【革命】共産・東側軍装専用スレッド【人民の軍隊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無し三等兵:2005/11/01(火) 18:13:24 ID:???
>>918
いや、使ってますよ。ポリエチレン臭いけど。米軍のよりマシです。
ヒストリカルゲームやる時も必ず実物で水を飲んで見せるのがポリシーです。
旧独軍のヤツも内側だけ磨き上げてちゃんと飲みました。大概の人は驚きますが。
920名無し三等兵:2005/11/01(火) 18:16:59 ID:???
あ、NVAって北ベトナムか。
921918:2005/11/01(火) 19:03:06 ID:???
>>919
早レスdです
NVAはドイツ民主共和国の方のNVAですね、北越正規軍ではなく。

未使用放出品なんでしょうがやはり経年の埃etcが気になったもので。
一先ず明日、水入れて持って行ってみます。
922名無し三等兵:2005/11/01(火) 22:56:11 ID:???
ベトコンのサンヘルメットは人民の装備かな?
923名無し三等兵:2005/11/02(水) 14:55:43 ID:???
「人民の装備」ってどういう意味だよ。
924名無し三等兵:2005/11/03(木) 17:46:57 ID:???
>>922
人民の装備だよ。
925名無し三等兵:2005/11/04(金) 18:25:00 ID:???
ワケワカラン
「民生品」とでもいいたいのか?
926名無し三等兵:2005/11/04(金) 19:29:29 ID:???
それはちょっと違う
927名無し三等兵:2005/11/08(火) 03:49:17 ID:A4Ks2VoW
NVAage
928名無し三等兵:2005/11/11(金) 14:46:59 ID:???
ここは東独に詳しい人が多いみたいなので質問します。
ある東独専門の個人サイトで、「50年代KVP服」として
・灰緑色(その後のVPと同じ)折襟で襟部分のみ黒
・5つボタン4つポケット(NS陸軍M36とほぼ同じ形状)
・襟章は角の丸い長方形銀枠内にドッペルリッツェンが1本になった感じ。
という服の画像が掲載されていましたが、記憶によれば
KVPはVP内部に'52年創立、'56年にNVAへと発展的解消され
その制服は・カーキブラウン折襟5つボタン・両胸フラップポケット
襟章はソ連風の兵科色地に枠フチ付き だったと思います。

してみるとはじめに書いた某サイト掲載の服は
@KVPの服かVPの服か他の機関の服か?
A年代はいつごろの物か?

お分かりの人教えてください。
929名無し三等兵:2005/11/11(金) 22:48:56 ID:L/etda2d
>>928
その写真は私も見ましたが、あれは海外のオークションサイトの
出品者が「KVPの服」と書いているのを写したものだと思います。

服の形・色および襟章の形から判断してKVPではなく「VPの将校
の制服」で年代は50年代後期から60年代初期ごろの物であると
考えられます。

参考文献:Klaus Walther『Uniformeeffekten der bewaffneten Organe
der DDR Spezialkatalog Band T Ministerium des Innern』ISBN3-928948-
04-0


930927:2005/11/11(金) 23:27:18 ID:???
928同志、回答ありがとうざいます。
以前海外サイトで見たダークブルー制服着用の警官の画像にも
"KVP"とのキャプション入りのものがあったので、
残念ながら海外の一部では、KVPとVPは混同される傾向があるようです。
931927改め928:2005/11/11(金) 23:35:10 ID:???
書き込んだ後で、レス番ズレに気付きました。
というわけで929同志改めてダンケ。
932929:2005/11/12(土) 00:31:19 ID:6nxzZ8FU
>>931同志
レスをいただき光栄です。
東独に関しては資料が無いので国内外を問わず
VPとKVPの混同や誤解がよくあるようですね。
もっと研究が進んでナチスなみに資料が出揃えば嬉しいのですが。
ちなみに私がある本で見た46年の創設直後のVPの制服は
ナチ時代のA−SSの制服のパーツのみ取り替えたものでした。
最初にその写真を見たときは思わず絶句してしまいました・・・。
933名無し三等兵:2005/11/17(木) 20:04:18 ID:???
>ちなみに私がある本で見た46年の創設直後のVPの制服は
>ナチ時代のA−SSの制服のパーツのみ取り替えたものでした
色が似てるが形が全然違うぞ(むしろDRの制服に近い)

あと、KVPの襟章はソ連じゃない。
むしろナチ時代のSA(もしくは中国の六六式)に近い。
934929:2005/11/18(金) 00:34:13 ID:TlTbamoq
>>933同志
>ちなみに私がある本で見た46年の創設直後のVPの制服は
>ナチ時代のA−SSの制服のパーツのみ取り替えたものでした
上記の「ある本で見た」というのは以下の本の7ページの写真の
ことなのですが、いかがなものでしょうか?
Wilfried Kopenhagen『Die Landstreitkra"fte der NVA』
(Motor buch Verlag 1999 ISBN 3-613-01943-4)
「A−SSのパーツのみ取り替えたもの」かどうかの断言は
出来ないにせよ、形はA−SSそのものだと思うのですが
いかがでしょうか?
935名無し三等兵:2005/11/18(金) 07:44:37 ID:???
>>934
下ポケの形が違ったと思うが?
大体、A-SSの制服は終戦直後からDRの制服を改造したバッタ物が出回ってた
(本物はヒヴィスや外国ナチ組織に供給した為)から、可能性は低いかもよ。
936名無し三等兵:2005/11/18(金) 17:19:42 ID:???
そんな時代からM32勤務服のパチ物が
937929:2005/11/18(金) 21:38:38 ID:TlTbamoq
>>935同志
確かにおっしゃるとおりです。可能性は低いかもしれません。
実物の入手ができればそれに越した事はないのですが・・・。
>>936同志
M32勤務服のパチ物は敗戦直後から連合軍将兵のお土産用に
作られていたとのことです。

938名無し三等兵:2005/11/20(日) 21:03:23 ID:???
DDRコスしてるやつら、ドイツを侮辱するのはいい加減にやめろよ。

お前等のような、へタレ民間人や学生は、
自分が作業服が着れる身分とでも思ってるのか?

國を護ったことも、護る気もないやつらが、今でも國を守り、命がけでイラクに行ってる
人達の作業服を着るなんて、勘違いもいいところ。貴様ら、何様のつもりだ?

幹部の服を着てるが、幹部としての教育を受けたこともないのに、
幹部の服を着て違和感を感じないのか? ほんとに笑止千万だよ。
だいたいお前等が、幹部になれるとでも思っているのか?
お前等の身分じゃ、ピースボートがいいところなんだよ。

それにお前等は、やたら階級やら微章やら設定やらにこだわるが、
そんなことより中身にこだわろうとは思わないのか?
作業服着て、中身が民間人っていうのは、一番イタイ、考証の間違いだろ。
髪を切る度胸もない腰抜けのくせに、作業服なんか着るんじゃねぇ。
お前等が着て似合うのは、ボロ布かポリ袋だけだよ。

現職がお前達に対して、どれほど頭にきているか知ってるか。
愛国的な中国公安も警察も海自もまた然り。ウザい、というかキモいと思っている。
DDRコスやってる奴の中には、公園で撮影してる奴もいるらしいが、無知も甚だしい。
ドイツの服を遊びで着て本職を侮辱している、トンデモなオヤヂが、階級を敬うだと!?
ふざけるな!

お前等は日本の恥部だ。
考えを改めるか、この國から出ろ。
お前等がいるだけで、漏れが護ってるこの日本が汚れるんだよ。
939名無し三等兵:2005/11/21(月) 05:57:02 ID:???
>>938
貴官がDDRを擁護したいのか中国公安を擁護したいのか海自を擁護したいのか皆目
わからんが要は「何も出来ない奴が神聖な服を着るんじゃねえ」って言いたいのかな。
俺も現職の頃は街中で迷彩着た奴見かけたら「プレスしろよ」とか思ってたよ。
でもさ、だからって他人があくまで「趣味」でやってるものに対しケチをつけるって
のはそれだけで「品位を保つ義務」に反してると思うな。国防という崇高な職務に
就いてる者ならさ、軍装コスを見かけても「変な奴がいるな、ハッハッハ」ぐらいの
度量でいようよ。君のレスでは単なる「器の小さい奴」としか受けとれないよ。
940名無し三等兵:2005/11/21(月) 09:46:05 ID:???
荒らしはスルーで。
941名無し三等兵:2005/11/22(火) 08:56:54 ID:???
改造コピペにツッコむ同志乙
942名無し三等兵:2005/11/30(水) 11:32:21 ID:???
保守
943共和国人民軍:2005/12/01(木) 01:54:27 ID:NrFUz/AP
ここは共和国階級闘争の最前線である。
祖国は我々を信じて前進する。
朝鮮労働党万世!
944名無し三等兵:2005/12/02(金) 20:48:04 ID:/F+7Aeaj
そろそろ冬将軍が来ますが、おまいらクリスマスケーキはもちろんモロゾフで買うよな?
あのシンプルで機能的なデザイン。紛れもなくモロゾフ設計局による設計に違いない!
945名無し三等兵:2005/12/02(金) 22:01:05 ID:???
元白衛軍の亡命者、反動モロゾフを利するとは、
貴様反革命の手先だな!
真の勤労人民は、堕落した西側ブチブル共によって
無惨にも汚されたクリスマス等祝わん!
母なるロシアに生きる偉大なる人民の伝統にのっとり、
全てが始まる1月に、新たな年と共にヨールカを祝うのだ!
946名無し三等兵:2005/12/03(土) 03:42:04 ID:???
最近はさっぱりDDR,NVA軍の肩章が見つからないなあ。
士官は勿論、下士官兵までも。

地域がらネット頼みになっちまうし。
947名無し三等兵:2005/12/03(土) 10:41:34 ID:???
>>946
仕方ない。一気に安く大量に社会情勢のせいで放出される物はある内に押さえないと。
「ベトナム戦争後はフルパッチのジャングルファティーグが山積みで投げ売りされてたのになあ。」
と今さら言っても仕方ないのと同じ。在庫残りをしまい込んでる店を丹念に当たれ。
基本として中田に残ってる奴は全種類一組ずつ押さえろ。それでもない物はヨーロッパの業者を当たれ。
ヨーロッパの業者は日本未入荷のアイテムを今でも沢山持ってる。
948名無し三等兵:2005/12/03(土) 18:15:42 ID:???
折れはアメリカの業者から買ってる。

美茂と供給源同じ(w
949名無し三等兵:2005/12/03(土) 19:16:06 ID:???
>>947
逆に旧ドイツ軍の安価な代用品として消費されまくったもんなあ・・・。

NVA軍モノより改造ナチドイツ軍モノのが多いorz
950名無し三等兵:2005/12/05(月) 15:45:57 ID:???
>>946
尉官佐官は中田なりエスグラなりサムズなり
まだ探せばあるはず
ガンガレ超ガンガレ
951名無し三等兵:2005/12/05(月) 23:45:52 ID:Pw2X5xh1
軍装ってのはねぇ、目で探す物じゃない。
足で探す物なんだよ。
例え住んでる場所がどこだろうがな。

それはさておき、昨日のVショー。
ソ連、中国軍をはじめとして、共産圏の着装者が以前に比べ
確実に増加しつつある事を実感できた。
実に喜ばしい傾向だ!
952名無し三等兵:2005/12/06(火) 22:29:47 ID:???
フロントバンマンセー
953名無し三等兵:2005/12/09(金) 23:55:23 ID:???
>>951
目下共産軍装にて他軍の様に妙な派閥争いやしがらみとは無縁の状態で
新規参入者が増えている状態は誠に喜ぶべき事だと思う。
既存の各ジャンルがいずれも内紛や高齢化により、
混乱、停滞を迎えつつある今、
共産軍装が軍装界全体の牽引車ならずとも、
再生の起爆剤たらん事を望んでやまない。
954名無し三等兵:2005/12/10(土) 04:01:38 ID:???
革命的昇華!
955名無し三等兵:2005/12/10(土) 18:53:39 ID:???
>>953
現状のポン軍やナッチは酷いからなw
スレを少し読むだけでアレだし。

住人は少ないが、マッタリ正常に動いている(極偶に変なのが来るが)のはココだけだしなあ。
956名無し三等兵:2005/12/10(土) 23:45:40 ID:OawDiOt/
変なのってだーれ?
957名無し三等兵:2005/12/11(日) 01:39:55 ID:???
もしかして俺のことか?!
958名無し三等兵:2005/12/11(日) 13:09:14 ID:???
(●´ー`●) なっち、ひどい? ショボーンしたべさ・・・
959名無し三等兵:2005/12/11(日) 13:19:39 ID:???
>>955
特定業者の名前上げる以外軍装ネタも振れない様な
荒らししか能がない自己顕示欲だけは強い馬鹿は無視して、
これからもマターリと共産軍装について語ろうや。

所でぼちぼち次スレについて考えよう。
スレの進行速度を考え、>>990あたりは次スレ立てるってのはどうだ?
960名無し三等兵:2005/12/11(日) 13:21:06 ID:mFmhrdyr
いやぁ、それこそソ連物は小さなセクトに分かれてゴチャゴチャやっていたみたいだぞ。
最近は、その辺りの人々が静かになったので、新規参入者が増えたんじゃないの?
つきあいたくないからコッソリやっていた人間達が表に出てきたというか。
他の共産物はセクト化するほど人がいないし。
961名無し三等兵:2005/12/11(日) 14:21:12 ID:???
セクト(;´Д`)'`ァ'`ァ
962名無し三等兵:2005/12/11(日) 15:45:09 ID:???
>>959
あちらさんのスレって、延々と低俗な煽り合いだけでスレ喰ってるよな。
変なキティコテやらなんやらが。

次スレは990前後でおkかと。

>>960
若干、それも極々僅かだけど名残があるよな。

とっつき易さか何かか。
963名無し三等兵:2005/12/11(日) 16:16:23 ID:???
>>962
普通の人間は呆れて罵倒合戦スレから出ていってしまう。残るのはカスだけ。
ますます糞スレとなる。新規参入者はスレの惨状を見て近付かない。
ここはまだ無視できるレベルに留まっているから何とかなっている。

ナチスドイツ、戦後NATO圏、戦後WP圏、アフリカ、アジア、自由化後東欧圏幅広くやってるけど、
書き込みしようって気になるスレは極くわずか。
964名無し三等兵:2005/12/11(日) 16:36:49 ID:???
正常なのはあと「街で軍装・迷彩服姿の奴を見かけたスレ」だけか。
正確には軍装スレではないが。
965名無し三等兵:2005/12/11(日) 19:23:05 ID:???
共産・東側系のオーバーコートが好き。
966名無し三等兵:2005/12/11(日) 19:46:24 ID:???
一昔前のアクション・スパイ映画での悪役服装のお約束だな。 >東側オーバーコート
967名無し三等兵:2005/12/12(月) 02:42:30 ID:???
今の共産軍装はほとんどソ連か訳のわからない国の軍装ばかりだな
968名無し三等兵
ソ連の綿入り防寒着って日本じゃ手に入らないよね・・・
ソ連WW2モノはルパシカは割りと簡単に手に入るのにコートとかの防寒着は難しいなぁ