2 :
2:04/02/04 23:33 ID:bqTgmE2C
げっと
2get!
4 :
名無し三等兵:04/02/04 23:58 ID:udp5hnfE
ゴリアテとチハが入ってないぞ ゴルァ!
皇帝戦車も入っていない・・・
あの中で勝ち上がった奴だけが、T-74に挑戦する権利を得られるのだな
まあT-72神は全知全能なわけだが
オブイェークト
>>6 それは74式をロシアが鹵獲して使ってるのか?
>>9 過去ログ参照すると
90式の試作車には量産型にはない機能がいろいろあってその中のひとつが自走高射砲のマッピングシステム
を発展させた車長が指示すると次々にキューイングされ3面ハイビジョンに表示されるやつならあったらしいよ
11 :
某研究者:04/02/05 23:41 ID:gGaHi7Fz
戦車の乗員は4名でないと整備や視界に影響すると言うが
4名で自動装填装置無しでは装填中には視界が損なわれるかも知れぬし
4名で自動装填装置を装備するのが一番良い訳だろうか
自動装填装置のメリットに戦闘室を小さく出来る事てのがある以上、わざわざ4名乗車にするのは無意味じゃないか。
視界の件でいえば不利と言えないこともないだろうが、そもそも装填作業が必要な時(戦闘中)に車長でもないのに頭出す事はないかと。
次世代戦車が乗員2名とか言っているくらいなので自動装填で4名はまずありえないと思うんだけど。
むしろ航空機のFCSみたいに24目標から危険性の大きい対象物8つをロックオンして
順次砲撃とか、データリンクで味方戦車のFCSを乗っ取りモードで敵側面を攻撃とかするようになるんじゃ
ないかなあ。
15 :
某研究者:04/02/06 02:05 ID:09oPe5Lb
まあ戦車単体で戦闘する事等無い訳だろうし
視界は外部の歩兵や偵察車に依存するべきかも知れぬが
ATMが放たれた場合や奇襲の際にこれに即応するのは
戦車から全周を把握出来ぬと困難かも知れないが
次世代戦車乗員4名。
操縦から戦闘まで、各種操作は基本的に車長単独で行う。
他の3名は、移動時には50×50×80cmの専用スペースに体育座りで搭乗。
被弾時の人的被害を局限する為に、この専用スペースは個人ごとに隔壁で
区切られており、またNBC対策として、ハッチを閉じると完全気密となる。
戦闘時は折り畳み椅子にて車体/砲塔上に着座、目視にて警戒。敵発見時は
車長用ハッチを金槌で叩き、モールス信号にて車内と交信。
3名の車外索敵員が同時にそれぞれ別の敵を発見した場合、車長は同時に
発せられる3人分のモールス信号を聞き分ける必要が有り、熟練を要する。
この先進的な方式により、車体をコンパクトに保ったままで4名分のマンパワー
を確保。視界も整備も周囲の警戒も、全ての問題が解決する。
17 :
某研究者:04/02/06 02:23 ID:09oPe5Lb
まあどう足掻いても戦車では
奇襲を受けた場合反撃に5秒程度は掛かるかも知れぬし
ATMを近距離から放たれれば
ATM命中前に戦車で反撃するのは極めて困難である訳だろうし
歩兵も果たして有効な反撃が可能なのかだが
18 :
某研究者:04/02/06 02:25 ID:09oPe5Lb
まあUGVを大量に配置すれば
戦車等無用かも知れぬし
ラインメタル等が開発中のセンサー破壊レーザーを装備し
小型化しステルス性を高めた大量のUGVに
戦車が容易に壊滅させられる可能性も今後は有る訳だろうか
19 :
某研究者:04/02/06 02:27 ID:09oPe5Lb
1km先からATMを放たれれば
小銃しか持たぬ様な歩兵が此れに反撃するのは
困難かも知れぬし
OICW等を持っても此れは同様かも知れないが
(まあジャベリンの様な打ち放し式のATM等使われれば尚更だろうか)
>>16 >戦闘時は折り畳み椅子にて車体/砲塔上に着座
砲塔が旋回する以上、戦闘中の車体上での索敵は危険。
安全性と視界の確保を考えると、索敵要員は砲塔上に背中合わせで配置するのが合理的。
21 :
某研究者:04/02/06 02:42 ID:09oPe5Lb
矢張りUGVに装備されたネットファイアや
センサー破壊レーザーで
今後は戦車も容易に壊滅される可能性は
有る訳だろうし
迎撃システムも飽和攻撃には対応不能であり
センサー破壊用レーザーも外部を確認し乍ら
此れを防護するのは困難である訳だろうか
22 :
某研究者:04/02/06 02:45 ID:09oPe5Lb
ミサイルのセンサーをレーザーで破壊して迎撃と言う方向も
有るだろうが
無線誘導のミサイルに対してはセンサー破壊レーザーも
誘導元のセンサーを潰さぬ限り無力だろうか
23 :
某研究者:04/02/06 02:48 ID:09oPe5Lb
まあ只無線をジャミング可能なら
無線誘導のミサイルも防げるかも知れぬが
レーザー通信のミサイル等も開発される可能性は有るだろうか
ケーブル誘導のミサイルはケーブルをレーザーで切れば
迎撃は可能だろうか
ミサイルのハードキルでの迎撃も
迎撃に使用する為のセンサーが
レーザーで潰されれば終わりかも知れぬが
どうなのだろうか
新種のアラシか?
>>24 軍事板に時折発生する某研という名の自然現象だ。
過ぎ去るのを待ちたまえ。
某研ハケーン。
日本みたいな地形だと、地上発射のATMが優位な場所はそうは無い。
高台に配置しても、射界の中に戦車が飛び込むのは一瞬。
特に攻勢作戦だと、もてあますだろうね。
新重MATはともかく。
それに戦場ってのは、戦闘の焦点には敵味方の野砲・迫撃砲の破片が絶え間なく
降り注ぐ。ATMも発射機に殻を被せないと苦しいよ。
でも、それだとコスト的に戦車に匹敵してしまう。
一方的な優位は考えられないな。
そこで96式多目的誘導弾ですよ。
>>8 きっとType74とカキコしたかったんだ!
30 :
名無し三等兵:04/02/10 20:40 ID:XYVfKQb6
お・オブイェ〜クト?
>>29 なるほど。
ん?そうすると90式はどうなる?
3ヶ国程名称が重なるが。
かぶったからと言ってどうと言うことは無い
34 :
名無し三等兵:
最強の90と
オブイェークトの末裔の90と
チャンコロの90