ID:EkA6Tqsw
進め! 日の国の空 命 麗しく
歌え! らいむの戦士 報われぬ血を流せ

生き抜く者の定めよ
死に行く者の定めよ
その手を離せますか

護国の戦花(はな)びら 咲き誇れ
明治の乙女の 気概あれ
波打つ 維新の風と散る
防人となれ

祈れ! 慟哭の友 命 果てるまで
守れ! らいむの戦士 報われぬ恋の果て

勝ち抜く者の涙よ
負け行く者の涙よ
想いは同じですか

さらなる時代の夜明け前
まばゆき命の声を聴け
沸き立つ勇志の旗を持つ
防人となれ

↑軍歌w
155名無し三等兵:04/03/16 14:39 ID:+UwRwfUC
<<151
パスワードも間違っていませんし、JAVAもオンにしてあります。
「不明なエラーが生じました」となりますね・・・
パソコンが変なのかもしれませんね。
156名無し三等兵:04/03/16 18:17 ID:ftKItGC5
露営の歌はイイよな、大ヒットしたのも頷ける。
157名無し三等兵:04/03/18 14:41 ID:GfG+F6mB
>>154
このアニメきっかけで日露戦争興味持った奴とか・・・いるわけないかw
158名無しSUN等兵:04/03/18 16:03 ID:???
>>157
なんていうアニメ?なんていう曲? 日露+ロリってカンジ?
159名無し三等兵:04/03/18 16:05 ID:???
日ロリ戦争


・・・
160名無し三等兵:04/03/18 18:54 ID:gyR8WrDQ
>>158
「らいむいろ戦記譚」
日露戦争を舞台にした作品。
旅順要塞に篭るロシア軍とその妖術師(のようなもの)と礼武(らいむ)という
スタンドのようなものを操る5人の少女が戦うお話。
まぁ元はエロゲなので日常パートは押して知るべしだが
それでもしっかり戦死者も出るし一応考えて作ってるのかな、なんてw

なぜだか本編と全く関係ないのに韓国から「軍国主義云々」とクレームが来たという逸話もあったりw
ちなみにHP
ttp://www.limeiro.com/
161名無し三等兵:04/03/18 18:55 ID:gyR8WrDQ
ああ、アニメ自体は全年齢対象ですよ(ねんのため)
162名無し三等兵:04/03/18 19:10 ID:???
>>160
あの作品正直本編微妙な出来だぞ
確かに凛花(>>154のやつ)の歌詞は現代日本では結構珍しい雰囲気の言葉使ってるし
悪くはないと思うんだけどね。ヘタだけどw
あと、クレームの理由は軍国〜もあるけど
「戦場に少女が行くのは従軍慰安婦を連想して精神的苦痛を」とかだった気がする。
163名無しSUN等兵:04/03/18 20:49 ID:???
>>160
ども。 CDとかでてるのかな? >>154のそのアニメの
主題歌みたいな曲はなんていう曲なの?
164名無し三等兵:04/03/19 02:00 ID:LGBp+qqq
見よ 東条の禿頭 

ハエがとまれば、ツルッと滑る

滑って止って またすべる

止って 滑ってまたとまる

おお テカテカの禿頭

そびゆる富士も眩(まぶ)しがり 

あの禿どけろと 口惜し泣き

雲にかくれて 大むくれ
「愛国行進曲」の替え歌です。
165名無し三等兵:04/03/19 02:02 ID:???
>>160
韓国では日本のアニメ視聴禁止じゃなかったか?なんでクレームが来るんだ?
166名無し三等兵:04/03/19 02:05 ID:LGBp+qqq
日本の軍隊 夜店のバナナ 

買(勝)った 買(勝)ったと

ま(負)けてゆく

(「兵隊ソング」の替え歌)
167名無し三等兵:04/03/19 06:35 ID:???
>>165
そらもちろん、
賠償によりもうかる可能性があるなら騒いだ方が得という、
168名無し三等兵:04/03/19 09:47 ID:A2QyYXoi
彼の国の法則だな?
169名無し三等兵:04/03/19 14:12 ID:???
>>163
出てるよ。今売ってるかどうかわからないけど。
タイトルは>>162のとうり。
ヒロインが敬礼して涙流してる。
170名無し三等兵:04/03/19 16:25 ID:???
多少なりとも日露戦争を知ってる軍オタから見ると脱力モノの作品

で、そのおかげで本来ゲット出来たはずの軍オタ層を逃してしまってる

まあ、エロゲに理解のある普通の軍オタならば買う気も起きないって所か

エセ軍オタ諸君には人気らしいが
171名無しSUN等兵:04/03/19 18:22 ID:???
>>169
dクス いい人だな。 レンタルヴィデオ屋でそのヴィデオおいてあるかな?
172名無し三等兵:04/03/19 19:58 ID:???
つまり154はエロゲしながらチンコしごいてろってことだな。
173名無しSUN等兵:04/03/19 20:03 ID:???
>>172
いいね〜 じゃあさっそくオレもやってみようw
174逝け袋キター!愚痴:04/03/20 06:33 ID:???
らいむのDVDか何かをアキバの駅前の店で売り出したとき、キャンギャルのお姉ちゃん
があのコス着てキャンペーンしてました。
開始前に店先で、コスのまんまタバコ吸いながらの仲間同士の会話。
A「私もいい年だからこんな仕事しかこなくなっちゃってさ…」
B「昔だったら考えられないよね。こんなカッコして。」
A「アキバくんだりで、ねぇ。」
C「…アタシ、田舎帰ろうかな(ボソっと)」
―全員言葉も無く鼻から煙―
175名無し三等兵:04/03/20 14:49 ID:???
恥ずかしいよお前ら
176名無し三等兵:04/03/21 02:22 ID:PbIvFzbr
ズンドコ節で、
いかりや長介に
哀悼
177名無しSUN等兵:04/03/21 10:16 ID:???
>>174
つまんないな。


らいむのヴィデオとかレンタルでみたことある?
178名無しSUN等兵:04/03/21 11:27 ID:???
自衛隊の軍楽隊が抜刀隊とか演奏してるのが聞けるサイト前に
見たことあるんだが、誰か知りませんか?  教えてください。
179名無し三等兵:04/03/21 17:26 ID:???
最近ドイツのサイトで「Die Wacht am Rhein」(ラインの守り)を発見。
大戦中に兵士が実際に歌っていた(ように思われる)音源があって、
一緒に歌ってみたら涙が止まらなくなった。

リープ ファー ター ラント マークスト ルー イッヒ ザイン!
リープ ファー ター ラント マークスト ルー イッヒ ザイン!
フェースト シュテート ウント トラウ ディー ヴァハト ディー ヴァハト アム ラーイン!
フェースト シュテート ウント トラウ ディー ヴァハト ディー ヴァハト アム ラーイン!
がんがって、全曲歌えるようになる所存であります。
>>142氏 一緒に歌おーぜ。
180名無し三等兵:04/03/21 20:20 ID:u9foiP5C
181名無し三等兵:04/03/21 20:24 ID:y9ytb85d
正式な軍歌でなくて申し訳ないのですが・・
「スターリングラード冬景色」の、歌詞をご存知or歌詞が見られる過去ログを
ご存知の方いらっしゃいませんか・・??
思い出せないので気になって・・m(−_−)m
182名無し三等兵:04/03/21 20:50 ID:???
>179

おまいはtreuをトラウと発音するのか?

>181

キエフ発の輸送列車降りたときから…

って奴?折れも知りたい。前は全部覚えていたんだけど、忘れてしまった。
183名無しSUN等兵:04/03/21 21:19 ID:???
>>180
激っしくdクス!! 
184名無し三等兵:04/03/21 21:48 ID:???
185182:04/03/21 22:23 ID:???
>>184

ありがとう。でも折れが記憶していたのとはかなり違うなー。
口伝で広まっていく間に歌詞がどんどん変わったんだろうなー。
186181:04/03/21 23:30 ID:y9ytb85d
>>184
ありがとうございます(^_^)!!

23の歌詞の方が好きかなあ・・「さよなら祖国 私は帰れない 」が泣けました(T_T)
でも、哀しいんだけれど心に響くというか・・「スターリングラード冬景色」の悲惨な状況が
目に浮かぶからかなあ・・。

欠落した部分は、どんな歌詞だったんでしょうね・・??

駄文失礼しました・・
187名無し三等兵:04/03/24 09:21 ID:u2bTDkwq
♪ドライブスルーに迫撃砲 ドガガガンガン ドガガガン
♪ショーウィンドゥに手榴弾 ドガガガンガンガン
(いいわぁ〜)

♪レバノ〜ン レバノン レバノン レバノン娘が
♪お洒落でシックなレバノン娘が

♪わんさか わんさか わんさか わんさか
♪じ〜ば〜く テロ〜
188名無し三等兵:04/03/24 17:22 ID:???
日の丸染めた〜銀翼が〜♪
敵ニューヨーク、ロンドンを〜♪
撃ち砕くまで〜その〜日ま〜で〜♪
やるぞ〜〜〜やるぞっやるぞっ♪
飛行機増産命倍、いのののおちいばあい〜♪
189名無し三等兵:04/03/24 18:24 ID:jmTo2BoQ
関東軍の歌、台湾軍の歌、南支派遣軍の歌などが好きなのですが、
こういった系列の歌が好きな人いませんか?
190名無し三等兵:04/03/24 18:53 ID:???
軍歌を専門に歌若手イケメンユニットがある。 
191名無し三等兵:04/03/24 19:49 ID:???
>>189好きだ
192名無し三等兵:04/03/24 21:10 ID:???
>>189
あなたが大好き
193名無し三等兵:04/03/24 21:53 ID:???
   _________________________
    |    |  ________________......|    |
    |    | |     , -=〜=―- 、       |    | .| |    |
    |    | |    ミ          ヽ     |    |....| |    |
    |    | |   二             i    |    | ....| |    |
    |    | |   三    へ    /` |    |  |   | |    |
    |    | |   二    _     _ |   |  |    | |    |
    |    | |   三    ━     ━ |   |  |    | |    |
    |    | |   } !  ヽ /  {\ ノ   ─二─_...| |    |
    |    | |   l    i  ( 、 , ) {    ̄─二  ..| |    |
    |    | |   ∪、   ..::::;;;;;j;;;;::::.|  ⊂二二   ..| |    |
    |    | |     |  ‐――――┴、 |  |_⊃ ......| |    |
..◎○..|    | |    ./|     ̄`ー―ァ'...⊂二──_...| |    |..※◎..
i|iiii|iiii| |    | |   ./:::|\___ii|||||i_) |  |::::::::::::::::::: | |    | |iiii|iiii|i
..@※..|    | |─ ̄:::::::::::|....    ||||||::::::::|  |:::::::::::::::::::| |    |..○@..
i|iiii|iiii| |    | |:::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄::::::::::::|  |::::::::::::::::::::: | |    | |iiii|iiii|i
..◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○..
i|iiii|iiii|iiii|iiii|  ○    ●      ∫∬∫∬      ●    ○ |iiii|iiii|iiii|iiii|i
        .○○  ●●     iiiii iii ii iiii     ●●  ○○
       [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
         .|_○_|  .|_○_|   .|._____.|.  .|_○_|  .|_○_|
ドリフの軍歌最高でした。 ご冥福をお祈りします。 サヨナラいかりやさん。
194名無し三等兵:04/03/24 21:54 ID:???
ダラダラと歌詞を書き連ねる奴
掲示板上で強引に歌いだす奴
○○(曲名)が好きだ。と中一英語レベルの不毛な一行レスを繰り返す奴
エロゲの話までする奴

まったく軍事板の軍歌スレもしばらく見ないうちに落ちぶれたもんだ・・・
195名無し三等兵:04/03/24 22:14 ID:fYfL6Dqw
ttp://www.ingeb.org/Lieder/obssturm.html
上のほうで質問している人がいるのですが、
私もここのサイトが聴けません。
JAVAもオンにしてあるのですが、なぜか聴くことができません。
196名無し三等兵:04/03/24 23:03 ID:???
問題なく聴ける。こういうのはトラブってもPC関係のスキルがあればどうにでもなる。
197名無し三等兵:04/03/24 23:59 ID:???
どうでもいいが、ネット上で歌声を公開してるニイタカヤマナイツの人たち

前向きな姿勢は非常に認めるが・・・歌声キモッ(´д`;)
ありゃ聴いてて不快ですぜ・・・
198名無し三等兵:04/03/25 08:50 ID:???
なんですか?それは??
199厨房:04/03/25 13:12 ID:???
>>197
そうですか?
自分には結構カッコよく思えてた・・・。自分が変なようだw
200名無し三等兵:04/03/25 13:14 ID:???
漏れはああいう歌い方も「アリ」だと思うけど。
好みが分かれるところかな。
201名無し三等兵:04/03/25 13:14 ID:???
>>197
なんですかそれ? かなり気になる・・・ 詳細を。
202名無し三等兵:04/03/25 13:31 ID:???
「ニイタカヤマナイツ」でググるべし
203名無し三等兵:04/03/26 11:49 ID:???
ニイタカヤマナイツ最高じゃないですか? 自分は良いと思うんですけどね。
204名無し三等兵:04/03/26 15:05 ID:GtszgA6e
205名無し三等兵:04/03/26 15:32 ID:???
>>203
そうかぁ?

俺もありゃきついな(普段聞いてるのが原盤ばっかってこともあるが)
206名無し三等兵:04/03/27 11:03 ID:3r+cVoo/
コロムビアの方が新高山よりいいね。
ほれ:

北支派遣軍
http://taka.cside.com/gunka/member/data/397.mp3

比島決戦の歌
http://taka.cside.com/gunka/member/data/396.mp3
207名無し三等兵:04/03/27 11:07 ID:???
>>206
そこはパスがないと落とせないんじゃない?
208名無し三等兵:04/03/27 11:19 ID:3r+cVoo/
( '・ー・`)スマソ あげなおすからまってて
209名無し三等兵:04/03/27 11:32 ID:3r+cVoo/
今度こそ。

北支派遣軍
http://hikky2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/cbbs/file/1080354144.mp3

比島のほうは、重量オーバーであげられなかった。( '・ー・`)スマソ
210名無し三等兵:04/03/27 14:34 ID:???
「第二艦隊特攻の歌」を収録している
CDはあるのでしょうか?
211名無し三等兵:04/03/28 13:28 ID:???
加藤登紀子がリリー・マルレーン歌ってるのがCDに入ってるらしいんですが、
これドイツ語で歌ってます?ちゃんとドイツ語で歌ってたら買おうかと・・・。
日本語訳だと萎え・・・
212名無し三等兵:04/03/28 18:06 ID:???
加藤登紀子は日本語と思われ。つうか、日本人歌手でドイツ語で歌った椰子はいるのだろうか。
213名無し三等兵:04/03/28 20:47 ID:???
一番 日本桜の 枝のびて 花は亜細亜に みだれ咲く 意気で咲け 桜花 揚る凱歌の 朝ぼらけ

二番 天下無敵の 荒鷲の 姿たのもし 花の空 意気で咲け 桜花 君もみ空の 航空兵

三番 明日は初陣 軍刀を 月にかざせば 散る桜 意気で咲け 桜花 おれも散ろうぜ 花やかに

四番 慰問袋の まごころに 咲いた銃後の 花の色 意気で咲け 桜花 日本男児の 血を沸かす

五番 咲いた桜が 男なら 慕う胡蝶は 妻じゃもの 意気で咲け 桜花 挙国一致の八重一重

214名無し三等兵:04/03/28 22:40 ID:emnRS0PI
ソヴィエト映画、マクシム・ペリペレッツァの曲きりる
イデオロギー抜きでカックイイ
http://sovmusic.km.ru/english/marsh.htm←のサイトの上から4番目。


215名無し三等兵:04/03/28 22:52 ID:???
>>214
これは「兵士の旅路」というタイトルで日本盤CDも出ているよ。赤軍合唱団のレパートリーだ。結構、有名な曲。
216名無し三等兵:04/03/29 06:45 ID:???
「ソヴィエト軍の歌」がクリアに聞きたい。
217名無し三等兵:04/03/29 11:34 ID:aXElM/Hy
いまさらながら「海ゆかば」を聞いて思ったのだが、
自分たちが死ぬことしか歌っていない。
他の国は、国歌からして、敵をやっつけろ!とか歌っているのに、
どうして、自分たちが死ぬことしか考えないのかな???
218名無し三等兵:04/03/29 14:55 ID:???
海ゆかばは鎮魂歌だから。
敵をやっつけろ!は他の歌で歌ってる。
219名無し三等兵:04/03/29 16:22 ID:???
海ゆかばは
天皇万歳の戦時軍国主義典型の歌詞だと思ってきらいだったのだが、
万葉集収録の大伴家持の歌と知ったときは驚いた。
220逝け袋キター!愚痴:04/03/29 17:42 ID:???
>>219
「陰陽師」にもその話が出てたような、出てなかったような。
221名無し三等兵:04/03/29 18:39 ID:???
>>217-220
このレベルの低さは・・・トホホ
222名無し三等兵:04/03/29 20:10 ID:???
>>221
レベルの高い話キボンヌ
223名無し三等兵:04/03/31 09:50 ID:GwqYxOvb
軍歌MP3集うpします。
約80MB

http://2chup.jpn21.net/music/gunka.zip
224名無し三等兵:04/03/31 10:27 ID:???
>>223
ありがたく頂戴いたしました。
225名無し三等兵:04/03/31 11:20 ID:???
進め!荒鷲/戦前日本のマーチ傑作集

これって何処かにありませんかね?
226逝け袋キター!愚痴:04/03/31 17:44 ID:???
>>225
この前、北区王子の図書館で借りますた。
私は、けっこうキました。
227名無し三等兵:04/03/31 20:13 ID:???
>>223-224
何て曲入ってた?
228224:04/03/31 21:00 ID:???
勝手に晒しても良いのかな・・・
若干軍歌でないものもありますが、こんな感じでした。

・(軍歌) 「英国東洋艦隊潰滅」 藤山一郎  ・(軍歌) 新撰組の歌 [三橋美智也]
・(軍歌) 戦陣訓の歌(キング男声合唱団)  ・(軍歌) 勇敢なる水兵
・(軍歌)海鷲だより 唄・鶴田浩二       ・(軍歌)五・一五事件昭和維新行進曲陸軍の歌
・(軍歌)皇国の守り               ・(軍歌)男なら
・(吹奏楽)(軍歌) - 行進曲 「蛍の光」 (スコットランド民謡)
・[軍歌] ズンドコ節(海軍小唄)/ザ・ドリフターズ
・[軍歌] 艦船勤務                ・[軍歌] 南支派遣軍の歌
・[軍歌]ソビエト連邦国歌            ・[軍歌]決戦の大空へ(藤山一郎)
・【軍歌】 大日本帝国 - 元寇 (森繁久彌)  ・【軍歌】決断
・【軍歌】日本陸軍                ・かちどきの歌
・空の神兵                     ・軍歌 - 軍艦マーチ (開戦アナ付き)
・軍歌 - 決死隊                  ・軍歌 - 戦友-full version
・軍歌 - 白虎隊                  ・軍歌 - 雷撃隊出動 (霧島昇 近江俊郎) 東宝 男散るなら
・軍歌 - 戰艦大和                 ・出征兵士を送る歌
・吹奏楽 - 軍歌 愛馬進軍歌(海上自衛隊横須賀音楽隊)
・青年日本の歌                   ・第三艦隊行進曲
229名無し三等兵:04/03/31 21:03 ID:???
ドリフはネタじゃネーノか?!
230名無し三等兵:04/03/31 23:36 ID:???
MXで出回ってるものそのまんまじゃねえか
231名無し三等兵:04/04/01 09:00 ID:???
_| ̄|○すでに消えている・・・
232名無し三等兵:04/04/01 20:25 ID:???
>>230
これって、一部は俺がMXで公開したものだ_| ̄|○
233名無し三等兵:04/04/01 23:59 ID:???
>>232
タイーホ
234名無し三等兵:04/04/02 19:44 ID:???
>>223乗り遅れた!!!もう一回ウプきぼん!!
235名無し三等兵:04/04/02 23:04 ID:???
236名無し三等兵:04/04/03 18:11 ID:???
いくつかの違法サイトを晒したところ殆どがファイルを削除。
みなさんの協力をお待ちしています。
237名無し三等兵:04/04/03 19:23 ID:???
235もキングレコードの権利を侵害した犯罪者
238234:04/04/03 19:45 ID:???
>>235みれない・・・
239名無し三等兵:04/04/03 19:57 ID:???
>>236
協力などするものか。
240名無し三等兵:04/04/06 20:48 ID:???
 いや、このスレでさりげなく紹介してるつもりが密告されているようだ。
241名無し三等兵:04/04/07 08:45 ID:???
100円ショップのダイソーに、軍歌のCDがあったよ。
ガイシュツだったらスマン
242逝け袋キター!愚痴:04/04/07 20:27 ID:???
>>241
あれ、脱力モノとけっこう聞けるのとがあるよね。
軍歌という括りには入らないかも知れないけど、オーヴァー・ゼアとか、ヤンキー
ドゥードゥル、海兵隊賛歌なんかが入ってるのもあるんで、探してみては?
243名無し三等兵:04/04/09 20:25 ID:???
>>235取った人いる?
244名無し三等兵:04/04/09 20:54 ID:???
いる。
245逝け袋キター!愚痴:04/04/11 19:11 ID:???
軍歌・戦時歌謡集の何巻かに入ってる曲で、義民〇〇〇〇(〇は氏名)とかってのが
あって、「明けりゃジャンクの船の底」とか「日本人はここに居る」とかの詩があり
ますね。
なんか今回の事件思い出しますた。
246名無し三等兵:04/04/11 23:04 ID:???
お前らMXばかりやってないでアルバム買え。
247名無し三等兵:04/04/12 01:04 ID:???
還らざる戦友の歌詞わかる人いますか?
248名無し三等兵:04/04/12 15:36 ID:???
>>246
少なくとも俺はMXもnyもやっていない。
かと言ってアルバムを買っているかというとそうでもない。
249名無し三等兵:04/04/12 21:32 ID:???
それにつけても
金のほしさよ
250名無し三等兵:04/04/13 01:52 ID:???
ねーねー軍歌カラオケオフってないの?
やろうよ
251:04/04/13 11:57 ID:???
>>245
義人村上ですか。自分の尊敬する日本人です。いやあ立派な人だ。
252大陸浪人:04/04/13 12:51 ID:jp/VGMno
丈夫村上久米太郎だな。日本男児たるもの斯くありたいものだ。
253名無し三等兵:04/04/13 14:36 ID:???
>>251
(・∀・)サテハオヌシ・・・ニヤニヤ
254223:04/04/13 17:09 ID:G35Saw0z
>>234

百曲程度の軍歌に編集しました。
ちなみに、このサイトは分割DL禁止らしいので、注意してください。

429 MB (450,088,960 バイト)
http://2chup.jpn21.net/music/gunkaset.zip
255名無し三等兵:04/04/13 17:37 ID:???
すっげえ!ある種ブラクラ。
256逝け袋キター!愚痴:04/04/13 20:36 ID:???
>>251 厨さん、
>>252 大陸浪人さん、
そう、その人です!
どんな話かとぐぐって見たら3つしかヒットしませんでしたが、それでも良く判りました。
スゴイことがあったんですねぇ。
何がスゴイって、顎に貫通銃創+左腕も撃たれて死ななかったってのがスゴ過ぎ!
確かに「丈夫」だわ。
ところであの3人、どうなっちゃったんでしょうねぇ?
257名無し三等兵:04/04/13 20:59 ID:Vm7WlRm1
>>256
え?死んだんじゃないの?
258名無し三等兵:04/04/13 21:03 ID:???
死んで護国の鬼となれ!
259名無し三等兵:04/04/13 21:30 ID:???
【演奏】コバルトの空.MP3
【演奏】愛馬進軍歌.mp3
【演奏】加藤隼戦闘隊の歌.mp3
【演奏】海ゆかば.mp3
【演奏】興亜行進曲.mp3
【演奏】暁に祈る.mp3
【演奏】空の神兵.mp3
【演奏】君が代行進曲.mp3
【演奏】軍艦行進曲(開戦アナ付き).mp3
【演奏】軍艦行進曲.mp3
【演奏】月月火水木金金.mp3
【演奏】行進曲「蛍の光」(スコットランド民謡).mp3
【演奏】轟沈.mp3
【演奏】若鷲の歌.mp3
【演奏】祝典行進曲.mp3
【演奏】戦友.mp3
【演奏】第三艦隊行進曲.mp3
【演奏】敵は幾万.mp3
【演奏】同期の桜.mp3
【演奏】同期の桜〜巡検ラッパ〜海ゆかば.mp3
【演奏】抜刀隊(分列行進曲).mp3
【演奏】婦人従軍歌.mp3
【演奏】陸上自衛隊観閲行進曲.mp3
【演奏】連合艦隊行進曲.mp3
【演奏】露営の歌.mp3
【演奏】戰艦大和.mp3
260名無し三等兵:04/04/13 21:31 ID:???
【軍歌】【ドリフ】ズンドコ節(海軍小唄).mp3
【軍歌】【ドリフ】加藤隼戦闘隊.mp3
【軍歌】【ドリフ】月月火水木金金.mp3
【軍歌】【ドリフ】日本戦友.mp3
【軍歌】【唄】同期の桜.MP3
【軍歌】ああ我が戦友.mp3
【軍歌】ああ紅の血は燃ゆる.MP3
【軍歌】ああ紅の血は燃ゆる2.mp3
【軍歌】かちどきの歌.mp3
【軍歌】くろがねの力.mp3
【軍歌】ソビエト連邦国歌.mp3
【軍歌】ダンチョネ節.MP3
【軍歌】ハバロフスク小唄 (鶴田浩二).mp3
【軍歌】ハワイ大海戦【新】.mp3
【軍歌】パンツァーリード Panzerlied(Panzer Anthem).mp3
【軍歌】ほんとにほんとにご苦労ね.mp3
【軍歌】ラバウル海軍航空隊.mp3
【軍歌】ラバウル小唄.MP3
【軍歌】ラバウル小唄2.mp3
【軍歌】愛国の歌.mp3
【軍歌】愛国行進曲.MP3
【軍歌】愛馬進軍歌.MP3
【軍歌】愛馬進軍歌2.mp3
【軍歌】異国の丘.mp3
【軍歌】異国の丘2.mp3
【軍歌】異国の丘3.MP3
【軍歌】英国東洋艦隊潰滅.mp3
【軍歌】加藤隼戦闘隊.mp3
【軍歌】加藤隼戦闘隊2.MP3
【軍歌】加藤隼戦闘隊3.mp3
261名無し三等兵:04/04/13 21:31 ID:???
【軍歌】我らが進軍する時.mp3
【軍歌】海ゆかば.MP3
【軍歌】海をゆく.mp3
【軍歌】海行かば.mp3
【軍歌】海鷲だより.mp3
【軍歌】学徒進軍歌.mp3
【軍歌】艦船勤務.mp3
【軍歌】機上の歌.mp3
【軍歌】紀元二千六百年.mp3
【軍歌】興亜行進曲.mp3
【軍歌】暁に祈る.mp3
【軍歌】空の神兵.mp3
【軍歌】空の神兵2.MP3
【軍歌】空の神兵3.mp3
【軍歌】空の神兵4.mp3
【軍歌】空の勇士.mp3
【軍歌】軍艦行進曲.mp3
【軍歌】軍人勅諭の歌【新】.mp3
【軍歌】決死隊.mp3
【軍歌】決戦の大空へ(藤山一郎).mp3
【軍歌】決断.mp3
【軍歌】月月火水木金金.mp3
【軍歌】月月火水木金金2.MP3
【軍歌】元寇 (森繁久彌).mp3
【軍歌】元寇.mp3
【軍歌】五・一五事件昭和維新行進曲陸軍の歌.mp3
262名無し三等兵:04/04/13 21:32 ID:???
【軍歌】広瀬中佐.mp3
【軍歌】広瀬中佐【新】.mp3
【軍歌】皇国の守り.mp3
【軍歌】荒鷲の歌.mp3
【軍歌】荒鷲の歌2.MP3
【軍歌】索敵行.mp3
【軍歌】若鷲の歌.mp3
【軍歌】出征兵士を送る歌.mp3
【軍歌】出征兵士を送る歌2.mp3
【軍歌】巡航節.mp3
【軍歌】勝利の日まで.mp3
【軍歌】新撰組の歌.MP3
【軍歌】水師営の会見.mp3
【軍歌】水師営の会見2.MP3
【軍歌】遂げたり神風.mp3
【軍歌】征くぞ空の決戦場.mp3
【軍歌】青年日本の歌.mp3
【軍歌】青年日本の歌2.mp3
【軍歌】雪の進軍.mp3
【軍歌】戦陣訓の歌.mp3
【軍歌】戦陣訓の歌2.mp3
【軍歌】戦友3.mp3
【軍歌】戦友(ユニオン男声合唱団 ).mp3
【軍歌】戦友.MP3
【軍歌】戦友-full version.mp3
【軍歌】戦友の遺骨を抱いて.mp3
【軍歌】戦友の遺骨を抱いて2.MP3
【軍歌】祖国の護り.mp3
263名無し三等兵:04/04/13 21:33 ID:???
【軍歌】太平洋行進曲.MP3
【軍歌】太平洋行進曲2.mp3
【軍歌】大東亜戦争海軍の歌.mp3
【軍歌】大東亜戦争海軍の歌【新】.mp3
【軍歌】大日本の歌.mp3
【軍歌】男なら.MP3
【軍歌】朝【新】.mp3
【軍歌】朝日に匂う桜花.mp3
【軍歌】朝日に匂う桜花【新】.mp3
【軍歌】敵は幾萬.mp3
【軍歌】敵は幾万2.mp3
【軍歌】敵は幾万【新】.mp3
【軍歌】天長節【新】.mp3
【軍歌】討匪行.MP3
【軍歌】同期の桜.mp3
【軍歌】南支派遣軍の歌.mp3
【軍歌】日本海海戦.mp3
【軍歌】日本海海戦【新】.mp3
【軍歌】日本海軍.mp3
【軍歌】日本陸軍.mp3
【軍歌】日本陸軍2.mp3
【軍歌】燃ゆる大空.MP3
【軍歌】白虎隊.mp3
【軍歌】爆弾三勇士.mp3
【軍歌】麦と兵隊.mp3
【軍歌】麦と兵隊2.mp3
264名無し三等兵:04/04/13 21:34 ID:???
【軍歌】抜刀隊.mp3
【軍歌】比島決戦の歌.mp3
【軍歌】婦人従軍歌.mp3
【軍歌】夫人従軍歌2.mp3
【軍歌】父よあなたは強かった.MP3
【軍歌】歩兵の本領(ユニオン男声合唱団).mp3
【軍歌】歩兵の本領.mp3
【軍歌】北支派遣軍.mp3
【軍歌】勇敢なる水兵.mp3
【軍歌】雷撃隊出動 男散るなら.mp3
【軍歌】陸軍行進曲【新】.mp3
【軍歌】陸軍士官学校校歌.MP3
【軍歌】隣組 .mp3
【軍歌】露営の歌2.mp3
【軍歌】露営の歌.mp3
軍歌自衛隊に入ろう.mp3

以上、154曲
【新】ってついてるやつはニイタカヤマナイツのやつ。
番号がふってある曲は、歌手ごとにわけてあるみたい。


軍歌歌ってよしその3
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1072009232/370-375

265名無し三等兵:04/04/13 21:58 ID:???
通報スマタ
266名無し三等兵:04/04/13 22:18 ID:eAsRH4TL
「お別れしたときゃ乳飲み子だった・・あれから十二年辛い悲しい片親育ち・・国の
話をお土産に会いにきましたお父さん・・・」って歌の題名を教えてもらえないでし
ょうか。
267名無し三等兵:04/04/13 22:31 ID:OMRKqtpL
>>254
落としてる途中で切れたヽ(`Д´)ノ
もっぺんうpしてくだせぃ…orz
268名無し三等兵:04/04/13 23:42 ID:???
>>267
オマエも通報スマタ
269名無し三等兵:04/04/14 02:33 ID:???
>268
カエレ!
270名無し三等兵:04/04/14 12:11 ID:???
>>214
のサイトの PART TWO の下から3番目、FILE 1
でサムライって言ってるような気がするんだけど気のせい?
ノモンハン事件の歌みたいだからそうなのかな。
271234:04/04/14 17:20 ID:???
>>254すまん
出遅れた。。。。というか俺がアホなんだな。。。
272名無し三等兵:04/04/14 19:03 ID:???
みんなもうpしてよ。
273逝け袋キター!愚痴:04/04/14 19:32 ID:???
>>257
あ、あのぅ………どっちの方でしょう?
三人の方?それとも丈夫の方?
274名無し三等兵:04/04/14 22:58 ID:???
てめえらアルバムも買わないで何がupだ?
お前らはまともなアルバムを買ったこと無いのか?
これじゃあ軍歌はすぐ無くなるな。
残念だが、お前らの責任は重大だ。
>>269
犯罪者が喚くな。虫唾が走る。
275名無し三等兵:04/04/15 19:04 ID:6uhfJZrk
復刻では行進曲のCDくらいしか買ってないな..
あとはSP盤ばっかりだけど、なかなか聴く気分にはなれないな
何だかんだ言っても今では「軍歌」と言われているものでも
レコード流行歌と同じシステムで乱造されものもあるしね。
戦中ですら敵は幾万の二番はあんまり知られていませんね、とかいう記事が
載ってるくらいだから純粋な軍歌は一般には馴染みも薄かった様だし。

でもたまに聴きたくなるんだよな。

>>270
”три танкиста”(3人の戦車兵)には
欧州バージョンと極東バージョンの二種類の歌詞があり
指摘の歌詞は極東バージョンの方かと思われる。

当時ノモンハン以外にも張鼓峰事件などの国境紛争が相次ぎ
当然当時の極東ソ連軍にとって日本軍、とりわけ関東軍は仮想敵であった。

当時の日本兵の呼び名「サムライ:самраи」は
ドイツ兵に対する「ファシスト:Фашист」同様
必ずしも友好的ではない呼び方であった。
277名無し三等兵:04/04/15 21:40 ID:???
あ、ドイツ軍歌サイトが大幅復旧してる。
278名無し三等兵:04/04/15 22:59 ID:???
通報スマタ
279名無し三等兵:04/04/16 19:31 ID:iEZw/hCy
いやだからスマタってなによ。
280逝け袋キター!愚痴:04/04/16 20:03 ID:???
「素股…」(ボソっと)
281名無し三等兵:04/04/16 20:10 ID:???
最近、鬱気味なんですけど、聴いてて気分が高揚するような
行進曲紹介してください
282名無し三等兵:04/04/16 20:53 ID:???
聴いてて気分が高揚しないのは葬送行進曲くらいだろー。

北朝鮮の遊撃隊行進曲でも聴いてみな。
283名無し三等兵:04/04/16 23:59 ID:iEZw/hCy
284名無し三等兵:04/04/17 00:00 ID:???
>>273
丈夫です。死んだんじゃなかったんですか?
285名無し三等兵:04/04/17 02:01 ID:???
>264

100歩ゆずってCDのコピーには目をつぶるとしてもだ、
ニイタカヤマナイツを流すのはネットワーカーの仁義にもとるんじゃねーの?
286名無し三等兵:04/04/17 09:00 ID:84+2ax+6
そもそも、軍歌CDの売り上げって、そんなにないでしょう?
元は取れてるんだろうか・・・
287名無し三等兵:04/04/17 13:51 ID:???
>>282
北朝鮮は大嫌いな国なので聴く気がしません
日本、ソ連、ナチス、米国この中から教えて下さい
288名無し三等兵:04/04/17 15:32 ID:???
日本ならベタベタだけど「出征兵士を送る歌」かな。
ドイツなら個人的な好みで「O Deutschland hoch in Ehren」
ソ連は「聖戦」くらいしか知らないけど、あれは鬱なときはどうなんだろう・・・
アメリカは全く知らない。
289名無し三等兵:04/04/17 16:07 ID:???
>>286
案外コアで確実な購買層があり
なおかつ録音済みの盤を十年単位で使いまわすので採算は取れます
290名無し三等兵:04/04/17 16:24 ID:???
この中に
ttp://www.rakuten.co.jp/cfc-co/412057/410449/
を買われた方いらっしゃいますか?
出来れば、感想等をお聞きしたいのですが。
291名無し三等兵:04/04/17 20:23 ID:mARVtnqR
あなたに訪れる死を回避する方法が1つだけあります。
       それはこのコピペを1時間以内に7つ、別のスレに貼り付けることです。
        ごめんなさい。死にたくないんです 
292名無し三等兵:04/04/17 20:25 ID:???
>>282 ショパンのピアノ曲を管絃楽に直したやつなら
指揮者によって差があるけど盛り上がりまくりですよ。



293名無し三等兵:04/04/17 20:35 ID:???
>>290
買ってはいないけど.....
支那事変から大東亜戦争までのレコードがそろってるから、
戦後録音の軍歌CDしか聴いた事がなくて、SP盤は面倒だという
方には良いかも。
ただ、昔のレコードだからノイズが気になるとは思う。
294名無し三等兵:04/04/17 20:57 ID:???
>>290
金に余裕がァるんなら買ってみな。 買って損はしない内容だよ。
なんというか心にジーンとくるようなカンジ。 やはり戦中録音はイイ!!
買った人からいえばぜひかってほしいいね。 
295290:04/04/18 00:24 ID:???
>>293
>>294
レス、どうもありがとうございます。
戦前のものということで非常に興味があったのですが、
やはり値が張るので少しためらっていました。
お金に余裕があるわけではないので、もう数日考えてみます。
・・・おそらく買うとは思いますがσ(´∀`;)
296名無し三等兵:04/04/18 12:50 ID:h7Gg4ZgH
金に余裕がァるんなら一度買ってみなよ。
初回のみだけど、心にジーンとくるようなカンジを味わえる。
味わうだけ味わって再生せずに保存することもできるし、
金なきゃ>>283から落とせばいいだけ。暇つぶしになる。
買った人からいえばマジでお勧め。
297逝け袋キター!愚痴:04/04/19 18:42 ID:???
>>284
ググってみて出てきたサイトには、「重傷」とあったんですが…
考えてみれば、顎貫通して左腕撃たれて生きてられるって…「丈夫」だからですかね?

>>281
歌詞しか判んなくって申し訳ないんですが、独・「ジークハイル・ヴィクトリア!」
っての、伊・仏の会社のカセット1本しか持ってないけど全般的にイイです!
露は「進め!夜鶯」とかいうの。
日本は…次の方、宜しくお願いします。
298名無し三等兵:04/04/19 18:50 ID:???
鬱なときには「戦友の遺骨を抱いて」だね
うん、ホント。
ごめん
299名無し三等兵:04/04/20 17:42 ID:???
ああ我が戦友 MIDI ほすぃ。。。
300名無し三等兵:04/04/20 17:49 ID:???
>>297
日露戦争の桜井忠温中尉は全身に11発被弾 無数の刀傷でも生存
ようは当たり所

>>299
http://music.2ch2.net/
自力で作れ
301名無し三等兵:04/04/20 21:12 ID:GZEaG4Pp
>>300
あとは、すぐに救出されたかどうかだろうね。
近くに軍医がいればすぐに手当てができるし、救護所があれば、休養もとれる。
302名無し三等兵:04/04/21 20:24 ID:???
>>296
馬鹿かこいつは。
303名無し三等兵:04/04/22 14:21 ID:???
あふぉです
304名無し三等兵:04/04/22 22:47 ID:PlvPwzBa
北朝鮮の中朝国境の都市、新義州から平壌方向へ約50キロの平安北道竜川郡の竜川駅で
同日午後1時(日本時間同)ごろ、石油とLPガスを積んだ貨物列車同士が衝突、大規模な爆発が
起こったと報じた。

 同ニュースによると、中国訪問を終えた金正日総書記が乗った特別列車は約9時間前に同駅を
通過していたという。
http://www.chunichi.co.jp/00/detail/20040422/fls_____detail__056.shtml
305名無し三等兵:04/04/23 13:27 ID:B2iPID0h
韓国のサイト発見。ダウンロードしても良いらしい
http://www.mnd.go.kr/sub_home/html/sub_home1_menu3_3.html
あと台湾空軍の軍歌
http://www.cafa.edu.tw/
306名無し三等兵:04/04/25 00:24 ID:ZX9tqpK4
【It】C ZIPPO 13【Works!】
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1079265972

589 質問[] 04/04/22 23:43 ID:
こんばんわZIPPO初心者です。
今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします。

590 589[] 04/04/22 23:47 ID:
す、すみません!
3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました
3行目だけ無視して読んでください
誤爆すみませんでした!m(_ _)m
307p6035-ipad33fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:04/04/25 14:56 ID:zq6TM1j7
79 名前:水先案名無い人 投稿日:04/04/21 21:48 ID:eXpDotsx
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。
その日の夜、両親がケンカした。俺は
「セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。



80 名前:水先案名無い人 投稿日:04/04/21 23:14 ID:2it3WXeb
当たり前だ
308雪だるま ◆OFrzTHT8Ac :04/04/26 01:10 ID:???
今、新しいえひめ丸の番組やってるんだけど出港の時、軍艦マーチが流れてたよ。
309雪だるま ◆OFrzTHT8Ac :04/04/26 01:17 ID:AXCSiFcL
君が代マーチとか軍歌ばっかじゃん笑い
310名無し三等兵:04/04/26 01:24 ID:???
>>309
死んで肥溜めに落ちろ無能な働き者
311名無し三等兵:04/04/26 01:31 ID:???
>>310
酷いことをいうなよ。

肥溜めだって立派な発酵浄化槽だぞ。
処理能力を超える汚物を投入されたら使えなくなるじゃないか!
312逝け袋キター!愚痴:04/04/26 19:26 ID:???
土日は軍歌・戦時歌謡三昧なもんで、月曜は特定の曲が脳内でリフレインしまくり。
今日のは「母艦よさらば」とか「我が代表は席を蹴る」とかでした。
313名無し三等兵:04/04/26 22:44 ID:???
あっそ
314名無し三等兵:04/04/27 14:33 ID:K9/s4wa9
各駐屯地の隊歌を歌うスレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1031982337/
315名無し三等兵:04/05/02 16:33 ID:cNvA80TQ
【教育】「正しい日本語を」 来春の小学校音楽教科書、唱歌・童謡が復活
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1083120197/


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || 『戦友』の真実
 ||  ・戦友が戦死した時は、主人公は本当に悲しかった・・・・
 ||  ・自分は生き残ったので、戦友最後を遺族に説明しなければと義務感に駆られた
 ||  ・戦死の様子を戦友の遺族にどう説明してよいか、主人公は本当に悩んだ
 ||  ・とうとう戦友の実家に着いた
 ||  ・涙を流しながら、遺族に戦友の最後を語った。
 || 
 ||  まさに万感の涙!!
 || 
 || ところが・・・・・
 ||  ・遺族を見ると、美しい娘が・・・・
 ||  ・聞けば、戦友の妹というではないか!
 ||  ・主人公は、あろう事か戦友の妹に萌えてしまった・・・(;´Д`)ハァハァ  
 ||
 ||  ・・・・いろいろあって、結局主人公は、戦友の妹とケコーンして、最後は村長になった(驚
 || つまり、                          Λ_Λ
 || この歌は、どんな状況下でも萌えてしまう  \  (゚ー゚*) トリビアだぁ
 || 日本男児の特性をよく表した歌なのです。    ⊂⊂ |   メモっとけ
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
316名無し三等兵:04/05/02 19:11 ID:???
             海ゆかば 水漬く屍 山ゆかば 草むす屍
             
♪     \\ ♪  大君のへにこそ死なめ かえりみはせじ ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
こういう光景見たくないですか?
317名無し三等兵:04/05/02 19:53 ID:???
>>316
あんまり見たくないぞ。
俺は旧バージョンの小山の杉の子を歌ってほしい。
318名無し三等兵:04/05/03 11:10 ID:???
>>317
旧ヴァージョンいいよね〜。。。 なんで歌詞が変わったのかな?
GHQの仕業かな?
319名無し三等兵:04/05/03 13:54 ID:???
>>316
縁起でもない。
320名無し三等兵:04/05/04 23:49 ID:???
321名無し三等兵:04/05/04 23:54 ID:???
>320

情報感謝。イギリスの厨房のサイトっぽいね。ドイツ語がぐちゃぐちゃ。
322名無し三等兵:04/05/05 15:30 ID:2VoLVVGH
323名無し三等兵:04/05/06 17:27 ID:???
324名無し三等兵:04/05/06 21:28 ID:???
過去スレで外出
325名無し三等兵:04/05/07 02:26 ID:Gguzn0Tv
こんな夜中に軍歌のCD聞いてる漏れ…
326名無し三等兵:04/05/07 04:43 ID:???
別にいいじゃん。いつ趣味に没頭しようが貴官の勝手じゃないか。
327名無し三等兵:04/05/07 23:44 ID:???
今日も「海ゆかば」聴いて寝るか
328名無し三等兵:04/05/13 19:04 ID:CUbWSgy/
http://shop.2ch.net/item_data.php?d_id=43
俺はこれに狙いを定めた。
5000円までなら戦える!
329名無し三等兵:04/05/13 19:19 ID:???
>>328
神保町とか探せば普通に売ってるべ
そんなの
330名無し三等兵:04/05/14 01:15 ID:kWLvoQ3e
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
331名無し三等兵:04/05/15 17:05 ID:???
332名無し三等兵:04/05/16 20:25 ID:???
ナム戦の地上戦記録DVDとかないですかね?あったらハゲシク萌えるのに・・・
 知ってる人いますか? 
333名無し三等兵:04/05/17 12:43 ID:t7OetiVY
>>328

下手な宣伝だな
334さむらいの非童貞無頼ヽ(´ー`*)ノ ◆AqpDOTEUBU :04/05/21 15:20 ID:tixXQTNm
大東亜決戦の歌 改め 大童帝國総決戦の歌

起つや 忽ち撃滅の
かちどき挙がる 純恋板
非純の侵略 3年の
野望を ここに覆す
今決戦の 時来る

行くや激しき 國軍の
コピペはたけぶ カポル板
一発必中 必勝の
散って悔い無き 大童魂
今尽忠の 時来る

見よや燦たる 童帝の
操を守る 大決意
前線銃後 一丸に
燃えて轟く この歩調
今興国の 時来る

いざや果たさん 100万の
楽土を興す 大使命
断乎庸懲 堂々と 
正義貫く 鉄石心
今決戦の時 来る
335名無し三等兵:04/05/21 19:17 ID:???
歌詞の丸写しは止めろ。
336JASRAC:04/05/22 00:53 ID:???
>>335

引用もいけません。
337名無し三等兵:04/05/26 02:20 ID:TvnXOkpT
>>336
鼻歌すら駄目らしいね
338名無し三等兵:04/05/29 00:34 ID:???
いきなり質問失礼します
神宮外苑の出陣学徒壮行大会を映した映像で流れる行進曲は何ていうんですか?
♪チャ〜ンチャ〜ンチャ〜ン、チャララッ、チャララッ、チャララ〜
って感じなんですが…これじゃわからないですかね
339名無し三等兵:04/05/29 00:36 ID:???
「分列行進曲」。今でも陸自が時々演奏してるな。

ところでID出し忘れてますよ。
340名無し三等兵:04/05/29 00:40 ID:???
>>339
どうも
341雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/05/29 03:26 ID:???
342名無し三等兵:04/05/29 03:36 ID:8tjEaXW3
我ハ〜官軍我ガ敵ハ〜
で始まる曲はなんていう曲名でしょうか
ご教授いただけると幸いです
343雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/05/29 03:41 ID:???
>>342 抜刀隊。今でも陸自の行進曲。
344雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/05/29 03:42 ID:???
付けたし。

http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/batto.html

有名な前奏が無いけど。
345名無し三等兵:04/05/29 04:14 ID:8tjEaXW3
深夜にありがとうございます

敵が滅ぶるそれまでは死する覚悟で進め
ってところがなんか好きです
346逝け袋キター!愚痴:04/05/29 07:25 ID:???
「抜刀隊」はK察の観閲式(っていうのかな?K察でも)でも使われてたみたい。
有名な学徒出陣の壮行会?の行われた神宮球場には、今も学徒出陣の碑があるらすぃ。
347名無し三等兵:04/05/29 23:22 ID:???
>>343
陸自の行進曲は「大空」だろ?
348名無し三等兵:04/05/29 23:31 ID:???
>>347

おお、そーら。
349雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/05/30 08:46 ID:???
>>347 行進曲なんていろいろある。

(2003年10月25日)
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/peacewatch1.html
こんなソースで悪いが。
350名無し三等兵:04/05/30 09:00 ID:???
CDのジャケットを信用すれば、
陸自の「公式行進曲(オフィシャルマーチ)」は、「大空」。
「日本陸軍分列行進曲」
(前奏部分に「扶桑歌」を、「抜刀隊」に組み合わせて行進曲にしたもの)は、
慣例的に演奏されることがある曲。

海自は、「行進曲軍艦」を、旧海軍同様、
「公式行進曲」にしている。
351名無し三等兵:04/05/31 23:31 ID:???
公式行進曲というからには政令か何かで決まっているのだろう。
何がよりどころになっているのか激しく気になる。
352名無し三等兵:04/06/01 00:18 ID:CzpWJ+Cv
陸上自衛隊内部規則(内規)により規定された楽箏曲目は次の通りである。
・陸上自衛隊
 行進曲大空
 陸軍行進曲
 行進曲航空日本の歌
 行進曲前進
 行進曲敵前上陸
 駆足行進曲突破
 陸自応援歌各曲
 以下に挙げる方面隊歌、部隊歌
・東部方面隊
 東部方面隊隊歌
 ・第一師団
  第一師団歌
  第一教育隊隊歌
  第一特科連隊連隊歌
  第一普通科連隊連隊歌
(以下略)

愛唱歌:同期の桜(各教育隊)、特幹の歌(監部候補生)、歩兵の本領(普通科)、護れ大空(航空科)、
     陸軍第一戦車団歌(機甲科)、空の神兵(第一空挺団)、他
353名無し三等兵:04/06/01 00:36 ID:CzpWJ+Cv
十数年前(冷戦崩壊前)まで東部方面隊は旧軍の「北支派遣軍軍歌」の歌詞を変えて歌ってた。

隊旗の下に丈夫が
一死を誓う国軍の
堂々進む旗風に
威は敵を圧しつつ
厳たり 東部方面隊

帝都の灯火は煌々と
帝都の守りを引き受けて
如何に強攻受けようと
東西四方に頑敵を
撃破す 東部方面隊

非道に民を虐げて
抗日叫ぶ賊徒らの
破壊の跡に打ち立てる
新たな国は永遠の
衛は 東部方面隊

妖雲暗く閉ざしたる
帝都の空も今晴れて
天日の下民草が
歓呼し仰ぐその威容
燦たり 東部方面隊

対ソ対中脅威が叫ばれぬ最中、現実の脅威に対し歌った愛唱歌。
この様な愛唱歌が歌われたのは東部方面隊だけらしい。
方面総監がそっち方面が好きな方だったのかは定かではない。
354名無し三等兵:04/06/01 06:48 ID:???
>非道に民を虐げて
>抗日叫ぶ賊徒らの
>破壊の跡に打ち立てる

この部分がそのままなのが凄い
355名無し三等兵:04/06/01 09:03 ID:EwXIuzsY
7丁目にあるらしいな>酒場
356名無し三等兵:04/06/05 04:57 ID:???
糞ウヨスレ
きもっ
357名無し三等兵:04/06/05 11:16 ID:???
今日の中日新聞朝刊に軍歌集の広告が載ってたけど、見た所使い回しばかりで萎え。
358名無し三等兵:04/06/05 11:50 ID:???
>>356
軍歌スレには右翼じゃない人が多いんだけどな〜W
359名無し三等兵:04/06/05 12:50 ID:???
>>358
スルー汁
360名無し三等兵:04/06/06 08:10 ID:???
藤原義江が歌う討匪行はCD音源化されてる?
361名無し三等兵:04/06/06 10:34 ID:???
原盤音源の大全集に入ってると思う。
でら値段が高いけど。
362名無し三等兵:04/06/06 13:12 ID:???
折れ、持ってる。「我らのテナー」って藤原義江の全集に入ってた。
363名無し三等兵:04/06/06 17:52 ID:???
うひょー定価で8000円もするじゃん

図書館にないかな
364名無し三等兵:04/06/07 07:16 ID:???
ブンブン荒鷲ブンと飛ぶぞ
365名無し三等兵:04/06/07 10:56 ID:KlOIUYPj
>>364
それって最初人気なかったんでしょ?
366名無し三等兵:04/06/07 18:24 ID:???
はだしのゲンで変なおっさんが歌ってたはず
367名無し三等兵:04/06/07 19:20 ID:???
はだしのゲンかよ・・・

ギギギあんちゃんアメリカの飴は甘いのう。
368名無し三等兵:04/06/07 19:42 ID:???
はだしのげんって見てると気持ち悪くなる。 いやまじで。
へんなおっさんは暁に祈るも歌ってたな・・・
369名無し三等兵:04/06/09 02:19 ID:???
同期の桜と二輪の桜って同じ曲だけど
二輪の桜を改訂し同期の桜になったでいいのかな

露営の歌に続があるのがウケる
370名無し三等兵:04/06/09 03:08 ID:???
二輪の桜は陸軍歩兵が歌う同期の桜
371369:04/06/09 23:44 ID:biu1BqLs

サンクス!
372さむらいの非童貞無頼ヽ(´ー`*)ノ ◆AqpDOTEUBU :04/06/15 03:53 ID:pSxg2txx
真っ先駆けた突撃に〜
373名無し三等兵:04/06/15 06:07 ID:???
流した朱の血の色を〜
374名無し三等兵:04/06/19 15:15 ID:5PydBRIw
知ってる人居たら教えてください。。

昭和維新の歌(?)の20分くらい流れるバージョンがあるみたいなんですが
歌詞に、
「天皇陛下万歳と 叫んだ世代忘れまい」
「正義の拳振り上げて」
「赤坂の波」
といった単語が含まれていたことしか覚えてないんですが
どなたかこの曲をご存知の方居ませんか?
375名無し三等兵:04/06/19 16:05 ID:44NJ4sQ3
間違いだらけだけど多分民族の歌だとおもうぞ。
376名無し三等兵:04/06/19 17:10 ID:???
>>259のリストに何で蛍の光があるんだろうとずっと思ってたんだが、
やっぱ3番の最後の『ひとつにつくせ、くにのため』ってのが軍歌っぽいのかな?
377名無し三等兵:04/06/20 10:32 ID:???
民族の歌
作詞 児玉誉士夫・作曲 古賀政男
378名無し三等兵:04/06/20 12:07 ID:???
>>374
因みに軍歌ではありません。
379名無し三等兵:04/06/22 04:18 ID:flSYLv8o
チャンネル桜(http://www.ch-sakura.jp/)の自衛隊応援ページにある
観艦式のビデオクリップ(http://www.ch-sakura.jp/asx/kankanshiki.asx
BGMに軍歌使いまくりなんだけど、12分45秒〜の曲、タイトルが思い出せない…
知っているはずなんだけど、、、誰か教えてくれたもれ m(_ _)m

380べるりん ◆Belgar/rRI :04/06/22 08:38 ID:???
>379
君が代行進曲ですね。
使われてる曲は、不滅の日本行進曲傑作集(3番)に収録されてます。
381379:04/06/22 14:34 ID:???
ありがとうございます!
382名無し三等兵:04/06/22 15:21 ID:???
>>377
民族の歌ってやっぱり思想歌に分類されるの?
ていうか思想歌って殆ど聞いたことがないんだけど...
383べるりん ◆Belgar/rRI :04/06/23 18:45 ID:y5QBEp9a
ああ玉杯に花うけて〜
384名無し三等兵:04/06/23 19:47 ID:???
それは寮歌だ
385名無し三等兵:04/06/23 19:52 ID:???
しかもロシア民謡だし。
386逝け袋キター!愚痴:04/06/23 19:55 ID:???
寮歌祭、とうとう中止されるんでつね。
祖父が12chでやってたあの番組好きだったんですが…
387名無し三等兵:04/06/23 21:04 ID:???
バンカラなジジイが合唱するやつね。
388名無し三等兵:04/06/23 23:38 ID:Cbn2kHP6
ちょっと教えてください。

先日、街宣車が流している音楽を聴いたのですが、
よく歌詞がわからなかったのです。

なんか、
「ど〜ぱ〜 ど〜ぱ〜 なんとか〜 かんたろう〜」
という風な音楽?
かなりうろ覚えですみません。
私にはそう聞こえたのですが、コレって軍歌ですか?

タイトルとかわかる方いましたら、教えてください。
389若鷲の歌:04/06/23 23:40 ID:???
今日も飛ぶ飛ぶ 霞ヶ浦にゃ
でかい希望の 雲が湧く

でしょうか?
390べるりん ◆Belgar/rRI :04/06/24 05:55 ID:+tR0kgN2
一高記念寮歌ね
しっとるよ勿論
兵隊さんが良く歌った歌だ
南方に派遣された部隊が良く歌ったんだと
391名無し三等兵:04/06/24 07:33 ID:a8oWbhrr
最近やと軍歌に目覚めた
ビクターから出ている軍歌大全集ていうCD買ったけど
もっと吟味して別の曲が揃っているのを買えば良かったのだろーか
22曲しか入っていない
392名無し三等兵:04/06/24 19:06 ID:???
>>388
「オ〜サ〜、オ〜サ〜、なかお〜か しんたろ〜う」
じゃないの?
393派遣契約社員:04/06/25 09:18 ID:m3tBD3vv
>>391原盤を収録したCD集買えばよかったのに・・・
394名無し三等兵:04/06/25 11:24 ID:D8Fluyqx
映画人間の条件3作目で兵隊たちが酒を飲みながら手拍子で歌っている歌って
どんな歌か知っている人います?
395名無し三等兵:04/06/25 12:32 ID:???
知恵をめぐらせ〜頭を使え〜
396名無し三等兵:04/06/25 12:41 ID:U/0ePj4N
>>388
「しょ〜こ〜しょ〜こ〜あさはらしょ〜こ〜」だろ?
397逝け袋キター!愚痴:04/06/25 17:47 ID:???
何だっけ、「丈夫 中村 金太郎♪」とかって歌、ありませんでしたっけ?
398名無し三等兵:04/06/25 18:16 ID:txYJzl/9
>>388
尾形大作の中岡慎太郎です
399名無し三等兵:04/06/25 18:22 ID:A6ll1FCx
高木東六先生
今年百歳なんだね!
400名無し三等兵:04/06/25 18:24 ID:???
>>390
もっと自分に素直になれよ
401らいあん二等兵:04/06/25 19:42 ID:ytQxSCWn
1.2/26 で風見慎吾じゃなかった鶴見辰吾が歌ってた歌てなんでしょうか?
2.陸軍中野学校で卒業式の後宴会で歌ってた歌て?

エロイ人よろしくでる
402名無し三等兵:04/06/25 21:42 ID:D8Fluyqx
.陸軍中野学校で卒業式の後宴会で歌ってた歌て?
俺も気になる??? 三々壮途の歌じゃないし・・・。
なんだろ?それとさっきの人間の条件の3作目に兵隊たちが酒飲みながら手拍子
で歌ってるやつ
403名無し三等兵:04/06/26 11:24 ID:???
「士官学校の四季」
・春は嬉しや二人揃って測板測図
  宿に帰れば酒と菓子
 ご馳走済んだら一騒ぎ
  ちょっと見つかる区隊長に

「任官元年」
・任官元年春の風 市ヶ谷台にそよそよと
  いずこも同じトリンケン 騒ぐ前祝い
 他日の夢を藁の床 酒保門前の軍曹どん
  習志野団子に安い酒 夜の仮設敵
 めんこ数えた茶目時代 年中行事の百日祭
  お江戸の酒の呑み納め 二度の都落ち


どっちかと違う?
404名無し三等兵:04/06/26 12:20 ID:c9exh/Ke
うーむ 歌詞が違うよ〜〜
405名無し三等兵:04/06/29 22:21 ID:???
ちょっと題名と歌詞をおききしたいのですが

我らは少年戦車兵〜♪ 

最近WEB上で入手した曲で、3番まであるのですが良く聞き取れません
どなたか全文知っている方はおりますでしょうか?
406名無し三等兵:04/06/29 23:34 ID:???
少年戦車兵の歌
1、
明日に仰ぐ 富士が嶺や
御諭しひたに かしこみて
誓いも固く 意気高く
文武の道に 鍛えなす
我らは少年戦車兵
2、
聖戦万里 征くところ
高鳴る胸や 大和魂
咲きては桜 織れば鉄
百錬の功 岩を断つ
我らは少年戦車兵
3、
一度起てば 地も埋もて
輝く歴史 戦車魂
雄叫び吼えて 何に征く
烈々の血を 受け継がん
我らは少年戦車兵
4、
天つ日高く 照るところ
御稜威の光 をろがみて
先人の花 永久の栄え
いざ人臣に 続かなん
我らは少年戦車兵

これでしょうか。
パッと聞いてパッと書いたもので、間違いがあるかも分かりません。(特に4番)
407名無し三等兵:04/07/01 10:26 ID:???
>>406さん。わざわざ書いていただいて、本当に有難うございます!よく解りました

もう一つお聞きしたい事があるのですが同じ場所で入手した曲なのですが
これもWEB上で歌詞を探しても出てきませんでした。けっこう知られていない局なのでしょうか?

聞き取れた部分だけお書きします
1番 希望輝くしののめの〜♪なんとかちこうてやまとだま〜

2番 弾のあられのその中を〜戦車進めて勇ましく〜♪何とかの敵〜 打ち砕く〜その日そのときその夢?に〜 腕は鳴るよ血は踊る〜♪

これは題名も良くわからないのですがとてもかっこいい曲でした。歌詞と題名はなんと言うのでしょうか?
408名無し三等兵:04/07/01 18:14 ID:???
>>407
ごめんなさい、ちょっと分からないですね。
その歌、自分も人からもらって持っているあるのですが、如何せん音質が悪く、
しかも途中で切れているなど、まともに歌詞も聞き取れない状態です・・・
歌をくれた方曰く、「富士に誓ふ-少年戦車兵訓練の記録-」
という戦記映画の中で使われていたそうです。
409べるりん ◆Belgar/rRI :04/07/02 13:51 ID:qzFfT1hO
犯罪者予備軍の巣窟ですか?
410名無し三等兵:04/07/02 13:54 ID:???
>>409
黙れ屑。
411べるりん ◆Belgar/rRI :04/07/02 13:56 ID:qzFfT1hO
人の事を何も知らないのに屑呼ばわりするほうが屑
412名無し三等兵:04/07/02 13:57 ID:???
おまいは>>410の事を何か知っているのか。
413べるりん ◆Belgar/rRI :04/07/02 14:01 ID:qzFfT1hO
ごめんなさい
414名無し三等兵:04/07/02 14:12 ID:???
>>407
「富士に誓ふ」
同名の戦時中の映画の主題歌

1.希望輝く東雲の 富士を誓うて大和魂
  桜の花と咲き薫り 明日は門出の鉄獅子か
  不滅の勲たてようぞ

2.弾のあられのその中を 戦車進めて勇ましく
  百万の敵打ち砕く その日その時その夢に
  腕は鳴るよ血は躍る

3.み国背負うはこの肩ぞ 命捧げて先がけて
  大君の辺に立つ者の 高い誇りに眉あげる
  我らは少年戦車兵
415名無し三等兵:04/07/02 14:29 ID:???
>>398
調べてみます。ありがとうございました。
416名無し三等兵:04/07/03 07:20 ID:???
唄は時空を超えるんだな
417名無し三等兵:04/07/03 10:15 ID:Zr31DziP
>>408レスどうもです!そうですか。2人とも音源の出所は同じようですねw戦記映画復刻版の富士に誓う。
   これ持ってますよ、97式中戦車などの細部のディティ−ルや騒音、走り方などが詳細に解ります
   とても迫力のある記録映画です。

>>414正にこれです どうも有り難うございます!とてもいい曲です。
   これを聴いてると沸々とヤルゾという気が湧き上がりますね。
418名無し三等兵:04/07/03 11:37 ID:jSM4EG5p
興亡常に定めなく 盛衰それも定めなし 誇りぞ高し火の元の 栄し時は幾歳ぞ
419名無し三等兵:04/07/03 12:05 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
420名無し三等兵:04/07/03 13:17 ID:b1fXA90h
日本やドイツもいいけど俺はマイナーだけど台湾の軍歌が好きだ。なにせ軍が積極的に
軍歌を作ってるからね。いいのが多い。歌詞も漢字だからわかりやすい。サイト上げとく
http://www.voh.com.tw/Main-c.htm
421名無し三等兵:04/07/03 14:46 ID:???
酋長の娘ってCDになってる?
422名無し三等兵:04/07/03 20:30 ID:???
>>421
なってるよ。
廃盤だけど。
423名無し三等兵:04/07/03 20:31 ID:???
私のラバサ〜ン酋長の娘〜色は黒けど心はキレイ〜♪

不思議の海のナディアですか?
424名無し三等兵:04/07/03 21:24 ID:???
>>422
thx
しかし廃盤か_| ̄|○
425逝け袋キター!愚痴:04/07/04 09:27 ID:???
何かで聞いたんですが、今じゃ「酋長」って言っちゃいけないんですって?
そういえばTVとかでは「部族の長」、とか「部族長」って言ってる気が…
426名無し三等兵:04/07/05 01:33 ID:???
神風 〜大日本帝国に捧ぐ〜
http://www.kamikaze.ne.jp/
427名無し三等兵:04/07/12 06:21 ID:3ullO+0O
この歌の題名、知ってる人がいたら誰か教えて下さい。
♪日本桜の枝伸びて〜
花〜はありやに乱れ〜咲く〜
いきで咲け〜桜花〜
揚がる〜凱歌のあ〜さぼらけ〜
天下無敵の荒鷲の〜す〜が〜た頼もし花の空〜…
という歌詞です。


428名無し三等兵:04/07/12 07:14 ID:???
>>427
「さくら進軍」かな。
429陸軍抜刀大佐:04/07/12 12:43 ID:dohTpwEv
勝って来るぞと勇ましく誓ってこの国を出たからにゃ手柄を立てずに死なりょうか

この歌の続きと題名誰か知りませんか?
430名無し三等兵:04/07/12 12:45 ID:???
>>429
「露営の歌」

歌詞を書くと著作権の呪いがかかるかも知れないので、適当にググってみて。
431名無し三等兵:04/07/12 12:55 ID:???
露営の歌の最初の部分の曲がさくら進軍?
432名無し三等兵:04/07/12 20:55 ID:???
>>431
露営の歌の前奏部分だけ抜き出して一曲作ってしまったという変り種。
433名無し三等兵:04/07/12 22:01 ID:f4YAYmGK
ドイツの軍歌のネタはスレの趣旨に合う?かどうかは不明ですが
ここしか聞く場所がなさそうなので思い切って質問。
ハーケンクロイツの旗を掲げながら街を悠々闊歩していた黒塗りのバスから流れてきた軍歌なのですが、
以下耳コピでスミマセン
「 ハーデー ハーデー グローリャ グローリャ ジークハインリッヒ ハインリッヒ ビートリャ(ベクトリア?)」
という歌なんですが、もし(万が一)分かる方がいましたら、曲名と歌詞の日本語訳を教えてもらえるとうれしいです。はい
434名無し三等兵:04/07/12 22:19 ID:???
そりゃあ噂のNSJAP、国家社会主義日本労働者党か!

歌の方は分かりません。スマソ
435名無し三等兵:04/07/12 23:02 ID:???
>>433

その曲はここ見れ。ブラクラではないから安心汁。

http://www008.upp.so-net.ne.jp/uchiyama/gunka50.html?Param1=1&Param2=1
436名無し三等兵:04/07/12 23:24 ID:???
民主党が選挙で勝ったのに政権が取れないとは何事だって
日比谷焼き討ち事件でも起こりそうだな。
437名無し三等兵:04/07/12 23:25 ID:???
>>435
ああ、この曲です!!
すごい!おれの適当な耳コピで的確に曲名を当てるなんて。
微妙にmidがおかしいけど、いやほんとに感謝。
今度探してみますね。(ってどこ探せばいいんだろう)
軍歌CDを専門に扱っている店って都内にありますかね。
出来れば視聴が出来るといいんですけど。もしよければ教えてください。
Sieg Heil!, Sieg Heil!, Viktoria!!

438名無し三等兵:04/07/12 23:30 ID:???
>>437

専門店はここ。

http://www5b.biglobe.ne.jp/~mbfw/

軍装品の片手間に扱っているような店はボリ杉のところが多いけどここはリーズナブル。
439名無し三等兵:04/07/13 00:06 ID:???
>>438
ざわざわありがとうございます。
次の休日に行ってみようかな。。
インク工業の二階ってのが怪しいけどw
440名無し三等兵:04/07/13 00:14 ID:???
>>438
携帯からアクセスしてるんでURLが見れないよ(涙)
441名無し三等兵:04/07/13 00:29 ID:???
>>439
通販専門店が土曜は特別オープンするというスタンスなので、必ず電話して
から行ってくださいね。

>営業…土曜日、正午12時〜午後6時。
>      ☆ 営業日時の変更もあり得ますので、お手数をおかけしますが お越しの際は
>        当日午前10時過ぎに必ずお電話をお願い致します。 (TEL: 03-3700-1116)


>>440

このサイトのトップページはたぶん携帯では見られないっす。PCで見てね。
442440:04/07/13 00:41 ID:EsCCpJY8
>>441
(T_T)PC持ってないよ〜。
できたら、店舗所在地の番地教えて下さい。
443名無し三等兵:04/07/13 00:58 ID:???
>>442
用賀駅近くの、MBレコード
444名無し三等兵:04/07/13 00:59 ID:???
>>441
えーどういうこと?もし自分が電話したらわざわざ私の為だけに
お店を開いてくれるということ?なんだか煩わしそうな気がするな。
通販でもいい予感。
445名無し三等兵:04/07/13 01:01 ID:???
>>443
東京都世田谷区用賀2-20-20 昭和インク工業 2階
446445:04/07/13 01:02 ID:???
ごめんリンクミス
>>442でした
447440:04/07/13 04:41 ID:EsCCpJY8
オオッ!ありがとうございます!!近い内に行ってきます。
∠(゚∀゚) >>443>>445>>446殿に敬礼っ!
∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)∠(゚_゚)
448名無し三等兵:04/07/13 19:45 ID:???
>>444

まー、そういうことです。毎週、数人は訪問客がいるからあまり恐縮する
必要はないけどね。店主はインク会社のオーナー一族で、本業は別に
持ってる人だから、こういう形で営業してまっす。
449名無し三等兵:04/07/13 19:50 ID:???
450名無し三等兵:04/07/13 21:31 ID:???
>>449
ハイルヌルポー!( ゚∀゚)/
451名無し三等兵:04/07/13 22:21 ID:???
>>449
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
アリガトーー!!感謝感激雨霰!!
452名無し三等兵:04/07/16 23:46 ID:???
>>214
のサイト、大幅に更新した?
随分ソビエト軍歌が増えてる気がするけど気のせいかな?
453名無し三等兵:04/07/18 22:16 ID:i8gM89gz
454名無し三等兵:04/07/19 00:45 ID:6y9td3aB
>>453
そんなことよりも演歌なんて板があったんだ。
そっちのほうが驚き
455名無し三等兵:04/07/19 01:07 ID:???
赤軍合唱団の愛唱歌集ってあったんだが
これ軍歌?
456名無し三等兵:04/07/19 02:09 ID:???
赤軍合唱団のレパートリーには軍歌も民謡もある。盤によって違うから
見ないとわからん。つうか自分でタイトルを読んで判断できないか?
457逝け袋キター!愚痴:04/07/19 08:39 ID:???
神田古書店街の古書センター?だっけ?あのビルの中に昔からあるキョーサン国の
レコードバカーリ置いてる店に行くとあるかも。
458名無し三等兵:04/07/19 14:00 ID:???
>>457
あそこってCDも売ってるの?
なんだか一見さんお断りみたいな雰囲気醸し出してて
何時も入店に躊躇してるんだけど。。
459名無し三等兵:04/07/19 14:05 ID:???
ほとんどクラシックかロシアン・ポップスのCDだよ。あとはロシア正教のCDなど。
「ソ連軍歌」なんて今は置いてない。折れはチャイコフスキー等が好きだから行くけど
このスレの住人が行くところじゃないと思われる。
460名無し三等兵:04/07/19 14:10 ID:???
>>459
そうなの?古書センターレコード店って、ここのことだろ。
http://www.shinsekai-trading.com/index.htm
きちんと赤軍関係も売ってるみたいだし革命歌もそれなりに揃えてるみたい。
行ったことないからwebからの憶測だけど、通販してるなら店頭販売もしてるんじゃないかなぁ。
http://www.shinsekai-trading.com/hp-russ.htm
461名無し三等兵:04/07/19 16:01 ID:???
赤軍関係をきちんと売っている?
革命歌もそれなりに?はあ???

ソ連があった時代を知らない椰子はこの程度で喜んでいるのか。時代は変わったな。
462名無し三等兵:04/07/19 16:31 ID:???
>>461
( ´・ω・`) 確かに私はソ連が崩壊したとき若干10歳だった若造ですが、
ソ連マーチ大好きだし民謡も革命歌もほぼ毎日聞いているんだけどなぁ。
それにちゃんと憶測って断ってるじゃないですか。いけずな人。
じゃあ人生の先輩として、昔はどんなに凄かったか教えてくださいよ。
463名無し三等兵:04/07/19 17:48 ID:???
話はちょっと逸れるが、今、一部で人気の北朝鮮軍歌はこの辺の店でCDを買える。

http://www.krbook.net/
http://www.rainbow-trading.co.jp/

昔の新世界レコードもこういうノリだったよ。ブレジネフ個人崇拝の本やLPが置いてあった。
赤軍合唱団のLPにしても、社会主義マンセー曲がたくさん入っていた。今のCDは当たり
障りのない曲ばっかりだ。
464逝け袋キター!愚痴:04/07/22 20:48 ID:???
>>458 >>462
そうそう、新世界レコードはたしかに独特な雰囲気なところが昔のア●バンみたい
でしたよねぇ。
>>463氏の言ってるように、昔はけっこうこの板的に面白いモノがあったんですよ。
ソ連崩壊のころなんか、ソ連のピンズつうかバッジみたいのもセットで売ってたり
もしました。
今はホントつまんないんですよねぇ。
465名無し三等兵:04/07/24 12:40 ID:+N4m4XZV
あのー「江田島健児の歌」が好きなんですが。

 見よ西欧に咲き誇る文化の陰に憂いあり
 太平洋をかえりみよ東亜の空に雲くらし

お勧めの盤ってありますか?
466名無し三等兵:04/07/24 12:58 ID:???
俺も知りたいな。
俺の持ってる音源は4番までしか入ってない・・・
467名無し三等兵:04/07/24 19:00 ID:avJq9viU
>>465,466
海上自衛隊舞鶴音楽隊のCDがフルコーラス入っているよ。
海上自衛隊新聞社で取り扱ってる。
468名無し三等兵:04/07/25 05:15 ID:Yd0K93x6
血染めの伝令の全歌詞が分かる人いないですかね。
図書館で聞いたのですが(歌詞カードなし)、色々聞き取れない箇所が多くて困ってます。
平頂山のゲリラ襲撃事件を歌っていることは分かるのですが隊長の名前や、事の顛末が
ノイズに掻き消されて良く聞こえないんですよ。人気は余り無いようですが、旋律が凄い好みなんですよね。
469名無し三等兵:04/07/25 14:20 ID:???
歸れ祖國へ 我が家の國に
四つの島を 結ぶ時
我が世の春が やって來る
忘れてならない 子守唄
齒舞 色丹 國後 擇捉
ああ日本 我が故郷よ
北方領土は今蘇る
470468:04/07/25 21:06 ID:???
>>469
いや、それ全然違う歌なんすけど・・・・
471名無し三等兵:04/07/25 21:43 ID:???
ロシアから見たら「南方領土」なのかなあ。
472469:04/07/25 22:41 ID:???
題名「帰れ祖国へ」
言うまでもなく戦後の歌です。
昼間街宣車が流していたのを聞いて何となく書き込みますた。

>>470
>>1の大日本軍歌集に載ってますよ。
473名無し三等兵:04/07/26 01:42 ID:???
>>472
ありがとうございます
474468:04/07/26 01:56 ID:???
申し訳ありませんがもう一つだけ質問させて下さい。
今までずっと 〜平頂山の逆襲を早く味方に伝えんと〜だと思っていたのですが
>>1を見る限り、慶頂山と書かれているんですよね。
旧字体だと平は慶と表記されるのでしょうか?(聞いたこと無いけど)
それとも全然違う山のことを指しているのでしょうか?検索しても一つも出てこないのですが。
475雪だるま ◆HMt0KNamnQ :04/07/26 21:59 ID:???
sage
476名無し三等兵:04/07/28 07:58 ID:???
最近ようやく憶えた「戦友」
レパートリーをもっともっと増やそう
477名無し三等兵:04/07/28 17:46 ID:???
十四番まで覚えたの?すげーな
ところでカラオケで歌うと十四番までキチンと流れるのかしら。
478会奉行:04/07/30 00:42 ID:Z5rSvOpG
「戦友」は最後まで流れたような気がしますね。
私はカラオケボックスで「歩兵の本領」を10番まで歌ったことあります。CDでは飛び飛びで省略してあるので、全歌詞歌えて感動しました。
479名無し三等兵:04/07/30 00:49 ID:???
「父よあなたは強かった」はCDでもカラオケでも、五番まで入れて欲しい。
四番までだとどうも締まりがない感じになってしまう。
480名無し三等兵:04/07/30 06:10 ID:???
そもそもカラオケで軍歌は歌わないなぁ。
友達にあまり知られたくないし、女の子に引かれるのも困るし・・・
軍歌は風呂と車の中以外は歌わないよう心がけている私は意気地無しだろうか。
481会奉行:04/07/30 19:13 ID:Z5rSvOpG
>>480
私はカラオケでは必ず軍歌を歌いますが、引かれた事は一度もありませんでしたよ。
それどころか毎回大盛り上がりです。私が敬礼すると全員が敬礼やら万歳を歓呼して拍手喝采のブチアゲです。
私が歌った後は盛り上がってますので、誰が何を歌っても皆喜んでます。

482名無し三等兵:04/07/30 19:19 ID:WmKDHw37
メンツ次第だろ盛り上がるかどうかは。同類ばかりじゃないのか?
483名無し三等兵:04/07/30 22:30 ID:2r4sAMwJ
軍歌より、民族の歌や、新撰組の歌(角川博バージョン)とか右翼が流しそうな曲をいっぱいカラオケに導入して欲しい
484名無し三等兵:04/07/30 23:53 ID:???
民族の歌は長すぎだろw
歌ってる間にみんな帰っちゃうよ。
485名無し三等兵:04/07/31 00:04 ID:???
486名無し三等兵:04/07/31 01:12 ID:???
松本零士の「音速雷撃隊」でつな。こうして見るとせつないね。
487名無し三等兵:04/07/31 01:22 ID:???
外人に見せて反応を見てみたい。
488名無し三等兵:04/07/31 03:06 ID:???
>>485
上のリンクが死んでますな。
489\(^■^ ラ【卍】旗を掲げよ!:04/07/31 16:25 ID:fBU3hrQL
【日本語版】
♪旗を掲げ!
隊列を組んで
突撃隊は足取り確か
戦友よ! アカと反動分子に射たれた
霊魂と我等共に進む!

♪道は開かれた褐色の軍隊に
道は開かれた突撃隊員に
百万の群衆は鉤十字を仰ぎ
自由とパンの日は来たれり!

♪召集ラッパ鳴り響く時
我等の戦闘準備完了
街中にヒットラーの旗翻り
奴隷状態いまや暫し!

\(^■^ ラ【卍】皆で歌おう!
490名無し三等兵:04/07/31 16:45 ID:???
いざ!撃て!くに〜のてき〜♪

ってなんて曲名だっけ?
491名無し三等兵:04/07/31 18:57 ID:CZLiEAdN
>>480
俺もそうだよ。友達や女の子がいたら歌えねーよ。俺も風呂、車の中、山の中一人で
あるいてるときぐらいだもんな〜。
492↑\(○m○)諸君、待っておるゾ!!:04/07/31 19:24 ID:fBU3hrQL
【正義の枢軸】
[萬●歳]OFF会のお知らせ【卍】‖田‖[●]

来る8月15日は、朝1030から『靖国神社』参道にて開催される「英霊にこたえる会」「日本会議」主催
《第十八回 戦歿者追悼中央国民集会》に集まれ!!

[●]我々も必ず行く!
【卍】諸君もたのむぞ!
‖士‖終了後、都内某所にて軍歌練習を行うので、
そちらへの参加もよろしく!!
493名無し三等兵:04/07/31 19:25 ID:go7nLHEv
工房常にぃ〜定めなく 盛衰それもぉ〜定ぁ〜めぇーなし ほぉ〜こぉりぃ〜ぞぉーたぁーかーきぃー
日ノ本のぉ〜 栄氏し とぉ〜は いぃーくーとぉーせぇえ〜ぞぉ
494名無し三等兵:04/07/31 20:20 ID:???
>>493
歌詞違ってるぞ。
しかも軍歌じゃなくて青年思想研究会の会歌だし。
495名無し三等兵:04/07/31 22:52 ID:???
商社は永久にぃ〜商社かやぁ〜
歯医者は永久にぃ〜歯医者かやぁ〜
496名無し三等兵:04/07/31 23:40 ID:???
>>489
ヘタクソ死ね
497名無し三等兵:04/08/01 20:17 ID:???
立て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
覚めよ我が同胞 暁は来ぬ
暴虐の鎖絶つ日 旗は血に染まり
海を隔てつ我等 腕結び行く
いざ戦わんいざ 奮い立ていざ
ああインターナショナル 我等がもの
いざ戦わんいざ 奮い立ていざ
ああインターナショナル 我等がもの

聞け我等が雄叫び 天地轟きて
屍越ゆる我が旗 行く手を守る
圧制の壁破りて 堅き我が腕
今ぞ高く掲げん 我が勝利の旗
いざ戦わんいざ 奮い立ていざ
ああインターナショナル 我等がもの
いざ戦わんいざ 奮い立ていざ
ああインターナショナル 我等がもの
498名無し三等兵:04/08/01 21:15 ID:???
歌詞を書き込んで何が嬉しいんだか。
もしかして、「俺はこんなのを知ってるんだぞ」って自慢してるのか?
499名無し三等兵:04/08/02 01:34 ID:???
>>498

タイピングの練習でつ
500名無し三等兵:04/08/03 05:40 ID:lX56gjc5
質問です。
私は今年大学受験を控えてるものでして、先ほどまで古典の勉強をしておりました。
そこでふと疑問に思ったの事がありまして、助動詞の接続を覚えるゴロ合わせの歌に
「♪〜ず ぬ たり り まし まほし〜♪ るーらる す さす しむ りりり 以下省略」
というものあります。これを「もしもし亀よ亀さんよ」の曲に合わせて歌うのですが
なんども歌っていると「兎と亀」が「歩兵の本領」にしか聞こえなくなってくるのです。
というよりまったくおんなじ旋律!!なのですが、つながりをご存知の方いませんか?
ちなみに「お山の杉の子」という曲も歩兵の本領に非常に似ています。
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/library/others/oyamano.html
ちなみに「兎と亀」は明治36年発表、歩兵の本領は44年らしいのですが
原曲のアムール川の流血は36年発表作品らしいです。なにかあやしい・・・・
501名無し三等兵:04/08/03 06:46 ID:???
>>500
君の耳はおかしい。いじょ。
502名無し三等兵:04/08/03 12:47 ID:???
今お山の杉の子と歩兵の本領を聞き比べてみたが・・・
似てるか?
503名無し三等兵:04/08/03 14:55 ID:???
>陸軍中野学校で卒業式の後宴会で歌ってた歌
『馬賊の歌』だと思われ。
「僕も行くから君も行こ狭い日本にゃ住み飽いた」ってやつだろ?
504名無し三等兵:04/08/03 22:03 ID:???
>>501 >>502
そういう言われるとと返答に困るのですが、うう
それとも国民歌謡や童話って皆こんなメロディーなのでしょうか?

http://www.ne.jp/asahi/aaa/tach1394/kogaku/a-o/usagitok.htm
http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/Hohei_no_Honryou.htm
http://www5f.biglobe.ne.jp/~futakoz/versoj/v-senzenkayou/hoheinohonryo.htm
結構似ていると思うのですが。
"75 75 75 75 75"で一番を構成しているメロディーを、ひたすら反復する辺りとか
冒頭の導入部分や後半など特にそっくりだと思うのですが。。
505名無し三等兵:04/08/03 22:40 ID:???
悪いけど全く似ていない。
「ロックなんかみんな同じに聴こえる」ってのと同じレベル。
慣れたら「全然違う」ってことがわかるよ。
506名無し三等兵:04/08/03 22:42 ID:???
>>504
君はまず「メロディ」と「リズム」の違いを把握するところから始めてみよう。
507名無し三等兵:04/08/04 06:45 ID:???
「もしもしカメよ〜カメさんよ〜♪ 世界の海でお前ほど〜♪」
って部分と、
「歩兵の本領ここにあり〜♪ あな勇ましの我が兵科♪」
って部分でしょ。似てるといえば似てるんじゃない?
508名無し三等兵:04/08/04 07:58 ID:???
歌詞の字句や順番の違いはひょっとしてネタでやってるのか?
509名無し三等兵:04/08/05 03:21 ID:???
>>508
歌詞の字句はミスです。書き込んでから気が付いたのですが
直すのも無粋なのでワザワザしませんでした。
>順番の違い?
に関しては何の事だか分からないですね。

>>506
後で知ったのですがこの流れは鉄道唱歌にあるようで。。
その辺を承知していなかったので、色々と不備があったみたいですね。
75~の単調な歌は探せば結構あることに驚きました。
その多くは兎と亀にはあまり似ていませんでしたが....
510名無し三等兵:04/08/06 18:57 ID:???
中共の抗日軍歌はどこで買えますでしょうか?(通販でも構いませんが出来れば都内店舗で)
>>438にでていうるサイトを一読してみたのですが2つしか置いてないんですよね。
しかも中共マーチにまったく詳しくないので抗日軍歌かどうかかも分からない(;´Д`)
もしよければお勧めの一枚も教えて欲しいです。
中国版のhttp://www.krbook.net/ような便利な店舗はないものでしょうか
511名無し三等兵:04/08/06 18:57 ID:skypbUbR
age!!
512名無し三等兵:04/08/07 09:31 ID:???
>>510
ちょっと前までは神田の中国書籍専門店の店舗で売ってたんだけど売れないから
撤去されちゃった。
http://www.alachugoku.com/cgi-bin/yellowpg/yellowpg.cgi?path=home_chinainjp_cdvcd
ここのリンクの先で相談すると入荷してくれるよ。
513名無し三等兵:04/08/07 09:32 ID:???
>>510
あまり種類がないけどレインボー通商で売ってる
514名無し三等兵:04/08/07 17:21 ID:???
抗日戦当時の曲で今日でも演奏されるものは少なくないが、
「抗日軍歌」かと聞かれるとちょっと回答に困る。

日本は米英と戦争したわけだし、戦後、軍歌LPやCDはたくさん
発売されたが「反米軍歌集」「反英軍歌集」が欲しいと聞かれたら
回答に困るのと同じ。
515名無し三等兵:04/08/07 18:14 ID:???
>>514
まあ確かにそういわれればそうですが、未だに反日教育が盛んなお国にですから
それなりに需要があってCD化されていてもおかしくないかなと思っておりました。
諸君とかを読んでいると(もちろん立ち読みですが)、「抗日軍歌を熱唱する中国人民」という
表現をたまに見ますし、思想家や活動家の数などは日本とは比べ物にならない程いるでしょうから
まぁ当然あるものかと軽く考えていました。。

>>512
>>513
ありがとうございます。
とりあえずベーシックそうな奴を試しに買ってみますね。
みなとみらい線もできた事とですし、横浜にないかな〜
詳しい人いませんか(ボソ
516514:04/08/07 20:32 ID:???
中国ではこんな感じで売ってるよ。簡体字キットのインストール要。

http://www.cnave.com/search.php?typeid=1820
517名無し三等兵:04/08/08 10:55 ID:???
軍歌カラオケで思いっきり歌いたいんだけど、人前じゃ歌えないよね・・・。
518名無し三等兵:04/08/08 12:10 ID:???
>>515
横浜にはないです!断言できます。
519名無し三等兵:04/08/08 12:44 ID:???
告白するけど、漏れ今23歳なんだけど一度もカラオケ行ったことないんだよね
歌える曲がないので誘われて大体もことわっちゃうし歌謡曲なんて無理して付き合ってまで
歌うこったないと一方的に拒否し続けてはや23年。
カラオケにどんな軍歌があるのかすら未だ知らず
友達も年々減っていくような


520名無し三等兵:04/08/08 13:30 ID:???
中国軍歌は、大阪なら図書館の外国盤のところにひっそりあったりしまつ。
521名無し三等兵:04/08/08 13:55 ID:???
さすがは大阪w
522名無し三等兵:04/08/08 18:26 ID:???
一人でカラオケ行って思いっきり歌いたいんだけど、一人だとどうも入り辛い・・・w
友人と一緒に入ったことはあるんだけどなぁ・・・
523名無し三等兵:04/08/08 23:08 ID:ABYGUwdW
今日のウルルン観た人いる?
524名無し三等兵:04/08/08 23:12 ID:???
>>523
海行かば 泣きました
525名無し三等兵:04/08/08 23:12 ID:???
見逃した。
再放送きぼん
526250:04/08/09 23:52 ID:???
>251
まあ日本の軍歌もかなりあるけどね。
関係ないけど朝鮮労働党機関紙もある。
凄いぜ大阪市中央図書館
527名無し三等兵:04/08/10 07:40 ID:imkYNqZq
漏れのもてるCD
父よあなたは強かったで後ろのコーラスのおっさんが一人
間違って唄ってる気がする。
よくこそ勝って下さったなのに
一人だけ撃ってくださったって言ってるよーな。
528名無し三等兵:04/08/10 09:21 ID:cpcz/Z9Q
>>527
ビクターで渡辺はま子氏が歌っているものだな。
そう聞こえなくもないか。
529名無し三等兵:04/08/11 04:17 ID:???
皇軍入城って歌拾って聴いてたら頭狂いそうだお!
ちゃちゃちゃちゃちゃーちゃ〜ちゃっちゃちゃちゃちゃちゃちゃ〜ん!
ちゃちゃちゃちゃちゃーちゃ〜ちゃっちゃちゃちゃちゃちゃちゃ〜ん!
ちゃちゃちゃちゃちゃーちゃ〜ちゃっちゃちゃちゃちゃちゃちゃ〜ん!
バンザーイ!バンザーーイ!バンザーイ!ちゃちゃちゃちゃちゃーちゃ〜ちゃっバンザーイ!ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ〜ん!
ちゃちゃちバンザーイ!ゃちゃちゃーちバンザーイ!ゃ〜ちゃっちゃちゃちゃちゃちゃちゃ〜ん!バンザーイ!
530名無し三等兵:04/08/11 11:57 ID:???
>>529
あんなんでおまいの頭は狂ってしまうのか。
531名無し三等兵:04/08/11 12:09 ID:???
あの独特なリズムが良いんじゃないか
532名無し三等兵:04/08/11 14:52 ID:???
ハイル!ハイルハイル!
ジャジャーーッ

で終わるドイツ軍歌って何でしたっけ(;´Д`)
忘れて思い出せないから探せないお!
533名無し三等兵:04/08/11 19:17 ID:???
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  )) >>26
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
534名無し三等兵:04/08/13 18:50 ID:mG60/wmY
テレ朝で軍歌ながれたっ!
535名無し三等兵:04/08/14 08:36 ID:???
>>534
北の軍歌なら毎日流れていますが・・・
536名無し三等兵:04/08/14 09:49 ID:???
>>534何の軍歌だった?
537佐久良田:04/08/15 19:37 ID:gmYmvbkg
かってくるぞといさましく
で始まる軍歌って何でしたっけ?
538名無し三等兵:04/08/15 20:06 ID:???
カッペ来るぞと板橋区
539名無し三等兵:04/08/15 21:06 ID:V4s2IbaR
>>537
「露営の歌」

正しくは「買ってくれよと痛ましく」で、
外貨稼ぎに密漁カニやキャビア、果てはマxロフまでも売りさばく、
「露スケ営業の歌」なのである。
540佐久良田:04/08/15 21:58 ID:???
>>539有難うございます。
ちなみに、歌詞解りますか
541名無し三等兵:04/08/15 22:45 ID:???
ググれ
542名無し三等兵:04/08/17 07:17 ID:OKHRQiny
おまいらお勧め軍歌CDってあるかビギナーなんで教えろ
図書館で借りるんとかじゃなくて手元に欲しいのだ
予算一万円ぐらいで曲ができるだけ揃ってるのがいい
もっと金かけて複数枚買わないとやっぱりだめか?
543名無し三等兵:04/08/17 08:35 ID:H/dIH53b
鳥肌 実
544名無し三等兵:04/08/17 08:37 ID:H/dIH53b
簡単にいえば

右翼が戦争賛成小泉批判で

左翼が戦争反対小泉派
で、あってますか?
545名無し三等兵:04/08/17 08:53 ID:FvWn5jM2
こんなの作ったけど、どうだろう。
http://222.149.136.19/mp3/G02.mp3
546名無し三等兵:04/08/17 08:55 ID:???
>>542
とりあえず曲を覚えたいのならダイソーの100円のでいいんじゃないの?
547名無し三等兵:04/08/17 16:33 ID:???
>>545
最初トルコ系の民謡か何かかと思った。
いいんでない
548名無し三等兵:04/08/17 21:55 ID:???
>>545
ジンタですか。
懐かしいなあ。
549名無し三等兵:04/08/18 00:39 ID:???
軍歌の楽譜ってどこに行ったら買えるの?
コード譜じゃなくて、自衛隊が演奏してるような吹奏楽のバンド譜がいいんだけど。
誰か知ってる人教えて!
550名無し三等兵:04/08/18 01:15 ID:???
自衛隊のバンド演奏は、旧陸海軍軍楽隊から引き継いだ当時の楽譜によるものが多いですね。
警視庁音楽隊でも所蔵しているそうです。これらの楽譜は、部外者に対しては貸出どころか
閲覧もNGです。
551名無し三等兵:04/08/18 18:04 ID:???
モーツァルトなら一回聞いただけで譜面に写せそうだがな
552名無し三等兵:04/08/19 01:54 ID:???
>>550
なーるほど。よく解りましたありがとう。
自衛隊にメールしても返事もこねーよ。
553名無し三等兵:04/08/19 07:54 ID:???
>>546 いくら初心者でも、そんな最底辺のはいらん。
     ちゃんと聴かせてくれて
     他の人にも勧めれる標準的のが知りたかったのだが。
     
     
      
554名無し三等兵:04/08/19 10:25 ID:ftlESS6j
学生出兵で国立競技場で流れた軍歌ってなんていう曲なんですか?
ツタヤにおいてありますか?
555名無し三等兵:04/08/19 11:36 ID:JkbGfTOJ
陸軍分列行進曲
556名無し三等兵:04/08/19 15:08 ID:???
>>553
粗悪品なんじゃなくて、著作権保護期間が過ぎてフリーになった音源ってだけじゃないか?
557名無し三等兵:04/08/19 20:09 ID:???
>>549
耳コピ
558名無し三等兵:04/08/19 20:30 ID:???
>>556
ドがつく劣悪音源
前スレにも評価が出てるが、まあ普通に聞ける数曲を除き
他はそれこそ聞けたもんじゃない
559名無し三等兵:04/08/19 21:09 ID:???
音源が悪いくらいのほうがリアルでイイ。
560名無し三等兵:04/08/19 21:50 ID:???
>>553
http://www.rakuten.co.jp/cfc-co/412057/
ここでオリジナル音源のCD売ってるよ。
561名無し三等兵:04/08/19 21:54 ID:???
>>560
なんだよオリジナル録音盤じゃないじゃねーか
562名無し三等兵:04/08/19 22:14 ID:???
>>561
ha?
563名無し三等兵:04/08/19 23:02 ID:???
>>559
リアルなほうに悪いなら誰も文句は言わん

演奏と歌唱が酷すぎる
564名無し三等兵:04/08/19 23:15 ID:???
そこがイイんですよ!
565名無し三等兵:04/08/20 01:32 ID:???
残念だが、歌唱はともかく演奏が下手なのは当時からだものな。
ドイツの軍楽隊の演奏聞いた後に陸軍のへなちょこラッパ音を聞くと本当に涙が出てきそうになる。
そもそもドイツは宮廷音楽隊になりそこねたような二軍から構成されているにも関わらずあの音が出せるんだモノな。
第三帝国はやはり偉大だ。
566名無し三等兵:04/08/20 01:42 ID:???
100円CDは演奏が下手とかそういうレベルじゃない。
あれを聞いた後なら陸軍のへなちょこ演奏だろうと大変に素晴らしく感じる。
567名無し三等兵:04/08/20 07:35 ID:3J+Iwd1e
>>560 あじがとお。やはりそれなりにするのだな。
   どうせなら買うならば良いものを買ったほうが
   いいのかもしれん。 
568名無し三等兵:04/08/20 11:31 ID:???
まあ、たかだか100円だから聞いた事無い奴は買って聞いてみるといい


軍楽隊どころか、プロの演奏と比べる事自体が失礼だってことがよく分かる
569名無し三等兵:04/08/20 21:22 ID:???
スマンねダイソーの軍歌集のトランペットを吹いてるのは折れです。
570名無し三等兵:04/08/20 21:27 ID:???
だけど抜刀隊の曲はいいぞ
571名無し三等兵:04/08/21 00:53 ID:???
「君が代のすべて」だったかな
あのCDに収録されてた、明治期録音の陸軍軍楽隊演奏の君が代
中間の通常の君が代の部分は普通なんだが、前後のラッパ譜がなんとも・・・
その部分は普通のラッパ卒が吹いてるらしく、タイミングずれまくり
かすれたり吹き損ねたところまで克明に録音されてる

でも明治人の息吹が感じられるようで好き
572名無し三等兵:04/08/21 01:50 ID:LEzspsHH
ラッパならコレがお勧め。
陸軍速歩行進
ttp://kazumi.jdyn.cc:9801/uploader/stored/up1465.zip
さあ何箇所音外している所があるか数えてみよ〜!!(要ヘッドフォン)

573名無し三等兵:04/08/23 03:22 ID:???
曲のラインナップについてはこの際あきらめるとして、全曲全聯省略なしってのはないのかな?
戦友14聯全部歌ってるのもあんまりないみたいだし。

これ買っとけば絶対、ってのがあれば多少高くても買いたいけど、同じ曲を何回も買うのはちょっとなあ。
574名無し三等兵:04/08/23 15:30 ID:???
7〜8年前に購入した軍歌のCDは良かった
戦友もちゃんと14番まで入ってるし、現代録音ながら歌も演奏も味があって
残念ながら紛失したけど・・・同じ物探しても未だに見つからん

それと、「日本海軍」は長すぎて、作曲以来一度も全歌詞が録音された事がない
575名無し三等兵:04/08/24 20:52 ID:???
素人と貧乏人にはお勧めできないがマイオーケストを結成する。
576名無し三等兵:04/08/25 11:49 ID:???
素人と貧乏人しかいないスレでよくもぬけぬけと
577名無し三等兵:04/08/25 22:28 ID:???
>>575
オーケストラまではムリかもしれないけど、ドジンCD作るという選択肢は意外
にアリかもしれないな。というかすでにありそうな気もするが
578名無し三等兵:04/08/26 04:24 ID:yP6WjZGQ
>>577
同人といえばここはどうよ。
http://homepage3.nifty.com/grossherzigkeit/wwws/index.htm
注文しようかどうか現在悩んでるんだけど、
ここで購入したことある人いないっすかね?
579名無し三等兵:04/08/26 18:34 ID:???
そこは自己陶酔の世界だね。
580名無し三等兵:04/08/28 13:36 ID:???
キングの軍歌ベストとビクターのツインベストではどっちがおすすめですか?
581名無し三等兵:04/08/28 15:45 ID:uSMEW3Ca
戦前でも軍楽隊のレコードは安物扱いが多いですよ。
特にポリドールは毎月いい加減な軍楽レコード出してた。

演奏の上手い下手とともに重要なのが人数,録音設備やスタジオで
軍艦マーチの全てに入ってる内藤楽長指揮のやつは人数も多くて広いホールを
使い、RCAビクターハイファイ録音なのでそこそこ聴けますよ。

逆にテレフンケン録音で録音が異常に良くても(流石ドイツだぜ)
人数が少ないと、一人が軽いミスしたのもバレてしまうと。
582逝け袋キター!愚痴:04/08/28 18:12 ID:???
>>577
それって、酋長の娘が作ってんの?
583名無し三等兵:04/08/28 20:09 ID:???
古い国内録音の、プカプカやってるミスだらけの演奏も味があってよい
584名無し三等兵:04/08/29 13:23 ID:???
こないだM●レコードで東独モノ纏め買いしたら
いかにも自宅で焼き増ししましたって感じの
音トビまくりの物が届いて激鬱・・・
585名無し三等兵:04/08/29 17:45 ID:fZkJ6KDa
>>584
これまじ?M●に対する嫌がらせじゃないよね?
焼き物は別に構わないけど、エンコに失敗してるってのが事実なら論外だな。
給料入ったら中華モノ頼もうと思ってたんだけど、微妙。。
586名無し三等兵:04/08/29 19:17 ID:???
まあアルバンレコードよりはマシかと。
587名無し三等兵:04/08/29 22:00 ID:3iDvbPm/
>>585
あそこに匹敵する品揃えの店がない以上嫌がらせなんぞする訳あるまい?
ただ「LPから復刻」とあったのがその実、中身については>>584のとおり
ジャケットもカラコ、しかもケースも薄っぺらい色つきの香具師で
その癖そのままの価格ってのはさすがにどうかと思うぞ?
確かにこないだ出たばっかのものを10枚近く纏め買いした
漏れの買い方にも問題あったのかも知れんが…

>中華モノ頼もうと思ってたんだけど
あそこ中華モノ扱ってたんだ。洋のみで和中はなしだと思ってたが…
神保町の■山洋書の2階はどうよ?
588名無し三等兵:04/08/29 22:03 ID:3iDvbPm/
おっと「洋書」じゃなくて「書店」だったな。
589逝け袋キター!愚痴:04/08/30 19:36 ID:???
あはははは、今でもそんな商売してるとこがあったんだ。
590名無し三等兵:04/08/31 17:37 ID:???
すみません。どなたかこの曲について教えてください。
「ぼうや おききよ とうさまは 
花咲く頃のシベリアにおいでののちはひとたびも
お会いもうさずこのたびのニコライエスクの戦いに
味方の少ないそのために
パルチザンの毒刃に はかなき最期なされしと・・・」

漫画「はいからさんが通る」で
少尉がロシアで戦死したことを告げられた紅緒が
街中を失意で徘徊していたときに流れていた曲です。
591名無し三等兵:04/08/31 20:49 ID:???
そりゃ大和和紀がつくった作中歌だ!

著作権使用許諾番号が印刷してあるなら別だが。
592名無し三等兵:04/08/31 21:23 ID:???
>>591
レスありがとうございます。
えー!作中歌?そうだったんですか。
よくできてるのでてっきりこういう歌があるのかと・・・。

ちなみに著作権使用許諾番号はページの隅々まで見ましたが
印刷してありませんでした。
593名無し三等兵:04/09/01 06:37 ID:eoO9etc4
MBレコードって日本の軍歌はないの?
594逝け袋キター!愚痴:04/09/03 17:40 ID:???
↑あ、レス番が戦(イクサ)!
595名無し三等兵:04/09/03 20:05 ID:???
日露戦争のころにパルチザンはいないだろ。
596592:04/09/03 22:54 ID:???
>>595
漫画にはロシアの社会主義革命の成功をおそれた
アメリカ・日本などの列強は革命を圧殺するための
干渉戦争を準備・・・となっております。
少尉が行ったのはこれです。

597名無し三等兵:04/09/04 16:17 ID:???
じゃ抗日パルチザンはいないだろ。
大和和紀のマンガを鵜呑みにしてたら聖徳太子はホモだってことにorz
598名無し三等兵:04/09/04 16:37 ID:???
>597
>聖徳太子はホモ
それは山岸凉子では?
599名無し三等兵:04/09/04 17:11 ID:???
>>596
尼港事件のことを歌ってるのか?
600逝け袋キター愚痴!:04/09/04 17:49 ID:???
すいません、キリ番ゲット馬鹿で。
601名無し三等兵:04/09/04 18:35 ID:???
>>599
いえ、漫画では少尉の死因はその事件のためとは
なっておりません。
シベリアで夜営をしていたところコサック兵に囲まれて・・・。
591氏が大和和紀の作った作中歌だと指摘してくださったので
もうこの話は終わりにしましょう。
みなさん、ありがとうございました。
602名無し三等兵:04/09/09 09:03 ID:???
中古で安く買おうかと思ったが
中古屋にほとんど置いてないな
603名無し三等兵:04/09/09 15:42 ID:9LPHrQol
学徒出陣の音楽無いですか?
604名無し三等兵:04/09/09 17:09 ID:???
>>603
ありますよ。
605名無し三等兵:04/09/10 20:18:10 ID:???
>>603
抜刀隊、扶桑歌、分列行進曲
606名無し三等兵:04/09/10 20:52:10 ID:???
>>605
学徒進軍歌
607名無し三等兵:04/09/11 09:28:50 ID:???
あぁ紅の血は燃ゆる
608逝け袋キター!愚痴:04/09/11 20:05:52 ID:???
今日、さいたま!は航空公園の航空中央音楽隊の第31回ファミリー・コンサートに
逝ってきたけどよかったぞ!
空自創立50周年記念イメージ・ソング「大空のステージ」〜祈り〜、同〜飛躍〜
もいい曲ダタヨ。
あ、つのだ☆ひろ作詞・作曲の「美しき大空と共に」もイイ!ぞ。
609名無し三等兵:04/09/12 13:41:01 ID:???
米空挺版リパブリック賛歌のGory,Goryってどこかに音源ないかな。
ネットで1コーラス弱のmp3は拾えたんだけどぜひフルコーラスで聞きたい。
610名無し三等兵:04/09/12 15:12:39 ID:???
611名無し三等兵:04/09/12 16:13:24 ID:???
>>607
それは学徒出陣じゃなくて、学徒動員の時
612名無し三等兵:04/09/12 16:42:32 ID:???
>>610
あ、ありがとーっ!!
書いてみるもんだ…(TT
613べるりん ◆Belgar/rRI :04/09/13 19:38:09 ID:ci7ZuchK
「総員総力増産増強!」
「国の守りは我らが増産!」
「兵隊さんは命懸け、私達は襷掛け」
「さあ二年目も勝ち抜くぞ!」
「ここも戦場だ!」
「頑張れ!敵も必死だ!」
「すべてを戦場へ!」
「その手ゆるめば戦力にぶる!」
「今日も決戦明日も決戦!」
「理窟言う間に一仕事!」
「『足らぬ足らぬは』工夫が足らぬ」
「勝利まであと270億円!」(戦時国債購入推奨標語)

「傑作国策標語大全」欲しい・・・
614名無し三等兵:04/09/13 21:25:18 ID:???
日本海軍の歌詞を20番全部歌ってる曲ってありませんか?

個人的に大好きなんですが11番まで歌ったものしかもっていないので・・・。
615名無し三等兵:04/09/13 21:50:40 ID:???
>>613
登場するのが一日遅い
616名無し三等兵:04/09/13 21:51:47 ID:???
ああ、間違えた。
>>613気にせんでくれ
617名無し三等兵:04/09/13 22:15:03 ID:???
大東亜築く力だこの一票
618名無し三等兵:04/09/13 22:28:20 ID:???
>>614
過去レスにもあるけど

「日本海軍」は長すぎるため、発表以来一度も全歌詞録音された事が無い
619名無し三等兵:04/09/14 00:16:45 ID:???
>>618
そうなのですか、わざわざ答えていただきありがとうございました。

いろいろ勉強不足だなぁ・・・。 (´・ω・)
620名無し三等兵:04/09/14 03:33:55 ID:???
流れぶった斬って申し訳ありませんが、ドイツの軍歌の音源をいくつか集めてきました。

Die Wacht am Rhein(ラインの守り1番〜6番)、その他数曲。
ttp://sinnseki.hp.infoseek.co.jp/page048.html
灼熱のアフリカ大陸(アフリカ軍団の歌)
ttp://cosmos.oninetspeed.pt/dak/dak/afrikasboden.htm
Unser Rommel(我らがロンメル、1番のみ)、Panzerlied(戦車の歌、なぜか1番だけ繰り返し)
ttp://www.military.cz/panzer/download/index_de.htm
Lied der Panzergrenadiere(装甲敵弾兵の歌)、Lied der Sturmartillerie(突撃砲兵の歌)など。
ttp://www.panzerace.net/main/downloads.asp?section=mp3s
Lied der Panzergruppe Kleist(クライスト装甲集団の歌)
ttp://adolf.iskra-net.ru/content/view/64/86/

歌詞の意味は大体ここに。
ドイツ軍歌サイト ラン アン デン ファイント!
ttp://www.snow-cream.com/ranandenfeind/
621名無し三等兵:04/09/14 20:21:43 ID:???
>620
あり
622名無し三等兵:04/09/14 20:58:53 ID:???
クレクレ君で申し訳ないんですが、蛍の光の行進曲Ver.である「名誉の砲兵隊」
のMP3入手できるとこってありますか?
623620:04/09/14 22:13:16 ID:???
××× 装甲敵弾兵
○    装甲擲弾兵

>>622
歌詞を適当に入力してググって見つからなければ、たぶんない可能性が高いと思う。
ドイツの軍歌も、大体その方法で見つけたので。
624名無し三等兵:04/09/15 01:17:32 ID:???
>>622
ttp://www.mchsband.com/media/sound/1994/
スーザ作曲のだったら「Ancient and Honorable Artillery Company」ってやつ。
625名無し三等兵:04/09/15 22:49:16 ID:???
>>614
大日本愛国党が出したレコードに全曲入ってたよ。
伴奏がエレクトーンだが。
626名無し三等兵:04/09/15 23:27:59 ID:???
赤尾敏先生が歌ってるの?
んなわけないか・・・
627614:04/09/16 00:36:49 ID:FXYMFwfM
>>625
情報感謝
ググっただけじゃ見つからないや (´・ω・`)
どっか店行って探してみます。
628622:04/09/16 00:46:54 ID:???
>>624 サンクスです。
98のとこにありました。
残念ながらファイルへのリンクが絶たれているようですが・・・
629名無し三等兵:04/09/18 19:25:02 ID:???
中学の時吹奏楽部の部室に轟沈の楽譜があったなあ
630名無し三等兵:04/09/19 09:41:43 ID:???
勇ましねえ。

いま近所の小学校で運動会をやってるんだが抜刀隊とヴァーデンヴァイラーマーチが
交互にかかっててスゴくいや。
631名無し三等兵:04/09/19 11:10:42 ID:???
>>630
抜刀隊が流れているのか!
どんな小学校だよw
632名無し三等兵:04/09/19 11:20:58 ID:???
軍艦行進曲が一般的ですよね。

・・・一般的ではないか。
633逝け袋キター!愚痴:04/09/19 13:14:14 ID:???
会社の近所の小学校は、「黄色いリボン」に合わせてカラーガードと小編成ながら
ブラスバンドがマーチングしてます。
カラーガード隊の振る旗が、なぜかオランダ国旗の三色旗…
634名無し三等兵:04/09/19 13:42:19 ID:???
レトロなパチンコ屋では今でもよく軍艦マーチかかってるね。
新しいパチンコ屋はほとんどユーロビートだもんなあ。
635会奉行:04/09/19 22:12:53 ID:82NYh78N
私の出身高校は運動会の時、入場行進に吹奏楽部が「軍艦行進曲」を演奏してました。
演台に立った校長の前を通るとき、右手を斜めに上げるポーズをするんですが、その時の校長の答礼が敬礼。
しかも海軍式だということを私は見逃さなかった(w
これでも普通の私立高校ですよ。
私としては、陸の行進にはやはり抜刀隊が好きです。
636名無し三等兵:04/09/19 23:02:53 ID:???
>>635

>右手を斜めに上げるポーズ

もしかしてハイルヒトラーのポーズ?
637会奉行:04/09/19 23:29:59 ID:82NYh78N
>>636
そういえば非常によく似てます(w
638名無し三等兵:04/09/20 01:45:54 ID:???
フランス人がみたら卒倒するな
639名無し三等兵:04/09/20 03:34:51 ID:???
>>635
攻玉社あたりのご出身ですか?
640逝け袋キター!愚痴:04/09/20 08:38:56 ID:???
漏れの高校の吹奏楽部は、体育祭の時には日清・日露戦役の軍装みたいな白の脚半を
付けてますた。
部対抗リレーなんかその格好で楽器持ったまま走るんだから…
641逝け袋キター!愚痴:04/09/20 08:40:19 ID:???
連続書きスマソながら。
黒の詰襟上下に学帽、脚半ですた。
642名無し三等兵:04/09/20 09:42:11 ID:???
>>635
うちの高校もやってました。>ハイルヒトラーによく似たポーズ
「かしらぁ〜右ッ!」という掛け声と共に校長にハイルヒトラー
643630:04/09/20 09:47:25 ID:???
>>631
校内放送担当の先生が軍ヲタで自作MIDIだったんだってよ。
子供たちノリノリ。
644名無し三等兵:04/09/20 10:37:38 ID:???
>>643
だろうな
かっこいいし
645名無し三等兵:04/09/20 11:04:10 ID:???
>>636
あれは元々ローマ帝国式の敬礼。
ただ、ヨーロッパではもう御法度になってるけど。
646逝け袋キター!愚痴:04/09/20 13:00:19 ID:???
独のネオナチちゃん達は、その法律逃れのために「青年スポーツ団」と称して、敬礼
は薬指と小指だけを折ったヘンなピースサインみたいにしてるらすぃ。
647名無し三等兵:04/09/20 13:52:07 ID:???
>>646
思い出した
ドイツの学校では、手を挙げるときは人差し指だけ伸ばして挙げるそうだ。
理由は普通に手を挙げたらナチっぽいから。
648会奉行:04/09/20 22:22:24 ID:gOhR8ujz
運動会で思い出しましたが、私が中学の時の運動会は全校生徒4チームに別れるんですが、私のチームの応援歌は「歩兵の本領」の変え歌でした。
その他のチームも応援歌がありましたが、全部変え歌で「愛国行進曲」の変え歌もありましたよ。
649名無し三等兵:04/09/20 22:27:50 ID:???
「建設の歌」が激しく聴きたいんですが、入ってるCDなどありますか?
650名無し三等兵:04/09/21 13:05:11 ID:???
そういえば、嘉門達夫のCDに「抜刀隊」の替え歌が入ってたな。
♪そのとき電話のベルが鳴る、僕の友達の山田から (冒頭)
♪バーナナ、バナナ、バナナンナ〜 (サビの始め)
斯くの如く歌詞がめちゃめちゃだから一瞬「どっかで聞いた曲だな」と思ってしまった。
なんでメロディにこの曲を選んだのだろう?(既出ならスマソ)
651603です:04/09/21 16:08:40 ID:6efXjS2B
みなさん親切に教えて下さってありごとうございました。
長年の謎がやっと解けた感じです。でもさすがにCDはないですよね?
652名無し三等兵:04/09/21 18:34:36 ID:???
>>649
コロムビアの「軍歌戦時歌謡大全集」の映画主題歌編に入ってるはず。
他には「海行かば」(¥24000)とか伊藤久男の全集とかにも入ってる。
653名無し三等兵:04/09/22 15:40:17 ID:???
>>630
>>635
>>648
うらやましい・・・

行進時の吹奏楽部の演奏は普通の海兵隊だからな。
654べるりん ◆Belgar/rRI :04/09/24 22:05:39 ID:d3a99IZF
扶桑行進曲もどきを演奏してた漏れの出身中学は負け組み
655649:04/09/24 22:15:58 ID:???
>>652
thz
656名無し三等兵:04/09/25 07:11:46 ID:???
>>655
もしかしてそれは"thx"の誤りではないかい?
thz=テラヘルツという高度なギャグも予想されるが・・・
657名無し三等兵:04/09/25 09:46:22 ID:bT0ydh7v
658名無し三等兵:04/09/25 15:36:32 ID:tviRtobP
歌詞がモロ軍歌
http://www.ne.jp/asahi/kashi-p/oke/2004/2004-07/ganbare_nihon_scarr_fight.htm

つかもう! 日本の 永久の 栄光を
勝利の喜びを 知っているか
日ごろの鍛錬が そこにあるからさ


おまけ
http://cmbcmb.fc2web.com/img/gsdf.gif
659名無し三等兵:04/09/25 16:03:31 ID:???
それっぽいかもしれないが、モロ軍歌と言えるものではないな。
660名無し三等兵:04/09/26 19:41:09 ID:???
うちの高校の第二応援歌は「若鷲の歌」だった
応援歌風にテンポが速くなってたな
さすが海軍航空で有名な市

ただその後「軍歌は(ry」と騒いだ人たちがおり
今は使われてないらしい
661名無し三等兵:04/09/28 02:23:26 ID:???
君が代の歌付きmp3ってどっかにない?
662名無し三等兵:04/09/28 02:49:53 ID:???
663661じゃないですが,,:04/09/28 07:50:38 ID:???
>>662
イスラエルの国歌を初めて聞いた....
なんというか流石イスラエル。
面白いサイト紹介してくれてありがとう
664名無し三等兵:04/09/30 20:07:11 ID:???
戦前の海軍軍歌集の「吾妻軍歌集」(軍港堂発行)を入手
昭和8年ごろの砲術学校の生徒さんの持ち物だった模様

メジャーなのはもとより、今じゃ完全に消え失せて歴史に埋もれてる軍歌も山ほど載ってて興味深い
楽譜がついてないのが残念
665名無し三等兵:04/09/30 20:29:16 ID:???
>>662
個人的にロシア・中国・ドイツの国歌がカコイイ
韓国の国歌は初めて聴いたけど・・・なにアレ
北朝鮮の国歌のほうがイイな(歌詞は兎も角
666名無し三等兵:04/09/30 20:37:23 ID:???
君が代と他の国の国歌を聴き比べて、「ああ、日本は素晴らしいなぁ」と思ってしまう俺は日本軍国主義者
667\(^■^ ラ 【卍】軍歌というより:04/09/30 20:38:17 ID:z5uU/ecI
軍楽だが、
余の愛好した「バーデンヴァイラー」や「アドルフ・ヒトラー連隊旗」なんかが聴けるサイトはあるのかな?
668名無し三等兵:04/09/30 21:57:31 ID:???
>>667
ttp://ingeb.org/WWII.html

超既出だけど、ここじゃだめなのか?
669名無し三等兵:04/10/01 14:50:50 ID:???
>>665
私もおかしいと思い、韓国の掲示板で聞いてきたところ、あれは韓国の国歌ではないとのこと。
どうやら北朝鮮のところに韓国の国歌があり、韓国のところにまた違う国歌がありと、一部かなりズレがある模様。
台湾の国歌が抹消されていたのには笑った。おそるべしネチズンパワー
670名無し三等兵:04/10/01 15:38:31 ID:mhpdM9TF
韓国の国歌は本当に「ウリナラマンセー」って言ってるからすぐ分かる
671○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :04/10/03 00:38:15 ID:???
最近、iPodminiで「出征兵士を送る歌」を聞きながらパチンコ打っていまつ
672名無し三等兵:04/10/03 00:51:22 ID:JICSffWu
これから俺が「インターナショナル」唄って
このスレを赤化してやる
673名無し三等兵:04/10/03 00:54:12 ID:???
台湾の国歌、昔海外の軍オタBBSでガンガンかかってたな、
そんで中国人がこの歌をやめろってスレ乱立させて
クソスレたてんなチンクって言われてんの。
曲は割りと良かった。
674名無し三等兵:04/10/03 09:09:40 ID:???
>>673
横浜中華学校で毎日かかってるぞ。
朝と夕方と。
675名無し三等兵:04/10/03 11:20:27 ID:???
>>673
>>674
台湾の国歌(音声入り)のmp3が聴けるサイトってないですかね?
676名無し三等兵:04/10/03 21:34:40 ID:???
調べる努力をしない教えて厨は本当にうざいな。ぐぐったら5秒でわかったよ。
うざいが教えてやるよ。

http://www.national-anthems.net/countries/index.php?id=TW
677名無し三等兵:04/10/03 21:46:18 ID:???
歌唱バージョンが欲しかったのか。676のリンク先はインストだ。
歌はこのリンク集から。

http://members.at.infoseek.co.jp/inouen/anthem/link/asia.html

リンク先はほとんど潰されてるが、いくつか生き残ってるよ。
678名無し三等兵:04/10/04 02:21:40 ID:???
>>677
ありがとうございます。そこは一応チェックしていました。例によって殆ど全滅でしたが。。
自分でも結構探したのですが、どうしようもない音質のものが幾つかhitするだけで、
mp3プレイヤーに落として歌唱練習するに適した程度の音質の台湾国歌ファイルって殆ど存在しないんですよね。
(外国のサイトは何故かmidiばっかり....)国旗歌も探しているのですがこれまた見つからない。
ファイル探しは諦めて「裏声で歌へ君が代」でも読んでみるかな・・・
679名無し三等兵:04/10/04 03:01:26 ID:???
680名無し三等兵:04/10/04 03:18:47 ID:???
681名無し三等兵:04/10/04 12:29:59 ID:???
>>679
おお!!素晴らしい!
ありがとうございます
682名無し三等兵:04/10/06 03:25:32 ID:???
683名無し三等兵:04/10/06 03:46:36 ID:???
684名無し三等兵:04/10/07 17:38:51 ID:???
君が代の演奏だけの音楽ファイルってありませんかね?
音声付のファイルは腐るほど見つけましたが、音楽のみというのはなかなか見つからなかった
もので・・・
685684:04/10/07 18:15:20 ID:???
ちなみに、探しているのはやすっぽいMIDIとかじゃなくて、学校やオリンピックなどで使われる
オーケストラが演奏したようなやつです。
英語HPや"index of"でも探して見ましたが見つかりませんでした。
何方かご存知ないですか?
686名無し三等兵:04/10/08 00:11:53 ID:???
ところで明日と明後日のNHKラジオドイツ語講座は「リリー・マルレーン」と「ムシデン」が流れるよ。
687名無し三等兵:04/10/08 01:54:52 ID:???
>>685

nyでは流れてるだろうけど、サイトに堂々と掲示しているところは...。
オーケストラ版ならNHK交響楽団や新日本フィルだろうが、著作権問題があるから。
688名無し三等兵:04/10/08 02:00:53 ID:???
689名無し三等兵:04/10/08 03:54:18 ID:???
690名無し三等兵:04/10/08 09:20:09 ID:???
691名無し三等兵:04/10/08 15:22:50 ID:???
>>689
リンク死んでる〜(T_T)
692名無し三等兵:04/10/08 23:36:19 ID:???
>>689
クレクレ君で悪いんだけど、
渋い感じの歌付きのアメージンググレースってない?
693名無し三等兵:04/10/09 03:54:17 ID:???
>>692
http://www.faithforthefamily.com/music_mp3.cfm
渋いかどうかはわからないけど、ここの下の方にある奴でどうだ?
694名無し三等兵:04/10/09 18:25:43 ID:???
>>693
十分過ぎます、アリガトー
695雪だるま ◆ZoOk9x51YM :04/10/14 20:12:27 ID:FYvFAgud
ドイツものだけど。置いときます。期間限定です。
http://www.agartha.info/mp3/songs/
696名無し三等兵:04/10/14 21:11:30 ID:???
>695
神!!
697名無し三等兵:04/10/14 22:30:22 ID:kM9aK8IF
ここはおくにのなんびゃくりー
って軍歌ありますか?
698名無し三等兵:04/10/14 22:35:06 ID:???
戦友
699名無し三等兵:04/10/14 22:41:48 ID:???
>>697
軍歌 戦友 ここはお国を何百里

でググれ。
700名無し三等兵:04/10/14 22:43:40 ID:???
>>695スゲェ。欲しかった曲イパーイ。
701名無し三等兵:04/10/14 22:50:28 ID:???
後に心は残れども
残しちゃならぬこ身体(からだ)
「それじゃ行(ゆ)くよ」と別れたが
永(なが)の別れとなったのか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
親友が亡くなってからこの歌を
聞くと自然と涙が溢れて来るよ・・・
702名無し三等兵:04/10/14 23:11:15 ID:e9+CjT1M
このスレのドイツ軍軍歌データベースから落としたこの歌を聴いて
スパイクジョーンズに興味を持ったのですが、
http://www.angelfire.com/anime6/umauma/whenderf.mp3
おすすめの盤などありますか?
できればドイツ軍関係を歌った(おちょくった)曲がいいのですが
詳しい人いないですかね.....
703名無し三等兵:04/10/15 20:50:17 ID:EFtqhQEv
「遅れてくれなと目に涙〜」
の「遅れてくれな」とはどういう意味でしか?
704ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/10/15 21:09:39 ID:15Yscpm2
音便も知らないのか、文脈からも推測できないのか、将又、釣りなのか。
705名無し三等兵:04/10/15 21:10:39 ID:???
遅れてくれるな
706名無し三等兵:04/10/15 21:57:45 ID:???
>>695
通報スマタ
707名無し三等兵:04/10/15 22:03:14 ID:???
なんだ?カスラックの犬か?
708名無し三等兵:04/10/15 22:05:57 ID:???
J・A・S・E・R・C
守ろう著作権!
709ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/10/15 22:08:56 ID:???
外人のだけどな。
http://www.stormfront.org/forum/showthread.php?t=153433
ここのKarlさんの。
710名無し三等兵:04/10/15 22:11:02 ID:???
日本の軍歌は当時の音源のは無いんですか?
711名無し三等兵:04/10/15 22:40:35 ID:???
>>709
通報スマタ
712名無し三等兵:04/10/16 00:11:25 ID:???
海外の著作権ってどうなってるんだっていうかドイツ軍歌の著作権って誰がホールドしてるんだろう
713名無し三等兵:04/10/16 01:00:13 ID:???
>>710
売ってるよ。
714名無し三等兵:04/10/16 23:02:36 ID:???
>>712
海外の作品でもJASRACに管理が委託されている場合があるからここで検索してね。
http://www2.jasrac.or.jp/
外国曲の歌詞・楽譜の掲載や映像を伴う配信
外国の曲の楽譜や歌詞を使う場合には、音楽出版社が使用料の金額を決める権利を持っていて、
JASRACの規定ではない料金が適用される場合がありますので注意が必要です。
映像を伴った配信についても、音楽を映像と合わせて流すことでイメージが決まってしまうので、
特に外国の曲については使うことができなかったり、使えても「指し値」と言われる高い使用料
が適用される場合があります。
ところでネットでの著作権使用料は1曲ごと150円、10曲ごとだと1000円。年間
使用量は1曲1200円、10曲ごとだと年間10000円なんだ。安いね!しかも
インターネットで24時間使用申し込みができるんだよ!(ワオ!便利!)
なお著作物の無断使用は3年以下の懲役、又は300万円以下の罰金だよ。
さあJASRACでより快適なネットライフを!
715名無し三等兵:04/10/17 01:12:46 ID:???

tp://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/news/news031013.html

こいつらこの歌詞の意味わかって言ってるのかが気になるな。
716名無し三等兵:04/10/17 12:16:23 ID:l0byLYMk
>>715
>死する覚悟で進むべし
ココしか見てないんでしょうね
717名無し三等兵:04/10/17 13:15:41 ID:???
>沿道の市民には(陸上自衛隊なのに)海上自衛隊の「旭日旗」をあしらった小旗が配られ

なんなんだ、この中途半端な知ったかぶりは。
718元帥:04/10/17 17:59:12 ID:LvZ2F0FG
敵は幾万ありとてもが好きだ。

聞けわだつみの声とかいう映画で学徒出陣の壮行会のシーンで流れていた。

敵は幾万 ありとても
すべて烏合の 勢なるぞ
烏合の勢に あらずとも
味方に正しき 道理あり
邪はそれ正に 勝ち難く
直は曲にぞ 勝ち栗の
堅き心の 一徹は
石に矢の立つ ためしあり
石に立つ矢の ためしあり
などて恐るる 事やある
などてたゆとう 事やある


719名無し三等兵:04/10/17 18:21:40 ID:???
「ありとても」は余計では
720名無し三等兵:04/10/17 18:27:14 ID:???
これは歌詞だから余計じゃないべさ
721名無し三等兵:04/10/17 18:35:24 ID:???
>>720
いや、曲名のことでさぁ
722名無し三等兵:04/10/17 18:44:08 ID:???
>715
中途半端に身に付けた知識をひけらかしたら、
恥をかくことを表しているな。
俺も気をつけないとな。
723名無し三等兵:04/10/17 18:56:27 ID:???
うーむ、一辺倒に凝り固まってる人間てのは怖いな

「抜刀隊」が成立した当時の背景やエピソード
なぜ陸自で分列行進曲を使っているのか、一切知らんのだろうな

てーか、軍艦行進曲の碑の歌詞面をセメントで塗り潰したり削り取ったのって
きっとこういう連中がやってるんだろうな
724ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/10/17 18:58:08 ID:???
無知の知(自分の無知を自覚すること)については、ソクラテスは一つの徳と認めてる。
>>715のプロ市民は自分の無知を知ることもないまま、公衆の面前で愚行を成す小人だな。
自分の恥も心得ず、醜態を晒す。恥の概念も彼らには無いのかも知れない。憂慮すべきは
それが日本国民全体の価値観となりつつあることだ。国際相対的に見て、戦後の日本は
極左国家。
725名無しどん等兵:04/10/17 21:01:41 ID:???
>>723
どのへんが?
オレも鞭だから良く和下欄・・・
726名無し三等兵:04/10/17 21:03:45 ID:???
瀬戸口藤吉の曲はいいよね。
727どもです。:04/10/17 21:59:23 ID:eoUq99Ir
ガイシュツかもしれませんが、
うーみーはひろいーなーおおきーいーなー
は二番以降は戦前ならではの歌詞と聞いたことがありますが、
どんなんでしょうか。
728名無し三等兵:04/10/17 22:21:23 ID:???
>>727
それたぶん別の文部省唱歌の「我は海の子」とまちがえてるのでは?
そうなら、7番に「いで軍艦に乗り組みて 我は護らん海の国」という歌詞がありますが。

ちなみに「うみ」の歌詞。

「う み」

作詞者 林 柳波  作曲者 井上武士 (文部省唱歌)

1 海はひろいな 大きいな 月がのぼるし 日がしずむ

2 海は大なみ 青いなみ ゆれてどこまで つづくやら

3 海にお船を うかばして いってみたいな よその国
729名無し三等兵:04/10/18 22:32:05 ID:???
昭和維新の〜♪って歌を近所のヤ●ザのおじさんが歌ってるんだけど軍歌?
730ゆきだるま ◆ZoOk9x51YM :04/10/18 22:40:31 ID:axKGkYjw
青年日本の歌 右翼の十八番 
731名無し三等兵:04/10/19 00:29:05 ID:???
やべえ、ヤ●ザのおじさんが乗り込んで来た!

もうだめぽ
732名無し三等兵:04/10/19 00:47:40 ID:???
そうか。うちは右翼がパーティーに来てるよ。
733名無し三等兵:04/10/19 02:58:49 ID:???
遺骨を抱いて今入る・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
734名無し三等兵:04/10/19 12:35:52 ID:???
っていうか抜刀隊の歌詞ってそんなに時代錯誤で過激か?
元会津藩士の警官が、薩摩に対して仕返しする歌だと俺は思ってるんだけど。
いきなり裏切られた挙句、賊呼ばわりまでされて滅ぼされたんだから
その仕返しに死ぬ覚悟で進んだって当たり前だろうに。
735名無し三等兵:04/10/19 14:03:15 ID:???
軍歌聞くのに似合う和風なプレイヤとかありませんか?
736名無し三等兵:04/10/19 20:45:03 ID:???
俺は当時のポータブル式蓄音機を使ってる
薄汚い国防色なのが玉にキズだが
737名無し三等兵:04/10/19 23:07:07 ID:???
>>735が言ってるのはたぶんソフトの事だるう
俺はwinamp。スキンでいろいろあるし
738名無し三等兵:04/10/19 23:31:19 ID:HWUgJJ+t

最近当時の軍歌メドレーをジャズ調にした音源を聴いたのですが
良いですね。全くもって自分の中の戦前のイメージが又一新しました
次は1890年ころに生まれたいね
739名無し三等兵:04/10/20 00:02:29 ID:z1KGHu0k
 
740名無し三等兵:04/10/20 00:33:58 ID:???
>>738
1945.8.15に何やってるつもりだよ!
741名無し三等兵:04/10/20 07:45:41 ID:???
>>738
もしよければそのとき聞いた"音源"を教えてもらえませんか?
CDかレコードでしたらタイトルを教えて欲しいのですが。
742名無し三等兵:04/10/20 15:47:10 ID:???
>>695
通報しますた


じゃなくて、自分もある程度持ってるつもりだったけど
持ってないの結構あって驚いたよ(;´Д`)
743名無し三等兵:04/10/20 19:18:28 ID:TUjJZg1x
>>741 CDで黒船以来というタイトルです。
150年前〜現在の吹奏楽について収録されている中の一曲です。CD2枚組み。
出征兵士を送る歌の未集録音源も当時の金属型から復元して収禄されていました。
コレも単調ですが超貴重です。

たしかB面が未収録なのでどなたか聞かせていただけませんでしょうか?
kaga殿の掲示板にてお待ちしております。
744名無し三等兵:04/10/20 19:22:37 ID:TUjJZg1x
ちなみにA面の曲名は

軍国に躍るリズム(谷口又士編)
1.日本陸軍(深沢登代吉)~2.敵は幾万(小山作之助)~3.勇敢なる水兵(奥好義)~4.雪の進軍(永井建子)

思うに谷口又士編という事は他にも何種類かあるのでしょうか。
745名無し三等兵:04/10/20 21:08:53 ID:???
>思うに谷口又士編という事は他にも何種類かあるのでしょうか。

念のために書いとくが
その「編」は「編曲」の略であって
「世界の歩き方〜アメリカ編」とかの「編」とは全く別な意味だぞ。
746名無し三等兵:04/10/21 22:26:57 ID:TfWb/XDZ
これはっ 恥かしい・・・
747名無し三等兵:04/10/21 23:01:12 ID:???
でも編曲者によっては違って聞こえるよ、うな。
748名無し三等兵:04/10/22 07:49:18 ID:???
>>743
>>744
レスありがとうございます。手頃な値段なので、
勢いに任せて購入してみることにしました。
749名無し三等兵:04/10/23 17:53:32 ID:???
一、
吾は赤軍我が敵は
天地容れざる朝敵ぞ
敵の大将たる者は
古今無双の英雄で
これに従うつわものは
共に慄悍(ひょうかん)決死の士
鬼神に恥じぬ勇あるも
天の許さぬ反逆を
起こせし者は昔より
栄えることしか有らざるぞ
※敵の亡ぶるそれ迄は
 進めや進め諸共に
 玉散る屍(かばね)抜きつれて
 死する覚悟で進むべし
750名無し三等兵:04/10/23 18:53:59 ID:???
ね、隣のヤクザのおじさんがいざゆけ〜つわもの〜日本男児〜ってなんて曲か教えてくれって。
751名無し三等兵:04/10/23 18:54:59 ID:???
愛国行進曲だよ
752名無し三等兵:04/10/23 18:56:11 ID:CtcIuwr9
>>729
戦前にはアサヒ(名古屋の会社)から出てたけど発禁。
歌手は黒田進だから楠木だったかもしれない。
あと日之出の5.15特集の別冊付録にも出てた。

資本家の悪口は言っても、地元の地主には恐くて何も言えない自称愛国将校
なんか支持するのは当時でも逝ってヨシな吉外くらいなもんだ。
753750:04/10/23 19:00:34 ID:???
>>751
サンクス。
ヤクザのおじさんが寿司おごってくれるから赤坂まで着てくれって。
754名無し三等兵:04/10/23 19:09:23 ID:???
>>751
出征兵士を送る歌だろ
755751:04/10/23 20:25:37 ID:???
>>754
ごめんよ、ヤクザのおじさんに怒られる>>750が見たかっただけなんだ。ごめんよ
>>750
実際は>>754の言うとおり出征兵士を送る歌だよごめんよ
756名無し三等兵:04/10/23 21:13:32 ID:???
怒られるじゃすまなくなってたらどうすんだおい!
757751:04/10/24 20:54:43 ID:???
大丈夫、根性焼きされただけだから。

側頭部に。
758751:04/10/24 21:55:20 ID:???
>>757
751は俺だけど、あなたは>>750
759751:04/10/25 01:33:42 ID:???
鉛弾1発ですみました。痛かったけど急所は外れたみたいで一安心です。
760名無し三等兵:04/10/25 22:22:29 ID:qeaESE/I
酔った勢いで、引かれるの覚悟で、コンパの二次会で燃ゆる大空を歌った。
白けるかと思ったけど、結構ウケたっぽい。
ノリのいい歌だね、とか綺麗なメロディだね、とか言われた、それも女に。

俺の前がうただやらポルノグラフィやら軟弱な歌ばかり続いたから新鮮な感じするんだろう>
燃ゆる大空
761名無し三等兵:04/10/25 23:06:38 ID:???
燃ゆる大空って竹中直人がライブでよく歌ってるぞ。
CDアルバム「かわったかたちの石」の二曲目だし。
762名無し三等兵:04/10/26 01:35:44 ID:???
>>760
貴兄は御いくつでありますか!
763名無し三等兵:04/10/26 19:23:51 ID:???
おまいらのお気に入り軍歌教えれ
764名無し三等兵:04/10/26 19:43:23 ID:???
上 海 だ よ り
765名無し三等兵:04/10/26 20:29:55 ID:???
★戦友の遺骨を抱いて
★出征兵士を送る歌
766名無し三等兵:04/10/26 22:19:33 ID:???
ダンチョネ節
767名無し三等兵:04/10/26 22:30:44 ID:???
オッピョ節
768名無し三等兵:04/10/26 22:39:26 ID:???
ハバロウスク小唄
769名無し三等兵:04/10/26 23:14:31 ID:???
ひょっとして
  お
ちょ   くって
  ま
 す   か

   ?
770名無し三等兵:04/10/26 23:29:54 ID:???
ドント節
771名無し三等兵:04/10/26 23:40:17 ID:???
ズンドコ節
772名無し三等兵:04/10/27 00:18:00 ID:???
青年日本の歌
右翼くさいけど好き

雷撃隊

海の進軍

父よあなたは強かった

773名無し三等兵:04/10/27 01:00:14 ID:???
戦陣訓の歌
体当たり精神
航空百日祭
774名無し三等兵:04/10/27 04:00:09 ID:???
・如何に狂風
・独立守備隊の歌
・護れ大空
・大陸行進曲
・陣中手柄話
・燃ゆる大空

あと軍楽では
・皇軍の精華
・皇軍の門出
・千代田城を仰ぎて
775名無し三等兵:04/10/27 07:01:29 ID:???
>>774
渋い 乙
776名無し三等兵:04/10/27 20:17:03 ID:???
乙かよ
甲への道は遠いなあ
777名無し三等兵:04/10/27 22:00:00 ID:g0kYlPKk
愛馬行(進軍歌ではないやつ)はまったりしてていい

行け〜ど進めど 夕空遠い〜
今日も露営か 雪の原
778名無し三等兵:04/10/27 22:36:26 ID:vrrWNMW8
出征兵士を見送る歌は嫌いだな。
当時でも死んで帰れと励ます親がどこにいる
という批判が多かったらしい。

俺が好きなのは
雪の進軍
九段の母
討匪行
戦友の遺骨を抱いて
萌ゆる大空
779名無し三等兵:04/10/27 22:39:58 ID:vrrWNMW8
どこまで続く〜ぬかるぞ〜

討匪行は今の歌手がカバーしたら結構人気出ると
思う。
780名無し三等兵:04/10/27 22:56:34 ID:???
支那の夜
781名無し三等兵:04/10/27 23:06:17 ID:???
若鷲の歌

逝〜くぞ て〜き陣 な〜ぐ〜り〜こ〜み〜
782名無し三等兵:04/10/27 23:28:24 ID:g0kYlPKk
>> 779
だね。
変に強がったりせずに戦地の軍人の本音が出てていい歌だと思う。

〜興安嶺よ いざさらば〜
783名無し三等兵:04/10/27 23:36:49 ID:???
宮さん宮さん
抜刀隊
愛馬進軍歌(愛馬に対する深い信頼と愛情が感じられる 曲もいい)
雪の進軍
戦友
日本陸軍(曲調と例の大和田節がよい)
歩兵の本領の百日祭バージョン
空の勇士
広瀬中佐(唱歌のほう)
日本海海戦
黄海海戦
第六潜水艇の遭難
坂元艦長
決死隊(淡々としていてなおかつ味わい深い)
敷島艦の歌
ラバウル海軍航空隊(これはむしろ現代録音の方が軽快でいい)
若鷲の歌 決戦の大空へ(地元が歌いこまれているのでw)

行進曲だと、軍艦行進曲と千代田城を仰いでかな
784名無し三等兵:04/10/27 23:50:35 ID:g0kYlPKk
>歩兵の本領の百日祭バージョン

歩兵の本領此処にあり
あな勇ましの我が兵科
会心の友よさらばいざ
ともに励まん我が任務

だっけ?
結構色んな歌詞のパターンがあるんだよね、歩兵の本領は
785名無し三等兵:04/10/28 00:10:23 ID:???
>>784
百日祭バージョンは

あな勇ましの我が兵科
会心の友よ来たれいざ
ともに祝わん百日祭
酒盃に襟の色映し

のほう
最後の行の歌詞が特に気に入った
786名無し三等兵:04/10/28 00:59:47 ID:epZML3+P
”友に語らん百日祭”verも有るね
787名無し三等兵:04/10/28 01:11:59 ID:1WXSOD67
曲名自体、歩兵の本領、だったり、歩兵のうた、だったりして分からん。
788名無し三等兵:04/10/28 07:23:16 ID:???
>>778
それって露営の歌じゃない?アレは馬鹿売れしてるが。
789名無し三等兵:04/10/28 12:57:00 ID:???
しかも出征兵士を見送る歌ですか
790名無し三等兵:04/10/28 14:33:10 ID:MG+kwLIr
現代の軍歌ってある?
791名無し三等兵:04/10/28 15:17:46 ID:???
792名無し三等兵:04/10/28 17:06:55 ID:???
日本のばっかりじゃないか!
独はどうした独は!
793名無し三等兵:04/10/28 18:14:01 ID:???
>>792
wir Die Braunen Soldaten
テッテクテッテ テッテクテー
wenn wir fahren Gegen engeland
イウッデウラーレン イウッデンラーレン ハーレー!!
volk ans Gewehr
ホーゲンホー
unser Ronmmel
フォーレン フォーレン ロンメッ
stukas!
ウーウーウー
SA marschiert
ドッドッドッ ハッホッ ドッドッドッ ハッホッ Die Strase frei !

中産階級的軍歌万歳!!
Heil Heil Seig Heil ! !  

http://www.ferlandia.com/Ferlandia_web/audio2.htm
欲しいよーー(*´Д`)E--rika!
794名無し三等兵:04/10/28 18:24:13 ID:???
>>793
ワロタ
795名無し三等兵:04/10/28 18:37:25 ID:???
SA marschiert は一押しだね、
酔っぱらうとみんなで勿論足を踏みならしながら
(無茶苦茶なドイツ語)でこれを歌います。楽しいです。
http://ingeb.org/Lieder/durchdeu.html
796名無し三等兵:04/10/28 18:51:16 ID:???
70millionen ein Schlag
75millionen ein Schlag
音質が違うだけで名前まで変わってるコレ好き


ウィーローレーフローン!ラァシーソーフレーィ!エスアーマーシス!
アホッ!デスタァトルゥァーフレイッ!
     ∩
( ゚∀゚)彡 ドィッチェ!ドイッチェ!
 ⊂彡
797778:04/10/28 18:52:56 ID:6lp8jQcB
ああ俺が間違えてた。それ露営の歌だ。
798名無し三等兵:04/10/28 20:17:57 ID:???
批判が噴出したら大ヒット歌謡にはならんでしょう。

弾丸もタンクも銃剣も
しばし露営の草枕
夢に出てきた父上に
死んで還れと励まされ
覚めて睨むは敵の空

ここだけゆっくり歌うのはどうしてなのかな?
799名無し三等兵:04/10/28 20:40:19 ID:???
Этот марш не смолкал на перронах,
Когда враг застилал горизнот.
С ним отцов наших, в пыльных вагонах
Поезада увозили на фронт.

Припев:
И если в поход
Страна позовет,
За край наш родной,
Мы все пойдем на смерный бой.

Он в семнадцатом брал с нами Зимний,
В сорок пятом шагал на Берлин.
Поднималась за ним вся Россия
По дорогам и сопкам шальным.

Припев.

Шумят в полях стога,
Шагает Отчизна моя,
К вершинам счастья,
Сквозь все ненастья,
Дорогой мира и труда.
К вершинам счастья,
Сквозь все ненастья,
Дорогой мира и труда.

Припев.
800名無し三等兵:04/10/28 20:41:57 ID:???
800
801名無し三等兵:04/10/29 02:06:25 ID:???
     ∩
( ゚∀゚)彡 パンツァー ローレン イン アーフリッカ フォー!
 ⊂彡   パンツァー ローレン イン アーフリッカ フォー!!
802名無し三等兵:04/10/29 08:06:54 ID:???
ポポーポ ポレーポ ボレレロン!ボレレロン!ファーファーファーファータタタタタ!
803名無し三等兵:04/10/29 15:18:45 ID:???
リープファァァアーータランマークスルーヒザイン!
リープファァァアーータランマークスルーヒザイン!
フェステンウントロイデバァハト!ディブァハートアーームラァーーーイン!
フェステンウントロイデバァハト!ディブァハートアーームラァーーーイン!
804名無し三等兵:04/10/29 18:00:53 ID:???
何このスレ(;゚Д゚)
805名無し三等兵:04/10/29 19:52:23 ID:???
>>803
「ラ・マルセイエーズを演れ!!」byリック

「ラインの護り」か。同志社のカレッジソングは曲がいっしょで違う歌詞をつけたものだとか。

Lieb' Vaterland magst ruhig sein, 「.愛する祖国よ やすらかであれ」
Fest steht und treu die Wacht, die Wacht am Rhein! 「ラインの護り(監視、衛兵)は堅固にして忠良なり!」
806名無し三等兵:04/10/29 19:57:11 ID:???
>>798
レコードでは遅くならないよ。
807名無し三等兵:04/10/29 20:21:46 ID:???
最近、「Lied der Panzergrenadiere」(装甲擲弾兵の歌)を練習して歌えるようになりました。

パーンツァグレーナーディーイーエル フォーヴェルツ ズィーゲ フォーラン!
パーンツァグレーナーディーイーエル フォーヴェルツ グライフェン アン!!

ヴィー アインスト イン ポーレン ウント イン フランデルン ウント イム ハイセン ヴュステンザント
ウィルト イェーダー ファイント ゲシュテルト ビス ディ レッツテ フェストゥンク フェルト
ウント イム シュトゥルム ドラウフ ウント ドラン ウューベラント!
808名無し三等兵:04/10/30 02:42:02 ID:uCauoxl9
>>804
ドイツ軍歌スレに変わった。
809名無し三等兵:04/10/30 02:43:56 ID:uCauoxl9
>>790
「男の群れ」とか
810名無し三等兵:04/10/30 02:57:30 ID:???
>>807
パンツァーグレナディー”レ”じゃないか?

フォン フィーンラント ビス ツム シュヴァルツェーンメーア!
フォーヴェルツ フォーヴェルツ!
フォーヴェルツ ナッハ オステン デュ シュトゥールメン ヘーア!
フラーイハイト ダス ツィール!
ズィーク ダス パーニア!
フューラー ベフィーーーーール!
ヴィア フォールゲーン ディア!
811エランこそ全て:04/10/30 03:15:18 ID:???
ル・レジマン ド・サンブル・エ・ムーズ
マルシェ トゥジュール オ・クリ ド・リベルテ!
シェルシャン ラ・ルート グロリウーズ
キ ラ・コンデュイ ア・ランモルタリテ!
812やまざき:04/10/30 04:10:43 ID:JY/5FAcl
敵は幾万ありとてもぉ〜所詮は鵜合の勢なるぞぉ〜☆
813807:04/10/30 08:31:43 ID:???
>>810
ほんとだ。間違って歌ってますた
814名無し三等兵:04/10/30 14:02:44 ID:???
ジークハイルビクトリア好きなんだけどな
歌いやすいしテンポも(・∀・)イイ!
815名無し三等兵:04/10/30 15:12:47 ID:???
>>798
ちょっと変化をつけたんでそ

原盤だと普通に歌ってるし
816名無し三等兵:04/10/30 18:47:46 ID:???
フォルク アンス ゲヴェール が暗くていい感じ
817名無し三等兵:04/10/30 22:34:33 ID:???
ね、なんでカタカナなの?

ドイツ語わからないの?
818名無し三等兵:04/10/30 22:40:32 ID:???
学校で会話しててください
ここは軍歌スレです
819名無し三等兵:04/10/31 00:27:11 ID:???
ね、カタカナじゃ意味が通じないじゃん!
820名無し三等兵:04/10/31 00:31:36 ID:???
>>817
>>819
どっちも表音文字なんだから、
カタカナでも十分意味は通じるだろ。
821名無し三等兵:04/10/31 02:01:16 ID:???
日本軍歌の歌詞を書くと叩かれるのに、ドイツ語モドキを書いても許されるのはヘン
822名無し三等兵:04/10/31 03:11:58 ID:???
>>820
通じねーよ。
823名無し三等兵:04/10/31 09:21:52 ID:???
ナニを意固地になっているのか解からんが、
その言語が何か知っていればだいたいの察しはつくもんだ。
824名無し三等兵:04/10/31 09:23:30 ID:???
からけ
825逝け袋キター!愚痴:04/10/31 11:14:54 ID:5vgXip6M
今、朝霞で観閲式の総合予行 の会場にいるんだけどさ、行進が始まったら、いきなり「扶桑歌」、しかも防衛「学生」の!
キタキタキター!
826名無し三等兵:04/10/31 11:20:23 ID:???
>>825
分列行進曲で行進する自衛隊。いいなあ。
これで大元帥陛下が観閲官であらせれたら最高なのになあ。
827逝け袋キター!愚痴:04/10/31 11:29:31 ID:???
>>826
残念ながらご臨席はありませんでした。
只今、軍艦行進曲で海自が、「空の精鋭」でヘリ群が!
あ、AH-1がっ! 
828名無し三等兵:04/10/31 12:03:04 ID:???
チャップリンの映画なみだなw
829逝け袋キター!愚痴:04/10/31 13:26:44 ID:???
観閲式の後でチャイキーの大序曲1812年やったんだけど、155ミリの空砲がキター!
830('◇')ゞ鳥肌実中将:04/10/31 13:59:48 ID:MJwYs5dC
↑大序曲『1812年』には帝政ロシアとフランス国歌が使われてますが、
反対の声はありましたか?教えてエロい人
831逝け袋キター!愚痴:04/10/31 15:09:24 ID:???
こここ、これは閣下!
いえ、反対はおろか、皆155oの方をビクビクしながら怯えて聞いてました。
もっとも、4色の信号旗を持った4名の音楽隊員がいて。後半になると小脇に携えた
楽譜を見ながら信号旗で発射のタイミングを知らせてましたけど。
どこかのサイトの観閲式レポにもあったけど、音よりも風圧がスゴい!
事前の放送で「子供、老人、妊婦、ご気分の悪い方は、十分ご注意下さい。
どうしてもお聞きになりたい方は、発射前に耳を塞ぎ、口を開けて下さい。」
だそうです。
832名無し三等兵:04/10/31 15:51:47 ID:???
833名無し三等兵:04/10/31 16:59:58 ID:???
>>830
平和ボケの偽非平和主義者ですか。
834名無し三等兵:04/10/31 17:53:14 ID:???
税金がもったいないだろー
835名無し三等兵:04/10/31 19:47:26 ID:???
頭痛がしてくるようなサイトですね

てーか、地元の底辺校と養護学校じゃ大して影響は(ry
836名無し三等兵:04/10/31 20:44:42 ID:???
>>833
最前線で闘争してる無政府主義者です。
837名無し三等兵:04/10/31 21:31:50 ID:???
>>832
>テニスコートの眼の前に毎日戦車が走っている

朝霞高校いいよ朝霞高校
838名無し三等兵:04/10/31 23:16:32 ID:???
>>832
>戦車走行するキャタピラの轟音で教室が地震のような地響きがし大きくゆれを感じた、隊員の叫び声、硝煙の匂いも漂う

どんな近くにあるんだ朝霞高校
つうか羨ましいなヲイ
839名無し三等兵:04/10/31 23:42:37 ID:???
教師も生徒も全国から軍ヲタだけを集めればいいのにw
840名無し三等兵:04/10/31 23:48:44 ID:???
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.35.32.9N35.47.3.3&ZM=9
ウホッ!
 こ れ は い い 観 閲 席 で つ ね !

というか演習場の周り学校だらけなんだな・・・
841名無し三等兵:04/11/01 05:33:10 ID:???
>>840
日本は国土が狭いから仕方ないと言えば仕方ないが、もうちょっとなんとかならないもんかねぇ・・・
842名無し三等兵:04/11/01 12:09:17 ID:???
>>841
演習場の地下に学校を作って、演習場を拡大しよう。
学校は有事にはシェルターになります。
843知ってると思うが:04/11/02 21:19:14 ID:dNogt3EO
よく『正論』の質問コーナーで軍歌・戦時歌謡の質問があるが。
きっと『また低レベルの質問が…』といつも冷ややかにみているんだよ値…。
844逝け袋キター!愚痴:04/11/02 21:47:48 ID:???
朝霞でやる前は絵画館前でやってたんだよね、観閲式。
61式カコヨカッタ…
そうそう、としまえんで模擬戦やってたんだよ!
戦車(61式?)に着弾する(つもり)と、コマンダーハッチが開いて何か飛び出した!
「ヤラレタ〜!」と書かれた白い布だった(w(しかも実話)
845名無し三等兵:04/11/03 11:09:40 ID:nEYX0MpH

だれか まいなあぼおいず のうた知ってる人いないか?
846名無し三等兵:04/11/03 21:40:59 ID:???

四人の擲弾兵ことあきれたぼういずなら知ってる。
847名無し三等兵:04/11/04 01:56:04 ID:???
Johnnie, get your gun, get your gun, get your gun,
Take it on the run, on the run, on the run
Hear them calling you and me, every son of liberty
Hurry right away, no delay, go today
Make your daddy glad, to have had, such a lad.
Tell your sweetheart not to pine, to be proud her boy's in line.

Over there, over there,
Send the word, send the word over there
That the Yanks are coming, the Yanks are coming,
The drums rum-tumming everywhere
So prepare, say a pray'r,
Send the word, send the word to beware
We'll be over, we're coming over,
And we won't come back till it's over
Over there.
848名無し三等兵:04/11/05 21:29:38 ID:???
ロシアのカチューシャって曲は軍歌に近いのかな?
確かゾーヤって女性を思った歌みたいなんだけどね。

これを聴けるサイトってありますか?
849名無し三等兵:04/11/05 23:11:19 ID:ixMgKI90
850名無し三等兵:04/11/05 23:26:46 ID:???
NHKスペシャル「遺された声」の冒頭で
特攻隊員が歌っていた「日の丸鉢巻締め直し」ってなんという曲ですか?
851名無し三等兵:04/11/05 23:53:12 ID:???
日の丸鉢巻締め直し〜♪
ぐっと握った操縦桿〜♪
索敵行ですな

852名無し三等兵:04/11/06 00:16:13 ID:???
"ゆくぞ〜 ロンドン ワシントン〜"

のところで必ず笑いが起きるんだけど

"最後の無電 とばしたら"
"かたっぱしから 逆とんぼ "

の箇所でみんなシュンとしてしまう。
なんて云うか緩急があって好きな軍歌の一つです。


853名無し三等兵:04/11/06 00:27:57 ID:???
>>849さん
848です。ありがとうございました。
854名無し三等兵:04/11/06 01:37:45 ID:???
索敵行の当時のやつ聞きたいな、新しいのは持ってる

>>852
緩急で思い出したけど加藤隼隊と雷撃隊って似てない?
乗りよく流れていくけど、急にションボリするとこなんかね
でもまた曲が同じ乗りになって、それでも行くぞーっ感じが好きです
車にもCDあってこっそり聞いてます、窓閉めて。
855名無し三等兵:04/11/06 10:07:38 ID:???
車の中ではいつも昭和維新の歌全開です、窓閉めて。
856名無し三等兵:04/11/06 11:02:26 ID:???
>>849
>掲載された文章や画像を許可なく転載することを禁ず。
>再三の警告を無視した場合法的手段に打って出ます。
>All rights reserved. Copyright (C)2002.Czer Vladimir I.

市販のCDからダビングした曲が多数あるのでJASRACに通報スマタ
857854:04/11/06 11:21:11 ID:???
昭和維新も入ってるよ
右翼版と鶴田浩二版、これいいよね
855と同じくいつも聞いてます、窓閉めて。
858名無し三等兵:04/11/06 13:36:14 ID:???
窓閉めて、は必須事項でつねw
859名無し三等兵:04/11/06 21:45:16 ID:MItBJq/U
ちょっと質問なんですがね、「軍歌・戦時歌謡大全集」っていう名前の
CD軍歌集があるらしいけど、それって持ってる人いる?そしてそのCD
結構いい?
860名無し三等兵:04/11/06 22:10:57 ID:???
861名無し三等兵:04/11/06 23:56:18 ID:???
仕事の都合で車に同僚の女の子乗せて移動しことあったんだけど、
もともと親しくない娘だったんで、話すこともないし、MDでも聞くかってことになったんだ。
で、ポップス再生したつもりだったんだが、流れてきた曲は・・・

「滅びたり滅びたり、てーき東洋艦隊は〜♪」

冷や汗でまくり。
オマイらも気をつけろよ。
862名無し三等兵:04/11/06 23:58:08 ID:???
バリバリウヨな歌じゃなくて救われたな(((;゚Д゚)))
863名無し三等兵:04/11/07 00:06:39 ID:???
どんな反応だった?
864名無し三等兵:04/11/07 00:12:01 ID:???
>>856
よけいなことするなよ・・・
865名無し三等兵:04/11/07 00:26:43 ID:???
軍歌聞く人ってやっぱ変人扱いだよねぇ
勇ましい歌なのにさ・・・
866名無し三等兵:04/11/07 00:45:59 ID:???
>>865
女の子を部屋に呼んだときに、たまにソ連か伊の軍歌を流すけど
やつらは十中八九、軍歌とワールドミュージックの区別が付かないから
だいたい「センスいいね」といわれるぞ。なにがセンスいいのかさっぱり分からんけど、受けはいい。
867名無し三等兵:04/11/07 01:00:59 ID:sa1DDFPh
ヤンキードゥードルが馬に乗って町に
出かけりゃ帽子に羽根付け『マカロニ』
だってさ。(イタリアっぽいだろ?って意味)
※ヤンキードゥードルその調子
  ヤンキードゥードルイケてるね
  曲 にあわせてステップすりゃ
  ギャル達もイチコロさ。
父さんと僕が基地にいてグディング大佐
も一緒なんだけど、そこにいる野郎ども
ときたらトウモロコシ粥みたいなヤツ等
ばっかりだったよ。
※ヤンキードゥードルその調子
  ヤンキードゥードルイケてるね
  曲 にあわせてステップすりゃ
  ギャル達もイチコロさ。
そこにはジョージ・ワシントンがいて馬
に鞭打ち100万人の配下に号令してたよ
※ヤンキードゥードルその調子
  ヤンキードゥードルイケてるね
  曲 にあわせてステップすりゃ
  ギャル達もイチコロさ。
 
868名無し三等兵:04/11/07 01:03:32 ID:???
海外の作品でもJASRACに管理が委託されている場合があるからここで検索してね。
http://www2.jasrac.or.jp/
外国曲の歌詞・楽譜の掲載や映像を伴う配信
外国の曲の楽譜や歌詞を使う場合には、音楽出版社が使用料の金額を決める権利を持っていて、
JASRACの規定ではない料金が適用される場合がありますので注意が必要です。
映像を伴った配信についても、音楽を映像と合わせて流すことでイメージが決まってしまうので、
特に外国の曲については使うことができなかったり、使えても「指し値」と言われる高い使用料
が適用される場合があります。
ところでネットでの著作権使用料は1曲ごと150円、10曲ごとだと1000円。年間
使用量は1曲1200円、10曲ごとだと年間10000円なんだ。安いね!しかも
インターネットで24時間使用申し込みができるんだよ!(ワオ!便利!)
なお著作物の無断使用は3年以下の懲役、又は300万円以下の罰金だよ。
さあJASRACでより快適なネットライフを!
869名無し三等兵:04/11/07 01:06:27 ID:sa1DDFPh
870名無し三等兵:04/11/07 01:10:17 ID:sa1DDFPh
>868
100年以上の歌で しかも歌詞 作曲者不詳でどうやって著作権掛かるんだ
871名無し三等兵:04/11/07 01:19:47 ID:???
>>862
ボーカルは藤山一郎氏だったので軍歌っぽく聞こえなかったのもよかった。
厳つくなくて。

>>863
彼女は少なくとも表面上は無反応。
それより俺の狼狽振りが痛々しかった・・・
872名無し三等兵:04/11/07 02:40:46 ID:???
>>861
そういう時は「出征兵士を送る歌」でしょ〜
873名無し三等兵:04/11/07 02:44:46 ID:???
いや、駄目だろw
874名無し三等兵:04/11/07 02:52:13 ID:???
オレの場合、よく車のCDプレーヤーに軍歌や右翼ソング系のCD入れてんだけど、
たまに親がオレの車で出かけるときCDの替え方わからないからいつも仕方なく
民族の歌とか聞きながら運転してるみたいです。
オレの運転で他人と一緒に出かけるときはいつも聞きたくもない軟弱なJ-POPの
CDに入れ替えます・・・
一人のときは大抵軍歌です、窓閉めて。
875名無し三等兵:04/11/07 03:24:29 ID:???
お前ら軟弱だな。
俺は車で軍歌かけて窓開けてるぞ
















3cm位
876名無し三等兵:04/11/07 07:08:23 ID:hGVW5wyR
>>875
禁煙汁
877名無し三等兵:04/11/07 09:58:24 ID:???
>>875
そういうのを(ry
878名無し三等兵:04/11/07 10:35:01 ID:???
小心者だなおまいら。俺なんか窓全開で聞いてるぜ。

音量下げて。
879名無し三等兵:04/11/07 10:51:35 ID:???
>>870
作者が死亡していても映画・舞台・コンサート・有線放送・ラジオなどで使用
されると著作権使用料・二次使用料というものが派生するのだよ。
http://www.jasrac.or.jp/info/index.html
880名無し三等兵:04/11/07 10:54:59 ID:???
作者不詳の曲は作者が判明するまで日本音楽著作権協会が暫定管理となります。
http://www2.jasrac.or.jp/
払おう!著作権使用料!止めよう不正使用!著作物の無断使用は3年以下の懲役、又は300万円以下の罰金だよ。
881名無し三等兵:04/11/07 12:27:23 ID:???
俺の親の車にはCDプレイヤーがついていないので、
仕方なく自分で歌っています。
ハタから見ればバカ以外の何者でもありません。
882名無し三等兵:04/11/07 16:53:08 ID:???
>>881
君は正しい。
アレでしょ?名古屋かなんかのガラス販売会社の人でしょ?
883名無し三等兵:04/11/07 17:41:55 ID:???
池袋キター!愚痴さんは今日の観閲式には行かなかったのかな?
884ニセ池袋キター!愚痴:04/11/07 19:50:20 ID:???
いま北朝霞にいます。
885名無し三等兵:04/11/07 21:47:09 ID:Lz0OgVr8
女の人が歌うカチューシャはありますか?
886名無し三等兵:04/11/07 21:50:48 ID:???
そりゃ軍歌じゃないべ
887名無し三等兵:04/11/07 22:04:40 ID:???
888名無し三等兵:04/11/07 22:09:44 ID:???
確変ゲットー
889名無し三等兵:04/11/07 22:30:02 ID:???
どなたか、映画「ズールー戦争」をご存知の方がおられましたらお教えください。
あの映画の中でウェールズ第24歩兵連隊第2大隊B中隊の兵士達がズールー族の
戦いの歌に対抗して合唱している軍歌(?)は何という歌なのでしょうか?
また、あの曲または歌詞を掲載しているサイトはどこかにないでしょうか?
890名無し三等兵:04/11/07 22:31:22 ID:???
>>887
ありがとうございます。
そこを見ましたが、女の人でも中国語でした・・・
ロシア語で女の人が歌うのを聞きたいです・・・
891名無し三等兵:04/11/07 23:06:52 ID:???
>>890
CD買えよ。
892名無し三等兵:04/11/07 23:09:19 ID:???
>>889
「ズール戦争」と「ズールー戦争・野望の大陸」どっちよ?
893名無し三等兵:04/11/07 23:18:56 ID:???
894889:04/11/07 23:40:43 ID:???
>>893
やあ、これです、これです。
ありがとうございました。

>>892
二つ目の「−」は余計でしたね。失礼しました。
でも、部隊名ははっきり覚えているのにタイトルが不正確なんて、おかしな話ですね。
895名無し三等兵:04/11/07 23:41:42 ID:???
>>890
ttp://english.sovmusic.ru/
ロシアの歌だったら、何度も紹介されてるんだから
ここで、探してから聞けよ。
896名無し三等兵:04/11/07 23:44:10 ID:???
>>895
ソコはダメ、ジャスラックがもうからないから。
897名無し三等兵:04/11/07 23:45:50 ID:???
ジャスラクジャスラクうぜえよ!著作権ってのはそもそも弱者を救済するためのシステムだろーこのタカリ野郎!
898名無し三等兵:04/11/08 00:12:23 ID:???
今日も車で軍歌
ボロ車に軍歌でなんだか誉の載った飛行機みたいだ
899名無し三等兵:04/11/08 01:00:08 ID:???
エンジンは金星なんだろ。
900名無し三等兵:04/11/08 04:14:08 ID:dwl9crM9
着メロ軍歌流行ってるなぁ(^_^)v
901名無し三等兵:04/11/08 04:15:11 ID:???
>>898

大和魂伊達じゃない
愛機もろとも体当たり〜♪

海鷲だより聴きながら事故んなよ
902名無し三等兵:04/11/08 04:35:34 ID:???
>>898

燃料片道テンツルシャン♪

特攻隊節歌いながらのガス欠に気をつけろ
903名無し三等兵:04/11/08 05:58:50 ID:dIf5IVOK
http://www.bunmeisha.co.jp/eizo/video/B086.ram
こういうものってどこかにないですかね?
戦前音盤の軍歌を沢山聞いたいのだけれど、なかなか機会が無いんだよなぁ。
904898:04/11/08 14:14:00 ID:???
>>901
>>902
ありがとー

15年落ちの30馬力だから
ジェット機の飛び交う中でポンコツレシプロ機でがんばってる感じです

不調より路肩に不時着幾度か
押して帰る我愛機、それでも進む幾千里

905名無し三等兵:04/11/09 23:29:15 ID:???
僕も聴くから君も聴け
906べるりん ◆Belgar/rRI :04/11/10 06:41:54 ID:B/q6bIwi
>903
日本映画新社
907名無し三等兵:04/11/12 19:56:09 ID:34KXU8oq
ドイツ軍歌歌詞のまともな邦訳乗っけてるサイトとか本とかってないですか。
ウェブ上の訳、間違いが多いので・・・
あと、その歌にかかわる情報なんかもあればいいんですが。
908名無し三等兵:04/11/12 20:09:22 ID:???
間違いがわかるくらいなら訳なんて要らないんじゃないの
909名無し三等兵:04/11/12 20:17:18 ID:???
自分も気づいていない間違いもあると思うんで、
出来ればちゃんとした訳が見たいなと。
歌詞読んでて良く分からん箇所とかもあるし。
910名無し三等兵:04/11/12 20:34:35 ID:???
ていうか「自分も気づいてない間違い」とか言えるくらい読めるのなら
もっと自己研鑚していけばいいだけの話だろが(w
んな漠然とした理由でネット上の訳が信用できないというのなら、誰の訳もダメだろ。
ネイティブスピーカーのドイツ人の友達でも作れ。

まぁ907=909は読めるフリをして見栄を張っているが
アンチョコが欲しいだけのクレクレ君なんだろうが。
911名無し三等兵:04/11/12 21:10:14 ID:???
誤訳でもいいから訳してくれるサイトが出来て欲しい
既存のサイトはどこも最近あんまり更新してないしな

独逸語ろくにできない漏れにとっては日本語なだけで嬉しい
912名無し三等兵:04/11/13 00:49:48 ID:???
まけらいおん氏のサイトにいくつか載っている九嶋氏の訳は出来がイイと思う。
913名無し三等兵:04/11/13 02:10:50 ID:???
すれが廃れますた
914名無し三等兵:04/11/13 18:50:03 ID:yprlYMUn
>>910
もう少し空気読んでレスしろよ
知らないなら黙ってろ
915名無し三等兵:04/11/13 19:41:14 ID:???
なんか変なのが来たぞ
916名無し三等兵:04/11/13 20:10:33 ID:???
廃れません1000までは
917名無し三等兵:04/11/13 21:03:26 ID:???
>>914
お前、よく他人に「空気嫁」って言われてるだろ?
918名無し三等兵:04/11/14 00:58:08 ID:???
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
919名無し三等兵:04/11/14 01:19:24 ID:???
クレクレ厨に教えてやる空気なんざあるわけね
920名無し三等兵:04/11/15 23:26:01 ID:???
真空?
921名無し三等兵:04/11/16 00:14:51 ID:???
このスレの部隊は全滅か?
918の囮兵隊が一体あるだけだな
922名無し三等兵:04/11/16 04:33:33 ID:???
いや、いることはいるんですけどね、中隊長どの。
なんか面白いネタがなくて…
923名無し三等兵:04/11/16 10:30:55 ID:???
つ ーか>>←これでレス指定するのやめない?
わざわざ戻って見るのだ り ーんだよね。
いい加減コピペした方が見やす い って気づけいてるだろ?
そういうこ と で次のレスからヨロシク。
924名無し三等兵:04/11/16 13:58:19 ID:???
>>923
専用ブラウザ使え
925名無し三等兵:04/11/16 14:56:14 ID:???
>>922
なんだ居たのか
変なの湧いたからみんな森に隠れてたのか?

>>924
923は専用ブラウザを配給されてないようだな軍曹
無ければ無いでなんとかするように

あまり放置すると大本営からスレ戦死認定されてしまうので
時々ネタ投下か戦況報告すべし

926名無し三等兵:04/11/16 17:15:03 ID:???
924と925はJaneで923を見れ
927名無し三等兵:04/11/16 17:38:02 ID:???
つりいとw
928名無し三等兵:04/11/19 02:51:39 ID:???
寂れたスレに我に立てば義憤に燃えて保守をする
929名無し三等兵:04/11/20 03:02:18 ID:???
ttp://zc.com.ru/music/

ドイツ、ソ連、その他諸々。
930名無し三等兵:04/11/20 11:53:13 ID:???
>>929

Danke! Danke!
931名無し三等兵:04/11/20 22:41:39 ID:???
学校の校歌が日本海軍でしたけど作曲者不明って書かれてました。
932名無し三等兵:04/11/20 22:50:01 ID:???
日本青年歌?とかそんな感じの曲の名前を探しているのですが、誰か知りませんか?
933名無し三等兵:04/11/20 22:53:32 ID:???
きっとこの歌だ

「万歳ヒトラーユーゲント」

燦たり輝くハーケンクロイツ
ようこそ遙々西なる盟友
いざ今見えん朝日に迎えて
我等ぞ東亜の青年日本
万歳ヒトラーユーゲント
万歳ナチス
934名無し三等兵:04/11/21 00:31:57 ID:???
935名無し三等兵:04/11/21 01:26:55 ID:???
>>932
マジレスすると青年日本の歌(昭和維新の歌)な。
http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/seinen.html
http://kaga226.hp.infoseek.co.jp/12/syouwa.html
日曜日に外出すれば必ずどこかの街宣車がかき鳴らしてるから、そこでも聞けるはず。
他は知らんが、少なくとも俺の住んでる町では毎週流れてる。
936名無し三等兵:04/11/21 12:04:03 ID:???
>>935
まさしくこれです!ありがとうございます。
うちの方はなかなか街宣車はいませんね。
半年に一回見られるかどうか・・・
937名無し三等兵:04/11/21 20:32:33 ID:QjDYmfuF
http://www.jda.go.jp/jgsdf/topics/ongaku-01.html
これ逝った人いないの〜?
938名無し三等兵:04/11/21 22:11:22 ID:???
※懐メロ軍国幼稚園
大阪の私立幼稚園が運動会などで園児に「愛国行進曲」や「日の丸行進曲」
を歌わせている。「往け八紘を宇となし」などというアナクロな歌詞だから、
保護者から中止を求める声もあがっているが、園長は「軍歌ではない。お年寄り
を励ます当時の名曲を歌っているのだ」と主張し続けている。
週刊新潮11月25日号より
939名無し三等兵:04/11/21 23:06:14 ID:22FPkdx6
>>938
愛国行進曲や日の丸行進曲は正式に言うと軍歌ではない。
左巻の人には同じに聞こえるかもしれんがな。
940名無し三等兵:04/11/21 23:12:30 ID:???
>>939
どこにも軍歌なんて書いてないぞ。
941名無し三等兵:04/11/21 23:42:41 ID:???
ところで「出せ一億の底力」とか「進め一億火の玉だ」とか「そうだその意気」とか銃後の歌(流行歌)も軍歌にはいるのかなぁ?
「陣中髭くらべ」とか「父よあなたは強かった」とか、流行歌なのかそれとも軍歌と呼んでもいい物なのか今でも迷う。
942名無し三等兵:04/11/22 16:18:27 ID:???
>>941
厳密に言うとそうではないかもしれないけれども、何も知らない人から見たらすべて軍歌って思うだろうね。
943名無し三等兵:04/11/22 16:21:42 ID:???
露営の歌なんかはヒット歌謡だけど兵隊を歌い込んでるからどうなんだろうね。
944名無し三等兵:04/11/22 16:31:50 ID:???
当時ですら「曲は素晴らしいが、歌詞が難解でよろしくない」
と、文壇を始めとして評判が良くなかった愛国行進曲なんか
幼稚園児に歌わせてもな・・・
945名無し三等兵:04/11/22 19:38:03 ID:???
>>941
この前テレ東で鶴田浩二の軍事歌謡大全集ってやってた。
>>944
別の報道によると「園児が喜んで歌ってるからやめさせられない」と逝ってるらしい。
ナイス園長、絶対の絶対に戦中派だネ!
946名無し三等兵:04/11/22 21:00:41 ID:???
個人的には興亜行進曲のほうが好きだ
947名無し三等兵:04/11/23 10:33:55 ID:???
ウリ的には「元寇」を歌ってもらいたいニダ。

1.
四百余洲(しひゃくよしゅう)を挙(こぞ)る 十万余騎(よき)の敵
国難ここに見る 弘安(こうあん)四年夏の頃
なんぞ怖れんわれに 鎌倉男子(だんじ)あり
正義武断(ぶだん)の名 一喝(いっかつ)にして世に示す

2.
多々良(たたら)浜辺の戎夷(えみし) そは何蒙古勢(もうこぜい)
傲慢無礼(ごうまんぶれい)もの 倶(とも)に天を戴(いただ)かず
いでや進みて忠義に 鍛(きた)えし我がかいな
ここぞ国のため 日本刀(にっぽんとう)を試し見ん

3.
こころ筑紫(つくし)の海に 浪おし分(わけ)て往(ゆ)く
ますら猛夫(たけお)の身 仇(あだ)を討ち還(かえ)らずば
死して護国の鬼と 誓いし箱崎(はこざき)の
神ぞ知ろし召す 大和魂(やまとだま)いさぎよし

4.
天は怒りて海は 逆巻く大浪に
国に仇をなす 十余万の蒙古勢は
底の藻屑(もくず)と消えて 残るは唯三人(みたり)
いつしか雲はれて 玄海灘(げんかいなだ)月清し
948名無し三等兵:04/11/23 13:45:10 ID:???
>>946
当時の音源聞くと子供も歌っているようだしな。
949('◇')ゞ鳥肌実中将万歳!!:04/11/23 17:44:42 ID:???
又、大伴佐伯の宿禰は、常にいふごとく
天皇が朝守り仕へまつることかへりみなき人どもにあれば、
汝たちのおやどものいひくらく、

海行かばみづく屍山行かば草むす屍、
王のへにこそ死なめのどには死なじ

といひ来る人どもとなも聞こしめす。
是をもって、遠天皇の御世を始めて
今朕が御世にあたりても内の兵と思ほしめしてことはなも使はす。
950名無し三等兵:04/11/23 17:46:34 ID:???
いちいち揚げんなヴォケカスー
951名無し三等兵:04/11/23 19:20:44 ID:???
笑ったのは毎日がそのニュースで愛国行進曲や日の丸行進曲を歌ってることに
難癖つけてたことだよな...オマエがいうなよ
952名無し三等兵:04/11/23 21:35:39 ID:???
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041123213411.jpg
初心者の俺にはこれで十分(*^_^*)
953名無し三等兵:04/11/23 22:22:25 ID:???
>>952
可もなく不可もなく良い
954名無し三等兵:04/11/24 00:42:03 ID:???
>>952
まあそれなりだね
俺はそのジャケットの写真が結構好き
955名無し三等兵:04/11/25 21:19:29 ID:???
次スレ立てたYO!
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう。(其の3)★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1101385135/
956名無し三等兵:04/11/25 21:39:15 ID:???
過疎スレでも950位で次スレを立てるのは自尊心か何かか。
957名無し三等兵:04/11/26 18:22:26 ID:QDU9XE/k
あの延長、市民団体から軍歌だと攻められて軍歌ではない!と怒っておられました。昨年の毎日放送で
958名無し三等兵:04/11/26 18:30:08 ID:???
毎日放送...って大阪だよな

大阪毎日新聞だろ、日の丸行進曲を募集して大発表
みんなで歌おうと煽ったのは。
959名無し三等兵:04/11/29 23:52:34 ID:hj9c5g+i
248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:04/11/29(月) 23:49:20 ID:8aajGQmO
>>247
もう一つ泣けるやつ投下

日の丸行進曲
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/hinomaru.mp3
960名無し三等兵:04/12/01 09:15:35 ID:+RXsTPVr
>>959
どこのスレ?
961名無し三等兵:04/12/01 20:15:22 ID:???
バカニュース板よりバカばっかりのヌー速VIP
962名無し三等兵:04/12/02 07:26:10 ID:???
>>961
いやぁ,板じゃなくてスレのことを聞きたかったのだけれど。
ニュー即vipなのはデフォルトネームで分かるけど,
なんでvipに軍歌が張られているのだ?と疑問に思ったものだから,
どんなスレなのかなぁ,と気になって。
963名無し三等兵:04/12/02 22:27:49 ID:???
>>962

合唱 大地賛頌のMP3が聞きたい
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1101603113/l50
964名無し三等兵:04/12/03 08:34:39 ID:???
農大の応援歌もなかなかイカスな
http://www1.odn.ne.jp/~adn07250/song.html

>北は樺太北海道 南は九州台湾の
>猛者が集まる 常磐寮

>そびゆるタンクは我母校
タンクって・・

なにげに堀内敬三が作詞提供していたりするし
はやり歴史のある学校は違うわ。
965名無し三等兵:04/12/04 10:25:12 ID:3CKPwcxg
ソ連国歌は赤軍合唱団verしか出回って無いのな。
966名無し三等兵:04/12/04 13:35:01 ID:???
ここにいっぱいありますよ、同志。
http://www.vad1.com/anthems/
967名無し三等兵:04/12/04 16:39:55 ID:CQ7qmPqW
俺の好きな歌

野球選手の兵隊さん
髯に未練はないけれど
968名無し三等兵:04/12/04 18:00:21 ID:???
955が次スレを立てるのは、あまりにも早すぎた。もう落ちたよ。
969名無し三等兵:04/12/04 19:20:12 ID:???
てんぷらてんさい

軍歌関連リンク
・大日本軍歌集 http://www2.to/gunka
 軍歌、戦時歌謡の歌詞は殆ど揃っています。「歌詞が分からない云々・・・」等の質問をする前に先ずはここで
 検索して下さい。
・44-44's Flash http://y4444y.hp.infoseek.co.jp/flagk/gktop.html
 軍歌のFlashが三作あります。(要Flash Player)
・歌うFLASH(を目指す) http://kaga226.hp.infoseek.co.jp/
 軍歌のFlashが二十七作あります。(要Flash Player)
・軍楽隊 http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/
 軍歌のMIDIが多数揃っています。
・MIDIカラオケおやじの唄 http://www.biwa.ne.jp/~kebuta/Frame/JapaneseTraditionalSongs.htm
 軍歌から戦時歌謡までのMIDI、携帯着メロが揃っています。
・神風〜大日本帝國に捧ぐ〜 http://www.kamikaze.ne.jp/
 現在閉鎖中 再開は未定
・National Anthems http://www.national-anthems.net/
 各国の国家を聞けます。
おまけ
・ミュージックサルーン・知(ちか) http://homepage2.nifty.com/music_saloon/

前スレ
★軍歌・戦時歌謡等をかたろう。(その2)★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1075965429/
その1
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1054259282/
970名無し三等兵:04/12/04 22:30:48 ID:???
チョット貼ってageときますね

広告 大航空の歌などニッチクレコードの航空機関係の歌
http://syasinsyuu.cool.ne.jp/record/48.jpg
971名無し三等兵:04/12/05 09:07:21 ID:???
>>970
こういうのを見ると、まだまだ知らない軍歌、戦時歌謡があるモノなんだなとしみじみ思う。
「亜細亜は晴れて」で検索しても8しかヒットしない。作詞が西條八十らしいが、、聞いてみたいなぁ。
誰か聞いたことある人いますか?
972名無し三等兵:04/12/06 23:54:50 ID:???
国高松屋島の裾で 天に羽ばたく 日皇旗
俺達 生まれは違っちゃいるが 男同士が男に惚れて
今じゃ 一つの釜の飯
虎(こう)の教えは大事な形見 守り貫く 日皇旗
   俺達 男が人生賭けた  日の本一の男の神輿
    あれが屋島の 暴れ龍
瀬戸の荒波朝陽を浴びりゃ 光る稲穂の 日皇旗
俺達アジアの平和を目指し 天下国家に男を賭ける
我等夢追う 皇民党
973名無し三等兵:04/12/06 23:56:47 ID:???
それは党歌であって軍歌じゃないですから。
974名無し三等兵:04/12/07 18:54:21 ID:???
975名無し三等兵:04/12/08 21:02:49 ID:???
開戦記念日に聞く軍歌を教えれ
976名無し三等兵:04/12/08 21:08:59 ID:???
出征兵士を送る歌

むーてーきニッポンのゆーくとーこーろー

たいばんじゃーくのこのそなえ



ちょっとシンミリしてくるね
977名無し三等兵:04/12/08 21:55:09 ID:/FnnIv25
>>975
天に二つの日は照らず しのぐは何ぞ 星条旗〜
はピッタシ。
978名無し三等兵:04/12/08 22:00:24 ID:???
>>972
ウホ
979名無し三等兵:04/12/08 22:01:15 ID:???
遂に来たれし決戦の
火蓋切ったる真珠湾
シンガポールもフィリッピンも
ジャワも一撃なびき伏す
米英蘭は後もなく
980名無し三等兵:04/12/08 23:45:10 ID:???
むしろ、悲痛な戦争の発端となったことだから「海ゆかば」
終戦記念日よりは適正だと思う
981名無し三等兵:04/12/09 12:02:51 ID:???
>>980
兵士にお前らこうやって死ぬんだぞとゆってるようなもん
無事に帰ってこいみたいなのは軍歌だとないよね
死んでも戦果をあげてこいみたいのばっかり
982名無し三等兵:04/12/09 17:48:26 ID:???
>>981
('∀`)<あなたを、米帝思想です
983名無し三等兵:04/12/10 15:40:10 ID:???
>>974
omoi
984名無し三等兵:04/12/10 21:45:41 ID:HiZ8HL9C
わが大君にささげたる
命はえあるあさぼらけ
鍛えていくつ
一億の
万古にかかるてんをなし
いざゆけ
わが友
日本男児

うよじゃないけどがんばるよ
おくにのために
985名無し三等兵:04/12/10 22:28:43 ID:ylwUcQoF
>>981それは軍歌を知らないだけ
986名無し三等兵:04/12/11 15:31:24 ID:???
>>984
歌詞が違うような‥
これは釣りですか?
987名無し三等兵:04/12/11 16:21:55 ID:???
かんしゃくおこる...
988名無し三等兵